23/06/18(日)21:00:41 4万の寿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/18(日)21:00:41 No.1068996289
4万の寿司!?
1 23/06/18(日)21:01:39 No.1068996778
一人前じゃないの
2 23/06/18(日)21:02:41 No.1068997209
一貫四万はさすがにぼったくりでは?
3 23/06/18(日)21:03:33 No.1068997573
出てきた端から食うから1貫しかないのは普通
4 23/06/18(日)21:04:09 No.1068997825
コースとかご存知ない?
5 23/06/18(日)21:05:14 No.1068998295
かわいい皿だな
6 23/06/18(日)21:05:39 No.1068998484
絶世の美女が脇で握った寿司ならそのくらいかも
7 23/06/18(日)21:06:14 No.1068998722
1貫ずつ握ってくれるんじゃないの
8 23/06/18(日)21:06:15 No.1068998732
カウンターで寿司食ったことないのか…
9 23/06/18(日)21:06:33 No.1068998882
ガリの皿が悪い
10 23/06/18(日)21:06:51 No.1068999014
>一貫四万はさすがにぼったくりでは? 四貫で四万はいいのか?
11 23/06/18(日)21:07:00 No.1068999097
>カウンターで寿司食ったことないのか… 無いけど!
12 23/06/18(日)21:07:01 No.1068999112
>カウンターで寿司食ったことないのか… まぁないんだろうな
13 23/06/18(日)21:07:16 No.1068999222
悲しい…
14 23/06/18(日)21:08:11 No.1068999637
俺なんて470gで1080円送料無料のマグロが精一杯さ
15 23/06/18(日)21:08:33 No.1068999805
>四貫で四万はいいのか? 一気に全部出てくるの?
16 23/06/18(日)21:08:44 No.1068999887
>俺なんて470gで1080円送料無料のマグロが精一杯さ 再販してくだち!
17 23/06/18(日)21:08:56 No.1068999973
左下のカレー入れるやつは何が入ってるの?
18 23/06/18(日)21:08:58 No.1068999992
>>カウンターで寿司食ったことないのか… >無いけど! 自分も無いや
19 23/06/18(日)21:10:38 No.1069000763
食うペースに合わせて出てくるよね
20 23/06/18(日)21:10:46 No.1069000843
放置しないでさっさと食べなさいよと思った
21 23/06/18(日)21:11:29 No.1069001209
>左下のカレー入れるやつは何が入ってるの? カレー
22 23/06/18(日)21:11:53 No.1069001405
バブル全盛期ですらそんな寿司ねえだろ
23 23/06/18(日)21:11:58 No.1069001439
握ってくれる仏頂面のおっさんも映されてたな 仕事とはいえ真ん前で芸能関係者がゴシップの話してるの居心地悪そう
24 23/06/18(日)21:12:39 No.1069001722
4万のカレー!?
25 23/06/18(日)21:12:39 No.1069001725
右のお皿かわいいね
26 23/06/18(日)21:13:03 No.1069001916
銀座で寿司食ったらそのくらいかかるって話じゃないのか
27 23/06/18(日)21:13:29 No.1069002111
真ん中の画像だと寿司屋がやってるランチに見えるな…
28 23/06/18(日)21:13:34 No.1069002153
おまかせだろ? 一貫ずつその人の経済状況鑑みてオススメ握ってくれるシステムだ ガリがどうとかもお店によるし何ともいえねぇ
29 23/06/18(日)21:13:41 No.1069002211
最近見た回らない寿司屋の描写だとよふかしのうたのやつ好き
30 23/06/18(日)21:13:44 No.1069002229
バブルど真ん中に時価の寿司屋で初物食ったらそれくらいするかな
31 23/06/18(日)21:14:25 No.1069002504
寿司と比較するとおしぼりちっちゃく見える
32 23/06/18(日)21:14:27 No.1069002523
>左下のカレー入れるやつは何が入ってるの? カレーに決まってるだろ カウンターで寿司食ったことないのか?
33 23/06/18(日)21:14:36 No.1069002596
漫画の方がおかしかったのにクソ改変扱いされてるのか
34 23/06/18(日)21:14:49 No.1069002691
>左下のカレー入れるやつは何が入ってるの? 指洗うんじゃない
35 23/06/18(日)21:15:01 No.1069002787
すきやばし次郎なら今でもお任せ55000~だな
36 23/06/18(日)21:15:50 No.1069003153
生け簀を中心として辺に沿って四方にカウンターがある店とかカッコいいよね
37 23/06/18(日)21:16:18 No.1069003350
>一人前じゃないの おまかせでしょ
38 23/06/18(日)21:16:20 No.1069003375
お寿司を一人で四万円分はかなりお高いところでも難しそうなイメージはある
39 23/06/18(日)21:16:44 No.1069003548
>左下のカレー入れるやつは何が入ってるの? https://japan-design.imazy.net/jp/crafts/nousaku/tin-sake-cup/
40 23/06/18(日)21:16:45 No.1069003559
俺は貧民だからよく分からないんだけど寿司とカレーって合わなくない?
41 23/06/18(日)21:16:58 No.1069003646
日本酒入れる錫の容器じゃないかな
42 23/06/18(日)21:17:32 No.1069003904
漫画の方が4万に見えないってケチ付いてたようだけど貧乏人だから何が変なのかわからん
43 23/06/18(日)21:17:46 No.1069004016
コースみたくこの後もお寿司がどんどん握られて置かれるの想像していた…
44 23/06/18(日)21:18:10 No.1069004205
>https://japan-design.imazy.net/jp/crafts/nousaku/tin-sake-cup/ 寿司より安いのか…
45 23/06/18(日)21:18:29 No.1069004345
>お寿司を一人で四万円分はかなりお高いところでも難しそうなイメージはある 高級店だと実質席料で一人1万とかあるからそこまで不思議ではない
46 23/06/18(日)21:18:46 No.1069004476
酒込みで一人前2万を2人で4万とかならなんとか想像は付く
47 23/06/18(日)21:19:02 No.1069004580
今日寿司食べた? 好きなネタは?
48 23/06/18(日)21:19:55 No.1069004934
寿司屋に行くなら何処に行くの?
49 23/06/18(日)21:20:35 No.1069005211
>生け簀を中心として辺に沿って四方にカウンターがある店とかカッコいいよね 美味しんぼの活きた魚回じゃん
50 23/06/18(日)21:20:43 No.1069005269
>寿司屋に行くなら何処に行くの? かっぱ寿司かな…
51 23/06/18(日)21:21:11 No.1069005515
多分アニメのやつは実際に高級店取材してやってそうだわ 寿司を素手で食べるため専用のおしぼりとか日本酒入れる特殊な容器とか実際に見ないと発想として出てこないもん
52 23/06/18(日)21:21:39 No.1069005733
大将のおもてなしを安売りするわけにはいかんのだ
53 23/06/18(日)21:21:49 No.1069005810
取材と称して経費で食う寿司は美味いか?
54 23/06/18(日)21:22:17 No.1069006017
>取材と称して経費で食う寿司は美味いか? 美味いだろうなあ
55 23/06/18(日)21:22:20 No.1069006031
>握ってくれる仏頂面のおっさんも映されてたな >仕事とはいえ真ん前で芸能関係者がゴシップの話してるの居心地悪そう たった四万円のはした金でくえる寿司!って目の前で言うの悪口じゃない?マナーがなってないぜ
56 23/06/18(日)21:22:31 No.1069006121
>取材と称して経費で食う寿司は美味いか? 最高に美味い!
57 23/06/18(日)21:22:37 No.1069006160
魚べいだろ
58 23/06/18(日)21:22:51 No.1069006285
このシーン当然Pが奢ってくれたんだよね?
59 23/06/18(日)21:22:54 No.1069006303
実際4万かどうかはさておき お金がかかるって事自体に価値を見出す世界もあるんだ
60 23/06/18(日)21:24:23 No.1069006989
>たった四万円のはした金でくえる寿司!って目の前で言うの悪口じゃない?マナーがなってないぜ そのタイミングで大将の顔写してるのは多分そう言う無粋なゴシップ野郎って意図も組み込んでるんだろうな
61 23/06/18(日)21:24:25 No.1069007005
高校生に払わせてたらハラスメントどころの騒ぎじゃないだろ!
62 23/06/18(日)21:24:41 No.1069007131
>出てきた端から食うから1貫しかないのは普通 原作に比べて減ってて作画サボったのかと思ってすまない…
63 23/06/18(日)21:27:27 No.1069008426
奴らは寿司を食べてるんじゃない値段を食べてるんだ
64 23/06/18(日)21:27:38 No.1069008500
高い寿司にしては見た目ショボいな…って話かと…
65 23/06/18(日)21:27:39 No.1069008508
可愛い小皿ですね
66 23/06/18(日)21:28:16 No.1069008794
>>出てきた端から食うから1貫しかないのは普通 >原作に比べて減ってて作画サボったのかと思ってすまない… 回らない寿司屋行ったこと無いからそういうシステムなんだ…
67 23/06/18(日)21:28:44 No.1069009016
円安かつ魚類絶滅の危機だから仕方ないね
68 23/06/18(日)21:29:02 No.1069009139
>漫画の方が4万に見えないってケチ付いてたようだけど貧乏人だから何が変なのかわからん わかりやすいところだと高級感出したいなって時にこんな醤油皿と一緒になってる便利グッズみたいな皿使わないでしょ あとわさびを溶くとか溶かないとかは置いといて醤油に漬けて出さないでしょ
69 23/06/18(日)21:29:09 No.1069009178
おしぼり小さすぎ!
70 23/06/18(日)21:29:46 No.1069009441
おしぼりよりデカい寿司
71 23/06/18(日)21:29:48 No.1069009460
アニメの食事シーンってそんなに意識して見ないからこそ粗を見付けやすい部分ではあるよな
72 23/06/18(日)21:30:33 No.1069009805
>おしぼりよりデカい寿司 お嫌いですか?
73 23/06/18(日)21:30:39 No.1069009849
>アニメの食事シーンってそんなに意識して見ないからこそ粗を見付けやすい部分ではあるよな 意識しては見ないけど毎日3回は見るものだからな
74 23/06/18(日)21:30:39 No.1069009854
醤油刷毛で塗って出す.のでは 知らんけど
75 23/06/18(日)21:30:43 No.1069009896
まるで原作が取材しないでネットで調べて書いてるみたいじゃん…
76 23/06/18(日)21:30:49 No.1069009948
>醤油皿と一緒になってる便利グッズみたいな皿 マジかマジだ
77 23/06/18(日)21:30:51 No.1069009971
アニメーターのほうが貧乏なのにちゃんとしたもの書けてるのは面白い
78 23/06/18(日)21:32:13 No.1069010569
醤油皿も言えばくれるけど 基本的には味付けして出してくれる
79 23/06/18(日)21:32:29 No.1069010666
観よう二郎は鮨の夢を見る
80 23/06/18(日)21:32:38 No.1069010729
なんだか分からない液体の入った容器 高給寿司屋なんて行ったことないから分かんない
81 23/06/18(日)21:34:45 No.1069011634
関係者への取材はするけどこういう細かい所は適当なんだなぁ
82 23/06/18(日)21:35:16 No.1069011864
ここでのやり取りって元々アイの情報と引き換えにリアリティショー出たからその報酬だったはずなのに なんか結果的に鏑木が恩を売ったみたいになってるのが上手だなって
83 23/06/18(日)21:36:11 No.1069012285
まあ話の本筋とは関係ない部分だからある程度適当でもいいと思う
84 23/06/18(日)21:36:38 No.1069012457
>関係者への取材はするけどこういう細かい所は適当なんだなぁ 取材費が出るなら喜んで行くだろうがまぁ出んわな
85 23/06/18(日)21:37:43 No.1069012940
高級寿司屋で画像検索したらだいたい2,3貫が皿にのってた そういうもんだと思っとこう
86 23/06/18(日)21:37:50 No.1069013000
この前初めて回らない鮨屋に行ったらそもそも皿がなかったぜ!
87 23/06/18(日)21:39:06 No.1069013613
島耕作で外人が握ってくれるやつ思い出した
88 23/06/18(日)21:40:27 No.1069014214
>この前初めて回らない鮨屋に行ったらそもそも皿がなかったぜ! 食うときどうするの…?板前さんがあ~んしてくれる?
89 23/06/18(日)21:41:46 No.1069014760
原作もアニメもそれぞれ別のツッコミ所あるのが面白い
90 23/06/18(日)21:41:53 No.1069014810
笹の葉みたいのが一人一枚置かれる店もあれば木の板が配置される店もあるよ
91 23/06/18(日)21:41:58 No.1069014845
>>この前初めて回らない鮨屋に行ったらそもそも皿がなかったぜ! >食うときどうするの…?板前さんがあ~んしてくれる? ホイ!ってくるからハイ!ってやる
92 23/06/18(日)21:41:58 No.1069014847
こんな便利グッズみたいな皿は出さないよな普通に考えて
93 23/06/18(日)21:42:42 No.1069015190
>一貫四万はさすがにぼったくりでは? 画像とスレ文の意味わかんなかったけどこれで分かった 勘違いしちゃったのね
94 23/06/18(日)21:44:53 No.1069016218
>>この前初めて回らない鮨屋に行ったらそもそも皿がなかったぜ! >食うときどうするの…?板前さんがあ~んしてくれる? カウンターに直接寿司が乗った
95 23/06/18(日)21:45:10 No.1069016366
回らない寿司って来た端から食うのか
96 23/06/18(日)21:45:59 No.1069016695
>回らない寿司って来た端から食うのか コース料理みたいなもん
97 23/06/18(日)21:46:03 No.1069016731
>笹の葉みたいのが一人一枚置かれる店もあれば木の板が配置される店もあるよ >ホイ!ってくるからハイ!ってやる >カウンターに直接寿司が乗った 寿司屋って自由なんだな…
98 23/06/18(日)21:47:06 No.1069017222
お高い寿司屋は握りがメインになるとは限らないしだいたいコース仕立てになるよ
99 23/06/18(日)21:47:39 No.1069017477
お腹いっぱいになったら皿に蓋しないと無限にハイハイ置かれるから気をつけて
100 23/06/18(日)21:48:06 No.1069017667
>お腹いっぱいになったら皿に蓋しないと無限にハイハイ置かれるから気をつけて 4万じゃすまねぇな…
101 23/06/18(日)21:49:17 No.1069018199
前に連れてってもらった寿司屋は次々刺し身だの小鉢だのが出続けて握りまで随分焦らされた
102 23/06/18(日)21:49:24 No.1069018256
>カウンターに直接寿司が乗った 超磨いてあるから平気だぜ!
103 23/06/18(日)21:49:31 No.1069018307
>お腹いっぱいになったら皿に蓋しないと無限にハイハイ置かれるから気をつけて 初心者殺しだな 寿司屋攻略wikiが必要
104 23/06/18(日)21:50:40 No.1069018870
>ホイ!ってくるからハイ!ってやる わんこ寿司!
105 23/06/18(日)21:51:01 No.1069019028
>高校生に払わせてたらハラスメントどころの騒ぎじゃないだろ! へい ハラスですね
106 23/06/18(日)21:51:22 No.1069019179
>寿司屋攻略wikiが必要 Q&A ネタ シャリ 旬の魚 小ネタ(new)
107 23/06/18(日)21:51:41 No.1069019328
>回らない寿司って来た端から食うのか 読もう!寿司エンパイア
108 23/06/18(日)21:51:48 No.1069019388
そもそも何で4万の寿司で炎上してんだ? ここで語ってる連中に四万の寿司食ったやついるの? 俺は4000円までだわ
109 23/06/18(日)21:51:56 No.1069019441
実際いくらあればいいんだろ
110 23/06/18(日)21:52:35 No.1069019696
>>回らない寿司って来た端から食うのか >読もう!寿司エンパイア あの漫画ほかの要素がインパクト強すぎてそれどころじゃないんですけお!
111 23/06/18(日)21:52:37 No.1069019704
お店のホームページを見よう!
112 23/06/18(日)21:52:51 No.1069019804
>>お腹いっぱいになったら皿に蓋しないと無限にハイハイ置かれるから気をつけて >4万じゃすまねぇな… その方が利益出るからね 生半可な寿司力では支払いは何億と変わってくる
113 23/06/18(日)21:53:12 No.1069019944
炎上なんてどこでしてんの
114 23/06/18(日)21:53:29 No.1069020065
子供の頃に婆ちゃんと行ったけど中央にいるおじさんをガン見してたら目があってニコッとしてくれたことしか覚えてない
115 23/06/18(日)21:54:09 No.1069020389
知らない世界のことをあれこれ言うもんじゃないね
116 23/06/18(日)21:54:32 No.1069020548
>知らない世界のことをあれこれ言うもんじゃないね これ原作の話?
117 23/06/18(日)21:54:42 No.1069020628
>炎上なんてどこでしてんの 炎上じゃなくてエンジョイの聞き間違えだよ
118 23/06/18(日)21:57:38 No.1069021838
左下が実はバスタブだから人間大の大きさの寿司
119 23/06/18(日)21:58:16 No.1069022100
原作もアニメも殆ど見てないけど多分推しの子のやつ 上の白黒が原作漫画 下はアニメ化の時のシーン おそらくは下の図だけ見て原作レイプだ!とか1貫4万なんてあるわけねーだろ!とかクレームつけるクソバカが沢山生えたけど そもそも超高級寿司屋で上のようなセットで出てくる店は無いので下の方が正しかったとかいうオチなんだと思う 万が一にあるとすれば上のシーンはただのぼったくり居酒屋かなあ
120 23/06/18(日)21:58:23 No.1069022159
http://ginza-rin.com/menu/ ここは夜は29,700円だな
121 23/06/18(日)21:58:57 No.1069022405
確かに漫画の方は全然4万の寿司に見えないな… アニメが初見だったけどちゃんと取材してきたんだな…
122 23/06/18(日)21:59:42 No.1069022716
>とかクレームつけるクソバカが沢山生えたけど そんなクソバカいないだろ…
123 23/06/18(日)21:59:43 No.1069022725
>子供の頃に婆ちゃんと行ったけど中央にいるおじさんをガン見してたら目があってニコッとしてくれたことしか覚えてない キュンとくるエピソードだ
124 23/06/18(日)22:00:03 No.1069022884
俺は寿司エアプだからこれ4万と言われても違和感無かったわ
125 23/06/18(日)22:00:05 No.1069022904
食べるごとに握られるシステムだもんな高いと
126 23/06/18(日)22:00:30 No.1069023085
>>とかクレームつけるクソバカが沢山生えたけど >そんなクソバカいないだろ… だとよかったんだけど…
127 23/06/18(日)22:00:32 No.1069023102
原作者が宝くじ一等数回分の金持ってるって発言して貧乏人に憎まれてるから仕方ないよ
128 23/06/18(日)22:01:08 No.1069023395
https://www.sushi-jiro.jp/%E3%81%8A%E5%93%81%E6%9B%B8%E3%81%8D/ ここは55,000円かあ
129 23/06/18(日)22:01:16 No.1069023471
>だとよかったんだけど… もっと4万の寿司食え
130 23/06/18(日)22:01:23 No.1069023530
1000円の寿司に紛れて一つだけ39000円のキャビアかなんか超高級食材の寿司があってトータル4万みたいな話はあった
131 23/06/18(日)22:01:39 No.1069023644
高級なとこ行ったことないけど普通のとこでも一人一万以内でおまかせで握ってとかだし 銀座やらの高いとこだとまぁ四万くらいするんだろうなぁと勝手に思ってる
132 23/06/18(日)22:01:43 No.1069023668
俺は寿エンパイア読んでるからちゃんと一貫ずつ握ってくれるのは知ってたぜ 食いに行ったことはないぜ
133 23/06/18(日)22:01:51 No.1069023746
寺門ジモンがつべのチャンネルで行ってた新潟の寿司屋がこんな感じだった
134 23/06/18(日)22:01:53 No.1069023759
これにはどういう路線でケチつけてるの? 寿司程度で4万も行くか!ってこと?
135 23/06/18(日)22:02:09 No.1069023872
>>だとよかったんだけど… >もっと4万の寿司食え 無茶言うな
136 23/06/18(日)22:02:24 No.1069024000
>これにはどういう路線でケチつけてるの? >寿司程度で4万も行くか!ってこと? 原作改変を許すな!ってアホが騒いでる
137 23/06/18(日)22:02:47 No.1069024156
描いてる作者も文句言ってる読者も…うん…
138 23/06/18(日)22:03:19 No.1069024374
>描いてる作者も文句言ってる読者も…うん… 出た!どっちもどっち論!
139 23/06/18(日)22:03:22 No.1069024404
鮨だけで4万はかなりキツイよ 酒も入れれば余裕
140 23/06/18(日)22:03:40 No.1069024572
>描いてる作者も文句言ってる読者も…うん… いや…文句言ってる方が一方的にアホにしか見えんけど…
141 23/06/18(日)22:03:42 No.1069024591
>確かに漫画の方は全然4万の寿司に見えないな… >アニメが初見だったけどちゃんと取材してきたんだな… ランチの握りセットだよなこれ
142 23/06/18(日)22:03:43 No.1069024594
>描いてる作者も文句言ってる読者も…うん… でも一番馬鹿なのは俺だから他の人を悪く言わないでほしい
143 23/06/18(日)22:04:08 No.1069024783
>出た!どっちもどっち論! えっいや作者と読者バカにしてるんだけど
144 23/06/18(日)22:04:42 No.1069025027
>アニメが初見だったけどちゃんと取材してきたんだな… そりゃ取材名目で寿司食うチャンスだからな!
145 23/06/18(日)22:04:44 No.1069025047
オイラは回るお寿司で腹一杯食べたいよ
146 23/06/18(日)22:05:24 No.1069025332
面白いのが何十億持ってる作者に高級寿司に行ったこともないであろう貧乏人が妄想でケチつけてるとこだよね
147 23/06/18(日)22:05:41 No.1069025445
何がどっちもどっち論なんだよ 素直にどっちも嫌いも言われなきゃ理解できないのか
148 23/06/18(日)22:05:57 No.1069025571
作者が馬鹿みたいじゃん
149 23/06/18(日)22:05:58 No.1069025578
>面白いのが何十億持ってる作者に高級寿司に行ったこともないであろう貧乏人が妄想でケチつけてるとこだよね こいつとか? >えっいや作者と読者バカにしてるんだけど
150 23/06/18(日)22:06:11 No.1069025668
国家も同じである!
151 23/06/18(日)22:06:18 No.1069025719
>面白いのが何十億持ってる作者に高級寿司に行ったこともないであろう貧乏人が妄想でケチつけてるとこだよね 違うよ 金持ってる作者は作画に取材で寿司食わせたりもしてやらないのか…ってことだよ
152 23/06/18(日)22:06:18 No.1069025723
まずいスレ落ちる間際だから雑な勝利宣言レスが増えてきた
153 23/06/18(日)22:06:24 No.1069025764
>面白いのが何十億持ってる作者に高級寿司に行ったこともないであろう貧乏人が妄想でケチつけてるとこだよね 作者の描写よりアニメの方が正しいな…w
154 23/06/18(日)22:06:44 No.1069025931
貧乏人の嫉妬ポイント