23/06/19(月)11:16:45 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/19(月)11:16:45 No.1069164535
遊戯王って元ネタ被り多くてそれがモチーフの自由さとか良さでもあると思うんだけど ラーとかオシリスだけ原作バリアで変な鳥とかが独占してんの勿体無いなって 画像は今のとこ唯一のゼウスモチーフ
1 23/06/19(月)11:18:25 No.1069164852
神の宣告の人はゼウスじゃない?
2 23/06/19(月)11:19:26 No.1069165045
ラーは割とモチーフ被ってるぞ 少なくとも3体はいる
3 23/06/19(月)11:20:12 No.1069165184
円卓の騎士とタロット使われすぎ問題
4 23/06/19(月)11:20:25 No.1069165215
オシリスとラーは聖刻と元ネタ被ってるぞ
5 23/06/19(月)11:20:44 No.1069165269
>円卓の騎士とタロット使われすぎ問題 タロットは2つだけでしょ
6 23/06/19(月)11:21:08 No.1069165329
円卓も2つくらいでしょ 単発ならまぉまぁいるけど
7 23/06/19(月)11:21:11 No.1069165338
オシリスも聖刻にいる
8 23/06/19(月)11:21:49 No.1069165466
いつものアレに教えてやっても学ばないぞどうせ
9 23/06/19(月)11:22:00 No.1069165495
>>円卓の騎士とタロット使われすぎ問題 >タロットは2つだけでしょ 占術姫 アルカナ 魔導 3つだな
10 23/06/19(月)11:22:29 No.1069165590
占術姫は占いテーマだからタロットだけじゃねーだろ
11 23/06/19(月)11:22:49 No.1069165654
>占術姫は占いテーマだからタロットだけじゃねーだろ それもそうか
12 23/06/19(月)11:22:51 No.1069165660
元ネタがタロットならZONEが使った罠もあったな
13 23/06/19(月)11:24:10 No.1069165907
>神の宣告の人はゼウスじゃない? 自分のレスだけどあんな聖人ゼウス扱いは失礼か
14 23/06/19(月)11:24:27 No.1069165965
オグドアビスってラーがモチーフなんだよ
15 23/06/19(月)11:25:36 No.1069166168
そういやトラミッドは今何してる?
16 23/06/19(月)11:25:38 No.1069166178
世には三国志モチーフがかぶってるゲームもあんのかな
17 23/06/19(月)11:25:39 No.1069166181
こいつのモチーフってダブルオーじゃないの!?
18 23/06/19(月)11:26:21 No.1069166320
>オグドアビスってラーがモチーフなんだよ モチーフ的に原作との親和性高いよね冥界(冥の字間違ってるけど変換めんどいから許して)
19 23/06/19(月)11:26:28 No.1069166342
絶対使われてそうなのにこれってのはいない不思議の国のアリス
20 23/06/19(月)11:26:38 No.1069166384
スレ画名前はゼウスからも持ってきてるだろうけどゼウス要素他にあるかな
21 23/06/19(月)11:26:57 No.1069166434
>こいつのモチーフってダブルオーじゃないの!? ダブルオーあんま似てないだろ どっちかっていうならデュラクシール
22 23/06/19(月)11:27:26 No.1069166535
スレ画のブルシクもうちょい安くなんねえかな
23 23/06/19(月)11:27:27 No.1069166538
>スレ画名前はゼウスからも持ってきてるだろうけどゼウス要素他にあるかな ランク
24 23/06/19(月)11:28:04 No.1069166650
>スレ画名前はゼウスからも持ってきてるだろうけどゼウス要素他にあるかな 雷
25 23/06/19(月)11:28:16 No.1069166677
>絶対使われてそうなのにこれってのはいない不思議の国のアリス マッドハッカーとかハンプティダンプティとか要素要素はあるんだけどな イラスト的にハンプティダンプティはアリスの方のモチーフだろうし
26 23/06/19(月)11:28:24 No.1069166696
>スレ画名前はゼウスからも持ってきてるだろうけどゼウス要素他にあるかな 天霆
27 23/06/19(月)11:28:31 No.1069166726
ルシファーも元ネタ人気の割にあんま使われない fu2289099.jpeg
28 23/06/19(月)11:28:51 No.1069166785
>ルシファーも元ネタ人気の割にあんま使われない >fu2289099.jpeg レフィキュルとルシフェルくらいか?
29 23/06/19(月)11:29:04 No.1069166828
>絶対使われてそうなのにこれってのはいない不思議の国のアリス こんなに枚数あるのに時計ウサギやらジャバウォックモチーフとかいなかったのか
30 23/06/19(月)11:29:06 No.1069166835
>雷 ごめんそれも含めて名前だと思ってた
31 23/06/19(月)11:29:47 No.1069166952
そこは素直に堕天使いるだろ!? と思ったけど話題になるの大体万引きクソ女だな…
32 23/06/19(月)11:29:58 No.1069166987
AA-ZEUSでアーゼウスだからゼウスモチーフなのよ >脅威に対抗するため生み出されたのは、皮肉にも神の名を冠する魔物だった。 >号されし天霆の名の如く、その雷は空を焼き、星を砕き、神を殺す。 >『人類最大最後ノ究極的一撃ヲ以テ災禍ヲ撃滅スベシ──』 >『反攻兵器AA-ZEUS』は、幾度もの全滅の末に人類が辿り着いた、運命に抗い、全てを滅する十二番目の矛である。
33 23/06/19(月)11:31:11 No.1069167209
宣告してる神さまっていかにも神だなってわかるステレオタイプだけど あれべつにキリスト教の神っぽくはないよね どちらかというとあのビジュアルならノアだ
34 23/06/19(月)11:31:31 No.1069167276
ゼウスなんてエピソード無限にあるし適当な効果全部こじつけられそう
35 23/06/19(月)11:31:40 No.1069167312
ルシファー→Lucifer→reficuL→レフィキュル 知らなかったそんなこと…
36 23/06/19(月)11:31:55 No.1069167369
>>神の宣告の人はゼウスじゃない? >自分のレスだけどあんな聖人ゼウス扱いは失礼か そもそも神罠の神のモチーフはYHVHだろ!?
37 23/06/19(月)11:31:57 No.1069167377
>ゼウスなんてエピソード無限にあるし適当な効果全部こじつけられそう 相手モンスターのコントロール奪ってトークン出すか
38 23/06/19(月)11:31:57 No.1069167379
金の城とか童話モチーフだけどあんまり嬉しくない…
39 23/06/19(月)11:32:26 No.1069167471
フェアリーテイルとシュトロームベルク関係で童話被りはしてるのか
40 23/06/19(月)11:33:22 No.1069167646
童話モチーフだとシンデレラも3人くらいいるよね
41 23/06/19(月)11:33:27 No.1069167664
イングランドとかの性悪妖精テーマとか欲しいよ
42 23/06/19(月)11:33:36 No.1069167702
>金の城とか童話モチーフだけどあんまり嬉しくない… グリム童話はちゃんとしたテーマのやつ出して欲しい アニオリでよくわからん奴が使った特に元ネタ踏襲してない集団しかいねえ!
43 23/06/19(月)11:33:48 No.1069167731
聖刻はまんま金玉みたいな見た目のやついるよね
44 23/06/19(月)11:34:00 No.1069167773
ゼウスのクソ強い雷鳴の神要素推してくれるのは結構嬉しいんだよね
45 23/06/19(月)11:34:10 No.1069167819
童話といえば桃太郎いない?
46 23/06/19(月)11:34:20 No.1069167849
聖域絡みの天使族も元ネタごっちゃだからな 全体ではギリシャ神話多いけど代行者はローマ神話で堕天使は聖書系統だし だからそこのトップの神もなんか無宗教的でふんわりとした神になってる
47 23/06/19(月)11:34:25 No.1069167874
桃太郎もそろそろ桃太郎単独モチーフテーマが来てもおかしくない
48 23/06/19(月)11:34:56 No.1069167955
キョンシーとかもまあまあ種類あるのにテーマにはなりそうにない
49 23/06/19(月)11:34:58 No.1069167966
ギリシア神話モチーフ自体が少ないんだよね遊戯王 あまりにメジャーすぎるせいだろうけど
50 23/06/19(月)11:35:01 No.1069167980
これだけ言われてもスレ「」はオシリスとラーのモチーフは原作が独占してると思い込んでるんだろうなあ
51 23/06/19(月)11:35:31 No.1069168081
モチーフ好きだからソリッドロイド早くOCG化して欲しい
52 23/06/19(月)11:35:43 No.1069168120
魔弾の射手の登場人物+実在のガンマン というなんかすごい融合している魔弾
53 23/06/19(月)11:35:45 No.1069168127
オベリスクは名前が柱でよく分かんねえな!
54 23/06/19(月)11:35:54 No.1069168160
桃太郎はスピリットで来るかと思ったら全然来ないな
55 23/06/19(月)11:36:06 No.1069168198
>オベリスクは名前が柱でよく分かんねえな! あれカズキングが当時何考えてネーミングしたのか気になるところ
56 23/06/19(月)11:36:14 No.1069168222
>モチーフ好きだからソリッドロイド早くOCG化して欲しい 本当にそうだね
57 23/06/19(月)11:36:22 No.1069168242
いつものアンチか
58 23/06/19(月)11:36:24 No.1069168250
ていうかこれだけ続いてる割には神話・英雄モチーフ少ない部類だと思う遊戯王 ブレイク神話とかやってるから全くやってないなんてことはないよって話ではなくだ
59 23/06/19(月)11:36:29 No.1069168269
ギリシア神話はなんか使うとこが偏ってる印象 アルテミス3人ぐらいいない?
60 23/06/19(月)11:36:55 No.1069168347
四聖獣ネタできちんと四匹揃ってるテーマあったっけ?
61 23/06/19(月)11:36:59 No.1069168358
>ギリシア神話はなんか使うとこが偏ってる印象 >アルテミス3人ぐらいいない? エンディミオンの嫁とウーサとあと誰だっけ
62 23/06/19(月)11:37:09 No.1069168392
>オベリスクは名前が柱でよく分かんねえな! あれはまあ十中八九セト神だけど海馬と名前被ってるからな オベリスクに名が刻まれた神くらいの意図だったような
63 23/06/19(月)11:37:16 No.1069168414
>ていうかこれだけ続いてる割には神話・英雄モチーフ少ない部類だと思う遊戯王 >ブレイク神話とかやってるから全くやってないなんてことはないよって話ではなくだ よくわかんないとこからモチーフ引っ張ってくることも多いからな あとはモチーフが混合してたり
64 23/06/19(月)11:37:29 No.1069168470
ソロモン72柱も魔鍵くるまで単独にちらほらいたくらいだな あれRの登場人物のカードだっけ?
65 23/06/19(月)11:37:44 No.1069168515
>四聖獣ネタできちんと四匹揃ってるテーマあったっけ? 電脳堺はこの前虎さんが来て4匹揃った
66 23/06/19(月)11:37:54 No.1069168552
>四聖獣ネタできちんと四匹揃ってるテーマあったっけ? 魔装戦士
67 23/06/19(月)11:38:07 No.1069168593
>>オベリスクは名前が柱でよく分かんねえな! >あれカズキングが当時何考えてネーミングしたのか気になるところ 文庫版あとがきだと西洋の巨神らしいので 西洋でのエジプトと力の象徴でオベリスクなのでは
68 23/06/19(月)11:38:10 No.1069168606
>これだけ言われてもスレ「」はオシリスとラーのモチーフは原作が独占してると思い込んでるんだろうなあ というかスレ「」の書き込み全然無い気がする 開幕でいきなり間違い指摘されて何も言えなくなったのかな…
69 23/06/19(月)11:38:34 No.1069168690
>エンディミオンの嫁とウーサとあと誰だっけ 豊穣のアルテミス
70 23/06/19(月)11:38:36 No.1069168699
遊戯王内での表記揺れけっこうあるよね
71 23/06/19(月)11:38:49 No.1069168742
>>四聖獣ネタできちんと四匹揃ってるテーマあったっけ? >電脳堺はこの前虎さんが来て4匹揃った 電脳堺の四神要素は門の方だから…
72 23/06/19(月)11:39:46 No.1069168951
>>これだけ言われてもスレ「」はオシリスとラーのモチーフは原作が独占してると思い込んでるんだろうなあ >というかスレ「」の書き込み全然無い気がする >開幕でいきなり間違い指摘されて何も言えなくなったのかな… スレを立てるのが目的で正解はどうでもいいとか?
73 23/06/19(月)11:39:51 No.1069168966
間違い指摘もクソも遊戯王は原作はクソなのにOCGは素晴らしいんだから原作はさっさと切り捨てるべきってアンチ活動してるやつずーっといるからそれでしょスレ「」
74 23/06/19(月)11:40:16 No.1069169044
そして別にOCGもやってないってオチがついてるしな
75 23/06/19(月)11:40:20 No.1069169068
>よくわかんないとこからモチーフ引っ張ってくることも多いからな >あとはモチーフが混合してたり いいよね焔聖騎士のアーサー王伝説にインスパイアされた逸話って要素を汲んだ構造 いや衝撃の真実すぎるんだわ!
76 23/06/19(月)11:40:47 No.1069169158
まあ巨神兵だし名前のある神というか神の先兵なのかもしれん
77 23/06/19(月)11:40:58 No.1069169196
>あとはモチーフが混合してたり スターウォオズの魔法使い
78 23/06/19(月)11:41:03 No.1069169218
焔聖騎士はシャルルマーニュのちゃらんぽらんなところまで組み込んでくるのやめろ
79 23/06/19(月)11:41:08 No.1069169235
>>オベリスクは名前が柱でよく分かんねえな! >あれカズキングが当時何考えてネーミングしたのか気になるところ ポジション的にセト神名前に使う予定だったけど海馬で既に使ってたから適当にそれっぽいの見繕ったんじゃないかな
80 23/06/19(月)11:41:11 No.1069169245
>間違い指摘もクソも遊戯王は原作はクソなのにOCGは素晴らしいんだから原作はさっさと切り捨てるべきってアンチ活動してるやつずーっといるからそれでしょスレ「」 いやそいつって大体ダラダラ同じ事ずっとレスして最後にID出されるのがお約束だから 建てっぱなしは割と珍しいなと
81 23/06/19(月)11:41:14 No.1069169255
ウーサはアタランテじゃねえかな
82 23/06/19(月)11:41:15 No.1069169264
>>オベリスクは名前が柱でよく分かんねえな! >あれカズキングが当時何考えてネーミングしたのか気になるところ 称号に神あり+非神モチーフのオベリスク 称号に神無し+神モチーフのオシリス 称号に神あり+神モチーフのラー って感じ位分けしてるんだと思ってる ラーだけが格上だから名前の両方に神要素入ってるような感覚
83 23/06/19(月)11:41:23 No.1069169292
個人的に一番どうかしてると思ったモチーフは天魔神
84 23/06/19(月)11:41:25 No.1069169301
>文庫版あとがきだと西洋の巨神らしいので そうなの!?
85 23/06/19(月)11:42:02 No.1069169418
アンデット本当に嫌い
86 23/06/19(月)11:42:10 No.1069169434
ウーサはアルテミスの名前と力借りてるアタランテか逆にアタランテの姿借りてるアルテミスっぽいよね
87 23/06/19(月)11:42:10 No.1069169439
>個人的に一番どうかしてると思ったモチーフは天魔神 なかなか断言して貰えないからシド出した説笑う
88 23/06/19(月)11:42:23 No.1069169474
カズキングのネーミングは割と語感重視だよ カースオブドラゴンとかカイザーグライダーとか意味わかんねえだろ
89 23/06/19(月)11:42:27 No.1069169485
>というかスレ「」の書き込み全然無い気がする なぜか普通に語ってる場合もあるにはある 露骨なレスが最初だけは確かに珍しいね
90 23/06/19(月)11:42:40 No.1069169524
SDガンダムモチーフ スターウォーズモチーフ ディズニー映画モチーフ …版権やばそうなの結構あるな
91 23/06/19(月)11:42:59 No.1069169588
>>文庫版あとがきだと西洋の巨神らしいので >そうなの!? オシリスが東洋の竜神でラーがエジプトの太陽神というイメージらしい
92 23/06/19(月)11:43:01 No.1069169596
>カズキングのネーミングは割と語感重視だよ >カースオブドラゴンとかカイザーグライダーとか意味わかんねえだろ 「ガードナー」という英語があるとずっと信じていたデュエリストは多い
93 23/06/19(月)11:43:13 No.1069169636
>>>オベリスクは名前が柱でよく分かんねえな! >>あれカズキングが当時何考えてネーミングしたのか気になるところ >称号に神あり+非神モチーフのオベリスク >称号に神無し+神モチーフのオシリス >称号に神あり+神モチーフのラー >って感じ位分けしてるんだと思ってる >ラーだけが格上だから名前の両方に神要素入ってるような感覚 な、なるほど…?
94 23/06/19(月)11:43:27 No.1069169689
>「ガードナー」という英語があるとずっと信じていたデュエリストは多い なんかそのあとのシリーズでもガードナー出るしな…
95 23/06/19(月)11:43:36 No.1069169715
>カズキングのネーミングは割と語感重視だよ >カースオブドラゴンとかカイザーグライダーとか意味わかんねえだろ もう何も意味わからんのにかっこいいイグザリオンユニバース
96 23/06/19(月)11:43:49 No.1069169770
>スターウォーズモチーフ オズの魔法使い!オズの魔法使いです!
97 <a href="mailto:ダイナミックモチーフ">23/06/19(月)11:43:55</a> [ダイナミックモチーフ] No.1069169791
>…版権やばそうなの結構あるな じゃあソリッドロイド早く出せよ
98 23/06/19(月)11:44:00 No.1069169808
>SDガンダムモチーフ >スターウォーズモチーフ >ディズニー映画モチーフ >…版権やばそうなの結構あるな 宗教モチーフのボスキャラにジーザスモチーフ持ってきたKONAMIの度胸を信じろ
99 23/06/19(月)11:44:07 No.1069169834
フェンリルとかユニコーンとか結構いるよね
100 23/06/19(月)11:44:09 No.1069169848
>>「ガードナー」という英語があるとずっと信じていたデュエリストは多い >なんかそのあとのシリーズでもガードナー出るしな… アニメに出たガードナーはガガガガードナーで最後?
101 23/06/19(月)11:44:10 No.1069169849
ところでこのホルスなんだが
102 23/06/19(月)11:44:52 No.1069169974
>>>「ガードナー」という英語があるとずっと信じていたデュエリストは多い >>なんかそのあとのシリーズでもガードナー出るしな… >アニメに出たガードナーはガガガガードナーで最後? セキュアガードナーじゃないかな いや本当にずっと出てんな
103 23/06/19(月)11:44:54 No.1069169986
「の」ってついてればそのものモチーフじゃなく使役される魔物ってイメージになるからなんでもいけると考えられる
104 23/06/19(月)11:45:19 No.1069170072
>アンデット本当に嫌い じゃあヴェンデットじゃなくてヴェンデッドが良かったって言うのかよ
105 23/06/19(月)11:45:24 No.1069170087
思ったよりもいっぱい出てきてるなと思ったブルーアイズ亜種
106 23/06/19(月)11:45:30 No.1069170101
>フェンリルとかユニコーンとか結構いるよね なので「カード名は正しく宣言してください」が重要になる
107 23/06/19(月)11:45:55 No.1069170189
単独でカテゴリになってるホルスだのネフティスだのはよぉ
108 23/06/19(月)11:46:00 No.1069170203
結果的にアニメが人気出て続くようになったから語感重視は正しかった気もする
109 23/06/19(月)11:46:00 No.1069170204
>こいつのモチーフってダブルオーじゃないの!? こいつ銀河眼の光子竜の元ネタユニコーンガンダムだと思ってそうだぜー!
110 23/06/19(月)11:46:01 No.1069170208
>フェンリルとかユニコーンとか結構いるよね 遊戯王のユニコーンは絶滅しろ
111 23/06/19(月)11:46:04 No.1069170215
なんか英語名も一貫してガードナ一族の者みたいな感じでGuardian的な名前にならないんだよねヴレインズまでの歴代ガードナー
112 23/06/19(月)11:46:12 No.1069170247
ランドスターってなんだろうな
113 23/06/19(月)11:46:14 No.1069170254
マタンゴ
114 23/06/19(月)11:46:14 No.1069170256
遊戯王ってまだ使われてないモチーフそれなりにあるんだなって 他カードゲーム回してる時に思ったことはある
115 23/06/19(月)11:46:14 No.1069170257
>じゃあヴェンデットじゃなくてヴェンデッドが良かったって言うのかよ それに関してはそもそもヴェンドレッドのままでいいんじゃないすか?
116 23/06/19(月)11:46:58 No.1069170410
ユニコーンは思い浮かぶだけでも5枚くらいいるんだがそもそも遊戯王以外でも気軽にモチーフにされがちだしなあいつ
117 23/06/19(月)11:47:05 No.1069170437
>遊戯王ってまだ使われてないモチーフそれなりにあるんだなって >他カードゲーム回してる時に思ったことはある 桃太郎も金太郎もいねぇ…
118 23/06/19(月)11:47:11 No.1069170457
>>>>「ガードナー」という英語があるとずっと信じていたデュエリストは多い >>>なんかそのあとのシリーズでもガードナー出るしな… >>アニメに出たガードナーはガガガガードナーで最後? >セキュアガードナーじゃないかな >いや本当にずっと出てんな サンヴァイン・ガードナーも居るぞ!
119 23/06/19(月)11:47:18 No.1069170474
>なんか英語名も一貫してガードナ一族の者みたいな感じでGuardian的な名前にならないんだよねヴレインズまでの歴代ガードナー ガードナさん一家のこと海外の人どう思ってるんだ
120 23/06/19(月)11:47:19 No.1069170478
>なので「カード名は正しく宣言してください」が重要になる マインドクラッシュ発動!宣言は「らいめい」!
121 23/06/19(月)11:47:20 No.1069170480
>遊戯王ってまだ使われてないモチーフそれなりにあるんだなって >他カードゲーム回してる時に思ったことはある バトスピ北欧神話好きすぎ問題
122 23/06/19(月)11:47:23 No.1069170496
>「の」ってついてればそのものモチーフじゃなく使役される魔物ってイメージになるからなんでもいけると考えられる アルバスの落胤も構造的には同じよね 親のアルバスが居るというよりはアルバスである落胤って感じ
123 <a href="mailto:戦いの神オリオン">23/06/19(月)11:47:27</a> [戦いの神オリオン] No.1069170510
戦いの神オリオン
124 <a href="mailto:魔轟神獣ユニコール">23/06/19(月)11:47:33</a> [魔轟神獣ユニコール] No.1069170529
>遊戯王のユニコーンは絶滅しろ ゆ…許された…
125 23/06/19(月)11:47:40 No.1069170553
言われてみたらファミコン時代くらいのファイファンっぽさがあるな天魔神 fu2289125.webp
126 23/06/19(月)11:48:18 No.1069170660
長編ストーリー作ろうってなってモチーフがブレイク神話は頭おかしいだろ 誰だよ内部のブレイク神話ファンは
127 23/06/19(月)11:48:29 No.1069170695
逆に何回そのネタ使ってるんだよとなるセフィロトモチーフ
128 23/06/19(月)11:48:51 No.1069170759
>ダイナミックモチーフ ガーゼットシリーズは名前だけで見た目はあんま似てないからな
129 23/06/19(月)11:48:54 No.1069170768
>戦いの神オリオン 誰も戦闘シーンを見たことがない口だけ神きたな…
130 23/06/19(月)11:49:03 No.1069170799
モチーフの話をすると一時期のバトスピとヴァンガと遊戯王で十二支が被った時期を思い出す
131 23/06/19(月)11:49:06 No.1069170810
烙印はブレイク神話が先に来たんじゃなくてApoやりてぇ~が先だったのはわかる
132 23/06/19(月)11:49:14 No.1069170835
原作が原作だから世界中の神話調査する部署とかあってもおかしくない気はする
133 23/06/19(月)11:49:19 No.1069170850
>長編ストーリー作ろうってなってモチーフがブレイク神話は頭おかしいだろ >誰だよ内部のブレイク神話ファンは ブリテンの国民的創作だし… イギリス人以外知らんのはそう
134 23/06/19(月)11:49:40 No.1069170916
>アルバスの落胤も構造的には同じよね >親のアルバスが居るというよりはアルバスである落胤って感じ だと思ってたのにアルバスって名前はエクレシアが名付けたから本人の名前で合ってた
135 23/06/19(月)11:49:49 No.1069170943
>言われてみたらファミコン時代くらいのファイファンっぽさがあるな天魔神 >fu2289125.webp アニマとかの印象を感じる
136 23/06/19(月)11:50:08 No.1069171006
12星座レアとか懐かしいですよね遊戯王じゃないけど
137 23/06/19(月)11:50:17 No.1069171037
>だと思ってたのにアルバスって名前はエクレシアが名付けたから本人の名前で合ってた じゃあアルバスを名乗ってるアルベル野郎は一体何なんだ
138 23/06/19(月)11:50:40 No.1069171112
>12星座レアとか懐かしいですよね遊戯王じゃないけど 六属性のゲームは6の倍数のモチーフが使いやすくてな…
139 23/06/19(月)11:50:44 No.1069171126
>原作が原作だから世界中の神話調査する部署とかあってもおかしくない気はする マジックとかもだけどストーリー作るチームは大体そんな感じになってると思う
140 23/06/19(月)11:51:22 No.1069171238
烙印はブレイク神話メインにシェイクスピアま偽ベロッソスにアーサー王伝説にとイギリス盛り盛り
141 23/06/19(月)11:51:36 No.1069171282
除外カードいっぱいあるときに発動無効状態で伏せ殴ったらダイーザで死ぬ これを守りも固く立ち上がれと言ったり言わなかったりします
142 23/06/19(月)11:52:39 No.1069171502
アルバスである落胤なのか アルバスさん家の落胤なのか ホールをアルバスと名付けて落胤なのか アルバス(形容詞)の落胤なのか ストラク出るまで誰にも分からなかった
143 23/06/19(月)11:52:44 No.1069171510
四大元素と光闇で大体揃う 五行要素は心鎮壺ではあったのに…
144 23/06/19(月)11:53:02 No.1069171575
ヴィ様見ててそういやがっつりインド神話モチーフなかったんだな…ってなった
145 23/06/19(月)11:53:10 No.1069171608
fu2289136.jpeg 一応桃太郎モチーフのカードは存在する
146 23/06/19(月)11:53:23 No.1069171651
バトスピは全~体のなんかって命名で途中でやめるのがめちゃくちゃ多いんだが 最近はタロットカードにオラクル二十一柱って名前つけてその通り21体で終わったのがちょっと衝撃的すぎた タロットカードは22枚あるんですよね
147 23/06/19(月)11:53:48 No.1069171730
コナミがトチ狂ったら各種スペイザーモチーフのダイーザサポートカードとか出てきたりするのかな
148 23/06/19(月)11:53:48 No.1069171732
>じゃあアルバスを名乗ってるアルベル野郎は一体何なんだ アルバスの力奪って元の力取り戻したフレーバーだと思う アルバスの落胤と獣アルベルだけじゃなく導化と灰燼でも効果に類似部分見られる
149 23/06/19(月)11:54:14 No.1069171812
>fu2289136.jpeg >一応桃太郎モチーフのカードは存在する 雉が遊戯王ナイズドされ過ぎている…
150 23/06/19(月)11:54:32 No.1069171881
バビル2世モチーフのロビンファミリー
151 23/06/19(月)11:54:40 No.1069171896
十二神皇→アニメの中心的存在で各属性に割り振られたシリーズを通しての高レア切り札 十二支刻獣→アニメの中心的存在で主人公とラスボスの使用テーマ 十二獣→犯罪者集団
152 23/06/19(月)11:55:40 No.1069172127
>バトスピは全~体のなんかって命名で途中でやめるのがめちゃくちゃ多いんだが >最近はタロットカードにオラクル二十一柱って名前つけてその通り21体で終わったのがちょっと衝撃的すぎた >タロットカードは22枚あるんですよね しかも例外的存在の愚者がいて普通のナンバリングの恋人がいないのライブ感に溢れすぎている
153 23/06/19(月)11:55:46 No.1069172150
>最近はタロットカードにオラクル二十一柱って名前つけてその通り21体で終わったのがちょっと衝撃的すぎた 割とよく突っ込まれてるしバトスピなら出すとは思うんだよな 遊戯王はそもそも揃わせることがあんまない印象が強いというか… セフィロトモチーフはなんかよく揃ってる気がするんだけど
154 23/06/19(月)11:56:19 No.1069172254
惑星っていうすごくおいしいネタを何であんな漫画で使うの許しちゃったんだろKONAMI
155 23/06/19(月)11:56:57 No.1069172410
色モチーフはもっと増えていい
156 23/06/19(月)11:56:58 No.1069172418
>惑星っていうすごくおいしいネタを何であんな漫画で使うの許しちゃったんだろKONAMI 別に代行天使もいるしモチーフ被りはザラだろ遊戯王
157 23/06/19(月)11:56:59 No.1069172421
>惑星っていうすごくおいしいネタを何であんな漫画で使うの許しちゃったんだろKONAMI 別にやりたくなったらまたやるだろ
158 23/06/19(月)11:57:02 No.1069172434
>惑星っていうすごくおいしいネタを何であんな漫画で使うの許しちゃったんだろKONAMI 一つに使ったらもう使えないわけじゃないぜ ほら代行者
159 23/06/19(月)11:57:13 No.1069172480
遊戯王は現実的に出せる枚数のモチーフなら出す方の印象あるけどな 微妙に擦って揃う率の悪い四神とかもあるけど
160 23/06/19(月)11:57:20 No.1069172510
クトゥルフモチーフを数ヶ月に1枚新規が追加されるくらいのやつで消化しちゃったのは勿体なかった アメリカ発のテーマいっぱい作ってんだし韓国新規出してた時期にまとめて作ってひとつのテーマとして完成させてくれてもよかったのに
161 23/06/19(月)11:57:22 No.1069172518
よくそんなマイナーな元ネタ分かるな…って遊戯王wiki見て思ったのがあったけど思い出せない ここ3年くらいだったんだけど
162 23/06/19(月)11:57:26 No.1069172544
別にあんなっていうほどあれでもないだろ漫画GX! 要素いれ過ぎで持て余してたとか最終的にプラネット関係なくなったとかはそうね…
163 23/06/19(月)11:57:32 No.1069172574
ベアトロンみたいなモチーフももっと欲しい いやベア側はそんなでもないけど
164 23/06/19(月)11:57:55 No.1069172643
>色モチーフはもっと増えていい ジンのシャーマンデッキに投票した?
165 23/06/19(月)11:58:01 No.1069172673
早く炎星揃えてくれ
166 23/06/19(月)11:58:13 No.1069172722
セフィロトは所詮10枚だからな カード枚数的に丁度いい タロットの22枚は流石に全採用させるの無理だろうし…
167 23/06/19(月)11:58:23 No.1069172756
>色モチーフはもっと増えていい レッドスプライト! ブルースプライト!
168 23/06/19(月)11:58:45 No.1069172830
>早く炎星揃えてくれ おすぎ!
169 23/06/19(月)11:58:52 No.1069172848
>早く炎星揃えてくれ なんだかんだでコンスタントにもらってる印象だけど残り何人いるんだよ
170 23/06/19(月)11:59:00 No.1069172880
ダストン!おジャマ!超量!
171 23/06/19(月)11:59:00 No.1069172882
>>惑星っていうすごくおいしいネタを何であんな漫画で使うの許しちゃったんだろKONAMI >一つに使ったらもう使えないわけじゃないぜ >ほら代行者 なんならOCGが代行者で使ったのが先だしな惑星モチーフ
172 23/06/19(月)11:59:04 No.1069172903
未だにモチーフが特定されてない宇宙鋏ゼロオル ガンギルゴルガーの例からロボットアニメの敵キャラなんだろうが…
173 23/06/19(月)11:59:09 No.1069172928
タロットの中でも一番有名なアルカナフォースが全然揃わせるつもりない感じするの笑う 光DP来ても方向性どうするのかさっぱりわからん…
174 23/06/19(月)11:59:20 No.1069172961
>クトゥルフモチーフを数ヶ月に1枚新規が追加されるくらいのやつで消化しちゃったのは勿体なかった >アメリカ発のテーマいっぱい作ってんだし韓国新規出してた時期にまとめて作ってひとつのテーマとして完成させてくれてもよかったのに 完成しようにもアザト禁止じゃねーか
175 23/06/19(月)11:59:27 No.1069172989
遊戯王だと枚数に意味のあるテーマなのに一部のメンバーが禁止とかになってる事多くて寂しいね
176 23/06/19(月)11:59:33 No.1069173008
>色モチーフはもっと増えていい そもそも大体テーマ内で色変えるだろ
177 23/06/19(月)11:59:38 No.1069173031
そういや魔導はタロット全部使えるようになったな
178 23/06/19(月)11:59:39 No.1069173039
寿司もネタ振りだけやって未だに3種類しか無いのどうかと思ってるぜ!
179 23/06/19(月)12:00:00 No.1069173124
航空機モチーフのテーマもう一回やらねえかな…
180 23/06/19(月)12:00:08 No.1069173148
>寿司もネタ振りだけやって未だに3種類しか無いのどうかと思ってるぜ! ねぎとろまだかな…
181 23/06/19(月)12:00:10 No.1069173158
魔鍵! 炎星! 揃うの待ってます! 戦華は何をどうすれば揃うのかわからん
182 23/06/19(月)12:00:12 No.1069173167
>寿司もネタ振りだけやって未だに3種類しか無いのどうかと思ってるぜ! でもこっから増やせる軍艦ってなるとハンバーグとかになるぜ
183 23/06/19(月)12:00:17 No.1069173191
ミキサーロイドなんで風で緑色なんだよの答えが風龍ですは全く気付かなかった ので相方と融合体ください
184 23/06/19(月)12:00:21 No.1069173197
寿司だけにネタ振りってか
185 23/06/19(月)12:00:22 No.1069173202
オベリスク(柱)の巨神兵ってなんだよ
186 23/06/19(月)12:00:23 No.1069173209
>タロットの中でも一番有名なアルカナフォースが全然揃わせるつもりない感じするの笑う >光DP来ても方向性どうするのかさっぱりわからん… デビルのOCG化は多分DPで斎王表紙にする布石だよ
187 23/06/19(月)12:00:28 No.1069173224
>遊戯王だと枚数に意味のあるテーマなのに一部のメンバーが禁止とかになってる事多くて寂しいね 9.33獣は笑ったよ
188 23/06/19(月)12:00:40 No.1069173277
>遊戯王だと枚数に意味のあるテーマなのに一部のメンバーが禁止とかになってる事多くて寂しいね そんな寂しいか寂しくないかみたいなセンチメンタルでブルホーン解放されても困るだろ?
189 23/06/19(月)12:00:52 No.1069173324
>遊戯王だと枚数に意味のあるテーマなのに一部のメンバーが禁止とかになってる事多くて寂しいね ブルホーンが許される未来は当分来なさそう
190 23/06/19(月)12:01:16 No.1069173417
ブルホーンは言うて制限なら許していい気はする モルモは増えるな
191 23/06/19(月)12:01:20 No.1069173429
>>遊戯王だと枚数に意味のあるテーマなのに一部のメンバーが禁止とかになってる事多くて寂しいね >そんな寂しいか寂しくないかみたいなセンチメンタルでブルホーン解放されても困るだろ? エラッタしろや!
192 23/06/19(月)12:01:21 No.1069173433
ブライシンクロンと無頼特急バトレインのシリーズを超えた絆
193 23/06/19(月)12:01:31 No.1069173480
>航空機モチーフのテーマもう一回やらねえかな… 既に幻獣機に閃刀姫と出してるからやるなら被りに躊躇なくやるだろう
194 23/06/19(月)12:01:37 No.1069173502
>航空機モチーフのテーマもう一回やらねえかな… 幻獣機は勿体ない度高いよな…
195 23/06/19(月)12:02:31 No.1069173699
閃刀はネーミング自体は戦闘機モチーフではあるが…って枠では
196 23/06/19(月)12:02:41 No.1069173752
>タロットの22枚は流石に全採用させるの無理だろうし… 汎用魔法罠互換も作って効果発動時テーマカードSS効果使用縛りも付ければできそう
197 23/06/19(月)12:02:52 No.1069173786
長編ストーリーかと思ったら漫画に取られて以降良い新規が貰えない天威…
198 23/06/19(月)12:03:15 No.1069173869
>でもこっから増やせる軍艦ってなるとハンバーグとかになるぜ そもそもネタがメニューに書いてる
199 23/06/19(月)12:03:40 No.1069173954
仕事で生コンいじってると融合テーマ作れそうだなとか考えてしまう
200 23/06/19(月)12:03:44 No.1069173968
>長編ストーリーかと思ったら漫画に取られて以降良い新規が貰えない天威… 漫画で使われた時点で展開終了済みじゃなかった?
201 23/06/19(月)12:03:47 No.1069173980
錬金獣とかも来ないな… 錬金術モチーフ自体は既にいるけども
202 23/06/19(月)12:03:51 No.1069173989
HERO関係者が合計200枚近くあったはずだからまあそれくらいまでなら増やせる その気になればだが
203 23/06/19(月)12:03:51 No.1069173992
閃刀はテーマ名とアフターバーナーくらいが航空機でどっちかというと軍事全般では
204 23/06/19(月)12:04:12 No.1069174068
>錬金獣とかも来ないな… >錬金術モチーフ自体は既にいるけども 改めて考えると錬金術も多いなモチーフ
205 23/06/19(月)12:04:15 No.1069174080
>仕事で生コンいじってると融合テーマ作れそうだなとか考えてしまう 俺はコンクリートと東京湾を融合!
206 23/06/19(月)12:04:19 No.1069174096
許せなかった…俺の超かっこいい堕天使がいつのまにかクソ女親衛隊になっていたなんて…
207 23/06/19(月)12:04:20 No.1069174101
>そんな寂しいか寂しくないかみたいなセンチメンタルでブルホーン解放されても困るだろ? まあ開放されれば使いまくるが…
208 23/06/19(月)12:04:33 No.1069174164
光DPで本気出せばアルカナコンプリート出来るかもしれないけど枠の食い潰し方が凄そう
209 23/06/19(月)12:04:48 No.1069174217
軍貫はネーミングの都合上軍艦巻きしか出せないのがちょっともったいないなって思う
210 23/06/19(月)12:04:54 No.1069174228
合体メカはEX何にすんのか最早困る
211 23/06/19(月)12:05:17 No.1069174322
堕天使って戦ってるのあのジジイだからな…
212 23/06/19(月)12:05:30 No.1069174377
>許せなかった…俺の超かっこいい堕天使がいつのまにかクソ女親衛隊になっていたなんて… 一滴で完全に繋がっちゃったのかわうそ…
213 23/06/19(月)12:05:36 No.1069174397
>軍貫はネーミングの都合上軍艦巻きしか出せないのがちょっともったいないなって思う 納豆とかハンバーグとかサラダとか出すのかな
214 23/06/19(月)12:05:38 No.1069174407
>>錬金獣とかも来ないな… >>錬金術モチーフ自体は既にいるけども >改めて考えると錬金術も多いなモチーフ 融合を錬金術になぞらえてたな
215 23/06/19(月)12:05:41 No.1069174412
モチーフを揃えたいならもっと気合い入れろってワームさんが
216 23/06/19(月)12:05:47 No.1069174446
>光DPで本気出せばアルカナコンプリート出来るかもしれないけど枠の食い潰し方が凄そう 新規7に対して空きモチーフ8以上だから絶対無理 ていうかアルカナ強化欲しい人でもコンプして欲しいんじゃなくて強くなって欲しいだろう
217 23/06/19(月)12:06:01 No.1069174495
>モチーフを揃えたいならもっと気合い入れろってワームさんが 揃えることにしか気合い使ってねえじゃねえか
218 23/06/19(月)12:06:06 No.1069174508
>許せなかった…俺の超かっこいい堕天使がいつのまにかクソ女親衛隊になっていたなんて… 忍者みたいに全然別人なら良かったんだがな…
219 23/06/19(月)12:06:07 No.1069174513
戦隊モチーフはテーマとしても多いな
220 23/06/19(月)12:06:30 No.1069174635
GXで十代が融合は錬金術って示したから錬金術テーマは基本融合になってるところある
221 23/06/19(月)12:06:34 No.1069174653
SRとか元ネタと名前の語感がすごい好き HSR/CWライダーは天才の発想
222 23/06/19(月)12:06:36 No.1069174661
>モチーフを揃えたいならもっと気合い入れろってワームさんが お前らは早く2周目入って令和最新になれ
223 23/06/19(月)12:06:37 No.1069174670
アルカナ下級は既存のはもう全部捨てていいと思う
224 23/06/19(月)12:06:49 No.1069174723
そういやヴァンパイアって世界観共有してんのかな ジ・アンデットヴァンパイア(ザ・ゾンビヴァンパイア)さんとか
225 23/06/19(月)12:06:54 No.1069174745
幻獣機はエンタープラズニルとかトマホークとか見るに明らかに後悔してるのが見える
226 23/06/19(月)12:07:14 No.1069174832
韓国WPはパジェにクトゥルフで個性強いテーマあっただけに無くなったの残念
227 23/06/19(月)12:07:49 No.1069174972
他のTCGだと革新的に成功してんのになぁユニオン的なの…
228 23/06/19(月)12:07:50 No.1069174975
>韓国WPはパジェにクトゥルフで個性強いテーマあっただけに無くなったの残念 独特の雰囲気あったよね韓国産カード
229 23/06/19(月)12:07:57 No.1069175010
>アルカナ下級は既存のはもう全部捨てていいと思う EX以外全部捨ててもいいだろう
230 23/06/19(月)12:08:11 No.1069175071
なっとうと貝柱はいつ来るんだ
231 23/06/19(月)12:08:27 No.1069175135
そろそろEP7~9元ネタにして一儲けしないか?
232 23/06/19(月)12:08:40 No.1069175186
>他のTCGだと革新的に成功してんのになぁユニオン的なの… ユニオン的なのはユニオンじゃないユニオン的な行動してる奴がまあまあいるしなんならそっちのが強いのがなんかな…ってなる
233 23/06/19(月)12:08:56 No.1069175260
>そろそろEP7~9元ネタにして一儲けしないか? まず1~3だろ
234 23/06/19(月)12:09:00 No.1069175281
>幻獣機はエンタープラズニルとかトマホークとか見るに明らかに後悔してるのが見える トマホークってアニメカードじゃなかったんだ…
235 23/06/19(月)12:09:05 No.1069175308
ゼウスベースにして神を滅ぼす最終兵器って拾い方はかなりイカしてるよね
236 23/06/19(月)12:09:11 No.1069175338
>>軍貫はネーミングの都合上軍艦巻きしか出せないのがちょっともったいないなって思う >納豆とかハンバーグとかサラダとか出すのかな 醤融合や寿司ンクロで別デッキとして作るか…
237 23/06/19(月)12:09:12 No.1069175345
クトゥルフはなぜかテーマとして壊滅してしまって…
238 23/06/19(月)12:09:18 No.1069175368
遊戯王なのにファラオモチーフがほぼ残念な感じなのはどうかと思う
239 23/06/19(月)12:09:25 No.1069175404
アルカナは未だに全部埋まってないのもアレだがアニメで出てるのすら放置してる現状をどうにかせいやと
240 23/06/19(月)12:09:30 No.1069175429
>>アルカナ下級は既存のはもう全部捨てていいと思う >EX以外全部捨ててもいいだろう THE WORLDを捨てるなんてとんでもない
241 23/06/19(月)12:09:51 No.1069175523
>遊戯王なのにファラオモチーフがほぼ残念な感じなのはどうかと思う ホルスが頑張ってくれることを祈れ
242 23/06/19(月)12:09:58 No.1069175548
>醤融合や寿司ンクロで別デッキとして作るか… Pゾーンの役割拡張して回転寿司になってもらおうぜ
243 23/06/19(月)12:10:01 No.1069175565
スレ画のプラモまだかな
244 23/06/19(月)12:10:06 No.1069175580
禁止連中が禁止じゃなくともメインデッキに入るテーマモンスターいなかったし元々デッキになるテーマとしては成立してなかったよクトゥルフ
245 23/06/19(月)12:10:26 No.1069175677
>THE WORLDを捨てるなんてとんでもない お前がイキイキするとクソゲーにしかならないのが悪いよなぁ
246 23/06/19(月)12:10:44 No.1069175764
イタクァの暴風…
247 23/06/19(月)12:10:45 No.1069175767
ナチュルのシンクロのモチーフの意味不明さよ 虎竜亀でなんで獅子?
248 23/06/19(月)12:10:47 No.1069175778
プラモテーマで何か見たことある奴で…
249 23/06/19(月)12:10:49 No.1069175786
>韓国WPはパジェにクトゥルフで個性強いテーマあっただけに無くなったの残念 パジェ表記久しぶりに見た
250 23/06/19(月)12:10:55 No.1069175820
>遊戯王なのにファラオモチーフがほぼ残念な感じなのはどうかと思う イシズ…は別方向に残念か
251 23/06/19(月)12:10:58 No.1069175834
クトゥルフは意図してメインデッキのモンスターなしのテーマだろ!?
252 23/06/19(月)12:11:08 No.1069175878
ティンダクルはティンダロスモチーフで合ってるよね?
253 23/06/19(月)12:11:31 No.1069175990
他作品とのコラボテーマみたいなのないよな遊戯王 パワプロとかココスとのコラボで単品カードは出たりしてるけどさ
254 23/06/19(月)12:11:32 No.1069175998
>>光DPで本気出せばアルカナコンプリート出来るかもしれないけど枠の食い潰し方が凄そう >新規7に対して空きモチーフ8以上だから絶対無理 >ていうかアルカナ強化欲しい人でもコンプして欲しいんじゃなくて強くなって欲しいだろう ちょっとくらい残ってた方がのちのちの追加強化に繋がるしな
255 23/06/19(月)12:11:37 No.1069176021
>禁止連中が禁止じゃなくともメインデッキに入るテーマモンスターいなかったし元々デッキになるテーマとしては成立してなかったよクトゥルフ テーマとしての成立はともかくデッキとしては頑張ればまあって感じであった
256 23/06/19(月)12:11:51 No.1069176087
粒子ぬとかスワンプマンも同じ括りなのか?
257 23/06/19(月)12:12:06 No.1069176138
>>THE WORLDを捨てるなんてとんでもない >お前がイキイキするとクソゲーにしかならないのが悪いよなぁ テラナイトはどう思う?
258 23/06/19(月)12:12:22 No.1069176212
スプライトとかマニアックでかっこいいところからも引っ張ってきて面白いなと思った 性能は面白くなかったけど
259 23/06/19(月)12:12:24 No.1069176227
>他作品とのコラボテーマみたいなのないよな遊戯王 >パワプロとかココスとのコラボで単品カードは出たりしてるけどさ 一方的コラボならある!
260 23/06/19(月)12:12:29 No.1069176245
>他作品とのコラボテーマみたいなのないよな遊戯王 >パワプロとかココスとのコラボで単品カードは出たりしてるけどさ コラボカードがテーマ単位で出てるカードゲームってなんだ? バトスピ?
261 23/06/19(月)12:12:31 No.1069176259
>モチーフを揃えたいならもっと気合い入れろってワームさんが ゼクスとヤガン以外クビにしろ デッキ融合が出たらゼロだけは許す
262 23/06/19(月)12:13:00 No.1069176402
>一方的コラボならある! まるで俺が【忍者】で全然頑張ってないみたいじゃん
263 23/06/19(月)12:13:00 No.1069176404
アルカナは多分新規で出る展開強化カードとサーチカードに軒並みアルカナしかss出来ない縛りが付けられると思う 先攻ワールドを警戒されて
264 23/06/19(月)12:13:02 No.1069176412
>クトゥルフは意図してメインデッキのモンスターなしのテーマだろ!? そもそもトラペゾヘドロンで指定されてるとはいえテーマってよりは汎用連中の枠を出ない作りだったからなあ
265 23/06/19(月)12:13:03 No.1069176415
旧神古神外神はいい感じに救済して欲しいんだけどそんな事する枠あるなら他の強化に使えって言われそう
266 23/06/19(月)12:13:09 No.1069176434
>粒子ぬとかスワンプマンも同じ括りなのか? 時期的にも狙ってたんじゃないか
267 23/06/19(月)12:13:29 No.1069176528
これスターウォ…
268 23/06/19(月)12:13:42 No.1069176598
>ホルスが頑張ってくれることを祈れ 最新のエジプトテーマにホルスがいるかいないかも怪しいんですが…
269 23/06/19(月)12:13:59 No.1069176677
>スプライトとかマニアックでかっこいいところからも引っ張ってきて面白いなと思った >性能は面白くなかったけど キットちゃんの発明であるスプリンドの存在によって鉄獣とテーマとして親和性生まれるっていうのは割と好き
270 23/06/19(月)12:14:07 No.1069176713
2枚初動ターンスキップなら平気だよってテラナイトが
271 23/06/19(月)12:14:09 No.1069176728
>まるで俺が【忍者】で全然頑張ってないみたいじゃん 大捕物以外で頑張ってねえよお前
272 23/06/19(月)12:14:10 No.1069176731
まさか巨大戦艦を知らないとは
273 23/06/19(月)12:14:10 No.1069176734
>一方的コラボならある! 私パーフェクト機械王です オリジナルです
274 23/06/19(月)12:14:22 No.1069176784
ちなみにバトスピは来年には総カードプールの枚数が遊戯王を抜く見込み
275 23/06/19(月)12:14:25 No.1069176795
アザトートそろそろ良くない?
276 23/06/19(月)12:14:34 No.1069176843
オルタだのガンパレとかSST好きだから雰囲気は凄い好きだったんだよワーム…
277 23/06/19(月)12:15:04 No.1069176971
他所とのコラボテーマというより他所のパロディとかで出てくるのが多いんじゃないかと思わんでもない 大半が原作・アニメだけど
278 23/06/19(月)12:15:12 No.1069176998
>アザトートそろそろ良くない? 相手ターンに発動できない連中は全員殺されて二度と戻ってこないのにそろそろもクソもあるか
279 23/06/19(月)12:15:15 No.1069177012
>アザトートそろそろ良くない? プトレが禁止になるからダメ
280 23/06/19(月)12:15:28 No.1069177074
>これスターウォ… 城ージ・ルーカスくん!!!!
281 23/06/19(月)12:15:49 No.1069177175
月風魔伝のコラボカードは現状唯一となる対象とらない1:1除去の汎用罠だぞ
282 23/06/19(月)12:15:50 No.1069177179
>ちなみにバトスピは来年には総カードプールの枚数が遊戯王を抜く見込み 集めてる人の出費がえらいことに!
283 23/06/19(月)12:15:59 No.1069177239
>キットちゃんの発明であるスプリンドの存在によって鉄獣とテーマとして親和性生まれるっていうのは割と好き スプライト捕獲前から鉄獣の武装に使われてる設定だもんなアルギロシステムのエネルギー
284 23/06/19(月)12:16:08 No.1069177277
>アザトートそろそろ良くない? 相手ターンに発動する手段がある以上一生帰ってこれない枠だろう
285 23/06/19(月)12:16:19 No.1069177332
この紅蓮魔獣って大丈夫なやつですか?
286 23/06/19(月)12:16:42 No.1069177432
>相手ターンに発動できない連中は全員殺されて二度と戻ってこないのにそろそろもクソもあるか 全員じゃないだろ!?
287 23/06/19(月)12:16:57 No.1069177503
>ちなみにバトスピは来年には総カードプールの枚数が遊戯王を抜く見込み そんなペースで出てるのかバトスピ 遊戯王から10年くらい遅れて始まったよね?
288 23/06/19(月)12:17:09 No.1069177554
>このブライシンクロンって大丈夫なやつですか?
289 23/06/19(月)12:17:11 No.1069177566
>まさか巨大戦艦を知らないとは グラディウスとかモロにがっつり出てるけどまあグラディウス自体有名作品と言っても古いからそもそも知らない若い層も増えてるんだろうな
290 23/06/19(月)12:17:12 No.1069177567
アザトートは自分のターンに出してもクソ強いからダメ
291 23/06/19(月)12:17:22 No.1069177623
ガーゼロまだですか
292 23/06/19(月)12:17:25 No.1069177638
レクスターム以外ほぼマイナー恐竜ばっかモチーフにしてるダイノルフィアに早く新規カードくれ
293 23/06/19(月)12:17:26 No.1069177642
>この紅蓮魔獣って大丈夫なやつですか? 偉大魔獣と共にだいぶギリギリだぞ!
294 23/06/19(月)12:17:32 No.1069177663
>>このブライシンクロンって大丈夫なやつですか? だから色が変わった…
295 23/06/19(月)12:17:39 No.1069177701
>このkozmoって大丈夫なやつですか?
296 23/06/19(月)12:17:43 No.1069177722
何故かゴキブリモチーフのカードがそこそこあるカードゲーム
297 23/06/19(月)12:17:48 No.1069177740
このシャトルロイドって…
298 23/06/19(月)12:17:56 No.1069177788
でも白痴の魔王であるアザトースが禁止なんてクトゥルフ神話として片手落ちで寂しいじゃないですか!
299 23/06/19(月)12:17:57 No.1069177792
クトゥルフはランク4と星4シンクロの両立が必要だったりクトゥグアがエクシーズメタだったり ニャルが自身のランク操作と属性種族変更によるランクアップマジック補佐だったりで 割と方向性も不安定
300 23/06/19(月)12:17:58 No.1069177795
>このネオスって大丈夫なやつですか?
301 23/06/19(月)12:18:00 No.1069177811
>レクスターム以外ほぼマイナー恐竜ばっかモチーフにしてるダイノルフィアに早く新規カードくれ 下級2枚しかないの何とかしてほしいね…
302 23/06/19(月)12:18:06 No.1069177838
>テラナイトはどう思う? 場合によっては4~5ゴミ立てます
303 23/06/19(月)12:18:08 No.1069177851
>>相手ターンに発動できない連中は全員殺されて二度と戻ってこないのにそろそろもクソもあるか >全員じゃないだろ!? 現実的に運用できる奴はみんな死んでるからどっちにしろ帰ってくる理由ないでしょ カラミティもそのうち死ぬぞ
304 23/06/19(月)12:18:08 No.1069177852
>このシャトルロイドって… 悲しい事故だったね…
305 23/06/19(月)12:18:17 No.1069177900
>このシャトルロイドって… だめよ
306 23/06/19(月)12:18:17 No.1069177903
まだボンバーマンモチーフは居ないはずだから何処かで出て来るかな…
307 23/06/19(月)12:18:25 No.1069177950
>夢幻魔獣まだですか
308 23/06/19(月)12:18:27 No.1069177953
アザトートくんは相手ターンの封殺もだけど自分ターンの誘発殺しも中々狂ってた
309 23/06/19(月)12:18:28 No.1069177961
この聖殿の水遣いってさ…
310 23/06/19(月)12:18:33 No.1069177995
>何故かゴキブリモチーフのカードがそこそこあるカードゲーム ゴキブリカード採用率が87.8%のカードゲームだ 面構えが違う
311 23/06/19(月)12:18:34 No.1069178005
>このステルスユニオンって…
312 23/06/19(月)12:18:56 No.1069178114
>この聖殿の水遣いってさ… 足が短いよね…
313 23/06/19(月)12:18:57 No.1069178117
エアーネオスにも元ネタが存在してて著作権で争ってる説…
314 23/06/19(月)12:19:04 No.1069178161
ユガを廻ったか…
315 23/06/19(月)12:19:06 No.1069178169
>この聖殿の水遣いってさ… リースだよな…
316 23/06/19(月)12:19:09 No.1069178185
権利的におおらかだった時代のギリギリ攻めたカードを挙げ続けるのはよすんだ
317 23/06/19(月)12:19:13 No.1069178210
>>このネオスって大丈夫なやつですか? いまだに新規出てるから大丈夫だろう
318 23/06/19(月)12:19:27 No.1069178285
>クトゥルフはランク4と星4シンクロの両立が必要だったりクトゥグアがエクシーズメタだったり >ニャルが自身のランク操作と属性種族変更によるランクアップマジック補佐だったりで >割と方向性も不安定 4でわちゃわちゃやるってコンセプトはいいけどそれ誰が実現できるの?って問題があるんだよな… レベル4でシンクロする時お互いのレベル半分にするクトゥルフ下級とかいないと
319 23/06/19(月)12:19:35 No.1069178312
>このブライ・シンクロンって…
320 23/06/19(月)12:19:35 No.1069178313
まぁスペースシャトルに商標権あるとは思わんよなって 特撮にもバンバンでてたし
321 23/06/19(月)12:19:37 No.1069178328
>エアーネオスにも元ネタが存在してて著作権で争ってる説… (チンポの事だろうか…)
322 23/06/19(月)12:19:38 No.1069178334
KONAMI作品関連ならボンバーガールは本人そのままをテーマとして導入して欲しい ゲストキャラ呼ぶのは厳しいだろうけど
323 23/06/19(月)12:19:51 No.1069178393
>この壊獣シリーズって大丈夫なやつですか?
324 23/06/19(月)12:19:53 No.1069178401
アザトースが強いのはまあ元ネタ的にそうだけどなんでノーデンスがぶっ壊れることに…
325 23/06/19(月)12:20:05 No.1069178465
デーモンの召喚!
326 23/06/19(月)12:20:17 No.1069178538
>権利的におおらかだった時代のギリギリ攻めたカードを挙げ続けるのはよすんだ 行け!陸戦型バグロス!
327 23/06/19(月)12:20:29 No.1069178617
>ゼクスとヤガン以外クビにしろ >デッキ融合が出たらゼロだけは許す KQVは当時なら十分強かったしIは独自性あったしLは簡単に条件満たした扱いにできるなら使いたい
328 23/06/19(月)12:20:32 No.1069178631
エアーネオスさん実在の人物説が好き
329 23/06/19(月)12:20:32 No.1069178633
>KONAMI作品関連ならボンバーガールは本人そのままをテーマとして導入して欲しい >ゲストキャラ呼ぶのは厳しいだろうけど スケベすぎるから来るならラッシュの方かなあ
330 23/06/19(月)12:20:44 No.1069178699
効果無効もつけるな気軽にRUMから出てくるなユガを回すなカリユガ死ねヴィサスも死ね
331 23/06/19(月)12:20:48 No.1069178719
クトゥルフで1番好きなのハスターだからかもなく不可もないくらいで悲しい
332 23/06/19(月)12:21:04 No.1069178818
エアーネオスはマジでなんでなんだろうね…
333 23/06/19(月)12:21:12 No.1069178869
ボンバーマンは縦横全破壊するテーマになるのか…?
334 23/06/19(月)12:21:15 No.1069178885
アッラーメシヤ!アッラーメシヤの儀!
335 23/06/19(月)12:21:18 No.1069178902
天魔神は一応空母や潜水艦モチーフで言い逃れは出来たのにシド出したから…
336 23/06/19(月)12:21:26 No.1069178936
>エアーネオスさん実在の人物説が好き ネオスならともかくエアーネオスがピンポイントに存在するというのは…?
337 23/06/19(月)12:21:31 No.1069178974
>ボンバーマンは縦横全破壊するテーマになるのか…? 縦はともかく横は大損害すぎる
338 23/06/19(月)12:21:38 No.1069179010
クトゥルフは元々纏めるつもり無かった感じもするし纏まってもそれはそれで反応に困りそう
339 23/06/19(月)12:21:47 No.1069179061
よし!クトゥルフロボなら被らないし引っかからないな!
340 23/06/19(月)12:21:51 No.1069179077
>ボンバーマンは縦横全破壊するテーマになるのか…? 縦はともかく横はゴミすぎる…
341 23/06/19(月)12:21:58 No.1069179108
>レベル4でシンクロする時お互いのレベル半分にするクトゥルフ下級とかいないと メインモンスターは全て星2統一で共通効果がガガガシスターみたいな感じになりそうじゃない?
342 23/06/19(月)12:22:01 No.1069179123
>>ボンバーマンは縦横全破壊するテーマになるのか…? >縦はともかく横は大損害すぎる 相手の場に投げろ
343 23/06/19(月)12:22:09 No.1069179163
幻獣機はギリギリキモくならないくらいのデザインに抑えてて偉い ごめん一部は普通にキモい
344 23/06/19(月)12:22:10 No.1069179170
ボンバーガールは戦士魔法使い悪魔アンデット天使機械爬虫類と属性ばらけそうだな…
345 23/06/19(月)12:22:12 No.1069179174
>アッラーメシヤ!アッラーメシヤの儀! ヤバイって
346 23/06/19(月)12:22:22 No.1069179245
>>エアーネオスにも元ネタが存在してて著作権で争ってる説… >(チンポの事だろうか…) ヴェ様がリンガ出してくればチンポが原因じゃないってわかるんだがな…
347 23/06/19(月)12:22:23 No.1069179253
>ボンバーマンは縦横全破壊するテーマになるのか…? エクスブロウラーとか爆導索みたいな効果だろ
348 23/06/19(月)12:22:23 No.1069179254
早くソリッドロイドOCG化しろよ 何にビビってんだよ
349 23/06/19(月)12:22:28 No.1069179280
エクスブローラーみたいな感じか
350 23/06/19(月)12:22:33 No.1069179308
>相手の場に投げろ スプリガンズじゃん
351 23/06/19(月)12:22:33 No.1069179312
>アッラーメシヤ!アッラーメシヤの儀! 一向にrisemaraの逆読みですが?
352 23/06/19(月)12:22:38 No.1069179343
>デーモンの召喚! 体色が安定しないやつだ 元ネタに近いやつより白い方が鎧を纏ってるみたいで好きなんだが公式にはどっちが正解なんだ
353 23/06/19(月)12:22:40 No.1069179352
>ボンバーマンは縦横全破壊するテーマになるのか…? パワーグローブとボムキックとか駆使して相手に爆弾押し付けるテーマになるんじゃないだろうか
354 23/06/19(月)12:22:57 No.1069179441
寿司はそもそもトロがいないから高級寿司というのもなんとも言えない状態だ マジでなんでいないんだよ
355 23/06/19(月)12:23:05 No.1069179506
>効果無効もつけるな気軽にRUMから出てくるなユガを回すなカリユガ死ねヴィサスも死ね 上様鎧見えてますよ
356 23/06/19(月)12:23:09 No.1069179525
>ネッフーアクバル!ネッフーアクバル!
357 23/06/19(月)12:23:21 No.1069179585
あの…昔の縦軸関係や横移動効果どうなってんすかこれ…
358 23/06/19(月)12:23:24 No.1069179597
>寿司はそもそもトロがいないから高級寿司というのもなんとも言えない状態だ >マジでなんでいないんだよ トロ軍艦ってないじゃん…
359 23/06/19(月)12:23:42 No.1069179694
ネギトロがあるだろ!
360 23/06/19(月)12:23:46 No.1069179716
>エアーネオスはマジでなんでなんだろうね… カード名関係ないイラスト面での削除もあるから航空会社説の線は薄いのよね
361 23/06/19(月)12:23:49 No.1069179735
ネギトロがある!
362 23/06/19(月)12:23:55 No.1069179767
>>寿司はそもそもトロがいないから高級寿司というのもなんとも言えない状態だ >>マジでなんでいないんだよ >トロ軍艦ってないじゃん… ネギトロ軍艦は来てもいいだろ
363 23/06/19(月)12:24:01 No.1069179797
>あの…昔の縦軸関係や横移動効果どうなってんすかこれ… 使用率があまりにもだったんで誰も気にしてなかった
364 23/06/19(月)12:24:05 No.1069179814
Z.O.Eもカード化しろ
365 23/06/19(月)12:24:06 No.1069179822
相手を潰してネギトロにするんだ
366 23/06/19(月)12:24:13 No.1069179863
リセマラの儀 禁術リタマラ リセット聖霊器
367 23/06/19(月)12:24:15 No.1069179868
コーン軍艦とか売ってるような寿司屋が高級なわけないだろ
368 23/06/19(月)12:24:18 No.1069179883
ネギトロが3体…来るぞ!遊馬!!
369 23/06/19(月)12:24:20 No.1069179892
縦横のリンクでリンク先のライン全部破壊するボンバーマン…にしても送りつけないと弱いなこれ
370 23/06/19(月)12:24:29 No.1069179935
ネギトロが3体…くるぞ!
371 23/06/19(月)12:24:30 No.1069179941
>相手を潰してネギトロにするんだ 俺のエレキハダマグロが!
372 23/06/19(月)12:24:36 No.1069179975
ネギトロが三貫…来るぞ遊馬!
373 23/06/19(月)12:24:58 No.1069180090
軍貫は本当にエクシーズするからやめろ
374 23/06/19(月)12:24:59 No.1069180099
アストラルが3体…来るぞ遊馬!!!
375 23/06/19(月)12:25:00 No.1069180110
セフィラトーラグラマトンの元ネタ神聖四文字だよね確か
376 23/06/19(月)12:25:02 No.1069180119
>ネギトロが3体…来るぞ!遊馬!! >ネギトロが3体…くるぞ! >ネギトロが三貫…来るぞ遊馬! 来るぞ遊馬!
377 23/06/19(月)12:25:07 No.1069180147
ネギトロが3体が3体…来るぞ!
378 23/06/19(月)12:25:14 No.1069180183
>ネギトロが三貫…来るぞ遊馬! 美味いぜ!「」トラル!
379 23/06/19(月)12:25:18 No.1069180204
アストラルが3体...来るぞ!
380 23/06/19(月)12:25:26 No.1069180246
ネギトロは安物だし
381 23/06/19(月)12:25:31 No.1069180280
ネギトロって言われるとくら寿司の販促漫画で悪役の悲しい過去で暴徒の群れに立ち塞がってミンチにされて死んだ幼馴染の女の子がその時のフェスに準えてネギトロ呼ばわりされてたの思い出す あれもカードゲームあったな
382 23/06/19(月)12:25:36 No.1069180315
うるせぇぞアストラル!!!!
383 23/06/19(月)12:25:50 No.1069180387
遊馬とアストラルが回転寿司ではしゃいでるみたいになってて駄目だった
384 23/06/19(月)12:26:00 No.1069180448
>体色が安定しないやつだ >元ネタに近いやつより白い方が鎧を纏ってるみたいで好きなんだが公式にはどっちが正解なんだ KONAMI的には骸骨でバンダイ的には筋肉で カズキングが書き下ろし記念カード出す時に懐かしの筋肉剥き出しピンクデーモン出したって感じじゃない?
385 23/06/19(月)12:26:06 No.1069180477
くら寿司の漫画の話は辛いからやめようや…
386 23/06/19(月)12:26:07 No.1069180490
この連続エクシーズ召喚は何を目指しているんだ…!
387 23/06/19(月)12:26:17 No.1069180556
>コーン軍艦とか売ってるような寿司屋が高級なわけないだろ 高級コーンかもしれないだろ!
388 23/06/19(月)12:26:18 No.1069180564
>航空機モチーフのテーマもう一回やらねえかな… バトル・ドローンOCG化すれば…
389 23/06/19(月)12:26:49 No.1069180718
初めてのネギトロに興奮するアストラル可愛い
390 23/06/19(月)12:26:50 No.1069180729
(レールの向こうから)ネギトロが3体…来るぞ!遊馬!!
391 23/06/19(月)12:26:53 No.1069180740
殴打事件起こしたハイドラントはR-ACEの一回きりのモチーフになりそうだ
392 23/06/19(月)12:26:56 No.1069180762
観察結果その39 回転寿司は楽しい
393 23/06/19(月)12:27:00 No.1069180786
バトルドローンが放送時にOCG化しなかった本当になんで…
394 23/06/19(月)12:27:05 No.1069180811
未来皇「」トラルでポープゼアル出すのやめろ
395 23/06/19(月)12:27:17 No.1069180886
ネギトロ来ないのって他のネタと違って単品カードにしづらいからだろうか
396 23/06/19(月)12:27:20 No.1069180904
>>航空機モチーフのテーマもう一回やらねえかな… >バトル・ドローンOCG化すれば… VRは未回収テーマ多いよほんと...
397 23/06/19(月)12:27:20 No.1069180906
>この連続エクシーズ召喚は何を目指しているんだ…! これがアストラル世界のデュエルだ
398 23/06/19(月)12:27:31 No.1069180964
メニューに書いてるのに来てないのあるから関係ないと思う
399 23/06/19(月)12:27:59 No.1069181138
エレキハダマグロってトリコに出てきそうだなって思った
400 23/06/19(月)12:28:08 No.1069181198
>航空機モチーフのテーマもう一回やらねえかな… 次は何かと混ぜずにストレートに戦闘機モチーフでやってほしいな 戦車テーマも欲しい
401 23/06/19(月)12:28:30 No.1069181311
軍貫デッキは新規軍貫が増えれば増えるほど安定性が減るからなぁ
402 23/06/19(月)12:28:32 No.1069181332
まあアストラルなら回転寿司に興奮するかもしれんが…
403 23/06/19(月)12:28:57 No.1069181485
航空機モチーフといえばジャイアント・ボマー・エアレイド
404 23/06/19(月)12:29:00 No.1069181512
武神もそろそろX新規か相手ターンに撃てる妨害とかほしいな
405 23/06/19(月)12:29:15 No.1069181607
>軍貫デッキは新規軍貫が増えれば増えるほど安定性が減るからなぁ もうあの新規は無かったことにしよう テキスト不備もあるし
406 23/06/19(月)12:29:16 No.1069181615
ずっと出されないラビュリンスのコウモリ…
407 23/06/19(月)12:29:23 No.1069181653
エリスの軍艦ください
408 23/06/19(月)12:29:30 No.1069181696
料理テーマに熱入ってて頭おかしくなりそう
409 23/06/19(月)12:29:38 No.1069181748
>軍貫デッキは新規軍貫が増えれば増えるほど安定性が減るからなぁ おすすめが機能しなくなるだけだし… 納豆とネギトロは欲しいなあ
410 23/06/19(月)12:29:39 No.1069181751
>エレキハダマグロってトリコに出てきそうだなって思った 「トリコさん!エレキハダマグロですよ!」 「ああ!体をぶつけた時の衝撃で電気を発生させ、特殊な磁界で周りの生物を引き寄せ合体し、より強力な個体へ進化する、別名海の当たり屋…!」 「合体前ということは、エレキハダマグロ特有のアミノ酸が電気分解される前ですから、きっと美味しいですよ!」
411 23/06/19(月)12:29:40 No.1069181759
ナンバーズの影響かなんかで暴走してぼったくり寿司屋になった寿司屋になんかの間違いで入った遊馬が料金を払う為にデュエルする回の記憶が流れこんでくるぜ!
412 23/06/19(月)12:29:49 No.1069181800
クトゥルフは敵対関係も多いから汎用エクシーズとして細切れに出てきたのは納得感あるよ
413 23/06/19(月)12:30:00 No.1069181862
よくよく考えると戦車無いのに列車砲あるのわけわからんなこのゲーム!
414 23/06/19(月)12:30:00 No.1069181865
>エリスの軍艦ください 赤エリスじゃなきゃ
415 23/06/19(月)12:30:09 No.1069181913
>ネギトロ来ないのって他のネタと違って単品カードにしづらいからだろうか ウニとかも単品で既に寿司としての形は完成しててXで船になるんだから問題ないと思う
416 23/06/19(月)12:30:20 No.1069181980
>料理テーマに熱入ってて頭おかしくなりそう 良く火を通さないと危ないからな…
417 23/06/19(月)12:30:22 No.1069181992
>ずっと出されないラビュリンスのコウモリ… 次来るとしても大姉様になりそう
418 23/06/19(月)12:30:36 No.1069182074
>よくよく考えると戦車無いのに列車砲あるのわけわからんなこのゲーム! マシンナーズ!
419 23/06/19(月)12:30:38 No.1069182088
>ずっと出されないラビュリンスのコウモリ… もうあいつより中姉様の方が皆興味あるから諦めよう
420 23/06/19(月)12:30:39 No.1069182094
>ナンバーズの影響かなんかで暴走してぼったくり寿司屋になった寿司屋になんかの間違いで入った遊馬が料金を払う為にデュエルする回の記憶が流れこんでくるぜ! ブラックコーン号はOCGオリジナルじゃないからなぁ
421 23/06/19(月)12:30:49 No.1069182151
ジェノサイドキングサーモンの軍貫
422 23/06/19(月)12:30:53 No.1069182171
>よくよく考えると戦車無いのに列車砲あるのわけわからんなこのゲーム! 歴戦の戦車部隊(未OCG)があるぞ!
423 23/06/19(月)12:31:06 No.1069182254
>>軍貫デッキは新規軍貫が増えれば増えるほど安定性が減るからなぁ >もうあの新規は無かったことにしよう >テキスト不備もあるし 俺たちがどんなに忘れようとしてもX軍貫の名前が書かれたX軍貫はもう出ないんだ
424 23/06/19(月)12:31:17 No.1069182330
>よくよく考えると戦車無いのに列車砲あるのわけわからんなこのゲーム! ダイナタンクとか…
425 23/06/19(月)12:31:18 No.1069182336
>もうあの新規は無かったことにしよう 強制軍貫握りほしいね
426 23/06/19(月)12:31:22 No.1069182358
>>エレキハダマグロってトリコに出てきそうだなって思った >「トリコさん!エレキハダマグロですよ!」 >「ああ!体をぶつけた時の衝撃で電気を発生させ、特殊な磁界で周りの生物を引き寄せ合体し、より強力な個体へ進化する、別名海の当たり屋…!」 >「合体前ということは、エレキハダマグロ特有のアミノ酸が電気分解される前ですから、きっと美味しいですよ!」 食べた時に美味しい電流が身体中を流れる奴
427 23/06/19(月)12:31:23 No.1069182362
>よくよく考えると戦車無いのに列車砲あるのわけわからんなこのゲーム! が、ガトリングバギー…
428 23/06/19(月)12:31:27 No.1069182385
迷宮の魔戦車あるだろ 戦車か?
429 23/06/19(月)12:31:43 No.1069182465
幻獣機の派生みたいな感じで戦車と陸上生物をかけ合わせたシリーズ来ないかな…
430 23/06/19(月)12:31:49 No.1069182502
確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが…
431 23/06/19(月)12:31:54 No.1069182532
>よくよく考えると戦車無いのに列車砲あるのわけわからんなこのゲーム! 列車をパワーアップさせるにはどうしたら良いか考えたら列車砲に行き着いただけだ!
432 23/06/19(月)12:31:56 No.1069182538
ガードナー=庭師だからアイツラ全員庭師よ ガガガガードナーは要は用務員よ
433 23/06/19(月)12:31:59 No.1069182549
>ナンバーズの影響かなんかで暴走してぼったくり寿司屋になった寿司屋になんかの間違いで入った遊馬が料金を払う為にデュエルする回の記憶が流れこんでくるぜ! 寿司デュエル回はあっただろ だからアニメカードがメインのレジェフェスで寿司が使えるんだろ?
434 23/06/19(月)12:32:08 No.1069182608
アルカナフォースにも戦車はいる
435 23/06/19(月)12:32:10 No.1069182621
>>エリスの軍艦ください >赤エリスじゃなきゃ あいよ!エクシーズインポート! エリスちゃん入りウニ型二番艦の完成だよ!
436 23/06/19(月)12:32:14 No.1069182643
最近はグリフォンの軍貫にハマってる
437 23/06/19(月)12:32:15 No.1069182650
>>よくよく考えると戦車無いのに列車砲あるのわけわからんなこのゲーム! >ダイナタンクとか… ふふふ…ドラゴンカーセックス!
438 23/06/19(月)12:32:24 No.1069182702
>幻獣機の派生みたいな感じで戦車と陸上生物をかけ合わせたシリーズ来ないかな… まずは恐竜さんと戦車を合体させるドン!
439 23/06/19(月)12:32:44 No.1069182808
>迷宮の魔戦車あるだろ >戦車か? 戦車は大砲積んだキャタピラ装甲車だけじゃないって剣闘獣が言ってた
440 23/06/19(月)12:32:50 No.1069182842
>確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが… しかしヌーベルズ登場時点でクーベルみたいな腰の翼に気付けなかった決闘者は多いし…
441 23/06/19(月)12:32:59 No.1069182889
>ガードナー=庭師だからアイツラ全員庭師よ >ガガガガードナーは要は用務員よ Gardnaさんだぞ
442 23/06/19(月)12:33:12 No.1069182956
>幻獣機の派生みたいな感じで戦車と陸上生物をかけ合わせたシリーズ来ないかな… 獣を超え人を超え神になる合体しそう
443 23/06/19(月)12:33:16 No.1069182984
>確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが… むしろ名前とモチーフとイラスト的に気付けなかったこちらに問題があるのではなかろうか?
444 23/06/19(月)12:33:24 No.1069183024
>確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが… それは料理テーマに単発カードが合流してきただからまだわかるじゃん 今までずっと出してきたカードが腐女子の妄想だって判明した焔性騎士のがやべえよ
445 23/06/19(月)12:33:44 No.1069183120
kozmo-レイください
446 23/06/19(月)12:34:03 No.1069183240
>>幻獣機の派生みたいな感じで戦車と陸上生物をかけ合わせたシリーズ来ないかな… >獣を超え人を超え神になる合体しそう 8割ビッグモス!
447 23/06/19(月)12:34:07 No.1069183266
>>確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが… >それは料理テーマに単発カードが合流してきただからまだわかるじゃん >今までずっと出してきたカードが腐女子の妄想だって判明した焔性騎士のがやべえよ 腐じゃなくて夢かもしれんだろ
448 23/06/19(月)12:34:21 No.1069183355
>>確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが… >むしろ名前とモチーフとイラスト的に気付けなかったこちらに問題があるのではなかろうか? ベアルクティとドライトロンぐらい分かりやすくしてくれないと…
449 23/06/19(月)12:34:25 No.1069183371
アーゼウスはアーゼウスだけポンと設定のみ渡されてて困惑する テーマにしろ
450 23/06/19(月)12:34:26 No.1069183384
>それは料理テーマに単発カードが合流してきただからまだわかるじゃん >今までずっと出してきたカードが腐女子の妄想だって判明した焔性騎士のがやべえよ 焔聖剣アルマスとかは実際にアルマスし…
451 23/06/19(月)12:34:26 No.1069183385
タンクロイドが出てればモロ戦車なんだが…
452 23/06/19(月)12:34:28 No.1069183398
>むしろ名前とモチーフとイラスト的に気付けなかったこちらに問題があるのではなかろうか? イラスト…クーベルの暴れおっぱいなら気付いていたが?
453 23/06/19(月)12:34:36 No.1069183439
>kozmo-レイください そうするとkozmo-ロゼも必要になるな…
454 23/06/19(月)12:34:44 No.1069183487
>kozmo-レイください kozmo-ローズが来たらそっちに出番取られてデッキから抜けるけどいい?
455 23/06/19(月)12:34:47 No.1069183511
>アルカナフォースにも戦車はいる チャリオットは黙っててくれ 今はタンクの話をしているんだ
456 23/06/19(月)12:35:08 No.1069183620
>タンクロイドが出てればモロ戦車なんだが… これポトリス…
457 23/06/19(月)12:35:19 No.1069183679
>アーゼウスはアーゼウスだけポンと設定のみ渡されてて困惑する >テーマにしろ 十二番目の切り札なんだしやっぱり同じテーマ内のカードに重ねてエクシーズ出来るようにするか!
458 23/06/19(月)12:35:45 No.1069183827
俺はkozmo-マンダロリアンが欲しい
459 23/06/19(月)12:35:46 No.1069183840
>アーゼウスはアーゼウスだけポンと設定のみ渡されてて困惑する >テーマにしろ Ⅰ~Ⅺまで出して欲しいけど最初に出たアーゼウスが最終最強兵器って位置付けだしまぁ無理だろうな…
460 23/06/19(月)12:35:52 No.1069183880
>ラインモンスターにも戦車はいる
461 23/06/19(月)12:35:55 No.1069183899
>>>確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが… >>それは料理テーマに単発カードが合流してきただからまだわかるじゃん >>今までずっと出してきたカードが腐女子の妄想だって判明した焔性騎士のがやべえよ >腐じゃなくて夢かもしれんだろ じゃあなんで焔聖騎士モンスターを装備できるようになってんだよ
462 23/06/19(月)12:35:58 No.1069183920
>十二番目の切り札なんだしやっぱり同じテーマ内のカードに重ねてエクシーズ出来るようにするか! 11素材アーゼウスはそこそこ色んなデッキ死ぬからやめて…
463 23/06/19(月)12:36:14 No.1069184010
竜王カオス化で出ませんかね…
464 23/06/19(月)12:36:16 No.1069184018
戦車兵を重ねて戦車をエクシーズ召喚するか…
465 23/06/19(月)12:36:17 No.1069184024
軍艦はハンバーグとか邪道系も欲しいな
466 23/06/19(月)12:36:48 No.1069184197
>>ラインモンスターにも戦車はいる >将棋は黙っててくれ >今はタンクの話をしているんだ
467 23/06/19(月)12:36:48 No.1069184201
>>確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが… >それは料理テーマに単発カードが合流してきただからまだわかるじゃん よく考えたらハングリーバーガーもヌーベルズが勝手にサポートしに来ただけだからな… これからもヌーベルズは料理系カードを勝手にサポートするのか…?
468 23/06/19(月)12:37:14 No.1069184349
>11素材アーゼウスはそこそこ色んなデッキ死ぬからやめて… でもゼウスが無双するのはイメージに合ってるからいいぞ!
469 23/06/19(月)12:37:18 No.1069184366
>俺はkozmo-マンダロリアンが欲しい 科学特殊兵で我慢
470 23/06/19(月)12:37:59 No.1069184601
>今までずっと出してきたカードが腐女子の妄想だって判明した焔性騎士のがやべえよ 別の伝承から派生した二次創作的伝承っていう元ネタ要素をああいう解釈にするのは斬新かつ革新的過ぎて未だに衝撃から立ち直れない
471 23/06/19(月)12:38:20 No.1069184737
美プラテーマとかどうですかね 普通の女の子に武装させると閃刀姫と被るので
472 23/06/19(月)12:38:27 No.1069184783
釣りとか登山みたいなオッサンの趣味を美少女テーマとして実装… これは売れますぜKONAMIさん…
473 23/06/19(月)12:38:29 No.1069184796
>じゃあなんで焔聖騎士モンスターを装備できるようになってんだよ 男同士の合体とか不潔だってアーサー王の妻が言ってた
474 23/06/19(月)12:38:43 No.1069184882
モチーフで言えば円卓の騎士じゃなくて聖剣の名を冠した奴が被り杉
475 23/06/19(月)12:38:44 No.1069184890
メタファイズとかライトレイでハブられてる リッチー侵略者アヌビスあたりの裏ボスリメイクほしい
476 23/06/19(月)12:38:45 No.1069184897
贅沢言わないから俺の好きなテーマにもヴォルカニックくらい気の利いた新規が欲しい
477 23/06/19(月)12:39:04 No.1069184992
>美プラテーマとかどうですかね まずは自前の玩具の方から拾え
478 23/06/19(月)12:39:12 No.1069185032
>確かにヌーベルズと聖菓使繋げてきてKONAMIの頭がおかしくなったのかと思ったが… まあぶっちゃけやってる事はハングリーバーガーと同じだし
479 23/06/19(月)12:39:26 No.1069185122
アーゼウスは神の杖みたいなモチーフの素材が欲しい パージされると効果発動すんの
480 23/06/19(月)12:39:29 No.1069185136
>釣りとか登山みたいなオッサンの趣味を美少女テーマとして実装… >これは売れますぜKONAMIさん… アクアリウムが微妙だったからなァ…
481 23/06/19(月)12:39:32 No.1069185153
>釣りとか登山みたいなオッサンの趣味を美少女テーマとして実装… >これは売れますぜKONAMIさん… 伝説のフィッシャーガール
482 23/06/19(月)12:39:41 No.1069185204
というかダークネスOCG化いつするんだよ 仮にラスボスだぞ
483 23/06/19(月)12:39:44 No.1069185226
>釣りとか登山みたいなオッサンの趣味を美少女テーマとして実装… >これは売れますぜKONAMIさん… ラッシュの方にもっていかれそう
484 23/06/19(月)12:39:48 No.1069185251
ネフティスみたいに原作関係ないエジプトモチーフって珍しい気がする
485 23/06/19(月)12:39:58 No.1069185298
>戦車兵を重ねて戦車をエクシーズ召喚するか… スプリガンズの船のエクシーズモンスターみたいに 戦車に乗り込めー!を効果で再現する方向性のほうが個人的に好きかな
486 23/06/19(月)12:40:05 No.1069185346
ずっと長編でやってた烙印の元ネタ(ブレイク神話)は 聞いても知らねえ……分かんねえ…ってなった
487 23/06/19(月)12:40:12 No.1069185383
>というかダークネスOCG化いつするんだよ >仮にラスボスだぞ なんか毎ターン並び替えてバーンするデッキだっけ
488 23/06/19(月)12:40:15 No.1069185405
>贅沢言わないから俺の好きなテーマにもベアルクティくらい雑な新規が欲しい
489 23/06/19(月)12:40:31 No.1069185487
>アーゼウスは神の杖みたいなモチーフの素材が欲しい >パージされると効果発動すんの フレーバー的にアーゼウスの素材にするか墓地送りにしてアーゼウス強化できる十二神がいるはずなんだよな
490 23/06/19(月)12:40:35 No.1069185509
>というかダークネスOCG化いつするんだよ >仮にラスボスだぞ 魔法罠ゾーン全部埋まる前提とかどうやっても産廃やろ
491 23/06/19(月)12:40:47 No.1069185572
>ずっと長編でやってた烙印の元ネタ(ブレイク神話)は >聞いても知らねえ……分かんねえ…ってなった クトゥルフと同じ創作神話なんだけど知名度差がすごい
492 23/06/19(月)12:40:49 No.1069185578
ウィンタースポーツはどうだろう テーマとしてもUAと差別化できるし
493 23/06/19(月)12:40:56 No.1069185617
雑な戦国時代テーマと滅茶苦茶丁寧な三國志テーマ
494 23/06/19(月)12:41:10 No.1069185700
まるでユニオンキャリアー先生が節操なくCPを量産する人みたいになるじゃん
495 23/06/19(月)12:41:14 No.1069185722
>釣りとか登山みたいなオッサンの趣味を美少女テーマとして実装… >これは売れますぜKONAMIさん… 釣りは墓地からSSで行けそうだけど登山はどうしようね
496 23/06/19(月)12:41:15 No.1069185729
>というかダークネスOCG化いつするんだよ >仮にラスボスだぞ ラスボスという立ち位置以外でダークネス好きな要素あるか?
497 23/06/19(月)12:41:26 No.1069185794
>アーゼウスはアーゼウスだけポンと設定のみ渡されてて困惑する >テーマにしろ なんでもテーマにしようとするのもどうかな… テーマと関係ない変なカードも遊戯王だからこそだよ
498 23/06/19(月)12:41:27 No.1069185799
アーゼウスは同一チェーンにチェーン不可にでも裁定変更しておけ! ヴェルゼビュートでも通った道だろ!
499 23/06/19(月)12:41:39 No.1069185862
>魔法罠ゾーン全部埋まる前提とかどうやっても産廃やろ 元々がマシな性能なのすら産廃にしてきた癖によ
500 23/06/19(月)12:41:44 No.1069185892
>まるでユニオンキャリアー先生が節操なくCPを量産する人みたいになるじゃん なるほどだから死んだのか
501 23/06/19(月)12:41:45 No.1069185910
>>贅沢言わないから俺の好きなテーマにもベアルクティくらい雑な新規が欲しい 手札2枚消費以上が全モンスターに付いてるから許されてるベアルクティ新規を他に渡せるかよ
502 23/06/19(月)12:41:47 No.1069185926
>というかダークネスOCG化いつするんだよ >仮にラスボスだぞ 大会やってる裏で消えたオマケだろ
503 23/06/19(月)12:41:51 No.1069185948
>>まさか巨大戦艦を知らないとは >グラディウスとかモロにがっつり出てるけどまあグラディウス自体有名作品と言っても古いからそもそも知らない若い層も増えてるんだろうな バグロスってどう使えばいいんだよ!
504 23/06/19(月)12:41:59 No.1069185987
>アーゼウスは同一チェーンにチェーン不可にでも裁定変更しておけ! >ヴェルゼビュートでも通った道だろ! 多素材アーゼウスそれなりに手間だしよくない?
505 23/06/19(月)12:42:25 No.1069186151
>ずっと長編でやってた烙印の元ネタ(ブレイク神話)は >聞いても知らねえ……分かんねえ…ってなった 翻訳されてないどころか完結すらしてない外国の創作神話とかどっから拾ってくるんだろう…
506 23/06/19(月)12:42:26 No.1069186162
>アーゼウスは同一チェーンにチェーン不可にでも裁定変更しておけ! >ヴェルゼビュートでも通った道だろ! 素材重ねるのに一手間居るからいいじゃん
507 23/06/19(月)12:42:29 No.1069186174
>釣りは墓地からSSで行けそうだけど登山はどうしようね 山札っていうくらいだしデッキからだろ 許されるわけねぇーだろ
508 23/06/19(月)12:42:29 No.1069186175
>というかダークネスOCG化いつするんだよ >仮にラスボスだぞ 大半のラスボスは当時OCGのことなんも考えてねえ!って感じだったな それこそズァークとZONEがかなり近い時期に最初に形になるレベルだし…
509 23/06/19(月)12:42:40 No.1069186230
>ラスボスという立ち位置以外でダークネス好きな要素あるか? 背景設定が歴代シリーズ1レベルでぶっ飛びすぎてて笑える点
510 23/06/19(月)12:42:49 No.1069186288
>雑な戦国時代テーマと滅茶苦茶丁寧な三國志テーマ そのままなのに名前だけ変だから丁寧というよりパクリっぽい…
511 23/06/19(月)12:43:16 No.1069186436
>ネフティスみたいに原作関係ないエジプトモチーフって珍しい気がする ドゥアムテフwwww 原作関係ないエジプトテーマは大量にあることに気づいておられぬのでござるかwwwww
512 23/06/19(月)12:43:22 No.1069186471
>ラスボスという立ち位置以外でダークネス好きな要素あるか? ゼロとインフィニティで位置で効果決めるって効果は好き
513 23/06/19(月)12:43:30 No.1069186513
>ラスボスという立ち位置以外でダークネス好きな要素あるか? レッドアイズブラックメタルドラゴンをダークネス化して目茶苦茶な強化してくれたし…
514 23/06/19(月)12:44:14 No.1069186783
闇機械銃ドラゴンはなリボ様テーマみたいにして欲しかった…
515 23/06/19(月)12:44:30 No.1069186883
>>釣りは墓地からSSで行けそうだけど登山はどうしようね >山札っていうくらいだしデッキからだろ >許されるわけねぇーだろ メインデッキに表側表示で戻すくらいトンチキなことやらせてみようか
516 23/06/19(月)12:44:51 No.1069186995
>そのままなのに名前だけ変だから丁寧というよりパクリっぽい… そして名前で呼んでもらえないことが多い
517 23/06/19(月)12:45:16 No.1069187129
烙印って元ネタあるんだ… てっきり一昔前のファンタジーラノベっぽい世界観でなんかつくろうぜ!したとばかり…
518 23/06/19(月)12:45:29 No.1069187210
良い大型エースだな!呂布だろ!!
519 23/06/19(月)12:46:04 No.1069187418
ヴィ様キンハ説まだ息してんの…?
520 23/06/19(月)12:46:37 No.1069187622
>烙印って元ネタあるんだ… >てっきり一昔前のファイナルファンタジー10っぽい世界観でなんかつくろうぜ!したとばかり…
521 23/06/19(月)12:47:08 No.1069187785
>ヴィ様キンハ説まだ息してんの…? クシャトリラ辺りで既にモロインド神話の名称使われだしてるだろ
522 23/06/19(月)12:47:08 No.1069187787
>ヴィ様キンハ説まだ息してんの…? 流石にあそこまでインドの出したしもういないんじゃないかな
523 23/06/19(月)12:47:12 No.1069187811
>>ずっと出されないラビュリンスのコウモリ… >もうあいつより中姉様の方が皆興味あるから諦めよう あのコウモリ待ってるのならいるぜ!ここに一人な! いやでもシャークさんも気になるな…
524 23/06/19(月)12:47:28 No.1069187916
オズモチーフって結構珍しい気がする
525 23/06/19(月)12:47:30 No.1069187925
戦国テーマなんてあったっけ…
526 23/06/19(月)12:47:33 No.1069187947
>ヴィ様キンハ説まだ息してんの…? 上様編でインド神話モチーフと判明したから皆そっちに移ったよ
527 23/06/19(月)12:47:41 No.1069187992
ミエルちゃんが中姉様でシャークさんが大姉様なのかな
528 23/06/19(月)12:48:00 No.1069188109
>戦国テーマなんてあったっけ… 六武衆…
529 23/06/19(月)12:48:12 No.1069188168
まだAVもモチーフ派は死んでないぞ
530 23/06/19(月)12:48:32 No.1069188284
Kozmo信者は自分の使ってるデッキがスターウォーズのパクリであることを認めろ
531 23/06/19(月)12:48:44 No.1069188357
>というかダークネスOCG化いつするんだよ >仮にラスボスだぞ ラスボスだからOCG化される保証がどこにあると
532 23/06/19(月)12:49:02 No.1069188453
>Kozmo信者は自分の使ってるデッキがスターウォーズのパクリであることを認めろ やめてー!
533 23/06/19(月)12:49:09 No.1069188498
>Kozmo信者は自分の使ってるデッキがスターウォーズのパクリであることを認めろ Nooooooo!!!!!
534 23/06/19(月)12:49:25 No.1069188597
六武衆は戦国ごった煮テーマだから本当にまあ昔のテーマだなって感じ
535 23/06/19(月)12:49:27 No.1069188609
えっ?ニサシ殿とヤリザ殿にも元ネタあんの?
536 23/06/19(月)12:49:28 No.1069188612
六武衆は後から増やしまくって何がなんだか
537 23/06/19(月)12:49:30 No.1069188619
オズの新作出たんだから新規出せよ
538 23/06/19(月)12:49:49 No.1069188718
ブレイク神話では自身を分割しながら下位世界に落ちてきてて烙印でもホールから落ちてきたアルベルアルギロシステムマクシムスがみんな分身生み出してるから氷水の母なる獣にもホールから落ちてきた疑惑がある
539 23/06/19(月)12:49:56 No.1069188763
ダークネスなんて塩試合しか出来ない奴にリソース割くぐらいなら幻想魔族増やせ
540 23/06/19(月)12:49:59 No.1069188797
>ラスボスだからOCG化される保証がどこにあると これがまあそうだよねってなってた時期めちゃくちゃ長いし販促アニメとは思えないな改めて考えると…
541 23/06/19(月)12:49:59 No.1069188803
>まだAVもモチーフ派は死んでないぞ アークファイブができた後に判事が来ただけだからな
542 23/06/19(月)12:50:48 No.1069189078
>>ラスボスだからOCG化される保証がどこにあると >これがまあそうだよねってなってた時期めちゃくちゃ長いし販促アニメとは思えないな改めて考えると… 漫画が先だからだいぶ特殊なんだよな遊戯王
543 23/06/19(月)12:50:53 No.1069189117
>えっ?ニサシ殿とヤリザ殿にも元ネタあんの? ニサシはニ刀流の宮本武サシ ヤリザはヤリの又サと呼ばれた前田利家
544 23/06/19(月)12:51:08 No.1069189188
これは普通の六武衆 これが真六武衆 そしてこれが影六武衆
545 23/06/19(月)12:51:27 No.1069189295
GXってなんか敵のカードが不遇な印象ある
546 23/06/19(月)12:51:47 No.1069189385
>漫画が先だからだいぶ特殊なんだよな遊戯王 漫画が先の時代はともかくアニオリ期は何もかもライブ感だ
547 23/06/19(月)12:51:49 No.1069189393
ダークネスはダークネスデストロイヤー出しただろそれで満足しろ
548 23/06/19(月)12:52:19 No.1069189595
>GXってなんか敵のカードが不遇な印象ある 味方でも当時はOCG偏ってたよ
549 23/06/19(月)12:52:25 No.1069189627
GXはユベルほったらかしで三幻魔ばっかり強化するのおかしいだろ!
550 23/06/19(月)12:53:03 No.1069189837
>GXはユベルほったらかしで三幻魔ばっかり強化するのおかしいだろ! それがコナミの愛なんだろ
551 23/06/19(月)12:53:15 No.1069189911
GX見てないけど三幻魔ってまさか三幻神くらいのポジションというわけじゃなかったの…?
552 23/06/19(月)12:53:28 No.1069189989
サイバー・エンジェルってさ…
553 23/06/19(月)12:53:33 No.1069190012
初代はともかくGX以降は漫画が原作って素直に言うのもなんか違わねえか!? ドーマ編もアレ
554 23/06/19(月)12:53:43 No.1069190074
装備アンド効果コピーで似た効果だったのに明暗が別れたblooDとステルスユニオン
555 23/06/19(月)12:53:53 No.1069190122
ヴィ様テーマはインド神話の裏モチーフでディズニー説をまだ主張してる人は見かける
556 23/06/19(月)12:54:11 No.1069190232
単発モンスター込みでリンドヴルムの名前使ってるやつがめちゃくちゃ多い気がする
557 23/06/19(月)12:54:30 No.1069190337
遊戯王は原作終了後もアニメでカードが登場して数ヶ月後にアニメに出たカードがOCGになるってサイクルだったから 放送終盤に出たカードはラスボスに限らず大体出すタイミングを逃していたんだよ 出せるタイミング来る頃には新番組に切り替わってるしコレパみたいな過去作品用の枠も無かったからね
558 23/06/19(月)12:54:31 No.1069190339
日本神話+遊戯王GXみたいな意味不明な混ぜ方もするしな!
559 23/06/19(月)12:54:51 No.1069190442
ダークネス出すくらいなら僕だよ藤原だよのほうが欲しい ワールドとバイスドラゴンもリメイクして
560 23/06/19(月)12:55:12 No.1069190579
>日本神話+遊戯王GXみたいな意味不明な混ぜ方もするしな! 本当に意味不明過ぎる元ネタ
561 23/06/19(月)12:55:20 No.1069190618
>まだAVもモチーフ派は死んでないぞ 新しいカードでEXハートモンスターにカメンライドするしディケイドモチーフ派の方が息強いな
562 23/06/19(月)12:55:22 No.1069190631
>ステルスユニオン 元々の攻撃力を欲張りすぎたな
563 23/06/19(月)12:55:30 No.1069190677
>日本神話+遊戯王GXみたいな意味不明な混ぜ方もするしな! 何の思いつきで混ぜ始めたんだろうなマジで…
564 23/06/19(月)12:55:39 No.1069190720
ドン・サウザンドもテーマとして完成度高いけど前座の部分と最後の部分だけで中間が抜けてるのどうなの
565 23/06/19(月)12:55:47 No.1069190757
>>GXはユベルほったらかしで三幻魔ばっかり強化するのおかしいだろ! >それがコナミの愛なんだろ 流通分全部に宇宙エネルギー吸わせるのには時間が掛かるからな…
566 23/06/19(月)12:55:55 No.1069190800
クルーガーとか言うなんとも言えないユベル強化
567 23/06/19(月)12:56:00 No.1069190834
>>えっ?ニサシ殿とヤリザ殿にも元ネタあんの? >ニサシはニ刀流の宮本武サシ >ヤリザはヤリの又サと呼ばれた前田利家 恵まれたモチーフからクソみたいな効果
568 23/06/19(月)12:56:13 No.1069190908
>GX見てないけど三幻魔ってまさか三幻神くらいのポジションというわけじゃなかったの…? 1期のボスが三幻魔で2期の光の結社編では出番は無くて3期のボスのユベルには前座としても利用された 4期では出番無し
569 23/06/19(月)12:56:13 No.1069190913
もう遊戯王はOCG自前で生み出したコンテンツの人気で食っていけるようにしないと その為のここ最近の美少女テーマ推しよ
570 23/06/19(月)12:56:18 No.1069190935
しょーがねーだろワイズマンが効果モンスターなんだから
571 23/06/19(月)12:56:29 No.1069190986
ネタ被りといえばワルキューレとヴァルキリアとヴァルキュリアとヴァルキリーとバルキリー なに考えてるの
572 23/06/19(月)12:57:07 No.1069191203
>>ステルスユニオン >元々の攻撃力を欲張りすぎたな 3600で殴ってるシーンもあるのが酷い
573 23/06/19(月)12:57:07 No.1069191205
>なに考えてるの コナミの人そこまで深く考えてないと思うよ
574 23/06/19(月)12:57:08 No.1069191206
>ヴィ様テーマはインド神話の裏モチーフでディズニー説をまだ主張してる人は見かける スケアクローがライオンキングティアラメンツがリトルマーメイドの時点でだいぶ無理があるやつ
575 23/06/19(月)12:57:08 No.1069191210
>しょーがねーだろワイズマンが効果モンスターなんだから 「ワイズマンは融合モンスターじゃなく効果モンスターにしよう」とか提案した奴絶対性格悪い
576 23/06/19(月)12:57:16 No.1069191254
>しょーがねーだろワイズマンが効果モンスターなんだから これがまずおかしいだろ
577 23/06/19(月)12:57:18 No.1069191263
>恵まれたモチーフからクソみたいな効果 ニサシ殿のレス
578 23/06/19(月)12:57:22 No.1069191297
>ネタ被りといえばワルキューレとヴァルキリアとヴァルキュリアとヴァルキリーとバルキリー >なに考えてるの こういうことするからTCGが命名に苦心するんだろうな
579 23/06/19(月)12:57:30 No.1069191334
戦国時代っぽい六武衆に何故か混じってる源頼朝と北条政子
580 23/06/19(月)12:57:30 No.1069191337
>>しょーがねーだろワイズマンが効果モンスターなんだから >「ワイズマンは融合モンスターじゃなく効果モンスターにしよう」とか提案した奴絶対性格悪い 悪いのは性格じゃないだろ
581 23/06/19(月)12:57:53 No.1069191465
>しょーがねーだろワイズマンが効果モンスターなんだから なんでワイズマンが効果モンスターになってんだよ!
582 23/06/19(月)12:57:59 No.1069191492
>もう遊戯王はOCG自前で生み出したコンテンツの人気で食っていけるようにしないと >その為のここ最近の美少女テーマ推しよ まず背景世界をVB以外の媒体にもっと出してもろて… とりあえず烙印の話をアニメまでは行かなくとも小説とかで出して欲しい
583 23/06/19(月)12:57:59 No.1069191493
>ネタ被りといえばワルキューレとヴァルキリアとヴァルキュリアとヴァルキリーとバルキリー >なに考えてるの バルキリオンとかいう意味不明なネーミングもあるぜ!
584 23/06/19(月)12:58:04 No.1069191527
今は知らんけどGXの頃のアニメ班とOCG班ってマジで仲悪かったと思う
585 23/06/19(月)12:58:37 No.1069191708
>こういうことするからTCGが命名に苦心するんだろうな ご丁寧に真血公がジ・アンデットだったから英語名ザ・ゾンビなのマジでかわいそう
586 23/06/19(月)12:58:42 No.1069191740
見てくれよこの融合素材以外アニメの面影ないキメラテック・フォートレス・ドラゴン!
587 23/06/19(月)12:58:44 No.1069191756
>今は知らんけどGXの頃のアニメ班とOCG班ってマジで仲悪かったと思う 宝玉は割とアニメ発環境テーマだったんだよなあ
588 23/06/19(月)12:58:53 No.1069191798
>>しょーがねーだろワイズマンが効果モンスターなんだから >「ワイズマンは融合モンスターじゃなく効果モンスターにしよう」とか提案した奴絶対性格悪い ネオスワイズマンもそうだしバブルマンネオも元々はヒーローキッズとバブルマンの融合モンスターなんだよね 突然変異どっから生えてきたし
589 23/06/19(月)12:58:54 No.1069191806
>今は知らんけどGXの頃のアニメ班とOCG班ってマジで仲悪かったと思う なんならVRまでずっと仲悪い