虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 天下一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/19(月)04:18:11 No.1069120989

    天下一品こってり以外全部まずい

    1 23/06/19(月)04:19:06 No.1069121037

    しってる

    2 23/06/19(月)04:19:21 No.1069121045

    こっさりを愚弄するな

    3 23/06/19(月)04:21:58 No.1069121155

    こってりも万人受けするようなもんじゃないと思うけど

    4 23/06/19(月)04:22:35 No.1069121182

    マジでこってりしか評価されてないな…そのこってりの中にも不合格喰らってるのあるけど

    5 23/06/19(月)04:22:38 No.1069121186

    一流料理人が大衆食批評するのまだ続いてたんだ 演出やりすぎて問題になってなかったっけ?

    6 23/06/19(月)04:22:57 No.1069121199

    こってり天津飯が不合格のようだが…

    7 23/06/19(月)04:23:36 No.1069121220

    味噌なんてどこで食ってもハズレがないと思ってたけどそれゆえに合格ラインも高いのか?

    8 23/06/19(月)04:23:46 No.1069121228

    究極にどうでもいい手前味噌ランキング

    9 23/06/19(月)04:24:31 No.1069121260

    天一の唐揚げって骨付きじゃ無くなったんだ

    10 23/06/19(月)04:35:38 No.1069121736

    >味噌なんてどこで食ってもハズレがないと思ってたけどそれゆえに合格ラインも高いのか? 中華料理人が味噌味の食いもん評価できると思うか?

    11 23/06/19(月)04:52:50 No.1069122337

    一回だけやってたつけ麺が本気のまずさだった

    12 23/06/19(月)04:57:48 No.1069122512

    こってりだけ美味しいって脚本じゃないよね?

    13 23/06/19(月)05:05:42 No.1069122773

    ホルモン炒めなんてほとんど出してる店舗ないやつじゃなく豚キムチを出すべきだった

    14 23/06/19(月)05:07:57 No.1069122862

    ラーメン屋でチャーハン不合格になるのは嫌だな

    15 23/06/19(月)05:08:51 No.1069122896

    >ラーメン屋でチャーハン不合格になるのは嫌だな そうか? 中華屋ならわかるが

    16 23/06/19(月)05:09:37 No.1069122918

    >こってりだけ美味しいって脚本じゃないよね? こってりに関しては流石に出来レースだと思うけどそれ以外は社員の言動がヤバすぎてガチだと思われる ここでも放送時にこいつらマジか…って実況スレ立ってて「」が困惑してた

    17 23/06/19(月)05:17:37 No.1069123161

    天津飯のこってりっていまいち想像できないな

    18 23/06/19(月)05:17:46 No.1069123166

    すごかったね商品のことろくに分かってなさそうなふわふわトークしかしない開発部門の人

    19 23/06/19(月)05:25:05 No.1069123417

    チャーハンと天津飯駄目って事は ご飯が美味しくないのでは?

    20 23/06/19(月)05:25:18 No.1069123426

    ちょっとフォローしようのない料理を反感買わないよう出来るだけ言葉濁しながらダメ出しする審査員眺めるのが一番面白い番組

    21 23/06/19(月)05:25:38 No.1069123434

    >>こってりだけ美味しいって脚本じゃないよね? >こってりに関しては流石に出来レースだと思うけどそれ以外は社員の言動がヤバすぎてガチだと思われる >ここでも放送時にこいつらマジか…って実況スレ立ってて「」が困惑してた ログある?面白そう

    22 23/06/19(月)05:26:49 No.1069123485

    こってりカレーってめちゃくちゃ美味しそうだったのに食べたらクソまずいみたいな奴もレビューしてほしかったな

    23 23/06/19(月)05:31:47 No.1069123673

    チャーハンはともかく天津飯は米云々より 卵少ないせいでフワフワ感が全然ないと不評だった

    24 23/06/19(月)05:32:38 No.1069123722

    天下一品を中華料理屋に評価させてどうすんの…

    25 23/06/19(月)05:34:00 No.1069123771

    波風立たないようにAIに判定してもらおう

    26 23/06/19(月)05:40:51 No.1069124035

    餃子合格じゃねーか

    27 23/06/19(月)05:41:15 No.1069124051

    天津飯はご飯にご家庭のオムライス的に卵被せたのにとろみも何も無いこってりのスープかけただけなんだもの…

    28 23/06/19(月)05:41:57 No.1069124082

    >チャーハンはともかく天津飯は米云々より >卵少ないせいでフワフワ感が全然ないと不評だった 今卵高いし…

    29 23/06/19(月)05:43:16 No.1069124131

    >天津飯はご飯にご家庭のオムライス的に卵被せたのにとろみも何も無いこってりのスープかけただけなんだもの… 天津飯って思わなければ…

    30 23/06/19(月)05:44:15 No.1069124171

    天津飯ってご飯は白飯?チャーハン?

    31 23/06/19(月)05:44:21 No.1069124177

    >ログある?面白そう ラーメンタグで探せばすぐに見つかる

    32 23/06/19(月)05:46:14 No.1069124254

    >天津飯ってご飯は白飯?チャーハン? 白飯

    33 23/06/19(月)05:46:39 No.1069124268

    天津飯は前食べたけど頼んで後悔した アレ食うなら普通にライスでいいわ

    34 23/06/19(月)05:47:32 No.1069124306

    チャーハン微妙だな…と思いはするけど不合格なのか なんだかんだ雑に合格貰えるもんかと

    35 23/06/19(月)05:48:33 No.1069124343

    豚トロは?

    36 23/06/19(月)05:48:37 No.1069124346

    天津炒飯ならあるいは…

    37 23/06/19(月)05:49:01 No.1069124366

    チャーハンセット好きなんだけどだめなんだ…

    38 23/06/19(月)05:49:07 No.1069124370

    近所にあるけと天津飯がある事を初めて知った

    39 23/06/19(月)05:49:18 No.1069124381

    カタスマブラ

    40 23/06/19(月)05:49:42 No.1069124397

    あれ屋台の味は…?

    41 23/06/19(月)05:50:14 No.1069124430

    >>天津飯ってご飯は白飯?チャーハン? >白飯 そっかぁ… まあこってりソースかかってるなら白飯でもよさそうだが

    42 23/06/19(月)05:51:24 No.1069124482

    >>ログある?面白そう >ラーメンタグで探せばすぐに見つかる 今読んでる マジでこんなん流したんかよすげえな >2423/06/17(土)20:27:47No.1068554005そうだねx12 >>合格4不合格4じゃん >>天下一品なら上出来だろ >今回のヤバさは説明してる人の商品に対する理解度の無さだと思う >こんなん全国に晒したらあんなんが商品開発責任者なのかよって呆れられるぞ >3323/06/17(土)20:29:25No.1068554830そうだねx3 >質問された女社員が答えに詰まって男性社員に助け求めたと思ったら二人同時に違う方向で喋りだして >料理人達が完全に混乱してるところは笑うしか無かった

    43 23/06/19(月)05:53:55 No.1069124573

    天下一品って食べる店でなんか味違うことない? 屋台の味が他の店のこってりぐらい濃い店とかあってビックリしたことある

    44 23/06/19(月)05:54:22 No.1069124588

    近場に天一無いから知らん…

    45 23/06/19(月)05:56:00 No.1069124653

    こんな明らかにブックなの真剣に受け取らなくていいよ

    46 23/06/19(月)05:56:05 No.1069124654

    あの番組でプレゼンで評価落とす店はじめてみたかもしれない

    47 23/06/19(月)05:56:59 No.1069124706

    天一なら鳥の太ももまるまる一個使ったやつ頼みな びっくりするほどまずいから

    48 23/06/19(月)06:00:48 No.1069124854

    実はヤラセ混じっててガチでやったら全部不合格なんじゃないかなって…

    49 23/06/19(月)06:03:28 No.1069124945

    >実はヤラセ混じっててガチでやったら全部不合格なんじゃないかなって… まあ広告も兼ねてるならある程度の台本はあると思うけどどうなんだろうね

    50 23/06/19(月)06:04:33 No.1069124988

    >天下一品って食べる店でなんか味違うことない? >屋台の味が他の店のこってりぐらい濃い店とかあってビックリしたことある セントラル方式のチェーン店だけど店舗ごとに味が違うってのは昔から有名

    51 23/06/19(月)06:06:05 No.1069125049

    やらせと言うか温情で合格にしたなってのは感じる時は普通にある あと味以外の部分も結構見てくれる

    52 23/06/19(月)06:06:53 No.1069125080

    >あと味以外の部分も結構見てくれる ちゃんと値段考慮してジャッジしてるからね だからコンビニの時ヤラセとか忖度とか言われやすい

    53 23/06/19(月)06:09:09 No.1069125181

    中国人にラーメンの評価なんかさせる意味ないだろ

    54 23/06/19(月)06:09:57 No.1069125210

    いつだったか全部不合格の回なかったっけ あれでやらせじゃないって思うわけじゃないけど企業側が希望しなかったら忖度とか一切なくなるのかなとはなった

    55 23/06/19(月)06:11:03 No.1069125252

    >中国人にラーメンの評価なんかさせる意味ないだろ 中華料理人だから普通に日本人もいるんじゃね

    56 23/06/19(月)06:12:25 No.1069125306

    こってりマックスだけがあればいい

    57 23/06/19(月)06:13:37 No.1069125369

    あの番組って商品開発スタッフがうちは頑張ってますよ!感出して店売り込むのが目的みたいとこあるので そこグダってたんならそっちのが不合格の数より問題かもしれない

    58 23/06/19(月)06:13:48 No.1069125375

    https://nowkore.net/archives/74090 評価ポイント: 値段とボリュームは素晴らしい⭕冷凍チャーハンを使うのであれば、冷凍チャーハンの良さを出した調理法もあると思う。いいところは残しつつ改良して行ってほしい。 これは“チャーハン”ではない。妥協しないで、店舗で調理できるように改良した方がいい❌ ご飯粒が硬い、甘みを感じないので、食べたときの食感が良くない❌日本のお米を利用しているのに甘さが生きていない。最後にラーメンのタレを使っていると聞いたが、無理やりそんなコトしなくていい。ラーメンのタレを使うより、素材の良さを活かしていくことを考えたほうがいい。

    59 23/06/19(月)06:15:56 No.1069125458

    こってりラーメンとセットで食べるからいいのであって ラーメン以外を単品で食べるシチュはね…

    60 23/06/19(月)06:17:17 No.1069125518

    カタログだとかなりスマブラのキャラ選択画面だった

    61 23/06/19(月)06:17:24 No.1069125523

    >こってりラーメンとセットで食べるからいいのであって >ラーメン以外を単品で食べるシチュはね… よく唐揚げとご飯だけでラーメン頼まないことがあってすまない 俺の中で天下一品は唐揚げ屋さんなんだ

    62 23/06/19(月)06:18:36 No.1069125567

    こってりだけあればいい

    63 23/06/19(月)06:20:01 No.1069125617

    正直こってりでさえ頼むんじゃなかったってなる

    64 23/06/19(月)06:20:43 No.1069125647

    こってりだけあればいい

    65 23/06/19(月)06:21:07 No.1069125667

    ニンニク薬味とご飯とスープだけでいいのでは!?

    66 23/06/19(月)06:22:40 No.1069125721

    >やらせと言うか温情で合格にしたなってのは感じる時は普通にある >あと味以外の部分も結構見てくれる と言うか基本審査員みんな雇われじゃなく一国一城の主だから値段面が一番見られるよ それでチェーン店のちょっとお値段高めの代わりにクオリティ上げました的な商品がこれなら外食の予算増やしてもっと良いもん食うわってボロクソ言われやすい

    67 23/06/19(月)06:24:45 No.1069125806

    値段の面でもこってり天津飯は妙に高くてマイナスなんだよな…

    68 23/06/19(月)06:26:12 No.1069125859

    たまに冒険してサイドメニュー頼むとほんとに後悔する こってりにご飯入れるのは美味しいのになんであんなに微妙なんだ天津飯

    69 23/06/19(月)06:27:40 No.1069125912

    味噌ラーメンはマジで天一でわざわざ食うもんじゃねえだった

    70 23/06/19(月)06:28:41 No.1069125952

    天一のサイドメニューってFC加盟店によってブレ大きすぎ

    71 23/06/19(月)06:29:29 No.1069125988

    他社の社員が完璧に答えられてた今までと違って 天一社員がすげえ曖昧な答えしかできてなかったのは印象悪そう

    72 23/06/19(月)06:30:26 No.1069126027

    >天一のサイドメニューってFC加盟店によってブレ大きすぎ ブレというか商品自体が全く違うことあって困る 初めて入った店舗で唐揚げ頼んだら自分が知らない唐揚げ出てきたときは困惑した

    73 23/06/19(月)06:31:25 No.1069126064

    こってり唐揚げは統一されてんのかな…

    74 23/06/19(月)06:32:25 No.1069126107

    こってりにあぐらかいて他のメニュー弱すぎるんだよな天一 他のチェーンと比べても高いし

    75 23/06/19(月)06:33:33 No.1069126162

    こういう人らが開発してるからこってり以外が微妙なんだなという妙なリアルさはあった

    76 23/06/19(月)06:33:52 No.1069126178

    >天一社員がすげえ曖昧な答えしかできてなかったのは印象悪そう そりゃメニュー開発力ないわってなった

    77 23/06/19(月)06:34:17 No.1069126192

    自分が食べたところは天津飯はスープ味ととろみがラーメンのそれより薄めだった 物足りないから結局ラーメンの方のスープに漬けて食べた

    78 23/06/19(月)06:34:30 No.1069126201

    こってり食べる店なのはもうずっと変わらんしなあ…

    79 23/06/19(月)06:35:10 No.1069126221

    >こってり唐揚げは統一されてんのかな… 自分の知る範囲では恐らくこってり唐揚げになって統一されたと思う それまで別物の唐揚げ出してた店は唐揚げがメニューから消えたかこってり唐揚げに変更になってた

    80 23/06/19(月)06:35:21 No.1069126228

    実際こってり以外食べたことないな…

    81 23/06/19(月)06:35:51 No.1069126246

    >一流料理人が大衆食批評するのまだ続いてたんだ >演出やりすぎて問題になってなかったっけ? ヒで貧乏人が発狂しようと視聴率良ければ続くだろ

    82 23/06/19(月)06:36:06 No.1069126262

    メニュー統一で味が落ちたって店多いのでは?

    83 23/06/19(月)06:36:09 No.1069126265

    仮にこの人たちにこってりまずいって言われても客足何も変わらんだろうし

    84 23/06/19(月)06:37:03 No.1069126307

    >天下一品こってり以外全部まずい 天津飯「あの…ッ!!!」

    85 23/06/19(月)06:37:03 No.1069126308

    あっさりの審査員評はだいたい ラーメン屋なら普通に美味しいじゃだめ、客があっさりを食べに行くレベルまで工夫しないと 麺とスープのバランスが悪い。スープ違うのに同じ麺使ってるのおかしい って感じだったよ

    86 23/06/19(月)06:37:19 No.1069126319

    冷凍だけどチャーハンは確かに不味かったな… こってりがなんかクドすぎた

    87 23/06/19(月)06:37:46 No.1069126344

    >ラーメン屋なら普通に美味しいじゃだめ、客があっさりを食べに行くレベルまで工夫しないと >麺とスープのバランスが悪い。スープ違うのに同じ麺使ってるのおかしい 完全に正論だな…

    88 23/06/19(月)06:38:08 No.1069126359

    ごく普通の意見すぎない?

    89 23/06/19(月)06:39:05 No.1069126420

    こってりとあっさり同じ値段はないだろとは思う

    90 23/06/19(月)06:39:48 No.1069126448

    しょうがねーだろチェーン店だしバイトでも出来るオペレーションで調理できるようにしないといけねーんだから

    91 23/06/19(月)06:39:59 No.1069126461

    一回だけあっさり食べたことあるけど特筆すべき点がないラーメンって感じだったしなあ… もう一回食いたいとはならなかった

    92 23/06/19(月)06:40:02 No.1069126463

    珍しく客の印象と審査員の評価が一致している

    93 23/06/19(月)06:40:08 No.1069126468

    こってり以外の頼んだことないから知らなかった

    94 23/06/19(月)06:40:35 No.1069126482

    こってりはだいたいの店で似たような味出るけどあっさりは店によって味変わりまくるよ

    95 23/06/19(月)06:42:39 No.1069126584

    なんでそんな店舗で味違うんだ

    96 23/06/19(月)06:42:54 No.1069126602

    日高屋と戦えるレベルにならないとあっさりを食う理由は一切生まれないと思う

    97 23/06/19(月)06:42:58 No.1069126607

    あっさりの時は説明してた女がプライベートではあっさり派であっさりばかり食べてるって言ってたのに こってりの時には20年位食べ続けてる味ですみたいなその場だけのコメントしてたのが印象的だった

    98 23/06/19(月)06:43:53 No.1069126659

    >しょうがねーだろチェーン店だしバイトでも出来るオペレーションで調理できるようにしないといけねーんだから だから普通にそう答えりゃ良かったんだよ そう回答されたら審査の減点要素にはしないくらいのことはしてくれる 完全にしどろもどろで答えられなかったからモロに減点された

    99 23/06/19(月)06:43:53 No.1069126660

    昔相模原にあった天一は信じられないぐらい不味くてこんなにも不味い天一があるのかと思った 潰れた

    100 23/06/19(月)06:44:16 No.1069126683

    おそらく天一でしかこってり食えないから仕方なく行くけど元々不満を持ってる客層が多かったから炎上しなかった

    101 23/06/19(月)06:44:57 No.1069126722

    >なんでそんな店舗で味違うんだ マニュアルを遵守していなからですかね… 直営とFCで違うとかじゃなくて直営同士で比べてもなんでこんな味違うんだってなる時がある

    102 23/06/19(月)06:44:59 No.1069126724

    >しょうがねーだろチェーン店だしバイトでも出来るオペレーションで調理できるようにしないといけねーんだから だからって商品開発の人間までバイトみたいな受け答えしか出来ないのはちょっと…

    103 23/06/19(月)06:45:26 No.1069126743

    ずっと天一行ってるけどこってり無かったら行く価値あんまり無いとは思う

    104 23/06/19(月)06:45:37 No.1069126752

    >しょうがねーだろチェーン店だしバイトでも出来るオペレーションで調理できるようにしないといけねーんだから 麺の種類が2種類になってもバイトでも対応できるだろ

    105 23/06/19(月)06:45:45 No.1069126759

    こってりラーメン不合格だと単なるヘイト番組にしかならんからな…

    106 23/06/19(月)06:46:41 No.1069126815

    こってり天津飯は天津飯部分のクオリティが低すぎる 天津飯のレシピ読んだ料理初心者と同レベルかちょい下ぐらいのクオリティ

    107 23/06/19(月)06:46:54 No.1069126823

    >こってりラーメン不合格だと単なるヘイト番組にしかならんからな… でもよりによってこってり満場一致はねーだろとも思う ダメな人はマジでダメなラーメンだし

    108 23/06/19(月)06:47:00 No.1069126834

    いつも行く天一が毎度混んでるので潰れない程度に客足が遠のいてくれると助かる

    109 23/06/19(月)06:47:54 No.1069126893

    責任者が夫婦ってのは嫌だろうな下の人間は

    110 23/06/19(月)06:48:15 No.1069126919

    >ダメな人はマジでダメなラーメンだし 好みの問題じゃなくて商品としての評価だったらあり得るんじゃない?

    111 23/06/19(月)06:48:25 No.1069126923

    >>こってりラーメン不合格だと単なるヘイト番組にしかならんからな… >でもよりによってこってり満場一致はねーだろとも思う >ダメな人はマジでダメなラーメンだし テレビの時はマニュアル通り作ったんだろ

    112 23/06/19(月)06:50:29 No.1069127034

    俺はここのチャーハン大好き

    113 23/06/19(月)06:50:39 No.1069127044

    >でもよりによってこってり満場一致はねーだろとも思う >ダメな人はマジでダメなラーメンだし 審査する側も別に個人の好みだけで審査してるわけじゃないし

    114 23/06/19(月)06:51:25 No.1069127087

    正直こってり以外全部不合格でも割と納得の品揃えだよコレ

    115 23/06/19(月)06:52:09 No.1069127134

    絶対値として美味い不味いではなく販売戦略で評価を下してる審査員は好感が持てる

    116 23/06/19(月)06:53:08 No.1069127189

    ホルモン野菜炒めダメ?

    117 23/06/19(月)06:53:26 No.1069127208

    ホルモン野菜炒めを推してきたのも不合格になるのもよく分からんな

    118 23/06/19(月)06:53:45 No.1069127234

    カップ麺の天一こってりがこってり再現率結構高いせいで店に行く理由を失いかけてるよ俺

    119 23/06/19(月)06:54:16 No.1069127275

    >審査する側も別に個人の好みだけで審査してるわけじゃないし ファミマかなんかのおにぎりで見た目が駄目って言う奴もいなかったっけ?

    120 23/06/19(月)06:54:26 No.1069127287

    味濃い方が利益の大きいドリンクメニューが出るし…

    121 23/06/19(月)06:54:50 No.1069127311

    味のバラツキはよっぽどあったんだろうなってのはわかる

    122 23/06/19(月)06:55:59 No.1069127387

    マニュアル遵守して味がバラバラなのはマニュアルじゃない気が…

    123 23/06/19(月)06:56:38 No.1069127432

    カップ麺天一ゲロ不味すぎてクソだと思ってたんだけど リニューアルとかされた?

    124 23/06/19(月)06:57:26 No.1069127487

    こってりと深夜営業だけが取り柄で それ以外は値段も含めてそびえたつクソって評価は間違ってなかったらしい

    125 23/06/19(月)06:58:16 No.1069127545

    >カップ麺天一ゲロ不味すぎてクソだと思ってたんだけど >リニューアルとかされた? 俺普通に美味しく思えたけど…

    126 23/06/19(月)06:58:18 No.1069127550

    こってりの卵の黄身みたいな味のスープがダメだった

    127 23/06/19(月)06:59:45 No.1069127647

    カップ麺これはこれで美味しいけど店の味と同じだ!レベルではないかなぁ

    128 23/06/19(月)06:59:51 No.1069127652

    >ファミマかなんかのおにぎりで見た目が駄目って言う奴もいなかったっけ? あれは割と正当な理由も語ったうえで食べるという気にならないと評してるし最終的に一口食べてる

    129 23/06/19(月)07:00:11 No.1069127684

    こってりを食べに行く場所だからあっさりはマジで食べたことがない

    130 23/06/19(月)07:00:13 No.1069127686

    >他社の社員が完璧に答えられてた今までと違って >天一社員がすげえ曖昧な答えしかできてなかったのは印象悪そう 他所のチェーンは開発の人とかすごいすらすら答えるじゃん…ってなるよね 偉い料理人の評価は知らんけどそれが見たくてみてる

    131 23/06/19(月)07:00:25 No.1069127703

    カップ麺も人によって評価変わるよな 俺は嫌いなんだけどもしかして売ってる店によってバラつきがあるのか?

    132 23/06/19(月)07:00:46 No.1069127726

    >他所のチェーンは開発の人とかすごいすらすら答えるじゃん…ってなるよね >偉い料理人の評価は知らんけどそれが見たくてみてる ぶっちゃけどれだけ頑張ったか宣伝する番組だよね

    133 23/06/19(月)07:00:54 No.1069127736

    >>審査する側も別に個人の好みだけで審査してるわけじゃないし >ファミマかなんかのおにぎりで見た目が駄目って言う奴もいなかったっけ? 商品として見た目が駄目だと思ったなら個人の好みだけの話ではないのでは

    134 23/06/19(月)07:02:38 No.1069127865

    >こってりを食べに行く場所だからあっさりはマジで食べたことがない 一度食ってみ?より一層ここはこってりでいいな…って考えが強まるから アレをこってりと双璧のメインメニューにしてるのは恥じるべき

    135 23/06/19(月)07:02:46 No.1069127879

    ツナマヨおにぎりの見た目がダメって単にビジュアルの話だけじゃなくて米の炊き方が良くなくてツヤもなく見るからにボソボソだから食欲をそそられないって話だったような

    136 23/06/19(月)07:03:27 No.1069127932

    >カップ麺も人によって評価変わるよな >俺は嫌いなんだけどもしかして売ってる店によってバラつきがあるのか? 人の好みなんて千差万別なんだからバラついて当然ではある

    137 23/06/19(月)07:03:42 No.1069127950

    こってりがウリの店であっさりを出す意味はなんか説明してたん?

    138 23/06/19(月)07:03:58 No.1069127965

    なんで〇〇なんですか?って言われてこういう理由でこれを選びましたってスッて返せるのはもうそれだけで印象いいからな…

    139 23/06/19(月)07:04:39 No.1069128027

    >人の好みなんて千差万別なんだからバラついて当然ではある いや美味い不味いじゃなくて店の味そのものだ! っていう評価と店の味と全然違う! て評価がバラバラなの

    140 23/06/19(月)07:05:13 No.1069128064

    天津飯は幾ら原価の問題あるとはいえ卵1個でふわふわ感売りにするの無茶だろって言われてた

    141 23/06/19(月)07:05:31 No.1069128089

    正直なとこ店の宣伝番組だと思うけどプレゼンは自前なんだなってのは分かった

    142 23/06/19(月)07:05:37 No.1069128093

    >いや美味い不味いじゃなくて店の味そのものだ! っていう評価と店の味と全然違う! て評価がバラバラなの いやだからそんな風にバラついて当然だろって話してるんだけど…

    143 23/06/19(月)07:06:32 No.1069128163

    宣伝の場を与えられて活かせるかどうかも企業の力のうちなんで…

    144 23/06/19(月)07:08:06 No.1069128274

    この企画短いときでも30分くらいずっと自社商品映してもらえるんだからそれくらい準備してこいよって話で

    145 23/06/19(月)07:09:03 No.1069128352

    この番組だと富士山焼きそばって名前の青色の焼きそばを審査員みんなめっちゃ嫌そうに食った後そのまま全員不合格にしてたのが印象残ってるわ

    146 23/06/19(月)07:09:17 No.1069128366

    >正直なとこ店の宣伝番組だと思うけどプレゼンは自前なんだなってのは分かった そりゃ店側の人間でないとその料理のこだわりポイントとか理解したプレゼン用意するの不可能だろ

    147 23/06/19(月)07:11:09 No.1069128503

    直近だとママーとか使う原料とか寄せる味についてちゃんと語れてて面白かったな

    148 23/06/19(月)07:11:33 No.1069128535

    広報が喋る内容ガチガチに決めて送り出すもんじゃないのか

    149 23/06/19(月)07:13:23 No.1069128665

    店でもバラついててカップ麺自体もバラつきが出るようなとろみの粉とかあるから偶然一致したりイマイチだったりなんて状況が起こりうるんだと思う

    150 23/06/19(月)07:13:52 No.1069128717

    審査員は炎上リスクあるのによく引き受けてくれるなって毎回思う

    151 23/06/19(月)07:15:05 No.1069128832

    >審査員は炎上リスクあるのによく引き受けてくれるなって毎回思う 審査員側も自分の売名の機会としては大きなチャンスだからな

    152 23/06/19(月)07:15:36 No.1069128874

    >広報が喋る内容ガチガチに決めて送り出すもんじゃないのか 質疑応答全部想定するのは無理だろうしそのために商品に一番詳しいはずの開発や営業の人が出てるはずなんだけどな

    153 23/06/19(月)07:16:07 No.1069128916

    なんでそこラーメン屋とかじゃなくて中華料理の巨匠連れてくるんだ…?って思ったけど ラーメン屋なんて連れてきたらもっと合格減ってた気がするな

    154 23/06/19(月)07:16:27 No.1069128962

    餃子は合格か?

    155 23/06/19(月)07:17:15 No.1069129018

    そういう意味では企業の体質もモロに出てくる企画 社員もみんな好きで食べてますみたいなフワフワしたことしか言えない広報なんかいらない

    156 23/06/19(月)07:18:10 No.1069129090

    >なんでそこラーメン屋とかじゃなくて中華料理の巨匠連れてくるんだ…?って思ったけど >ラーメン屋なんて連れてきたらもっと合格減ってた気がするな ラーメン以外の方が多いくらいだし中華料理屋の方が合ってない?

    157 23/06/19(月)07:18:30 No.1069129119

    Q.○○の理由はなんなの? A.昔からそうやってるからで詳細は分かりません は大概向けの説明として絶対にやっちゃダメなやつ

    158 23/06/19(月)07:19:30 No.1069129199

    ラーメン屋は手のかかるサイドメニュー出さない店も多いからな そこらへんの評価が完全に門外漢になっちまう

    159 23/06/19(月)07:20:34 No.1069129288

    >餃子合格じゃねーか 社長が羽付いてる方がいいから羽付けました!って社員が言ってたとこを合格にしてる料理人に羽ガチで付いてるだけだしこれ要る?って言われてて笑った

    160 23/06/19(月)07:20:41 No.1069129296

    カタスマブラ初代

    161 23/06/19(月)07:22:53 No.1069129486

    評価よりもここまでプレゼンがボロボロの企業久しぶりに見た気がする

    162 23/06/19(月)07:24:22 No.1069129624

    >評価よりもここまでプレゼンがボロボロの企業久しぶりに見た気がする この結果で炎上しなかったのもそこが大きい気がする

    163 23/06/19(月)07:32:38 No.1069130342

    >Q.○○の理由はなんなの? >A.昔からそうやってるからで詳細は分かりません >は大概向けの説明として絶対にやっちゃダメなやつ そうやって形骸化したら一回見直してどういう意味でやってたのか考えないと駄目だよね リバースエンジニアリングみたいな

    164 23/06/19(月)07:33:10 No.1069130390

    >https://nowkore.net/archives/74090 > >評価ポイント: >値段とボリュームは素晴らしい⭕冷凍チャーハンを使うのであれば、冷凍チャーハンの良さを出した調理法もあると思う。いいところは残しつつ改良して行ってほしい。 >これは“チャーハン”ではない。妥協しないで、店舗で調理できるように改良した方がいい❌ >ご飯粒が硬い、甘みを感じないので、食べたときの食感が良くない❌日本のお米を利用しているのに甘さが生きていない。最後にラーメンのタレを使っていると聞いたが、無理やりそんなコトしなくていい。ラーメンのタレを使うより、素材の良さを活かしていくことを考えたほうがいい。 少なくとも今これ頼んでる客はラーメンのタレ使ってるのが良くて頼んでるんじゃないの? そこ変えて大丈夫か?

    165 23/06/19(月)07:33:32 No.1069130425

    >評価よりもここまでプレゼンがボロボロの企業久しぶりに見た気がする 一流の食品企業との差だな

    166 23/06/19(月)07:33:48 No.1069130446

    >>Q.○○の理由はなんなの? >>A.昔からそうやってるからで詳細は分かりません >>は大概向けの説明として絶対にやっちゃダメなやつ >そうやって形骸化したら一回見直してどういう意味でやってたのか考えないと駄目だよね >リバースエンジニアリングみたいな 普通は先人が何か残してたりするはずなんだろうけどね 後に残す文化が無さそう

    167 23/06/19(月)07:36:16 No.1069130690

    >Q.○○の理由はなんなの? >A.昔からそうやってるからで詳細は分かりません >は大概向けの説明として絶対にやっちゃダメなやつ うーんでも良い物に理由なんていらないもんな

    168 23/06/19(月)07:37:03 No.1069130769

    一番食べたいと思ったのは杏仁豆腐

    169 23/06/19(月)07:38:00 No.1069130872

    冷凍チャーハンの良さは安く早く提供できることなんじゃないの

    170 23/06/19(月)07:38:20 No.1069130907

    こってり一本で後追いも特にないから会長死んでも手広くやらなければ生きられる レトルトカレーとか変なもん作ってるけど

    171 23/06/19(月)07:41:50 No.1069131300

    >一番食べたいと思ったのは杏仁豆腐 みんな美味しそうに食ってて評価も良かったからここから巻き返すのかなって思った そこで巻き返し終わった

    172 23/06/19(月)07:42:36 No.1069131389

    チャーハンのプレゼンが凄まじすぎた 冷凍の状態で炒めてんの?と聞かれた際に男の方が昔からそう言うオペレーションで作られてるからそうなってますって答えるし 終いには相方の女が冷凍のまま炒めないと味が抜けるって発言して料理人側がそんな事ある?わからん…って会話しだすし 数少ない合格札も美味くないけど量多くて安いからまあええやろって温情だしな

    173 23/06/19(月)07:44:31 No.1069131624

    天下一品美味しいイメージなかったから大健闘に見える

    174 23/06/19(月)07:44:41 No.1069131646

    見る前のこってり食べる店だな…ってパブリックイメージから何も変わらなくてすごい

    175 23/06/19(月)07:44:48 No.1069131656

    >チャーハンのプレゼンが凄まじすぎた >冷凍の状態で炒めてんの?と聞かれた際に男の方が昔からそう言うオペレーションで作られてるからそうなってますって答えるし >終いには相方の女が冷凍のまま炒めないと味が抜けるって発言して料理人側がそんな事ある?わからん…って会話しだすし >数少ない合格札も美味くないけど量多くて安いからまあええやろって温情だしな どういう会社なんだよ 有り得るのかこんなこと

    176 23/06/19(月)07:44:50 No.1069131660

    まあこってりあるから潰れないだろうし良いんじゃないかな…

    177 23/06/19(月)07:45:59 No.1069131780

    こってりとその店舗独自のサイド頼む所ってイメージを一切崩さないまま終わった…

    178 23/06/19(月)07:46:05 No.1069131790

    合格多い開発はしっかり受け答え出来てるから今回天一開発のぐだぐだっぷりでやらせじゃないんだなってなった

    179 23/06/19(月)07:48:05 No.1069132016

    >こってりとその店舗独自のサイド頼む所ってイメージを一切崩さないまま終わった… 行ってる人間は問題ないけど結構新規客見込める番組だからもったいなさすぎる

    180 23/06/19(月)07:50:07 No.1069132296

    ラーメンとセットで頼む炒飯が微妙なのは大分イメージがアレだな

    181 23/06/19(月)07:50:17 No.1069132313

    味が…抜ける? は本当に意味がわからない

    182 23/06/19(月)07:52:40 No.1069132589

    >味が…抜ける? >は本当に意味がわからない 料理番組でそれ本当に科学的根拠あるんですかって質問されてるの初めて見たよ

    183 23/06/19(月)07:52:55 No.1069132617

    ちゃんと自社商品説明できてる他企業のイメージを上げることには成功したみたいだ

    184 23/06/19(月)07:53:00 No.1069132623

    スレ画だけ見るとあれかもしれないけど番組全部見るとうn…

    185 23/06/19(月)07:55:02 No.1069132845

    変に因縁作ってリベンジだなんだで盛り上げるのガチンコみたいな作りだなと思う

    186 23/06/19(月)07:55:48 No.1069132929

    ツナマヨ嫉妬民みたいな放送事故つーか暴徒を生み出したのに 台本無しの社員丸投げはまじか…ってなるよ

    187 23/06/19(月)07:57:18 No.1069133111

    近所の天一の唐揚げが美味しかったのにこってりからあげとやらに変わってがっかりしてたんだけどスレ画見る感じだと全店舗共通なのかな

    188 23/06/19(月)07:58:08 No.1069133207

    行ったことないんだよな…近所のフードコートに入ったし一度は食べてみるべきか…

    189 23/06/19(月)07:59:33 No.1069133377

    ファミマだかの開発者がことあるごとに泣いててなんかそれ見るのがキツくてチャンネル変えたな… 今もそんな感じなんかな

    190 23/06/19(月)08:01:21 No.1069133631

    >近所の天一の唐揚げが美味しかったのにこってりからあげとやらに変わってがっかりしてたんだけどスレ画見る感じだと全店舗共通なのかな ベースの調理方法と食材はあっても多分個別になんかいじると思う こってりラーメンの味すら統一出来てないし

    191 23/06/19(月)08:01:33 No.1069133655

    >ファミマだかの開発者がことあるごとに泣いててなんかそれ見るのがキツくてチャンネル変えたな… >今もそんな感じなんかな 丁度それがニュースにもなったツナマヨ擁護事件で それ以降は日和って優踏生的な受け答えしかしなくなったよ なので尚更今回がやばい

    192 23/06/19(月)08:02:15 No.1069133738

    こってり唐揚げ嫌いじゃないけど言うほどこってり感あるか?って思った 店舗よるのかしら

    193 23/06/19(月)08:03:25 No.1069133890

    ここはこってり食いに行くところだし サイドメニューはこってりだけじゃ腹が寂しいときに追加で頼むもんだからこれでいいんだよ多分

    194 23/06/19(月)08:03:57 No.1069133972

    前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの?

    195 23/06/19(月)08:04:04 No.1069133999

    ちゃんとこってりとチャーハン交互に食え

    196 23/06/19(月)08:07:14 No.1069134448

    >前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの? 食べないで投げ捨てて批評したからじゃなかったっけ

    197 23/06/19(月)08:07:45 No.1069134527

    >前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの? 番組を見もしないで断片的に情報仕入れた奴らが勝手に盛り上がったせいが大部分

    198 23/06/19(月)08:07:47 No.1069134535

    >前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの? 懐も心も貧しい人の逆鱗に触れた

    199 23/06/19(月)08:07:50 No.1069134544

    >>前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの? >食べないで投げ捨てて批評したからじゃなかったっけ 投げたの!?

    200 23/06/19(月)08:08:23 No.1069134629

    >前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの? ヒの貧乏人がコンビニおにぎりが大好物だったのとコンビニの社員が事あるごとに泣くので可哀想!!みたいなアホな同情論

    201 23/06/19(月)08:08:44 No.1069134671

    批評されて泣かせるのはまだたまにやるけど無意味に辛辣にはなってない…と思う

    202 23/06/19(月)08:08:46 No.1069134680

    >前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの? 食べないでケチつけて女社員泣かせた(ところだけまとめサイトが抽出していただけで実際は食べたうえでアドバイスしていて女社員は勝手に泣いた)から

    203 23/06/19(月)08:09:13 No.1069134751

    >前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの? 審査員の一人が雄山みたいな事して社員が泣いた それはそうとしてそのおにぎりの和風ツナマヨは他の審査員からもボロクソ言われて数少ない合格上げた人も値段考えたらこんなもんだろって言われた

    204 23/06/19(月)08:09:43 No.1069134830

    あっさり目当てに天一行きますって人聞いたことないしなんなら天一自身もそれで良いと思ってるフシあるからな バラエティ番組とはいえコンペに出すメニューじゃない

    205 23/06/19(月)08:09:55 No.1069134857

    >前おにぎりかなんかで炎上したのは何が良くなかったの? ここやヒでよくあるまとめ用のキャプ切り抜きだけ見て勝手に義憤に駆られて盛り上がったやつ

    206 23/06/19(月)08:09:55 No.1069134860

    >食べないでケチつけて女社員泣かせた(ところだけまとめサイトが抽出していただけで実際は食べたうえでアドバイスしていて女社員は勝手に泣いた)から 俺まとめサイトに誘導されてた… すまない辛口料理人…

    207 23/06/19(月)08:10:40 No.1069134968

    ダメ出しする時もなるべく言い方に気を遣って改善案添えたりもするよね審査員

    208 23/06/19(月)08:10:56 No.1069135003

    会社の規模が大きくなるにつれ質疑応答がガチな内容になる傾向 コンビニスイーツとか原材料や加工方の意図根掘り葉掘り聞かれても全部答えられる 逆に名前は聞くけどそうそう行かんなってチェーン店は質問の意図をそもそも理解してないような事言い出すから察する

    209 23/06/19(月)08:11:57 No.1069135160

    あのフライドチキンっぽいサクサクした唐揚げ好きだったんだけどな…

    210 23/06/19(月)08:12:15 No.1069135211

    ツナマヨおにぎりの件は番組見てたら厳しいなとは思っても炎上するほどではないとなる

    211 23/06/19(月)08:12:45 No.1069135283

    >あのフライドチキンっぽいサクサクした唐揚げ好きだったんだけどな… 好みがあるから… ってか合格じゃねーか

    212 23/06/19(月)08:12:58 No.1069135316

    ラーメン屋と中華を別ジャンルとして見てるから中華屋が批評すんの!?っとはなった

    213 23/06/19(月)08:13:12 No.1069135358

    又聞きした情報を「らしい」のままで激怒する人って結構いるよね そのエネルギーで大元の情報を精査すればいいのに

    214 23/06/19(月)08:14:05 No.1069135503

    >好みがあるから… >ってか合格じゃねーか 以前は一部店舗だとそういうやつだったんだ…

    215 23/06/19(月)08:14:10 No.1069135516

    女が泣いたから炎上しただけってのが本質だと思うあの件

    216 23/06/19(月)08:14:31 No.1069135572

    >ツナマヨおにぎりの件は番組見てたら厳しいなとは思っても炎上するほどではないとなる ファミマのあのおにぎりって見た目がべちゃっとしてて不味そうだなとは思ってたから何が悪かったのかよく分からなかった

    217 23/06/19(月)08:15:11 No.1069135668

    ていうかファミマのおにぎりって不味いの常識じゃなかったのかって感じ

    218 23/06/19(月)08:15:12 No.1069135673

    >ダメ出しする時もなるべく言い方に気を遣って改善案添えたりもするよね審査員 優しめの言い方多くなって来てるから今回強めのダメ出し多くてどんだけヤバいの天一ってなった

    219 23/06/19(月)08:15:30 No.1069135728

    ファミマじゃなかったかもしれないけど番組見たら女性社員が合格だろうが不合格だろうが毎回泣いててこいつの情緒どうなってんだって思うことはあったな

    220 23/06/19(月)08:15:40 No.1069135752

    他所の企業が開発に心血注いでるからこそ合格貰って男泣きしてるようなの見てるて雑な仕事してんだなってなった

    221 23/06/19(月)08:15:48 No.1069135773

    >>好みがあるから… >>ってか合格じゃねーか >以前は一部店舗だとそういうやつだったんだ… バラバラの作り方統一したって話よね

    222 23/06/19(月)08:15:59 No.1069135805

    >ていうかファミマのおにぎりって不味いの常識じゃなかったのかって感じ ファミマの弁当全部まずいってタブーの記事ありそう

    223 23/06/19(月)08:16:44 No.1069135907

    >ファミマじゃなかったかもしれないけど番組見たら女性社員が合格だろうが不合格だろうが毎回泣いててこいつの情緒どうなってんだって思うことはあったな (泣くだけで世の中渡ってそう)

    224 23/06/19(月)08:17:24 No.1069136005

    >他所の企業が開発に心血注いでるからこそ合格貰って男泣きしてるようなの見てるて雑な仕事してんだなってなった そもそも天一にこってり以外そんなの求めてないからな

    225 23/06/19(月)08:17:25 No.1069136007

    ぶっちゃけ炒飯に関してはレスチンポ能力高かったら普通に合格なってたよなあれだけ盛大にずっこけて不合格4合格3だったし まともに受けごたえ出来てたら結果ひっくり返ってたわ

    226 23/06/19(月)08:17:34 No.1069136025

    アレで開発責任者務まるんだ...と全国に知れ渡った方が問題といえば問題

    227 23/06/19(月)08:17:34 No.1069136026

    自分のお店のレビュー大衆にめちゃめちゃにされるかもしれないのによく協力してくれるな...

    228 23/06/19(月)08:17:49 No.1069136053

    >他所の企業が開発に心血注いでるからこそ合格貰って男泣きしてるようなの見てるて雑な仕事してんだなってなった 前提なくても雑な仕事してる様にしか見えなかったよ パートのおばちゃんだってもう少しまともな受け答えなんじゃねえの

    229 23/06/19(月)08:18:16 No.1069136106

    50年なにも変えてないメニューが一位だったら開発の人ら要らないじゃんってなった

    230 23/06/19(月)08:19:11 No.1069136226

    >自分のお店のレビュー大衆にめちゃめちゃにされるかもしれないのによく協力してくれるな... まあ本当に美味いとこはネットレビューなんて誰も気にせんし

    231 23/06/19(月)08:19:17 No.1069136244

    ツナマヨおにぎりの件はしっかり改善のアドバイスまでしてたのに又聞きで店のレビュー荒らされた審査員かわいそう

    232 23/06/19(月)08:19:28 No.1069136270

    >ていうかファミマのおにぎりって不味いの常識じゃなかったのかって感じ セブンやローソンに明確に劣るってイメージだけど今どうなんだろう そもそも高くなってから食ってない

    233 23/06/19(月)08:19:31 No.1069136277

    >アレで開発責任者務まるんだ...と全国に知れ渡った方が問題といえば問題 近所の天一は店舗ごとに各店店長が考えたメニューがあって商品開発なんて何も考えてなさそう感はある

    234 23/06/19(月)08:19:36 No.1069136290

    >自分のお店のレビュー大衆にめちゃめちゃにされるかもしれないのによく協力してくれるな... 火傷するような自体は早々ないから審査員側はメリットのが大きいでしょ

    235 23/06/19(月)08:20:06 No.1069136362

    >そもそも天一にこってり以外そんなの求めてないからな って言う声をまともに受けて舐めた仕事してたってのが浮き彫りになった回かなあって…

    236 23/06/19(月)08:20:17 No.1069136387

    天一食いに来る人らがあの番組機にするかというとしないと思う

    237 23/06/19(月)08:20:46 No.1069136459

    そのこってりもブラックボックス化してるっぽいコメントなんだよな

    238 23/06/19(月)08:20:55 No.1069136479

    >自分のお店のレビュー大衆にめちゃめちゃにされるかもしれないのによく協力してくれるな... 料理人側は金貰って飯食って更に自分の店宣伝してもらえるってメリットしかないからな 偶にツナマヨになるだけで

    239 23/06/19(月)08:21:00 No.1069136494

    >50年なにも変えてないメニューが一位だったら開発の人ら要らないじゃんってなった 唐揚げもベースはこってりだから杏仁豆腐しかまともに開発出来てねえって言う

    240 23/06/19(月)08:21:08 No.1069136519

    >って言う声をまともに受けて舐めた仕事してたってのが浮き彫りになった回かなあって… 別にナメててもそれが許されるならいいのでは 社長にこってり絞られるかもしれないけど

    241 23/06/19(月)08:21:17 No.1069136535

    >近所の天一は店舗ごとに各店店長が考えたメニューがあって商品開発なんて何も考えてなさそう感はある 店舗毎にオリジナルメニュー出す王将は受け答えかなりしっかりしてた上に好成績だったけどね…

    242 23/06/19(月)08:22:09 No.1069136652

    >別にナメててもそれが許されるならいいのでは 何が許されるで何がいいんだ

    243 23/06/19(月)08:22:26 No.1069136694

    >店舗毎にオリジナルメニュー出す王将は受け答えかなりしっかりしてた上に好成績だったけどね… ちゃんとしたとこと比べないでください!

    244 23/06/19(月)08:23:03 No.1069136776

    天一はちゃんとしてないっていうんですか!

    245 23/06/19(月)08:23:09 No.1069136792

    こないだ冷やし中華食べたけどまあ普通だった fu2288885.jpg

    246 23/06/19(月)08:23:15 No.1069136802

    まずいよコレ不合格!ならテメェが何言おうと俺らはコレが好きなんだよ!で押し倒すけど 適当なもん出してる上に何言ってんだキミら?考えてる?されるとなんも言えないよ

    247 23/06/19(月)08:23:58 No.1069136896

    看板メニューひとつだけで長年戦えるってのも他が羨ましく思うんじゃないか

    248 23/06/19(月)08:25:14 No.1069137070

    >こないだ冷やし中華食べたけどまあ普通だった >fu2288885.jpg びっくりするぐらい見た目が悪い

    249 23/06/19(月)08:25:23 No.1069137091

    >看板メニューひとつだけで長年戦えるってのも他が羨ましく思うんじゃないか それを目当ての愛好家もいるっていうのは果てしなく強いよね…

    250 23/06/19(月)08:25:40 No.1069137124

    実際50年前にあのスープ作れて今も通用してんのはオーパーツ的なところある

    251 23/06/19(月)08:25:54 No.1069137162

    天津飯わりと好きなんだけどな…

    252 23/06/19(月)08:26:04 No.1069137184

    俺の卒研発表みたいなプレゼンで辛かった

    253 23/06/19(月)08:26:19 No.1069137216

    こってりだけは本当に唯一無二なんだなと あっさり?くったことない…

    254 23/06/19(月)08:26:40 No.1069137261

    >あっさり?くったことない… でも開発責任者は私これ大好きって...

    255 23/06/19(月)08:27:10 No.1069137328

    >天津飯わりと好きなんだけどな… まあ他で見ないような不味さだからな 愛好家もいるだろう

    256 23/06/19(月)08:27:20 No.1069137360

    >こないだ冷やし中華食べたけどまあ普通だった >fu2288885.jpg 冷やし中華なのに色が少ない…!

    257 23/06/19(月)08:29:09 No.1069137621

    天津飯は普通の天津飯とイメージして食べたらがっかりすると思う あくまで天一の天津飯として考えないとダメ

    258 23/06/19(月)08:29:42 No.1069137700

    ちゃんと1から開発したっぽい杏仁豆腐は原料とか意図とかスラスラ言えてたんだよな

    259 23/06/19(月)08:30:26 No.1069137806

    プレゼンそんなに酷かったのか…

    260 23/06/19(月)08:31:12 No.1069137892

    ホルモン野菜炒めとか不味くなりそうに無いのにダメなの

    261 23/06/19(月)08:31:45 No.1069137974

    >ちゃんと1から開発したっぽい杏仁豆腐は原料とか意図とかスラスラ言えてたんだよな っても特に変わり種でもない杏仁豆腐だからな…

    262 23/06/19(月)08:33:01 No.1069138113

    プレゼンもだけど最後会長に報告した際も割りと曖昧に濁して答えてたのも酷いと思う あそこはちゃんとこの商品が不合格でこう言われたって伝えないといけない場だったと思うよ

    263 23/06/19(月)08:33:02 No.1069138117

    こっさりっていう間のやつなかったっけ

    264 23/06/19(月)08:34:04 No.1069138230

    こっさり(屋台の味)以外ゴミ

    265 23/06/19(月)08:35:29 No.1069138423

    >プレゼンそんなに酷かったのか… なにこれ?卵一個でふわふわになる? えぇ…うぁー…はい へーふわふわなるんだー? 僕ら料理人でも一個じゃ無理なんだけど

    266 23/06/19(月)08:35:45 No.1069138466

    今度杏仁豆腐食ってみようかな…

    267 23/06/19(月)08:36:33 No.1069138548

    どんだけ天津飯微妙なんだよ

    268 23/06/19(月)08:37:00 No.1069138609

    中国料理のシェフをラーメン屋扱いするのは最大級の侮辱と聞いたから天一なんかの批評させるのはある意味尊厳破壊なのかもしれない

    269 23/06/19(月)08:38:02 No.1069138754

    >中国料理のシェフをラーメン屋扱いするのは最大級の侮辱と聞いたから天一なんかの批評させるのはある意味尊厳破壊なのかもしれない でもランチ営業の看板がラーメンじゃないですかー!

    270 23/06/19(月)08:38:15 No.1069138781

    >どんだけ天津飯微妙なんだよ マジでなんで天津飯名乗ってるの意味不明なものだよ 天津飯嫌いな人は好きなのかもしれない

    271 23/06/19(月)08:39:06 No.1069138887

    >中国料理のシェフをラーメン屋扱いするのは最大級の侮辱と聞いたから天一なんかの批評させるのはある意味尊厳破壊なのかもしれない 侮辱っていうかおかしくね普通に

    272 23/06/19(月)08:40:40 No.1069139089

    ホルモン野菜炒め頼んだけど量は少ないし油とタレで食感べちょべちょだし高い次は頼まないかな…

    273 23/06/19(月)08:41:08 No.1069139150

    こってりスープの卵ご飯に改名しよう

    274 23/06/19(月)08:41:09 No.1069139153

    >侮辱っていうかおかしくね普通に それもこれも陳ってやつが悪いんだ

    275 23/06/19(月)08:42:04 No.1069139276

    天津飯っていうか卵スープかけご飯みたいな…

    276 23/06/19(月)08:42:50 No.1069139384

    実況のガイアの夜明けみてるみたいだって感想が個人的にツボだった

    277 23/06/19(月)08:44:11 No.1069139587

    モスバーガーとか色々きっちりコンセプトや意図を説明できてる企業が続いてたから今回の酷さが際立つ

    278 23/06/19(月)08:45:10 No.1069139741

    >実況のガイアの夜明けみてるみたいだって感想が個人的にツボだった 目玉のブラックな社長がニヤニヤしながらパワハラするのだけ足りなかった 僕ならそうします

    279 23/06/19(月)08:47:44 No.1069140067

    この番組企業努力番組として結構好き だからこそ昨日のはある意味インパクトでかかった

    280 23/06/19(月)08:50:16 No.1069140438

    この店ほど店によって味変わるチェーン店を知らない

    281 23/06/19(月)08:50:40 No.1069140496

    これじゃあ下の頑張りそのまま吸い上げただけのクソ上司みたいじゃん

    282 23/06/19(月)08:52:25 No.1069140747

    書き込みをした人によって削除されました

    283 23/06/19(月)08:52:26 No.1069140751

    >プレゼンもだけど最後会長に報告した際も割りと曖昧に濁して答えてたのも酷いと思う >あそこはちゃんとこの商品が不合格でこう言われたって伝えないといけない場だったと思うよ 仮に会長が放送見てみるか!!したらヤバいだろ…とは思ったなあのシーン

    284 23/06/19(月)08:53:08 No.1069140859

    いつ中本10品やるんだ?

    285 23/06/19(月)08:54:03 No.1069140974

    >この番組企業努力番組として結構好き >だからこそ昨日のはある意味インパクトでかかった 炎上してからもうこういうのしないのかと思ってた

    286 23/06/19(月)08:54:32 No.1069141052

    >いつ中本10品やるんだ? 審査員の肛門が破壊されそう

    287 23/06/19(月)08:55:23 No.1069141173

    今の審査体制でこの評価は凄まじすぎる

    288 23/06/19(月)08:56:06 No.1069141272

    やりたくてやったわけじゃないというか狙って出来るもんじゃないっていうか…

    289 23/06/19(月)08:56:07 No.1069141277

    おそらく放送内容詳しく知らないまま実況してたっぽい天一公式ヒの中の人はちょっと可哀想だった

    290 23/06/19(月)08:56:15 No.1069141306

    完全に本社仕事して無い系の会社なのコレ?

    291 23/06/19(月)08:56:28 No.1069141339

    >>いつ中本10品やるんだ? >審査員の肛門が破壊されそう 審査中にもう味わかんなくなりそう

    292 23/06/19(月)08:56:29 No.1069141344

    結果よりもあの説明の方がヤバいって話だが まああの説明でも商売成り立つほどこってりの威光は今も健在と言う証明になったのだろうか

    293 23/06/19(月)08:56:58 No.1069141405

    >おそらく放送内容詳しく知らないまま実況してたっぽい天一公式ヒの中の人はちょっと可哀想だった ホウレンソウもろくにされてないんだな…

    294 23/06/19(月)08:57:06 No.1069141423

    >>>いつ中本10品やるんだ? >>審査員の肛門が破壊されそう >審査中にもう味わかんなくなりそう それは残念です! もう一杯いこう

    295 23/06/19(月)08:57:08 No.1069141430

    天一はこってり系が主力商品だし「容赦無く不合格にする料理人も認めたこってり系」ってイメージを宣伝できたし

    296 23/06/19(月)08:57:52 No.1069141537

    >完全に本社仕事して無い系の会社なのコレ? なんならくじびきでFCの店長が出てきた感すらある

    297 23/06/19(月)08:58:09 No.1069141578

    >今の審査体制でこの評価は凄まじすぎる 番組中5品合格って最下位ラインみたいだな

    298 23/06/19(月)08:59:27 No.1069141763

    天津飯はこってり界の面汚し…

    299 23/06/19(月)08:59:36 No.1069141781

    会長偉大すぎんか?

    300 23/06/19(月)08:59:39 No.1069141790

    通い始めは色々試していたけど結局こってり+白飯+唐揚げになったから今回の審査には納得だわ チャーハンがダメなのは凄くよく分かる

    301 23/06/19(月)09:00:52 No.1069141965

    >通い始めは色々試していたけど結局こってり+白飯+唐揚げになったから今回の審査には納得だわ 米系頼むならこってりスープに白米投入が強過ぎるんだよな…

    302 23/06/19(月)09:01:16 No.1069142012

    >天津飯はこってり界の面汚し… こってりスープにこだわりすぎですね 間違えて餃子のタレかけたら美味しくなりました

    303 23/06/19(月)09:01:43 No.1069142081

    >会長偉大すぎんか? でも今の体たらくな会社経営というか

    304 23/06/19(月)09:02:10 No.1069142152

    麻婆チャーハン美味かったけど審査に入れなかったのか

    305 23/06/19(月)09:02:55 No.1069142255

    番組を見てみると意外としっかりした理由で合格不合格判定してるなってなる

    306 23/06/19(月)09:03:21 No.1069142292

    >炎上してからもうこういうのしないのかと思ってた あのファミマの件気にせずずっとこの企画やってるよ どう見ても普段観てない層が燃えてたしあれ

    307 23/06/19(月)09:03:28 No.1069142311

    >番組を見てみると意外としっかりした理由で合格不合格判定してるなってなる 味と値段入れたらまぁってとこはチェーン店の強みがあるしな

    308 23/06/19(月)09:03:36 No.1069142325

    >会長偉大すぎんか? 偉大過ぎて部下がその遺産に頼り過ぎて感がある

    309 23/06/19(月)09:04:24 No.1069142431

    からあげは美味そうだった

    310 23/06/19(月)09:04:28 No.1069142439

    今テレビの前で泣いてくれる人そんないないだろうしなあ

    311 23/06/19(月)09:04:58 No.1069142514

    偉大は偉大なんだけどワンマンすぎて後継者育ってない感じが露呈してんのはヤバいと思う

    312 23/06/19(月)09:05:11 No.1069142547

    >味と値段入れたらまぁってとこはチェーン店の強みがあるしな えっ!?この味でこの値段!?は結構合格になりやすいよね

    313 23/06/19(月)09:05:58 No.1069142641

    >偉大は偉大なんだけどワンマンすぎて後継者育ってない感じが露呈してんのはヤバいと思う とりあえず各店で同じ味になるよう最低限のことしないとヤバい

    314 23/06/19(月)09:07:24 No.1069142839

    >侮辱っていうかおかしくね普通に ラーメン屋に批評したらこってりすら不合格食らうから門外漢じゃないとダメに決まってんだろ

    315 23/06/19(月)09:07:40 No.1069142892

    >チャーハンがダメなのは凄くよく分かる >米系頼むならこってりスープに白米投入が強過ぎるんだよな… 油感無いのよね天一のチャーハン スープに投入したら美味しいけどそれだと白米で良いしチャーハン頼む意味無し

    316 23/06/19(月)09:09:11 No.1069143075

    商品開発部と客の知性は比例してるんだな…って一瞬思いそうになったからこの番組糞だよ

    317 23/06/19(月)09:12:20 No.1069143521

    餃子に羽要らないってのはそんな事ある!?ってなった あったら普通に嬉しくない?それとも要らないくらい羽部分が不味いのかな…

    318 23/06/19(月)09:12:45 No.1069143576

    沢田さんは王将キチだから中華関連への評価けっこう信頼はしてる

    319 23/06/19(月)09:13:24 No.1069143669

    正直こってりさえあればずっと戦えるとは思うが商品開発がここまでだめだとな…

    320 23/06/19(月)09:13:59 No.1069143752

    >ラーメン屋に批評したらこってりすら不合格食らうから門外漢じゃないとダメに決まってんだろ こってりもあの辛味噌ないと駄作だからな

    321 23/06/19(月)09:15:05 No.1069143914

    あそこまで辛口というか容赦ない感じ久しぶりだった

    322 23/06/19(月)09:15:48 No.1069144025

    企業の人と評価人のやり取りがヤラセではないと確信できる内容だった

    323 23/06/19(月)09:16:16 No.1069144093

    >沢田さんは王将キチだから中華関連への評価けっこう信頼はしてる 天一のサイドメニュー見てると王将や日高屋って凄いんだなとは思う

    324 23/06/19(月)09:16:30 No.1069144135

    まともな企業はやりつくしたから

    325 23/06/19(月)09:16:50 No.1069144178

    サイドメニューは付き合いで入る人向けに単体で完成しているべき派と サイドメニューは客単価上げる為だからメインと合わせて完成する味付けにするべき派があると思う

    326 23/06/19(月)09:18:39 No.1069144430

    >サイドメニューは付き合いで入る人向けに単体で完成しているべき派と >サイドメニューは客単価上げる為だからメインと合わせて完成する味付けにするべき派があると思う こってりと交互で食べる前提の味付けとかはあると思う

    327 23/06/19(月)09:20:39 No.1069144728

    あっさりへの評価すごいボロボロでダメだった こってりと同じ麺使うなよってのはそうだね

    328 23/06/19(月)09:22:05 No.1069144956

    こんなヤラセ番組真に受けちゃって

    329 23/06/19(月)09:23:35 No.1069145175

    こってり以外はわざわざここで頼むほどじゃないな…ってなるね

    330 23/06/19(月)09:23:49 No.1069145210

    誰かが天津飯を陥れようとしてるって事か?

    331 23/06/19(月)09:23:52 No.1069145216

    まああの開発部のしどろもどろさはヤラセであってほしいが…

    332 23/06/19(月)09:24:05 No.1069145243

    電子メニューで苦手なネギ無しできるから好き

    333 23/06/19(月)09:24:06 No.1069145247

    こっちだって評価結果にヤラセが入ってんのは把握してんだ やり取りに関しては大体の企業がいい感じに受け答えしてんのにあの有様だからこう言われてんだ

    334 23/06/19(月)09:27:12 No.1069145762

    俺の卒論発表を思い出して見てて胃が痛くなるんよ

    335 23/06/19(月)09:27:46 No.1069145839

    実はあっさりはこってりを超えた人気を持つ「」からも支持を集めた超大人気ラーメンなのに天一の工作を受けて不当に低評価を受けてるんだ

    336 23/06/19(月)09:27:51 No.1069145855

    普通に見てる層には是非どっちもまあそうなるよなって納得感あって 見る気無くて最初からこれだからTVはって言いたいだけの層に対してもそれっぽい切り抜きキャプを提供してくれるから 全方位に配慮した良い番組だよほんと ただいくらギャラ良くても料理人への負担デカ過ぎるけど

    337 23/06/19(月)09:29:05 No.1069146027

    こってり好きだけどレバニラ頼んだら豚肉のニラ炒め出てきたのは許さん

    338 23/06/19(月)09:29:21 No.1069146064

    ヤラセだとすると意図的に社内の治安を衆目に晒したい変態が天一上層部にいることになるが…

    339 23/06/19(月)09:30:46 No.1069146286

    >こってり好きだけどレバニラ頼んだら豚肉のニラ炒め出てきたのは許さん 間違いなら言えば作り直してくれるのでは?

    340 23/06/19(月)09:31:08 No.1069146353

    ガイアの夜明けじゃねぇんだぞ

    341 23/06/19(月)09:32:23 No.1069146562

    ご飯のサイドメニュー全滅ってのは本当に白米だけでいい店ってことなんだな…

    342 23/06/19(月)09:33:38 No.1069146753

    こってりに白米以上となると相当なデブ以外はきついんだ

    343 23/06/19(月)09:33:45 No.1069146775

    あっさりは麺が悪いよ なんかスープからみやすくするためか四角い麺だけど固く感じる

    344 23/06/19(月)09:33:46 No.1069146778

    >ただいくらギャラ良くても料理人への負担デカ過ぎるけど ノーギャラだって前に炎上した時に他の出演者が擁護コメント出した時に言ってたよ テレビ局マジでなめてるなって思った

    345 23/06/19(月)09:35:52 No.1069147136

    ガッツリ拘束してノーギャラとか奴隷かな

    346 23/06/19(月)09:39:05 No.1069147690

    >ガッツリ拘束してノーギャラとか奴隷かな TVで店名と顔宣伝できるからええやろの精神

    347 23/06/19(月)09:39:25 No.1069147749

    こってりとあっさりの麺が一緒なのはそりゃ不合格だわとなった

    348 23/06/19(月)09:39:50 No.1069147822

    正直実況スレ毎回立ってないのが不思議に思うぐらいには好きな番組ですまない… シェフの人みんなキャラ濃くていいよね

    349 23/06/19(月)09:39:56 No.1069147839

    >>ガッツリ拘束してノーギャラとか奴隷かな >TVで店名と顔宣伝できるからええやろの精神 天下一品の名前は売れましたか?

    350 23/06/19(月)09:40:49 No.1069147991

    付き合いで嫌々入った人以外あっさり頼む要素ある?

    351 23/06/19(月)09:40:58 No.1069148008

    ガイアの夜明け見たことないけどあんな感じなの?

    352 23/06/19(月)09:42:04 No.1069148187

    >付き合いで嫌々入った人以外あっさり頼む要素ある? こってりに飽きてきて違うもの食べてやっぱりこってり最強だわってなるためのメニューだとは思ってる つまり踏み台でしかないから美味しく作る必要がない

    353 23/06/19(月)09:42:04 No.1069148188

    >天下一品の名前は売れましたか? TVに出てるし一番のウリのこってりは満場合格もらってるんだから売れてるだろ何言ってんだ

    354 23/06/19(月)09:42:59 No.1069148339

    >付き合いで嫌々入った人以外あっさり頼む要素ある? 泰造はいつもあっさり食べるって言ってた

    355 23/06/19(月)09:44:48 No.1069148624

    こってり天津飯はマジで食べてガッカリする 卵少ないしただのスープに浸した白米だし

    356 23/06/19(月)09:45:36 No.1069148757

    >正直実況スレ毎回立ってないのが不思議に思うぐらいには好きな番組ですまない… >シェフの人みんなキャラ濃くていいよね 俺も知ってる店だと見るくらいには好きだよ 見てない人ほど想像で文句言ってる気がする

    357 23/06/19(月)09:46:57 No.1069148952

    >ガイアの夜明け見たことないけどあんな感じなの? 回によるけど番組がその会社応援してる場合と明言しないけど露骨に内部告発の空気のパターンと両方ある 大戸屋とかは後者

    358 23/06/19(月)09:47:59 No.1069149133

    >>味と値段入れたらまぁってとこはチェーン店の強みがあるしな >えっ!?この味でこの値段!?は結構合格になりやすいよね その素材使ってこの味出してその安さはとんでもない うちでやろうとしてもその値段では絶対出せないみたいな評価は結構見る奴

    359 23/06/19(月)09:55:39 No.1069150362

    女メニュースタッフを泣かせてカメラズームして目元アップにするの大好きな番組ってイメージしかない

    360 23/06/19(月)09:58:06 No.1069150761

    正直こってりラーメン食いに行くだけの店だし なんの不満も無い結果

    361 23/06/19(月)09:58:59 No.1069150907

    >食べないでケチつけて女社員泣かせた(ところだけまとめサイトが抽出していただけで実際は食べたうえでアドバイスしていて女社員は勝手に泣いた)から この女社員いつも泣くからな