虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/18(日)17:46:38 MSなし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)17:46:38 No.1068911186

MSなしでも決闘が成立するとは

1 23/06/18(日)17:47:12 No.1068911470

初代ガンダムからの習わしだ

2 23/06/18(日)17:47:19 No.1068911517

フェンシングセットとかその辺に置いてあるんだな

3 23/06/18(日)17:47:33 No.1068911624

お前会社どうすんの?総裁の婚約者だから支援貰えるって話だったよね?

4 23/06/18(日)17:47:40 No.1068911673

学科で習ったのか

5 23/06/18(日)17:48:58 No.1068912211

最後のスレッタがラストシューティングすぎた

6 23/06/18(日)17:49:35 No.1068912484

剣で戦ったことは?

7 23/06/18(日)17:50:24 No.1068912864

突然の決闘から流れるようなフェンシングは耐えられなかった

8 23/06/18(日)17:52:17 No.1068913624

ナンデ?フェンシング!?と思ったがまあガンダムだからで納得できて無問題

9 23/06/18(日)17:53:13 No.1068914035

体力オバケなのは1期から伏線張ってたから…

10 23/06/18(日)17:53:27 No.1068914128

メタ的にスレッタの服戻した方がビジュアル的に映えるから以上の理由が思いつかないこのフェンシング 言うほど伝統でもないだろ!

11 23/06/18(日)17:54:13 No.1068914430

ここはもう初代オマージュしたかった以外の理由ないよね?

12 23/06/18(日)17:55:06 No.1068914774

授業で習うのかなフェンシング

13 23/06/18(日)17:55:27 No.1068914918

MSパイロットたるもの白兵戦もこなせないとな

14 23/06/18(日)17:56:20 No.1068915283

ていうか単にミオミオに会わせるってだけでもう婚約云々の話は終わってるし

15 23/06/18(日)17:56:48 No.1068915442

生身の決闘で負けてんだからグエルは本当に弱い ゴミクズ人間だと言ってあげましょう

16 23/06/18(日)17:57:21 No.1068915666

シャアをわざわざ呼んできた理由がここで明らかになるとはね…

17 23/06/18(日)17:57:21 No.1068915673

立ち合いとか皆無だが当人同士の同意があればホルダー移譲できるのか

18 23/06/18(日)17:57:43 No.1068915811

モビルスーツ戦以外での決闘の口上もあるんだな

19 23/06/18(日)17:57:51 No.1068915866

普通に決闘せずにそのまま会わせてよかったんじゃ 婚約者の立場返したかったの?

20 23/06/18(日)17:58:16 No.1068916037

本来の意味での学生決闘/メンズーア

21 23/06/18(日)17:58:17 No.1068916042

>普通に決闘せずにそのまま会わせてよかったんじゃ >婚約者の立場返したかったの? >ここはもう初代オマージュしたかった以外の理由ないよね?

22 23/06/18(日)17:58:34 No.1068916141

>フェンシングセットとかその辺に置いてあるんだな たぶんグエルが事前に用意してたと思う

23 23/06/18(日)17:58:38 No.1068916166

急に始まるフェンシングは笑っていいやつだよね 今まで学校の授業とかで描写あったか記憶を探っている

24 23/06/18(日)17:59:36 No.1068916555

>ここはもう初代オマージュしたかった以外の理由ないよね? 多分それ+ホルダー服デザインに戻したかったから

25 23/06/18(日)18:00:00 No.1068916711

>お前会社どうすんの?総裁の婚約者だから支援貰えるって話だったよね? 本人もバカだな俺…って言ってるからな ヴィム譲りの短慮は結局治らなかっただけ

26 23/06/18(日)18:00:01 No.1068916720

>ここはもう初代オマージュしたかった以外の理由ないよね? グエルがケジメつけたかったって理由はあるだろうけど なんでフェンシングなのかというはそう

27 23/06/18(日)18:00:38 No.1068916973

>お前会社どうすんの?総裁の婚約者だから支援貰えるって話だったよね? もう単純に総裁選のライバル居なくない?

28 23/06/18(日)18:00:51 No.1068917063

ファーストはもちろんだけど剣での戦いはウテナへのオマージュもありそう

29 23/06/18(日)18:01:22 No.1068917283

>ファーストはもちろんだけど剣での戦いはウテナへのオマージュもありそう ああそれがあったか…

30 23/06/18(日)18:01:38 No.1068917396

グエ助は単純にかわいそ過ぎてなんらかの形で報われてくれないとつらい…

31 23/06/18(日)18:01:44 No.1068917434

フェンシングといえばウイングでもあったな

32 23/06/18(日)18:02:06 No.1068917583

決闘ではなく好きだった女の背中押したいという欲求に負けたんだ

33 23/06/18(日)18:02:48 No.1068917865

>>お前会社どうすんの?総裁の婚約者だから支援貰えるって話だったよね? >もう単純に総裁選のライバル居なくない? いや総裁はもうミオリネがなってるから総裁選は関係なくて ミオリネの婚約者じゃなくなったら支援貰えないんじゃ…って思って

34 23/06/18(日)18:02:53 No.1068917902

>もう単純に総裁選のライバル居なくない? デリング目覚ましたから総裁選も必要無くなりそうだしな…

35 23/06/18(日)18:03:13 No.1068918036

>本来の意味での学生決闘/メンズーア まだあんのかなドイツの奇祭

36 23/06/18(日)18:03:56 No.1068918330

そもそも婚約者云々の話はもう無関係じゃない?

37 23/06/18(日)18:04:06 No.1068918385

婚約者の立場取り返した決闘の内容もアレだったし自分じゃミオリネを立ち直らせられなかったし

38 23/06/18(日)18:04:22 No.1068918507

グループ自体が存続の危機だから支援の話しなんて後だ

39 23/06/18(日)18:04:24 No.1068918523

いやでも流石にホルダー返還してるわけだし婚約解消だろ?

40 23/06/18(日)18:04:35 No.1068918607

別にジャンケンでもよかったけど何かしてからホルダー服を返してあげたかった

41 23/06/18(日)18:04:42 No.1068918660

なんかMS戦より枚数多いんじゃないか

42 23/06/18(日)18:05:20 No.1068918906

ただでさえ傾いてるジェターク社なのにバックのミオリネをパージしたらどうなるかなんて分かり切ってるだろ そもそもグループ存続のためにスレッタをホルダーに戻す意味なんてないんだからグエルが愚かな息子だっただけだ 個人としては好きだよ

43 23/06/18(日)18:05:39 No.1068919032

この展開おかしいって!って言うと おっファースト批判か?ってなる罠

44 23/06/18(日)18:05:50 No.1068919120

間男が婚約者にそのまま会いに行くのはアレだからってだけの話じゃない?

45 23/06/18(日)18:06:00 No.1068919159

>いやでも流石にホルダー返還してるわけだし婚約解消だろ? だからもうその話終わってるじゃん? ミオミオの誕生日までの話だから

46 23/06/18(日)18:06:18 No.1068919281

>この展開おかしいって!って言うと >おっファースト批判か?ってなる罠 ファーストおかしいって!

47 23/06/18(日)18:06:37 No.1068919400

ミオリネはベネリットグループ解散するつもりだし

48 23/06/18(日)18:06:53 No.1068919500

あぁラスシューのオマージュなのか…

49 23/06/18(日)18:06:58 No.1068919528

今週マジで尺なさすぎない?

50 23/06/18(日)18:07:00 No.1068919538

>おっファースト批判か?ってなる罠 ファーストは所々おかしいから問題ない

51 23/06/18(日)18:07:15 No.1068919638

>ファーストおかしいって! 今更ファースト批判かよ

52 23/06/18(日)18:07:16 No.1068919641

軍人がメカオタクにフェンシングで負けるのおかしいって!

53 23/06/18(日)18:07:56 No.1068919939

学園のカリキュラムとかにありますとか言えそうだしアムロよりはおかしくないな!

54 23/06/18(日)18:08:05 No.1068920005

>軍人がメカオタクにフェンシングで負けるのおかしいって! だが極まったニュータイプのメカオタクなら?

55 23/06/18(日)18:08:12 No.1068920074

>軍人がメカオタクにフェンシングで負けるのおかしいって! 必死でやれば勝てるかもしれないけどそもそも勝つ気もないだろ

56 23/06/18(日)18:08:26 No.1068920179

>>この展開おかしいって!って言うと >>おっファースト批判か?ってなる罠 >ファーストおかしいって! それはそう

57 23/06/18(日)18:08:30 No.1068920208

>あぁラスシューのオマージュなのか… 色も揃えてのフェンシングから勝利ポーズがこれ めちゃくちゃ欲張りセットだったね

58 23/06/18(日)18:08:47 No.1068920315

所々…所々かなぁ

59 23/06/18(日)18:08:47 No.1068920317

これ唐突すぎてびっくりした

60 23/06/18(日)18:09:02 No.1068920407

備品としてあちこちに配備してあんのかなこの決闘セット

61 23/06/18(日)18:09:04 No.1068920428

>この展開おかしいって!って言うと >おっファースト批判か?ってなる罠 ファースト批判なんてガンオタの通過儀礼みたいなもんでは?

62 23/06/18(日)18:09:29 No.1068920605

>軍人がメカオタクにフェンシングで負けるのおかしいって! 演習ばっかりの軍人対炭鉱夫もやってた民間人で負けた御大将…

63 23/06/18(日)18:09:35 No.1068920646

>備品としてあちこちに配備してあんのかなこの決闘セット グエルがこう言うこともあろうかと常に持ってるんだろう

64 23/06/18(日)18:09:42 No.1068920685

そんな日常茶飯事で起きるのかフェンシング決闘

65 23/06/18(日)18:09:46 No.1068920714

スレッタおまえフェンシングなんかできたの?ってとこも含めてオマージュ?

66 23/06/18(日)18:09:48 No.1068920724

まあ徹底的にグエルはスレミオの為の踏み台だし…

67 23/06/18(日)18:09:54 No.1068920756

決闘するのにいちいちMS持ち出す方がおかしいと思いませんか?

68 23/06/18(日)18:09:56 No.1068920766

いやでも今回あれだけ濃厚なスレミオやっといて今更グエミオ婚約継続されても視聴者も困るだろ!

69 23/06/18(日)18:10:07 No.1068920827

>軍人がメカオタクにフェンシングで負けるのおかしいって! ヘルメットが無ければ…ってネタにされてるけど現にヘルメットのおかげで額ちょっと傷付いただけで済んでるしあのまま継続してたら肩ぶっ刺されてるアムロの負けだろ

70 23/06/18(日)18:10:18 No.1068920888

こっちが本来の決闘の口上なのかな

71 23/06/18(日)18:10:36 No.1068920991

>この展開おかしいって!って言うと >おっファースト批判か?ってなる罠 ファーストはお互い殺しあうつもりでやって弾切れからこれだからちょっと違くない?

72 23/06/18(日)18:10:49 No.1068921072

ここで初代オマージュ!?は若干驚いたけど略式の決闘という意味ならMSのどつき合いよりは納得できる気がする…

73 23/06/18(日)18:11:32 No.1068921351

いきなりMSで決闘ってのが通るとは思えないし 揉めたら決闘で解決するっていう文化がもともとあったんだろうきっと

74 23/06/18(日)18:11:32 No.1068921355

元から決闘文化が残ってた世界なんだろう多分…

75 23/06/18(日)18:11:38 No.1068921400

株が上昇しかしない男…

76 23/06/18(日)18:11:42 No.1068921430

グエルはホルダーじゃなくなったけどミオリネの婚約者のままではあるんだよな?

77 23/06/18(日)18:12:01 No.1068921545

ファーストはMSを失い弾も切れそれでも殺し合うって流れだからな…

78 23/06/18(日)18:12:02 No.1068921555

>まあ徹底的にグエルはスレミオの為の踏み台だし… 私踏み台って言い方嫌い!

79 23/06/18(日)18:12:08 No.1068921591

>株が上昇しかしない男… でも作中出ては報われないどころか死ぬ一歩手前…

80 23/06/18(日)18:12:11 No.1068921623

グエルとしては態々MSでやり合って受け渡すようなもんではもう無いし かと言って手順は守る必要あるしって感じだな

81 23/06/18(日)18:12:20 No.1068921674

スレッタが来るって聞いてグエルがお迎えにきたわけなのでフェンシングセットはグエルが持ってきたものなんだろう こいつ惚れた女の背中を押す気マンマンすぎる…!

82 23/06/18(日)18:12:28 No.1068921725

>グエルはホルダーじゃなくなったけどミオリネの婚約者のままではあるんだよな? ぶっちゃけミオリネ総帥になった時点でその話有耶無耶じゃねえの感がある

83 23/06/18(日)18:12:30 No.1068921741

>グエルはホルダーじゃなくなったけどミオリネの婚約者のままではあるんだよな? 今週で捨てたよその立場 そもそもホルダー制度はもう終わった

84 23/06/18(日)18:12:34 No.1068921765

>株が上昇しかしない男… あの場で世界の命運よりも惚れた女の心配するやつはちょっと…

85 23/06/18(日)18:12:36 No.1068921782

>>まあ徹底的にグエルはスレミオの為の踏み台だし… >私踏み台って言い方嫌い! いやもうこれは完全に踏み台だろ 婚約者設定要らねえもん最早

86 23/06/18(日)18:12:48 No.1068921849

>>まあ徹底的にグエルはスレミオの為の踏み台だし… >私踏み台って言い方嫌い! じゃあ犠牲

87 23/06/18(日)18:13:05 No.1068921969

なんでいきなり決闘持ちかけたのグエル君…

88 23/06/18(日)18:13:13 No.1068922028

ファーストでフェンシングの剣がいきなり出てきたのってなんでなんだっけ…

89 23/06/18(日)18:13:21 No.1068922082

ミオリネがベネリットグループ掌握したし婚約関係解消されてもジェタークへの援助はできるだろ理論上 もうそれどころじゃなさそうだけどな!

90 23/06/18(日)18:13:26 No.1068922118

>>グエルはホルダーじゃなくなったけどミオリネの婚約者のままではあるんだよな? >今週で捨てたよその立場 >そもそもホルダー制度はもう終わった ホルダー制度はもともと学園に存在してそこにミオリネとの婚約を紐づけたんじゃないの?

91 23/06/18(日)18:13:35 No.1068922184

>ファーストでフェンシングの剣がいきなり出てきたのってなんでなんだっけ… なんでも何もいきなり出てきただけだが…

92 23/06/18(日)18:13:47 No.1068922258

学生たちが来てます!って連絡受けて急いで決闘セット用意してると思うと…かわいい

93 23/06/18(日)18:14:00 No.1068922368

この後弟に殺されるだろうから会社の心配は要らないんだ

94 23/06/18(日)18:14:02 No.1068922380

>>グエルはホルダーじゃなくなったけどミオリネの婚約者のままではあるんだよな? >ぶっちゃけミオリネ総帥になった時点でその話有耶無耶じゃねえの感がある それじゃミオリネはオレの婚約者だしてたグエルがおかしいでしょ

95 23/06/18(日)18:14:11 No.1068922436

別にわざと負ける気はなかったけど 勝つつもりもそんななかったよねグエル君?

96 23/06/18(日)18:14:27 No.1068922555

学園潰れた訳じゃないからホルダー制度は生きてるよ

97 23/06/18(日)18:14:40 No.1068922629

グエちゃんなんだかんだ死なないと思う ここで弟が勝っても邪魔だし

98 23/06/18(日)18:14:41 No.1068922634

>ファーストでフェンシングの剣がいきなり出てきたのってなんでなんだっけ… 青葉区の居住区にあった

99 23/06/18(日)18:15:24 No.1068922962

>ファーストでフェンシングの剣がいきなり出てきたのってなんでなんだっけ… ニュータイプとしての性能で勝てなくても体を使う技術なら練習しないと勝てないよね だからフェンシングの道具がある場所に誘い込んだ!

100 23/06/18(日)18:15:29 No.1068922985

>ファーストでフェンシングの剣がいきなり出てきたのってなんでなんだっけ… ア・バオア・クー内でアムロとシャアの生身対決が始まってたまたまそこに鎧や剣が飾ってあったから使っただけ 軍事要塞になんでそんなものが…? って言われてもまあ偉い人の趣味だったんじゃないかとしか

101 23/06/18(日)18:15:48 No.1068923101

>ファーストでフェンシングの剣がいきなり出てきたのってなんでなんだっけ… 分かるか?ここに誘い込んだ訳を!

102 23/06/18(日)18:15:55 No.1068923145

>グエちゃんなんだかんだ死なないと思う >ここで弟が勝っても邪魔だし そもそも生きててもただただ損し続けるだけの男のまま終わるし弟と綺麗に相打ちの方がまだマシじゃね

103 23/06/18(日)18:16:03 No.1068923208

>ここはもう初代オマージュしたかった以外の理由ないよね? ミオリネの花婿に戻らないいけない ホルダー制服に戻す 初代オマージュ で結構理由はある

104 23/06/18(日)18:16:11 No.1068923259

1stのはお互いのMSが両方ぶっ壊れてよし生身なら殺せるだろとシャアが踏んだ結果だろフェンシング こんないきなりじゃあ決闘するかではねえよ

105 23/06/18(日)18:16:31 No.1068923386

>軍事要塞になんでそんなものが…? って言われてもまあ偉い人の趣味だったんじゃないかとしか まぁジオンだしそんくらいあるだろう…

106 23/06/18(日)18:16:33 No.1068923403

>1stのはお互いのMSが両方ぶっ壊れてよし生身なら殺せるだろとシャアが踏んだ結果だろフェンシング >こんないきなりじゃあ決闘するかではねえよ そもそもなんでフェンシングなんだよ

107 23/06/18(日)18:16:39 No.1068923444

>学園潰れた訳じゃないからホルダー制度は生きてるよ あれは期限がミオリネ17?の誕生日だから作中のグエルVSスレッタ(八百長)の前後でもう終わってるはず 婚約者の座は残っててそれがジェターク存続のための命綱だった 今週でそれ捨てた

108 23/06/18(日)18:16:41 No.1068923459

もうそういうもんとして普通に受け入れちゃってるけど実際当時は最終決戦がフェンシングなんて!って批判とかあったんだろか

109 23/06/18(日)18:17:01 No.1068923599

MSなしの決闘は既に小説版でユーシュラーとやってるからな…

110 23/06/18(日)18:17:01 No.1068923600

>1stのはお互いのMSが両方ぶっ壊れてよし生身なら殺せるだろとシャアが踏んだ結果だろフェンシング >こんないきなりじゃあ決闘するかではねえよ なんでフェンシングなんだよ

111 23/06/18(日)18:17:10 No.1068923651

そもそも当時は視聴率がね…

112 23/06/18(日)18:17:34 No.1068923816

MS用意してる暇もないし…

113 23/06/18(日)18:17:39 No.1068923832

(いつかスレッタが挑んできた時のためにMS以外の方法用意しとかないとな…)ってグエル準備してそう

114 23/06/18(日)18:18:07 No.1068924018

今から決闘を!?ってなったからむしろ略式でよかったよ

115 23/06/18(日)18:18:09 No.1068924038

>軍事要塞になんでそんなものが…? って言われてもまあ偉い人の趣味だったんじゃないかとしか THE ORIGINだと刀剣収集がギレンの趣味っぽいことになってたね

116 23/06/18(日)18:18:36 No.1068924219

>今週でそれ捨てた 別に捨てたとも何とも言われてないでしょ

117 23/06/18(日)18:18:36 No.1068924220

スレッタがミオリネのとこ来たらヤオホルダーは返したかったけどハイ返しますとも出来ない性格してるのはなんかわかる

118 23/06/18(日)18:18:37 No.1068924225

本来の口上はあれだったんだろうな

119 23/06/18(日)18:18:58 No.1068924341

書き込みをした人によって削除されました

120 23/06/18(日)18:18:58 No.1068924347

グエミオやる理由もメリットもないだろ

121 23/06/18(日)18:19:11 No.1068924426

男としての株は上がり続けてるけど何も手に入れられてない男グエル

122 23/06/18(日)18:19:38 No.1068924596

>スレッタがミオリネのとこ来たらヤオホルダーは返したかったけどハイ返しますとも出来ない性格してるのはなんかわかる 自分は一回目チャラにして貰ってニ回目やったし スレッタも再戦を望んでたしな

123 23/06/18(日)18:19:40 No.1068924612

>グエミオやる理由もメリットもないだろ 後見人が必要って再三やったろ!

124 23/06/18(日)18:20:13 No.1068924843

>グエミオやる理由もメリットもないだろ ぶっちゃけなんもないけどグエルマジでただの踏み台でしかなかったな

125 23/06/18(日)18:20:18 No.1068924881

>>グエミオやる理由もメリットもないだろ >後見人が必要って再三やったろ! もうグループの存続が~会社自体が~って散々上がってるだろ

126 23/06/18(日)18:20:19 No.1068924889

>男としての株は上がり続けてるけど何も手に入れられてない男グエル 場合によってはこれから弟と会社も失う

127 23/06/18(日)18:20:22 No.1068924904

グエルが気持ちの面で八百長みたいに奪ったホルダーの座を返したかったぐらいしか理由ないよねアレ

128 23/06/18(日)18:20:39 No.1068925028

>>今週でそれ捨てた >別に捨てたとも何とも言われてないでしょ 捨ててないならよし通すぞ!だけでいいだろ 白服返還してるの見てたろ?

129 23/06/18(日)18:21:03 No.1068925196

会社は存続させると思う 規模はまあ小さくなるかもね…

130 23/06/18(日)18:21:14 No.1068925284

多分もはやジェターク社の支援どうのこうのじゃなくて 宇宙の命運がそれなりにヤバい事になってるからどう転がるにしろ 出来うる限り色んな人に悔いなく生きてほしいってなってるだけだと思う まぁ本人は弟を殺すか弟に殺されるかなんだが……

131 23/06/18(日)18:21:43 No.1068925508

>グエルが気持ちの面で八百長みたいに奪ったホルダーの座を返したかったぐらいしか理由ないよねアレ 前に進むスレッタいいよね…したかったてのもあると思う

132 23/06/18(日)18:21:49 No.1068925547

その辺の状況の説明そのうちやるかな

133 23/06/18(日)18:22:14 No.1068925717

>>グエミオやる理由もメリットもないだろ >後見人が必要って再三やったろ! 議会連合もボコられてるしグループのライバルもメタメタだからその辺どうでも良くなりそうクワゼロ出現後の株価どうなってんのかな

134 23/06/18(日)18:22:15 No.1068925728

グエル婚約者云々言ってたけど流石にポーズだよね? じゃないといつの間にミオリネに惚れてるみたいになるし

135 23/06/18(日)18:22:18 No.1068925753

グエミオの距離が離れてたのがそういうことだろ

136 23/06/18(日)18:22:55 No.1068925997

>グエル婚約者云々言ってたけど流石にポーズだよね? >じゃないといつの間にミオリネに惚れてるみたいになるし マジで今の若いやつって物語を見れないやつがいるんだな…

137 23/06/18(日)18:23:24 No.1068926181

本当に理解できてないバカがいて困る いやそれとも単に荒らしたいだけか

138 23/06/18(日)18:24:17 No.1068926518

令和のウテナ ウテナって最後どうなるんだっけ

139 23/06/18(日)18:24:34 No.1068926630

グエミオ成立なんて別にしなくてもいいけど弟を殺しても殺されてもただただスレミオの為のいい踏み台でしかなかったよなグエルってっていう評価しかないだろ最早 コイツなんもない

140 23/06/18(日)18:25:09 No.1068926855

>本当に理解できてないバカがいて困る >いやそれとも単に荒らしたいだけか わざと本編理解してないように見えるトンチキなレスして荒らすやつは前からいる

141 23/06/18(日)18:25:12 No.1068926876

>令和のウテナ >ウテナって最後どうなるんだっけ 主人公がバイクになってヒロインが乗り込んで爆走

142 23/06/18(日)18:25:22 No.1068926937

キャリバーンにのるスレッタのこと本気で心配しながら本人の覚悟見て自分も顔叩いて覚悟決めるところとかほんと好きなんだなぁ…って感じでよかったグエグエ

143 23/06/18(日)18:25:51 No.1068927132

>令和のウテナ >ウテナって最後どうなるんだっけ ウテナがアンジーを助けるけど自分が身代わりになるって感じで解放する アンジーは解放されたから今度はコッチからウテナ探しに行くわって自分から学校を出ていく アンジーの世界はウテナのおかげで革命された とかじゃなかったか

144 23/06/18(日)18:26:03 No.1068927206

今のミオリネなら婚約者やめたとしても総裁としてジェターク支援くらいするだろ 親父起きちまったしグループが存続するかも怪しいが

145 23/06/18(日)18:26:12 No.1068927284

ちょっと悪ぶってじゃないけど初期グエルみたいな声出して婚約者だから合わせる訳にはいかないんだが?ってスレッタ煽ってる部分はある 本音は行けスレッタマーキュリーなんだが…

146 23/06/18(日)18:26:16 No.1068927311

>本当に理解できてないバカがいて困る >いやそれとも単に荒らしたいだけか レスポンチしたくて適当こく馬鹿はマジにいる

147 23/06/18(日)18:28:09 No.1068928140

>ちょっと悪ぶってじゃないけど初期グエルみたいな声出して婚約者だから合わせる訳にはいかないんだが?ってスレッタ煽ってる部分はある あれはスレッタの覚悟を見たかったんだろな

148 23/06/18(日)18:28:23 No.1068928241

>グエル婚約者云々言ってたけど流石にポーズだよね? >じゃないといつの間にミオリネに惚れてるみたいになるし 形式上は婚約者のままだしグエルの性格的にそのまま譲渡ってする奴じゃないぐらいは解るだろ

149 23/06/18(日)18:28:50 No.1068928429

>>令和のウテナ >>ウテナって最後どうなるんだっけ >主人公がバイクになってヒロインが乗り込んで爆走 スレッタがパーメットになってミオリネが乗り込む可能性が…

150 23/06/18(日)18:28:58 No.1068928489

こんな百合に都合がいい男もなかなか居ないな

151 23/06/18(日)18:29:03 No.1068928521

まあ流石に弟は救ってくれるだろう… じゃなきゃ本人に救いが無さ過ぎる

152 23/06/18(日)18:29:24 No.1068928667

>まあ流石に弟は救ってくれるだろう… >じゃなきゃ本人に救いが無さ過ぎる 救いいる?

153 23/06/18(日)18:29:41 No.1068928794

百合の一歩後ろからお互いの距離を近づけさせる男

154 23/06/18(日)18:30:07 No.1068928959

>>まあ流石に弟は救ってくれるだろう… >>じゃなきゃ本人に救いが無さ過ぎる >救いいる? 爽やかな結末の為にはいる

155 23/06/18(日)18:30:43 No.1068929168

>百合の一歩後ろからお互いの距離を近づけさせる男 スレミオの障害取り除く係するのはまあいいんだけど 今ラウダが来てもガンダムを非ガンダムの型落ちで倒した!凄ぇ!なんて思えないんですけど…

156 23/06/18(日)18:30:47 No.1068929190

結局自分じゃミオリネ慰めるの無理だわってなってるのもあるしな

157 23/06/18(日)18:30:53 No.1068929228

ガンダムはバッドエンドの物語じゃねーんで…

158 23/06/18(日)18:31:00 No.1068929263

>>>まあ流石に弟は救ってくれるだろう… >>>じゃなきゃ本人に救いが無さ過ぎる >>救いいる? >爽やかな結末の為にはいる でも結局コイツなんも得られてないじゃんって生きてたらなるしすっぱり殺した方が綺麗に収まりそう

159 23/06/18(日)18:31:34 No.1068929517

別のスレ落ちたからこっちを荒らしに来たの?

160 23/06/18(日)18:31:40 No.1068929574

別にラウダ死んでもスッキリしたエンドは得られるんじゃないかなぁ

161 23/06/18(日)18:32:12 No.1068929787

レスポンチしたいだけのに触っちゃダメよ

162 23/06/18(日)18:32:20 No.1068929846

なんかいきなりガチャガチャやってて滅茶苦茶笑ったんだけど初代オマージュだったのか…なんか気まずくなっちゃった

163 23/06/18(日)18:33:37 No.1068930368

>>百合の一歩後ろからお互いの距離を近づけさせる男 >スレミオの障害取り除く係するのはまあいいんだけど >今ラウダが来てもガンダムを非ガンダムの型落ちで倒した!凄ぇ!なんて思えないんですけど… 正直最新鋭ガンダムにいくらパイロット性能が高いとはいえ量産機で勝てるわけねえんだ

164 23/06/18(日)18:34:07 No.1068930584

水星って結構ファーストからのオマージュ多いな…

165 23/06/18(日)18:35:41 No.1068931245

支援してくれるはずの本社がもうアレなんだから婚約者で有ること自体はそこまで重要でもないだろ 大分状況変わってるし

166 23/06/18(日)18:35:43 No.1068931262

>水星って結構ファーストからのオマージュ多いな… 令和ファーストだし

167 23/06/18(日)18:36:28 No.1068931555

スレッタ>グエル>スタンガン なんだこのパワーバランス

168 23/06/18(日)18:36:28 No.1068931556

>別にラウダ死んでもスッキリしたエンドは得られるんじゃないかなぁ ていうかスレミオがハッピーエンドなら他全滅しても物語としては成り立つしな

169 23/06/18(日)18:37:40 No.1068932052

>>>百合の一歩後ろからお互いの距離を近づけさせる男 >>スレミオの障害取り除く係するのはまあいいんだけど >>今ラウダが来てもガンダムを非ガンダムの型落ちで倒した!凄ぇ!なんて思えないんですけど… >正直最新鋭ガンダムにいくらパイロット性能が高いとはいえ量産機で勝てるわけねえんだ かといってラウダがグエル蹴散らしてもミオリネ殺しに行くだけだろ? って考えるとそうはならないだろうからラウダが負けるしかない

170 23/06/18(日)18:37:41 No.1068932065

>スレッタ>グエル>スタンガン >なんだこのパワーバランス 現役プロレスキュー隊員>特殊部隊入り志望の学生>スタンガン

171 23/06/18(日)18:39:03 No.1068932608

スレッタ自身もガンガン命削ってそうなんだけど…

172 23/06/18(日)18:39:51 No.1068932993

グエルはソーマくんポジだからな 俺は弟殺すことしかできないからって身を引くよ

173 23/06/18(日)18:40:38 No.1068933314

>今のミオリネなら婚約者やめたとしても総裁としてジェターク支援くらいするだろ >親父起きちまったしグループが存続するかも怪しいが 議会連合もグダグダだし何だかんだで残るんじゃない?

174 23/06/18(日)18:40:44 No.1068933374

グエルは手心あったと思うが

175 23/06/18(日)18:40:48 No.1068933405

ファーストのフェンシングオマージュしてるの初めてみた

176 23/06/18(日)18:41:03 No.1068933523

てかペトラ生きてんだからラウダ殺したらダメだろ!?

177 23/06/18(日)18:41:19 No.1068933632

>ここはもう初代オマージュしたかった以外の理由ないよね? ウテナオマージュだろ

178 23/06/18(日)18:41:23 No.1068933667

>ファーストのフェンシングオマージュしてるの初めてみた UCの小説ではバナージと全裸がフェンシングやってた記憶

179 23/06/18(日)18:41:44 No.1068933804

もうミオリネが総裁なんだからジェターク社の支援は問題ない ベネリットグループがどうなるかだけどやらかした奴らがみんな許されてるしなんとかなる 議会連合はなんか話跨いで壊滅したからどうとでもなる

180 23/06/18(日)18:42:15 No.1068934013

というかなんで格落ちのディランザ何で出したんだろう… ドミニコスというかケナンジ空いてるんだから余ってるペギルペンテで良くない?あっちの方が性能良いだろ

181 23/06/18(日)18:42:53 No.1068934299

>ミオリネの婚約者じゃなくなったら支援貰えないんじゃ…って思って 総裁になった後ならもう関係なくない?

182 23/06/18(日)18:42:57 No.1068934329

>グエルは手心あったと思うが そりゃ茶番でしかないし本気でやる理由もない ホルダー服でレッツスレミオ

183 23/06/18(日)18:43:10 No.1068934421

茶番だが意味のある茶番劇だとは思った そんなことより弟!おまえ空気読めや!!!

184 23/06/18(日)18:43:31 No.1068934543

いくら性能よくたって慣らし運転やる時間もないのに慣れない機体で実戦に送り出せるわけないだろ

185 23/06/18(日)18:43:33 No.1068934554

見た時ポコチンファイトのAA思い出してダメだった

186 23/06/18(日)18:43:45 No.1068934626

>お前会社どうすんの?総裁の婚約者だから支援貰えるって話だったよね? もうこの情勢だと総帥の婚約者だから大丈夫なんてことないから グループ終わっとるから

187 23/06/18(日)18:43:54 No.1068934680

ラウダが本当に第三勢力すぎる フェルシーちゃんなんとかしろ

188 23/06/18(日)18:44:06 No.1068934754

>見た時ポコチンファイトのAA思い出してダメだった 毒されすぎだよ!!

189 23/06/18(日)18:44:11 No.1068934793

>いくら性能よくたって慣らし運転やる時間もないのに慣れない機体で実戦に送り出せるわけないだろ 機種転換って結構時間かかるもんなあ

190 23/06/18(日)18:44:17 No.1068934830

>というかなんで格落ちのディランザ何で出したんだろう… >ドミニコスというかケナンジ空いてるんだから余ってるペギルペンテで良くない?あっちの方が性能良いだろ 乗り慣れた機体のがいいんだろう何よりクワイエットゼロ相手には何出しても同じだし

191 23/06/18(日)18:44:24 No.1068934875

もっと若い世代向けかと思ったらいきなりファーストネタをぶっ込んできて驚いた

192 23/06/18(日)18:44:26 No.1068934891

ていうかもう実質副総裁みたいなもんだろグエル

193 23/06/18(日)18:44:42 No.1068934989

まあ正直学園が機能停止してる現状で誰がホルダーになろうがなんも影響ないだろうし…

194 23/06/18(日)18:44:50 No.1068935050

なんかむくわれねぇナァグエル… しょうがねぇからフォルシーちゃんやるよ…

195 23/06/18(日)18:44:58 No.1068935107

>>いくら性能よくたって慣らし運転やる時間もないのに慣れない機体で実戦に送り出せるわけないだろ >機種転換って結構時間かかるもんなあ 乗り換えまくったグエルならいけるだろと思ったけどまあそうでもないか…

196 23/06/18(日)18:45:04 No.1068935142

>もうこの情勢だと総帥の婚約者だから大丈夫なんてことないから >グループ終わっとるから 議会連合もボロボロだからグループ生き残る奴でしょ 今回テロリスト共がみんな許されちゃったし

197 23/06/18(日)18:45:06 No.1068935153

まぁそもそもCEOが前線出るなって話だが

198 23/06/18(日)18:45:10 No.1068935182

>ドミニコスというかケナンジ空いてるんだから余ってるペギルペンテで良くない?あっちの方が性能良いだろ あれはグラスレー製だけどグエルはジェターク製の方が慣れてる

199 23/06/18(日)18:45:13 No.1068935205

>ぶっちゃけミオリネ総帥になった時点でその話有耶無耶じゃねえの感がある まあ総帥の権限で制度決めてるから 無しね!っていえば普通に無しに成りそうだしな…

200 23/06/18(日)18:45:23 No.1068935253

むしろグエルはグエルで今はもうグループ自体ヤバかったとはいえミオリネとのコネがなかったらマジで後ろ楯がない状態だったからな… シャディクに至ってはまんまの意味でグループ切り売りするつもりだったし

201 23/06/18(日)18:45:31 No.1068935312

>まあ正直学園が機能停止してる現状で誰がホルダーになろうがなんも影響ないだろうし… だからほんと無意味

202 23/06/18(日)18:45:35 No.1068935331

>しょうがないからフォルシーちゃんやるのだ…

203 23/06/18(日)18:46:03 No.1068935509

>だからほんと無意味 服が地味じゃん?

204 23/06/18(日)18:46:12 No.1068935570

グエルせんぱ~いってちょっとビビりながら声かけたのにいつの間にか存在消されたフェルシーちゃんかわうそ…

205 23/06/18(日)18:46:15 No.1068935589

>>しょうがないからフォルシーちゃんやるのだ… 余り物処理係かよグエルは

206 23/06/18(日)18:46:21 No.1068935638

そもそもグエルも会社のためもあるがスレッタを危険から遠ざけようってんでミオリネの八百長に荷担したわけで そのスレッタが戻ってきてもどうぞどうぞとミオリネの前に通すわけにもいかなくて いっちょ覚悟を試してやるかと語気強めの小芝居挟んでフェンシング決めたって流れで合ってるよね?

207 23/06/18(日)18:46:29 No.1068935689

ビジュアルは大事だからな…

208 23/06/18(日)18:46:35 No.1068935724

でもそれだと対外的には利用されるだけされて捨てられたって扱いになるしマジで融資的に死ぬ

209 23/06/18(日)18:46:52 No.1068935848

今回色んな人ついて来たけどちゃんと活躍できんのかな…

210 23/06/18(日)18:47:06 No.1068935974

>グエルせんぱ~いってちょっとビビりながら声かけたのにいつの間にか存在消されたフェルシーちゃんかわうそ… 先週の電話以外会話してないってマ?

211 23/06/18(日)18:47:25 No.1068936098

>今回色んな人ついて来たけどちゃんと活躍できんのかな… 2期のポスター的にするんじゃないの

212 23/06/18(日)18:48:02 No.1068936334

フェンシングはいいけど立会人欲しかったなって思った 事前にこういう決闘もあるって描写があればなおよかった

213 23/06/18(日)18:48:26 No.1068936488

>でもそれだと対外的には利用されるだけされて捨てられたって扱いになるしマジで融資的に死ぬ だからバカだな俺って言ってたんじゃない 会社の為に八百長してまでホルダーになったのに八百長してまでホルダーの権利を渡して会社を捨てた

214 23/06/18(日)18:48:45 No.1068936604

>でもそれだと対外的には利用されるだけされて捨てられたって扱いになるしマジで融資的に死ぬ そもそも総裁が表立って支援するという形を作る時点で強いぞ ミオリネがグエルを見捨てるわけないし

215 <a href="mailto:大河内">23/06/18(日)18:48:50</a> [大河内] No.1068936633

>フェンシングはいいけど立会人欲しかったなって思った >事前にこういう決闘もあるって描写があればなおよかった サプライズ♥

216 23/06/18(日)18:48:51 No.1068936638

>>ミオリネの婚約者じゃなくなったら支援貰えないんじゃ…って思って >総裁になった後ならもう関係なくない? 総裁の婚約者だからベネリットグループが全面的に支援できるって話でしょ?

217 23/06/18(日)18:49:11 No.1068936773

オタク向けのサービスのつもりかもしれんが唐突すぎて悪い方にいってる気がする スレッタに白服着せたかったんだろうけど

218 23/06/18(日)18:49:14 No.1068936795

17話を経てもなおスレッタが進んできた時点で感情的にはホルダー返したくて仕方なかったんだろ 会社のことを考えたら返さない方がいいに決まってるから馬鹿だな俺は…って

219 23/06/18(日)18:49:16 No.1068936806

>まぁそもそもCEOが前線出るなって話だが ジェタークには通用しない一般論である

220 23/06/18(日)18:49:17 No.1068936817

正直ラウダとスレッタ戦って1話使うのもなあ…とは思ってたからエアリアルに直行してくれて良かったとは思う 思うがシュバルゼッテが活躍しなさそうなのが残念だ…

221 23/06/18(日)18:49:23 No.1068936856

>フェンシングはいいけど立会人欲しかったなって思った >事前にこういう決闘もあるって描写があればなおよかった あのタイミングだとフェルシーちゃんが立会人させられるんだぞ 好きなグエル先輩が好きな女の子のために負けに行く茶番まで見せつけられるのはかわいそうだと思わんのか

222 23/06/18(日)18:49:29 No.1068936896

>フェンシングはいいけど立会人欲しかったなって思った >事前にこういう決闘もあるって描写があればなおよかった あれは二人の間の決着だから立会がいたらノイズでしかないと思うわ

223 23/06/18(日)18:50:05 No.1068937102

総裁が婚約解消してCEOに恥かかせたから詫びも含めて支援するとかでいいんでない?

224 23/06/18(日)18:50:09 No.1068937125

>フェンシングはいいけど立会人欲しかったなって思った >事前にこういう決闘もあるって描写があればなおよかった フィックスリリース!をお互いに言うのはちょっと面白かった

225 23/06/18(日)18:50:11 No.1068937136

ミオリネが総裁になった時点で支援ってだけならもうなんの障害もない いつでも婚約解消しても良かったけど対外的なもんあるからな

226 23/06/18(日)18:50:33 No.1068937273

この分だと流石に死にはしないだろうけどつくづくスレッタとミオリネの関係の不純物処理係だなあ…と思わなくはない

227 23/06/18(日)18:51:01 No.1068937473

>この分だと流石に死にはしないだろうけどつくづくスレッタとミオリネの関係の不純物処理係だなあ…と思わなくはない そして最後は自分が消えるっていうw

228 23/06/18(日)18:51:03 No.1068937485

まあスレッタミオリネが勝つんだろうしジュダークもなんか取り計らってくれるんでしょ グエルってこの後学校は中退するのか?

229 23/06/18(日)18:51:09 No.1068937526

まあミオリネと一緒にクワゼロ止めました! ってだけでグループから支援受ける実績としては十分すぎると思う なんか妨害しに来たガンダム?ジェタークじゃガンダム作ってないしペイル社のじゃないっすかね

230 23/06/18(日)18:51:27 No.1068937646

ウテナのオマージュって言ってももうずいぶんウテナ要素なんて遠くに言ってたような気がするが…

231 23/06/18(日)18:51:47 No.1068937766

まあ実際ミオリネと組んでなかったらマジで後ろ楯がなくて会社はヤバいし シャディクと組んでも切り売りされるだけだし 今の関係で切るわけないから実質的にはプラスになってるぞ クエタの件で責任追及されたらマジでどうしようもない会社だったし

232 23/06/18(日)18:51:57 No.1068937822

>あれは二人の間の決着だから立会がいたらノイズでしかないと思うわ 決着の割にグエルが手抜いてそうなのはちょっと

233 23/06/18(日)18:51:59 No.1068937837

>この分だと流石に死にはしないだろうけどつくづくスレッタとミオリネの関係の不純物処理係だなあ…と思わなくはない スペーシアンとアーシアン問題とかスレミオに関係ないし今の段階だとノイズだからな 地球のテロリスト影も形もないし

234 23/06/18(日)18:52:01 No.1068937848

グエルまさかフィジカルも弱いとは思わなかった

235 23/06/18(日)18:52:26 No.1068938014

>>>お前会社どうすんの?総裁の婚約者だから支援貰えるって話だったよね? >>もう単純に総裁選のライバル居なくない? >いや総裁はもうミオリネがなってるから総裁選は関係なくて >ミオリネの婚約者じゃなくなったら支援貰えないんじゃ…って思って 今週までの付き合いでミオミオが立場と権力握って 何も支援しないってなったらただのクズだと思うよ

236 23/06/18(日)18:52:31 No.1068938041

>この分だと流石に死にはしないだろうけどつくづくスレッタとミオリネの関係の不純物処理係だなあ…と思わなくはない まあ人気は得られただろうし…

237 23/06/18(日)18:52:43 No.1068938100

>グエルまさかフィジカルも弱いとは思わなかった 譲ったんでねえの

238 23/06/18(日)18:52:59 No.1068938206

>決着の割にグエルが手抜いてそうなのはちょっと 茶番だもん本気でやる理由ないし 八百長の時点でそんなプライドはとっくに捨ててる

239 23/06/18(日)18:53:06 No.1068938254

あの決闘はどちらかというと儀式みたいなもんなんだろうか

240 23/06/18(日)18:53:19 No.1068938340

>総裁が婚約解消してCEOに恥かかせたから詫びも含めて支援するとかでいいんでない? 何も知らない第三者からするとなんか凄い意味不明な状況に見えるな…

241 23/06/18(日)18:53:42 No.1068938508

>グエルまさかフィジカルも弱いとは思わなかった ただグエルアンチなのかマジでアニメ見れないのかどっちだ...?

242 23/06/18(日)18:53:42 No.1068938509

スレッタがフェンシングの心得あるとは思えないしなあ…

243 23/06/18(日)18:53:47 No.1068938544

>茶番だもん本気でやる理由ないし >八百長の時点でそんなプライドはとっくに捨ててる 茶番でホルダー服返されてもなあ 主人公がダサく見える

244 23/06/18(日)18:53:48 No.1068938555

>ウテナのオマージュって言ってももうずいぶんウテナ要素なんて遠くに言ってたような気がするが… それのオマージュならシャディクが MSのボンネットに半裸で乗って欲しかったわ

245 23/06/18(日)18:53:54 No.1068938582

>あの決闘はどちらかというと儀式みたいなもんなんだろうか 決戦前のコスチュームチェンジかな…

246 23/06/18(日)18:54:09 No.1068938685

>この分だと流石に死にはしないだろうけどつくづくスレッタとミオリネの関係の不純物処理係だなあ…と思わなくはない いうて元を辿ればどちらかというとヴィムの尻拭いをずっとさせられてる感じだわ 今回の裏でガンダム作ってるのも元を辿ればそうだし

247 23/06/18(日)18:54:14 No.1068938712

ああいつもの荒らしだねこいつ

248 23/06/18(日)18:54:16 No.1068938722

>>グエルまさかフィジカルも弱いとは思わなかった >ただグエルアンチなのかマジでアニメ見れないのかどっちだ...? 見た上で読み取れない子に一票

249 23/06/18(日)18:54:49 No.1068938918

>茶番でホルダー服返されてもなあ >主人公がダサく見える あの地味制服がもっとダサいから仕方ねえ

250 23/06/18(日)18:54:54 No.1068938956

MSなんていらなかった 最初からフェンシングアニメでよかったろ

251 23/06/18(日)18:55:18 No.1068939123

作中でちゃんと描かれてることを読み取れてない奴と 作中で言ってることを杓子定規に受け取り過ぎてそのくらいちょい考えれば分からんか…?って奴がいる

252 23/06/18(日)18:55:36 No.1068939216

別に最早婚約者の意味はないよね多分 そもそもメチャメチャな現状かつ何とか切り抜けたらミオリネから支援貰えるだろ…

253 23/06/18(日)18:55:44 No.1068939266

スレッタは最近痩せたと聞いたからサイズはこのくらいか…

254 23/06/18(日)18:56:16 No.1068939462

>スレッタは最近痩せたと聞いたからサイズはこのくらいか… !!

255 23/06/18(日)18:56:23 No.1068939507

デリングも起きちゃったしな…

256 23/06/18(日)18:56:30 No.1068939548

>グエルまさかフィジカルも弱いとは思わなかった ここもって何に掛かってるんだろう MSじゃないのは見てればわかるし

257 23/06/18(日)18:57:46 No.1068940085

グエルのファンなんだろうけどさっきからキレ方が怖すぎる

258 23/06/18(日)18:58:33 No.1068940432

赤字だからって雑だぞ

259 23/06/18(日)18:59:10 No.1068940693

まあスレミオはもう無いで煽ってた手口ももう使えなくなったしな…

↑Top