ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/18(日)15:03:36 No.1068851040
パトラがミグラントになるってよ https://youtube.com/live/kfomHSEf3YQ?feature=share
1 23/06/18(日)15:03:58 No.1068851132
世に平穏のあらんことを
2 23/06/18(日)15:04:59 No.1068851442
>世に平穏のあらんことを 世に平穏のあらんことを
3 23/06/18(日)15:05:06 No.1068851480
しゅうぼうぱちょら
4 23/06/18(日)15:05:20 No.1068851545
ついにVか…
5 23/06/18(日)15:05:22 No.1068851550
パトラー
6 23/06/18(日)15:05:51 No.1068851706
一番売れた人気作だから楽しみだ
7 23/06/18(日)15:06:07 No.1068851775
ゾディアックまでは面倒だけどメイン自体は結構早く終わったっけな
8 23/06/18(日)15:06:19 No.1068851833
fAハードはどこ…
9 23/06/18(日)15:06:35 No.1068851906
HUDの初期カラーってシアンだったっけ? なんかアンバーのイメージだった
10 23/06/18(日)15:06:39 No.1068851927
>fAハードはどこ… いずれやるって
11 23/06/18(日)15:06:44 No.1068851951
今やると領地のところ砂嵐まみれになってそう
12 23/06/18(日)15:07:06 No.1068852047
早速戸惑ってる…いい…
13 23/06/18(日)15:07:20 No.1068852111
操作大分変るの?
14 23/06/18(日)15:07:21 No.1068852118
>fAハードはどこ… NBオール金もだけど一通りやるの優先
15 23/06/18(日)15:07:36 No.1068852196
>操作大分変るの? 別もん
16 23/06/18(日)15:07:42 No.1068852216
このペースでハードやると6発売に間に合わなくなるから仕方ないのだ…
17 23/06/18(日)15:07:53 No.1068852280
左右腕+肩で3鳥出来るからなVは
18 23/06/18(日)15:08:16 No.1068852384
リリカルなのはみたいなチーム名の奴らがシヌほどキモくてウザかった あいつらまだ生きてんのかな
19 23/06/18(日)15:08:16 No.1068852385
パトラがどこまでやるかわからんがミッション数結構あるからな…
20 23/06/18(日)15:08:32 No.1068852453
>NBオール金もだけど 全金やるの?まじで?
21 23/06/18(日)15:08:55 No.1068852561
バランスいい?
22 23/06/18(日)15:09:10 No.1068852646
>このペースでハードやると6発売に間に合わなくなるから仕方ないのだ… もう再来月には発売だからな …もう再来月なのか
23 23/06/18(日)15:09:14 No.1068852671
>リリカルなのはみたいなチーム名の奴らがシヌほどキモくてウザかった >あいつらまだ生きてんのかな (勝てなかったんだな…)
24 23/06/18(日)15:09:30 No.1068852764
この後さらにVDまで控えてる上に8月がリミットなので…
25 23/06/18(日)15:09:36 No.1068852790
>一番売れた人気作だから楽しみだ う…ん…
26 23/06/18(日)15:09:37 No.1068852797
AC以外のゲームもやるからねえ
27 23/06/18(日)15:10:23 No.1068853040
アーマードコアライクとしては一番好き
28 23/06/18(日)15:10:39 No.1068853121
>アーマードコアライクとしては一番好き ひどい…
29 23/06/18(日)15:10:47 No.1068853163
オブジェクト数は跳ね上がったんだけど画質がね…
30 23/06/18(日)15:10:57 No.1068853216
>アーマードコアライクとしては一番好き ちょっと待てよ!
31 23/06/18(日)15:11:01 No.1068853231
世にASMRのあらんことを
32 23/06/18(日)15:11:04 No.1068853243
>>一番売れた人気作だから楽しみだ >う…ん… FFだって7の次の8が一番売れたし…
33 23/06/18(日)15:11:13 No.1068853289
>オブジェクト数は跳ね上がったんだけど画質がね… 操作性もね…
34 23/06/18(日)15:11:18 No.1068853320
V系は操作が思いっきり変わるけどパトラはどうなるかな
35 23/06/18(日)15:11:31 No.1068853383
相変わらず見づらいうんこみてえなUIだ
36 23/06/18(日)15:11:48 No.1068853473
いつ見てもVは重厚感と機械臭さがむせ返りそうな濃さだな
37 23/06/18(日)15:12:12 No.1068853594
>>アーマードコアライクとしては一番好き >ちょっと待てよ! ローグだってジャンルはローグライクだし…
38 23/06/18(日)15:12:14 No.1068853604
対人やっててフラッシュで死~!!!ってなった記憶が蘇る
39 23/06/18(日)15:12:17 No.1068853615
>相変わらず見づらいうんこみてえなUIだ fAよりは見やすくなってると思う
40 23/06/18(日)15:12:28 No.1068853663
こんなになっちゃった…
41 23/06/18(日)15:12:35 No.1068853695
やりたかったことは分かる…
42 23/06/18(日)15:12:36 No.1068853698
出たなスキャンモード
43 23/06/18(日)15:12:41 No.1068853731
>V系は操作が思いっきり変わるけどパトラはどうなるかな 最初こそ手間取るけどそのうち適応しそう 適応能力は数々のクソゲープレイで実証されてるし
44 23/06/18(日)15:13:16 No.1068853935
つまり普段はスキャンモードで動いて攻撃の瞬間だけ戦闘モードに…?
45 23/06/18(日)15:13:18 No.1068853946
この都市部に入るこむ感じは今でもいいなと思う
46 23/06/18(日)15:13:25 No.1068853984
>パトラがミグラントになるってよ ダウト ミグラントはレイヴンやリンクスと同意義の用語ではない
47 23/06/18(日)15:13:27 No.1068853995
いつキレ始めるかな…
48 23/06/18(日)15:13:42 No.1068854077
>つまり普段はスキャンモードで動いて攻撃の瞬間だけ戦闘モードに…? まあ…はい
49 23/06/18(日)15:13:46 No.1068854100
>つまり普段はスキャンモードで動いて攻撃の瞬間だけ戦闘モードに…? 蹴りだけで戦うぞって人は常時スキャンでもいい
50 23/06/18(日)15:13:52 No.1068854142
切り替えがダルかったから6の方式のありがた味がわかる
51 23/06/18(日)15:13:54 No.1068854157
>つまり普段はスキャンモードで動いて攻撃の瞬間だけ戦闘モードに…? 大体 はい
52 23/06/18(日)15:13:55 No.1068854164
>V系は操作が思いっきり変わるけどパトラはどうなるかな 大丈夫だろうこのレアゲーハンターなら
53 23/06/18(日)15:14:22 No.1068854289
慣れるとスキャン切り替えも大したことねぇんだけどな
54 23/06/18(日)15:14:28 No.1068854310
V系はひたすらエフェクトで視界が悪いからストレス半端ない
55 23/06/18(日)15:14:32 No.1068854335
オンライン要素以外は好きよV VDは無条件に好き少しファンサが過ぎる気もあるが
56 23/06/18(日)15:14:34 No.1068854349
今までのACの方が操作系特殊でV系はゲームとしては一般的なツインスティック+トリガーの操作なんだよな…
57 23/06/18(日)15:14:41 No.1068854385
スキャンモード何が辛いって頻繁に使うせいで見辛いのがね
58 23/06/18(日)15:14:52 No.1068854431
なんなら戦闘中もめちゃくちゃスキャンモード使う 攻撃する瞬間だけチカチカ切り替えて戦う
59 23/06/18(日)15:14:54 No.1068854442
システム、スキャンモード システム、戦闘モード システム、スキャンモ システム、戦闘 システム、スキャ システム、戦闘
60 23/06/18(日)15:15:07 No.1068854496
>オンライン要素以外は好きよV ランク上の領地取らないと戦えないやつとかいたよな
61 23/06/18(日)15:15:13 No.1068854535
置いてけぼり感が凄いからなVは
62 23/06/18(日)15:15:21 No.1068854574
書き込みをした人によって削除されました
63 23/06/18(日)15:15:37 No.1068854659
ダメージ出画面がウザいくらいちらつくし オーバードウェポンでも画面がノイズだらけになるし 視覚的なストレスって五感の中でも一番強いのにね
64 23/06/18(日)15:15:37 No.1068854660
途中でやめたけど芋ってるやつが強いクソ調整だった気がする
65 23/06/18(日)15:15:51 No.1068854713
ヤバい戦争の最中に突貫で生産されたちょっと不便なACみたいな兵器像にめちゃめちゃリアルなとこある
66 23/06/18(日)15:16:12 No.1068854821
チワワどうしてこんな奴に
67 23/06/18(日)15:16:12 No.1068854824
あれこのシーンって序盤でやるんだっけ
68 23/06/18(日)15:16:29 No.1068854899
なんでこのネタバレの塊みたいなミッションをチュートリアルに…?
69 23/06/18(日)15:16:36 No.1068854926
レスバ強い
70 23/06/18(日)15:16:50 No.1068855004
あれこれ浪川だったのか…
71 23/06/18(日)15:17:08 No.1068855100
避けた!うめえ
72 23/06/18(日)15:17:09 No.1068855102
あれRDチュートリアルで出てきたんだ…
73 23/06/18(日)15:17:17 No.1068855141
適応速いな…
74 23/06/18(日)15:17:18 No.1068855147
なんか画面が情報過多でうるさいな
75 23/06/18(日)15:17:23 No.1068855174
グラインドブレードいいよね…
76 23/06/18(日)15:17:26 No.1068855190
狼殿…
77 23/06/18(日)15:17:35 No.1068855229
>なんか画面が情報過多でうるさいな V系のとことんダメなトコ
78 23/06/18(日)15:17:36 No.1068855239
そういやこんなチュートリアルだったな…
79 23/06/18(日)15:17:39 No.1068855250
スキャンモード切り替えとエネルギー管理をまだ覚えてないだけでいきなりグラブ引き撃ちできてるのはすごいな
80 23/06/18(日)15:17:49 No.1068855310
死んだんじゃないの~?
81 23/06/18(日)15:17:57 No.1068855348
>オンライン要素以外は好きよV 基本ほとんどマッチングせず他人の領地に空き巣するだけのゲームだったなぁ…
82 23/06/18(日)15:18:08 No.1068855396
結局このチュートリアル何だったんだよってなるのが良くないところ
83 23/06/18(日)15:18:11 No.1068855414
(予知)夢
84 23/06/18(日)15:18:22 No.1068855474
あれfAハードやんねぇの!?
85 23/06/18(日)15:18:44 No.1068855572
>あれfAハードやんねぇの!? VIの後とか言ってたような
86 23/06/18(日)15:18:56 No.1068855635
>あれfAハードやんねぇの!? AC6の足音が聞こえてきたので…
87 23/06/18(日)15:19:02 No.1068855662
怨生きてたら集まったかもしれんかったな…
88 23/06/18(日)15:19:09 No.1068855699
気づけばⅥまであと2ヶ月くらいしかないからな...
89 23/06/18(日)15:19:31 No.1068855816
ぱちょらソロでゾディアック全員出せるかな…
90 23/06/18(日)15:19:34 No.1068855830
返って来たって言ってたからオダミのプロローグなのかな一応
91 23/06/18(日)15:19:47 No.1068855901
9年前…
92 23/06/18(日)15:19:50 No.1068855919
9年…
93 23/06/18(日)15:19:52 No.1068855932
ああフリーマッチはまだ遊べるんだ…
94 23/06/18(日)15:20:10 No.1068856025
©1997-2012
95 23/06/18(日)15:20:12 No.1068856039
対戦はできるのか... 今パトラ以上にAC動かせる人そうそういないと思う
96 23/06/18(日)15:20:13 No.1068856045
>ぱちょらソロでゾディアック全員出せるかな… 武器成長無いとキツイと思う
97 23/06/18(日)15:20:21 No.1068856073
先にオーダーミッション全部終わらせてパーツ整えてからストーリーやったせいでやってみろよぉ!から即落ち2コマみたいな感じですぐRD死んだのが印象に残ってる
98 23/06/18(日)15:20:21 No.1068856076
※最新作のVDはまだ稼働しています
99 23/06/18(日)15:20:35 No.1068856123
VDはまだサーバー生きてるの!?
100 23/06/18(日)15:20:48 No.1068856195
>ああフリーマッチはまだ遊べるんだ… そっちはPSNの鯖だからね…
101 23/06/18(日)15:20:54 No.1068856226
ん?OPなかったっけ? なんかあの射撃場みたいなやつ
102 23/06/18(日)15:21:05 No.1068856281
>今パトラ以上にAC動かせる人そうそういないと思う こういうのの視聴者って鬼つええ奴集まりがち
103 23/06/18(日)15:21:05 No.1068856284
まーたフロムがサボってるよ~
104 23/06/18(日)15:21:09 No.1068856304
あっ武器育てらんねえか
105 23/06/18(日)15:21:22 No.1068856378
このOPも初めて見た時衝撃的だったなあ
106 23/06/18(日)15:22:10 No.1068856628
3D作る予算をケチって群馬あたりで実写で済ませた手抜きOP
107 23/06/18(日)15:22:14 No.1068856653
これ未だに一番好きだな
108 23/06/18(日)15:22:15 No.1068856656
このプリレンダみたいなのがそのまま遊べるゲームが後2か月で出るってマジ?
109 23/06/18(日)15:22:35 No.1068856746
解像度とか落としてそれっぽく見せてるんだっけ
110 23/06/18(日)15:22:50 No.1068856819
まるで榴弾を撃ってるかのようで徹甲弾!
111 23/06/18(日)15:22:56 No.1068856843
ウクライナって大変だな…
112 23/06/18(日)15:23:32 No.1068857027
OPはマジ良い
113 23/06/18(日)15:23:34 No.1068857032
親の顔より聞いたBGM
114 23/06/18(日)15:23:46 No.1068857104
>このプリレンダみたいなのがそのまま遊べるゲームが後2か月で出るってマジ? ついにリアルタイムでそういう時代だもんな
115 23/06/18(日)15:24:06 No.1068857202
いいちこタンクは…まずい…!
116 23/06/18(日)15:24:21 No.1068857295
このテンションが何処まで続くやら
117 23/06/18(日)15:25:11 No.1068857578
>このテンションが何処まで続くやら NB乗り越えたんだぞ
118 23/06/18(日)15:25:33 No.1068857680
10年待ったがNBやってないからパトラには負けるよ…
119 23/06/18(日)15:25:40 No.1068857713
取り合えずゆかりんのボイス買っておこうぜ
120 23/06/18(日)15:25:41 No.1068857719
>このテンションが何処まで続くやら パーフェクトクソーザーを楽しく実況した女だぞ この程度何も問題はない
121 23/06/18(日)15:25:58 No.1068857800
>取り合えずゆかりんのボイス買っておこうぜ まだ買えたっけ?
122 23/06/18(日)15:26:00 No.1068857811
じゃあ天誅とかクロムハウンズやってくれパトラ
123 23/06/18(日)15:26:10 No.1068857863
>このテンションが何処まで続くやら ときメモ12時間やってた人間だし大丈夫だろ
124 23/06/18(日)15:26:36 No.1068857975
>>このテンションが何処まで続くやら >ときメモ12時間やってた人間だし大丈夫だろ あのゲーム結構やること多いんだな…
125 23/06/18(日)15:26:40 No.1068857993
情報が多い...!ではなく大量の情報を一個一個説明してくれるよ!は完璧なフロム脳なんよ
126 23/06/18(日)15:26:40 No.1068857995
>>このテンションが何処まで続くやら >NB乗り越えたんだぞ キテレツもゴーストバスターズも乗り越えた女だ 面構えが違う
127 23/06/18(日)15:26:54 No.1068858073
Ⅴからようやく説明、カテゴリ化ってかなりイカれたシリーズだな
128 23/06/18(日)15:27:03 No.1068858118
Ⅴは巨大兵器あるんだーと思ったら都合合わなくてオンラインで1回しか挑戦する機会なかったな…瞬殺された…
129 23/06/18(日)15:27:17 No.1068858195
>パーフェクトクソーザーを楽しく実況した女だぞ これほんとすごいと思う 正直惚れ直した
130 23/06/18(日)15:27:28 No.1068858246
>あのゲーム結構やること多いんだな… (サッカー)
131 23/06/18(日)15:28:08 No.1068858455
今日は魔女あるから速攻終わるのかな
132 23/06/18(日)15:28:15 No.1068858491
ぱちょらがプレイしてて一番メンタルヤバかったゲームはどれだろう?
133 23/06/18(日)15:28:39 No.1068858622
マジの金でやり取りしてるからAuってことだったの…?
134 23/06/18(日)15:28:44 No.1068858648
>ぱちょらがプレイしてて一番メンタルヤバかったゲームはどれだろう? NICE JOKE
135 23/06/18(日)15:29:09 No.1068858775
>>ぱちょらがプレイしてて一番メンタルヤバかったゲームはどれだろう? >NICE JOKE セーブ大事
136 23/06/18(日)15:29:13 No.1068858798
ストミ傭兵ってまだできたっけ?
137 23/06/18(日)15:29:29 No.1068858906
>ぱちょらがプレイしてて一番メンタルヤバかったゲームはどれだろう? ゴーストバスターズ
138 23/06/18(日)15:29:36 No.1068858945
姿勢制御と安定制御の違いとか説明ある書いてあるのにわからねえんだよ!
139 23/06/18(日)15:30:05 No.1068859085
>>取り合えずゆかりんのボイス買っておこうぜ >まだ買えたっけ? PS3のストアはサービス終了の終了のお知らせが来て まだ継続中で終了予定はなかったはず COMボイスは稼働してるVDと共通だし
140 23/06/18(日)15:30:10 No.1068859116
>マジの金でやり取りしてるからAuってことだったの…? そこら辺の信用担保してくれる企業とか国が残ってないしな
141 23/06/18(日)15:30:36 No.1068859230
>姿勢制御と安定制御の違いとか説明ある書いてあるのにわからねえんだよ! フロムはなにも説明してくれない
142 23/06/18(日)15:30:38 No.1068859245
Ⅴのキャンペーンはヒリとかの強敵のせいでコンプリートしようとするとPSP3SL並みの辛さを覚えたくらいでソロゲー体験としては楽しかったな…
143 23/06/18(日)15:31:07 No.1068859388
>ぱちょらがプレイしてて一番メンタルヤバかったゲームはどれだろう? NB配信は俺はついていけなかったけど「本当にこれ面白いと思って作ったの?」ってパトが言ったとかどうとか
144 23/06/18(日)15:31:14 No.1068859416
えっAuって単位じゃなくて金のことなん!?
145 23/06/18(日)15:31:16 No.1068859431
>マジの金でやり取りしてるからAuってことだったの…? Auが具体的に何の単位を表しているのかは不明 ただこんな世紀末な世界で通貨として信頼出来る存在且つ原子記号の金と同じ表記なので本当に金なんじゃない?というフロム脳
146 23/06/18(日)15:31:36 No.1068859537
>>ぱちょらがプレイしてて一番メンタルヤバかったゲームはどれだろう? >ゴーストバスターズ 金策バグと連射があったから…
147 23/06/18(日)15:31:36 No.1068859538
>Ⅴのキャンペーンはヒリとかの強敵のせいでコンプリートしようとするとPSP3SL並みの辛さを覚えたくらいでソロゲー体験としては楽しかったな… 一通りの敵の防御値覚えないと詰むからね… 最終的に全部蹴ればいいやになるとしても
148 23/06/18(日)15:31:45 No.1068859583
>Ⅴのキャンペーンはヒリとかの強敵のせいでコンプリートしようとするとPSP3SL並みの辛さを覚えたくらいでソロゲー体験としては楽しかったな… オフで大型戦できようにして終了して欲しかった VDはそうしてくれないかな…
149 23/06/18(日)15:31:46 No.1068859589
限界まで説明書を分厚くしたけどそれでも足らないくらい要素が多い
150 23/06/18(日)15:31:48 No.1068859616
来週どんなエンブレム引っ提げてくるか楽しみだ
151 23/06/18(日)15:31:49 No.1068859620
これまでの通貨のコームは企業保証通過の略でVには保証する企業もクソもないので廃止になった
152 23/06/18(日)15:32:09 No.1068859718
V系のネタアセンってどっちかと言えばエンブレムデカール芸のイメージがある…
153 23/06/18(日)15:32:21 No.1068859782
今回の企業は企業って名前の謎の集団だからな
154 23/06/18(日)15:32:40 No.1068859863
足とかの平たい場所にエンブレム置いてたな…
155 23/06/18(日)15:33:06 No.1068860017
ジャンクはお化粧の乗りが悪い
156 23/06/18(日)15:33:09 No.1068860038
>これまでの通貨のコームは企業保証通過の略でVには保証する企業もクソもないので廃止になった 結果としてプレイヤー間で良品の武器やエンブレムでの物々交換が行われたの世界観に合ってていいよね
157 23/06/18(日)15:33:18 No.1068860084
ハンドガンで固めて蹴りまくってたのを思い出すぜ…
158 23/06/18(日)15:33:23 No.1068860110
>>ぱちょらがプレイしてて一番メンタルヤバかったゲームはどれだろう? >NB配信は俺はついていけなかったけど「本当にこれ面白いと思って作ったの?」ってパトが言ったとかどうとか そっちよりLRの「NBの経験が役に立った」ってコメントに対して 役に立ってるわけねえだろ!!!810810810ってキレたのが好き
159 23/06/18(日)15:33:28 No.1068860141
V系は盾とかデカい肩とかデカール貼りやすいよね
160 23/06/18(日)15:33:48 No.1068860252
>今回の企業は企業って名前の謎の集団だからな 確かに企業ではあるんだよな…
161 23/06/18(日)15:34:18 No.1068860424
カレージシステムはマジで良いからAC6でも引き継いでくれないかな…
162 23/06/18(日)15:34:30 No.1068860487
>V系のネタアセンってどっちかと言えばエンブレムデカール芸のイメージがある… 当たれば強い武器が割と多いのもあってネタじゃなくなるからな
163 23/06/18(日)15:35:04 No.1068860675
Vの要素ほとんど引き継がれたからUNACにも期待したい
164 23/06/18(日)15:35:08 No.1068860706
>>ぱちょらがプレイしてて一番メンタルヤバかったゲームはどれだろう? >NICE JOKE NB以降急速にクs…レアゲー実況者と化してきたからあれが原点なんだよな
165 23/06/18(日)15:35:48 No.1068860921
完全なネタパーツなんかUAVくらいしかなかった気がする ジャマーも軽いし割と使える
166 23/06/18(日)15:36:14 No.1068861060
定期的なリコン撒きとこまめなスキャンは無意識でやるようになる
167 23/06/18(日)15:36:20 No.1068861098
>NB以降急速にクs…レアゲー実況者と化してきたからあれが原点なんだよな ナニカサレタようだ…
168 23/06/18(日)15:36:33 No.1068861163
鍋島ァ!って言ったのはNBが最初で最後だな…
169 23/06/18(日)15:36:34 No.1068861171
>NB以降急速にクs…レアゲー実況者と化してきたからあれが原点なんだよな 脳を破壊されてしまったのか…
170 23/06/18(日)15:36:40 No.1068861209
UAVはターゲットガンばらまくのがバグでオンラインだと機能してなかったうえにぞれあった上で弱いのはひどい
171 23/06/18(日)15:37:15 No.1068861402
>完全なネタパーツなんかUAVくらいしかなかった気がする >ジャマーも軽いし割と使える カウンターガン!レールキャノン!ターゲットガン!浮遊機雷!
172 23/06/18(日)15:37:38 No.1068861527
コンボイでもかなりキてたなぁ… あの時は本体のセーブ機能なかったし…
173 23/06/18(日)15:37:38 No.1068861528
一番楽なリコンがタケコプターなのは覚えてる
174 23/06/18(日)15:38:01 No.1068861651
UAVは検証作業用にお世話になったよ!
175 23/06/18(日)15:38:05 No.1068861677
レジスタンスいじめ
176 23/06/18(日)15:39:06 No.1068862104
きゃろりーん
177 23/06/18(日)15:39:11 No.1068862133
キャロリン~
178 23/06/18(日)15:39:37 No.1068862308
ジャンクだとAP低いな
179 23/06/18(日)15:39:45 No.1068862353
このサイズ感が唯一無二だわ
180 23/06/18(日)15:39:47 No.1068862361
この大部隊投入してまーす!と見せかけてぜんぜん味方ACと鉢合わせしないのは悲しい
181 23/06/18(日)15:39:54 No.1068862400
企業から個人勢になるからパトラにピッタリの作品
182 23/06/18(日)15:40:10 No.1068862496
恐れ入ります
183 23/06/18(日)15:40:18 No.1068862541
>このサイズ感が唯一無二だわ (やたらデカいおっさん)
184 23/06/18(日)15:40:25 No.1068862576
今更だけど主任って何の主任なんだ…
185 23/06/18(日)15:40:30 No.1068862600
初期リコンが投擲リコンなの不親切ってレベルじゃねえな
186 23/06/18(日)15:40:45 No.1068862672
>>このサイズ感が唯一無二だわ >(やたらデカい自販機)
187 23/06/18(日)15:41:03 No.1068862781
改めて見ると画面がスッキリしてんな
188 23/06/18(日)15:41:04 No.1068862787
ミッションごとに防御値の関係でコアと脚いじるのがちょっとめんどいんだよなVは いままでのように好きな機体一本はやりにくい
189 23/06/18(日)15:41:22 No.1068862885
>今更だけど主任って何の主任なんだ… AI達が人間ごっこしてる感じが不気味で好きだった
190 23/06/18(日)15:41:45 No.1068863002
V系は取り合えずブーチャ使えるようにならないとな…
191 23/06/18(日)15:42:00 No.1068863079
自分でもやってて思ったけど代表がめっちゃ大事なこと喋ってるのに全然聞こえないの勿体無いよなあ
192 23/06/18(日)15:42:08 No.1068863123
>今更だけど主任って何の主任なんだ… 企業もそうだが昔そういうのが居たからそれっぽい名前名乗ってるだけで実際にはどういう役職とかは無かったり
193 23/06/18(日)15:42:08 No.1068863124
ガックガクやん…
194 23/06/18(日)15:42:12 No.1068863148
よく聞くと超ネタバレラジオ流れとる
195 23/06/18(日)15:42:16 No.1068863170
我々は残されたのだこの汚れた大地に
196 23/06/18(日)15:42:16 No.1068863172
この辺のシナリオも納期間に合わなくて流して作ったみたいでクソい でも冷酷なチアキングは好き
197 23/06/18(日)15:42:21 No.1068863197
スタッガー出とる
198 23/06/18(日)15:42:27 No.1068863237
>ミッションごとに防御値の関係でコアと脚いじるのがちょっとめんどいんだよなVは >いままでのように好きな機体一本はやりにくい 重二なら一本でいけるけどその他はちょっと厳しいかもね
199 23/06/18(日)15:43:00 No.1068863405
状況に応じて機体変えるのがAC本来の在り方だぞ
200 23/06/18(日)15:43:00 No.1068863408
futaberの小さいはいちん画面だと残りAP読み取れんな
201 23/06/18(日)15:43:11 No.1068863470
ほんと画面変なエフェクトまみれで見づらいな!
202 23/06/18(日)15:43:14 No.1068863483
画面ガビガビすぎる…
203 23/06/18(日)15:43:27 No.1068863546
小まめにスキャン切り変えないと直ぐ息切れする
204 23/06/18(日)15:43:28 No.1068863557
蹴りの音いいよね
205 23/06/18(日)15:44:06 No.1068863768
町ステージ周りだけ作って力尽きた感じがある
206 23/06/18(日)15:44:07 No.1068863773
カキンカキンカキンカキン
207 23/06/18(日)15:44:16 No.1068863819
めっちゃ跳弾しおる
208 23/06/18(日)15:44:34 No.1068863913
いろんな表示あって凄いけどガビガビなんだよな…
209 23/06/18(日)15:44:50 No.1068863999
>状況に応じて機体変えるのがAC本来の在り方だぞ Vからはその縛りが更に一段回上がる
210 23/06/18(日)15:44:53 No.1068864012
フルJEだから下手な砂ライくらいなら弾けるんだよな
211 23/06/18(日)15:45:05 No.1068864060
タラちゃんボイス好き
212 23/06/18(日)15:45:08 No.1068864067
ロボっぽさっていう部分はかなりいいんだよねV ただひたすらにジャンケン装甲と薄い一人用モードが気になるのがネックなだけで
213 23/06/18(日)15:45:46 No.1068864270
このシティの町並み見てると局地的とは言え4の頃より復興してたんだな…って思うとぶっ壊すのもったいなくなる
214 23/06/18(日)15:45:55 No.1068864310
>>状況に応じて機体変えるのがAC本来の在り方だぞ >Vからはその縛りが更に一段回上がる まあ…重二安定になるだけなんだが…
215 23/06/18(日)15:45:57 No.1068864323
ブーストチャージはいいぞ… 6にも続投してくれて嬉しい
216 23/06/18(日)15:46:31 No.1068864534
>>>状況に応じて機体変えるのがAC本来の在り方だぞ >>Vからはその縛りが更に一段回上がる >まあ…重二安定になるだけなんだが… (KEで溶ける)
217 23/06/18(日)15:46:40 No.1068864579
名前忘れたけどこのBGMカッコイイよな…
218 23/06/18(日)15:46:49 No.1068864633
重2の蹴りはAC相手でも一撃必殺だからな
219 23/06/18(日)15:46:52 No.1068864651
>このシティの町並み見てると局地的とは言え4の頃より復興してたんだな…って思うとぶっ壊すのもったいなくなる 局地的と言うけどシティが最高峰で他はほぼ汚染地域で生存域が希少という地獄みたいな環境だからな 雪山の陣地ですら奪い合いだ
220 23/06/18(日)15:47:11 No.1068864736
6でも蹴り部屋あるだろうな
221 23/06/18(日)15:47:27 No.1068864806
ブーストチャージ結局対戦で1回しか当てられなかったな… 距離感掴むのが苦手だった中軽量使ってたのもあるけど
222 23/06/18(日)15:47:28 No.1068864809
手慣れてんな
223 23/06/18(日)15:47:33 No.1068864843
主任だー!
224 23/06/18(日)15:47:40 No.1068864875
出たな
225 23/06/18(日)15:47:41 No.1068864881
このガァイン!が気持ち良すぎる…
226 23/06/18(日)15:47:52 No.1068864946
野原係長きたな…
227 23/06/18(日)15:47:56 No.1068864971
やっこさん死んだよ
228 23/06/18(日)15:48:03 No.1068865000
>>>>状況に応じて機体変えるのがAC本来の在り方だぞ >>>Vからはその縛りが更に一段回上がる >>まあ…重二安定になるだけなんだが… >(KEで溶ける) ストーリーにオックスランポ使う奴居なくてよかった!
229 23/06/18(日)15:48:08 No.1068865038
ひろし…生き返れ
230 23/06/18(日)15:48:11 No.1068865056
Vの戦いは街の中で革命と権力闘争ごっこしてたら街まるごと壊しちゃいましたっていうしょうもないオチだからなぁ…
231 23/06/18(日)15:48:23 No.1068865123
焼け野原ひろし
232 23/06/18(日)15:48:34 No.1068865189
これするとランクさがんなかったっけ?
233 23/06/18(日)15:49:10 No.1068865416
あーやっぱり目が痛いなこのチカチカするの
234 23/06/18(日)15:49:18 No.1068865451
>Vの戦いは街の中で革命と権力闘争ごっこしてたら街まるごと壊しちゃいましたっていうしょうもないオチだからなぁ… そもそもこの都市自体人類存続のための実験だし壊したのは管理AI側だ
235 23/06/18(日)15:49:57 No.1068865675
ヘリ貫通耐性だっけ?
236 23/06/18(日)15:50:02 No.1068865704
人類を管理してでも生存させようとしてる奴と管理そのものが気に食わねえ奴の殺し合いなのは歴代ほぼ全部同じでしょ 街一つの奪い合いが今までに比べるとしょぼいのはそうだね
237 23/06/18(日)15:50:12 No.1068865757
VDが訳100年後でタワーの技術復興でアレなの考えると シティはマジで凄い
238 23/06/18(日)15:50:35 No.1068865873
スケール小さくなるのも当然だろう ACの運用方法が今までと違いすぎるし
239 23/06/18(日)15:50:50 No.1068865951
雰囲気作りとしてはすごく好きだけど面倒だし慣れないと大変だよねモード切り替え
240 23/06/18(日)15:51:29 No.1068866150
こういう地下探索は4系であんま出来なかったから好きだったな
241 23/06/18(日)15:51:36 No.1068866188
>スケール小さくなるのも当然だろう >ACの運用方法が今までと違いすぎるし スケールは小さくても火力据え置きじゃない??
242 23/06/18(日)15:51:43 No.1068866226
ここら辺は正直壁蹴りのチュートリアルな感じある
243 23/06/18(日)15:51:47 No.1068866238
>雰囲気作りとしてはすごく好きだけど面倒だし慣れないと大変だよねモード切り替え チーム戦かつボイチャ前提みたいなシステムだから思い切りよすぎ!
244 23/06/18(日)15:51:57 No.1068866304
このスキャンと戦闘のモード切り替えは6でもあるのかな?
245 23/06/18(日)15:52:05 No.1068866342
人類種の天敵以上にヤバい戦果しれっと叩き出してるゴミ虫のリーダー
246 23/06/18(日)15:52:56 No.1068866618
>このスキャンと戦闘のモード切り替えは6でもあるのかな? 流石になさそう レーダーも復活するっぽいし
247 23/06/18(日)15:53:03 No.1068866657
手負いを向かわせておいてしっかり挟撃でサポートしてくれる主任優しい…
248 23/06/18(日)15:53:07 No.1068866683
今作の9枠って主任?
249 23/06/18(日)15:53:34 No.1068866838
>今作の9枠って主任? いや別にいる
250 23/06/18(日)15:53:38 No.1068866853
設定全高を後から変更する程度にはガバガバスケールだぞVは
251 23/06/18(日)15:53:51 No.1068866937
>このスキャンと戦闘のモード切り替えは6でもあるのかな? ピン撃つみたいに瞬間的にスキャンするだけみたい そのぶんクールタイムがある
252 23/06/18(日)15:54:02 No.1068866989
>このスキャンと戦闘のモード切り替えは6でもあるのかな? モード切り替えではなくスキャンで一定範囲の索敵ができるようになった
253 23/06/18(日)15:54:02 No.1068866992
何でシティだけここまで発展したのかと言えばAI主導で各方面からサポートしてるからってのもある
254 23/06/18(日)15:54:08 No.1068867033
このクソみたいな独りよがりの仕様の後にレフトアライブなこと考えると鍋島もう感覚おかしかったんだな
255 23/06/18(日)15:54:12 No.1068867053
つまらんミッションだったな まぁ…次は襲撃を請け負うさ
256 23/06/18(日)15:54:18 No.1068867096
>今作の9枠って主任? 機体名ハングドマン(吊られた男)+ラスボスの名前がエクスシア(第6位天使)で6をひっくり返して⑨
257 23/06/18(日)15:54:24 No.1068867135
はっきり言ってただの無駄手間だったからなスキャン切り替え
258 23/06/18(日)15:54:27 No.1068867154
このリーダーの勝利宣言ってなんだったの?
259 23/06/18(日)15:54:39 No.1068867211
>設定全高を後から変更する程度にはガバガバスケールだぞVは まあそれは初代からクソデカ自販機とかあったし…
260 23/06/18(日)15:54:42 No.1068867223
>機体名ハングドマン(吊られた男)+ラスボスの名前がエクスシア(第6位天使)で6をひっくり返して⑨ しら そん
261 23/06/18(日)15:54:53 No.1068867291
って思うじゃん
262 23/06/18(日)15:55:06 No.1068867372
人類虐めてイレギュラー排出するのが目的なんだっけ?
263 23/06/18(日)15:55:26 No.1068867478
レフトアライブに関しては単純に開発力不足で低クオリティ&ボリューム不足で ボリューム部分を難易度でどうにかしようとした結果の産物だと思う
264 23/06/18(日)15:55:28 No.1068867487
V人居なかった…
265 23/06/18(日)15:55:50 No.1068867609
>このリーダーの勝利宣言ってなんだったの? リーダー以外は脱出出来たから?
266 23/06/18(日)15:55:56 No.1068867632
このゲームの良さの半分は主任にあるといっても過言ではない
267 23/06/18(日)15:55:57 No.1068867637
主任は人類の事大好きだよ
268 23/06/18(日)15:56:09 No.1068867697
まあ裏切る声だよね
269 23/06/18(日)15:56:12 No.1068867725
ラスト付近で印象がひっくり返る主任いいよね…
270 23/06/18(日)15:56:38 No.1068867893
>はっきり言ってただの無駄手間だったからなスキャン切り替え 領地戦のためにいろんなとこに歪みができてるのは確かにある でも領地戦が楽しすぎるから仕方ない
271 23/06/18(日)15:56:43 No.1068867922
エクスシアいいよね…
272 23/06/18(日)15:56:50 No.1068867951
>このリーダーの勝利宣言ってなんだったの? 反逆の意志を示した以上の戦果は無いよな 結果として後進が事を成したけど博打でしか無い
273 23/06/18(日)15:57:07 No.1068868041
>はっきり言ってただの無駄手間だったからなスキャン切り替え その無駄手間ごちゃごちゃ感が好きな人もいるし… でもシステムスキャンモードシステム戦闘モードシステムスキャンryな音声仕様はクソ
274 23/06/18(日)15:57:11 No.1068868066
主任は人類好きだけどキャロりんはそうでも無いというかもう滅んでよくない?位には思ってるよね
275 23/06/18(日)15:57:14 No.1068868078
>人類虐めてイレギュラー排出するのが目的なんだっけ? ヴェニデみたいな組織を作らせて人類の生存させるのが目的
276 23/06/18(日)15:57:18 No.1068868101
裏切ったのはこっちだけどね
277 23/06/18(日)15:57:20 No.1068868119
VD鯖生きているって事はストーリーでも肉入り傭兵呼べるの?
278 23/06/18(日)15:57:33 No.1068868190
よくしゃべる管理者だよね主任
279 23/06/18(日)15:57:39 No.1068868222
オンの仕様のことは言うな ワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや
280 23/06/18(日)15:57:51 No.1068868289
>人類虐めてイレギュラー排出するのが目的なんだっけ? そっちはVDじゃなかったかな こっちは人間さんしゅき♥️死ね♥️生きろ♥️ってちんちん亭みたいな事してくる
281 23/06/18(日)15:57:51 No.1068868290
>人類虐めてイレギュラー排出するのが目的なんだっけ? 人類が滅びない程度に戦争させて突出して強い奴を炙り出して先に殺すのが目的
282 23/06/18(日)15:57:56 No.1068868313
ごっこ遊び要素とガチ対戦使用の食い合わせが最悪だったんだよね…
283 23/06/18(日)15:58:06 No.1068868355
>このクソみたいな独りよがりの仕様の後にレフトアライブなこと考えると鍋島もう感覚おかしかったんだな 鍋島叩きのネタやりたいだけなんだろうけどACVの鍋はPであってディレクターじゃねえよ fAの時とポジション変わってねえんだぞ
284 23/06/18(日)15:58:17 No.1068868423
>主任は人類好きだけどキャロりんはそうでも無いというかもう滅んでよくない?位には思ってるよね キャロリンはそこまで愛着無いだけで仕事はキッチリしてる 滅びろやバーカ!して証明したいのは財団
285 23/06/18(日)15:58:27 No.1068868478
>>はっきり言ってただの無駄手間だったからなスキャン切り替え >領地戦のためにいろんなとこに歪みができてるのは確かにある >でも領地戦が楽しすぎるから仕方ない でもほとんどの人はそう思わなかったんですよ
286 23/06/18(日)15:59:00 No.1068868641
主任は3管理者みたいに人の可能性も考えてて キャロリンはイレギュラーは排除排除みたいな
287 23/06/18(日)15:59:07 No.1068868676
文句はそこまでにして楽しい部分見ようぜ
288 23/06/18(日)15:59:25 No.1068868765
>人類が滅びない程度に戦争させて突出して強い奴を炙り出して先に殺すのが目的 そっちは財団で主任とは目的が違う
289 23/06/18(日)15:59:35 No.1068868813
>領地戦のためにいろんなとこに歪みができてるのは確かにある >でも領地戦が楽しすぎるから仕方ない こういうニートに合わせた仕様ももう今は作られないよなあ
290 23/06/18(日)15:59:36 No.1068868820
>このクソみたいな独りよがりの仕様の後にレフトアライブなこと考えると鍋島もう感覚おかしかったんだな こういう人が佃追い出したと思うと怖いよね あの辺からACおかしくなったよ
291 23/06/18(日)15:59:40 No.1068868841
>こっちは人間さんしゅき♥️死ね♥️生きろ♥️ってちんちん亭みたいな事してくる 一応死ね♥️死ななくて偉いね♥️しゅき♥️って流れだから…
292 23/06/18(日)15:59:45 No.1068868872
せっかくの足盾なのに使う機会が皆無なんだよ!
293 23/06/18(日)15:59:57 No.1068868926
うおっまぶし
294 23/06/18(日)16:00:02 No.1068868943
企業勢→個人勢
295 23/06/18(日)16:00:04 No.1068868949
>人類虐めてイレギュラー排出するのが目的なんだっけ? 人類に生きる価値ねーよ!って主任たちに証明するために主任が人類の可能性として見出した黒い鳥に該当するイレギュラーをラストレイヴンみたいな方法であぶり出してその上で殺そうとしたのがVDで結局主人公が勝ったことで主任がまた絶頂するハメになった
296 23/06/18(日)16:00:10 No.1068868976
リーダー(父親)の仇を雇ってるフランちゃんなんなの…-
297 23/06/18(日)16:00:17 No.1068869013
どんな経緯で企業からレジスタンスに回ったんだこの狂犬…
298 23/06/18(日)16:00:54 No.1068869197
>そっちは財団で主任とは目的が違う でも神様は殺そうとしたって…
299 23/06/18(日)16:01:00 No.1068869235
>リーダー(父親)の仇を雇ってるフランちゃんなんなの…- 気弱に見せたサイコ女と考えるとリーダーの器なのかもしれない
300 23/06/18(日)16:01:01 No.1068869239
>どんな経緯で企業からレジスタンスに回ったんだこの狂犬… 普通に活躍したのに首にされた傭兵に悲しい過去…
301 23/06/18(日)16:01:12 No.1068869300
>リーダー(父親)の仇を雇ってるフランちゃんなんなの…- 敵っても最終的にトドメ刺したのは主任だし…
302 23/06/18(日)16:01:17 No.1068869327
何を思ってプレイヤーは企業から離反したんだろうか…金の匂いがしたからか
303 23/06/18(日)16:01:26 No.1068869365
>企業勢→個人勢 パトラはミグラントだった?
304 23/06/18(日)16:01:30 No.1068869391
スキャンモードすると逆光でなんも見えなくなるの対戦でクソの塊だったな…
305 23/06/18(日)16:01:34 No.1068869407
>せっかくの足盾なのに使う機会が皆無なんだよ! トンネルで正面からの撃ち合いになればちょっとは使えるぞ! 尚弾道がブレた隙に突っ切られて蹴られたら死ぬ
306 23/06/18(日)16:01:39 No.1068869435
傭兵パトラ
307 23/06/18(日)16:01:42 No.1068869466
イレギュラーが…
308 23/06/18(日)16:01:43 No.1068869470
>何を思ってプレイヤーは企業から離反したんだろうか…戦争の匂いがしたからか
309 23/06/18(日)16:01:47 No.1068869490
金払う方に尻尾を振る最高にレイヴンだな
310 23/06/18(日)16:02:00 No.1068869562
まーたパトラが傭兵と自分を重ねてるー
311 23/06/18(日)16:02:14 No.1068869623
>何を思ってパトラは企業から離反したんだろうか…金の匂いがしたからか
312 23/06/18(日)16:02:21 No.1068869657
>金払う方に尻尾を振る最高にレイヴンだな ミーグーラーンートー!
313 23/06/18(日)16:02:38 No.1068869742
パトラはまあvの中では黒い鳥の一人だと思うよ
314 23/06/18(日)16:02:46 No.1068869784
企業に離反も何も日雇いの傭兵だからな なんか後々レジスタンスのリーダーに終身雇用されたけど
315 23/06/18(日)16:02:55 No.1068869822
理由は空白の一年間と一緒に想像してね! といういつものフロム
316 23/06/18(日)16:03:11 No.1068869904
>まーたパトラが傭兵と自分を重ねてるー 企業に裏切られたパトラの悲しき過去──
317 23/06/18(日)16:03:18 No.1068869942
パトは古巣を焼き尽くしたりはしてねえ!
318 23/06/18(日)16:03:19 No.1068869949
>なんか後々レジスタンスのリーダーに終身雇用されたけど 結婚したんか!
319 23/06/18(日)16:03:28 No.1068869985
今のチャージ上手いな
320 23/06/18(日)16:03:46 No.1068870079
>パトは古巣を焼き尽くしたりはしてねえ! ところが一年後…
321 23/06/18(日)16:03:56 No.1068870138
>パトは古巣を焼き尽くしたりはしてねえ! ななしいんくは何もしてないのに勝手に焼け野原みたいになってただけだもんな!
322 23/06/18(日)16:03:59 No.1068870156
>>なんか後々レジスタンスのリーダーに終身雇用されたけど >結婚したんか! 多分したし子供も産んでる
323 23/06/18(日)16:04:11 No.1068870234
地形戦はACVの良さだよな 高所取られるとなんもできねえ
324 23/06/18(日)16:04:20 No.1068870280
でも浪川なんだよなあ…
325 23/06/18(日)16:05:05 No.1068870504
今までの傭兵経験でなんだかんだスッとプレイできるの凄い
326 23/06/18(日)16:05:07 No.1068870515
>>>なんか後々レジスタンスのリーダーに終身雇用されたけど >>結婚したんか! >多分したし子供も産んでる まあその子孫は肉体捨てちまったんだけどなブヘヘ
327 23/06/18(日)16:05:07 No.1068870522
ACVといいガンダムUCといいこの時期の浪川はメンタル不安定で敵に回る役ばっかりだった
328 23/06/18(日)16:05:09 No.1068870524
>でも浪川なんだよなあ… キャスティング完璧だよね
329 23/06/18(日)16:05:43 No.1068870667
>ACVといいガンダムUCといいこの時期の浪川はメンタル不安定で敵に回る役ばっかりだった スターウォーズから既にそうだったが?
330 23/06/18(日)16:05:59 No.1068870749
方針としては嫌いじゃないんだよなこういうキャラのやりとり どうせ主人公は喋らんのだし
331 23/06/18(日)16:06:14 No.1068870820
マギーちゃんにACの才能は遺伝せんかったんやけどなブヘヘヘ
332 23/06/18(日)16:06:20 No.1068870845
>ACVといいガンダムUCといいこの時期の浪川はメンタル不安定で敵に回る役ばっかりだった 吹き替えでもウザ後輩キャラやってる…
333 23/06/18(日)16:06:26 No.1068870868
さくさくすすめるなぱちょら
334 23/06/18(日)16:06:39 No.1068870934
>どんな経緯で企業からレジスタンスに回ったんだこの狂犬… まるでパトラが狂犬みたいな
335 23/06/18(日)16:07:02 No.1068871048
>マギーちゃんにACの才能は遺伝せんかったんやけどなブヘヘヘ 伝説にはなってたじゃん!!
336 23/06/18(日)16:07:04 No.1068871055
VDの時代は鳥シリーズと変なのシリーズが強すぎる
337 23/06/18(日)16:07:07 No.1068871071
V主とレジスタンスリーダーの子孫がエヴァグリーンになるんだっけ…
338 23/06/18(日)16:07:15 No.1068871113
流石にまだ段差でガンガン飛び回ったりはしないか
339 23/06/18(日)16:07:39 No.1068871228
ガコン
340 23/06/18(日)16:07:57 No.1068871314
フランとV主人公がくっついたのは公式設定じゃねえよ!?
341 23/06/18(日)16:08:00 No.1068871326
>V主とレジスタンスリーダーの子孫がエヴァグリーンになるんだっけ… リーダー自身の立ち上げよ
342 23/06/18(日)16:08:02 No.1068871339
かってえんだコイツ
343 23/06/18(日)16:08:11 No.1068871386
S取ろうとすると無駄のない動きやたら求められるから急にしんどい ビルの間に挟まってて見つからないのもいるし…
344 23/06/18(日)16:08:13 No.1068871398
コメント読みながらコレなのが割りとヤバい
345 23/06/18(日)16:08:36 No.1068871506
初回でグラブ撃ち出来るってマジやばいな
346 23/06/18(日)16:08:41 No.1068871530
>V主とレジスタンスリーダーの子孫がエヴァグリーンになるんだっけ… フランちゃんが発祥させただけで御神体扱いになって勝手に発展してエヴァグリィィィィィィィする
347 23/06/18(日)16:08:56 No.1068871593
姉さんとくっついてシリウスに行ったかもしれないじゃないか
348 23/06/18(日)16:09:20 No.1068871708
>姉さんとくっついてシリウスに行ったかもしれないじゃないか そっちは公式で否定されちゃったから…
349 23/06/18(日)16:09:26 No.1068871743
>方針としては嫌いじゃないんだよなこういうキャラのやりとり >どうせ主人公は喋らんのだし だからって蚊帳の外で勝手に盛り上がられても…プレイヤーのイベント発生装置感が強すぎる
350 23/06/18(日)16:09:32 No.1068871783
>コメント読みながらコレなのが割りとヤバい 確実に俺より上手いわ…
351 23/06/18(日)16:09:38 No.1068871809
この頃はヘニョヘニョボイスだなリーダー
352 23/06/18(日)16:09:46 No.1068871855
姉さんはオサセさんだったから…
353 23/06/18(日)16:10:02 No.1068871921
多少かなあ!?
354 23/06/18(日)16:11:06 No.1068872235
始めたばっかなのに蹴り当てるの上手いなぱちょら やはりNBの距離維持トレーニングは偉大だった…
355 23/06/18(日)16:11:24 No.1068872315
>始めたばっかなのに蹴り当てるの上手いなぱちょら >やはりNBの距離維持トレーニングは偉大だった… NICE JOKE
356 23/06/18(日)16:11:49 No.1068872460
蹴りもだけど後ろ足で蹴って飛ぶのうめえ…怖…
357 23/06/18(日)16:11:52 No.1068872472
>姉さんはオサセさんだったから… マジで! 3人旅の時に主人公のDT貰ったんだろうか
358 23/06/18(日)16:11:53 No.1068872479
>始めたばっかなのに蹴り当てるの上手いなぱちょら >やはりNBの距離維持トレーニングは偉大だった… NBで得られるものは決して少なくないよ それ以上に虚無感と苦行が辛すぎるだけで
359 23/06/18(日)16:12:05 No.1068872521
速度載せないとダメージ出ないけど速度載せようとグラブから出そうとするとEN不足になりがちで難しいよね蹴り
360 23/06/18(日)16:12:27 No.1068872624
戦闘終わったら即スキャン移行する癖がもうついてる…
361 23/06/18(日)16:12:37 No.1068872672
ACの才能に溢れて過ぎてないかこの雇われ
362 23/06/18(日)16:13:18 No.1068872871
NBの❾倒せるなら他は結構楽だと感じそう
363 23/06/18(日)16:13:24 No.1068872896
実際当時やってたけどスキャンモードでの節約移動の人気ってどうだったんだろ 自分は煩わしいと思ったが
364 23/06/18(日)16:13:32 No.1068872931
姉さんのこのセリフ好き…
365 23/06/18(日)16:13:50 No.1068873021
これまでお空ふわふわじゃなくて地上走り回るスタイルだったからVとは相性良いのか
366 23/06/18(日)16:14:07 No.1068873112
>実際当時やってたけどスキャンモードでの節約移動の人気ってどうだったんだろ >自分は煩わしいと思ったが 発想は嫌いじゃないし細々とした操作は好きだけど画面のみづらさが最悪
367 23/06/18(日)16:14:10 No.1068873135
グラブいいよね
368 23/06/18(日)16:14:29 No.1068873217
>これまでお空ふわふわじゃなくて地上走り回るスタイルだったからVとは相性良いのか 4系でもレイレナードの女だからな…
369 23/06/18(日)16:14:51 No.1068873313
>実際当時やってたけどスキャンモードでの節約移動の人気ってどうだったんだろ >自分は煩わしいと思ったが 画面の暗さと青色フィルターの相性が最悪 システム自体は好き
370 23/06/18(日)16:15:07 No.1068873375
逃げられたか
371 23/06/18(日)16:15:25 No.1068873483
いたなこの脆いやつ
372 23/06/18(日)16:15:27 No.1068873496
こいついいよね
373 23/06/18(日)16:16:04 No.1068873691
>クソが!雑兵だらけかここは! >どうなんだテメェは!? 見られるかなあ…
374 23/06/18(日)16:16:11 No.1068873727
まあさすがに初回ゾディアックは無理だな
375 23/06/18(日)16:16:16 No.1068873758
当時よりいいモニタにしたから今やったらスキャンモードの印象違うかもな…
376 23/06/18(日)16:16:26 No.1068873819
スキャン切り替えがブースト―ワークの代わりになったので必要な事だと思ってあんまり考えないでやってた
377 23/06/18(日)16:16:28 No.1068873832
こんな密室に軽逆で来んなすぎる…
378 23/06/18(日)16:16:43 No.1068873895
ぱちょってVの誰と仲良いの?
379 23/06/18(日)16:16:47 No.1068873917
このクソ狭トンネルで逆足だっけ
380 23/06/18(日)16:17:17 No.1068874066
>実際当時やってたけどスキャンモードでの節約移動の人気ってどうだったんだろ >自分は煩わしいと思ったが 実戦的な操作するとブーストオンオフの仕様といいスキャンオンオフといい結局ただ煩雑なだけだな…って
381 23/06/18(日)16:17:17 No.1068874072
解像度のせいもあるだろうけど6のデモ動画見やすいな!!
382 23/06/18(日)16:18:12 No.1068874322
>実戦的な操作するとブーストオンオフの仕様といいスキャンオンオフといい結局ただ煩雑なだけだな…って ブーストオンオフはあれ以上どうしろって言うんだ…
383 23/06/18(日)16:18:29 No.1068874391
うんかっこいい
384 23/06/18(日)16:18:57 No.1068874521
経験値の差なんだろうけど12年前の俺の初プレイより絶対に上手い
385 23/06/18(日)16:19:12 No.1068874591
重い 強い
386 23/06/18(日)16:19:17 No.1068874613
>実際当時やってたけどスキャンモードでの節約移動の人気ってどうだったんだろ >自分は煩わしいと思ったが ロボットモノでよくある補正装置を切ってフルマニュアルで動かしてる感があるのですごい好き ブーストonoffとか含めてロボを操作してる感は随一だったと思ってる
387 23/06/18(日)16:19:28 No.1068874674
オペに向けてばっかで主人公に向けた会話が殆ど出てこないんだよね
388 23/06/18(日)16:19:41 No.1068874734
>解像度のせいもあるだろうけど6のデモ動画見やすいな!! Vはフレームレート低いからよけいに見づらいのよね…
389 23/06/18(日)16:21:15 No.1068875225
5は今はもうオンライン限定の巨大ボスが出るミッションもうやれないんだよな
390 23/06/18(日)16:21:32 No.1068875310
720p30FPSだもんな…そこに処理落ちも相まってさらにガクガクになるし
391 23/06/18(日)16:21:39 No.1068875345
この辺の先生達のアドバイスを禁止!ってしないからあんまりグダらないの好き
392 23/06/18(日)16:22:35 No.1068875642
>>始めたばっかなのに蹴り当てるの上手いなぱちょら >>やはりNBの距離維持トレーニングは偉大だった… >NBで得られるものは決して少なくないよ >それ以上に虚無感と苦行が辛すぎるだけで パイロット養成ゲームとしてはそこそこ優秀なんだよな ゲームとして面白いかって言われたらいや…ってなるけど
393 23/06/18(日)16:23:17 No.1068875814
序盤の金やり繰りして機体乗り換えてくのは初回の特権よな
394 23/06/18(日)16:23:31 No.1068875883
組み合わせ色々あるけどパッチ無しって考えると武器バランス的に選択肢が…
395 23/06/18(日)16:23:38 No.1068875906
>720p30FPSだもんな…そこに処理落ちも相まってさらにガクガクになるし これもあるからV系をPS4移植してFHD60fpsで動かすようにするだけでもかなり評価変わるんじゃないかな って待っていたけどAC6が先に来た
396 23/06/18(日)16:23:49 No.1068875948
11年前か…そういえばそうだったな…
397 23/06/18(日)16:24:02 No.1068876006
>720p30FPSだもんな…そこに処理落ちも相まってさらにガクガクになるし 30じゃない 24fpsだ
398 23/06/18(日)16:24:05 No.1068876016
まず属性が3つあってェ…
399 23/06/18(日)16:24:16 No.1068876079
>組み合わせ色々あるけどパッチ無しって考えると武器バランス的に選択肢が… 対戦しないならそこまでシビアじゃないよ! 弾数武器にも仕事ちゃんとあるし
400 23/06/18(日)16:24:54 No.1068876243
>>720p30FPSだもんな…そこに処理落ちも相まってさらにガクガクになるし >30じゃない >24fpsだ 24!?
401 23/06/18(日)16:25:07 No.1068876304
そうだよな対戦じゃないからKE1505とか確保しなくていいんだよな…
402 23/06/18(日)16:25:50 No.1068876505
属性も別に対戦ガチでやるんじゃなきゃ適当に二属性担いどきゃどうとでもなる 特に今回は蹴りも有るし
403 23/06/18(日)16:25:59 No.1068876558
>そうだよな対戦じゃないからKE1505とか確保しなくていいんだよな… 領地戦のドレスコード来たな
404 23/06/18(日)16:26:00 No.1068876564
>30じゃない >24fpsだ 映画かなんかか?
405 23/06/18(日)16:26:13 No.1068876626
低いFPSに眩しいエフェクトにスキャン画面で割と目が辛くなる… 配信見る分には気にならんけど
406 23/06/18(日)16:26:19 No.1068876654
ぱちょら…
407 23/06/18(日)16:26:35 No.1068876739
6までにVD終わるのかこれ
408 23/06/18(日)16:27:18 No.1068876937
>6までにVD終わるのかこれ 頑張れば…なんとか…
409 23/06/18(日)16:27:30 No.1068876997
公務員とベンチャーどっちがいいみたいな
410 23/06/18(日)16:27:31 No.1068877005
ここ初見一発いけるか?
411 23/06/18(日)16:27:37 No.1068877039
あと2ヶ月あるし行ける行ける
412 23/06/18(日)16:27:40 No.1068877051
>6までにVD終わるのかこれ 週一じゃなくなれば…
413 23/06/18(日)16:27:43 No.1068877073
Ⅴはすぐ終わるけど VDはちょっと長いよね
414 23/06/18(日)16:28:19 No.1068877239
不安定でおなじみのPS3だしFPSは30だとしても24だとしても画面処理でもっと下がるんだ
415 23/06/18(日)16:28:22 No.1068877254
VDはBGMのDLC込でやってもらいてぇ~~~
416 23/06/18(日)16:28:30 No.1068877290
轢かれるかな…轢かれないかな…
417 23/06/18(日)16:28:37 No.1068877325
その名もシティ!
418 23/06/18(日)16:28:59 No.1068877432
>VDはBGMのDLC込でやってもらいてぇ~~~ 9流れた時の驚きを見たい
419 23/06/18(日)16:28:59 No.1068877433
何だかんだで才能有ったから担いだのは正しかった
420 23/06/18(日)16:29:28 No.1068877587
>6までにVD終わるのかこれ パトラの腕ならオダミとか1ミッション1分で終わるだろうしサクサクよ
421 23/06/18(日)16:29:57 No.1068877724
これをコックピットで聴かされつつ戦わなきゃいけない主人公の心境たるや …報酬は出るからいいか!
422 23/06/18(日)16:29:57 No.1068877725
鳥に苦戦しそう してくれなかったら俺が泣く
423 23/06/18(日)16:30:02 No.1068877747
フルKEだからレーザーいってぇぞ
424 23/06/18(日)16:31:01 No.1068878043
対戦の時はこのビル街が一番好きだったな
425 23/06/18(日)16:31:22 No.1068878129
動きが初々しくていい… NBクリアしたぱちょらのこんな姿がまた見れるなんて
426 23/06/18(日)16:32:04 No.1068878354
鳥つええもんなアイツ…
427 23/06/18(日)16:32:20 No.1068878446
天狗に攫われてくれ
428 23/06/18(日)16:32:41 No.1068878555
>動きが初々しくていい… >NBクリアしたぱちょらのこんな姿がまた見れるなんて いや…ちゃんと上手いな…
429 23/06/18(日)16:33:23 No.1068878770
Vのエリアオーバー不可視な上にLR並に狭くてあくらつなんだよなぁ
430 23/06/18(日)16:33:25 No.1068878780
ブーストチャージの間合い計り損ねは一生付き纏うからしゃーなし
431 23/06/18(日)16:33:57 No.1068878934
ビルをキックキックで上から行ってやるぜ!って最初やったあの頃
432 23/06/18(日)16:34:02 No.1068878953
スカ便所さんは一つの壁だからな あれを捌けるようになると動きが良くなる
433 23/06/18(日)16:34:19 No.1068879032
>Vのエリアオーバー不可視な上にLR並に狭くてあくらつなんだよなぁ 上空の警告エリアが狭いだけで横はちゃんと見れるしフィールド自体は大分広めだろ
434 23/06/18(日)16:34:25 No.1068879065
>ビルをキックキックで上から行ってやるぜ!って最初やったあの頃 天狗じゃ 天狗の仕業じゃ
435 23/06/18(日)16:34:52 No.1068879209
ダメだにゃーんにしか聞こえない
436 23/06/18(日)16:35:08 No.1068879289
軽量タンクでビルの上登ってKEキャノン撃ち落としてビビらせるの楽しかった
437 23/06/18(日)16:35:29 No.1068879417
長文が増えてきたな
438 23/06/18(日)16:36:00 No.1068879591
あの高機動パルス粘着型俺より張り付き上手いから嫌い
439 23/06/18(日)16:36:13 No.1068879650
ACV三大妖怪 ぬりかべ、河童、天狗
440 23/06/18(日)16:36:36 No.1068879773
いい感じに苦しんでるな まるで昔の俺だ
441 23/06/18(日)16:36:57 No.1068879868
あっぶね!
442 23/06/18(日)16:37:05 No.1068879901
汚染で河童が絶滅したのに天狗が生えてきたのは当時笑った
443 23/06/18(日)16:37:12 No.1068879936
>ACV三大妖怪 >ぬりかべ、河童、天狗 Vには河童居ないからな!
444 23/06/18(日)16:37:19 No.1068879971
Vに河童はいねぇだろ!
445 23/06/18(日)16:38:14 No.1068880220
Vの河童はKE以外の弾を防ぐ盾だぞ
446 23/06/18(日)16:38:18 No.1068880235
河童はいないが天狗の殺意が恐ろしく高いからな… 4系は多少は領域離脱してもすぐ戻れば許してくれたのにV系はボーダー超えた瞬間問答無用で爆散させてくるし
447 23/06/18(日)16:38:19 No.1068880236
Vの発掘品ACは浸水対策ばっちりだったのにVDの製造品ACになったら浸水で壊れるようになっちまった…
448 23/06/18(日)16:40:22 No.1068880802
装甲列車ぐるぐるしてても来てくれるんだ…
449 23/06/18(日)16:40:36 No.1068880868
VDでは水質汚染改善されて河童復活してた