ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/18(日)14:21:49 No.1068839484
>父の日
1 23/06/18(日)14:23:53 No.1068840117
スリケン!スリケン!
2 23/06/18(日)14:24:08 No.1068840198
マスラダを先輩として導こうとしてるのトチノキの代償行為なんじゃないかって気が今した
3 23/06/18(日)14:25:01 No.1068840450
フユコ…トチノキ…
4 23/06/18(日)14:27:31 No.1068841138
ニンポだ!ニンポを使うぞ!
5 23/06/18(日)14:48:26 No.1068846739
怒らないで聞いてくださいね 父親だった期間よりニンジャな期間の方が長いですよね
6 23/06/18(日)14:48:52 No.1068846836
しかしニンジャが……ニンジャが……
7 23/06/18(日)14:49:38 No.1068847005
チンコ…モチモチ…
8 23/06/18(日)14:50:56 No.1068847360
……5歳と、少し
9 23/06/18(日)14:51:11 No.1068847416
あなたの父親はスレイしたニンジャの生首をシャチホコの口に詰めるのですか?
10 23/06/18(日)14:52:07 No.1068847694
>……5歳と、少し 6歳になればもう少し楽になりますよ
11 23/06/18(日)14:52:45 No.1068847908
>マスラダを先輩として導こうとしてるのトチノキの代償行為なんじゃないかって気が今した 反抗期の若者と話する経験を積めてないせいでマスラダとの距離感掴めなくて会話に苦労してるフジキドが微笑ましい (状況的にはわりとシリアスな場面なのに)
12 23/06/18(日)14:54:07 No.1068848319
なりたくて子亡き父親になりたかった訳じゃないし 全てを身勝手に奪ったのはニンジャだし ニンジャが悪い
13 23/06/18(日)14:55:21 No.1068848692
ニンジャに子供を奪われたすべての父の代弁者
14 23/06/18(日)14:55:23 No.1068848701
>なりたくて子亡き父親になりたかった訳じゃないし >全てを身勝手に奪ったのはニンジャだし >ニンジャが悪い それはそう
15 23/06/18(日)14:56:42 No.1068849071
「リフォージング・ザ・ヘイトレッド」でのあのシーンは泣ける
16 23/06/18(日)14:57:16 No.1068849217
憎悪の炉は失われてしまった
17 23/06/18(日)14:58:19 No.1068849526
フジキドはドラゴン・ニンジャクランで後継を育ててればいいんだがまたなんだかんだで飛び回るんだろうな
18 23/06/18(日)14:59:21 No.1068849837
シンウインターがフジキドにクソみたいな家族の在り方を説くシーン恐ろしいことするなコイツと思ったよ
19 23/06/18(日)15:09:13 No.1068852663
マスラダとトチノキの歳同じくらいって言うしそりゃ入れ込むよ
20 23/06/18(日)15:17:21 No.1068855162
トチノキフユコが死なずフジキドがニンジャスレイヤーにならなかったら どんな家族になってたんだろう
21 23/06/18(日)15:19:06 No.1068855687
クソ真面目で誠実なネオサイタマで長生きできないタイプの親父だった事は間違いない
22 23/06/18(日)15:21:08 No.1068856302
>トチノキフユコが死なずフジキドがニンジャスレイヤーにならなかったら >どんな家族になってたんだろう 忍殺本編にはあまり出てこないけど普通に暮らしてる中流家庭はあの世界にも結構いるっぽいし…
23 23/06/18(日)15:21:31 No.1068856429
四部所々面白いけどつまんねぇし蛇足感強い 一部で終われば傑作だったのに 二部と三部も面白かったけど長すぎ
24 23/06/18(日)15:22:10 No.1068856625
>トチノキフユコが死なずフジキドがニンジャスレイヤーにならなかったら >どんな家族になってたんだろう 上司が職を失ってるからあのまま何もなくても会社潰れてるっぽいんだよなぁ
25 23/06/18(日)15:23:24 No.1068856977
>四部所々面白いけどつまんねぇし蛇足感強い >一部で終われば傑作だったのに >二部と三部も面白かったけど長すぎ デッドリー・ヴィジョンズ系でも読んでろ
26 23/06/18(日)15:23:25 No.1068856991
つまりフジキドさんは忍者になることで結果的に救われた?
27 23/06/18(日)15:24:28 No.1068857335
口調とか装束とかは真面目さ故にニンジャになったしニンジャっぽい振る舞いするか!って部分があると思う
28 23/06/18(日)15:25:05 No.1068857547
ナラク「儂が救った」
29 23/06/18(日)15:27:59 No.1068858412
早く弟子とれと思ってたけどセトみたいなのとやり合わなきゃならないんじゃそんな暇じゃないわ
30 23/06/18(日)15:28:48 No.1068858661
>口調とか装束とかは真面目さ故にニンジャになったしニンジャっぽい振る舞いするか!って部分があると思う トチノキが憧れてたニンジャ像なところあるよね
31 23/06/18(日)15:28:49 No.1068858668
>マスラダを先輩として導こうとしてるのトチノキの代償行為なんじゃないかって気が今した クソ真面目だからそこはしっかり距離感取るよフジキド ユンコと会った時もオヌシの父親ではないって突き放したし
32 23/06/18(日)15:32:55 No.1068859960
マスラダと違って天才肌じゃないから師匠向きだと思うんだよね 俺はセンセイではないとか言ってないで早くドージョー継げ
33 23/06/18(日)15:34:34 No.1068860506
経験則で学んだ部分が多すぎてそれはそれで教えるの難しいんじゃないかな…
34 23/06/18(日)15:35:00 No.1068860653
>ナラク「儂が救った」 欺瞞!
35 23/06/18(日)15:35:02 No.1068860665
>経験則で学んだ部分が多すぎてそれはそれで教えるの難しいんじゃないかな… なので苦労した
36 23/06/18(日)15:35:11 No.1068860726
少なくともユカノに任せきりでドージョーがうまくいくとはとても信じがたいのは確かだ なんとかせよ
37 23/06/18(日)15:35:25 No.1068860804
まあマスラダがちょうどトチノキくらいの年齢だからって部分はいくらかあるとは思うよ
38 23/06/18(日)15:40:17 No.1068862537
何かと若者に甘い男
39 23/06/18(日)15:40:58 No.1068862747
最近の若いやつは~とか言い出すくらいにはおっさんなんだよな…
40 23/06/18(日)15:41:38 No.1068862964
>少なくともユカノに任せきりでドージョーがうまくいくとはとても信じがたいのは確かだ >なんとかせよ サラリマン時代は営業だったのかな?って感じがするフジキドのドージョー宣伝いいよね
41 23/06/18(日)15:41:42 No.1068862985
国際探偵としてあちこち回ってるのに現地妻はブラド・ニンジャ=サンしかいないのはお固すぎませんか
42 23/06/18(日)15:42:05 No.1068863106
国際探偵としては結構エンジョイしてそう
43 23/06/18(日)15:42:35 No.1068863273
未亡人だから仕方ない
44 23/06/18(日)15:42:59 No.1068863403
>国際探偵としてあちこち回ってるのに現地妻はブラド・ニンジャ=サンしかいないのはお固すぎませんか ちょっとやめないか
45 23/06/18(日)15:44:54 No.1068864018
そもそも自分の持ってる技術を伝えたり遺したりしようとするのって子供を作れないニンジャの本能らしいからな…
46 23/06/18(日)15:45:17 No.1068864120
パワー・ポイントを巧みに操る唯一のリアルニンジャかもしれない
47 23/06/18(日)15:47:34 No.1068864847
ドラゴン・ドージョーだとツッコミ役になるの割と珍しい光景だと思う
48 23/06/18(日)15:53:17 No.1068866737
新報道特派員トリオが天然ボケと天然ボケと天然ボケの三人組でひどい
49 23/06/18(日)15:53:32 No.1068866815
>そもそも自分の持ってる技術を伝えたり遺したりしようとするのって子供を作れないニンジャの本能らしいからな… そう言う意味で我が子が抱いていたニンジャ像を軸にし続けてると思うとちょっと泣ける
50 23/06/18(日)15:55:35 No.1068867526
>ドラゴン・ドージョーだとツッコミ役になるの割と珍しい光景だと思う 基本ストライダー=サンと会話して自我心配されたりする方だからな
51 23/06/18(日)15:58:26 No.1068868474
もう一度父親になればいいってドラゴン=ニンジャクランのマスターが