23/06/19(月)03:02:31 ここに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/19(月)03:02:31 No.1069116538
ここにはバスケット博士が多いからお聞きしたいのですが自宅にバスケットゴール置いてる人達って基本的にどんな練習を目的としているのでしょうか? スリーポイントシュートの練習できる庭作りたいとのオーダーがあったのですがそもそも自宅でそんな練習するか?それ体育館でやるやつじゃね?って色々考えてしまうのです 誰一人バスケを知らないからとても困っています助けてほしいのですが
1 23/06/19(月)03:03:34 No.1069116624
ちょっとちょっとちょっと~ バスケスケの助でござるよ~?
2 <a href="mailto:s">23/06/19(月)03:08:31</a> [s] No.1069117092
多分勢い付いて隣地飛んでくよ?って話したら8mの防球フェンス付けようとか話出てきてマジ頭どうにかなりそうなんです助けてください
3 23/06/19(月)03:10:40 No.1069117308
客に聞きなさいよ
4 23/06/19(月)03:12:47 No.1069117495
フェンスなりで対策するにしても依頼者と密に見積もりの相談したほうが良さそうね…
5 23/06/19(月)03:13:39 No.1069117567
>ちょっとちょっとちょっと~ >バスケスケの助でござるよ~? ふふふちょっと可愛い
6 23/06/19(月)03:14:28 No.1069117636
この前見た一家バスケやってて屋内コート作ったって物件も3P練習できる広さは譲れなかったって言ってたしそういうもんじゃないの
7 23/06/19(月)03:14:34 No.1069117641
ストリートバスケを知らんのか 俺も知らんけど心配すんな
8 23/06/19(月)03:15:48 No.1069117750
ドリブルも普通に騒音になりそう
9 23/06/19(月)03:18:23 No.1069117978
ちょっとしたシュート練習ぐらいしかできないと思う あと普通にドリブルの音はうるさいよ
10 23/06/19(月)03:19:30 No.1069118079
その客の相方ラヴィットに出てない?
11 <a href="mailto:s">23/06/19(月)03:28:26</a> [s] No.1069118714
>この前見た一家バスケやってて屋内コート作ったって物件も3P練習できる広さは譲れなかったって言ってたしそういうもんじゃないの そういうものなのか…正面だけ距離確保できてるけど基本ここから投げ込む練習する感じなのかしら 騒音は大丈夫な場所だと思う多分
12 23/06/19(月)03:31:06 No.1069118850
隣の家にあったけど別に騒音は気にならなかったな ドリブルからのシュートと3Pの練習よくやってたように見えた
13 23/06/19(月)03:36:14 No.1069119129
>誰一人バスケを知らないからとても困っています助けてほしいのですが うn >そもそも自宅でそんな練習するか?それ体育館でやるやつじゃね? そこ考える必要ある?
14 23/06/19(月)03:37:06 No.1069119181
なんだか難儀な依頼で参るな…相談も必要そうだし…というのは分かるが なんでそんなことするん?なんて疑問を施工側が持ってどうする
15 23/06/19(月)03:39:16 No.1069119298
庭にバスケゴール置いてある家あるな… ゴルフ用ネット見たこともある
16 23/06/19(月)03:40:21 No.1069119359
ゴール下で1on1で交わしてからのシュートみたいな練習をする 練習というより遊びだと思うけど
17 23/06/19(月)03:40:34 No.1069119372
>なんでそんなことするん?なんて疑問を施工側が持ってどうする お客様もバスケ何も知らないからふわっとした概要で後はお前のセンスに任せるみたいな感じなの… 今書いてるのが本当に合ってんのか不安で仕方ねぇんだわ
18 23/06/19(月)03:41:27 No.1069119414
お客様も知らねえのか それは困るな…
19 23/06/19(月)03:42:23 No.1069119462
なんの知識もなく施工できるもんでもないし専門のところに頼みなよ
20 23/06/19(月)03:46:15 No.1069119674
水や砂で重り入れる移動可能なバスケゴールじゃなく工事するレベルのガチなやつ作んの…?
21 <a href="mailto:s">23/06/19(月)03:46:28</a> [s] No.1069119680
>なんの知識もなく施工できるもんでもないし専門のところに頼みなよ 透水性の平坦なコート引いてベースタンクのゴール設置して終わりくらいで楽に考えてたら急に拗れてきてね あとフェンス4m超えるともう知らんの領域なので他に頼んだらは本当にそうだね
22 23/06/19(月)03:48:18 No.1069119772
8メートルのフェンスって打ちっぱなしでもする気かよ そんなに高さいらないだろ
23 23/06/19(月)03:49:04 No.1069119802
>8メートルのフェンスって打ちっぱなしでもする気かよ >そんなに高さいらないだろ 屋根より高いぜ
24 23/06/19(月)03:49:27 No.1069119820
フェンスじゃなくて網にしとけ
25 23/06/19(月)03:58:55 No.1069120240
バスケはイマジナリーな対人練習が結構効くと思う
26 23/06/19(月)04:01:24 No.1069120343
フェンスは3mもあればいいと思う
27 23/06/19(月)04:04:34 No.1069120469
ガッツリ請求できるなら専門とこに頼むだなあ 専門のとこどこなんだろ
28 23/06/19(月)04:11:13 No.1069120736
自分はよくわからんから客の責任で全部考えてね?ウチは頼まれたことだけやるから ってするか他に頼むか
29 23/06/19(月)04:12:44 No.1069120796
お客様は選手が何かなのかなと思ってたら客の方もふわふわしてた
30 23/06/19(月)04:13:38 No.1069120823
8mの防球フェンスなんて誰が言い出したんだ?
31 23/06/19(月)04:18:41 No.1069121015
いやバスケの自主練て普通一人でやるだろ 近くにリングあったらそこでやりたい
32 23/06/19(月)04:22:10 No.1069121169
>8mの防球フェンスなんて誰が言い出したんだ? お客様だよ 将来バスケやらせたいけど野球に目覚めるかもしれないからって >8メートルのフェンスって打ちっぱなしでもする気かよ
33 23/06/19(月)04:22:57 No.1069121198
3ポイントシュートするのもギリギリの土地で野球とは?
34 23/06/19(月)04:24:24 No.1069121250
>将来バスケやらせたいけど野球に目覚めるかもしれないからって ふわふわしすぎだろ!
35 23/06/19(月)04:24:34 No.1069121261
客が寸法つきの仕様決めてるなら従うだけでいいじゃん
36 <a href="mailto:s">23/06/19(月)04:25:50</a> [s] No.1069121310
>3ポイントシュートするのもギリギリの土地で野球とは? 知らないよ やれてキャッチボールじゃねぇのか!?って突っ込みたかったけどニコニコしてたから ここまでのわけのわからない要素全部どこか知らないところからの入れ知恵でそのままこっちにポコスカ投げつけられるから処理しきれないんだよ
37 23/06/19(月)04:26:52 No.1069121349
俺だったら発狂してそうな異次元の会話だ
38 23/06/19(月)04:29:19 No.1069121447
結局何に困ってるのか全くわからんな… 予算の見積もりができないって話?
39 23/06/19(月)04:33:29 No.1069121646
自宅でやる練習って大体ゴール近くか下でやる練習が主なのでそこまでボール飛んでいかないしバカでかいフェンスもいらんよくらいで着陸できたらいいね
40 23/06/19(月)04:37:42 No.1069121817
バットで打つ気なら7m先から投げるとか危なすぎるからノックくらいしか出来ないだろうしフェンスとかでなくバッティング練習用ネットとか買えば良いだけでは?
41 23/06/19(月)04:38:40 No.1069121847
>ガッツリ請求できるなら専門とこに頼むだなあ >専門のとこどこなんだろ NBA?
42 23/06/19(月)04:38:46 No.1069121852
無保証になりますよって断り入れて8mフェンス設置するのが一番面白くなると思うよ
43 23/06/19(月)04:41:11 No.1069121939
法的にそんな高いフェンス建てられないんじゃないの…
44 23/06/19(月)04:45:17 No.1069122071
依頼者は寝る前の妄想みたいで楽しいだろうな
45 23/06/19(月)05:02:38 No.1069122673
>将来バスケやらせたいけど野球に目覚めるかもしれないからって マイケル・ジョーダン育てる気か…
46 23/06/19(月)05:11:46 No.1069122983
中学の友達の家は駐車場にゴール立ててちょっとした1on1ができるようになってたな 羨ましかった
47 23/06/19(月)05:14:54 No.1069123073
バスケ博士はちゃんと夜寝てるんじゃねえかな…
48 23/06/19(月)05:38:05 No.1069123934
そんな計画性なら目覚めた後に専門施設に毎日通わせる方が賢明だろうに
49 23/06/19(月)05:43:10 No.1069124126
気になるからどうなったのかだけ報告してね
50 23/06/19(月)05:55:22 No.1069124624
フェンスって法的にはただの塀みたいな扱いになるのか?
51 23/06/19(月)06:06:14 No.1069125055
ボールが戻ってくるように ゴールの裏に緩いスロープがあるといいなと思った
52 23/06/19(月)06:08:33 No.1069125147
野球できるようにするなら地面柔くしなきゃならんから ドリブルができなくなるね
53 23/06/19(月)06:09:40 No.1069125197
3ポイントとか考えるなら庭が相当でかくなきゃ無理だけど土地はあるんだろうな…
54 23/06/19(月)06:14:19 No.1069125392
まあ浮かれてるんだろうから一回冷静にさせたほうがいいとも思う
55 23/06/19(月)06:16:17 No.1069125475
バスケに深く関わってて欠かせないとかそう言う話かと思ったら斜め下を行くカスタマーで他人事なのに頭痛くなってきた
56 23/06/19(月)06:19:32 No.1069125602
金持ちそうで羨ましい
57 23/06/19(月)06:28:48 No.1069125958
子供が成長した時に色々変更出来るように とりあえず今は整地して周りネットで囲みましょうか くらいでいいのでは…?
58 23/06/19(月)06:44:18 No.1069126685
こんなふわっとした感じの人でも金持ってるんだな
59 23/06/19(月)06:49:35 No.1069126990
もう屋内練習場作った方が早いと思う
60 23/06/19(月)06:49:41 No.1069126998
そういうのって普通ハーフコート確保するものだと思ってた ハーフコートあれば普通に練習になるので
61 23/06/19(月)06:53:16 No.1069127197
依頼主がよく分かってないのはすげえ困るな…
62 23/06/19(月)07:06:15 No.1069128148
最近は3Pの時代とはいうけどさ…
63 23/06/19(月)07:15:33 No.1069128869
そんな高い柵作っても管理できないだろ
64 23/06/19(月)07:27:52 No.1069129911
作る金で体育館に通ったほうが充実しそう
65 23/06/19(月)07:44:07 No.1069131583
多分数千万かかる案件なのにそんなふわっとしてていいのか…?って他人事ながら心配になるな
66 23/06/19(月)07:46:30 No.1069131836
専門の人に任せとけばいい感じの答えをくれるだろう!って人は多い
67 23/06/19(月)08:10:06 No.1069134883
金持ってる客だな
68 23/06/19(月)08:13:15 No.1069135366
ゴールとかの器具は購入品だよね? そっちの業者が教えてくれるんじゃないの?
69 23/06/19(月)08:20:26 No.1069136410
親が先走ってるだけなのね
70 23/06/19(月)08:20:37 No.1069136437
結構な騒音になるから気をつけな…
71 23/06/19(月)08:25:33 No.1069137111
子供が生まれたか生まれそうな家庭なんだな
72 23/06/19(月)08:29:55 No.1069137731
いっぺん見積もり作って持っていったら黙るんじゃないかな… 8mって学校の運動場クラスでしょ
73 23/06/19(月)08:31:24 No.1069137921
台風でも大丈夫な8mフェンスっていくらくらいになるんだろう
74 23/06/19(月)08:31:25 No.1069137928
台風で倒れない?
75 23/06/19(月)08:34:52 No.1069138345
倒れないように埋めるんだよぉ 1mくらいなぁ~~~~!!!!!
76 23/06/19(月)08:52:54 No.1069140813
マジで困った客だな…
77 23/06/19(月)08:56:25 No.1069141329
子供産まれたばっかでしあわせ全開モードかなんかなんだろ 防球ネット提案して必要になったらお客様でこの辺に貼ってくださいでいいよ
78 23/06/19(月)08:58:20 No.1069141602
お客様が御祖父母なりから正気に戻してもらえることを祈るばかりだ
79 23/06/19(月)09:03:35 No.1069142323
たまにゴールついてる家見かけるけどスリー打てるようなのは見たことないな
80 23/06/19(月)09:09:06 No.1069143067
子供のための設備みたいなのって子供が成長したあとのことも考えてる…?ってなるよね
81 23/06/19(月)09:21:01 No.1069144786
近所に空き地を防球ネット囲って小さい野球場みたいにしてる所があるな 個人で作ってるっぽいからやれないことはないんじゃないの