23/06/18(日)20:22:44 結局誰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/18(日)20:22:44 No.1068978460
結局誰の落胤だったんだ…
1 23/06/18(日)20:28:26 No.1068981624
フルルドリス
2 23/06/18(日)20:28:30 No.1068981653
親と記憶を持たず産まれてきたを意味するネーミング 記憶喪失じゃなくて思い出す記憶がそもそも存在しなかったというやつ
3 23/06/18(日)20:29:15 No.1068982016
ジズキエル
4 23/06/18(日)20:30:36 No.1068982590
アルベルとアルバスは別れた存在と解釈はできる 元々の存在出てこなかった…まあ何年かすればまた続きが出るだろう
5 23/06/18(日)20:31:13 No.1068982861
統合して覇王になれ
6 23/06/18(日)20:33:17 No.1068983835
>結局誰の落胤だったんだ… 名前的にアルバスに決まってるだろ…
7 23/06/18(日)20:34:11 No.1068984295
>>結局誰の落胤だったんだ… >名前的にアルバスに決まってるだろ… つまりアルバス君はアルバス君の子どもってこと?
8 23/06/18(日)20:34:52 No.1068984631
>>>結局誰の落胤だったんだ… >>名前的にアルバスに決まってるだろ… >つまりアルバス君はアルバス君の子どもってこと? アルベルから分たれたんだからあながち間違ってないんじゃないかな…
9 23/06/18(日)20:35:07 No.1068984764
聖女を守る竜がアルバスとアルベルで記憶を失くして落ちたのごアルバス 最後にお互いの聖女の為に戦ったのがエロだからこの説を信じてる
10 23/06/18(日)20:35:19 No.1068984862
クックックッ所詮おまえは私のクローンなんだよアルバス から そんなクローンなのは私の方だったと言うのか?! みたいなことになると思ってた なんか変な椅子にふんぞりかえってた
11 23/06/18(日)20:35:25 No.1068984895
まだあんまり話が開示されてなかったときはエクレシアが名付けたのがたまたま父親と被ったのかななんて解釈してた あの世界ではアルバスが特別な言葉なんだろうなって
12 23/06/18(日)20:35:45 No.1068985038
>>>>結局誰の落胤だったんだ… >>>名前的にアルバスに決まってるだろ… >>つまりアルバス君はアルバス君の子どもってこと? >アルベルから分たれたんだからあながち間違ってないんじゃないかな… つまりアルベル君は息子の彼女寝取ろうとして拒絶されたなっさけねえオヤジってこと?
13 23/06/18(日)20:37:27 No.1068985952
これはもしかしてなんだけど…まさか落胤と烙印で掛け言葉をしたかっただけなんじゃないよな?
14 23/06/18(日)20:38:12 No.1068986322
>聖女を守る竜がアルバスとアルベルで記憶を失くして落ちたのごアルバス >最後にお互いの聖女の為に戦ったのがエロだからこの説を信じてる テトラドラグマのことなら聖女じゃなく女神を守る二頭の竜で兵器アルバロスを模してマクシムスが作ったものよ
15 23/06/18(日)20:38:54 No.1068986639
>つまりアルベル君は息子の彼女寝取ろうとして拒絶されたなっさけねえオヤジってこと? そもそも寝とるつもりもないし…
16 23/06/18(日)20:40:14 No.1068987300
>テトラドラグマのことなら聖女じゃなく女神を守る二頭の竜で兵器アルバロスを模してマクシムスが作ったものよ 滅茶苦茶ショック受けた こんな事なら知りとうなかった…
17 23/06/18(日)20:43:55 No.1068989037
アルギロスの解説文が落胤という存在そのものに通じるっぽい書かれ方だったが アルバスの場合はアルベルが使うホールの力の一片が形と意思を持った存在になるのだろうか
18 23/06/18(日)20:43:57 No.1068989049
あーアルバスから切り離されて生まれた存在だから親とかそう言う次元の話じゃないのか
19 23/06/18(日)20:44:59 No.1068989493
アルバスくをの名前はエクレシアが名付けたものだから文法的には落胤のアルバスが正しいんだよな まぁ大したことではないけど
20 23/06/18(日)20:45:00 No.1068989498
>こんな事なら知りとうなかった… 買おうヴァリュアブルブックEX!
21 23/06/18(日)20:45:42 No.1068989790
すべてを知っているであろうアルベルが何も説明せずに帰ったせいで作中人物も決闘者もアルバスについてよくわからんまま終わってしまった気がするぞ
22 23/06/18(日)20:45:46 No.1068989806
>>こんな事なら知りとうなかった… >買おうヴァリュアブルブックEX! カードのおまけ!
23 23/06/18(日)20:46:43 No.1068990208
エクレシアがちゃんと名前つけるタイプの子だったからいいけど髪が白いからご飯という名前を付けますとか言っちゃうような子だったらヤバかったね
24 23/06/18(日)20:47:31 No.1068990549
>アルギロスの解説文が落胤という存在そのものに通じるっぽい書かれ方だったが >アルバスの場合はアルベルが使うホールの力の一片が形と意思を持った存在になるのだろうか アルベルがこの世界に来るために自身を意思と力に分けたとかかなと思ってる
25 23/06/18(日)20:47:36 No.1068990598
>すべてを知っているであろうアルベルが何も説明せずに帰ったせいで作中人物も決闘者もアルバスについてよくわからんまま終わってしまった気がするぞ 普通自分の片割れ相手には不幸にしようとか復讐しようとか存在意義の証明とか色々確執持つものなのに 特にアルバス君が幸せになろうが不幸になろうが別にどうでもよくてただクエム回収してどっか行ったからなあいつ…
26 23/06/18(日)20:49:00 No.1068991247
>アルバスくをの名前はエクレシアが名付けたものだから文法的には落胤のアルバスが正しいんだよな >まぁ大したことではないけど なぁにデーモンの召喚みたいなもんだ
27 23/06/18(日)20:51:32 No.1068992338
おっクエム出た出た こりゃあディス・パテル死んだわ!ハハハ! じゃあおつかれー いじめて悪かったな!幸せになアルバス! みたいな感じで去っていきやがって…
28 23/06/18(日)20:52:00 No.1068992540
>普通自分の片割れ相手には不幸にしようとか復讐しようとか存在意義の証明とか色々確執持つものなのに >特にアルバス君が幸せになろうが不幸になろうが別にどうでもよくてただクエム回収してどっか行ったからなあいつ… アルベルが回収したのは烙印の結晶だけだぞ クエムは放置されてどっか行った
29 23/06/18(日)20:52:18 No.1068992685
ズァークと遊矢シリーズみたいなもんだと思ってたが違うのか
30 23/06/18(日)20:52:35 No.1068992804
違うクエムすらどうでもいいんだよ ホールの結晶が欲しかっただけ
31 23/06/18(日)20:52:40 No.1068992845
>普通自分の片割れ相手には不幸にしようとか復讐しようとか存在意義の証明とか色々確執持つものなのに >特にアルバス君が幸せになろうが不幸になろうが別にどうでもよくてただクエム回収してどっか行ったからなあいつ… あいつは特に興味無かったのがアルバレナトゥスからの脱出決めて以降は個人を見るようになってる その理由は筋書きから外れたアドリブ劇が好みだから あとアルベルの目的はマクシムスの舞台を見ることでアドリブ転がった結果烙印の結晶も手に入れた クエムはドラグマの滅亡に思うところありつつゴルゴンダを去ったんで今のところアルベルとは別の場所なはず
32 23/06/18(日)20:52:42 No.1068992861
クエムも1人でどっかほっつき歩いてるんだったか いや1人というか約600?
33 23/06/18(日)20:52:50 No.1068992926
道化なんて名乗ってる癖にあいつ自分が一番楽しんでやがる
34 23/06/18(日)20:53:30 No.1068993214
クエムすらどうでもよくて放置でどっか行ったぞアルベル
35 23/06/18(日)20:54:08 No.1068993466
>道化なんて名乗ってる癖にあいつ自分が一番楽しんでやがる いや…道化としては120点のムーブだな…
36 23/06/18(日)20:54:10 No.1068993485
推定664人の聖女 その辺に聖女落ちてたし実際はもっと散らばってそうだが
37 23/06/18(日)20:54:24 No.1068993590
>エクレシアがちゃんと名前つけるタイプの子だったからいいけど髪が白いからご飯という名前を付けますとか言っちゃうような子だったらヤバかったね その真っ白な心にこれからたくさんの思い出を いいよね
38 23/06/18(日)20:55:52 No.1068994241
やだよ白米の落胤とか
39 23/06/18(日)20:56:10 No.1068994393
ネーサンとお米ちゃんみたいな子664人なんだしまあ悪い人たちじゃないだろ… というか白聖骸の素体になったあの子は含まれてないのか…?
40 23/06/18(日)20:56:45 No.1068994641
シャリの烙印じゃん
41 23/06/18(日)20:58:33 No.1068995384
光も闇もなんてフレーバーでドラグマ裏切るとは思ってたけどそのまま勝ち逃げするとは思わなかった
42 23/06/18(日)20:58:49 No.1068995474
>シャリの烙印じゃん 赤シャリの落胤は微妙に融通効かないね
43 23/06/18(日)20:59:02 No.1068995582
ジェネシスに描かれてた聖女も名前はある忘れたけど
44 23/06/18(日)20:59:14 No.1068995678
聖痕が※なばっかりにお米ネタには困らないな… アルバス君も白いし何かにつけて白に因縁あるせいで困る
45 23/06/18(日)21:00:42 No.1068996292
>ネーサンとお米ちゃんみたいな子664人なんだしまあ悪い人たちじゃないだろ… >というか白聖骸の素体になったあの子は含まれてないのか…? ネーサンやクエムなんかの聖女は攻守同じなんだけどアルバスセイントはステータスズレてるんで儀式の生贄の為のお飾りな可能性はある
46 23/06/18(日)21:01:39 No.1068996779
アルバスセイントが竜と相打った時に誕生したからアルバスの落胤なんだと思ってた
47 23/06/18(日)21:02:10 No.1068997001
そもそもエクレシアが最後の聖女なんで…
48 23/06/18(日)21:02:17 No.1068997050
デスピアには個人的にいまだに許せないことが一つある なんでネーサンにエロいこと一つもせずぶっ殺して普通に融合素材にしてんだよ!もったいねえだろバカか!
49 23/06/18(日)21:03:47 No.1068997677
気だるげな317番目の聖女にも悲しき過去
50 23/06/18(日)21:04:14 No.1068997868
>なんでネーサンにエロいこと一つもせずぶっ殺して普通に融合素材にしてんだよ!もったいねえだろバカか! どうもこうもねぇよ 放っておいたらやばい力と行動するようなのは分かりきってるんだしとっとと始末するのが一番良かったんだ 死んだのに最終的には動き回って敵になってるんだからあの時の現場の判断は最適だったんだ
51 23/06/18(日)21:04:28 No.1068997968
fu2287563.png
52 23/06/18(日)21:04:38 No.1068998056
>なんでネーサンにエロいこと一つもせずぶっ殺して普通に融合素材にしてんだよ!もったいねえだろバカか! 殺さなかったら即ネーサンダーで吹っ飛ばされるだろ無力化しろとか難題いうなよ
53 23/06/18(日)21:05:02 No.1068998216
そんなネーサンが猛獣みたいな…
54 23/06/18(日)21:05:05 No.1068998234
融合した後でもなんか生えてきてネーサンダーでラスボス撃破してまた溶けていったネーサンだぞ
55 23/06/18(日)21:05:30 No.1068998420
>融合した後でもなんか生えてきてネーサンダーでラスボス撃破してまた溶けていったネーサンだぞ だからディスパテル撃破はしてねぇって!!
56 23/06/18(日)21:05:56 No.1068998594
目的にネーサンの魂必要だからぶっ殺すしかないんだよ 死体を改造やらしろよまあそうだね
57 23/06/18(日)21:07:53 No.1068999511
アルベルの本名がアルバスなんだから 名前の伏線は回収されている
58 23/06/18(日)21:08:21 No.1068999719
鎧も本人も死体も魂も全部有用なんだからすげーよネーサンは
59 23/06/18(日)21:08:32 No.1068999797
>目的にネーサンの魂必要だからぶっ殺すしかないんだよ >死体を改造やらしろよまあそうだね この死体勝手に蘇って雷撃ってきた…
60 23/06/18(日)21:09:15 No.1069000111
>鎧も本人も死体も魂も全部有用なんだからすげーよネーサンは 一番すごいのは遊戯王のキャラなのにそれだけの力を持ってても頭おかしくなってないところ
61 23/06/18(日)21:09:49 No.1069000403
いいだろ?最強の聖女だぜ?
62 23/06/18(日)21:10:25 No.1069000668
遊戯王の強い兄はちょっと狂ってるの多いけどネーサンはネーサンだから
63 23/06/18(日)21:10:42 No.1069000798
頭おかしいわ…
64 23/06/18(日)21:10:45 No.1069000828
ニーサンも大概だろ
65 23/06/18(日)21:11:40 No.1069001291
アルビオンをエクレシアと理解して助けに復活したからな エクレシアは渡さんぞする気がしない
66 23/06/18(日)21:12:01 No.1069001466
ニーサンじゃないから普通に生贄になった ニーサンだったら生贄にする側だった
67 23/06/18(日)21:17:02 No.1069003676
根性は間違いなくヤバいネーサン
68 23/06/18(日)21:19:44 No.1069004853
マクシムスのシナリオ上は吸収されるだけの脇役なんだよねアルバスくん 黒衣とかのネーミング的にも
69 23/06/18(日)21:20:49 No.1069005320
>マクシムスのシナリオ上は吸収されるだけの脇役なんだよねアルバスくん >黒衣とかのネーミング的にも まあ先輩のアウラム君の方がもっとアレだし…
70 23/06/18(日)21:20:53 No.1069005357
>根性は間違いなくヤバいネーサン 最も剛き烙印を持つ者だからな
71 23/06/18(日)21:21:33 No.1069005695
まあ最終決戦のMVPだけ見れば間違いなくキットちゃんだしな…
72 23/06/18(日)21:22:26 No.1069006080
ヴィ様も2期始まったしこっちも続けてくれねーかなあ
73 23/06/18(日)21:23:11 No.1069006419
>ヴィ様も2期始まったしこっちも続けてくれねーかなあ 了解!億年の氷墓
74 23/06/18(日)21:25:30 No.1069007493
>まあ最終決戦のMVPだけ見れば間違いなくキットちゃんだしな… アルバスくんを送り届けシュライグに武器を与えたのがキットちゃんの活躍 サルガスはアルバロスとガッデム粉砕するしシュライグは同じくアルバロスとディスパテルに一役アルビオンがデスピア化解除とディスパテル消滅 スプリガンズ達もビーステッドに自爆特攻しまくって追い込んでるから割とみんな頑張ってる感じある