虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/19(月)05:41:48 SFCのス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/19(月)05:41:48 No.1069124079

SFCのスト2以来の格闘ゲームでズブの素人だけど楽しいねこれ! スレで教わった事を実戦で試して上手くいって勝てると楽しい! 今日は起き上がりの攻め方で柔道って言われてるのに挑戦して3回連続で投げが決まったよ! あと必ず攻撃入るタイミングで使ってたコンボを少し攻撃力上がる組み合わせに変えてみた

1 23/06/19(月)05:49:36 No.1069124392

月曜日の早朝にセンスを感じる…! モチベーション高いな?

2 23/06/19(月)05:51:47 No.1069124499

よく考えたら柔道って当て投げよりは有情の戦法だよな

3 23/06/19(月)05:53:22 No.1069124556

今はもう投げが通常技との両対応コマンドじゃなくなったからな

4 23/06/19(月)05:56:05 No.1069124655

めっちゃ投げ擦った方が立ち回りするよりダメージ取れる!俺はこれでいいのか…?

5 23/06/19(月)05:58:13 No.1069124758

投げを5Fにして打撃に負けるようにしてなお投げは強いからいっぱい擦って良いんだ 相手もその投げを捌ける様になってこそ上に行けるんだ

6 23/06/19(月)06:03:26 No.1069124944

長いコンボとか必殺技→SAとつなげるとかはちょっと難しいから離れて飛び道具連打とかおもむろにフラッシュナックル出したりとかでちくちくと攻撃して行く戦法しか取れない… そのチクチク攻撃からコンボを繋げて少ないチャンスから大ダメージ取れないと行けないんだろうけど… ターゲットコンボしか出来んのですおっさんだから… なら今使ってるルークより一発が大きいマリーザさんとかザンギエフとかのほうが自分のプレイスタイルに適してるのかな?

7 23/06/19(月)06:15:57 No.1069125461

コンボできなくても勝てるってなら一発デカい系より必殺技だけである程度ダメージ取っていけるJPとか本田な気がする

8 23/06/19(月)06:20:35 No.1069125641

とりあえずおもむろフラッシュナックルはチクチク攻撃ではないと思う

9 23/06/19(月)06:20:46 No.1069125650

コンボは結局トレモで反復練習したかどうかだから おっさんかどうかはあまり関係ないよ 練習する気があるかどうかだけ

10 23/06/19(月)06:23:27 No.1069125754

通るウチはいくらでも擦った方がいいぞ 通らないランク帯まで来たらその時に別の行動取るようになればいい

11 23/06/19(月)06:23:31 No.1069125760

リリーとかも長かったりムズいコンボほぼ無い まぁダメな点でもあるんだが…

12 23/06/19(月)06:25:10 No.1069125824

試合のリプレイ見せ合いっことかはあんまりないのかな

13 23/06/19(月)06:27:16 No.1069125900

>試合のリプレイ見せ合いっことかはあんまりないのかな アドバイスくれとかって貼ったら質はともかくまぁ何かしら貰えると思う 感想戦みたいなのはやりづらそう

14 23/06/19(月)06:27:31 No.1069125906

>コンボは結局トレモで反復練習したかどうかだから >おっさんかどうかはあまり関係ないよ >練習する気があるかどうかだけ 40や50の人たちがなんだったら6よりゲームスピード速いゲームで対空やヒット確認してるしね…

15 23/06/19(月)06:28:27 No.1069125939

今できる1番強力なコンボは しゃがみ大→弱フラッシュナックル貯めたやつ→中フラッシュナックルかな でもしゃがみ大がまず当たらないから結局小×3→フラッシュナックルばっかり

16 23/06/19(月)06:28:59 No.1069125966

まぁおっさんでコンボキツイっていうならマジでマリーザ一択 中P連打して波動コマンドをそのまま出すか溜めて出すか気分で昇竜キャンセルするだけで形になる

17 23/06/19(月)06:29:25 No.1069125984

>でもしゃがみ大がまず当たらないから そこでこのインパクト

18 23/06/19(月)06:29:39 No.1069125997

クラシックで大pを真空コマンドでキャンセルして出すの無理ゲー みんなこれやってんの…?

19 23/06/19(月)06:30:20 No.1069126022

やってるのは10年選手のおっさんだけだから新規はモダンでいいよ

20 23/06/19(月)06:31:09 No.1069126056

モダンならパッド一択な気がする

21 23/06/19(月)06:31:33 No.1069126070

10年やってても真空波動コマンドに縁がないとできない それが俺だ

22 23/06/19(月)06:31:40 No.1069126076

>>でもしゃがみ大がまず当たらないから >そこでこのインパクト それ当たった後距離離れて届かない…届くこともあるのかな?元いた位置とかで

23 23/06/19(月)06:32:16 No.1069126100

素出しはそこそこできてもキャンセルとか無理ぃ

24 23/06/19(月)06:32:31 No.1069126111

>クラシックで大pを真空コマンドでキャンセルして出すの無理ゲー >みんなこれやってんの…? パッドかアケコンかでかなり難易度変わる気がするけどどっちでやってる?

25 23/06/19(月)06:32:34 No.1069126114

ランクマッチで当たる相手がやたらキャミィ率高い 次点でリュウ

26 23/06/19(月)06:32:37 No.1069126119

立ち回り中の反応速度はどうしても歳が出がちだけどコンボ精度に関しては歳は関係ないんだ 楽器弾くのと同じようなもんだし

27 23/06/19(月)06:32:50 No.1069126125

>パッドかアケコンかでかなり難易度変わる気がするけどどっちでやってる? レバーのアケコンだよおおお

28 23/06/19(月)06:33:15 No.1069126142

しゃがみ大当てたいならキャンセルラッシュ覚えるといいんだけどまだムズいかな? 中足→キャンセルラッシュ大Pとかがおすすめ

29 23/06/19(月)06:33:16 No.1069126144

屈大P当たっても画面位置で最適解変わるからまじむじぃよ

30 23/06/19(月)06:33:33 No.1069126163

マリーザは基礎コンだけでゴールドはなんとか抜けられそうだけどラッシュコンボ覚えないとキツい感じはだいぶ出てきた どこまでいってもワンチャン火力勝負だからその火力が追い付かれるんはまずい

31 23/06/19(月)06:33:49 No.1069126175

一日五時間ほどやってたらなんか相手の動きに応じてバチッて体が反応する感じになってきた 1日休んだら失われた

32 23/06/19(月)06:33:51 No.1069126176

最近自分が無線なことが相手にバレているらしいと知った

33 23/06/19(月)06:34:08 No.1069126186

最近のゲームの入力受付だと真空コマンドはパッドも棒もあんまやりやすさに差異ない気もする

34 23/06/19(月)06:34:12 No.1069126187

>それ当たった後距離離れて届かない…届くこともあるのかな?元いた位置とかで 一応相手の取る技によってはたまに遠い時があるが歩いてしゃがみ大する余裕はあるぜ

35 23/06/19(月)06:35:20 No.1069126225

>レバーのアケコンだよおおお なら大Pレバーグルグルボタンから始めよう ボタンは連打せずにレバーをある程度グルグルしてから押せば相当入力が酷いとかじゃなければとりあえず出るはず 慣れてきたらグルグルを少しずつ減らして波動コマンド2回に近づけていけ

36 23/06/19(月)06:35:59 No.1069126257

>中足→キャンセルラッシュ大Pとかがおすすめ 当たったの見てからでも間に合うかな… 自分がやったらもう足払い押した後ぜんぶセットで入力しないと出来なさそう なんとかなれーっ!っお祈り博打よ

37 23/06/19(月)06:36:00 No.1069126258

マノン楽しくてやってるけど波動コマンドが苦手 竜巻は滅茶苦茶出るのに… 2P側だと全く逆の事になるのでいつも2Pスタートしたい…

38 23/06/19(月)06:37:03 No.1069126309

ディージェイで楽しいコンボってなに?

39 23/06/19(月)06:37:22 No.1069126323

>当たったの見てからでも間に合うかな… 確認は無理だ おらぁ立ってんじゃねぇ!下段だ!って入れ込もう

40 23/06/19(月)06:37:33 No.1069126332

>>中足→キャンセルラッシュ大Pとかがおすすめ >当たったの見てからでも間に合うかな… >自分がやったらもう足払い押した後ぜんぶセットで入力しないと出来なさそう >なんとかなれーっ!っお祈り博打よ 中足当たったの見てラッシュ入れられたら一億取れる素質あるよ

41 23/06/19(月)06:37:43 No.1069126342

>当たったの見てからでも間に合うかな… 中足とか牽制からのラッシュは見てからは無理だから入れ込むもん

42 23/06/19(月)06:39:23 No.1069126428

>マノン楽しくてやってるけど波動コマンドが苦手 >竜巻は滅茶苦茶出るのに… >2P側だと全く逆の事になるのでいつも2Pスタートしたい… 待ち受けの設定とかでプレイサイド選べなかったっけ

43 23/06/19(月)06:39:38 No.1069126444

>ディージェイで楽しいコンボってなに? ODジョスクール挟む系とか膝→コパコパ→中マキシマー→強マキシマー

44 23/06/19(月)06:40:20 No.1069126476

一部の波動コマンドは凄い入力厳しい気がする ジュリの弾だけめっちゃミスる

45 23/06/19(月)06:41:20 No.1069126528

柔道は良いもんだ 自分は立ち回りもコマテクも無いけど柔道とシミーだけは得意だから勝ててる

46 23/06/19(月)06:41:36 No.1069126539

>待ち受けの設定とかでプレイサイド選べなかったっけ そんな設定あるんだ…ちょっと見てくる

47 23/06/19(月)06:42:05 No.1069126554

普段ルークでマノン使いの文句ツイートみて試したけどマノンの波動受付は明らか変

48 23/06/19(月)06:42:06 No.1069126555

逆波動の方が楽になってきた

49 23/06/19(月)06:42:06 No.1069126557

起き攻めはダウン奪ったご褒美だからどんどん投げ重ねよう

50 23/06/19(月)06:42:35 No.1069126582

>普段ルークでマノン使いの文句ツイートみて試したけどマノンの波動受付は明らか変 なんか違うの!?

51 23/06/19(月)06:42:43 No.1069126587

離し入力どっちが良いかわからなくてなってきた

52 23/06/19(月)06:42:57 No.1069126605

みんなもダルシムやろう 難しいコンボやらなくても低ランク帯なら立ち回りを徹底して要所でSA当てれば勝てるよ でも世界一のLPのダルシムすら攻めを凌ぎきれずちょいちょいボロ負けしてるよ

53 23/06/19(月)06:43:05 No.1069126616

ディージェイは端のラッシュ中Pだかを食らった後にめちゃくちゃ長いコンボで6-7割減らされてビックリした あれ出来たら気持ちいいだろうな

54 23/06/19(月)06:44:17 No.1069126684

なんか格ゲーって同じランクでも人によって得意なスキルが違ったりしてて面白いよね パナしの嗅覚が鋭い人とか差し返しが異様に上手い人とか色々いる

55 23/06/19(月)06:44:29 No.1069126695

コマ投げで気持ちよくなりたい勢だけどスクリューしても距離が離れて攻め継続できなくてつらい… JP使うしかないの?

56 23/06/19(月)06:45:46 No.1069126764

さし返し難しすぎる…

57 23/06/19(月)06:45:56 No.1069126771

特別コンボが安いわけじゃないので防御と立ち回りが自分の課題なんだと思うけどこればかりは一朝一夕には身につかなくて困る

58 23/06/19(月)06:46:17 No.1069126790

>>普段ルークでマノン使いの文句ツイートみて試したけどマノンの波動受付は明らか変 >なんか違うの!? ちゃんとした仕様はわからんけどルークで弾でる入力で通常技でたりSA漏れたり

59 23/06/19(月)06:46:17 No.1069126791

マノンの投げ気持ちいいよ 投げれば投げるほどどんどんダメージが上がっていくし

60 23/06/19(月)06:46:33 No.1069126809

昨日初めてランクマッチの認定戦やったけどシルバーだったよ でも認定中のシルバーのジュリに手も足も出なかったんだよね…

61 23/06/19(月)06:46:36 No.1069126812

JPのコマ投げはたぶんコマ投げ欲は満たせないぞ

62 23/06/19(月)06:46:38 No.1069126813

コマ投げで気持ちよくなりたい人はマノンいけ

63 23/06/19(月)06:46:46 No.1069126818

スクリューの後にラッシュすれば攻め継続っぽくなってない? あれでわりと困ってるけど実はボッタクリなのかな

64 23/06/19(月)06:47:35 No.1069126867

オンライン対戦は同一相手4連戦の内に相手のクセを読んで対処していくゲームだってわかった その為にもこっちの戦法を増やさないといけない

65 23/06/19(月)06:47:41 No.1069126879

投げまで届かないようなラッシュはパリィで拒否できる

66 23/06/19(月)06:47:41 No.1069126881

>コマ投げで気持ちよくなりたい人はモダンザンギいけ

67 23/06/19(月)06:47:53 No.1069126892

>スクリューの後にラッシュすれば攻め継続っぽくなってない? >あれでわりと困ってるけど実はボッタクリなのかな ぼったくりだね でも相手が困ってる内は擦り続けてよいと思う

68 23/06/19(月)06:47:55 No.1069126894

組手のキチパ見てたら継続はできないけど一発がでけえのは投げキャラ本来の望まれた姿って感じはあった

69 23/06/19(月)06:48:15 No.1069126917

マノンは相手してると3ラウンド目これ相手気持ちよくなってるな…って状況がしばしばあるな…

70 23/06/19(月)06:48:28 No.1069126924

今回のコマ投げどのキャラも減るのは良いよね

71 23/06/19(月)06:50:08 No.1069127019

1番気持ちいいコマ投げはマリーザちゃん!

72 23/06/19(月)06:50:57 No.1069127058

起き攻めにコマ投げ決めてドゴォって地に叩き伏せるマリちゃんカッコよすぎる

73 23/06/19(月)06:51:49 No.1069127108

実際に食らってみたいコマ投げはキャミィの顔に股間を押し付けてくるやつ

74 23/06/19(月)06:52:12 No.1069127138

>1番気持ちいいコマ投げはマリーザちゃん! 火力高いし端投げの後の状況いいし何気に準投げキャラだよね まあ打撃が通った時のリターンはもっとすごいが…

75 23/06/19(月)06:52:34 No.1069127159

ストVの遅らせグラの癖が抜けない… 画面端だと下手に投げ抜けしない方がいいっぽい?

76 23/06/19(月)06:52:40 No.1069127168

プロでも理想通りに動かせてないっぽいけど単純にプレイ時間が異常だから先行できてるんだよね

77 23/06/19(月)06:52:56 No.1069127180

スクトゥムでチャキンしてからの動くんじゃないよ!いいよね…

78 23/06/19(月)06:53:21 No.1069127203

投げはある程度受け入れるしかない 端で打撃通される方が何倍も痛い

79 23/06/19(月)06:53:29 No.1069127212

買おうかどうか迷ってる…アケコンも買ったしPCも新調したけど…

80 23/06/19(月)06:53:33 No.1069127218

ジャストージャストーがやっぱり気持ちいいかな

81 23/06/19(月)06:53:42 No.1069127230

めくりへの対処法マジでわからんくて一生めくりから有利取られてた あれ対策前ステでいいの?

82 23/06/19(月)06:54:11 No.1069127268

>ストVの遅らせグラの癖が抜けない… >画面端だと下手に投げ抜けしない方がいいっぽい? 画面端背負って投げ読んだら前跳びの方がいいと思う

83 23/06/19(月)06:54:13 No.1069127270

>買おうかどうか迷ってる…アケコンも買ったしPCも新調したけど… 逆にそのタイミングで最新の格ゲー買わない理由なんかある?

84 23/06/19(月)06:54:40 No.1069127299

>めくりへの対処法マジでわからんくて一生めくりから有利取られてた >あれ対策前ステでいいの? バックジャンプ空対空とかでも落とせたり

85 23/06/19(月)06:54:58 No.1069127325

>プロでも理想通りに動かせてないっぽいけど単純にプレイ時間が異常だから先行できてるんだよね 彼らは文字通りそれを仕事にしてるからね 普通の人は毎日10時間近くゲームやれない

86 23/06/19(月)06:55:48 No.1069127370

どの格ゲーも発売した手が楽しいよ 人口多くてまだ新規が勝ちやすい環境だし

87 23/06/19(月)06:55:57 No.1069127385

飛んでから空対空で早めにボタン押すか弱攻撃にしとけばだいたい撃ち落とせる めくりにならないような距離で牽制するのも大事

88 23/06/19(月)06:56:13 No.1069127405

>ストVの遅らせグラの癖が抜けない… >画面端だと下手に投げ抜けしない方がいいっぽい? 少なくともかなりのギャンブルだと認識して抜けた方が良さそう ダイヤだと本当に1回も投げ抜けをしない人もいたくらい

89 23/06/19(月)06:56:30 No.1069127422

>めくりへの対処法マジでわからんくて一生めくりから有利取られてた >あれ対策前ステでいいの? 空対空、潜る、ジャスト、しゃがみから振り向き昇竜とか色々ある

90 23/06/19(月)06:56:41 No.1069127438

>買おうかどうか迷ってる…アケコンも買ったしPCも新調したけど… 興味ないなら薦めはしないが迷ってるなら買っとけマジで今 この規模の格ゲーのお祭りはほんとにないから

91 23/06/19(月)06:56:46 No.1069127441

よく考えたらグラップも昇竜もリスクそう変わらんよね

92 23/06/19(月)06:57:02 No.1069127459

遅らせグラップって投げと打撃の両対応できる万能選択肢っぽく見えるけど リスクリターンで考えるとハイリスクノーリターンな行動だからね 位置入れ替え狙える前ジャンプする人は多い

93 23/06/19(月)06:57:03 No.1069127460

原人狩り喰らったら誇張抜きに死ぬケース多いもんなぁ

94 23/06/19(月)06:57:33 No.1069127494

>よく考えたらグラップも昇竜もリスクそう変わらんよね どっちも読まれたらパニカンコンボ食らうからね

95 23/06/19(月)06:58:13 No.1069127542

>ストVの遅らせグラの癖が抜けない… >画面端だと下手に投げ抜けしない方がいいっぽい? どっかで抜けないと死ぬまで柔道されるので判断難しい

96 23/06/19(月)06:58:15 No.1069127544

ランク次第だろうけど上の方では遅らせグラも考慮して動かれるから脳死でやったらほんとに死ぬんだろうな

97 23/06/19(月)06:58:22 No.1069127555

今はランクマON…っとちょっと一旦キャンセル…できねぇ!ってくらいマッチングが早すぎるからな

98 23/06/19(月)06:59:07 No.1069127601

画面端は死地だからリスクのない安全行動がないんよな

99 23/06/19(月)06:59:08 No.1069127605

ジュリちゃんの端投げ柔道と垂直ジャンプの二択まじできつい なんとかならないの

100 23/06/19(月)06:59:13 No.1069127610

グラ狩りしない人相手なら遅らせグラは無敵の防御行動になるけど 狩ってくる相手の場合は死ぬ行動よね

101 23/06/19(月)06:59:14 No.1069127612

真上飛びの対空は距離とかフレームとか画面位置で解答変わるからマジムズイ

102 23/06/19(月)06:59:22 No.1069127621

端で投げ読んだら前飛びしとけ 振り向き昇竜喰らっても端から抜けれるならまぁ良いし

103 23/06/19(月)06:59:22 No.1069127624

下の方はシミーなんてほぼ意味ないしやってくる人も居ないけどランク上がればそりゃね

104 23/06/19(月)06:59:41 No.1069127641

>画面端は死地だからリスクのない安全行動がないんよな だからこそ端はなんだかんだ強いのよね それゆえに運び能力高いキャラが評価高かったり

105 23/06/19(月)07:00:02 No.1069127672

マリーザ使ってるとまとわりつくめくりがマージでキツいな 空対空とっさにでないんだよなぁ

106 23/06/19(月)07:00:19 No.1069127697

投げ抜け入れるは無いファジー前飛びサイッキョは完全にジャングラおかえりと同じだからすごい

107 23/06/19(月)07:00:34 No.1069127713

ただ遅らせグラップ覚えとけばグラップ狩る奴が出るまでは安定するから ファーストステップとして覚えとくのは良いと思う

108 23/06/19(月)07:00:38 No.1069127717

>バックジャンプ空対空とかでも落とせたり >飛んでから空対空で早めにボタン押すか弱攻撃にしとけばだいたい撃ち落とせる >めくりにならないような距離で牽制するのも大事 >空対空、潜る、ジャスト、しゃがみから振り向き昇竜とか色々ある ㌧ めくりだと遅らせて技出すから空対空間に合うのね

109 23/06/19(月)07:00:43 No.1069127722

近い距離でのめくりジャンプは振り向き昇竜とか逃げッティアとか潜りとか色々あるけど キンバリーみたいな軌道変化あるやつには気をつけろ

110 23/06/19(月)07:00:44 No.1069127724

5のプロシーンでも端で投げ抜け押さずに死んだり投げ抜け押して死んだりと散々やってきたから抗えない平等シーンだ… とはいえセットプレイじゃない歩き投げは投げに行き方が雑だったりコパン暴れが止めれてなかったりと下手な部分は見えたりする

111 23/06/19(月)07:00:51 No.1069127731

何度か落とせば不用意に飛ばなくなるし飛んだらダメだなって思わせないと永遠にピョンピョンされる

112 23/06/19(月)07:00:55 No.1069127738

画面端投げで読み合うより打撃ガードできた時に前に押せる技術磨いたほうがいい気がする

113 23/06/19(月)07:01:15 No.1069127768

柔道とかの投げ重ね以外は遅らせコパ暴れが超強いと思う ヒットしてたらラッシュでダメージ取れるしSA3あったら4000弱ダメージ取れる キャラによっては入れ替えコンもある

114 23/06/19(月)07:01:26 No.1069127778

やっぱ投げ抜けは悪手なんだな 早くストV脳から脱却しなければ

115 23/06/19(月)07:01:28 No.1069127782

ありがとうsteamで購入するので対戦の時はよろしくお願いします!

116 23/06/19(月)07:02:25 No.1069127845

垂直が強いからついでのようにグラップも狩られたりする

117 23/06/19(月)07:02:31 No.1069127853

ガードさせて有利取れる技がほとんど無いから基本的に暴れが強いね 暴れ潰しになる行動がコパコパの連キャンが基本になっててだいぶ分かりやすいゲーム性になってる

118 23/06/19(月)07:02:35 No.1069127859

オラ!シミーしてんじゃねぇ!ってリバサ中足ラッシュからガッツリリターン取れると気持ちいい

119 23/06/19(月)07:02:44 No.1069127876

それでも命を賭けた投げ抜けをするべき時はいつかくるんだ

120 23/06/19(月)07:03:27 No.1069127933

ランク上ってきたらリスク高いからなぁ投げ抜け リュウさんとか柔道上手い上に投げ抜け制裁コンボが強烈だし

121 23/06/19(月)07:03:33 No.1069127939

>ジュリちゃんの端投げ柔道と垂直ジャンプの二択まじできつい >なんとかならないの 垂直ジャンプするのを待って落とせばいい

122 23/06/19(月)07:03:59 No.1069127966

5回ぐらい連続で投げられてしんだらまぁしゃーないと割り切ってる

123 23/06/19(月)07:04:08 No.1069127979

投げ抜けの回数は減らした方が良いけどゼロに出来ないのが悩ましい

124 23/06/19(月)07:04:10 No.1069127985

>ジュリちゃんの端投げ柔道と垂直ジャンプの二択まじできつい ホントにその二択だけだったら昇り前ジャンプ攻撃でどっちも抜けれる気がするぞ

125 23/06/19(月)07:04:20 No.1069127998

先日ワールドツアー終わらせたんだけど心がぐちゃぐちゃになった辛い そういえばストリートファイターって結構ビターな終わり方する話多いんだよなって…

126 23/06/19(月)07:05:23 No.1069128079

>投げ抜けの回数は減らした方が良いけどゼロに出来ないのが悩ましい リバサの場面はわかりやすいから意識できるけど 前ステされたりとか空対空落とされたあとの着地みたいな咄嗟の場面だとまだ結構グラップしちゃうわ

127 23/06/19(月)07:05:37 No.1069128095

>垂直ジャンプするのを待って落とせばいい >ホントにその二択だけだったら昇り前ジャンプ攻撃でどっちも抜けれる気がするぞ うーんたしかにそれで行ける気がしてきた 次試してみます

128 23/06/19(月)07:05:48 No.1069128112

まずは遅らせグラップから学んでるけど CPU7のキンちゃんが良い相手だな 画面端で柔道と打撃重ねとインパクトやってくれてあったまる

129 23/06/19(月)07:06:06 No.1069128133

投げ読んだら前ジャンプだいたい逆昇竜くらうけど端抜けれるなら安いもんよ

130 23/06/19(月)07:06:30 No.1069128160

前ジャンプに対するリスクってヒット確認出来るコパ重ねとかが基本になるから 実は前ジャンプってリスクも低いのよね パニカンに比べればだけど

131 23/06/19(月)07:07:06 No.1069128198

投げ抜けがハイリスクローリターンなのに柔道がバカ強いのどうにかならんのかな…

132 23/06/19(月)07:07:19 No.1069128219

ジュリちゃんは中中重ねてキャンセルラッシュがあるからきっつい

133 23/06/19(月)07:07:33 No.1069128242

>ジュリちゃんの端投げ柔道と垂直ジャンプの二択まじできつい >なんとかならないの 二択でもなんでもないしそもそもジュリに限定した話じゃなくない?

134 23/06/19(月)07:08:00 No.1069128265

>投げ抜けがハイリスクローリターンなのに柔道がバカ強いのどうにかならんのかな… 簡単に端から逃げれるゲームよりは全然いいと思うけどな 逃げるタイプのキャラと延々と追いかけっこしたくない

135 23/06/19(月)07:08:09 No.1069128281

プラチナ3くらいまでは全然投げ抜けしていいと思う プラチナ4-5くらいから投げ抜けをメイン火力にする人が増えてくるからそこからは控えた方がいいかも

136 23/06/19(月)07:08:16 No.1069128292

どこかで無敵技なりSAなり暴れてしまうのも有り

137 23/06/19(月)07:08:23 No.1069128296

>投げ抜けがハイリスクローリターンなのに柔道がバカ強いのどうにかならんのかな… 今作柔道なくなるとパリィ強すぎるからある意味バランスとれてる

138 23/06/19(月)07:08:50 No.1069128339

>暴れ潰しになる行動がコパコパの連キャンが基本になっててだいぶ分かりやすいゲーム性になってる ただ密着で+2以上取れても結局コパコパなのに味気なさを感じるときもある

139 23/06/19(月)07:08:52 No.1069128341

>投げ抜けがハイリスクローリターンなのに柔道がバカ強いのどうにかならんのかな… この辺りは議論が尽きない部分だな 柔道ないと決め手に欠けるキャラもいるし

140 23/06/19(月)07:11:14 No.1069128511

柔道抜きにしても全キャラ投げ後にラッシュで触りにいけるようになってるし今作投げが強いのは意図的だとは思う

141 23/06/19(月)07:11:30 No.1069128531

垂直投げスカ誘いに通常技対空出来るようになりたいなあ

142 23/06/19(月)07:11:43 No.1069128547

JPとかダルシムとかの遠距離キャラ使ってる人は柔道嫌ってそう

143 23/06/19(月)07:11:49 No.1069128553

3rdやってたから画面端での投げ起き攻めとかは慣れっこだぜ なんか気付いたら柔道って呼ばれ方してたけどどこから呼ばれ始めたんだろう

144 23/06/19(月)07:12:11 No.1069128575

>前ジャンプに対するリスクってヒット確認出来るコパ重ねとかが基本になるから >実は前ジャンプってリスクも低いのよね >パニカンに比べればだけど 中P重ねてラッシュ入れ込みとかやると確認しつつダメージが取れるのでこの辺が前ジャンプ逃げに対する太めの選択肢かなって思う ガードされてても継続になるがゲージは3つも使うから軽くはないのがよくできてる

145 23/06/19(月)07:12:16 No.1069128585

>JPとかダルシムとかの遠距離キャラ使ってる人は柔道嫌ってそう そういう奴らこそ端行ったら死んで欲しいから俺としてはこれで良いわ

146 23/06/19(月)07:12:41 No.1069128611

30フレ遅らせ打撃みたいな事されると俺は混乱するのでやめてってハブで対戦するときに思う

147 23/06/19(月)07:13:37 No.1069128696

>>JPとかダルシムとかの遠距離キャラ使ってる人は柔道嫌ってそう >そういう奴らこそ端行ったら死んで欲しいから俺としてはこれで良いわ だから投げ当て身が必要だったんですね

148 23/06/19(月)07:14:06 No.1069128739

キャラによって入力受け付けとかは結構違うのかもしれない WTでスクリューやろうとするとかなりミスる気がする

149 23/06/19(月)07:14:29 No.1069128783

>ガードされてても継続になるがゲージは3つも使うから軽くはないのがよくできてる 全体的に安易なヒット確認から大ダメージ取りにくいゲームになってるよね タゲコンは基本的に出し切ると不利で読み合い発生しちゃうし ラッシュはゲージ消費重いしで

150 23/06/19(月)07:16:18 No.1069128949

>なんか気付いたら柔道って呼ばれ方してたけどどこから呼ばれ始めたんだろう 5初期のリュウとかが投げ2中パン空ぶり投げ2中パン空ぶりとかで簡単に投げ重ねれたから大会でもよく見てなんだこれってなった

151 23/06/19(月)07:16:50 No.1069128986

>JPとかダルシムとかの遠距離キャラ使ってる人は柔道嫌ってそう ダルシムは柔道仕掛ける側だからこれはこれで 投げ後弱スラ投げができて投げ抜けされたら距離離れるからまたダルシムの土俵になる

152 23/06/19(月)07:17:37 No.1069129044

5は初期の方に投げに対して飛びグラップみたいな死ぬほど見栄え悪い技術があった覚えがある

153 23/06/19(月)07:18:10 No.1069129091

そういや5初期はまだ複合グラップあったっけね

154 23/06/19(月)07:19:02 No.1069129160

パリィの硬直ってガードしたときと変わらんって言われてるけど なんか妙にこの後連続して攻撃受けることが多い もしかしてパリィ後は他の行動でキャンセルできるとかなのかな?

155 23/06/19(月)07:19:47 No.1069129221

しゃがみ中k中p当てたら1回のコンボで壁まで持って行けるような連中が足早くて柔道にシミーに出来るから固めが超強くて無敵切り替えしまで持ってて 端まで運べない連中が切り返しもなんも持ってないのよね

156 23/06/19(月)07:21:53 No.1069129393

ガードされるとムカつくからコマ投げ持ちのほうが性にあってた

157 23/06/19(月)07:22:10 No.1069129419

打撃重ね読んだら結局仕込まずガードが一番って事?

158 23/06/19(月)07:23:05 No.1069129497

パナせ!

159 23/06/19(月)07:23:12 No.1069129509

コマ投げは今作スカった時の硬直クソ重いの個人的に好きだよ介錯してくださいって気持ちになる

160 23/06/19(月)07:23:46 No.1069129568

隙あっても俺のコンボそこまで繋がらないんで

161 23/06/19(月)07:25:38 No.1069129732

10連勝してコンボできなくなって10連敗するのを繰り返してる

162 23/06/19(月)07:25:58 No.1069129758

>パリィの硬直ってガードしたときと変わらんって言われてるけど >なんか妙にこの後連続して攻撃受けることが多い >もしかしてパリィ後は他の行動でキャンセルできるとかなのかな? 硬直自体は変わらないけど通常ガードした後にラッシュして触りに行くとガードされるけどパリィしてからそのままラッシュにいくと確反になる技とかあるらしい

163 23/06/19(月)07:28:45 No.1069129997

>10連勝してコンボできなくなって10連敗するのを繰り返してる なぜか簡単なコンボミスるようになるよね…

164 23/06/19(月)07:28:56 No.1069130012

コンボはよく分からない 習得したと思っても2日くらいトレモせずにランクマ行ってるとまたミスるようになる 自分が鈍臭いだけ?

165 23/06/19(月)07:29:31 No.1069130065

ルークの弾早すぎて波動拳なら見てからガードできる間合いでもガードできない! 先読みで歩きパリィすれば前入力を維持して防げるぞ!俺賢い!バーンアウトした!!

166 23/06/19(月)07:31:22 No.1069130215

コンボミスで負けるのが一番イラつくからミスった時点で原因分かって修正出来るまでトレモ篭ってる

167 23/06/19(月)07:31:34 No.1069130231

昨日初めていもゲーセン行ってみたら今の時点でランクマ100時間トレモ30時間みたいなの居てこわぁってなるなった

168 23/06/19(月)07:31:35 No.1069130234

トレモ待ち受けは復習が簡単にできて便利だな …トレモで動き確認する前に乱入されるんですけお!

169 23/06/19(月)07:31:45 No.1069130244

このゲームがまだ発売して2週間くらいという事実に震える 情報、配信、大会追うだけでももう3カ月はたったかのような密度感じる

170 23/06/19(月)07:32:16 No.1069130304

5年は持つ覇権コンテンツ

171 23/06/19(月)07:32:18 No.1069130312

基本的に投げならまあオッケーなのは5もそうなんだけど後ろ投げされたら端が近い状況なら選択肢として濃くなるくらいの感覚ジャなかな

172 23/06/19(月)07:32:21 No.1069130315

>ルークの弾早すぎて波動拳なら見てからガードできる間合いでもガードできない! >先読みで歩きパリィすれば前入力を維持して防げるぞ!俺賢い!バーンアウトした!! 弾見るんじゃなくてルーク見るといいんじゃない

173 23/06/19(月)07:32:26 No.1069130325

>コンボはよく分からない >習得したと思っても2日くらいトレモせずにランクマ行ってるとまたミスるようになる >自分が鈍臭いだけ? 1年くらいやり続けてると手が勝手に覚えるようになるよ

174 23/06/19(月)07:32:53 No.1069130364

ランクマで対戦中に気になる事あったら即ランク切って調べてるわマッチング早過ぎる事にこんな欠点があるとはね…

175 23/06/19(月)07:32:56 No.1069130372

プレイ時間まだ90時間くらいだな そのうち80時間くらいはトレモしてる

176 23/06/19(月)07:33:14 No.1069130399

ルークの弾は位置によるけどパリィボタンに常に指置いてないと 見て避けるの無理だと思う

177 23/06/19(月)07:33:18 No.1069130405

昨日はスト2勢って称号つけたケンと当たった 龍尾脚一切使わないけど大足異常に上手くて弱昇竜で隙消したりするし多分嘘じゃねえなってなった

178 23/06/19(月)07:33:41 No.1069130434

>プレイ時間まだ90時間くらいだな >そのうち80時間くらいはトレモしてる 俺もそんくらいだけどプラチナ行ったらちょっと疲れちゃった そろそろ再開するけど皆強くなってんだろうなぁ…

179 23/06/19(月)07:34:06 No.1069130474

>このゲームがまだ発売して2週間くらいという事実に震える >情報、配信、大会追うだけでももう3カ月はたったかのような密度感じる 最近のゲームの攻略の速さを目の当たりにしてるわ プロがどんどんやり込んで情報発信していくから全体レベルの上昇速度が半端ないというか

180 23/06/19(月)07:34:10 No.1069130477

生ラッシュは強いしガンガン使っていいけどキャンセルラッシュはそんな使うもんでもないかなって気がしてる

181 23/06/19(月)07:34:53 No.1069130547

>生ラッシュは強いしガンガン使っていいけどキャンセルラッシュはそんな使うもんでもないかなって気がしてる 単純にすぐゲージ枯渇しちゃうからね コンボが生ラッシュでOKなキャラは省エネ出来ていい

182 23/06/19(月)07:35:18 No.1069130591

ドライブゲージをほぼ全部OD技に吐くスト5原人だったけどコンボトライアルを経て手癖でドライブできるようになって意識変わった

183 23/06/19(月)07:36:11 No.1069130683

中足からのドライブラッシュ始動コンボが安定しないんだけどこれみんなやれるものなの? まずドライブラッシュが安定して出ないんだが

184 23/06/19(月)07:36:25 No.1069130706

キンバリーとかは中足ラッシュじゃなくてラッシュ中足当てたいキャラだから 立回りでウエノゲージ節約しやすいなってなってきた

185 23/06/19(月)07:37:09 No.1069130781

>中足からのドライブラッシュ始動コンボが安定しないんだけどこれみんなやれるものなの? >まずドライブラッシュが安定して出ないんだが みんなってのがどの範囲かにもよるかな… 今回ホントにプレイヤー増えたから割合で言うなら出来ない初心者の方が多いだろうし

186 23/06/19(月)07:37:10 No.1069130783

俺はキャンセルラッシュめちゃくちゃ使ってる 密着有利から投げれば1ゲージくらい回復するし抜けられても抜けるタイプか判別できる

187 23/06/19(月)07:37:17 No.1069130792

生のコストが安過ぎるまである

188 23/06/19(月)07:37:46 No.1069130840

中足からのドライブラッシュは66じゃなくて5656絶対これ公式で説明した方がいいよ

189 23/06/19(月)07:37:53 No.1069130859

>中足からのドライブラッシュ始動コンボが安定しないんだけどこれみんなやれるものなの? >まずドライブラッシュが安定して出ないんだが 安定して出せるようになるまでやるだけの話ではある

190 23/06/19(月)07:38:00 No.1069130871

あんまりプロとか格ゲー歴20年のおじたちを基準にはシないほうがいい

191 23/06/19(月)07:38:34 No.1069130939

>中足からのドライブラッシュは66じゃなくて5656絶対これ公式で説明した方がいいよ 初心者すぎて分からないんだけど66と5656の違いって何!? →→入れようと思ったら一度はニュートラルに戻すものじゃないの

192 23/06/19(月)07:38:36 No.1069130944

>中足からのドライブラッシュ始動コンボが安定しないんだけどこれみんなやれるものなの? >まずドライブラッシュが安定して出ないんだが 中足からN6N6じゃないとラッシュ出ないよ 出ない時は大体Nが入ってない

193 23/06/19(月)07:38:42 No.1069130957

>中足からのドライブラッシュは66じゃなくて5656絶対これ公式で説明した方がいいよ 大体出てない奴これ

194 23/06/19(月)07:39:35 No.1069131052

>生のコストが安過ぎるまである KOFとかギルティで言うダッシュみたいなもんだから あんまりコストが高いのもどうかと思うけどね

195 23/06/19(月)07:39:48 No.1069131078

中央で中足引っかけたらキャンセルドライブラッシュコンボで端連れてって 起き攻め出来るケンとかルークとか使ってるなら そこがそのキャラの強みだから出来たほうが勝てるようになるよね

196 23/06/19(月)07:39:54 No.1069131088

>初心者すぎて分からないんだけど66と5656の違いって何!? >→→入れようと思ったら一度はニュートラルに戻すものじゃないの たとえば中足を2Kで出すとする そこから236n6みたいにやっちゃうと出ない 2からnに戻して6n6なら出る

197 23/06/19(月)07:40:04 No.1069131109

>初心者すぎて分からないんだけど66と5656の違いって何!? >→→入れようと思ったら一度はニュートラルに戻すものじゃないの 2中Kからラッシュ出す場合 2中K→5656ってやらないといけないところを 2中K→3656みたいな入力になっちゃうと出ないよって感じの話だね 2中Kのあとにニュートラルに戻せてない人が結構居る

198 23/06/19(月)07:40:20 No.1069131136

>初心者すぎて分からないんだけど66と5656の違いって何!? 中足ドライブラッシュ自体割りと安定してるけど自分もこれの違い分からない…と言うか前者のつもりで入力してたぞ

199 23/06/19(月)07:40:22 No.1069131142

出ないときはキーディス見ると案外5経由してないのがわかる

200 23/06/19(月)07:41:50 No.1069131301

5656二連コンボありがとう 最初は絶対に5を経由しないといけないんだな… えっていうか中足当てながらそれ入れるの指めっちゃ忙しくない?こっちは弱弱弱フラッシュナックルすら安定しないってのに

201 23/06/19(月)07:42:55 No.1069131436

普通のダッシュ入力と同じ認識だからN通さない発想がなかった

202 23/06/19(月)07:43:17 No.1069131489

ああなるほど2で中足出したあと5じゃなくて3経由すると絶対出ないようになってるのか なんだこれやりづれえな!

203 23/06/19(月)07:43:23 No.1069131499

パッドの十字キー使ってたらニュートラル経由の悩みもなさそう

204 23/06/19(月)07:43:23 No.1069131500

中足のキャンセル猶予が短いから指が結構忙しいのはそうね つっても昇龍拳キャンセルするのと大差ない運動量だとは思うけど

205 23/06/19(月)07:43:49 No.1069131551

守り的に1K出す場合もあるし踏み込んで3Kで出す場合もあるからその辺で2と微妙に感覚ズレてミスるよ俺は

206 23/06/19(月)07:43:51 No.1069131555

ストリートファイターはジャンプが弱い行動と聞いてたけど違うのか…?

207 23/06/19(月)07:44:39 No.1069131640

モダンならドライブラッシュのボタンくれてもよくない?だめ?だめかあ

208 23/06/19(月)07:44:55 No.1069131671

>ヒットボックス使ってたらニュートラル経由の悩みもなさそう

209 23/06/19(月)07:45:11 No.1069131701

3rdとかはジャンプ強いぞ 4,5はあんまり飛ばなかったかも知れないけど

210 23/06/19(月)07:45:12 No.1069131703

>ストリートファイターはジャンプが弱い行動と聞いてたけど違うのか…? 小ジャンプ2段ジャンプ空中ダッシュ空中ガードあるようなゲームとかに比べたら弱いかもね

211 23/06/19(月)07:45:26 No.1069131728

コパラッシュしようとして高頻度でコパ後ダッシュになるのが俺だ

212 23/06/19(月)07:45:42 No.1069131752

中足ラッシュって割られない?

213 23/06/19(月)07:46:45 No.1069131869

>中足ラッシュって割られない? 最速コパなら連ガだったような

214 23/06/19(月)07:46:49 No.1069131883

ヒットボックスは6押しっぱなし4ピアノ押しでもラッシュ出るけどぶっちゃけこれはこれで忙しい

215 23/06/19(月)07:46:56 No.1069131896

>ストリートファイターはジャンプが弱い行動と聞いてたけど違うのか…? 今作は地上見るものがまた一つ増えた上にそれがかなり重いもんだから以前と比べて通りやすくはある

216 23/06/19(月)07:47:36 No.1069131964

置き2中pからのラッシュ練習したけどいつも判定負けしてる

217 23/06/19(月)07:48:24 No.1069132060

ウメハラとボンちゃんみたいにオート対空が出る人が相手だとジャンプは相当弱い行動だよね

218 23/06/19(月)07:48:32 No.1069132077

>ヒットボックスは6押しっぱなし4ピアノ押しでもラッシュ出るけどぶっちゃけこれはこれで忙しい レバーレスだけどその入力慣れないから普通に66でやってるよ 生入力だと間隔3,4Fのところその入力なら間隔2Fでいけるからやれた方がいいんだろうけど ラッシュするには全く困ってない

219 23/06/19(月)07:48:38 No.1069132092

1試合最大3Rを3試合 つまり9回も相手と戦えるんだからその間に相手の癖を読むんだよ こいつはドライブインパクトブッパしがちとか離れたら弾撃ってくるとか絶対どこかにその人その人の個性が出てるんだから

220 23/06/19(月)07:49:33 No.1069132220

>1試合最大3Rを3試合 >つまり9回も相手と戦えるんだからその間に相手の癖を読むんだよ >こいつはドライブインパクトブッパしがちとか離れたら弾撃ってくるとか絶対どこかにその人その人の個性が出てるんだから そこで1戦抜けが効いてくるって寸法よ

221 23/06/19(月)07:50:22 No.1069132318

今回は飛び道具や大Pの硬直に普通にジャンプ刺さるから 相手が立ち周りでそれらぶん回すならジャンプは何だかんだ強いよ

222 23/06/19(月)07:50:38 No.1069132339

>>1試合最大3Rを3試合 >>つまり9回も相手と戦えるんだからその間に相手の癖を読むんだよ >>こいつはドライブインパクトブッパしがちとか離れたら弾撃ってくるとか絶対どこかにその人その人の個性が出てるんだから >そこで1戦抜けが効いてくるって寸法よ 卑怯者!

223 23/06/19(月)07:51:15 No.1069132409

>なんか気付いたら柔道って呼ばれ方してたけどどこから呼ばれ始めたんだろう 覚えている限りだとウル4のトパンガリーグでウメ殺意が端で投げまくって 実況がストリートファイター柔道と言ったのが一番古い スト5で端の投げ連が当たり前になって定着した感じ

224 23/06/19(月)07:51:23 No.1069132424

マゴさんが今作見る所多くて対空できないですって質問に対空は意識しなくても勝手に出るようになるって言ってたから一定のレベル超えると対空はオートになるらしい

225 23/06/19(月)07:51:49 No.1069132483

怖いなプロは…

226 23/06/19(月)07:52:13 No.1069132529

俺はインパクトブッパマン 一線抜けでプラチナに上がった男だ

227 23/06/19(月)07:52:17 No.1069132542

>卑怯者! そもそもランクマの話ではないでしょ

228 23/06/19(月)07:52:20 No.1069132545

ちょい思ったけどレバーのn経由って他と比べて圧倒的に遅くなる気がするんだけど思い込みかね

229 23/06/19(月)07:52:37 No.1069132581

ヌキさんとかは3rdで対空潜りやりすぎて 相手が飛んだら身体が無意識に66入力するからキンバリーの肘を一生食らうと言ってた

230 23/06/19(月)07:53:01 No.1069132624

前歩いてれば昇竜でるだろ

231 23/06/19(月)07:53:11 No.1069132641

>ちょい思ったけどレバーのn経由って他と比べて圧倒的に遅くなる気がするんだけど思い込みかね 実際遅いよ レバーレスの優位性ってそこから生まれた話だし

232 23/06/19(月)07:54:09 No.1069132744

対空が出ないことで有名なプロもいるし…

233 23/06/19(月)07:54:11 No.1069132747

ナウなヤングのインパクト返しに嫉妬する

234 23/06/19(月)07:54:17 No.1069132770

レバーで6n6を1/1/1Fで出すのはもう相当難しい

235 23/06/19(月)07:54:22 No.1069132780

中距離インパクトぶっぱ一回見せたら飛びが通るとCPUレベル7が俺に教えてくれた

236 23/06/19(月)07:54:28 No.1069132787

>ナウなヤングのインパクト返しに嫉妬する 40手前の俺が反応出来てるから頑張ろうぜ

237 23/06/19(月)07:55:07 No.1069132855

>レバーで6n6を1/1/1Fで出すのはもう相当難しい パッドやレバーレスでも111は流石に厳しいけどね…

238 23/06/19(月)07:55:54 No.1069132942

対空は今回完璧に出し続けるの無理だよ 特に真上落としづらすぎる

239 23/06/19(月)07:56:01 No.1069132960

レベル7師範は多くの事を教えてくれる レベル8君は完璧すぎる

240 23/06/19(月)07:56:08 No.1069132971

調子いい日で3/5/3くらいだ

241 23/06/19(月)07:56:26 No.1069133008

>対空が出ないことで有名なプロもいるし… あのプロ対空もインパクト返しもせずにマスター到達してたからすげぇよ

242 23/06/19(月)07:57:09 No.1069133091

まぁ66はキャンセルできる程度に速ければ良い

243 23/06/19(月)07:57:10 No.1069133097

スト5と違って綺麗な前ダッシュで見えねぇってなる前に生ラッシュで見えねぇ!ってなってる

244 23/06/19(月)07:57:12 No.1069133102

当たり前のように話してるけど1/1/1Fって1/60Fで0.016部秒ごとに入力変えるって言ってるの…?

245 23/06/19(月)07:57:34 No.1069133145

俺は66入力の場合 レバーだと間隔5Fパッドかレバーレスだと2,3Fってとこだな

246 23/06/19(月)07:57:37 No.1069133152

>40手前の俺が反応出来てるから頑張ろうぜ 画面端インパクト最大警戒で壁ビターンってなってて辛い

247 23/06/19(月)07:57:42 No.1069133163

>対空は今回完璧に出し続けるの無理だよ >特に真上落としづらすぎる 空投げ組が光るよね 空対空よりめくりに強いわあれ

248 23/06/19(月)07:58:13 No.1069133214

>昨日はスト2勢って称号つけたケンと当たった >龍尾脚一切使わないけど大足異常に上手くて弱昇竜で隙消したりするし多分嘘じゃねえなってなった 強Kで地獄車も自動択できたら最高なんだが…

249 23/06/19(月)07:58:14 No.1069133216

レバーは物理的な距離の問題だろうからめちゃくちゃ敏感にすれば理論上いけるんじゃないか!? 問題はそんなもんは人類に使えねえってだけで

250 23/06/19(月)07:58:40 No.1069133265

>ちょい思ったけどレバーのn経由って他と比べて圧倒的に遅くなる気がするんだけど思い込みかね 他はボタン連打するだけだもん

251 23/06/19(月)07:58:48 No.1069133284

>当たり前のように話してるけど1/1/1Fって1/60Fで0.016部秒ごとに入力変えるって言ってるの…? そうだけど相当ムズいというか出来る人そんなに居ないと思うよ ときどさんのレバーレス入力でも66の間隔は3Fくらい

252 23/06/19(月)07:59:15 No.1069133341

>当たり前のように話してるけど1/1/1Fって1/60Fで0.016部秒ごとに入力変えるって言ってるの…? 理論上の話で実際できるやつはいないから安心しろ いやプロとか見てると不安になるけどさすがにいないはず

253 23/06/19(月)07:59:26 No.1069133366

>レバーは物理的な距離の問題だろうからめちゃくちゃ敏感にすれば理論上いけるんじゃないか!? >問題はそんなもんは人類に使えねえってだけで ストローク浅くする改造してる人も居るっちゃ居るね

254 23/06/19(月)08:00:15 No.1069133489

リリー普通にいやらしいんだけどどうすりゃいいんだ 風纏ながら殴ってくるなよ!ずるいぞ! あと風纏した後のスパイアからのじゃんけんやめろ!

255 23/06/19(月)08:00:23 No.1069133501

>ストローク浅くする改造してる人も居るっちゃ居るね あーやっぱ考える人はいるんだなぁ 今だとそんな工夫と慣らしするくらいならレバーレスいくよってなるんだろうが

256 23/06/19(月)08:01:03 No.1069133581

ボタン1秒間に何連打できるか知ってるか?

257 23/06/19(月)08:01:15 No.1069133618

>リリー普通にいやらしいんだけどどうすりゃいいんだ >風纏ながら殴ってくるなよ!ずるいぞ! >あと風纏した後のスパイアからのじゃんけんやめろ! 風纏い突進をDリバだけは覚えておけ ほんとに哀しそうな顔するから

258 23/06/19(月)08:01:53 No.1069133693

レバーレスもアクチュエーションポイント浅くする改造してる人とかもいる

259 23/06/19(月)08:02:07 No.1069133718

>リリー普通にいやらしいんだけどどうすりゃいいんだ >風纏ながら殴ってくるなよ!ずるいぞ! >あと風纏した後のスパイアからのじゃんけんやめろ! 風纏い殴りはインパクトに弱すぎるから殴らない方でフェイントかけないといけないんだぞ

260 23/06/19(月)08:02:20 No.1069133746

レバーレスはときどがよくやってる616161でカサカサしながらライン上げるやつが一番強い気がする

261 23/06/19(月)08:02:52 No.1069133821

>レバーレスもアクチュエーションポイント浅くする改造してる人とかもいる 格ゲーやる場合ってレバーでもボタンでも基本ストローク浅い方が良いからね 俺もゴムシートやゴムリング使って静音化のついでにストローク浅くしてる

262 23/06/19(月)08:02:54 No.1069133827

柔道は無くすより投げシケもう5f程度長くするとかした方がよくねえ 端の緊張感は残した方がいいとは思うからなおのこと

263 23/06/19(月)08:02:56 No.1069133831

リリーにdリバするまでいいとしてゲージ減ってる状況での単純な殴り合いでだいたい負けてる

264 23/06/19(月)08:02:58 No.1069133841

ちなみに風纏いスパイアもインパクトに弱い 密着距離じゃないと3HITしないから割れない

265 23/06/19(月)08:03:53 No.1069133963

このスレ見てるとオレがいかに雰囲気でスト6やってるのかわかる 何言ってるのか殆どわからないけどゴールド卒業できたからヨシ

266 23/06/19(月)08:03:54 No.1069133965

分かった!Dリバとインパクトだな! 次あったらあのモダンリリーころす!

267 23/06/19(月)08:03:54 No.1069133966

>柔道は無くすより投げシケもう5f程度長くするとかした方がよくねえ >端の緊張感は残した方がいいとは思うからなおのこと 通常投げに垂直J余裕の確定になると流石にゲーム性だいぶ変わらんか 投げのリスク増やしたいってのは分かるけど

268 23/06/19(月)08:04:35 No.1069134062

fu2288873.png 百回に一回くらい1/2って出るけど1/1は確認すら出来ないぜ

269 23/06/19(月)08:05:12 No.1069134152

>レバーレスはときどがよくやってる616161でカサカサしながらライン上げるやつが一番強い気がする ときんすのユリアンの動き3rdクロダのQみたいでキモかったけどあれ強い動きなんだろうなって思って見てたな

270 23/06/19(月)08:05:12 No.1069134156

>百回に一回くらい1/2って出るけど1/1は確認すら出来ないぜ 2出てれば十分だと思うぜ キチパやときどさん並の速度だ

271 23/06/19(月)08:05:40 No.1069134225

端まで詰めないと柔道できないからまあ良いんじゃない 中央で柔道できるキャラは居ないよね?

272 23/06/19(月)08:05:45 No.1069134232

対空はたまに出るようになってきた! でもインパクトが全然返せねえ!なんならガン見して警戒してるのに!

273 23/06/19(月)08:05:48 No.1069134238

歩きガードでライン上げるのは古来スト2の頃より強い戦法だからな

274 23/06/19(月)08:06:40 No.1069134359

>レバーレスはときどがよくやってる616161でカサカサしながらライン上げるやつが一番強い気がする ときどさん今作はかなり歩きガードできない難しいって言ってたからわからんぞ

275 23/06/19(月)08:07:37 No.1069134502

キチパが試してたパッドで十字の←→をLRに移してダッシュ時に使うやつかなり早かったぞ 試したけど俺は意識がついてかなくてダメだったが

276 23/06/19(月)08:07:53 No.1069134550

>>柔道は無くすより投げシケもう5f程度長くするとかした方がよくねえ >>端の緊張感は残した方がいいとは思うからなおのこと >通常投げに垂直J余裕の確定になると流石にゲーム性だいぶ変わらんか >投げのリスク増やしたいってのは分かるけど 投げにはバクステっていう対の択があるからフレームは別にこのままでいいかな 起き攻め+4とか5取って投げにバクステで読み勝っても小技確らないっていう セットプレイはそのコンセプトから外れてるからそれだけだけ無くしてほしいくらい

277 23/06/19(月)08:08:11 No.1069134599

>対空はたまに出るようになってきた! >でもインパクトが全然返せねえ!なんならガン見して警戒してるのに! 俺もだな あと0.5秒くらい受付猶予伸ばして欲しい

278 23/06/19(月)08:08:31 No.1069134650

受け身ってどうやるの?

279 23/06/19(月)08:08:47 No.1069134682

>起き攻め+4とか5取って投げにバクステで読み勝っても小技確らないっていう >セットプレイはそのコンセプトから外れてるからそれだけだけ無くしてほしいくらい バクステもうちょい硬直短くてもいいよねとは思うわ

280 23/06/19(月)08:09:25 No.1069134782

>受け身ってどうやるの? そのレベルはチュートリアルやろうぜ! 一応教えるとダウンする瞬間にボタン2つ同時押しだけども

281 23/06/19(月)08:09:32 No.1069134796

女キャラばっか殴ってダッシュして殴ってインパクト返しってやっててずるい

282 23/06/19(月)08:10:18 No.1069134913

>女キャラばっか殴ってダッシュして殴ってインパクト返しってやっててずるい ルーク使って女を殴る側になろう

283 23/06/19(月)08:10:21 No.1069134918

>>レバーレスはときどがよくやってる616161でカサカサしながらライン上げるやつが一番強い気がする >ときどさん今作はかなり歩きガードできない難しいって言ってたからわからんぞ 多分入力遅延がPC版スト5よりあって(PS5に合わせてあるっぽい) それで前歩きしながらの直前ガードが難しくなってるんだと思う

284 23/06/19(月)08:10:41 No.1069134971

hit確認とか対空とかって本当に感覚としてはオートなんだ 急に大きな音聞いたらびっくりしてビクっ!てなる感覚に似てる

285 23/06/19(月)08:11:23 No.1069135084

ジュリのラッシュかわいい

286 23/06/19(月)08:11:28 No.1069135089

起き上がりに投げビタ重ねされたら避けようがなくない?

287 23/06/19(月)08:11:52 No.1069135150

インパクトボタンをR1に設定したらちょっと反応しやすくなった

288 23/06/19(月)08:11:58 No.1069135161

インパクトはひたすらCPU7さんとのスパーリングで反応できる身体に仕上げたわ もう俺の小指は変なエフェクト見えたら勝手にインパクト押すようになってる

289 23/06/19(月)08:12:06 No.1069135182

みんなどこで情報収集してるんだろ?

290 23/06/19(月)08:12:08 No.1069135189

>起き上がりに投げビタ重ねされたら避けようがなくない? 諦めて上いれっぱか無敵技ぶっぱなそう

291 23/06/19(月)08:12:13 No.1069135205

>起き上がりに投げビタ重ねされたら避けようがなくない? なので投げ抜けする

292 23/06/19(月)08:12:14 No.1069135208

>起き上がりに投げビタ重ねされたら避けようがなくない? 上入れかバクステか投げ抜け

293 23/06/19(月)08:13:11 No.1069135352

>みんなどこで情報収集してるんだろ? 俺は主にリプレイだな あとはプロの配信見たりヒを見たり ディスコも良いらしいけどディスコ怖いから見てない

294 23/06/19(月)08:13:24 No.1069135390

>>受け身ってどうやるの? >そのレベルはチュートリアルやろうぜ! >一応教えるとダウンする瞬間にボタン2つ同時押しだけども サンクス

295 23/06/19(月)08:13:43 No.1069135440

>起き上がりに投げビタ重ねされたら避けようがなくない? 投げ無敵技か上入れっぱかバクステ

296 23/06/19(月)08:13:59 No.1069135486

俺は情報の洪水に溺れるからまだここしか見てない…

297 23/06/19(月)08:14:21 No.1069135541

>みんなどこで情報収集してるんだろ? 今はいくらでもプロが配信してるし動画も出してるし リプレイもある

298 23/06/19(月)08:14:29 No.1069135564

>俺は情報の洪水に溺れるからまだここしか見てない… プロでもあるまいしゆっくりマイペースに遊んでいいんだ ちょっとずつ情報仕入れてちょっとずつ強くなってくんでも格ゲーは楽しい

299 23/06/19(月)08:14:30 No.1069135570

今回上入れっぱというかリバサ前飛び強いって言うね 投げ重ね・グラ潰しの遅らせ打撃・シミーに勝てるから

300 23/06/19(月)08:14:45 No.1069135608

>俺は情報の洪水に溺れるからまだここしか見てない… 気になったら調べるとかでええと思うよ もしくはワールドツアーとかで自然と覚えてもいいしチュートリアルも親切だ

301 23/06/19(月)08:15:08 No.1069135660

コンボなんかは特に勝ってる人の最新動画見るのが早い

302 23/06/19(月)08:16:15 No.1069135846

CFNのストーキング機能を活用して上手い人を追いかけるといいぞ その人のリプレイ見てトレモするだけの日もたまにある

303 23/06/19(月)08:16:47 No.1069135912

自分の使うキャラを持ちキャラにしてるプロを追いかけるのが手っ取り早い どこかコミュニティに入るのは億劫だしな

304 23/06/19(月)08:17:46 No.1069136047

上手い人の対戦がぱっと見れるのがホントに素晴らしい 立回りとかコンボとか即参考に出来る

305 23/06/19(月)08:17:49 No.1069136054

リュウ使いやすいな…

306 23/06/19(月)08:19:15 No.1069136239

さてはこのゲーム空投げクソ強いな…? 俺のジャンプが下手なのもあるんだろうけど滅茶苦茶吸われる

307 23/06/19(月)08:19:33 No.1069136283

空投げは頭突きやローリング対策にもなる万能の防御手段だぜ

308 23/06/19(月)08:19:45 No.1069136316

ジュリちゃんキャンセル対応通常技めっちゃいっぱい持ってない? 俺は浅瀬でインパクトぶっぱしてるのにほとんどどこからでも返せるとか聞いてないよ

309 23/06/19(月)08:20:51 No.1069136469

ジュリとケン以外とやりたい…なんかこいつらばっかだ

310 23/06/19(月)08:21:19 No.1069136540

ジュリちゃん苦手な距離あんまり無くて強いよね 中距離はキャンセル効く長い足技で強いし 遠距離は非常識なラッシュ速度で詰めてくるし 近距離ヤクザだし

311 23/06/19(月)08:21:22 No.1069136544

ジュリとケン対策出来ればランクうなぎのぼりじゃね…?

312 23/06/19(月)08:21:44 No.1069136594

>ジュリとケン対策出来ればランクうなぎのぼりじゃね…? その2人多いからね… 逆に言うとそいつらに勝てないとなかなか上がれない

313 23/06/19(月)08:21:46 No.1069136596

おいなんで俺のリバサ無敵技はガードされる…?

314 23/06/19(月)08:21:52 No.1069136612

端の柔道に対して前ジャンプは超強い 大体昇竜か通常技一発で終わりだから でもケンは空対空からSAまで入れられるコンボあるから覚悟して飛ぼう

315 23/06/19(月)08:22:18 No.1069136674

ジュリは大Kも無法

316 23/06/19(月)08:22:21 No.1069136680

ランク上げたいならランクマに多いキャラから対策するのは正しい

317 23/06/19(月)08:22:56 No.1069136762

ケンは端逃げの方法として空中OD竜巻がやべえ

318 23/06/19(月)08:23:06 No.1069136784

>インパクトはひたすらCPU7さんとのスパーリングで反応できる身体に仕上げたわ レベル7さんいい感じにたくさん飛んでインパクトしてくれるのいいよね…

319 23/06/19(月)08:23:26 No.1069136822

息抜きみ自キャラで戦うのが結構楽しい…思ったより化け物みたいなアバター使ってる人少ないな

320 23/06/19(月)08:23:49 No.1069136875

>息抜きみ自キャラで戦うのが結構楽しい…思ったより化け物みたいなアバター使ってる人少ないな あんまりキモいの自分で使いたくないし…

321 23/06/19(月)08:24:34 No.1069136977

アイアンブロンズ帯みたいな動きすごいよねLV7さん

322 23/06/19(月)08:24:45 No.1069137014

>もう俺の小指は変なエフェクト見えたら勝手にインパクト押すようになってる (ラッシュで釣って返すか…)

323 23/06/19(月)08:24:49 No.1069137019

レベル7リリーちゃんにボコられまくってるのが俺だ …リリーちゃん差し返し完璧に出来ると強くね?

324 23/06/19(月)08:26:48 No.1069137273

CPUは意味不明な確認とかしてくるから~~帯では測りづらい

325 23/06/19(月)08:27:51 No.1069137435

投げと打撃が重なった場合打撃が勝つの? コマ投げと打撃が重なったらどうなるの?

326 23/06/19(月)08:27:53 No.1069137438

CPUはどんな技も必ず当てに来て通常技置いてくれないから刺し返しの練習にはならんのがちょっと不満点

327 23/06/19(月)08:28:17 No.1069137505

昨日の大会の板ザン見てモダンザンギ試してみた トレモは技確認だけやってランクマ潜ったらシルバー4でした メインはジュリでシルバー1です

328 23/06/19(月)08:28:53 No.1069137581

>CPUはどんな技も必ず当てに来て通常技置いてくれないから刺し返しの練習にはならんのがちょっと不満点 前ステすると硬直の時に100パー投げてくるしこんなやつ人間じゃねえ!ってなる

329 23/06/19(月)08:29:24 No.1069137652

>投げと打撃が重なった場合打撃が勝つの? >コマ投げと打撃が重なったらどうなるの? 打撃が勝つ 無敵付いてるコマ投げだけ打撃に勝てる

330 23/06/19(月)08:29:29 No.1069137666

CPUさん通常技の振り方に関してはプロ級すぎるんだよな… もうちょっと空振ってくれていいのに

331 23/06/19(月)08:30:14 No.1069137780

>投げと打撃が重なった場合打撃が勝つの? >コマ投げと打撃が重なったらどうなるの? 今回は打撃が勝つ

332 23/06/19(月)08:31:24 No.1069137923

マノン戦の起き攻めでsa3コマ投げ読みでsa2きてやられまくってつらい

333 23/06/19(月)08:32:05 No.1069138010

>マノン戦の起き攻めでsa3コマ投げ読みでsa2きてやられまくってつらい SA3は暗転後に飛べるから様子見で両対応だよ

334 23/06/19(月)08:33:45 No.1069138203

ザンギマノンリリー全員SA3の発生7Fなのにザンギだけ飛べないんだよね どういう理由でザンギだけ飛べないのかはよく分かっていない

335 23/06/19(月)08:34:04 No.1069138231

大攻撃置くとインパクトしてくるしラッシュは止めてくるしで体験版の時は攻めの練習にはならなかったんだよな

336 23/06/19(月)08:34:36 No.1069138313

>マノン戦の起き攻めでsa3コマ投げ読みでsa2きてやられまくってつらい SA3はカットイン入ってからでもジャンプで避けれる 足を上げてたら飛ぶのだ

337 23/06/19(月)08:35:16 No.1069138397

>ザンギマノンリリー全員SA3の発生7Fなのにザンギだけ飛べないんだよね >どういう理由でザンギだけ飛べないのかはよく分かっていない 相手を強制停止させてるんじゃなかろうか

338 23/06/19(月)08:35:35 No.1069138440

ザンギって弾キャラにいける?

339 23/06/19(月)08:35:44 No.1069138463

ザンギって今までのシリーズだと0Fじゃ無かったっけ…? 発生変わったの…?

340 23/06/19(月)08:36:09 No.1069138504

ジュリちゃんのコンボ練習し中P屈中P竜巻と中足キャンセルラッシュ屈大P中P屈中P竜巻覚えた!覚えた…?たぶんたまに出る…繋がるといいな…

341 23/06/19(月)08:36:51 No.1069138590

>ザンギって弾キャラにいける? 大PとかSA2とかあるからいけないこともないけど 今回はバニフラ無いし得意って程でもない

342 23/06/19(月)08:37:13 No.1069138634

>ザンギって今までのシリーズだと0Fじゃ無かったっけ…? >発生変わったの…? 今回はどのキャラも等しく最速発生は4Fなんだ 投げに関しては5F

343 23/06/19(月)08:37:25 No.1069138660

キャミィ戦苦手だわ…リプレイ見ても手が追いつかない

344 23/06/19(月)08:37:45 No.1069138714

7Fが暗転前なのか暗転後なのかの違いだと思うけど俺のフレーム感覚では確信が持てない

345 23/06/19(月)08:37:45 No.1069138716

マノン飛べるんだ…

346 23/06/19(月)08:38:01 No.1069138752

>ザンギって弾キャラにいける? JPガイルルークは無理

347 23/06/19(月)08:38:18 No.1069138792

ザンギが生ラッシュから強kしてくるって聞いて笑ってる

348 23/06/19(月)08:38:38 No.1069138837

なのでマノンは起き上がりのファジーコマ投げをしてくるんですね

349 23/06/19(月)08:38:54 No.1069138866

ワールドツアーでLV99アンドレ倒したけど硬いだけで大して強くない これじゃああさのけいこより楽勝でごわすすぎる…

350 23/06/19(月)08:39:00 No.1069138875

>マノン飛べるんだ… その辺もアレックスしてる

351 23/06/19(月)08:39:13 No.1069138901

毎日10試合ぐらいしか出来てないけどこれで今日にはプラチナ行けるわ

352 23/06/19(月)08:39:20 No.1069138915

強龍尾ガードさせて-1F! よっしゃ小パンで全部潰すぞ! ぐおおなんでお前も小パン出せてんのじゃ

353 23/06/19(月)08:39:21 No.1069138916

>今回はどのキャラも等しく最速発生は4Fなんだ >投げに関しては5F マジか相手目の前に居たら絶対入ってたから確定だと思ってた… 上入れっぱされたら抜けられてたんだな

354 23/06/19(月)08:40:27 No.1069139059

マノンのSA3は初めて食らった時に見てから飛べそうなハイパーボムの息吹を感じたから次からは飛んでみるかってなった

355 23/06/19(月)08:41:17 No.1069139176

マノンとリリーのSA3暗転モーションだけは真っ先に覚えたわ どういう体制取ってたら飛んでいいのか最初かなり混乱した

356 23/06/19(月)08:41:33 No.1069139203

マノンの事アレクって呼んでる人たまに見るけどそんなに?って思う

357 23/06/19(月)08:41:45 No.1069139236

ジュリケン対策できてないままゴールドに来た 勝てる気がしない

358 23/06/19(月)08:42:23 No.1069139321

>マノンの事アレクって呼んでる人たまに見るけどそんなに?って思う キャラは全然似てないけどキャラ性能の方向性がね

359 23/06/19(月)08:42:28 No.1069139335

そのかわりマノンのやつはコンボに使えるから…

360 23/06/19(月)08:42:53 No.1069139390

ゴールドならキャラ個別の対策とかよりインパクトとラッシュの押し付け方覚えた方がいいよ というかキャラ対策なんてプラチナの後半かダイヤ位からでいいよ

361 23/06/19(月)08:43:30 No.1069139477

たぶんホンダとJPあたりの最低限の対策覚えたらプラチナは行ける

362 23/06/19(月)08:43:32 No.1069139482

>ジュリケン対策できてないままゴールドに来た >勝てる気がしない 対策がちゃんと出来てるレベルってダイヤとかその辺じゃないの?

363 23/06/19(月)08:43:38 No.1069139499

>ワールドツアーでLV99アンドレ倒したけど硬いだけで大して強くない >これじゃああさのけいこより楽勝でごわすすぎる… 弾は抜けるわ対空するわで普通に強かったなあさのけいこ…

364 23/06/19(月)08:43:54 No.1069139539

ザンギのSAは発生7で暗転後0であってる?

365 23/06/19(月)08:43:57 No.1069139552

マノンの投げはコンボで相手空中に浮いてても投げれるのおかしくねって それ許されるならザンギもコンボで投げさせろや

366 23/06/19(月)08:44:43 No.1069139669

>マノンの投げはコンボで相手空中に浮いてても投げれるのおかしくねって >それ許されるならザンギもコンボで投げさせろや 浮いてるのは投げられん打撃投げの初段をscしてるだけ

367 23/06/19(月)08:44:47 No.1069139678

>それ許されるならザンギもコンボで投げさせろや いちおう出来るっちゃ出来るじゃないか

368 23/06/19(月)08:45:01 No.1069139717

プラチナ辺りから必要なのは折れない心だと思う 降格食らうし

369 23/06/19(月)08:45:04 No.1069139720

マノンの中KターケットとODデカジェの中段みえねえよ 中Kターゲットは下段ないんだし立ってればいいのにたてねえ

370 23/06/19(月)08:45:07 No.1069139729

>たぶんホンダとJPあたりの最低限の対策覚えたらプラチナは行ける 本田とJPなんかプラチナまで出てこないから対策覚える必要ないよ…

371 23/06/19(月)08:45:18 No.1069139764

マノンのSA3はKOFみたいに打撃から繋がってるだけだね 空中の相手投げれるのはむしろザンギだけ

372 23/06/19(月)08:46:35 No.1069139921

ゴールドまでなら対策とかフレームとか考えずにキャラクターガイドの言ってる立ち回り愚直にまもって攻めるだけでそのうちプラチナいける程度に勝てると思う

373 23/06/19(月)08:46:37 No.1069139926

1ゲージの対空投げとかODボルシチとかならコンボにならん?

374 23/06/19(月)08:47:41 No.1069140059

相手が暴れどころ知ってると全然ぼったくれなくなってマノン辛い

375 23/06/19(月)08:47:44 No.1069140068

>1ゲージの対空投げとかODボルシチとかならコンボにならん? 騒いでるのは知識ないやつだからほっとけ

376 23/06/19(月)08:48:22 No.1069140155

マノンは真面目に取り組み始めると苦しい地上戦と向き合わないといけないキャラだなってなる

377 23/06/19(月)08:48:27 No.1069140174

プラチナまで上がったけど本田1回JP4回とかしか対戦しなかったな… ケンマリーザキャミィジュリくらいが圧倒的

378 23/06/19(月)08:49:19 No.1069140307

ケン多いよねルークのほうが多くなると思ってたけど意外だ

379 23/06/19(月)08:49:24 No.1069140319

>マノンは真面目に取り組み始めると苦しい地上戦と向き合わないといけないキャラだなってなる 大Kがいかにありがたい技かを噛みしめることになる

380 23/06/19(月)08:49:37 No.1069140349

このように何々するだけで~というふわふわした発言が格ゲー界隈には溢れていますが 格ゲー経験者が基本を踏まえた上で要所要所でこれができればという話なので鵜呑みにしないようにしましょう

381 23/06/19(月)08:49:43 No.1069140364

>ケン多いよねルークのほうが多くなると思ってたけど意外だ ケン格好良いからな

382 23/06/19(月)08:50:39 No.1069140493

>ケン多いよねルークのほうが多くなると思ってたけど意外だ 5でも多かったし…後何より今回見た目が良い

383 23/06/19(月)08:50:58 No.1069140543

未経験でも頭突きするだけでプラチナいけるでごわすよ

384 23/06/19(月)08:51:07 No.1069140567

このカッコいいケンにダサいとか文句言ってた掲示板があるらしいな

385 23/06/19(月)08:51:28 No.1069140614

リュウケンって時点で大量発生するのにその上強いんだからそりゃ増える

386 23/06/19(月)08:51:52 No.1069140660

>このカッコいいケンにダサいとか文句言ってた掲示板があるらしいな ダサいどころかブサイク呼ばわりしてたらしいな

387 23/06/19(月)08:52:05 No.1069140698

マノンの大Kもジュリよりくらい判定伸びるから潰されやすいし歩きガードで色々確定したり一部SAが先端でも確定するから苦しくなる

388 23/06/19(月)08:52:14 No.1069140722

>このカッコいいケンにダサいとか文句言ってた掲示板があるらしいな 最低だな壺

389 23/06/19(月)08:53:05 No.1069140846

>ケン多いよねルークのほうが多くなると思ってたけど意外だ ルーク結構癖のある性質しててとっつきにくい ケンもコンボは難しいけど初心者は妥協すりゃいいし基本はシンプルだから

390 23/06/19(月)08:53:43 No.1069140934

ルークの癖あるとこってどこなんだろ

391 23/06/19(月)08:53:49 No.1069140947

ケンは4くらいからずっと荒らし性能高くて強いから苦手なんだよな…

392 23/06/19(月)08:53:57 No.1069140961

溜めって難しいね SPだと強度変えられないからパッドで普通に溜めてるんだけどこれコンボに組み込める気がしない!

393 23/06/19(月)08:54:07 No.1069140985

ルークはスト5の頃から最強と言われたわりに難しいからランクマでもゴールドあたりまではそんなに居なかったしね 上の方は知らないが

394 23/06/19(月)08:54:17 No.1069141004

>ルークの癖あるとこってどこなんだろ 前腕の太さ

395 23/06/19(月)08:54:18 No.1069141010

実はJPよりリリーの方が苦手 弱キャラだと言われているがそんな気はしない

396 23/06/19(月)08:54:22 No.1069141022

>ルークの癖あるとこってどこなんだろ コンボにジャスト離し要求されるときがあるとか?

397 23/06/19(月)08:54:44 No.1069141080

ケンの沢山蹴ってくるやつの性質が分からんけど相手のキャラ調べるのめんどい

398 23/06/19(月)08:54:47 No.1069141087

溜め技の稽古におすすめのキャラがいるでごわす

399 23/06/19(月)08:55:05 No.1069141123

困ったらパリィ

400 23/06/19(月)08:55:19 No.1069141162

>実はJPよりリリーの方が苦手 >弱キャラだと言われているがそんな気はしない 自分が使ってるキャラがJP楽なだけでリリー対策出来てないってだけの話では…?

401 23/06/19(月)08:56:14 No.1069141301

このゲームで弱い言われてるキャラって別にそんな弱くないからな

402 23/06/19(月)08:56:37 No.1069141360

>ルークの癖あるとこってどこなんだろ 弾が飛ばない 基本コンボが難しい 上手い人なら止められるんだろうけど出し切っちゃって反確になる技多い

403 23/06/19(月)08:56:38 No.1069141363

>溜めって難しいね >SPだと強度変えられないからパッドで普通に溜めてるんだけどこれコンボに組み込める気がしない! 強度変えるって意識するだけえらい 溜めキャラ使ってると手癖で常時溜めるようになるからニュートラル技を出すのが一番難しくなってくるよ

404 23/06/19(月)08:56:42 No.1069141371

ルークとケン両方妥協コンで遊ぶ場合ケンの方が妥協コンでも端に連行はできるからわかりやすい部分ある

405 23/06/19(月)08:57:50 No.1069141531

マノンの打撃投げ前のアウチッみたいなのは何て言ってるの?

406 23/06/19(月)08:58:09 No.1069141577

出し切って確定が多いのは出し切って反撃貰わないやつが特殊なだけで大体そうだよ

407 23/06/19(月)08:58:26 No.1069141616

中足ラッシュからTC強化竜巻で端運んで投げと打撃の2択ってめちゃくちゃわかりやすい勝ちパターンあるのはでかいわケン 強龍尾のボリ性能も半端じゃないし

408 23/06/19(月)08:58:29 No.1069141629

ケンとかキャミィとかこれ絶対ぼったくってるだろなって行動多いんだけど ルークはわりと暴れるタイミング分かりやすい気もする

409 23/06/19(月)08:58:42 No.1069141662

ジャストもだけどルークのコンボはなんか押すボタンがゴチャるのが苦手

410 23/06/19(月)08:59:01 No.1069141702

最速グラディウスで締めればだいたい安全なやつ

411 23/06/19(月)08:59:15 No.1069141734

ルークの本質はオラオラの攻めじゃないしな…

412 23/06/19(月)08:59:40 No.1069141794

>出し切って確定が多いのは出し切って反撃貰わないやつが特殊なだけで大体そうだよ その特殊な連中が初心者に大人気なキャラたちだからな

413 23/06/19(月)09:00:17 No.1069141883

ジャンプが弱い行動ならしゃがみガードには投げを当てるしかないのか…

414 23/06/19(月)09:01:27 No.1069142042

>ジャンプが弱い行動ならしゃがみガードには投げを当てるしかないのか… 弱くはないよ 対応する手段が意外と多いよねってだけで

415 23/06/19(月)09:01:35 No.1069142059

>ジャンプが弱い行動ならしゃがみガードには投げを当てるしかないのか… そこでこのラッシュ中段 …モダンだと中段消えてる!

416 23/06/19(月)09:02:13 No.1069142164

マノンのラッシュとDJのラッシュ交換して

417 23/06/19(月)09:02:20 No.1069142183

リリーはリーチ長いしコマ投げ持ってるしジェイミー相手は多少無理してでも前出ないと飲まれるしで普通に苦手だわ

418 23/06/19(月)09:02:29 No.1069142206

歩きが早くて投げ間合いが広いから基本的には投げが崩しになるゲームだよ こっちの歩きを嫌がって相手がボタン押してきたらそこで差し合いが発生したり ジャンプが通るようになったりするよ

419 23/06/19(月)09:03:29 No.1069142313

>強度変えるって意識するだけえらい >溜めキャラ使ってると手癖で常時溜めるようになるからニュートラル技を出すのが一番難しくなってくるよ 春麗とDJを触って弱気孔拳でないと端まで飛ばないし強エアスラッシュは2つ出てお得だから結局コマンド入力してる 溜めってついつい後退しちゃうのがまた辛い

420 23/06/19(月)09:03:59 No.1069142369

リリーはそもそも試合数少な過ぎて何も言えねえ

421 23/06/19(月)09:04:21 No.1069142423

反応がクソ雑魚だからリリーの突進投げに反応できないので強い

422 23/06/19(月)09:04:51 No.1069142493

ジュリ練習してるけどヒット確認難しくてヒット確信し続けてる

423 23/06/19(月)09:04:53 No.1069142500

溜め技暴発をさせたくないときは硬直中に上入れでため解除するのだ

424 23/06/19(月)09:05:45 No.1069142612

コマ投げの威力が高くね

425 23/06/19(月)09:06:31 No.1069142707

>>ジャンプが弱い行動ならしゃがみガードには投げを当てるしかないのか… >そこでこのラッシュ中段 >…モダンだと中段消えてる! よくわからないんだけど中段ってしゃがみガードに通るの?

426 23/06/19(月)09:06:39 No.1069142723

>ジュリ練習してるけどヒット確認難しくてヒット確信し続けてる ジュリなんてほとんど2発以上でのヒット確認出来るキャラじゃないか

427 23/06/19(月)09:06:41 No.1069142729

ボタン連打しちゃう…

428 23/06/19(月)09:07:07 No.1069142795

ここでジェイミーの突進はインパクトとれるって聞いたのに騙された

429 23/06/19(月)09:07:41 No.1069142894

>溜めってついつい後退しちゃうのがまた辛い 溜めキャラの基本は溜めは常時斜め下だ

430 23/06/19(月)09:08:09 No.1069142942

逆波動拳コマンドの技を相手の隙に入れてやろうと擦ってるといざ出した時にSAになってんほぉ♥ってなっちゃう

431 23/06/19(月)09:08:18 No.1069142961

ちゃんと見てコンボできる人凄いよね 俺は焦って必要以上にボタン連打しちゃうわ モダン様様だよ

432 23/06/19(月)09:08:20 No.1069142967

5メダル投げのダメージにたまげるのは通過儀礼

433 23/06/19(月)09:08:24 No.1069142977

コマ投げ威力高くても立ち回りに戻るのがね… 健全だよね…

434 23/06/19(月)09:08:26 No.1069142979

>>ジュリ練習してるけどヒット確認難しくてヒット確信し続けてる >ジュリなんてほとんど2発以上でのヒット確認出来るキャラじゃないか 出来る人にはそうなんだろうけど冷静になれずに相手にガードしてようと当たるとあっあっあってなって冷静になれずにコマンド入れ込んで反撃貰ってる

435 23/06/19(月)09:08:26 No.1069142981

牽制合戦になりがちだから上入れが潰れやすくてそもそも飛びづらいゲームではある 飛べたらあんまり落とされないけど

436 23/06/19(月)09:08:48 No.1069143028

コマ投げ決まったら最速ラッシュで触りに行こうぜ

437 23/06/19(月)09:08:54 No.1069143047

チュートリアルでは中段攻撃っていう呼称はしてないんだっけ?

438 23/06/19(月)09:09:26 No.1069143110

メダル貯められた上にラウンド先取された時の絶望感凄い

439 23/06/19(月)09:09:41 No.1069143149

差し返しができないから当たってくれ頼む!って祈りながら中足振る運ゲーしかできない… 絶対どっかで詰む

440 23/06/19(月)09:09:56 No.1069143184

>出来る人にはそうなんだろうけど冷静になれずに相手にガードしてようと当たるとあっあっあってなって冷静になれずにコマンド入れ込んで反撃貰ってる トレモでランダムガード設定して立中P>2中P>ヒットしてたら214中Kor623強Pを反復練習しよう

441 23/06/19(月)09:10:17 No.1069143231

>>>ジュリ練習してるけどヒット確認難しくてヒット確信し続けてる >>ジュリなんてほとんど2発以上でのヒット確認出来るキャラじゃないか >出来る人にはそうなんだろうけど冷静になれずに相手にガードしてようと当たるとあっあっあってなって冷静になれずにコマンド入れ込んで反撃貰ってる それはもう回数重ねるしか無い

442 23/06/19(月)09:10:53 No.1069143316

ヒット確認出来るようになったぜ! 次はガードされた時に投げにいったりシミーしたり揺さぶろう! あっヒットしてるのに投げにいっちゃった…

443 23/06/19(月)09:11:14 No.1069143373

2発以上のヒット確認できてないのは純粋に慣れの問題だな 経験を重ねて自然とやれるように自分を調教するしか無い

444 23/06/19(月)09:12:05 No.1069143488

ジャンプのボタン割当って無理なんだっけ?

445 23/06/19(月)09:12:30 No.1069143543

そういや今回立ち祖国出来る?

446 23/06/19(月)09:12:51 No.1069143588

マノンは立ちコパのリーチがもう少し伸びたら化けるはずなんだ伸ばしてくれ

447 23/06/19(月)09:13:10 No.1069143627

祖国…知らない技ですね…

448 23/06/19(月)09:13:16 No.1069143642

>そういや今回立ち祖国出来る? できるよ https://twitter.com/880880880880/status/1664350730726277120?s=20

449 23/06/19(月)09:13:18 No.1069143647

今作は中攻撃までのヒットストップが明らかに短いから単発でなくてもヒット確認普通に難しいと思うわ

450 23/06/19(月)09:13:19 No.1069143655

>そういや今回立ち祖国出来る? ザンギは空中以降他より長いからできるよ

451 23/06/19(月)09:13:48 No.1069143735

>>そういや今回立ち祖国出来る? >できるよ >https://twitter.com/880880880880/status/1664350730726277120?s=20 できるんだ 頑張ろう

452 23/06/19(月)09:14:05 No.1069143762

ファイナルアトミックバスターは名前変えといて本当によかったな!

453 23/06/19(月)09:14:29 No.1069143819

>>そういや今回立ち祖国出来る? >できるよ >https://twitter.com/880880880880/status/1664350730726277120?s=20 フレームメーターに1が綺麗に並んでるの流石と思うけどキモいわ

454 23/06/19(月)09:14:29 No.1069143823

そういや今回の2回転の名前知らねえや

455 23/06/19(月)09:14:45 No.1069143860

酒の仕様分からないけどおもむろに飲まれるとめちゃくちゃ焦る!

456 23/06/19(月)09:14:52 No.1069143877

>トレモでランダムガード設定して立中P>2中P>ヒットしてたら214中Kor623強Pを反復練習しよう 6大Pならヒット見てからなんとかなるけどそれ以外のジュリの攻撃はちゃんと当たってるだろ…たぶん…の気持ちで8割入れ込みしてる… そのトレモ練習するわありがとう…

457 23/06/19(月)09:14:58 No.1069143893

>今作は中攻撃までのヒットストップが明らかに短いから単発でなくてもヒット確認普通に難しいと思うわ あくまで感覚でしかないけど短いよねやっぱ それが入力遅延によるものなのか単純に時間短くされてるのかはわからんけど5より難易度上がってると思う

458 23/06/19(月)09:14:58 No.1069143894

ボリショイストームバスター

459 23/06/19(月)09:15:06 No.1069143918

>フレームメーターに1が綺麗に並んでるの流石と思うけどキモいわ 20年以上2回転し続けてきた男だからな…

460 23/06/19(月)09:15:26 No.1069143964

ジュリちゃんはコンボ選択が難しくない? 風破ストックとドライブゲージと端までの距離と始動技から導き出される最適なコンボは…わからんからとりあえず風破〆からSA!安すぎ!ってなりすぎる

461 23/06/19(月)09:15:33 No.1069143980

>差し返しができないから当たってくれ頼む!って祈りながら中足振る運ゲーしかできない… >絶対どっかで詰む 隙のでかい技は頑張ればなんとかなると思うけど中足に中足とかはもうタイミングだよお祈りだよ それでもそこにちゃんとラッシュ仕込んでコンボに繋げればけっこうな数字になるしいいじゃない

462 23/06/19(月)09:16:02 No.1069144052

>ジュリちゃんはコンボ選択が難しくない? >風破ストックとドライブゲージと端までの距離と始動技から導き出される最適なコンボは…わからんからとりあえず風破〆からSA!安すぎ!ってなりすぎる 風破ストック吐いても正直コンボそんな伸びないから…

463 23/06/19(月)09:18:19 No.1069144384

ヒットストップも短めにしてるっぽいよね今回 ヒットストップ長いと悪さ出来ちゃうからだと思うけど

464 23/06/19(月)09:19:12 No.1069144506

ラッシュとインパクト以外はなんとかなれーっ!で当たってると信じてる ラッシュとインパクトは当たってるの見てから慌てて落とす

465 23/06/19(月)09:19:34 No.1069144575

単発確認は意図的にできないようにされてるんだっけ

466 23/06/19(月)09:20:29 No.1069144699

ストックあるからって中大踵ループSAしても…減ってねぇ! 大中中でループさせて強波動からSAでいいかな?

467 23/06/19(月)09:20:30 No.1069144705

>単発確認は意図的にできないようにされてるんだっけ そこはキャンセル猶予短くして基本出来ないようにされてる マノンの大Pとかルークの前大Pみたいな一部タゲコンは猶予長くて出来るけど

468 23/06/19(月)09:20:48 No.1069144747

ガード硬直も短いからガードさせて不利な弱攻撃からの当て投げが変わらず強さある

469 23/06/19(月)09:21:21 No.1069144829

補正だいぶかかるから長いコンボが必ずしも良いわけではないよね 運びとかゲージ増加量の利点はあるけど

470 23/06/19(月)09:21:32 No.1069144863

単発は一部出来る技もあるけど全体的にはやれない中足なんかはダメ

471 23/06/19(月)09:21:47 No.1069144898

単発確認してほしいターゲットコンボ初段とかは目いっぱい猶予くれてるね

472 23/06/19(月)09:22:09 No.1069144961

小パンはもう感覚的にガードさせて有利だわ

473 23/06/19(月)09:22:47 No.1069145060

ヒット確認も良し悪しだもんな できる人とできない人の差が露骨に出る

474 23/06/19(月)09:23:01 No.1069145096

DJ昔から好きなんだけど今作だけはまともに使えねえ 波動や竜巻が下タメ上に化けちゃう 悲しいけど別キャラに乗り換えるぜ…

475 23/06/19(月)09:23:26 No.1069145157

コパンは結局連キャン効くからあんまり不利感ないな

476 23/06/19(月)09:23:28 No.1069145160

小技連キャンのコパコアとかが隙間1Fみたいな感じだから結局ボタン押すのはリスクあるからね

477 23/06/19(月)09:23:35 No.1069145176

インパクト返し成功したらSA3やる事しか頭にありませんよ私は みんなコンボ上手いなぁ

478 23/06/19(月)09:23:55 No.1069145226

コパンって基本不利だけど連キャン出来るから4fで割れないって認識でいいんだよね?

479 23/06/19(月)09:24:19 No.1069145278

だから小技2回刻めるのと3回刻めるのでかなり差がある

480 23/06/19(月)09:24:30 No.1069145317

小技が基本不利だから結果的に連キャンが最速暴れ潰しになってるのよね 上手い人ほど最速暴れもちゃんとやるから連キャンでの暴れ潰しが活きてくる

481 23/06/19(月)09:24:56 No.1069145390

コパ刻みパっと止められて投げにくるの止めるの無理!

482 23/06/19(月)09:25:05 No.1069145410

>インパクト返し成功したらSA3やる事しか頭にありませんよ私は >みんなコンボ上手いなぁ 一個づつ挟んでいく技を増やしたら ええ!

483 23/06/19(月)09:25:14 No.1069145438

>インパクト返し成功したらSA3やる事しか頭にありませんよ私は むしろそこはスロー演出あるから心の準備しやすい

484 23/06/19(月)09:26:29 No.1069145635

>ジュリちゃんはコンボ選択が難しくない? >風破ストックとドライブゲージと端までの距離と始動技から導き出される最適なコンボは…わからんからとりあえず風破〆からSA!安すぎ!ってなりすぎる 風波常に保持する事とバーンアウトしない様気を付けるだけで最適解正直要らんかなと使ってて思った

485 23/06/19(月)09:27:30 No.1069145806

なんだかんだでおしおきのダメージ量は勝敗に響いてくるからな… もっと勝ちたいと思ったら少しでも伸ばす努力は必要

486 23/06/19(月)09:27:55 No.1069145869

>インパクト返し成功したらSA3やる事しか頭にありませんよ私は >みんなコンボ上手いなぁ モダンならアシストコンボ3でいいから凄い気楽

487 23/06/19(月)09:28:43 No.1069145984

まぁでも補正の関係で下手なコンボやるくらいなら大P→SAの方が減ったりはする

488 23/06/19(月)09:29:22 No.1069146069

ルークの飛び込みめくりヒットから中パン押しちゃうのほんとどうにかしたい難しい

489 23/06/19(月)09:29:44 No.1069146120

>コパ刻みパっと止められて投げにくるの止めるの無理! お互いのキャラ次第だが端じゃなきゃ後ろ入れっぱにして歩きでいいよ

490 23/06/19(月)09:29:55 No.1069146158

ラッシュからボタン押しっぱで必ず最速発生とか 細かいとこまで気配りされてるから凄いと思うわスト6

491 23/06/19(月)09:30:07 No.1069146187

本田の大k初段キャンセルスモステが安定しない

492 23/06/19(月)09:30:22 No.1069146231

>ジュリちゃんはコンボ選択が難しくない? >風破ストックとドライブゲージと端までの距離と始動技から導き出される最適なコンボは…わからんからとりあえず風破〆からSA!安すぎ!ってなりすぎる トッププロもコンボなんか3つ覚えるだけでマスターまで行けるって言ってたし…

493 23/06/19(月)09:30:47 No.1069146290

>ラッシュからボタン押しっぱで必ず最速発生とか >細かいとこまで気配りされてるから凄いと思うわスト6 先行入力とかじゃなくてもはや推しっぱでいいのか はじめてしった…

494 23/06/19(月)09:31:07 No.1069146348

ジュリちゃん歩いてるとおっぱいぷるぷるしてて集中が途絶える

495 23/06/19(月)09:31:17 No.1069146384

今回のルークの立強Kって何に使うの?

496 23/06/19(月)09:31:35 No.1069146440

>ストックあるからって中大踵ループSAしても…減ってねぇ! >大中中でループさせて強波動からSAでいいかな? なんなら中or強竜巻か弱昇竜からSAでいい

497 23/06/19(月)09:31:45 No.1069146460

暗転返しも相手の演出中にコマンド成立させてボタン押しっぱなしにしておけば勝手に最速で出る

498 23/06/19(月)09:32:29 No.1069146579

キャミィの6強K何に使うの… コレいる?邪魔じゃない?

499 23/06/19(月)09:32:39 No.1069146611

起き攻めで生ラッシュされるとリバサやりにくくなるのだけどうにかしてほしい

500 23/06/19(月)09:32:57 No.1069146658

>トッププロもコンボなんか3つ覚えるだけでマスターまで行けるって言ってたし… ジュリちゃんは3つじゃ足りないね 流石のハイタニもジュリマスターチャレンジの途中でトレモ挟んで状況別のコンボ練習してた

501 23/06/19(月)09:33:08 No.1069146680

起き上がりとかでも先行入力+押しっぱで最速でリバーサルできる?

502 23/06/19(月)09:33:10 No.1069146686

>今回のルークの立強Kって何に使うの? 格ゲー初心者にこんな技振ってたらダメだぞって教える役割

503 23/06/19(月)09:33:17 No.1069146709

>暗転返しも相手の演出中にコマンド成立させてボタン押しっぱなしにしておけば勝手に最速で出る え、まじ もしかしてJPの当て身にも対応してたりする?

504 23/06/19(月)09:33:33 No.1069146742

>暗転返しも相手の演出中にコマンド成立させてボタン押しっぱなしにしておけば勝手に最速で出る 気配りの達人過ぎない?

505 23/06/19(月)09:33:38 No.1069146754

>今回のルークの立強Kって何に使うの? 最大ダメコンボ用

506 23/06/19(月)09:33:40 No.1069146758

>キャミィの6強K何に使うの… >コレいる?邪魔じゃない? シミーに使えるかと思ったが別にそんなことはなかった

507 23/06/19(月)09:33:53 No.1069146792

>起き攻めで生ラッシュされるとリバサやりにくくなるのだけどうにかしてほしい むしろそのための生ラッシュなんだが

508 23/06/19(月)09:34:19 No.1069146880

>キャミィの6強K何に使うの… >コレいる?邪魔じゃない? 歩き立大Kを出しにくくするための技

509 23/06/19(月)09:34:47 No.1069146963

お互いバーンアウト! 相手がCAぶっぱ! やべぇ削られるから最速CA返し! 出来たわ勝ったぜって思ったら相手の方が無敵時間長くて負けたよ

510 23/06/19(月)09:35:01 No.1069147001

レバー入力からボタンのコマンド受付も11fくらいあって先行入力しやすいんだよね まぁこれは暴発する兼ね合いもあって際どいライン

511 23/06/19(月)09:35:54 No.1069147145

>>キャミィの6強K何に使うの… >>コレいる?邪魔じゃない? >歩き立大Kを出しにくくするための技 モダンでも消えてくれてないからタチが悪い

512 23/06/19(月)09:36:24 No.1069147216

>起き攻めで生ラッシュされるとリバサやりにくくなるのだけどうにかしてほしい ラッシュ暗転が11fあってビタ~先行入力タイミングから外れるのと同じくらいの長さなんだよな…

513 23/06/19(月)09:36:57 No.1069147299

意外とおしっぱで動いてくれるところ多くて勉強になるなあって思いながら動画見てた 入力猶予がきつすぎる奴はあるがまああんまり使うとこじゃないしいっか!

514 23/06/19(月)09:36:57 No.1069147301

>お互いバーンアウト! >相手がCAぶっぱ! >やべぇ削られるから最速CA返し! >出来たわ勝ったぜって思ったら相手の方が無敵時間長くて負けたよ 暗転返しで負けてなんで…?ってなって調べてみたら無敵時間1とか2F長かったみたいなのは割りとある

515 23/06/19(月)09:37:56 No.1069147488

マノンのコマ投げ後のラッシュ起き攻めって飛ぼうとした相手咎められる?

516 23/06/19(月)09:41:05 No.1069148035

>マノンのコマ投げ後のラッシュ起き攻めって飛ぼうとした相手咎められる? ラッシュからはあまりいいことない

517 23/06/19(月)09:42:55 No.1069148325

ザンギはスクリューからラッシュ大Pばかりしてるイメージ

518 23/06/19(月)09:43:16 No.1069148384

マノンのラッシュは念入りに弱くされてる気はする 速さといい距離といい

519 23/06/19(月)09:43:28 No.1069148408

そういやJPの当て身って攻撃当てても消えないよね? 勝手に消えないと思ってとりあえず投げてるけど

520 23/06/19(月)09:44:28 No.1069148569

飛ぶまで何Fとか良く分からんわ

521 23/06/19(月)09:44:34 No.1069148592

>そういやJPの当て身って攻撃当てても消えないよね? >勝手に消えないと思ってとりあえず投げてるけど 消えねえのホントどうかしてると思う だからしっかりガードするなりパリィするなり爆発するくらいで投げるなりインパクトするなりしよう!

522 23/06/19(月)09:44:49 No.1069148630

5が出てからもう7年経つのに未だに原人狩りされて死にます この癖を治すにはどうすればいいでしょうか

523 23/06/19(月)09:45:27 No.1069148735

JPの当身からアホみたいに減った上に遠距離からやり直しになってるの見ると笑う

524 23/06/19(月)09:46:53 No.1069148941

サブでリュウ使い始めたけどワンチャン火力が凄まじくて気持ちいい…グラブルとかでもそうだったけどスタンダードかつ高火力みたいの好き

525 23/06/19(月)09:47:46 No.1069149092

昇龍なら食らってたしその後の択を通されたわけだしそもそも当身されたほうが悪い と考えるようにしてるけどやっぱつれぇわ…

526 23/06/19(月)09:48:16 No.1069149194

まさかインパクト返しも押しっぱなしでいいのか…?

527 23/06/19(月)09:49:07 No.1069149344

モダンルークなんだけど弱アシストからOD技出せるようになって火力が上がってきた 立ち回りでいつも弱アシスト振って防御されたら強フラッシュ溜めするか投げするかやっててバレると辛いんだけど何振れば良いんだろうか

528 23/06/19(月)09:49:10 No.1069149358

JPの当身はせめて投げさせてくれ

529 23/06/19(月)09:50:49 No.1069149605

>モダンルークなんだけど弱アシストからOD技出せるようになって火力が上がってきた 弱アシストじゃないや弱タゲコン

530 23/06/19(月)09:51:58 No.1069149774

クラシックルークのチャレンジやってるけど中級の10ですら厳しい 指と頭が追いつかない50%の速度でギリギリだ

531 23/06/19(月)09:53:39 No.1069150038

リュウって火力高いのか

532 23/06/19(月)09:54:17 No.1069150136

>クラシックルークのチャレンジやってるけど中級の10ですら厳しい >指と頭が追いつかない50%の速度でギリギリだ パーツを分けてやればええ!

533 23/06/19(月)09:54:32 No.1069150189

当て身で拒否られるのはまだしもそこからのリターンありすぎは辛い

534 23/06/19(月)09:54:50 No.1069150243

昇竜、JP当て身、マリーザ当て身それぞれいいところあるし慣れれば弱いはまずないものの他と同じように処理出来ると思う 今んとこ遅らせも狩れる垂直が丸い が、JPのが一番うざいしなんで貴様がそんな当て身持ってんだよカスってのも変わらん

535 23/06/19(月)09:55:15 No.1069150306

>リュウって火力高いのか ゲージあれば体力4~5割持ってけるからな

536 23/06/19(月)09:56:12 No.1069150446

マリーザの当身は普通に投げ喰らうからな…

537 23/06/19(月)09:56:14 No.1069150452

>>リュウって火力高いのか >ゲージあれば体力4~5割持ってけるからな あと火力高いコンボが大攻撃使うの多いからコンボが楽なんじゃ?みたいな話がスレでされてた 気持ちいいぞ

538 23/06/19(月)09:56:52 No.1069150567

>クラシックルークのチャレンジやってるけど中級の10ですら厳しい >指と頭が追いつかない50%の速度でギリギリだ まぁぶっちゃけチャレンジって曲芸レベルのコンボ多いしな…

539 23/06/19(月)09:57:11 No.1069150627

条件付きとはいえガード以上で消えない設置が令和に有るとは

540 23/06/19(月)09:57:19 No.1069150650

>が、JPのが一番うざいしなんで貴様が空投げ持ってんだよカスってのも変わらん

541 23/06/19(月)09:57:21 No.1069150654

リュウは火力高いし操作難度も低い ルークケンの下位互換とか言われてるけど 簡単なのは長所で良いんじゃないかな

542 23/06/19(月)09:58:12 No.1069150777

JPは立ち回りでOD使うのがそんな無いからだいたいOD当身になるってのもな…起き攻めに弾重ねるとかジュリ以外そこまで現実的じゃ無くね…?って思ったけどSAに弾があるなら重ねるのは意外と良さそうだな… 小パン取らせて投げが良いような気はするんだが…

543 23/06/19(月)09:58:31 No.1069150827

>まぁぶっちゃけチャレンジって曲芸レベルのコンボ多いしな… そうなのかもしれないけど中級すらできなくて実用コンボできるのかなってなっちゃう

544 23/06/19(月)09:59:06 No.1069150924

リュウは強攻撃ボコボコ振り回す感じになるからゲージの削りもまあまあでかい

545 23/06/19(月)09:59:46 No.1069151030

>>まぁぶっちゃけチャレンジって曲芸レベルのコンボ多いしな… >そうなのかもしれないけど中級すらできなくて実用コンボできるのかなってなっちゃう 実用コンボやりたかったら実用コンボ練習した方がいい チャレンジってそういう遊びなだけで実用に繋がるかと言ったら微妙だと思う

546 23/06/19(月)10:00:01 No.1069151078

まぁ当面は立ち小のターゲットから強フラッシュSAまで行けるなら十分だとは思うよルーク

547 23/06/19(月)10:00:12 No.1069151105

散々言われてるのだろうけどJPだけ別の世界に生きてない? あの遠距離の速射性とかなんだよあの遠距離投げ技

548 23/06/19(月)10:00:57 No.1069151225

8ボタンのアケコンなんだけどボタン配置どうしてる?インパクトボタンしたほうがいいかな

549 23/06/19(月)10:01:05 No.1069151249

J大K!大P!ラッシュ大K!大P!OD電刃波掌撃!最大溜め真・波掌撃!真空波動拳!

550 23/06/19(月)10:01:10 No.1069151264

>まぁ当面は立ち小のターゲットから強フラッシュSAまで行けるなら十分だとは思うよルーク これやりたいのだけど弱Pがうまくあたらないから中Pコンボに逃げちゃう・・・

551 23/06/19(月)10:01:14 No.1069151277

たかしのOD足刀から前ステ昇龍の左右入れ替えカッコよくてすき

552 23/06/19(月)10:02:09 No.1069151407

JPの飛び道具投げ演出も極まってめっちゃ温まる…

553 23/06/19(月)10:02:16 No.1069151433

トライアルはあくまでトライアル 安定してできるやつから伸ばしていくほうがええ 難しいの練習するのはいいと思うけどね

554 23/06/19(月)10:02:26 No.1069151463

JPのコマ投げ弾は設置中は出せないと聞いて設置中は比較的安全にパリィなりインパクトなり出来るんだな…って思ったけどとっさに判断は出来ねえ!ワープもあるしな!

555 23/06/19(月)10:03:03 No.1069151556

>8ボタンのアケコンなんだけどボタン配置どうしてる?インパクトボタンしたほうがいいかな 標準であるからそれで 右揃えにしてパリィしやすくしてる人は知ってる

556 23/06/19(月)10:03:09 No.1069151582

ルークはともかくケンはむずいからな…

557 23/06/19(月)10:03:16 No.1069151601

>8ボタンのアケコンなんだけどボタン配置どうしてる?インパクトボタンしたほうがいいかな 最優先はパリィじゃないか? できればインパクトもボタン配置したいのは確かだけど

558 23/06/19(月)10:03:45 No.1069151672

なんとかプラチナまでは行きたいがポイント結構遠いな…

559 23/06/19(月)10:03:51 No.1069151686

トライアルで見つけたパーツを組み込むのはありだと思うけどね フレーム上繋がるなら大抵流用できるから

560 23/06/19(月)10:04:32 No.1069151810

パリィはバーチャのボタンガードみたいな位置に置いてるぞ俺

561 23/06/19(月)10:04:58 No.1069151885

リュウのコンボで気持ちよく5000オーバーとか出すと脳汁でるんだけどそのあとの状況がゲージ一個でSAはすっからかんだからちょっと怖いよね

562 23/06/19(月)10:07:20 No.1069152307

ゴールドだけどODソニックぶっ放すと意外と当たって楽しいな

563 23/06/19(月)10:07:32 No.1069152339

アケコンの使いにくい位置のボタンをレバー付近に移設して左手で押せるようにしようか模索してる あのサイズの穴開ける工具ねえけど

564 23/06/19(月)10:09:17 No.1069152634

>ゴールドだけどODソニックぶっ放すと意外と当たって楽しいな 去年のSFLでもよく見たよ…EXソニックの猛威を

565 23/06/19(月)10:11:13 No.1069152950

リュウに大パンでパワハラされてる時とかこのキャラ弱いわけねえだろ!ってブチ切れてる

566 23/06/19(月)10:11:18 No.1069152963

>リュウのコンボで気持ちよく5000オーバーとか出すと脳汁でるんだけどそのあとの状況がゲージ一個でSAはすっからかんだからちょっと怖いよね リュウは短くて低コストな大威力のコンボルート多いから ドライブダッシュ混ぜるんじゃなくてシンプルなので詰めると良いかも

567 23/06/19(月)10:11:59 No.1069153065

>リュウに大パンでパワハラされてる時とかこのキャラ弱いわけねえだろ!ってブチ切れてる あれ当たると良いのはいるからな…

568 23/06/19(月)10:12:07 No.1069153080

>リュウに大パンでパワハラされてる時とかこのキャラ弱いわけねえだろ!ってブチ切れてる 画面端だと大パンヒット確認OD竜巻からのコンボで4000もってかれるからな…

569 23/06/19(月)10:12:36 No.1069153170

リュウが弱いと言うかケンルークがさらに強いって感じだと思ってる

570 23/06/19(月)10:13:13 No.1069153268

上に同じので強いのが居るってだけは結構あるからな… 弱いとは言ってないし

571 23/06/19(月)10:13:57 No.1069153386

ルーク使うと分るけど通常技の性能が意図的に高い 屈中Pで+1取れたり立ち中Kがリーチの割に発生がクソ早かったりで

572 23/06/19(月)10:13:59 No.1069153391

アケコンでパリィとインパクト左側に移して一週間試したけど 自分のレベルだとドライブ関連が即出せる利点よりも長年のボタン配置の感覚が全部駄目になる問題の方がデカすぎて戻した

573 23/06/19(月)10:15:40 No.1069153662

リュウは大Kでパニカンしてコンボするとクッソ減るって分ってから楽しくなったな

574 23/06/19(月)10:16:00 No.1069153715

アケコン俺も使ってるけど 弱中強? 弱中強? みたいな感じでフワッとしてる 何が出るんだあのボタン…

575 23/06/19(月)10:16:49 No.1069153851

ふぁいてぃんぐこまんだあおくたの在庫復活を待ってるでゴワス

576 23/06/19(月)10:17:07 No.1069153920

今のルークでもマイルドさは感じるけど強みはギッシリあるのに 5ルークはどんだけ悪さしてたんだ

↑Top