虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/18(日)18:45:59 年金たけえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)18:45:59 No.1068935484

年金たけえ

1 23/06/18(日)18:46:45 No.1068935802

障害者になれば免除の上に年金貰えるぞ

2 23/06/18(日)18:50:56 No.1068937437

納めても将来は納めた分より少ない額しか受け取れない公営詐欺

3 23/06/18(日)18:52:04 No.1068937859

将来的な云々より障害者年金のための保険的な感覚 満期で多少返ってくる

4 23/06/18(日)18:52:26 No.1068938006

それなら納めるはずだった額を貯金した方がいいよね

5 23/06/18(日)18:53:38 No.1068938474

生活苦しいなら免除申請すればいい

6 23/06/18(日)18:56:52 No.1068939704

免除申請が通っても歳とってから年金貰う為に払ってなかった分後で納付しないといけないんでしょう?

7 23/06/18(日)18:59:14 No.1068940722

憲法第二十五条を改憲すれば制度自体を違憲状態にできるぞ

8 23/06/18(日)19:00:57 No.1068941369

結局生活保護と同じくらいかそれ以下の支給

9 23/06/18(日)19:02:13 No.1068941856

障害起きた時にさかのぼって納めれば障害者年金貰えるんじゃなかったっけ? そんぐらいの余裕があるなら入らないのも手だと思う

10 23/06/18(日)19:02:15 No.1068941875

>免除申請が通っても歳とってから年金貰う為に払ってなかった分後で納付しないといけないんでしょう? 別に減るだけだからはらわなくてもいいよ というか昔はいくらでも遡れて払えたけど遡及期限決められてむしろ払えなくなった

11 23/06/18(日)19:03:31 No.1068942404

>障害者になれば免除の上に年金貰えるぞ どの程度?膝なら壊れ始めてるけど

12 23/06/18(日)19:03:36 No.1068942442

>障害起きた時にさかのぼって納めれば障害者年金貰えるんじゃなかったっけ? >そんぐらいの余裕があるなら入らないのも手だと思う 遡って納めるというか猶予なり免除なり減免なり申請してりゃいい 何もせず払ってなけりゃまぁうn

13 23/06/18(日)19:04:36 No.1068942845

65で引退するとして75まで生きればプラスになる 独身男性の寿命の中央値は65だから家族持ちなら入るメリットは十分にある

14 23/06/18(日)19:05:43 No.1068943320

入ると言うか入れられると言うか

15 23/06/18(日)19:06:44 No.1068943813

まあ社会参加だと思って払ってる

16 23/06/18(日)19:07:42 No.1068944190

年金自体よりも障害者年金の保障がいざという時に欲しいから払うよ

17 23/06/18(日)19:08:28 No.1068944507

>年金自体よりも障害者年金の保障がいざという時に欲しいから払うよ 障害者年金貰うと生活保護貰えなくなるよ

18 23/06/18(日)19:09:03 No.1068944739

>>年金自体よりも障害者年金の保障がいざという時に欲しいから払うよ >障害者年金貰うと生活保護貰えなくなるよ まぁケースバイケースだけど前者で済むなら済ませたいし…

19 23/06/18(日)19:12:41 No.1068946199

なんか悪いね払ってもらっちゃって

20 23/06/18(日)19:16:34 No.1068947803

税金は生活してるんだから払うのも分かるよ 年金は払いたくねえよ…俺の親だって50で死んだぞ

21 23/06/18(日)19:19:17 No.1068948996

以前使い込んだ分の損害はなんだかんだで補填できたんだよな

22 23/06/18(日)19:19:46 No.1068949234

年金もらえるレベルの障害は手足ないとか1人で生活難しいレベルだよ 身体障害者の中でももらえる人は少ない

23 23/06/18(日)19:21:29 No.1068949902

>なんか悪いね払ってもらっちゃって 気にすんな

24 23/06/18(日)19:22:02 No.1068950108

心臓壊して年金貰いながら働いてるから年金のことは悪いことは言えない

25 23/06/18(日)19:23:29 No.1068950746

俺も精神二級で年金貰ってるけど入院したときは1ヵ月トイレしかない牢獄に監禁されて地獄だったぞ

26 23/06/18(日)19:24:39 No.1068951277

内部障害でも年金貰えるのか… …よし!

27 23/06/18(日)19:25:31 No.1068951692

>以前使い込んだ分の損害はなんだかんだで補填できたんだよな 別に運用しくじりまくってるとかそんなわけじゃないからなこれ それはそれとして吐き出さないんだが

28 23/06/18(日)19:27:16 No.1068952515

障害者へのケアは別の財源でやるべきだろ

29 23/06/18(日)19:28:13 No.1068952984

>>年金自体よりも障害者年金の保障がいざという時に欲しいから払うよ >障害者年金貰うと生活保護貰えなくなるよ 厚生年金たっぷりもらえるならそうだけど…

30 23/06/18(日)19:40:07 No.1068958357

孤独死は周りに迷惑がかかるとか後が大変とか言われるけどそういうのの後のケアの費用も年金払ってるんだからそこから出したらいいのでは?と思う

31 23/06/18(日)19:42:53 No.1068959668

今20代だけど貰える?受給80歳からとかやらない?

32 23/06/18(日)19:44:28 No.1068960465

色々あって体の半分がうまく動かなくなったけど年金もらえるようになったしイーブンってとこかな

33 23/06/18(日)19:48:41 No.1068962439

>今20代だけど貰える?受給80歳からとかやらない? 可能性はないとは言いきれないのが今の日本かな 2030~2040は凄い変化すると思うよ

34 23/06/18(日)19:49:47 No.1068962983

今30代までの人間は障害にでもならん限りほぼ貰えないだろうと踏んで良い

↑Top