23/06/18(日)22:33:18 戦隊ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/18(日)22:33:18 No.1069037081
戦隊ロボはデカいし置き場に困るから小さそうな2号ロボを買おう!と思って買ってきたらそこそこデカくて笑ってる…今回のロボめっちゃ動くじゃん…
1 23/06/18(日)22:34:10 No.1069037465
スレ画の可動は本当に例外ではある プレイバリュー的な意味でちゃんとセット売りの方買ったか―?
2 <a href="mailto:s">23/06/18(日)22:37:04</a> [s] No.1069038595
>スレ画の可動は本当に例外ではある >プレイバリュー的な意味でちゃんとセット売りの方買ったか―? 一緒に棚に並んでた小箱をわざわざ単品で買うならセットでもいいや!って思ってセット買ったけどこのままキングオージャー買っちゃいそうな程度には気に入ってしまってる…
3 23/06/18(日)22:37:10 No.1069038635
大丈夫大丈夫 今作のはまだ小さい方だよ fu2287952.jpg
4 23/06/18(日)22:39:02 No.1069039348
>スレ画の可動は本当に例外ではある >プレイバリュー的な意味でちゃんとセット売りの方買ったか―? セットでも店頭だと8000円位だから通常版買うのもな…って感じで買ったけどムカデとセミ普通に微妙な装備だと思う 代替出来る装備も無いんだけど
5 23/06/18(日)22:39:20 No.1069039473
>fu2287952.jpg 特にデカい奴らと比べられても!
6 23/06/18(日)22:39:34 No.1069039548
>大丈夫大丈夫 >今作のはまだ小さい方だよ >fu2287952.jpg わざわざクソデカ連中と並べるな スレ「」には小さいからと騙して買わせろ
7 23/06/18(日)22:40:17 No.1069039791
>大丈夫大丈夫 >今作のはまだ小さい方だよ >fu2287952.jpg なんだオニタイジンに比べたらミニプラくらい小さいじゃん!
8 23/06/18(日)22:40:38 No.1069039919
カブトとスコーピオンもプレイバリュー上げてくれるがあの辺お高いからな…
9 23/06/18(日)22:40:38 No.1069039922
>>fu2287952.jpg >特にデカい奴らと比べられても! 仕方ないな じゃあ9年前の中間形態と比較で fu2287966.jpg
10 23/06/18(日)22:41:12 No.1069040110
本編でやってた張りつきながらサブアームを動かすみたいな多腕っぽいアクションがめっちゃ決まる…
11 23/06/18(日)22:41:19 No.1069040158
セット買うかな…高いな…って悩んでたらマケプレ業者がめっちゃ安くしててポチってしまった あの人たち転売屋の癖に商売下手じゃない?
12 23/06/18(日)22:41:55 No.1069040367
エクストリームキングオージャーは絶たせた時のバランスがアレな以外は好き
13 23/06/18(日)22:42:41 No.1069040636
個人的に顔周りというかバイザーギミック含めてツボに刺さりまくってる…
14 23/06/18(日)22:42:45 No.1069040660
流石に安いところは大分捌けちまった
15 23/06/18(日)22:43:13 No.1069040815
戦隊ロボはまず前提として 基本となるロボが他所の奴で例えるとTFのリーダークラスぐらいあるから…
16 23/06/18(日)22:43:52 No.1069041034
>セット買うかな…高いな…って悩んでたらマケプレ業者がめっちゃ安くしててポチってしまった >あの人たち転売屋の癖に商売下手じゃない? 死蔵は自らの死に直結するから
17 23/06/18(日)22:44:07 No.1069041113
2号ロボの癖にやたらカッコいいのはいつ以来だろう …去年か
18 23/06/18(日)22:44:08 No.1069041118
>エクストリームキングオージャーは絶たせた時のバランスがアレな以外は好き コケる時は後ろだからアカン時に前のめりな去年よりは管理しやすい
19 23/06/18(日)22:44:52 No.1069041378
キングオージャー買ったはいいけど足の設置面小さいのと関節可動域頑張りすぎたせいでたたせてるのふあんすぎえうんさけど
20 23/06/18(日)22:45:06 No.1069041454
>2号ロボの癖にやたらカッコいいのはいつ以来だろう >…去年か 一昨年もマジブルーンでカッコよかったな
21 23/06/18(日)22:45:26 No.1069041558
タランチュラモードがちゃんと蜘蛛っぽいフォルムでかっこいいのもポイント高い
22 23/06/18(日)22:45:49 No.1069041695
>キングオージャー買ったはいいけど足の設置面小さいのと関節可動域頑張りすぎたせいでたたせてるのふあんすぎえうんさけど 飾る時はポージング諦めた方が安心だ
23 23/06/18(日)22:47:54 No.1069042437
コイツカブトキャノンめっちゃ似合いそうだな…
24 23/06/18(日)22:47:58 No.1069042457
うちの近所だとギリ8000円いかないくらいでセット版の方買えて滅茶苦茶ありがたい…
25 23/06/18(日)22:51:01 No.1069043562
肩と腕と脚にハードポイントあるからかなり遊べるよね
26 23/06/18(日)22:52:05 No.1069043967
fu2288012.jpg fu2288013.jpg 素立ちもかっこいいしスーパーヒーロー着地もめっちゃ決まる…
27 23/06/18(日)22:54:06 No.1069044692
これがスパイダーマンロボちゃんですか…
28 23/06/18(日)22:54:47 No.1069044932
>これがスパイダーマンロボちゃんですか… どこの世界のスパイダーマンがこれに乗ってるんだ…
29 23/06/18(日)22:56:41 No.1069045639
ゴツいキングオージャーと細いタランチュラナイトでメリハリあっていいよね 合体もできるし 耐えろ膝
30 23/06/18(日)22:58:52 No.1069046379
>>これがスパイダーマンロボちゃんですか… >どこの世界のスパイダーマンがこれに乗ってるんだ… 東映じゃない?
31 23/06/18(日)22:59:59 No.1069046753
>>>これがスパイダーマンロボちゃんですか… >>どこの世界のスパイダーマンがこれに乗ってるんだ… >東映じゃない? 東映版はスフィンクスだし…
32 23/06/18(日)23:01:26 No.1069047289
スレ画も劇中でしっかりスパイダーアクションとヒーロー着地してたな
33 23/06/18(日)23:01:30 No.1069047322
キングオージャーの時点でよく動いたけど干渉するもののないタランチュラナイトはほんとアクションフィギュアレベルだな 腰が回らないのだけ惜しい
34 23/06/18(日)23:02:06 No.1069047529
>スレ画の可動は本当に例外ではある 今度出るウルトラ玩具も可動アピールしてるからバンダイの流行が華道なのかもしれん
35 23/06/18(日)23:02:07 No.1069047532
>キングオージャーの時点でよく動いたけど干渉するもののないタランチュラナイトはほんとアクションフィギュアレベルだな >腰が回らないのだけ惜しい ミニプラの出番か
36 23/06/18(日)23:02:31 No.1069047656
>今度出るウルトラ玩具も可動アピールしてるからバンダイの流行が華道なのかもしれん ドンオニタイジン売れたからな…
37 23/06/18(日)23:03:06 No.1069047846
>バンダイの流行が華道なのかもしれん 雅だな…
38 23/06/18(日)23:03:09 No.1069047871
>今度出るウルトラ玩具も可動アピールしてるからバンダイの流行が華道なのかもしれん いくら子供にイマジネーションがあっても動くに越したことはないと気づいたんだろうな
39 23/06/18(日)23:03:45 No.1069048055
アースガロンくんも楽しみだよね…
40 23/06/18(日)23:04:45 No.1069048424
>>今度出るウルトラ玩具も可動アピールしてるからバンダイの流行が華道なのかもしれん >いくら子供にイマジネーションがあっても動くに越したことはないと気づいたんだろうな というか子供が本編みたいに動かないって嘆いたのがきっかけだからな…
41 23/06/18(日)23:05:22 No.1069048633
指挟んだりとか事故起きない限りは可動路線は突き進めるだろうな
42 23/06/18(日)23:05:27 No.1069048655
腰が前後にめっちゃ動くのはキャラに合ってて良いな
43 23/06/18(日)23:06:12 No.1069048942
カブタン達買わずにスレ画買ってしまった キングオージャーにタランチュラだけだと流石に後ろに倒れるかしら
44 23/06/18(日)23:08:40 No.1069049874
>カブタン達買わずにスレ画買ってしまった >キングオージャーにタランチュラだけだと流石に後ろに倒れるかしら fu2288069.jpg 逆にバランスいい感じでもある
45 23/06/18(日)23:09:37 No.1069050197
死刑だブレードってすげぇ名前だなと思ったらセミを英語で言うとcicadaなのね
46 23/06/18(日)23:10:24 No.1069050480
>>カブタン達買わずにスレ画買ってしまった >>キングオージャーにタランチュラだけだと流石に後ろに倒れるかしら >fu2288069.jpg > > >逆にバランスいい感じでもある バッタだけは胸につけたいなこれ
47 23/06/18(日)23:10:28 No.1069050499
タランチュラナイトは軟質パーツあるのかな?
48 23/06/18(日)23:12:04 No.1069051074
>>カブタン達買わずにスレ画買ってしまった >>キングオージャーにタランチュラだけだと流石に後ろに倒れるかしら >fu2288069.jpg >逆にバランスいい感じでもある あれ?こっちのがまとまってないか
49 23/06/18(日)23:12:46 No.1069051340
>タランチュラナイトは軟質パーツあるのかな? 一部にPCとPOMが使われてるくらい
50 23/06/18(日)23:12:47 No.1069051355
>タランチュラナイトは軟質パーツあるのかな? 一応あるっぽい表記だけど触っててどこかはちょっとわからない
51 23/06/18(日)23:13:37 No.1069051672
>あれ?こっちのがまとまってないか バッタをつければ強化感が増すぞ! カブトとサソリをつけると途端に扱いづらくなる
52 23/06/18(日)23:15:32 No.1069052455
タランチュラナイトの足首の主張が激しい以外は凄いいい感じだな・・・
53 23/06/18(日)23:16:39 No.1069052912
>タランチュラナイトの足首の主張が激しい以外は凄いいい感じだな・・・ fu2288092.png 一応劇中だと肩キャノンとサブアームみたいだねタランチュラ
54 23/06/18(日)23:16:47 No.1069052978
次の合体でデカい下駄が付くらしいのでそれで立たせやすくなるとうれしい
55 23/06/18(日)23:18:11 No.1069053542
カブタンは腕に付けるより背負わせたタランチュラに付けて肩キャノンにした方がバランスいい気がする
56 23/06/18(日)23:19:39 No.1069054339
カブタンはデカいというか長すぎる…
57 23/06/18(日)23:22:40 No.1069055703
タランチュラの肩アームにカブタンつけるとめっちゃカッコいい…
58 23/06/18(日)23:22:59 No.1069055868
カブタンのケツが邪魔問題は多分最後までつきまとう
59 23/06/18(日)23:24:56 No.1069056777
足裏の○を黒く塗るだけでも見た目かなり締まりそうだなタランチーノ
60 23/06/18(日)23:26:21 No.1069057527
爪先がちょうど真ん中で折れるデザインになってるのが少し悲しい
61 23/06/18(日)23:27:23 No.1069058038
>爪先がちょうど真ん中で折れるデザインになってるのが少し悲しい 確かにヒンジっぽいディテールあるな コストの関係でオミットされたかな
62 23/06/18(日)23:29:55 No.1069059154
実物触ると全体的に去年より改善しようとしているのが伝わる エクストリームも自立がちょっと危ないなりに腕に軽く表情付けられるし
63 23/06/18(日)23:31:06 No.1069059659
戦隊ロボの武器じゃないよなカブタン
64 23/06/18(日)23:31:12 No.1069059699
カブタンは変形の都合上本編より長くて邪魔になってしまうって珍しいケースだからな… カブトムシが開いて超長いキャノンになるってインパクトは良いものなんだが
65 23/06/18(日)23:32:49 No.1069060436
エクストリームはこんなのスーツじゃ無理だからCGだろと思ったがスーツあるっぽいな
66 23/06/18(日)23:33:04 No.1069060589
一応単純なカブトの干渉はレジェンドが最高潮なんだが エクストリームはちょっとした干渉の回避も気を遣う不安定さだから困る
67 23/06/18(日)23:34:46 No.1069061449
>エクストリームはこんなのスーツじゃ無理だからCGだろと思ったがスーツあるっぽいな エクストリームはレジェンドに背負い物つけてマスク新造するだけだから安く済むんだ そして背負い物はスーツではめちゃくちゃ小さくしてもそんなに目立たない
68 23/06/18(日)23:36:26 No.1069062191
こいつの何がヤバいって肩の足で壁に飾れる fu2288186.jpg
69 23/06/18(日)23:37:01 No.1069062467
単純に各シュゴッドのデザインがしっかり昆虫してて好き
70 23/06/18(日)23:38:09 No.1069062991
ただスーツ都合で逆に回数出せないやつに思えるエクストリーム
71 23/06/18(日)23:38:27 No.1069063116
>こいつの何がヤバいって肩の足で壁に飾れる >fu2288186.jpg すご…買ったけどそんな発想なかった…
72 23/06/18(日)23:41:03 No.1069064311
カブタンはクソ長いから干渉するし すこピは腕全体を覆うような形になって肘可動が死ぬからな…