ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/18(日)15:49:19 No.1068865459
ボカロも知らぬ間に世代交代してたんだな… fu2286619.png
1 23/06/18(日)15:52:50 No.1068866575
ミ、ミーには相変わらずミクさん一強にしか見えない…
2 23/06/18(日)15:53:54 No.1068866945
やっぱ可不ちゃん多いな!
3 23/06/18(日)15:56:57 No.1068867986
上位はだいたい体感通りなので特に言うことはない 中堅層が興味深い
4 23/06/18(日)15:58:51 No.1068868591
ミクさんみたいなパイオニアが今もずっとトップを走ってるの珍しいと思う
5 23/06/18(日)15:59:26 No.1068868770
生産力がぶっとんでるミク狂いのPが多いからな…
6 23/06/18(日)16:03:50 No.1068870102
ボイス界隈はフリーがだいぶ強くなってるけどソング方面はあんまりフリー強くないな
7 23/06/18(日)16:04:43 No.1068870394
クリプトンボカロはプロセカのおかげでキャラ人気は持ち直してるけど流石にソフトが古すぎない?
8 23/06/18(日)16:04:56 No.1068870451
初音ミク2057 可不615 flower231 知声202 鏡音リン176 IA161 鏡音レン126 GUMI123 星界113 夏色花梨107 小春六花98 重音テト98 裏命92 歌愛ユキ84 花隈千冬83
9 23/06/18(日)16:05:29 No.1068870612
ミクさん以外は栄枯盛衰が分かりやすい…
10 23/06/18(日)16:06:18 No.1068870835
可不ちゃんって知らんな……
11 23/06/18(日)16:07:02 No.1068871045
可不ちゃんは儚い系の歌を歌わせるとだいたいなんかいい感じになるすごい子だよ
12 23/06/18(日)16:07:10 No.1068871087
SVテトもっと増えろ 増えて
13 23/06/18(日)16:07:40 No.1068871234
花ちゃんまだまだ強いな
14 23/06/18(日)16:08:15 No.1068871405
巡音ルカ80 Mai76 音街ウナ64 東北きりたん 56 結月ゆかり 55 ずんだもん 42 狐子 40 めろう 40 VY1 35 KAITO 32 足立レイ30 MEIKO28 弦巻マキ27 ナクモ18 ゲキヤク16
15 23/06/18(日)16:09:16 No.1068871692
知声…?
16 23/06/18(日)16:09:23 No.1068871725
投稿されたえっちイラストの数のグラフにしたらどうなる?
17 23/06/18(日)16:09:27 No.1068871753
ナースロボ_タイプt14 闇音レンリ14 カゼヒキ14 冥鳴ひまり9 琴葉茜9 名前シレズ 葛駄夜音6 琴葉葵4 なんで葵ちゃんと茜ちゃんでちょっと曲数に差がでてるんです?
18 23/06/18(日)16:09:56 No.1068871891
ずんだもん…ずんだもん!?
19 23/06/18(日)16:10:37 No.1068872077
これってどのくらいの期間なの? 今年?
20 23/06/18(日)16:10:43 No.1068872112
>SVテトもっと増えろ >増えて いまいっぱいcover増えてるぜ
21 23/06/18(日)16:11:34 No.1068872374
>クリプトンボカロはプロセカのおかげでキャラ人気は持ち直してるけど流石にソフトが古すぎない? ミクさんに関しては最新のNTが2020年だから古すぎるということはない
22 23/06/18(日)16:11:37 No.1068872392
>ボイス界隈はフリーがだいぶ強くなってるけどソング方面はあんまりフリー強くないな フリーのDAWで始めんのって敷居が高いと思う
23 23/06/18(日)16:12:00 No.1068872501
>知声…? Voisonaに入ってる無料のボイスじゃなかったか
24 23/06/18(日)16:12:12 No.1068872562
>いまいっぱいcover増えてるぜ カバーは違うのだ! …まぁカバーも増えていいよ
25 23/06/18(日)16:12:14 No.1068872569
>知声…? voisonaってソフトから出てる子で使いやすい上になんとタダだから最近よく使われてるんだ
26 23/06/18(日)16:12:30 No.1068872640
かふちゃんはとにかく声がかふかふしてる 物凄い歌わせやすい上にかふかふしてる
27 23/06/18(日)16:13:33 No.1068872939
>ずんだもん…ずんだもん!? ずんだもんは歌わせてもあのちょっとアホ楽しい感じ出るから好きよ
28 23/06/18(日)16:13:37 No.1068872955
これ多分ニコデスのみでしょ まあつべは集計取るの不可能に近いからしょうがないけど
29 23/06/18(日)16:13:58 No.1068873064
知声ちゃんの声いいよね… 花ちゃんをちょっと女性よりにしたような感じ
30 23/06/18(日)16:14:28 No.1068873210
>Voisona これ実質CeVIO_AIだけどブランド分けしてるせいで分類がめんどい!
31 23/06/18(日)16:15:15 No.1068873431
おすすめの曲貼られてないとかやる気あるんですか!?
32 23/06/18(日)16:15:58 No.1068873660
俺は黎明期のミクさんしか知らない!
33 23/06/18(日)16:16:00 No.1068873675
ミクさんのおすすめ曲とか多すぎて何進めていいかわからんぞ…
34 23/06/18(日)16:16:05 No.1068873697
機流音好きだけどどうあがいても金爆になるから使われないのもなんとなくわかる…
35 23/06/18(日)16:16:08 No.1068873716
ミクさんの中でも何%がNT利用者なんだろうか
36 23/06/18(日)16:16:17 No.1068873763
ずんだもんはUTAUの他にもNEUTRINOで音源データ配布してるから実質ボカロとしても使用可能だよ
37 23/06/18(日)16:17:21 No.1068874097
>おすすめの曲貼られてないとかやる気あるんですか!? 数千とか数百再生の曲貼ってどん引かれても悲しいし…
38 23/06/18(日)16:20:05 No.1068874876
https://mioni.hatenablog.com/entry/2023/04/05/221813 今年の春にやったボカロ投稿祭のデータ見たいね
39 23/06/18(日)16:20:28 No.1068875001
https://www.youtube.com/watch?v=IKjQWnSemrQ じゃあ最近俺がヘビーローテしてる曲でも貼るか
40 23/06/18(日)16:20:34 No.1068875038
>これ多分ニコデスのみでしょ >まあつべは集計取るの不可能に近いからしょうがないけど ちょっと前にヒで話題になってたニコニコが主催してるボカコレでの使用率かな 一週間くらいの集計期間内で5000曲くらい投稿されたボカロ曲の中からトップの楽曲にはプロセカで配信されたりする企画
41 23/06/18(日)16:21:33 No.1068875315
>ちょっと前にヒで話題になってたニコニコが主催してるボカコレでの使用率かな >一週間くらいの集計期間内で5000曲くらい投稿されたボカロ曲の中からトップの楽曲にはプロセカで配信されたりする企画 あーボカコレか どおりで全体的に数が少ないわけだ
42 23/06/18(日)16:22:27 No.1068875602
>ミクさんに関しては最新のNTが2020年だから古すぎるということはない ミクさんに比べるとカイトとかメイコとか化石レベル過ぎない?
43 23/06/18(日)16:23:25 No.1068875858
>ミクさんのおすすめ曲とか多すぎて何進めていいかわからんぞ… とりあえずみくみくにしてあげるだろ?
44 23/06/18(日)16:25:03 No.1068876288
>ミクさんに比べるとカイトとかメイコとか化石レベル過ぎない? それはまぁはい…ミクさんが強すぎるんだ
45 23/06/18(日)16:26:07 No.1068876585
>可不ちゃんって知らんな…… ここでも少し流行ってたラグナトレインちゃんとかオールバックちゃんの歌愛ユキちゃんに比べると有名なやつが比較的若者向けの曲が多いから知らない人は知らないかもしれん
46 23/06/18(日)16:27:33 No.1068877012
可不は歌い手じゃね!?と思ったけど 歌い手の方の花譜の音声データを使ったボカロが可不なんだな
47 23/06/18(日)16:27:48 No.1068877099
>https://mioni.hatenablog.com/entry/2023/04/05/221813 >今年の春にやったボカロ投稿祭のデータ見たいね たくさんライブラリがある中で使用率が1%あるだけで随分人気だと思うわ
48 23/06/18(日)16:27:51 No.1068877115
>ミクさんに比べるとカイトとかメイコとか化石レベル過ぎない? ミクと同じNT化するのかそれともヤマハにもどるのかな
49 23/06/18(日)16:27:54 No.1068877128
画像のはイベントでの使用率みたいだけどまあ体感ミク・可不・フラワは全体からみても現在のトレンドではあるよね
50 23/06/18(日)16:28:15 No.1068877224
可不ちゃんはフォニイがいいよね…
51 23/06/18(日)16:28:53 No.1068877398
>可不は歌い手じゃね!?と思ったけど >歌い手の方の花譜の音声データを使ったボカロが可不なんだな 花譜(かふ) 可不(かふ) 呼び方も同じだからややこしい!
52 23/06/18(日)16:28:58 No.1068877427
正直今の流れ的にどのソフトでも人間っぽさがどんどん強化されていくだろうから ミクさんみたいな機械的な声は貴重だと思うんだよな
53 23/06/18(日)16:29:17 No.1068877533
花譜と可不って声似てるよね
54 23/06/18(日)16:29:21 No.1068877562
>ここでも少し流行ってたラグナトレインちゃんとかオールバックちゃんの歌愛ユキちゃん それにしても令和になってユキちゃんがブレイクするとは思わなかった
55 23/06/18(日)16:29:57 No.1068877722
IAちゃんとGUMIは流行が終わっても根強い人気があるな
56 23/06/18(日)16:30:23 No.1068877844
たまに行く楽器屋のDAWコーナー見るとボカロかなり種類置いてて驚く
57 23/06/18(日)16:30:35 No.1068877910
知声とか裏命がイマイチピンと来ないんだよね
58 23/06/18(日)16:31:35 No.1068878195
>花譜と可不って声似てるよね 同じ声だから…
59 23/06/18(日)16:31:45 No.1068878261
>花譜(かふ) >可不(かふ) >呼び方も同じだからややこしい! しかもやたらめったら声の再現度がたけえ…
60 23/06/18(日)16:32:32 No.1068878506
>知声とか裏命がイマイチピンと来ないんだよね 知声ちゃんは声悪くないしなによりタダマンだから…
61 23/06/18(日)16:33:08 No.1068878679
ユキちゃんはダウナー曲多いけどよく聞けば声質はちゃんと小学生っぽいなとはなるんだよな
62 23/06/18(日)16:34:28 No.1068879085
ふらわそんな人気なんだ…
63 23/06/18(日)16:34:41 No.1068879156
>たまに行く楽器屋のDAWコーナー見るとボカロかなり種類置いてて驚く それ以上にソフトウェアトークのほうが増えてるからな 声の種類としては何千種類とあるからね
64 23/06/18(日)16:34:42 No.1068879160
花梨結構使われてる割にはパッと有名な曲浮かばねぇ!
65 23/06/18(日)16:34:45 No.1068879173
『いかないで』が強すぎてな…
66 23/06/18(日)16:34:53 No.1068879218
最近はついなちゃんすごなって思ったんだけどグラフにない??? https://www.youtube.com/watch?v=HUx_Tw6snCc
67 23/06/18(日)16:34:53 No.1068879222
>IAちゃんとGUMIは流行が終わっても根強い人気があるな IAは公式がいまだ元気に活動してるからな…GUMIは分からん
68 23/06/18(日)16:35:12 No.1068879314
>花梨結構使われてる割にはパッと有名な曲浮かばねぇ! まだカバーが多い気がする
69 23/06/18(日)16:35:23 No.1068879376
花隈千冬ってのが好みの声だと気づいた 良い曲探してこよう
70 23/06/18(日)16:35:27 No.1068879396
リンちゃん声もうオンリーワンって感じそんなしないんだけどこの位置なのは凄いな
71 23/06/18(日)16:35:55 No.1068879560
リンちゃんはいつもかわいいからな…
72 23/06/18(日)16:37:08 No.1068879921
これボカコレの分布じゃないの? 賞レースなんだからちょっと実態とは違うでしょう
73 23/06/18(日)16:38:38 No.1068880331
>最近はついなちゃんすごなって思ったんだけどグラフにない??? >https://www.youtube.com/watch?v=HUx_Tw6snCc ついなちゃんの声特徴的でいいよね…有名なボカロPなんかが楽曲で使ったら弾けそうな雰囲気はあるけどそれがなかなか難しい…
74 23/06/18(日)16:40:12 No.1068880753
オリ曲が増え始める人気の段階って結構高いからな UTAUもいっぱい音源有るけどそこ超えてるのは少ない
75 23/06/18(日)16:41:07 No.1068880994
>これボカコレの分布じゃないの? >賞レースなんだからちょっと実態とは違うでしょう 確かに実際どうか分からんけどこの分布見て普通に順当に感じるから ここ違うじゃん!って言いたくなることはとくにないな
76 23/06/18(日)16:42:35 No.1068881420
>これボカコレの分布じゃないの? >賞レースなんだからちょっと実態とは違うでしょう 実質国内のボカロPの8~9割くらいが参加するイベントだからその時の使用実数測るなら一番適してはいるよ 期間通算で測るにしても同一人物の除外とか考えたら死ぬほど手間だしYouTubeはそもそも観測不可能に近いし
77 23/06/18(日)16:42:46 No.1068881470
>IAは公式がいまだ元気に活動してるからな…GUMIは分からん ここ最近はウナぴ人気に引っ張られる感じで動いてはいるよ
78 23/06/18(日)16:44:21 No.1068881937
賞レースは使用率にあんま関係ないさ なんせ足立レイやゲキヤク使っても一位取れるのがボカコレだぜ?
79 23/06/18(日)16:46:01 No.1068882435
ずんだもんなんかルーキーでワンツー決めてるけど全体としては少ないしな
80 23/06/18(日)16:46:08 No.1068882462
>確かに実際どうか分からんけどこの分布見て普通に順当に感じるから >ここ違うじゃん!って言いたくなることはとくにないな 使用率上位の子たちはまあ概ねこんな感じはするよね
81 23/06/18(日)16:46:12 No.1068882485
使用率で賞取れるなら絶対ミクさん使うからな…
82 23/06/18(日)16:46:47 No.1068882660
ボカコレは一発逆転って感じで楽しいよね
83 23/06/18(日)16:47:17 No.1068882833
テトはSVの勢い的に次のボカコレは確実に増えるな
84 23/06/18(日)16:48:24 No.1068883171
ゆかりさんIAちゃんとだいぶ差が付いたな…
85 23/06/18(日)16:49:13 No.1068883401
ボカコレ歴代トップミクさんふらわふらわミクさん足立レイだからな…
86 23/06/18(日)16:49:36 No.1068883515
>ここ最近はウナぴ人気に引っ張られる感じで動いてはいるよ アイボスGUMI!って鳴物入りっぽく発表されたのは見たけど実況であまり見た印象が無い…
87 23/06/18(日)16:49:43 No.1068883539
花譜ってなんか炎上してなかったっけ
88 23/06/18(日)16:50:47 No.1068883876
>ボカコレ歴代トップミクさんふらわふらわミクさん足立レイだからな… レイちゃんが人気ボカロtop3に入っちまうー!
89 23/06/18(日)16:51:22 No.1068884049
ボカコレだと顔無し音源は戦略的には弱いってのは多分有るけど そこまでガチってるボカロPがそんなに居るのか…?って話もある
90 23/06/18(日)16:52:02 No.1068884238
>ボカコレは一発逆転って感じで楽しいよね この人の曲聞いたことあるな~てレベルの人でもそこまでランキング上に来れないところ見ると世知辛くなるぜ
91 23/06/18(日)16:52:19 No.1068884324
ボカコレはなんかちょっと前のやつにAIひろゆきがいた気がする…
92 23/06/18(日)16:53:00 No.1068884521
最新の優勝はリンちゃん
93 23/06/18(日)16:53:19 No.1068884605
>アイボスGUMI!って鳴物入りっぽく発表されたのは見たけど実況であまり見た印象が無い… ボカロ勢に人気あってもボイロ勢にはそこまででもないってよくあるよね…
94 23/06/18(日)16:54:12 No.1068884858
ボカコレ投稿曲が期間内毎日24時間フルに聞いても全部聞き終えれないからな…
95 23/06/18(日)16:55:43 No.1068885331
リンレンでバズってる曲の印象薄いけどまだ生き残ってるんだな
96 23/06/18(日)16:56:05 No.1068885446
ボカコレに限らないけどニコニコは割と顕著にボイロ好きの目にも留まる曲は再生数増えるよね
97 23/06/18(日)16:56:08 No.1068885465
よく考えたら俺GUMIのパーソナリティよく分かってないし…ボイロでどう使えばいいかわかんねぇよ…
98 23/06/18(日)16:57:02 No.1068885773
>花譜ってなんか炎上してなかったっけ 最強の呪文「○○ってなんか炎上してなかったっけ」出たな…
99 23/06/18(日)16:57:14 No.1068885833
ウナちゃんユキちゃんゲキヤクあたりは本気で魂を囚われてるPが一定数存在する関係で定期的にランキング上位に殴り込んでくる ユキちゃんはぬくぬくにぎりめしが爆発させたのもそれなりに影響してるんだろうが…
100 23/06/18(日)16:57:26 No.1068885898
可不ちゃんエロかもしれん…
101 23/06/18(日)16:58:05 No.1068886132
ずんだもんお前ボカロだったのか…
102 23/06/18(日)16:58:18 No.1068886213
レイちゃん22秋のボカコレで一位の楽曲出たから使用率上がるかと思ったけど現実はなかなか難しいのぅ…
103 23/06/18(日)16:58:39 No.1068886326
>ずんだもんお前ボカロだったのか… なんすか
104 23/06/18(日)16:58:43 No.1068886346
あなたは世界の終わりにずんだを食べるのだ
105 23/06/18(日)16:59:07 No.1068886494
>可不ちゃんエロかもしれん… 渋で検索してみろ
106 23/06/18(日)16:59:27 No.1068886613
レンは定期的にヒットソング飛ばしてるのが強い
107 23/06/18(日)16:59:35 No.1068886656
>>クリプトンボカロはプロセカのおかげでキャラ人気は持ち直してるけど流石にソフトが古すぎない? >ミクさんに関しては最新のNTが2020年だから古すぎるということはない そういう意味じゃねえだろ
108 23/06/18(日)16:59:38 No.1068886666
>レイちゃん22秋のボカコレで一位の楽曲出たから使用率上がるかと思ったけど現実はなかなか難しいのぅ… いやこの円グラフで名前読める時点でかなり上澄みだよ…
109 23/06/18(日)17:00:01 No.1068886810
>レイちゃん22秋のボカコレで一位の楽曲出たから使用率上がるかと思ったけど現実はなかなか難しいのぅ… こういうのも何だけど一般的に流行る声じゃないよレイちゃんは…
110 23/06/18(日)17:00:02 No.1068886819
>ずんだもんお前ボカロだったのか… ずんだもんはルーキー部門だけど1位取ってプロセカに輸出されたりボカロ勢にも人気あるぜ
111 23/06/18(日)17:00:25 No.1068887059
>>>クリプトンボカロはプロセカのおかげでキャラ人気は持ち直してるけど流石にソフトが古すぎない? >>ミクさんに関しては最新のNTが2020年だから古すぎるということはない >そういう意味じゃねえだろ えっソフトが古いはそういう意味でしょ
112 23/06/18(日)17:00:40 No.1068887203
>そういう意味じゃねえだろ わざわざソフトが古いって言ってんだからそういう性能的な意味でしょ
113 23/06/18(日)17:00:56 No.1068887349
ルーキーで1位取ったのはずんだもん でもプロセカに輸出されたのは2位取ったずんだもん
114 23/06/18(日)17:01:13 No.1068887518
ボイロや読み上げソフトは声が出る…声を出せるということは歌わせられるということ…!! って頭のおかしい取り組みをやりだすやつは常に一定数いる 無色透明祭でもずんだもん上位層にいた
115 23/06/18(日)17:01:16 No.1068887549
テトSVは声かっこいいし強い でも公式はもう少し関わる相手を慎重に選べ!
116 23/06/18(日)17:01:20 No.1068887582
>>レイちゃん22秋のボカコレで一位の楽曲出たから使用率上がるかと思ったけど現実はなかなか難しいのぅ… >こういうのも何だけど一般的に流行る声じゃないよレイちゃんは… 同じモデル元なしのデフォ子よりも使いづらそうな声してるよね…
117 23/06/18(日)17:01:44 No.1068887832
>ルーキーで1位取ったのはずんだもん >でもプロセカに輸出されたのは2位取ったずんだもん 仕方ない
118 23/06/18(日)17:02:13 No.1068888217
>>ルーキーで1位取ったのはずんだもん >>でもプロセカに輸出されたのは2位取ったずんだもん >仕方ない ネタ曲が別ランキングになってしまった…
119 23/06/18(日)17:02:15 No.1068888241
>正直今の流れ的にどのソフトでも人間っぽさがどんどん強化されていくだろうから >ミクさんみたいな機械的な声は貴重だと思うんだよな 思わない とっととシンセサイザーVで出して「人間に近い声」も自由に選ばせろ
120 23/06/18(日)17:02:27 No.1068888347
可不は元の子がお歌旨すぎる
121 23/06/18(日)17:02:35 No.1068888402
可不ちゃんと花譜ちゃんはえっちな絵少ないからきらい
122 23/06/18(日)17:03:20 No.1068888728
可不がカレーうどんキチなのは知ってる
123 23/06/18(日)17:03:24 No.1068888750
>テトSVは声かっこいいし強い >でも公式はもう少し関わる相手を慎重に選べ! レイちゃんとはもっと絡め
124 23/06/18(日)17:03:27 No.1068888777
>わざわざソフトが古いって言ってんだからそういう性能的な意味でしょ 考える頭が足りませんって正直に言え阿呆
125 23/06/18(日)17:04:38 No.1068889573
ネタ曲作るような人ってああいう枠作ると逆張りで応募しなさそう
126 23/06/18(日)17:04:49 No.1068889682
全体での投稿数調査だとミクだけで過半数行ってたはずだからだいぶ減った感じかな 正直クリプトンが無能すぎるからいい加減音源担当首にしてまともな商品展開してほしい所
127 23/06/18(日)17:05:04 No.1068889846
>可不がカレーうどんキチなのは知ってる 1人か二人のせいで…
128 23/06/18(日)17:05:19 No.1068889962
白いパーカーがカレー色に染まるのは楽しいからな…
129 23/06/18(日)17:05:57 No.1068890276
公式でもカレーうどん食ってたな
130 23/06/18(日)17:06:51 No.1068890708
足立レイちゃんは完全無人合成音声とか自立型ロボット開発中とかバックグラウンドが強いから一部の熱心な人に支えられてユキちゃんゲキヤクコースは辿るんじゃないかな
131 23/06/18(日)17:07:18 No.1068890944
人の声とは程遠い機械音もミクとか言うくせに声優さんの声に近いと違うとか言い出す超老害の言うことなんて耳を貸さずにちゃんと性能を上げてほしい
132 23/06/18(日)17:07:19 No.1068890964
>公式でもカレーうどん食ってたな それ公式化していいのか…
133 23/06/18(日)17:07:36 No.1068891185
>ボイロや読み上げソフトは声が出る…声を出せるということは歌わせられるということ…!! >って頭のおかしい取り組みをやりだすやつは常に一定数いる >無色透明祭でもずんだもん上位層にいた ずんだもん歌唱用のもあるだろ ていうかトークで知られてるキャラはたいてい歌唱用のもあると思う
134 23/06/18(日)17:07:59 No.1068891473
カレーうどんなんてイメージアイテムとしては無難も良いところだから…
135 23/06/18(日)17:08:15 No.1068891725
小春六花のカバーもっと増えて…
136 23/06/18(日)17:08:20 No.1068891788
カレーうどんは無難かなあ!?
137 23/06/18(日)17:08:36 No.1068891931
>ずんだもん歌唱用のもあるだろ >ていうかトークで知られてるキャラはたいてい歌唱用のもあると思う ゆかりさん(VOCALOID)
138 23/06/18(日)17:08:40 No.1068891960
昔はgumiの次くらいに居たのにゆかりさんだいぶ落ちたな…
139 23/06/18(日)17:09:25 No.1068892278
ゆかりさんじゃないとダメって場面が減った気はする
140 23/06/18(日)17:09:27 No.1068892300
ずんだもんはUTAUとか歌唱も全然あるけど何故かボイボが歌ってることが多いよ
141 23/06/18(日)17:09:38 No.1068892378
IAちゃんなんでボイロ勢の人にもそこそこ人気あるんです?
142 23/06/18(日)17:10:19 No.1068892850
AIのIAちゃんめちゃくちゃ自然に歌ってビビった
143 23/06/18(日)17:10:23 No.1068892900
アメリカ民謡研究会のずんだもんはなんか無機質で怖い
144 23/06/18(日)17:10:55 No.1068893168
>ゆかりさんじゃないとダメって場面が減った気はする というかうるしが商売の邪魔するから使うと損する
145 23/06/18(日)17:10:57 No.1068893202
neutrinoの東北勢のオリ曲もっと増えてほしい
146 23/06/18(日)17:10:59 No.1068893221
>ずんだもんはUTAUとか歌唱も全然あるけど何故かボイボが歌ってることが多いよ ボイロ勢をボイロ使って歌わせてるのはガチの変態なんよ…
147 23/06/18(日)17:12:03 No.1068894075
>昔はgumiの次くらいに居たのにゆかりさんだいぶ落ちたな… いや昔からもっと下だったと思うよ さすがに今はいないだろうけど歌わせるソフトが別にあることさえ昔は知られてなかったからな
148 23/06/18(日)17:12:06 No.1068894105
>neutrinoの東北勢のオリ曲もっと増えてほしい まずNEUTRINOの知名度がね…性能低いUTAUより圧倒的に知られてない…
149 23/06/18(日)17:12:28 No.1068894328
>さすがに今はいないだろうけど歌わせるソフトが別にあることさえ昔は知られてなかったからな それは流石にボイロ脳というか当時の事を知らなすぎる
150 23/06/18(日)17:13:13 No.1068894683
ボカロとボイロは界隈が意外と断絶してるからな…
151 23/06/18(日)17:13:21 No.1068894735
チュルリラ知らない人が適当書き込んでませんかね
152 23/06/18(日)17:13:54 No.1068895015
>幾望の月知らない人が適当書き込んでませんかね
153 23/06/18(日)17:14:00 No.1068895070
>アメリカ民謡研究会のずんだもんはなんか無機質で怖い 今日はどこにいくのだろう? 逃げる場所なんてもうすっかりなくなっていて、 せめて私達は笑いながら歩いていたような気がする。 頭のネジのいくらかは外れていて、 だからっていまさら、それを自慢するようなことはしなかった。