ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/18(日)14:36:49 No.1068843678
あーなるほどそういうことね かんぜんにりかいした かんぜんにりかいしたわー
1 23/06/18(日)14:37:53 No.1068843939
つまりそういうことね なるほどね
2 23/06/18(日)14:37:59 No.1068843960
え なんでxなの・・・?
3 23/06/18(日)14:39:06 No.1068844251
…以降が無限に続くからね
4 23/06/18(日)14:40:17 No.1068844597
俺が一番嫌いな形になったな…
5 23/06/18(日)14:40:49 No.1068844757
よっしゃ両辺にxかけようぜ
6 23/06/18(日)14:43:05 No.1068845364
>え >なんでxなの・・・? 左にxって書いてるから
7 23/06/18(日)14:43:35 No.1068845475
収束判定しろ
8 23/06/18(日)14:44:12 No.1068845637
水原さんに説明するみたいに丁寧にやってください!
9 23/06/18(日)14:46:40 No.1068846242
0.99999…=1を導くときと一緒だよ
10 23/06/18(日)14:47:12 No.1068846387
これで原稿料もらえるのボロいな…
11 23/06/18(日)14:48:03 No.1068846630
これはパラドックス?
12 23/06/18(日)14:55:24 No.1068848705
>これで原稿料もらえるのボロいな… 頭悪っ…
13 23/06/18(日)14:55:32 No.1068848740
数学は無限が絡むとだいたい直感に反する挙動をする
14 23/06/18(日)14:59:34 No.1068849905
これ何話? 読み返したくなるときいつも探すのに困る
15 23/06/18(日)15:01:35 No.1068850472
>これ何話? ドッペルゲンガーの回
16 23/06/18(日)15:04:17 No.1068851241
>0.99999…=1を導くときと一緒だよ 証明してなお納得がいかない… だから俺はダメなんだ
17 23/06/18(日)15:04:50 No.1068851406
…って数学的に意味があったのか
18 23/06/18(日)15:06:57 No.1068852014
理解はできるけど納得できないやつ
19 23/06/18(日)15:06:59 No.1068852024
証明と納得は別の話だからな……
20 23/06/18(日)15:12:39 No.1068853717
黄金比なのねこれ
21 23/06/18(日)15:13:03 No.1068853856
QEDは理解できなくてもなんとなくわかった気分にさせてくれることが多いけどこれはわかった気にもならなかった
22 23/06/18(日)15:17:53 No.1068855325
事件の流れが分かれば数学トリックは分からなくても問題ないし…
23 23/06/18(日)15:22:53 No.1068856833
QEDのこういうのだと加法定理を図から導くやつがすげえ納得できて面白かった どういう図からどう導いたかは忘れた
24 23/06/18(日)15:24:15 No.1068857261
>QEDのこういうのだと加法定理を図から導くやつがすげえ納得できて面白かった そうだね×1 >どういう図からどう導いたかは忘れた そうだね×100
25 23/06/18(日)15:25:18 No.1068857609
無いよう忘れて納得感だけ残るの良いよね…
26 23/06/18(日)15:27:59 No.1068858411
専門知識をわかりやすく説明するのうまいよね 空のグリフターズの金融話もスッと入った
27 23/06/18(日)15:31:01 No.1068859355
>これ何話? >読み返したくなるときいつも探すのに困る 今ちょうどマガポケで前後半無料
28 23/06/18(日)15:32:47 No.1068859910
>これ何話? >読み返したくなるときいつも探すのに困る iff19巻のドッペルゲンガー この巻は春の嵐も面白い
29 23/06/18(日)15:39:10 No.1068862130
面白い話多いんだけど巻数多すぎてどれの話だったかちょくちょく忘れる
30 23/06/18(日)15:41:01 No.1068862766
>面白い話多いんだけど巻数多すぎてどれの話だったかちょくちょく忘れる だから思い出すには全巻読み直すしかないのです
31 23/06/18(日)15:42:30 No.1068863254
グリフターズってゼロサムゲームに負けた人から100億円徴収してるよな…ってなった
32 23/06/18(日)15:49:59 No.1068865683
いやこれわかんなかったら高校数学着いてけなくない?
33 23/06/18(日)15:58:21 No.1068868447
>グリフターズってゼロサムゲームに負けた人から100億円徴収してるよな…ってなった あれで100億円の元になった人は普通に取引して普通に損しただけだから他にやらかしたことからすれば些細なもんよ
34 23/06/18(日)16:07:43 No.1068871261
fu2286688.png つまりこういうことだろ?
35 23/06/18(日)16:09:51 No.1068871874
これは書いてある通りってだけで