虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/18(日)21:01:24 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)21:01:24 No.1068996666

https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1641 おっぱい緩和!

1 23/06/18(日)21:01:49 No.1068996833

オーダー2枚か

2 23/06/18(日)21:01:49 No.1068996836

デカパイ感謝

3 23/06/18(日)21:02:05 No.1068996941

締め付けなしで緩和だけなんだ…

4 23/06/18(日)21:02:12 No.1068997015

スクランブル準になるのか

5 23/06/18(日)21:02:19 No.1068997064

緩和だけ…?

6 23/06/18(日)21:02:19 No.1068997065

死んだかと思ったら

7 23/06/18(日)21:02:42 No.1068997217

結界像生存!

8 23/06/18(日)21:02:49 No.1068997255

エクス追加規制するかと思ったけど緩和とは

9 23/06/18(日)21:03:03 No.1068997345

ブラホは…?

10 23/06/18(日)21:03:05 No.1068997360

デカパイ死んだのかと…

11 23/06/18(日)21:03:12 No.1068997416

ラッシュは極力規制をしたくないという意志を感じる

12 23/06/18(日)21:03:17 No.1068997457

あー環境考えたらこうなるか

13 23/06/18(日)21:03:26 No.1068997520

>オーダー2枚か ユウディアスも喜んでいます

14 23/06/18(日)21:03:28 No.1068997535

まあ今の環境で締め付ける程のカード無い感はあるけど結界像あたりが不快罪で殺されるかと思ってた

15 23/06/18(日)21:03:40 No.1068997620

まだ禁止作りたくないんかな…

16 23/06/18(日)21:04:26 No.1068997944

ギャラクティカとエクスが伸びるかな

17 23/06/18(日)21:04:42 No.1068998082

>まだ禁止作りたくないんかな… 当たり前すぎる

18 23/06/18(日)21:05:05 No.1068998232

現環境が群雄気味だからな

19 23/06/18(日)21:05:07 No.1068998242

セブンスワンダー最強継続!

20 23/06/18(日)21:05:10 No.1068998272

デカパイの拘束が緩んだ…

21 23/06/18(日)21:05:26 No.1068998393

OCGで緩和だけの制限改定ってあったっけ?

22 23/06/18(日)21:05:29 No.1068998411

それはそれとして黙する死者再録しろ

23 23/06/18(日)21:05:39 No.1068998489

ギャラクシーカップで光ギャラクシーvs闇ギャラクシーさせたい意思を感じる

24 23/06/18(日)21:05:42 No.1068998510

今の環境群雄割拠気味ならいいね オーダー準助かる

25 23/06/18(日)21:05:54 No.1068998587

オブリビオンが純粋に強くなったな トップと十分やれるのでは

26 23/06/18(日)21:06:02 No.1068998644

>OCGで緩和だけの制限改定ってあったっけ? 改訂なし!はあった

27 23/06/18(日)21:06:14 No.1068998723

ザ☆とオブリビオンが元気になるね

28 23/06/18(日)21:06:30 No.1068998857

>>OCGで緩和だけの制限改定ってあったっけ? >改訂なし!はあった いや緩和だけの話

29 23/06/18(日)21:06:30 No.1068998861

今は悪のデカパイにスキャッツ!あるからなぁ

30 23/06/18(日)21:06:38 No.1068998924

よし!これでまたハンディーレディ関連の新規出せるな!

31 23/06/18(日)21:06:55 No.1068999055

>デカパイの拘束が緩んだ… 緩和嬉しいけど早くイラストストーリー進めて欲しい 早くサイキック族レベル3の終盤辺りで死んでそうなロリっ娘モンスター欲しい

32 23/06/18(日)21:07:00 No.1068999095

エクス環境落ち直近すぎて考慮されないと思ってた

33 23/06/18(日)21:07:28 No.1068999320

スクランブル緩和されたからまたエクス使うか!ってなりそう? アクエラがメインに突っ込まれてる限りは厳しそうな気がするけど

34 23/06/18(日)21:08:08 No.1068999622

直近のギャラクシーの結果サイバー流と海竜だらけなのか

35 23/06/18(日)21:08:14 No.1068999670

スクランブルは安定感の増加がメインだから規制後でも安定はあったエクスが本当に返して欲しいのはリリウスだと思う

36 23/06/18(日)21:08:22 No.1068999728

チャリオットの3000が越えられなくて涙する場面多かったからありがたいよ

37 23/06/18(日)21:08:35 No.1068999824

そのおっぱいで潜入は無理でしょ

38 23/06/18(日)21:08:58 No.1068999996

アクエラがちゃんとカード背景通り正しくエクスメタしてるからな…

39 23/06/18(日)21:09:05 No.1069000039

まあリリウスは正直エクス側から見てもなんだこいつってレベルのパワーだから妥当かなって…

40 23/06/18(日)21:09:12 No.1069000096

幻竜にスパイラルぶち込むつもりだったけどドレイクラッシュ続投か迷う改訂だ

41 23/06/18(日)21:09:30 No.1069000239

魔法石が規制されたのだからオーダーを返してくれても良いではないか!って言ってた「」ウディアスたちが報われたな…

42 23/06/18(日)21:09:42 No.1069000350

>> 直近のギャラクシーの結果サイバー流と海竜だらけなのか 違うぞ、セブンスワンダーが一強で、それをメタれるその2つが増えた

43 23/06/18(日)21:10:00 No.1069000497

>そのおっぱいで潜入は無理でしょ ポーズそのままで拘束されてるエロ絵良いよね…このイラストのカッコいい感じから次の瞬間っぽくて

44 23/06/18(日)21:10:01 No.1069000506

デカパイ2つだから2枚まで入れられるってこと?

45 23/06/18(日)21:10:23 No.1069000650

>幻竜にスパイラルぶち込むつもりだったけどドレイクラッシュ続投か迷う改訂だ オーダーに寄せたらバクハムートはじめ新規と混ぜづらくならない?

46 23/06/18(日)21:11:18 No.1069001123

デカパイ緩和

47 23/06/18(日)21:11:40 No.1069001293

ギャラクシー杯優勝結果ではそれほど多くないがギャラクシー族は十分戦えてたわけだし増えそう

48 23/06/18(日)21:11:48 No.1069001350

規制多いね…

49 23/06/18(日)21:12:11 No.1069001534

>魔法石が規制されたのだからオーダーを返してくれても良いではないか!って言ってた「」ウディアスたちが報われたな… あーそうかオブリビオンそういや常連だったな

50 23/06/18(日)21:12:52 No.1069001840

流石に出たばかりのワンダーは減らせないしまあこんなもんだと思うよ

51 23/06/18(日)21:12:53 No.1069001842

セブンスギアスが飛びぬけてるってほどでもないよ 罠対策捨てるしかないから罠に弱い

52 23/06/18(日)21:12:55 No.1069001860

>>幻竜にスパイラルぶち込むつもりだったけどドレイクラッシュ続投か迷う改訂だ >オーダーに寄せたらバクハムートはじめ新規と混ぜづらくならない? 混ぜづらいのはそうなんだけど1枚で3000打点突破できるのはかなり大きい あとワンショットかけたい時にも枚数少なく済むから瞬間火力か安定性かみたいな

53 23/06/18(日)21:12:58 No.1069001890

>規制多いね… OCGのリミット見たら泡吹いて倒れそう

54 23/06/18(日)21:13:25 No.1069002088

光ギャラクシーがマジで強くなって嬉しいよ

55 23/06/18(日)21:13:52 No.1069002282

ポッターはどうなの…?

56 23/06/18(日)21:14:07 No.1069002374

>セブンスギアスが飛びぬけてるってほどでもないよ >罠対策捨てるしかないから罠に弱い いってもレベル10に通る罠なんてレジェンドくらいだし…亜竜も効かなくはないけどフュージョン体に撃てないからケアされるし

57 23/06/18(日)21:14:16 No.1069002443

888万人の同胞たちよ! ソレガシはそろそろこれが欲しい! fu2287598.png

58 23/06/18(日)21:14:35 No.1069002590

https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1642 https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1642 直近はこれか 多少多いデッキもあるけど種類あって楽しそうだ

59 23/06/18(日)21:14:40 No.1069002624

>> 光ギャラクシーがマジで強くなって嬉しいよ 正直闇ギャラクシーに比べてサポート薄いな… とか発売前までは思ってました…

60 23/06/18(日)21:14:42 No.1069002641

>ポッターはどうなの…? ポッター戻してドローっていうムーブができなくなったからまあ適正

61 23/06/18(日)21:15:16 No.1069002890

>ポッターはどうなの…? キュークツなカードだから個人的には制限になって全てを奪われて欲しい 使用度でいえばワンメロかループバーンくらいしか使わない気がする

62 23/06/18(日)21:15:44 No.1069003119

>正直闇ギャラクシーに比べてサポート薄いな… >とか発売前までは思ってました… 俺も節穴だったから分かる

63 23/06/18(日)21:15:49 No.1069003150

正直一番見てて大丈夫か?って思うのは単純な単体性能で←だけ使われてる海竜マキシマム これ別のTCGで見…

64 23/06/18(日)21:17:08 No.1069003718

>>> 光ギャラクシーがマジで強くなって嬉しいよ >正直闇ギャラクシーに比べてサポート薄いな… >とか発売前までは思ってました… いま光ギャラクシーってどんな感じなの? エターナルでワンショットってイメージだったけどもっとテクニカルなことできるようになってるのかな

65 23/06/18(日)21:17:34 No.1069003922

>888万人の同胞たちよ! >ソレガシはそろそろこれが欲しい! >fu2287598.png スレ画合わせて3700オブリビオンがでるのちょっとヤバいって!

66 23/06/18(日)21:19:21 No.1069004697

エターナル出した後に潜入で素ブリビオン出してしねえ!って殴りつけるのかい

67 23/06/18(日)21:19:24 No.1069004719

グランドエクストリームとドラギアスに規制かかるかと思ったけどノータッチだった まあ一番守護られてるのはワンダーフュージョンなんだが…

68 23/06/18(日)21:20:10 No.1069005025

出たばっかりのカード規制するわけにもいかんでしょ

69 23/06/18(日)21:20:39 No.1069005245

制限改訂で誰もぶち込まれないと盛り上がりに欠けるな…って思う スペクターがはしゃぐにもはしゃげないし

70 23/06/18(日)21:20:40 No.1069005253

ギャラクシーはイヴとプローラーマジで強い

71 23/06/18(日)21:20:44 No.1069005281

発売前は微妙じゃねぇかな…って思ってたし今も装備魔法は闇ギャラに比べて酷いと思う それらを覆すくらい船が偉い

72 23/06/18(日)21:20:49 No.1069005322

>> いま光ギャラクシーってどんな感じなの? >>エターナルでワンショットってイメージだったけどもっとテクニカルなことでき>>るようになってるのかな テクニカルな動きはあんまり無いかな墓地貯めてプローラーのフュージョンとかしながら隙みてエタオブリビオンパンチする 強いて言えば、光ギャラクシーならなんでも良いからいろんなの入れられる、優勝者の人なんかは、ライトウェーブ入れてウオートゥーゼンを打ちやすくしたり

73 23/06/18(日)21:21:02 No.1069005446

ワンダー強っはわかるが来週末に同じようなことできるのが増えるからまぁ大丈夫だろう

74 23/06/18(日)21:21:51 No.1069005831

スペクターは来週カオスルーラー達を煽る仕事があるからスタンバってろ

75 23/06/18(日)21:21:53 No.1069005851

>> 制限改訂で誰もぶち込まれないと盛り上がりに欠けるな…って思う >>スペクターがはしゃぐにもはしゃげないし 前期と前年が地獄だったからな、これくらいでいいよ

76 23/06/18(日)21:21:56 No.1069005868

制限改定は別にお祭りじゃねえんだ

77 23/06/18(日)21:22:38 No.1069006178

正直売りつけた商品に欠陥があったから規制します!ってのにお祭り感出すのは消費者舐め舐め案件だと思う反面 >制限改訂で誰もぶち込まれないと盛り上がりに欠けるな…

78 23/06/18(日)21:22:55 No.1069006321

タイミングってもんがあるしな 次の改訂までトップ層に居座ってたらワンダー準くらいにはメッされるでしょ

79 23/06/18(日)21:23:10 No.1069006410

スペクターは >>禁止になってねえじゃねえか! >そんなぁ~…話が違いますよぉ どっちにしろこれできるのが最強すぎる

80 23/06/18(日)21:24:00 No.1069006808

>正直一番見てて大丈夫か?って思うのは単純な単体性能で←だけ使われてる海竜マキシマム >これ別のTCGで見… マキシマムレア枠吸うから単体でも使えた方が嬉しい

81 23/06/18(日)21:24:05 No.1069006838

>> 正直一番見てて大丈夫か?って思うのは単純な単体性能で←だけ使われてる海マ>>キシマム >>これ別のTCGで見… 失礼な、今まで環境にマキシマムパーツすら無かったんだぞ 出張性能も増えたのが良かった

82 23/06/18(日)21:24:22 No.1069006974

ワンダーフュージョン強いのはわかるけど 弱点もそれなりにあるから言うほど無法さは感じないんだよな

83 23/06/18(日)21:24:22 No.1069006979

Fイヴちゃんは強いしかわいいしで偉すぎる…

84 23/06/18(日)21:24:24 No.1069006995

楽姫はメインは頼りないけど墓地融合で6000貫通罠耐性かバック全破壊しながらバンプ出来るし戦士族だから蒼穹サポートで動きも安定するかなて感じかな

85 23/06/18(日)21:24:32 No.1069007066

ミラーイノベイターが機械族永遠のエースすぎる どうして実質選択効果なんですか?

86 23/06/18(日)21:24:49 No.1069007181

>制限改定は別にお祭りじゃねえんだ OCGとか毎回その時期の環境トップが規制されてるけど普通に考えて毎回1番強いデッキが規制されるのっておかしいよなって…

87 23/06/18(日)21:25:11 No.1069007341

マキシマムやフュージョンがちゃんとトップメタになれるほど強くなったのはいい事かもしれない 竜魔やパラレルオーダーが強すぎたってのもあったけど

88 23/06/18(日)21:25:16 No.1069007372

>ミラーイノベイターが機械族永遠のエースすぎる >どうして実質選択効果なんですか? いいだろ?王道さんのエースだぜ?

89 23/06/18(日)21:25:21 No.1069007405

セブンスギアスが簡単に出せるとヤバすぎるだけであれ抜きならセブンスワンダーそんな強すぎもしないよ

90 23/06/18(日)21:25:28 No.1069007476

アダーガトリングが一応専用装備なのに 汎用の装備魔法が完全上位化するの酷い

91 23/06/18(日)21:25:29 No.1069007479

>スペクターは来週カオスルーラー達を煽る仕事があるからスタンバってろ ストラク発売翌日に禁止になったらジャックがあれじゃん!

92 23/06/18(日)21:25:44 No.1069007592

やっぱり規制なんか出さないで更に強いカードで上塗りするべきだわ

93 23/06/18(日)21:26:01 No.1069007715

デカパイ準制限

94 23/06/18(日)21:26:06 No.1069007767

海竜はたしかに【スピアーズビート】強いけど【クラーケン】もちゃんと強いよ

95 23/06/18(日)21:26:12 No.1069007803

王道さんのデッキはゴチャゴチャしすぎてはっきり言えば組んだら事故るが各エースはめちゃくちゃ有能なのと雑魚に別れると言える

96 23/06/18(日)21:26:16 No.1069007832

>>スペクターは来週カオスルーラー達を煽る仕事があるからスタンバってろ >ストラク発売翌日に禁止になったらジャックがあれじゃん! スカーレッドデーモンも優秀な下級悪魔もリゾネも増えただろ

97 23/06/18(日)21:26:40 No.1069008034

>OCGとか毎回その時期の環境トップが規制されてるけど普通に考えて毎回1番強いデッキが規制されるのっておかしいよなって… 新規が均等に配られずに新パックが出ても環境停滞する事前提ならそうするしかない

98 23/06/18(日)21:26:55 No.1069008165

>セブンスギアスが簡単に出せるとヤバすぎるだけであれ抜きならセブンスワンダーそんな強すぎもしないよ じゃあ次のセブンスギアス禁止にすっか…

99 23/06/18(日)21:27:12 No.1069008312

ジャックは割と心配してたよりはルーラー君いなくてもなんとかなるだけ強化されたからもう心置きなく死んでくれていいかな…

100 23/06/18(日)21:28:36 No.1069008947

デカパイ緩和

101 23/06/18(日)21:28:53 No.1069009080

>セブンスギアスが簡単に出せるとヤバすぎるだけであれ抜きならセブンスワンダーそんな強すぎもしないよ いくらなんでも実質7枚消費して出すには性能が釣り合ってないだろ→じゃあ1枚で出せるようにしました どうしてそう変な方向に思い切りがいいのよ!

102 23/06/18(日)21:29:46 No.1069009437

>> OCGとか毎回その時期の環境トップが規制されてるけど普通に考えて毎回1番強>>いデッキが規制されるのっておかしいよなって… まぁそうなんだが、制限改定なかった頃のラッシュの環境全然変わらなかった時代を経験するとコロコロ変わった方が窮屈感は無いかなって…

103 23/06/18(日)21:29:47 No.1069009452

王道さんはラッシュの岩石族の2/3を使ってるから岩石族使いを名乗ってもいいはず… いつになったら岩石族は救われるかな

104 23/06/18(日)21:30:35 No.1069009821

セブンスギアスは最終決戦で使われたエースが弱い扱いで悔しかったから強くなったのは正直嬉しかったよ…ちょっと規制見えるレベルはやりすぎ…

105 23/06/18(日)21:30:41 No.1069009869

今の環境で下手にTOP3の制限かけてもどれかが抜け出すだけでいいことないよ

106 23/06/18(日)21:31:03 No.1069010044

まぁルーラーはまだ死なないんじゃないかな… 炎結界像死ぬと思ってたけど外したし断言しづらくなってきた

107 23/06/18(日)21:31:21 No.1069010182

>> いくらなんでも実質7枚消費して出すには性能が釣り合ってないだろ→じゃあ >>1枚で出せるようにしました >>どうしてそう変な方向に思い切りがいいのよ! だって念願の墓地フュージョンでちゃんと制限つけたらドラゴンドライブフュージョンになるし…

108 23/06/18(日)21:31:44 No.1069010346

まあフュージョン規制してやればいいでしょ 枚数減らしてここぞと言う時に引ければ強いぐらいの扱いにしてくれれば…

109 23/06/18(日)21:32:14 No.1069010572

ハーピィ出てから見ても遅くはない

110 23/06/18(日)21:32:16 No.1069010583

実際規制なんかされるより1年ぐらい大会環境同じ方が楽しくない?

111 23/06/18(日)21:32:22 No.1069010625

素材の片方はフィールドに必要くらいが適正だったかもねワンダー…

112 23/06/18(日)21:32:29 No.1069010670

制限とかそういうのじゃないけどブンゼルなんとかしろ!

113 23/06/18(日)21:32:47 No.1069010780

>制限とかそういうのじゃないけどブンゼルなんとかしろ! 素直に再録してくださいと言え

114 23/06/18(日)21:34:05 No.1069011331

>> 実際規制なんかされるより1年ぐらい大会環境同じ方が楽しくない? 色々新カード出たのに、結局龍魔に勝てねぇってなってた1年目よりかはマシかな

115 23/06/18(日)21:34:39 No.1069011593

VジャンプのOCGの付録は最近打率低いけど最強ジャンプは強いやつが多いのは良いのか悪いのか…

116 23/06/18(日)21:34:43 No.1069011614

>実際規制なんかされるより1年ぐらい大会環境同じ方が楽しくない? まあほぼ大会なかったけど初期の竜魔環境経てその感想が出るのは中々大したもんだと思う

117 23/06/18(日)21:35:05 No.1069011775

>> 制限とかそういうのじゃないけどブンゼルなんとかしろ! ケーミケミケミ!炎族握ってれば集めておくカードだったケミ!

118 23/06/18(日)21:35:10 No.1069011808

フュージョンの層が薄かったりフュージョンに頼り切ってるデッキが無制限の墓地フュージョンするならまだわかるんだけど… 具体的にはサイボーグ族の事なんですけど…

119 23/06/18(日)21:35:17 No.1069011869

ワンダーフュージョンがこんな流行るなら 楽姫が一時代を築く可能性もあるか…!?

120 23/06/18(日)21:35:45 No.1069012082

>>> 制限とかそういうのじゃないけどブンゼルなんとかしろ! >ケーミケミケミ!炎族握ってれば集めておくカードだったケミ! レベル変動効果を活かせなかった弱きもののレス

121 23/06/18(日)21:35:49 No.1069012129

1年中竜魔1年中パラオだった頃よりは遥かにマシよ今は

122 23/06/18(日)21:36:09 No.1069012270

>ワンダーフュージョンがこんな流行るなら >楽姫が一時代を築く可能性もあるか…!? ワンダーフュージョン強いのって素材がちゃんと強いおかげだから素材が貧弱すぎる楽姫は…

123 23/06/18(日)21:36:22 No.1069012357

>ワンダーフュージョンがこんな流行るなら >楽姫が一時代を築く可能性もあるか…!? ちゃんと反省して風戦士5体条件にしましたよ!

124 23/06/18(日)21:36:25 No.1069012374

ここ半年くらいで新規のカードパワーがギア一つ上がったからある程度強いテーマが数揃うまで規制待つのは良いと思う

125 23/06/18(日)21:36:44 No.1069012515

改訂でパラレルオーダー環境が終わるー!って思ったら即エクスキューティ襲来!してたもんな…

126 23/06/18(日)21:36:55 No.1069012596

蒼救ワンダーフュージョンください! ただアルティエラ並べて魔法止めたいだけなんです! フュージョンに依存してる弱きテーマなんです!

127 23/06/18(日)21:37:07 No.1069012684

レベル7メタパックと化した破滅のレクイエムに悲しき過去…

128 23/06/18(日)21:37:55 No.1069013042

ワンダーというかセブンスギアスの何が強いって他の種族で強い下級出ると吸収する可能性があるとこだと思う 特に水と闇属性以外だと喜んで取り込む

129 23/06/18(日)21:38:14 No.1069013216

次回は10月改訂か フェニックス青眼は出てるけどメガロード2はどうだったかな

130 23/06/18(日)21:39:04 No.1069013602

楽姫は最上級がセブンス期パワーすぎるのが辛い セブマジドラギほどのスペックが無い2200打点&2400打点とサンセツコンはちょっと辛い 爆発力はある

131 23/06/18(日)21:39:33 No.1069013802

>>蒼救ワンダーフュージョンください! >>ただアルティエラ並べて魔法止めたいだけなんです! >>フュージョンに依存してる弱きテーマなんです! 打て

132 23/06/18(日)21:39:45 No.1069013899

>ワンダーフュージョン強いのって素材がちゃんと強いおかげだから素材が貧弱すぎる楽姫は… セブンスロードとドラギアスが活躍してるのを見るたびにこいつらこのゲーム開始時にもらえたカードなんだよな…って気持ちになる

133 23/06/18(日)21:39:47 No.1069013919

楽姫はフュージョン体こそ強いけどステータス低くて使いづらい最上級と貧弱バニラのコンタクトが素材なのがね…

134 23/06/18(日)21:40:01 No.1069014026

>レベル7メタパックと化した破滅のレクイエムに悲しき過去… レクイエム光るし…

135 23/06/18(日)21:40:26 No.1069014210

そもそも最初期エースのセブンスとギアスが未だに単純パワーで最高クラスなのがなんかおかしいのでは…?

136 23/06/18(日)21:40:37 No.1069014280

セブンスロードはともかくドラギアスはエクス環境以外弱かった時期が無いからな…

137 23/06/18(日)21:40:45 No.1069014344

デカパイ緩和

138 23/06/18(日)21:41:13 No.1069014532

楽姫は風戦士で固めなきゃいけないのとフュージョン無しで戦うのが厳しいのとでシングル戦はともかくマッチだとまず勝てなさそうなのが辛い

139 23/06/18(日)21:41:17 No.1069014558

おっぱいは2つがいいよな 3つはバランス悪いもんな

140 23/06/18(日)21:41:32 No.1069014676

潜入はさり気なくダリべに対してマウント取れるのは偉いかと まあ元々その為の罠破壊耐性なんだけどね!打点アップと手札からの特殊召喚も可!で盛り過ぎだろうがボケーッ!って規制されただけで

141 23/06/18(日)21:41:44 No.1069014750

テーマエース使うよりドラギアス使ったほうが強かった頃よりはマシさ

142 23/06/18(日)21:41:44 No.1069014755

>そもそも最初期エースのセブンスとギアスが未だに単純パワーで最高クラスなのがなんかおかしいのでは…? いいだろ?僕らのロードが世界を変える

143 23/06/18(日)21:42:06 No.1069014883

亜竜規制なしか

144 23/06/18(日)21:42:17 No.1069014986

近所に破滅のレクイエム50円で売ってるけどアビソルブルートゥースラッシュレア目当てに剥くのすらちょっと躊躇する

145 23/06/18(日)21:42:26 No.1069015065

楽姫はメインが弱くてフュージョンと罠が強いのがどうなるかだな

146 23/06/18(日)21:42:27 No.1069015079

>テーマエース使うよりドラギアス使ったほうが強かった頃よりはマシさ 【一気貫通ドラギ】とかいう尊厳破壊デッキ…

147 23/06/18(日)21:42:37 No.1069015145

セブンスロードもオブリビオンも結構理想的な主人公エースだと思う

148 23/06/18(日)21:43:08 No.1069015390

>>テーマエース使うよりドラギアス使ったほうが強かった頃よりはマシさ >【一気貫通ドラギ】とかいう尊厳破壊デッキ… 姉弟のコンボできた!

149 23/06/18(日)21:43:11 No.1069015413

場合によっては決勝でセブンスロードvsオブリビオンになるかもしれない

150 23/06/18(日)21:43:19 No.1069015469

>【一気貫通ドラギ】とかいう尊厳破壊デッキ… インモラル…弟が好き…

151 23/06/18(日)21:43:22 No.1069015493

マルチに理不尽な筒ブラホどうするんだろう

152 23/06/18(日)21:43:26 No.1069015532

幻竜も墓地フュージョンほしい!ついでに花牙とサイキックにもくれ!

153 23/06/18(日)21:44:10 No.1069015886

>マルチに理不尽な筒ブラホどうするんだろう まあどのデッキにも入るから平等といえば平等だ

154 23/06/18(日)21:44:23 No.1069015985

プリマギターナ諸共完全に置いてかれたJAM+フュージョンサイキックだけど強化が約束されてるから心穏やかでいられる 嘘やっぱり早く情報みたい

155 23/06/18(日)21:44:51 No.1069016192

>幻竜も墓地フュージョンほしい! わかりやすく<<フュージョン>>回収テーマかつフィールドと装備で魔法カードどっちゃりなのに墓地フュージョン増えても使いにくくね?

156 23/06/18(日)21:45:09 No.1069016358

最近のインフレ具合見てるとメガロード2でオメガサイキック対象墓地フュージョンとかハイドラゴン縛り付けたドラギ用セブワンとか出そうで怖い 魔将は墓地フュージョンしてもいいよ…

157 23/06/18(日)21:45:59 No.1069016705

禁止カードなんてキュークツだからね 禁止にして良いのはレベル・スティーラーと死の四つ星てんとう虫と「レディバグ」モンスターくらい

158 23/06/18(日)21:46:19 No.1069016857

>テーマエース使うよりドラギアス使ったほうが強かった頃よりはマシさ しかも新しい楽姫は一気通貫よりも魔将気流のほうが相性良さそうなのがね… 無駄に高い守備力を活かせるようになる

159 23/06/18(日)21:46:21 No.1069016875

>セブンスロードもオブリビオンも結構理想的な主人公エースだと思う 主人公のエース使ってて気持ちいいっていいよね…

160 23/06/18(日)21:46:24 No.1069016900

サイキックの墓地融合はまあ条件的にライフが何千以上低い場合とかそんなのになりそうだから程々になるだろう…

161 23/06/18(日)21:46:28 No.1069016930

>禁止カードなんてキュークツだからね >禁止にして良いのはレベル・スティーラーと死の四つ星てんとう虫と「レディバグ」モンスターくらい アイツ

162 23/06/18(日)21:46:43 No.1069017050

そういやあれか 今潜入採掘とかで罠すり抜けて1キルしようとしても、スキャットシーフあるから止められやすいなか

163 23/06/18(日)21:46:45 No.1069017068

魔将こそ安定したらクソが!って言われない?確実に天界戦士巻き込む強化になるし蒼救とヤメテラスのロックデッキになる予感しかしないのだが

164 23/06/18(日)21:47:26 No.1069017373

ドラゴンドライブフュージョンのことを忘れないで下さい

165 23/06/18(日)21:47:50 No.1069017558

セブンスロード・マジシャン!連撃龍ドラギアス!魔将ヤメルーラ!我ら!

166 23/06/18(日)21:48:43 No.1069017970

魔将の墓地フュージョンはヤメルーラ指定でもしない限り攻撃0指定でも蒼穹巻き込めるのが無理

167 23/06/18(日)21:49:21 No.1069018231

サイキックは大型以外にもクマ素材の小型フュージョンいるのが偉いよ

168 23/06/18(日)21:49:28 No.1069018288

>そういやあれか >今潜入採掘とかで罠すり抜けて1キルしようとしても、スキャットシーフあるから止められやすいなか マキシマムやフュージョンは駄目だけどそういうのでも8以下では殴ってくるし色々見れるのはありがたい…

169 23/06/18(日)21:49:32 No.1069018319

王道さんはセブロサンボルイノベイターを生み出してる傍らアイスエイジカタパルトやライトニングボルコンドルも産んだ事を忘れてはいけない

170 23/06/18(日)21:49:40 No.1069018391

サイキックはフュージョンまで突っ込むと性質上ガン攻めオンリーになりやすいしちょっとくらい盛ってくれていいのよ

171 23/06/18(日)21:50:04 No.1069018573

>サイキックは大型以外にもクマ素材の小型フュージョンいるのが偉いよ 苦し紛れではあるが地味に使える時があるから助かるよね

172 23/06/18(日)21:50:09 No.1069018618

風サイキックにハンディーレディ入れなおすか

173 23/06/18(日)21:50:15 No.1069018661

>アイスエイジカタパルト こいつは一時期見直されてないっけ?

174 23/06/18(日)21:50:20 No.1069018701

結構強かっただろアイスエイジカタパルト!

175 23/06/18(日)21:50:41 No.1069018879

後はジョインテックだ… メイン5人しっかり強くなれ…

176 23/06/18(日)21:50:54 No.1069018973

なんでや!アイスエイジカタパルトは本当に一時期だけ水属性として活躍したやろ! セイス?知らんなぁ

177 23/06/18(日)21:51:13 No.1069019110

柔よく剛を制すとかも忘れないで

178 23/06/18(日)21:51:22 No.1069019188

サイボーグとユグドラゴの強化欲しい

179 23/06/18(日)21:51:52 No.1069019408

>こいつは一時期見直されてないっけ? ハーディフェンス流行ってた時とかだいぶ評価されてた

180 23/06/18(日)21:52:08 No.1069019518

そろそろ場のカードの名前好きなのに変えるとか派手な魔法ほしい

181 23/06/18(日)21:52:18 No.1069019580

>後はジョインテックだ… >メイン5人しっかり強くなれ… アニメに出てたパワーボンドサポートは中々に良さげだった

182 23/06/18(日)21:52:27 No.1069019640

フュージョンもあるしけっこう出番あったはずのライダクロスの名前が出ない…!

183 23/06/18(日)21:53:09 No.1069019910

>フュージョンもあるしけっこう出番あったはずのライダクロスの名前が出ない…! 負ける時大体こいつかハナクソ巨人みたいなマキシマム出してた記憶がある

184 23/06/18(日)21:53:09 No.1069019912

>魔将の墓地フュージョンはヤメルーラ指定でもしない限り攻撃0指定でも蒼穹巻き込めるのが無理 天使にバニラ指定つければテラサーに絞れない?

185 23/06/18(日)21:53:50 No.1069020244

やたら口上のかっこいいフルメテオインパクトも忘れるな!

186 23/06/18(日)21:53:57 No.1069020286

ユウディアスはあんまりエースは増やさないよね 単発エースと言うならグレイストームレヴェリーくらいかな

187 23/06/18(日)21:54:00 No.1069020322

>フュージョンもあるしけっこう出番あったはずのライダクロスの名前が出ない…! フュージョン体はまあ悪くはないし相方もダークソーサラーで使いやすいんだけど肝心のライダクロスがね…

188 23/06/18(日)21:54:20 No.1069020455

王道さんレベル7モンスター出しすぎ問題

189 23/06/18(日)21:54:30 No.1069020538

>ユウディアスはあんまりエースは増やさないよね >単発エースと言うならグレイストームレヴェリーくらいかな バニシング・ヘリアカルライザー…

190 23/06/18(日)21:54:31 No.1069020542

ゴーストサイクロンの採用増えてるのなんでだろ

191 23/06/18(日)21:54:35 No.1069020576

セイスくんはなんか楽姫の罠に対応してるから…

192 23/06/18(日)21:55:14 No.1069020827

地味に活躍時期があったやつで言うとバスキュールとかいたな あれエースではないけど

193 23/06/18(日)21:55:14 No.1069020828

>ゴーストサイクロンの採用増えてるのなんでだろ 出てからずっと使われてない? あえて言うならブッパの返しか後攻1キル用とか

194 23/06/18(日)21:55:16 No.1069020851

>アニメに出てたパワーボンドサポートは中々に良さげだった アークスコーピオは間違いなく強い スパイクセンチピードもボンドあるなら無駄にならんし

195 23/06/18(日)21:55:17 No.1069020870

>ゴーストサイクロンの採用増えてるのなんでだろ 種族統一しなくてもいいから

196 23/06/18(日)21:55:30 No.1069020949

ヤメルーラは初っ端でこんな陰湿ロック効果出すのか…ってなった

197 23/06/18(日)21:55:46 No.1069021061

遊飛に関してはグレてから使った虫ジョインテックを出してもらわないことには…

198 23/06/18(日)21:55:57 No.1069021140

>ヤメルーラは初っ端でこんな陰湿ロック効果出すのか…ってなった 効果も強いけど単純なステータスがやっぱり強かったやつ

199 23/06/18(日)21:56:12 No.1069021249

ハンマークラッシュがさっぱり使われずに選別だのゴスサイだのが使われるの手札コスト1枚はやはり重いんだな…ってなる

200 23/06/18(日)21:56:32 No.1069021389

やっぱドラギアス強くねぇか?

201 23/06/18(日)21:56:48 No.1069021496

>>ゴーストサイクロンの採用増えてるのなんでだろ ギャラ杯ならサイドから入れるゴスサイを最初からメインから入れた方がいいという話が増えたらしい

202 23/06/18(日)21:56:55 No.1069021546

ジョインテックバーストが放置されてタマーボットバーストが来たのはなぜなんです…?

203 23/06/18(日)21:57:01 No.1069021611

>やっぱドラギアス強くねぇか? 弱かった時期がない…

204 23/06/18(日)21:57:25 No.1069021760

王道さんは新規カードゲームだから 販促でいろんな種族使わされたけど ユウディアスはギャラクシーだけ使ってりゃいいからな

205 23/06/18(日)21:57:43 No.1069021880

ていうかもうバック1枚破壊にコストも種族縛りもいらねえ

206 23/06/18(日)21:57:56 No.1069021969

>効果も強いけど単純なステータスがやっぱり強かったやつ 攻守両方2500なのが偉すぎたやつ

207 23/06/18(日)21:58:44 No.1069022304

プリマギターナは強かった瞬間あるかい?

208 23/06/18(日)21:58:52 No.1069022365

ヤメルーラは最近蒼救よりもむしろライジング戦士にそっくりさんがいるのをみるぜ

209 23/06/18(日)21:58:55 No.1069022387

戦士も頑張ってて魔導騎士がやれるいま! オメガサイキックに何かくれ!メガロード2で来るんだろうけどくれ!

210 23/06/18(日)21:59:08 No.1069022486

セブンスロードは自ターン限定高打点で突破力最強だけど返しには低打点晒して弱いのがラッシュデュエルを体現した初代エースとして完璧なカード ダリべ…?

211 23/06/18(日)21:59:17 No.1069022552

でも遊我が大会の決勝でレベル7が7種類墓地にいないと使えない罠みたいなやつで逆転したのは燃えたぜ!

212 23/06/18(日)21:59:44 No.1069022738

>ダリべ…? 最近のワンダーデッキには使われない

213 23/06/18(日)22:00:02 No.1069022881

>サイボーグに何かくれ!メガロード2でもほっとかれそうだけどくれ!

214 23/06/18(日)22:00:04 No.1069022890

>プリマギターナは強かった瞬間あるかい? うーん… 強かったというかまあ最強バトルデッキ出た頃はサイキックでワンショット狙いとかあったとは思うが

215 23/06/18(日)22:00:15 No.1069022977

>プリマギターナは強かった瞬間あるかい? まあフュージョン2種来てからは強く使えなくもないといえばないかな…

216 23/06/18(日)22:00:30 No.1069023086

>プリマギターナは強かった瞬間あるかい? …

217 23/06/18(日)22:00:49 No.1069023232

>でも遊我が大会の決勝でレベル7が7種類墓地にいないと使えない罠みたいなやつで逆転したのは燃えたぜ! また おうどうさんが まけて おられる まおまお

218 23/06/18(日)22:01:19 No.1069023499

オメガギターナプリンセスオメガも悪くはないんだけどCAN:D LIVEが素材も本体も便利すぎて優先されがちなんだな

219 23/06/18(日)22:02:23 No.1069023987

プリマギターナはあれだけどCAN関連は強いの多いし…

220 23/06/18(日)22:02:33 No.1069024066

>でも遊我が大会の決勝でレベル7が7種類墓地にいないと使えない罠みたいなやつで逆転したのは燃えたぜ! (この後更に逆転されて負ける)

221 23/06/18(日)22:02:35 No.1069024080

セブマジドラギ幻刃が強化されサイキックルーラーもメガロードに内定してる今こそロイヤルデモンズとユグドラゴを強化してほしい

222 23/06/18(日)22:02:41 No.1069024116

フォルダーブリッツはアレだけどもう片方が史上最強カードなのと本体が強いからエンドレスも強いしな…

223 23/06/18(日)22:03:38 No.1069024555

フォルダーブリッツはロマピでばかすかライフ削るから展開に添えられると1500ダメージが致命傷になるぜ

224 23/06/18(日)22:03:41 No.1069024582

フュージョン種族はロマンはあるけどデッキに入ってる既存のサポートが受けられなくなるのが辛いんだよな

225 23/06/18(日)22:03:58 No.1069024713

ロイヤルデモンズは直接の強化は来ないけどなんか今でもそこそこ強いよね

226 23/06/18(日)22:05:26 No.1069025350

エースの効果は条件が重いものの派手というか決まれば強力を地で行くのは弱いカードとの違いだと思うロア

↑Top