23/06/18(日)15:10:42 太陽か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/18(日)15:10:42 No.1068853137
太陽からのエネルギー量って半永久に地球に溜まっていかない?って思ったらちゃんと同じ量放出してた 地球って生命に都合良すぎない? 俺が宇宙人が侵略しちゃうよこんなの・・・
1 23/06/18(日)15:13:27 No.1068853996
地球にまでこれる異星人はエネルギーや食糧問題を解決してるだろうから侵略性のある異星人は来ないと思う
2 23/06/18(日)15:25:58 No.1068857802
高温になるほど輻射のエネルギー量も増えるから 一定の温度になったところでエネルギーの出入りが釣り合うというのが正しいかな
3 23/06/18(日)15:27:47 No.1068858344
石炭や石油になって埋蔵されていく分だけ 出てく量は少なくなるんじゃないの? 現代は化石燃料燃やしてるからむしろ出てくる量の方が多そうではあるけど
4 23/06/18(日)15:29:24 No.1068858873
>石炭や石油になって埋蔵されていく分だけ >出てく量は少なくなるんじゃないの? 光合成によるエネルギー吸収なんて微々たるもんなので
5 23/06/18(日)15:38:52 No.1068862006
エネルギー保存則から言えば当たり前と言えば当たり前なんだけど スレ画みたいな個々のミクロなメカニズム(電磁場と荷電粒子の動的な相互作用)は高校物理でもノータッチに近いから 案外こういうエネルギー収支は実感されにくいように思う
6 23/06/18(日)15:44:48 No.1068863991
曇りの日は2割軽減なのか
7 23/06/18(日)15:45:51 No.1068864287
なかなか釣り合わなかった末路が金星
8 23/06/18(日)15:48:34 No.1068865186
今は微生物が進化しちゃって石炭になるはずの死んだ木が分解されちゃうんだっけ
9 23/06/18(日)15:49:01 No.1068865356
>なかなか釣り合わなかった末路が金星 結局のところ恒星との距離で決まるからね平衡化する温度は なのでハビタブルゾーンという言葉が出てくる
10 23/06/18(日)15:51:56 No.1068866298
>今は微生物が進化しちゃって石炭になるはずの死んだ木が分解されちゃうんだっけ それもあるけど昔は二酸化炭素濃度が高かったから炭素固定も早かった
11 23/06/18(日)15:54:06 No.1068867019
熱々でも冷え冷えでも同じ場所公転してるならどっちにしても時間とともに均衡するんじゃない?
12 23/06/18(日)15:56:49 No.1068867946
徐々に冷えていってるから実際にはちょっと出ていく方が多いんだろな
13 23/06/18(日)16:06:01 No.1068870756
火山とか地震とか地熱とか核なんかは太陽光由来でなく地球が元々持ってるエネルギーでそれも最終的に光になって宇宙に逃げてくから その分だけほんのちょっと出ていく方が多い
14 23/06/18(日)16:08:11 No.1068871384
星を包むようにエネルギー収支を調節する良い感じの膜を開発して 多少恒星との距離がガバガバでもテラフォーミングできる未来とか来るのかな
15 23/06/18(日)16:08:18 No.1068871425
地球も地球で何億年かかけて収支ずれてって水がなくなるし 宇宙超怖いなんとかならないの
16 23/06/18(日)16:10:42 No.1068872099
>今は微生物が進化しちゃって石炭になるはずの死んだ木が分解されちゃうんだっけ 裸子植物のはっぱは分解されづらく 被子植物の葉っぱは分解されやすいみたいな話?
17 23/06/18(日)16:15:17 No.1068873443
>>今は微生物が進化しちゃって石炭になるはずの死んだ木が分解されちゃうんだっけ >裸子植物のはっぱは分解されづらく >被子植物の葉っぱは分解されやすいみたいな話? 菌類が出現する以前は植物死骸が分解されずに堆積して石炭になったけど 出現してからは多くが分解されるから再生産されるのはごく一部って話
18 23/06/18(日)16:15:43 No.1068873582
>裸子植物のはっぱは分解されづらく >被子植物の葉っぱは分解されやすいみたいな話? 分解者の真菌類がまだ未発達だったという話
19 23/06/18(日)16:42:23 No.1068881356
つまり全部キノコが悪い