23/06/19(月)00:06:08 エレキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/19(月)00:06:08 No.1069077029
エレキッドって絶妙だよね これからの進化系を想像させるような進化前ポケモンのデザインしてる なのに決してベイビィポケモンだから弱いってのも思わせないデザインそもそも俺は弱いポケモンに興味がない エレキッドって進化前がいたおかげで当時はそれ以上進化する余地のなかったエレブーすらDPでさらに進化するってのをすんなり受け入れられたし
1 23/06/19(月)00:11:19 No.1069079248
アニポケ準レギュおめでとう
2 23/06/19(月)00:12:27 No.1069079707
コンセントがコンセプトっての小学生ながら痺れるものがあった ダサいとかわいいのバランスがよくてこれがエレブーになるってのもなんかいい
3 23/06/19(月)00:23:10 No.1069084305
身体の模様の左右非対称も保たれてるしな
4 23/06/19(月)00:31:40 No.1069087376
後出しジャンケンの進化前にしてはかなりいいデザインしてるよね
5 23/06/19(月)00:34:37 No.1069088327
>後出しジャンケンの進化前にしてはかなりいいデザインしてるよね 何かを上げるために何かを下げたくはないけど そう言われるとブビィって半端だなと思ってしまう
6 23/06/19(月)00:36:49 No.1069089070
ブーバーに関しては発展性がなんもない怪獣にした段階で進化前だろうが進化後だろうが足してもどうにもならないようなデザインのポケモンだから何言ってもいいよ
7 23/06/19(月)00:42:11 No.1069090782
意外とエレキッドが好評で驚いてる
8 23/06/19(月)00:42:53 No.1069091019
コンセントというコンセプトを思いついたのがよかったんだと思う ブビィはそれがなかった
9 23/06/19(月)00:43:28 No.1069091210
本当にコンセントと名付けられた子を手に入れられるオーレ地方
10 23/06/19(月)00:44:41 No.1069091648
>意外とエレキッドが好評で驚いてる 見た目はいいよ ベイビィはいらないけど…
11 23/06/19(月)00:45:46 No.1069092039
エレキッドはいいけど エレキブルはマジで嫌い
12 23/06/19(月)00:45:55 No.1069092088
ムチュールは…?
13 23/06/19(月)00:48:13 No.1069092754
金銀ベータ発掘でベイビィポケモンはだいぶ削られてたのが判明してたけどもっと削ってよかった
14 23/06/19(月)00:48:13 No.1069092757
>ムチュールは…? エレブー族ブーバー族で対にしてるポケモンだからムチュールは関係ないと思う
15 23/06/19(月)00:48:34 No.1069092865
金銀β見るに今より要らないベイビィポケモンたくさんいてゾッとした スレ画は本当にいいポジション
16 23/06/19(月)00:48:57 No.1069092985
いや少なくとも金銀ではトリオで扱ってもよかろう
17 23/06/19(月)00:49:51 No.1069093254
ニャースの進化前のはいてもよかったかもと思ったけどあれはドット絵が秀逸すぎただけかもしれん
18 23/06/19(月)00:51:18 No.1069093691
ブーバーいいデザイン ブビィなんか中途半端 ブーバーンぶっさ…
19 23/06/19(月)00:51:52 No.1069093872
>ブーバーぶっさ…
20 23/06/19(月)00:54:53 No.1069094779
どうしてルージュラには追加進化なかったんですか
21 23/06/19(月)00:55:00 No.1069094814
ブーバー系統はブーバーンが一番いいデザインしてるわ 腕がキャノンになってるのがいい
22 23/06/19(月)00:55:37 No.1069094998
エレキブル割と好きだから不評なのにびっくりしてる
23 23/06/19(月)00:56:00 No.1069095106
冒険序盤でベビィポケモン入手機会でもたくさんあるなら まだ世界観の味付けとしてよかったかもしれないが…
24 23/06/19(月)00:58:22 No.1069095785
エレキブルがキモすぎる…
25 23/06/19(月)00:58:36 No.1069095852
>エレキブル割と好きだから不評なのにびっくりしてる 尻尾が電極になってるのいいよね
26 23/06/19(月)00:59:32 No.1069096105
まともな物理電気技作らないゲーフリのせいで好きになれないようなところはある
27 23/06/19(月)01:00:01 No.1069096224
>いや少なくとも金銀ではトリオで扱ってもよかろう 3色パンチトリオだしな
28 23/06/19(月)01:01:02 No.1069096531
スレ画もエレブーってきて進化系デザインしようとしてあんな気色悪い目になることある!?
29 23/06/19(月)01:01:33 No.1069096671
かっこいいじゃんエレキブル
30 23/06/19(月)01:01:57 No.1069096805
>まともな物理電気技作らないゲーフリのせいで好きになれないようなところはある てかピカ様のボルテッカー独占いい加減やめてほしい
31 23/06/19(月)01:03:14 No.1069097209
エレキブルの背面はコンセント差し込み口があるんだよな
32 23/06/19(月)01:04:45 No.1069097660
昔子供なりに図鑑埋め頑張ってた時の大敵だったからベイビィ敵視してるみたいなとこある
33 23/06/19(月)01:05:09 No.1069097761
ブビィもブーバーンもブーバー自体がどうでもいいからどうでもいいっていうのはある
34 23/06/19(月)01:06:10 No.1069098059
ダイパの追加進化デザイン良いの多いのにエレキブルとドサイドンはどうして…
35 23/06/19(月)01:07:33 No.1069098409
そもそもエレブーをかっこいいと感じたことがないからエレキブルへの嫌悪感は全くない
36 23/06/19(月)01:07:45 No.1069098470
下見てもしょうがないけどエレキブルよりかはエテボースとかダイノーズとかベロベルトの方が酷くない?
37 23/06/19(月)01:08:06 No.1069098551
ドサイドンのデザインとギミックはサイドンの進化形でさえなければ好き
38 23/06/19(月)01:09:16 No.1069098830
>下見てもしょうがないけどエレキブルよりかはエテボースとかダイノーズとかベロベルトの方が酷くない? ダイノーズとベロベルトは割と好き エテボースは嫌いじゃないけどなんか違くない?とはなる
39 23/06/19(月)01:09:18 No.1069098843
今頃ダイパの進化系アンチしてんの化石すぎない?
40 23/06/19(月)01:09:50 No.1069098986
ポケモンだとすぐにアンチとか言い出すやつが出てくるなぁ
41 23/06/19(月)01:10:49 No.1069099229
ドサイドンが生まれた時のサイドンのドットは過去最高にイケメンだったのがまたしんどい
42 23/06/19(月)01:11:14 No.1069099330
>ポケモンだとすぐにアンチとか言い出すやつが出てくるなぁ 逆にアンチ以外の何者なのこれ
43 23/06/19(月)01:12:39 No.1069099666
エレキブルは嫌いというか困惑が先に来たけどドサイドンは逆に好きだな俺 ブーバーンは顔が好きじゃないけど腕が好き
44 23/06/19(月)01:13:07 No.1069099776
ドサイドンはサイホーンからの分岐進化だったら好きになれたかもしれないけどサイドンの進化系って言われると違和感が強い
45 23/06/19(月)01:14:02 No.1069099980
エレキブルはなんかこうブロリーがバイオブロリーになったみたいなデザインの方向性のナンデ???って思いが強い
46 23/06/19(月)01:15:07 No.1069100232
>ドサイドンはサイホーンからの分岐進化だったら好きになれたかもしれないけどサイドンの進化系って言われると違和感が強い マッシブになったサイドンにアーマーついてる感じだからデザインの良し悪しは置いておいてサイドンの進化系っぽくない?
47 23/06/19(月)01:16:07 No.1069100450
ドサイは耳なくなるのが絶望的にダサい
48 23/06/19(月)01:16:27 No.1069100525
ベイビィだとスボミーが一番好き
49 23/06/19(月)01:16:33 No.1069100556
顔がガラッと変わるから!?ってなりやすい気がする追加進化たち
50 23/06/19(月)01:16:46 No.1069100608
DPの追加進化組は当時は受け入れらなかった
51 23/06/19(月)01:17:19 No.1069100731
ドサイドンは今からでも耳欲しい…
52 23/06/19(月)01:17:56 No.1069100879
四世代ポケモンがフライング出演してただけのような気さえしてくるロゼリア
53 23/06/19(月)01:17:57 No.1069100887
>ドサイは耳なくなるのが絶望的にダサい シルエットがのっぺりしすぎだよね…
54 23/06/19(月)01:18:02 No.1069100906
>顔がガラッと変わるから!?ってなりやすい気がする追加進化たち そういう意味ではブーバーンとドサイドンは一応正当進化感はある
55 23/06/19(月)01:18:19 No.1069100974
>ドサイは耳なくなるのが絶望的にダサい あれは頭部にぐるっとついてるプロテクターを軍人のつけてるイヤーマフ的なアレに見立てた発想じゃないかなぁ…
56 23/06/19(月)01:18:23 No.1069100990
>顔がガラッと変わるから!?ってなりやすい気がする追加進化たち ノココッチは雰囲気そのまんますぎて最初見た時違いがわからなかった…
57 23/06/19(月)01:18:50 No.1069101081
ユキメノコは分岐進化だったから受け入れられた 胴体部分空洞で中身オニゴーリより小さいだけだな…と気付いたらわりと好きになった
58 23/06/19(月)01:18:51 No.1069101087
金銀β版から大量にベィビィ削ったのは英断だったなと思う
59 23/06/19(月)01:19:20 No.1069101183
ブーバーンは割と面影多めでそれっぽい無難な進化だと思った記憶がある
60 23/06/19(月)01:19:20 No.1069101184
>>顔がガラッと変わるから!?ってなりやすい気がする追加進化たち >ノココッチは雰囲気そのまんますぎて最初見た時違いがわからなかった… なんかもうちょっとどうにかして欲しかった
61 23/06/19(月)01:19:47 No.1069101293
英断だけど新要素としてタマゴを推すぞって時にベイビィ盛りだくさんにしようとした気持ちはよくわかる
62 23/06/19(月)01:20:05 No.1069101353
ノココッチは今更進化したわりにあんまり目立ってない気がする
63 23/06/19(月)01:20:27 No.1069101441
ベイビィはなつき進化なのが面倒で…
64 23/06/19(月)01:20:39 No.1069101476
>ノココッチは今更進化したわりにあんまり目立ってない気がする 名前といい見た目といい「ほとんど変化ねーじゃん地味じゃん!!」ってのは意図的なコンセプトだとはおもう
65 23/06/19(月)01:21:10 No.1069101585
やけに強い特性と種族値と顔面に追加された眉毛で印象には残りやすい方だと思うドサイ
66 23/06/19(月)01:21:26 No.1069101644
ノココッチ見た目の異様な地味さに反してけっこう強いから色々困惑するわアイツ
67 23/06/19(月)01:21:47 No.1069101723
>ベイビィはなつき進化なのが面倒で… ベイビィそのものより専用アイテム持たせて預けないと手に入らないみたいな後発のめんどくさいベイビィ組が図鑑埋め的に好きじゃなかったわ
68 23/06/19(月)01:21:59 No.1069101759
ルリリは結構可愛いと思う
69 23/06/19(月)01:22:16 No.1069101821
>やけに強い特性と種族値と顔面に追加された眉毛で印象には残りやすい方だと思うドサイ 8世代でもダイマックス適正高かったからか結構見たなあ
70 23/06/19(月)01:22:17 No.1069101823
対戦的にもいつの時代も大体トップ層ちょっと下くらいの好位置につけてるからなドサイドン…
71 23/06/19(月)01:22:46 No.1069101923
レジェアルでベイビィ捕まえたり図鑑埋めたりするのめんどくさかったな…
72 23/06/19(月)01:22:49 No.1069101935
ピチューはうちにいるぬいぐるみが可愛すぎてずっと好きだな
73 23/06/19(月)01:23:21 No.1069102058
ムウマージとドンカラスはようやっとる
74 23/06/19(月)01:23:31 No.1069102101
追加組だとポリゴンZはかなり好き
75 23/06/19(月)01:23:38 No.1069102125
ピチュー兄弟のアニメ可愛かったからピチュー好き ギザみみとか色違いとか他にも色々いたよね
76 23/06/19(月)01:23:41 No.1069102133
>いや少なくとも金銀ではトリオで扱ってもよかろう つまり女神に進化するルージュラもあると?
77 23/06/19(月)01:24:04 No.1069102218
キャラコンテンツとしてはいてもいいけどゲームシステムの何もかもにかみ合ってないところは嫌われてると思うベイビィポケモン
78 23/06/19(月)01:24:19 No.1069102273
ドンカラス格好いいよね…夜に連れ回すと楽しい
79 23/06/19(月)01:24:22 No.1069102281
サイホーン系列はなんだかんだサイホーンが一番かっこいいのがよくない気がしてきた
80 23/06/19(月)01:24:28 No.1069102310
>追加組だとポリゴンZはかなり好き 見た目も好きだし謎のパッチで進化って設定もオタク心くすぐって好き
81 23/06/19(月)01:24:36 No.1069102344
ルージュラは進化するなら綺麗な白人になってほしい
82 23/06/19(月)01:24:49 No.1069102390
>ピチューはうちにいるぬいぐるみが可愛すぎてずっと好きだな こういうグッズ方面の需要は凄いよねベイビィポケ
83 23/06/19(月)01:25:12 No.1069102470
>キャラコンテンツとしてはいてもいいけどゲームシステムの何もかもにかみ合ってないところは嫌われてると思うベイビィポケモン リーシャンとかルリリとかキャラデザ自体はいいの多いと思ってる
84 23/06/19(月)01:25:16 No.1069102488
ムウマあじもドンカラスもかなり大好きな追加進化なんだけど ヤミカラスの魔女っ子要素がムウマに移植されたのは若干アレーッ!?って気持ちがなくもない
85 23/06/19(月)01:25:23 No.1069102513
追加進化もなんか持たせて通信交換とかめんどくさいんだよな条件が わりと図鑑埋めの障害だった
86 23/06/19(月)01:25:33 No.1069102558
ドンカラスは性能もほどよく見た目も最高で4世代追加組では上位の当たりだと思うけど鳴き声がまんまカラスなのが個人的マイナスポイント
87 23/06/19(月)01:26:25 No.1069102753
リーシャンかわいいけどモチーフ的にチリーンの後でもよくね…?ってちょっと思ってる
88 23/06/19(月)01:26:54 No.1069102867
リーシャン可愛いし風鈴の進化前が鈴ってのもなんかいいから好き
89 23/06/19(月)01:26:55 No.1069102868
>ヤミカラスの魔女っ子要素 その発想はなかった…なるほどなあ
90 23/06/19(月)01:27:42 No.1069103019
金銀の頃のアニメのエレキッドもかわいいよね
91 23/06/19(月)01:27:56 No.1069103071
ムウマのデザインが好きだったからハバタクカミには感謝してる
92 23/06/19(月)01:27:59 No.1069103080
ムウマ系はムウマ→ムウマージ→ハバタクカミの種族値配分の推移がメチャクチャ美しいと思う
93 23/06/19(月)01:33:21 No.1069104203
ガチグマみたいにガチな進化追加する気まだまだあるんだなって思った 正直準伝環境になったら多少一般のポケモンでバランス崩れようが知ったこっちゃねえよってなるんだからどんどんやってほしい
94 23/06/19(月)01:33:57 No.1069104329
チリーンとリーシャンはなんていうかチリーンお前そんな弱いのに進化じゃなく退化するのかよって感じはどうしても拭えない
95 23/06/19(月)01:34:05 No.1069104345
ドサイドンはビッグオーみたいな腕のデザインと 掌から岩石砲撃つっていうのがマジカッケーんスよ…
96 23/06/19(月)01:34:57 No.1069104492
ドンカラスは見た目も図鑑説明も名前もどう見てもマフィアのドンなんだけど ヤミカラスのちょっと魔女っぽい部分を意識すると老魔女にも見えるのがナイスデザイン度高い 沼地の魔女とかああいう系
97 23/06/19(月)01:35:23 No.1069104573
ウソッキーもバリヤードもそんな感じだから四世代は思いついちゃったことをやりたくてやりたくて仕方なかったんだと思う
98 23/06/19(月)01:36:05 No.1069104691
ドンカラスはトレーナーと並んだ時の収まりの良さが異常にいい
99 23/06/19(月)01:37:21 No.1069104914
ウソハチとかマネネはポケモンばっかり先に出る3.5世代を引っ張っていくマスコットの役目もあったから…
100 23/06/19(月)01:38:28 No.1069105092
ヨノワールからはジオニズムを感じる
101 23/06/19(月)01:39:38 No.1069105277
バリヤードはまあデザインそんな良い方ではなかったし…
102 23/06/19(月)01:40:11 No.1069105365
>>ピチューはうちにいるぬいぐるみが可愛すぎてずっと好きだな >こういうグッズ方面の需要は凄いよねベイビィポケ ブビィは...
103 23/06/19(月)01:40:24 No.1069105405
昔はエレキッド大好きで意味もなく卵量産してたな… 今は戦闘用以外では卵作らないや
104 23/06/19(月)01:42:34 No.1069105772
ブビィは名前で損してると思う 下痢便出してる時のオナラじゃないんだから…
105 23/06/19(月)01:44:36 No.1069106115
エレキッドの色違いわかりにくすぎる