虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/18(日)17:44:42 水星っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)17:44:42 No.1068910327

水星ってXに似てるよねって冗談で言ってたらマジでそっくりな機体が出て来てめっちゃ興奮した

1 23/06/18(日)17:46:38 No.1068911188

まあGXは乗ってるだけでパイロットを殺そうとはしないんだけども

2 23/06/18(日)17:47:07 No.1068911427

オマージュ元の一つである気がしてきたわ

3 23/06/18(日)17:47:22 No.1068911538

>まあGXは乗ってるだけでパイロットを殺そうとはしないんだけども ジャミル「そうかな…そうかも…」

4 23/06/18(日)17:47:57 No.1068911780

DOMEとフラッシュシステムとLシステム混ぜたような設定してるよね

5 23/06/18(日)17:48:09 No.1068911846

耳血はトラウマのせいだっけ…

6 23/06/18(日)17:48:12 No.1068911886

>オマージュ元の一つである気がしてきたわ ミオリネとスレッタのボーイミーツガールとしては参考になるかな?

7 23/06/18(日)17:48:47 No.1068912116

ビットMSが出て来る作品珍しいな… 人間が生体部品として使われてる電子機器を狂わせる兵器…これも珍しい 正面から見るとXに見える大砲構えたガンダム?Xだこれ!

8 23/06/18(日)17:49:03 No.1068912249

キャリバーンの武器が魔女の箒にもリフレクター付いたサテライトキャノンに見えなくもない

9 23/06/18(日)17:50:15 No.1068912792

壊れやすい願いだけ何故こんなにあるんだろうってそういう…

10 23/06/18(日)17:50:38 No.1068912965

箒ライフルにGバードの精神が受け継がれているのは明白

11 23/06/18(日)17:50:44 No.1068912999

>ビットMSが出て来る作品珍しいな… >人間が生体部品として使われてる電子機器を狂わせる兵器…これも珍しい >正面から見るとXに見える大砲構えたガンダム?Xだこれ! ルブリスウルの武装がレオパルドに近い気もする…

12 23/06/18(日)17:51:57 No.1068913495

水星のスタッフの中にX大好きな人が居るのかな…ってちょっと思った

13 23/06/18(日)17:52:21 No.1068913654

>ルブリスウルのカラーリングがレオパルドに近い気もする…

14 23/06/18(日)17:54:42 No.1068914623

エアマスターがスルーされてるみたいじゃん!!!

15 23/06/18(日)17:55:06 No.1068914773

>>ルブリスウルのカラーリングがレオパルドに近い気もする… 色もそうか ならソーンはエアマスター…?色は赤茶っぽいけど

16 23/06/18(日)17:55:30 No.1068914938

というかサテライトキャノンくらい長い大砲抱えて被弾ゼロって何なんだよスレッタ

17 23/06/18(日)17:55:57 No.1068915130

じゃあクワイエットゼロはパトゥーリア…?

18 23/06/18(日)17:56:54 No.1068915477

>エアマスターがスルーされてるみたいじゃん!!! 水星の話的に可変機の使い所無いからな… それっぽいのはファラクトの2丁拳銃くらいか

19 23/06/18(日)17:57:57 No.1068915918

>じゃあクワイエットゼロはパトゥーリア…? あの一見女性器っぽく見えなくもないのはそういう…

20 23/06/18(日)17:58:33 No.1068916130

>>エアマスターがスルーされてるみたいじゃん!!! >水星の話的に可変機の使い所無いからな… >それっぽいのはファラクトの2丁拳銃くらいか ビットと強化人間枠だしベルティゴかと思った…

21 23/06/18(日)17:59:36 No.1068916550

学園パートがもっと長ければコルレルみたいな変なMSに決闘挑まれる話が見れたかもしれないのか…?

22 23/06/18(日)18:00:48 No.1068917038

ミオミオが銀髪なのは銀色Horizonするためだった…?

23 23/06/18(日)18:01:13 No.1068917217

>学園パートがもっと長ければコルレルみたいな変なMSに決闘挑まれる話が見れたかもしれないのか…? 二期の一話でイロモノMS沢山出てたしあり得たと思う

24 23/06/18(日)18:01:20 No.1068917271

令和のガンダムXだったか じゃあラストはSDエアリアルに車椅子押してもらうプロスペラで締めだな!

25 23/06/18(日)18:01:35 No.1068917378

>>まあGXは乗ってるだけでパイロットを殺そうとはしないんだけども >ジャミル「そうかな…そうかも…」 ジャミルはGXのせいになんかしない

26 23/06/18(日)18:02:00 No.1068917546

>令和のガンダムXだったか >じゃあラストはSDエアリアルに車椅子押してもらうプロスペラで締めだな! 宿命のライバルなの…?

27 23/06/18(日)18:02:30 No.1068917756

ラウダとグエルが消息不明になって地球で車椅子押してるとかはあり得そうな気がしてきた

28 23/06/18(日)18:03:19 No.1068918077

>じゃあクワイエットゼロはパトゥーリア…? どちらかというとエリクトが中身だからD.O.M.E.

29 23/06/18(日)18:03:52 No.1068918296

>ラウダとグエルが消息不明になって地球で車椅子押してるとかはあり得そうな気がしてきた ペトラとラウダにしろよォ!!!!

30 23/06/18(日)18:03:54 No.1068918310

>ガンドD.O.M.E.

31 23/06/18(日)18:05:21 No.1068918917

ガンダムX対BWSは良かった

32 23/06/18(日)18:06:05 No.1068919187

私はエアリアル…かつてエリクトと呼ばれた者

33 23/06/18(日)18:07:04 No.1068919563

>ラウダとグエルが消息不明になって地球で車椅子押してるとかはあり得そうな気がしてきた やだよアフターストーリーで新しいエアリアル送り付けてくる兄弟とか

34 23/06/18(日)18:08:18 No.1068920111

ラウダよ…

35 23/06/18(日)18:08:35 No.1068920235

これが追い詰められた監督のアイデアとは思えない 凄いかっこいいよねフラッシュシステム

36 23/06/18(日)18:08:45 No.1068920309

>ラウダよ… まだあの女に誑かされてるの兄さん

37 23/06/18(日)18:09:18 No.1068920540

スレッドを立てた人によって削除されました 水星の魔女に擦り寄るな

38 23/06/18(日)18:10:19 No.1068920896

>水星の魔女に擦り寄るな 自分から寄って来たんだよ!

39 23/06/18(日)18:11:08 No.1068921185

放送終了後に出るだろうグレメカとかメカニック&ワールドでXオマージュなのかどうか聞いてみたい

40 23/06/18(日)18:11:35 No.1068921378

あのDOMEめちゃくちゃやる気あるな

41 23/06/18(日)18:11:36 No.1068921387

じゃあプロスペラの仮面がドートレスに似てるのも…?

42 23/06/18(日)18:12:16 No.1068921654

>これが追い詰められた監督のアイデアとは思えない >凄いかっこいいよねフラッシュシステム むっちゃかっこいいけど これやったら駄目だろ感がすごい テーマとその解答は良かったよねX

43 23/06/18(日)18:12:30 No.1068921742

カテゴリーF枠は誰なんだ 兄弟枠はいるけど

44 23/06/18(日)18:13:54 No.1068922311

たまたま被ったとかじゃないなら絶対好きな人は居そう

45 23/06/18(日)18:14:27 No.1068922552

>カテゴリーF枠は誰なんだ >兄弟枠はいるけど 兄弟みたいな荒らしとしてはシャディクか…?

46 23/06/18(日)18:14:50 No.1068922693

>カテゴリーF枠は誰なんだ >兄弟枠はいるけど ガンドアーム自体使えないパイロットはあの世界に居なさそうだけど ソフィとノレアがオリジナルに似て非なる紛い物って意味ではそうかも…

47 23/06/18(日)18:15:56 No.1068923161

スレッドを立てた人によって削除されました 人気無かったガンダムX 人気出た水星の魔女 人気だけは似なかったね

48 23/06/18(日)18:16:14 No.1068923277

これまではフリーダムのハイマットがリフレクターに似てるなーとか インパルスのデュートリオンビームがサテライトシステムに似てるなーとかその程度だったから え?ここまでガッツリXオマージュしてくれるの?って大興奮してる

49 23/06/18(日)18:16:20 No.1068923316

>じゃあラストはSDエアリアルに車椅子押してもらうプロスペラで締めだな! 嫌だよ交渉の場で都合が悪くなったら車椅子これみよがしに見せてくるプロスペラ…

50 23/06/18(日)18:17:08 No.1068923644

フラッシュシステムはあまりにも無法な兵器すぎて話作り難しそうだしな

51 23/06/18(日)18:18:21 No.1068924119

ベネリットグループは設立15年 第七次宇宙戦争も終結して15年

52 23/06/18(日)18:19:20 No.1068924489

AI技術も発展してるからモビルドールも出来そうな世界ではある

53 23/06/18(日)18:19:26 No.1068924531

>ベネリットグループは設立15年 >第七次宇宙戦争も終結して15年 もうこれスパロボでクロスするしかないやん…

54 23/06/18(日)18:21:24 No.1068925363

連邦軍と革命軍が力を失った隙にサッとデリングが立ち上げたのがベネリットグループとかそういう

55 23/06/18(日)18:22:22 No.1068925786

>>ベネリットグループは設立15年 >>第七次宇宙戦争も終結して15年 >もうこれスパロボでクロスするしかないやん… 地球荒廃系スパロボか…!

56 23/06/18(日)18:22:27 No.1068925830

>フラッシュシステムはあまりにも無法な兵器すぎて話作り難しそうだしな だからサテライトシステム共々使えなくして復活を目的に敵に行動させる

57 23/06/18(日)18:22:58 No.1068926007

>>>ベネリットグループは設立15年 >>>第七次宇宙戦争も終結して15年 >>もうこれスパロボでクロスするしかないやん… >地球荒廃系スパロボか…! サンダーボルトもクロスさせるか…

58 23/06/18(日)18:23:13 No.1068926114

>>>ベネリットグループは設立15年 >>>第七次宇宙戦争も終結して15年 >>もうこれスパロボでクロスするしかないやん… >地球荒廃系スパロボか…! ゲッターロボアークもあったよ!

59 23/06/18(日)18:23:23 No.1068926171

ガンドアームはOTでも使えるフラッシュシステムとして求められた技術とかはクロスしたらありそう

60 23/06/18(日)18:23:55 No.1068926362

そして地球を荒廃から立ち治らせないためにガンダムファイトさせるんだよね

61 23/06/18(日)18:24:17 No.1068926520

スパロボがそんな数字合わせするわけないだろ

62 23/06/18(日)18:24:34 No.1068926631

>>地球荒廃系スパロボか…! >サンダーボルトもクロスさせるか… Vガンダムとかいいかもしれないがサンボルは水星と相性良さそうだな…

63 23/06/18(日)18:24:36 No.1068926640

滅相もございません我々はサテライトキャノンのような大物武器は持っておらず… ビット4サーベル6広範囲フィールドしかなく…

64 23/06/18(日)18:24:48 No.1068926731

>スパロボがそんな数字合わせするわけないだろ 成長期ですから

65 23/06/18(日)18:24:58 No.1068926785

キャリバーンのあの大砲が次回エネルギーチャージしてぶっ放したらどうしよう

66 23/06/18(日)18:25:17 No.1068926899

>>スパロボがそんな数字合わせするわけないだろ >成長期ですから こうやって無理矢理弄ってくる方がスパロボだよな

67 23/06/18(日)18:25:20 No.1068926925

何だかんだで種以降のアナザーは概ね過去のガンダムのオマージュはあるものだ

68 23/06/18(日)18:25:35 No.1068927019

>スパロボがそんな数字合わせするわけないだろ BXのフリットがね…

69 23/06/18(日)18:25:44 No.1068927082

最終話のエピローグは廃墟で就活するアス高生と笑顔のスレミオだな

70 23/06/18(日)18:26:06 No.1068927224

>>スパロボがそんな数字合わせするわけないだろ >BXのフリットがね… 滅茶苦茶ズらしてるな…

71 23/06/18(日)18:26:47 No.1068927539

スレ画なんでGXとGビットのサテライトキャノンの開け方違うの

72 23/06/18(日)18:27:04 No.1068927674

マジンガーはINFINITYがメインになるってのは仕方ないしわかるんだ でもアス高で同級生の甲児くんみてぇ~

73 23/06/18(日)18:27:52 No.1068928009

シュバルゼッテはガンドアームの紛い物…カテゴリーフェイク…ってコト!?

74 23/06/18(日)18:28:24 No.1068928249

>スレ画なんでGXとGビットのサテライトキャノンの開け方違うの 製品の解釈間違い

75 23/06/18(日)18:28:30 No.1068928286

地球では絶賛レギオン戦争(86)続行中でもいいぞ

76 23/06/18(日)18:28:31 No.1068928296

>BXのフリットがね… 「」の妄想にしかない過去の時系列を公式か何かだと思っている異常者

77 23/06/18(日)18:28:38 No.1068928338

無人のMS型ビット兵器って他にあったっけ

78 23/06/18(日)18:29:18 No.1068928625

というか人類が滅びかけた戦争の後ならそりゃ絶対戦争なんかさせてたまるかってなるだろうし ノレアがスペーシアン絶対殺すガールなのも凄く納得が行く…

79 23/06/18(日)18:30:28 No.1068929074

>無人のMS型ビット兵器って他にあったっけ WのMD系列 ∀のバンディット

80 23/06/18(日)18:30:51 No.1068929211

とりあえずフリーデンクルーとの方が因縁深くなりそうだなスパロボのフォルドの夜明けは

81 23/06/18(日)18:31:24 No.1068929427

>>無人のMS型ビット兵器って他にあったっけ >WのMD系列 >∀のバンディット ビット兵器…?

82 23/06/18(日)18:31:30 No.1068929471

アス学とアナハイム高専も早く絡むネタが欲しい

83 23/06/18(日)18:31:55 No.1068929674

あれどちらかと言えばメガバズっぽくない?

84 23/06/18(日)18:32:27 No.1068929883

>WのMD系列 >∀のバンディット バンデッツはサイコミュかフラッシュシステム積んでそうではあったね 何か使う度に鈴の音みたいなのしてたし

85 23/06/18(日)18:33:01 No.1068930112

>ビット兵器…? ビット兵器っていうのがどこまでのラインを指すのかは知らんけどどっちも司令塔の指示通り動く無人機だよ

86 23/06/18(日)18:33:05 No.1068930138

自立稼働する無人MSって意外といるけどビット兵器でMS型ってめったにいない印象ある

87 23/06/18(日)18:33:14 No.1068930197

>あれどちらかと言えばメガバズっぽくない? そっちはエアリアル改修型の方かなって

88 23/06/18(日)18:33:36 No.1068930354

というかヴァナディース機関は初っ端にあんな尖ったガンダム作って来たの凄いな!

89 23/06/18(日)18:33:51 No.1068930447

>というか人類が滅びかけた戦争の後ならそりゃ絶対戦争なんかさせてたまるかってなるだろうし でもXのように今度は滅ぼされる前に先に滅ぼしてやる!って人が多いのもわかる 大量殺戮された恐怖があったらもうどんなことをしても二度とやらせるか…!って思うよ

90 23/06/18(日)18:35:43 No.1068931260

>というか人類が滅びかけた戦争の後ならそりゃ絶対戦争なんかさせてたまるかってなるだろうし >ノレアがスペーシアン絶対殺すガールなのも凄く納得が行く… 新連邦がスペーシアンに表向き従ってるのは妥協案を呑んだからとかかな そこでこのブラッドマンとフロスト兄弟とシャディク

91 23/06/18(日)18:36:01 No.1068931376

パトゥーリアとかLシステムは明らかに人間が機械の部品として使われてる奴だよねあれ デリングのトラウマになってそうなドローン戦争もああいうのが使われてたんだろうか

92 23/06/18(日)18:36:33 No.1068931597

サテキャつけてXキャリバーンやなって言おうとしたらもう付いてた

93 23/06/18(日)18:36:38 No.1068931622

忘れがちだけど自立MSじゃなくエリクトが動かしてるからな…

94 23/06/18(日)18:36:58 No.1068931781

Xの序盤にアルタネイティブ社って居たよね

95 23/06/18(日)18:37:49 No.1068932112

>忘れがちだけど自立MSじゃなくエリクトが動かしてるからな… つまり…Gビット!

96 23/06/18(日)18:38:07 No.1068932244

>新連邦がスペーシアンに表向き従ってるのは妥協案を呑んだからとかかな >そこでこのブラッドマンとフロスト兄弟とシャディク 新連邦も劇中で地球の勢力を統合途中だったから新連邦以外の地球陣営でもいいんじゃないか

97 23/06/18(日)18:38:20 No.1068932335

>というかヴァナディース機関は初っ端にあんな尖ったガンダム作って来たの凄いな! 門外漢の上にまだガンドアームの理論も固まってないから加減がぜんぜんわからなかったんだろう…

98 23/06/18(日)18:38:23 No.1068932350

だって見た目のインパクトすごいものスレ画

99 23/06/18(日)18:38:57 No.1068932562

>パトゥーリアとかLシステムは明らかに人間が機械の部品として使われてる奴だよねあれ 戦時中のX世界は倫理観終わりまくりの凄いことになってそう

100 23/06/18(日)18:39:12 No.1068932691

もしかしてキャリバーンを量産出来てたらこうなってた?

101 23/06/18(日)18:39:35 No.1068932878

ファラクトがマシに見える欠陥機だぞ

102 23/06/18(日)18:39:51 No.1068932987

スパロボで姉妹の生存ルート行くのにガロードの説得とか必要なんだよね…

103 23/06/18(日)18:39:51 No.1068932991

監督だかが夢の中で見たシルエットはXのopで立ってるシーンとかだっけか

104 23/06/18(日)18:40:28 No.1068933258

今回キャリバーンくんの背面スラスターがディバイダーみたいでめっちゃドキドキした…

105 23/06/18(日)18:40:43 No.1068933359

>戦時中のX世界は倫理観終わりまくりの凄いことになってそう その最たるものがコロニー墜としという倫理をドブに投げ捨てたド畜生戦法になります

106 23/06/18(日)18:41:16 No.1068933611

>スパロボで姉妹の生存ルート行くのにガロードの説得とか必要なんだよね… 地上ルートでGXvsルブリスウル・ソーンは想像しやすいからな…

107 23/06/18(日)18:41:26 No.1068933702

フリーデンも傭兵業やってたし難民移送とか仕事でやりそうではある

108 23/06/18(日)18:41:28 No.1068933710

>戦時中のX世界は倫理観終わりまくりの凄いことになってそう UCが一回宇宙戦争しただけであの様なのにXは七回やってるからな

109 23/06/18(日)18:41:48 No.1068933831

>>戦時中のX世界は倫理観終わりまくりの凄いことになってそう >その最たるものがコロニー墜としという倫理をドブに投げ捨てたド畜生戦法になります 最初の宇宙世紀からのじゃねーか!

110 23/06/18(日)18:42:10 No.1068933975

>地上ルートでGXvsルブリスウル・ソーンは想像しやすいからな… むしろ最初は味方まであるかもしれん

111 23/06/18(日)18:42:22 No.1068934070

ソフィとノレアは何かフロスト兄弟と揉めそう フロスト兄弟はフラッシュシステムもどきのガンドフォーマットを絶対良い目で見ないだろうし

112 23/06/18(日)18:42:42 No.1068934222

>監督だかが夢の中で見たシルエットはXのopで立ってるシーンとかだっけか OPの地平線見てるシーン 背中で語るガンダムだよ

113 23/06/18(日)18:42:50 No.1068934276

DOMEとか倫理感ないなんてもんじゃない なんだよNT遺伝子レベルでバラバラにしてシステムに組み込んだって…

114 23/06/18(日)18:43:02 No.1068934372

>>地上ルートでGXvsルブリスウル・ソーンは想像しやすいからな… >むしろ最初は味方まであるかもしれん あー途中で袂を分つのもあり得そう

115 23/06/18(日)18:43:20 No.1068934478

>最初の宇宙世紀からのじゃねーか! いいですよね水星から入った人が初代見て「えっコロニー落としがナレーションで済まされてる…」って困惑しているの

116 23/06/18(日)18:44:15 No.1068934813

>UCが一回宇宙戦争しただけであの様なのにXは七回やってるからな 初代、Z、ZZ、V、G、W、Xのメタで第七次宇宙戦争なんだって聞いた だから多分第一次から第七次まで少なくとも初代終了からX包装くらいまでの年月は経ってる…と思う

117 23/06/18(日)18:44:38 No.1068934957

なんやかんやで話が終わった後に雑誌とかで「エリクトが使わなかったけどX冒頭のサテライトキャノンみたいにガンドノートでマップ兵器みたいな事もできた」とか設定が出てくるにジャミルの魂をかけるぜ

118 23/06/18(日)18:45:16 No.1068935225

なんだかんだでNT論の中だと一番好きなんだよなX 特別なんてねえよがんばったんだよ

119 23/06/18(日)18:45:32 No.1068935317

>だから多分第一次から第七次まで少なくとも初代終了からX包装くらいまでの年月は経ってる…と思う およそ16年で7回戦争やってるのは多すぎる…

120 23/06/18(日)18:45:53 No.1068935441

確か劇場版ガンダムが82年でX放送が97年だから15年目の亡霊ってワードが使われたとか聞いた 機動新世紀はアニメ新世紀宣言から取ったって話は有名だけど

121 23/06/18(日)18:46:18 No.1068935622

>なんだかんだでNT論の中だと一番好きなんだよなX >特別なんてねえよがんばったんだよ 実際宇宙世紀でNTが通じ合えるから何とかなった!みたいな決着はあんまりないよね

122 23/06/18(日)18:46:39 No.1068935757

ガンドノードが連結でビームぶっ放したらサテライトキャノンとかコロニーレーザー級の威力出そう

123 23/06/18(日)18:47:09 No.1068935991

ビルドシリーズでXとのミキシングしてくれ

124 23/06/18(日)18:47:52 No.1068936260

>ビルドシリーズでXとのミキシングしてくれ やはりXキャリバーンか…

125 23/06/18(日)18:48:49 No.1068936625

Xの改造としてはX魔王の完成度が高すぎるなといつも思う

126 23/06/18(日)18:48:49 No.1068936628

>>だから多分第一次から第七次まで少なくとも初代終了からX包装くらいまでの年月は経ってる…と思う >およそ16年で7回戦争やってるのは多すぎる… ガンダム作品で一番民度低いのがガンダムXだからな…

127 23/06/18(日)18:49:57 No.1068937068

エリクトがスレッタの中に入ってまるで夢を見てるみたい…とか言うのかな

128 23/06/18(日)18:50:40 No.1068937337

スレッドを立てた人によって削除されました アナザーのアナザーパクって恥ずかしくないのか

129 23/06/18(日)18:51:07 No.1068937511

>実際宇宙世紀でNTが通じ合えるから何とかなった!みたいな決着はあんまりないよね 劇場版Zでカミーユが壊れなかった理由が「隣人愛を持ったから」なあたりニュータイプ能力は人と通じ合うのにむしろ邪魔さえある

130 23/06/18(日)18:51:22 No.1068937611

ビットMS、Lシステム、DOME、サテライトキャノンと来て次のXパロディは何だろうかと楽しみになってきた

131 23/06/18(日)18:52:42 No.1068938095

良いよね大型スラスター兼ねた大砲

132 23/06/18(日)18:52:53 No.1068938166

君は生き延びる事が出来るか… 生き残った先に何があるのか…

133 23/06/18(日)18:54:33 No.1068938821

プロスペラはゼクスみたいにあの仮面がパリーンと割れそう で今まで色眼鏡をかけて物事を見ていたわね…ってちょっと悔やんでほしい

134 23/06/18(日)18:55:47 No.1068939291

世界がガンドを黙殺するから!私が世界を滅ぼすのよ!!

135 23/06/18(日)18:57:00 No.1068939763

アフターウォーも復興進んで豊かな地域はあるんだよな… それが格差を生んでるとかありそう

↑Top