虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/18(日)13:13:29 23本塁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)13:13:29 No.1068817755

23本塁打(ア・リーグ1位)(メジャー1位) OPS1.011(ア・リーグ1位)(メジャー1位) 打率.300(ア・リーグ6位) 56打点(ア・リーグ1位タイ)(メジャー1位タイ)

1 23/06/18(日)13:14:13 No.1068817992

OPS1.0乗ったの!?

2 23/06/18(日)13:15:08 No.1068818260

結構すごいな

3 23/06/18(日)13:15:36 No.1068818419

モンスター 怪物…

4 23/06/18(日)13:15:37 No.1068818429

丸太小屋に

5 23/06/18(日)13:15:52 No.1068818508

>OPS1.0乗ったの!? いいだろ?メジャー唯一だぜ

6 23/06/18(日)13:16:04 No.1068818581

野球星人の侵略

7 23/06/18(日)13:16:20 No.1068818658

23本目もう出たの!?

8 23/06/18(日)13:16:46 No.1068818791

何だこいつ

9 23/06/18(日)13:16:50 No.1068818809

直江

10 23/06/18(日)13:16:51 No.1068818812

これでチームが勝ってれば最高だったんだが…

11 23/06/18(日)13:16:52 No.1068818820

>23本目もう出たの!? なおエ

12 23/06/18(日)13:17:01 No.1068818882

投手専念してたらこの姿見られなかったんだな

13 23/06/18(日)13:17:07 No.1068818921

恐縮なんですけどOPS1ってざっくり何があると乗るんです…?

14 23/06/18(日)13:17:09 No.1068818937

とにかく怪我だけはせんといてくださいよ…

15 23/06/18(日)13:17:16 No.1068818973

三冠王も夢じゃないな

16 23/06/18(日)13:17:18 No.1068818977

6点差ひっくり返されるのは…ね

17 23/06/18(日)13:17:30 No.1068819052

>恐縮なんですけどOPS1ってざっくり何があると乗るんです…? いっぱいホームラン打ったりいっぱい敬遠されたりするとなる

18 23/06/18(日)13:18:07 No.1068819241

今日は点差的には試合としては惜しかったね なんて思うかばかわかりやすい中継ぎ崩壊じゃねーか

19 23/06/18(日)13:18:16 No.1068819288

上位にいた選手がみんな怪我してる中抜き去ったのを見ると怪我しないで試合出続けてるのが何よりも大切だなってなる いやなんでピッチャー同時進行して怪我しないんだおかしいだろ

20 23/06/18(日)13:18:20 No.1068819308

>恐縮なんですけどOPS1ってざっくり何があると乗るんです…? こいつとまともに勝負しちゃいかんと思わせつつ打ったら

21 23/06/18(日)13:18:35 No.1068819414

向こうだとトリプルスリーはそんな気にされないみたいなので聞いたことあるけど三冠王はどんな感じなの

22 23/06/18(日)13:18:48 No.1068819494

6点差つけて勝ちを確信して寝て起きたらうんちだった 相手チームファンは凄く楽しい時間過ごせたと思う

23 23/06/18(日)13:19:06 No.1068819591

>恐縮なんですけどOPS1ってざっくり何があると乗るんです…? OPSは出塁率と長打率を足した指標なので いっぱい塁に出ていっぱい長打特にホームランを打つと乗る

24 23/06/18(日)13:19:16 No.1068819639

>三冠王も夢じゃないな 吉田が阻みそう

25 23/06/18(日)13:19:34 No.1068819737

打者成績だけでもMVPいけるらしいな…

26 23/06/18(日)13:19:37 No.1068819755

え?あれから負けたの!?

27 23/06/18(日)13:19:43 No.1068819801

やっぱ打撃好調な時は投手としてはそんなでもないな…

28 23/06/18(日)13:20:41 No.1068820101

ホームランしか打たねえ

29 23/06/18(日)13:20:51 No.1068820159

史上最高の野手トラウトには最低でも打谷は超えてもらわないと困る

30 23/06/18(日)13:20:53 No.1068820167

これに先発ローテーション入れる投手成績が乗ってくる

31 23/06/18(日)13:20:58 No.1068820197

>向こうだとトリプルスリーはそんな気にされないみたいなので聞いたことあるけど三冠王はどんな感じなの 三冠王は当然最強打者の称号 トリプルスリーは気にされないけど30本30盗塁を達成した選手の30-30クラブっていうのがある

32 23/06/18(日)13:21:22 No.1068820297

故障で規定落ちしちゃったけどジャッジは1.078だった やっぱMVP争いしてるような奴らはやべーわ

33 23/06/18(日)13:21:32 No.1068820350

体頑丈過ぎるだろ絶対何かやってるぜ!

34 23/06/18(日)13:21:33 No.1068820355

7回表にHR打って6点差にしたんだから負けるはず無いだろ 負けました

35 23/06/18(日)13:21:47 No.1068820419

舐めプして案の定って感じだから怒りの方が強い

36 23/06/18(日)13:21:50 No.1068820443

>7回表にHR打って6点差にしたんだから負けるはず無いだろ >負けました 332X

37 23/06/18(日)13:21:59 No.1068820486

本塁打数争っているジャッジとアルバレスが結構深刻な怪我しているから今年本塁打王を取れる可能性かなり高い

38 23/06/18(日)13:22:33 No.1068820628

>やっぱ打撃好調な時は投手としてはそんなでもないな… S級ピッチャーとSSS級バッター両立してる時点でおかしいからな!?

39 23/06/18(日)13:22:33 No.1068820634

>故障で規定落ちしちゃったけどジャッジは1.078だった >やっぱMVP争いしてるような奴らはやべーわ でもジャッジさんはチラ見していたんだよな…

40 23/06/18(日)13:22:36 No.1068820643

2021年は打者大谷が凄かった 2022年は投手大谷が凄かった 2023年は打者大谷が凄い つまり来年は投手大谷の年?

41 23/06/18(日)13:22:41 No.1068820675

投谷も頑張れ

42 23/06/18(日)13:22:45 No.1068820689

地味に通算150本打った男

43 23/06/18(日)13:22:47 No.1068820703

今日のは酷い試合だったね…

44 23/06/18(日)13:22:51 No.1068820723

>332X 芸術作品か何かで…?

45 23/06/18(日)13:23:11 No.1068820837

趣味が野球 休みの日は寝る 寝る以外は野球 つまり試合も練習みたいなものなので試合する毎に進化していく 化け物?

46 23/06/18(日)13:23:26 No.1068820911

まぁピッチャーとしては凄い方

47 23/06/18(日)13:23:27 No.1068820919

FAで5億ドルの契約になると前に言われてたけど今は6億ドル超えるみたいね

48 23/06/18(日)13:23:44 No.1068821024

投谷はスイーパーとか唐突に流行って研究され尽くしたのが原因じゃ?

49 23/06/18(日)13:23:52 No.1068821067

>地味に通算150本打った男 どの辺が地味なんだよ!?

50 23/06/18(日)13:24:06 No.1068821144

>結構すごいな 滅茶苦茶すごい

51 23/06/18(日)13:24:11 No.1068821171

今日も打ったのかって確認しにいったら試合展開凄過ぎてビックリした

52 23/06/18(日)13:24:26 No.1068821253

3年前なら二刀流をやらせてくれる唯一の球団って理由でエンジェルスに行ったが今ならその価値を疑う球団はおるまいて…

53 23/06/18(日)13:24:28 No.1068821272

150HR到達速度がMLB歴代4位でした

54 23/06/18(日)13:24:44 No.1068821348

投手としては俺に毛が生えた程度だし

55 23/06/18(日)13:24:48 No.1068821367

エンゼルスが保有し続けるのは球界の損失だろ

56 23/06/18(日)13:24:48 No.1068821368

合ってた捕手が怪我になったのも投谷にとっては痛い

57 23/06/18(日)13:25:09 No.1068821482

>投谷はスイーパーとか唐突に流行って研究され尽くしたのが原因じゃ? 投谷さん主導の組み立てが良くないんじゃないかとBSの解説は突っ込んでたな

58 23/06/18(日)13:25:45 No.1068821669

>恐縮なんですけどOPS1ってざっくり何があると乗るんです…? 平均的トラウトくらい打ったら

59 23/06/18(日)13:25:45 No.1068821670

今気づいたけどもしかして凄い選手なんじゃない?

60 23/06/18(日)13:25:51 No.1068821705

>3年前なら二刀流をやらせてくれる唯一の球団って理由でエンジェルスに行ったが今ならその価値を疑う球団はおるまいて… このヒーローにやりたいようにやらせない球団とか何言われても仕方ないレベル

61 23/06/18(日)13:25:56 No.1068821733

>150HR到達速度がMLB歴代4位でした これ地味にすごいな? 歴代で4位て…

62 23/06/18(日)13:26:01 No.1068821765

配球は人並みなんだな…

63 23/06/18(日)13:26:30 No.1068821921

>配球は人並みなんだな… つまりまだ伸び代がある

64 23/06/18(日)13:26:50 No.1068822019

あの…野球のゲームバランスとか…お考えにならないので…?

65 23/06/18(日)13:27:04 No.1068822091

ヤンキースに入団する資格はあるようだな

66 23/06/18(日)13:27:09 No.1068822125

>150HR到達速度がMLB歴代4位でした 大谷ルールが最初からあったらどうなってたんだろうな…

67 23/06/18(日)13:27:09 No.1068822127

先発が可哀想

68 23/06/18(日)13:27:11 No.1068822139

投谷さんも頑張れ

69 23/06/18(日)13:27:14 No.1068822151

ヤンキース魂を感じる

70 23/06/18(日)13:27:19 No.1068822176

この3年で20ホームラン100奪三振した選手は3人いる ってジョーク好き

71 23/06/18(日)13:27:21 No.1068822186

ジャッジとアルバレスが前半戦絶望だからライバルになりそうなのはディバースくらいか

72 23/06/18(日)13:27:28 No.1068822215

3割で6位なのやばくない?

73 23/06/18(日)13:27:40 No.1068822264

ヤンキースに入りたくて努力したか…

74 23/06/18(日)13:27:47 No.1068822302

今年は打者で三冠王の奪三振王ピッチャー目指してるんです?

75 23/06/18(日)13:28:12 No.1068822439

>投手としては俺に毛が生えた程度だし 投谷さんハゲたらお前になるのかよお前凄くね?

76 23/06/18(日)13:28:20 No.1068822478

ごめん歴代4位なの150HRのみのじゃなくて 150HR75盗塁を達成した人の到達速度だった

77 23/06/18(日)13:28:29 No.1068822532

この選手応援していると感覚狂うよ

78 23/06/18(日)13:28:34 No.1068822568

割と打低なのか

79 23/06/18(日)13:29:08 No.1068822762

ジャッジは結構負けず嫌いらしいから復帰したら少なくともモチベは相当高そうで怖い

80 23/06/18(日)13:29:12 No.1068822784

俺の3倍はすげぇな…

81 23/06/18(日)13:29:15 No.1068822800

編集者「リアリティ無さすぎ ボツ」

82 23/06/18(日)13:29:16 No.1068822808

>150HR75盗塁を達成した人の到達速度だった なるほど…よくわからない記録だな…

83 23/06/18(日)13:29:19 No.1068822824

海外掲示板で細々と更新されていた投手相手に四球を出したチキン野郎リストを崩壊させた男

84 23/06/18(日)13:29:21 No.1068822837

>配球は人並みなんだな… 息を合わせてたキャッチャーがリタイアしてるので…

85 23/06/18(日)13:29:23 No.1068822845

>ごめん歴代4位なの150HRのみのじゃなくて >150HR75盗塁を達成した人の到達速度だった アメリカは変な記録出してくるの好きだな…

86 23/06/18(日)13:29:30 No.1068822875

この野球星人の活躍で謎の組み合わせの変な記録がいっぱい掘り出されるの好き

87 23/06/18(日)13:29:52 No.1068822985

>ジャッジは結構負けず嫌いらしいから復帰したら少なくともモチベは相当高そうで怖い 復帰できるか怪しいけどな PRP注射で効果なけりゃ今季絶望も有り得る

88 23/06/18(日)13:29:56 No.1068823016

今日も打ったんだって試合結果見たら頭おかしくなりそう ここ最近ずっと調子良かったのにどうしてこんなエンゼルスみたいな負け方を…

89 23/06/18(日)13:30:03 No.1068823047

でもここ数年のMLB二刀流選手の平均値でしかないよ MLBは格が違う

90 23/06/18(日)13:30:32 No.1068823220

時間ギリギリで大きく外れる球投げるの見てるとピッチクロックも無関係とは思えない

91 23/06/18(日)13:30:34 No.1068823225

9回でベラ助が盗塁連発で投手に圧かけまくりからのトラウトのヒットで1点もぎ取ったの凄く良かったよ まあその裏で2点取られて負けたんだけど

92 23/06/18(日)13:30:47 No.1068823287

故障してたりの期間が結構あるから到達記録は遅咲き型になっちゃうんだよな

93 23/06/18(日)13:30:58 No.1068823344

オッパッピーさんいつ帰ってくるの…?

94 23/06/18(日)13:31:11 No.1068823427

>でもここ数年のMLB二刀流選手の平均値でしかないよ >MLBは格が違う 毎年このレベルの活躍するやついるからな…

95 23/06/18(日)13:31:12 No.1068823431

今連続安打試合記録も伸びてそろそろ20行くんでねか

96 23/06/18(日)13:31:15 No.1068823448

>今日も打ったんだって試合結果見たら頭おかしくなりそう >ここ最近ずっと調子良かったのにどうしてこんなエンゼルスみたいな負け方を… 調子よくてもいつかは負けるんだ 新しいの試してみてダメなことがわかっただけマシだ あとアストロズ負けてくれてるから傷は浅い

97 23/06/18(日)13:31:20 No.1068823480

>オッパッピーさんいつ帰ってくるの…? 今季絶望でーす

98 23/06/18(日)13:31:25 No.1068823504

>復帰できるか怪しいけどな >PRP注射で効果なけりゃ今季絶望も有り得る つま先の怪我ってどっかで見たから軽そうだと勝手に思ってたけどそんなに重い怪我なのか

99 23/06/18(日)13:31:57 No.1068823668

>つま先の怪我ってどっかで見たから軽そうだと勝手に思ってたけどそんなに重い怪我なのか 靭帯損傷だからな 肘ならトミージョンしてる怪我

100 23/06/18(日)13:32:01 No.1068823686

>この野球星人の活躍で謎の組み合わせの変な記録がいっぱい掘り出されるの好き (打者と投手の成績組み合わせたらほぼ初になる)

101 23/06/18(日)13:32:13 No.1068823756

ここ数年の二刀流選手の成績を見ても投打それぞれのトップに僅かに及ばない事が示唆されてるからな… 今年は違うかもしれないが

102 23/06/18(日)13:32:16 No.1068823775

>ジャッジは結構負けず嫌いらしいから復帰したら少なくともモチベは相当高そうで怖い ジ「投手で10勝以上上げてオオタニに勝つ!」とかなってくれねぇかな…

103 23/06/18(日)13:32:20 No.1068823796

fu2286242.jpg fu2286243.jpg

104 23/06/18(日)13:32:28 No.1068823829

打者&投手で同時規定到達者でも会つくろう

105 23/06/18(日)13:32:30 No.1068823839

>靭帯損傷だからな >肘ならトミージョンしてる怪我 そんな大怪我だったの!?

106 23/06/18(日)13:32:57 No.1068823963

大谷くんはちょっと打率が…いいよね

107 23/06/18(日)13:32:57 No.1068823968

大谷関連の変な記録はむしろそれを達成してた過去の選手がいるってことの方に笑ってしまう

108 23/06/18(日)13:33:13 No.1068824044

>ここ数年の二刀流選手の成績を見ても投打それぞれのトップに僅かに及ばない事が示唆されてるからな… >今年は違うかもしれないが だからこそ何かでトップになって欲しいよね ホームラン王ショウヘイ・オオタニの誕生が見たい

109 23/06/18(日)13:33:21 No.1068824086

最近のいい流れからの今日は歴代でも特に脳がおかしくなりそうななおエ

110 23/06/18(日)13:33:27 No.1068824119

「お前のチームの四番はうちのピッチャーより打てない」

111 23/06/18(日)13:33:45 No.1068824216

えっまた打ったの マジでログボじゃん最近

112 23/06/18(日)13:33:57 No.1068824267

大谷はすごい エンゼルスはもっとすごい

113 23/06/18(日)13:34:05 No.1068824307

今期もまたホームラン王候補同士の直接対決!ってやってほしい 全員が違うそうじゃねぇってツッコミ入れてくれるの楽しい

114 23/06/18(日)13:34:19 No.1068824387

>fu2286242.jpg >fu2286243.jpg このオオタニとかいう選手とエステベスとかいうクローザーを両方手に入れたエンゼルスとかいう球団はさぞかし強いんだろうな

115 23/06/18(日)13:34:24 No.1068824411

オオタニサンのいまの給料を基準に全員見直すか…

116 23/06/18(日)13:34:44 No.1068824515

>大谷はすごい うn >エンゼルスはもっとすごい ……………

117 23/06/18(日)13:34:50 No.1068824556

>大谷関連の変な記録はむしろそれを記録してた狂気のファンがいるってことの方に笑ってしまう

118 23/06/18(日)13:35:15 No.1068824695

>大谷はすごい >エンゼルスはもっとすごい ニュアンスがちょっと違うね

119 23/06/18(日)13:35:18 No.1068824710

野球は個人競技じゃないことをエンゼルスは教えてくれる

120 23/06/18(日)13:35:27 No.1068824754

リアルタイムでこの人…人?の活躍を見られているのはめちゃくちゃ幸運なことなんじゃないか?

121 23/06/18(日)13:35:28 No.1068824762

>えっまた打ったの >マジでログボじゃん最近 六月モードだからな…

122 23/06/18(日)13:35:35 No.1068824803

オンリーワン過ぎてFAした時どうなるのか想像できない

123 23/06/18(日)13:35:49 No.1068824875

普段特別な記録として意識されることもなくオオタニサンの節目ごとにわざわざそれを超える過去の記録を集計してるんだろうな…

124 23/06/18(日)13:36:17 No.1068825016

やってることは人間離れしてるんだけど 指先とか爪がボロボロになってるの見ると大谷も人間なんだよな…ってなる

125 23/06/18(日)13:36:24 No.1068825057

オオタニサンHRで8対2 試合は9対10で終わった

126 23/06/18(日)13:36:27 No.1068825079

皆滅茶苦茶期待してるけどさぁ この後メジャー行くやつ同程度に期待されるの可哀想じゃん…

127 23/06/18(日)13:36:31 No.1068825098

2021の6月よりずっと凄いけどな あの時より技術的にかなり上がってる

128 23/06/18(日)13:36:43 No.1068825160

ピッチング担当と打撃担当の二人で一人の双子の野球選手だろ

129 23/06/18(日)13:36:43 No.1068825161

指標的な話だとOPSは1打席あたり平均して何塁進めるかだから1超えると全打席敬遠したほうがマシになる

130 23/06/18(日)13:37:05 No.1068825275

最近のセイコーのCMの僕にもいつかマウンドを降りる時が来るっていう台詞が真面目に胸にくる いやだいかないでってなる

131 23/06/18(日)13:37:13 No.1068825305

ちょっと前の大谷さんは低め投げときゃ三振するか2ゴロするだろって感じだったんだけどね…

132 23/06/18(日)13:37:22 No.1068825364

二刀流ってなんかこう…どっちも一流選手の7~8割とかそういうことじゃないの…?

133 23/06/18(日)13:37:30 No.1068825407

これでCMとか広告にも出てるからオフのスケジュールとかどうなってんのって思う

134 23/06/18(日)13:37:32 No.1068825416

>指先とか爪がボロボロになってるの見ると大谷も人間なんだよな…ってなる 最初は日ハム時代も中々両方で結果は残せなかったからな 毎年のようにどっちか専念しろって言われてた

135 23/06/18(日)13:37:33 No.1068825417

大谷の記録で一番好きなのは自身の勝利投手の権利を失う瞬間を外野で見てたメジャー唯一の選手 しかも2回

136 23/06/18(日)13:37:36 No.1068825435

>皆滅茶苦茶期待してるけどさぁ >この後メジャー行くやつ同程度に期待されるの可哀想じゃん… いやもうコイツは世界的に見て目別枠というか例外枠なんで…

137 23/06/18(日)13:37:43 No.1068825461

>リアルタイムでこの人…人?の活躍を見られているのはめちゃくちゃ幸運なことなんじゃないか? 色んな競技に色んな時代ごとにスーパーマンみたいなプレイヤーがいるけどここまで凄いのはそう居ないね 競技の形変える勢い

138 23/06/18(日)13:37:43 No.1068825463

>オオタニサンHRで8対2 >試合は9対10で終わった これほんとひどい 叙述トリックでもここまでやらない

139 23/06/18(日)13:38:01 No.1068825560

>ピッチング担当と打撃担当の二人で一人の双子の野球選手だろ 普段結構仲悪いからなあ

140 23/06/18(日)13:38:27 No.1068825686

>どっちも一流選手の7~8割とかそういうことじゃないの…? ぶっちゃけ並の選手は片方の半分にも届かないんだからどっちも7割ならそれでも超一流

141 23/06/18(日)13:38:27 No.1068825688

しかし平均OPSが1だったトラウトが異常だと分かる

142 23/06/18(日)13:38:29 No.1068825693

>>皆滅茶苦茶期待してるけどさぁ >>この後メジャー行くやつ同程度に期待されるの可哀想じゃん… >いやもうコイツは世界的に見て目別枠というか例外枠なんで… 誰もやってないからそう思われるだけ 皆がやるようになったら平均レベル

143 23/06/18(日)13:38:31 No.1068825701

>いやもうコイツは世界的に見て目別枠というか例外枠なんで… ???「やらないだけで誰だってこれくらいできる」

144 23/06/18(日)13:38:41 No.1068825765

今日の大谷さんのログボ動画はチームメイトも勝ち確しててノリノリで面白いんですよ

145 23/06/18(日)13:38:44 No.1068825781

投手で10勝する←すごい! 打者で20HRする←すごい! 大谷が10勝20HR←うーん不調の年だったね

146 23/06/18(日)13:38:53 No.1068825836

>皆滅茶苦茶期待してるけどさぁ >この後メジャー行くやつ同程度に期待されるの可哀想じゃん… 大谷ほど期待できる選手がいつか出てきてくれるといいね

147 23/06/18(日)13:39:32 No.1068826027

よく怪我してる印象だったのにいつの間にか壊れず休まず打ち続ける野球マシーンになってる

148 23/06/18(日)13:39:34 No.1068826044

投げ谷さん過小評価されるけど 普通に先発ローテとして働きながら最強スラッガーとしてやれるって凄いよね

149 23/06/18(日)13:39:39 No.1068826067

メジャーでシーズン20HRしましたってもうそれだけですごいよね…

150 23/06/18(日)13:39:57 No.1068826156

まずOPS1.0超える時点でリーグ最強打者候補筆頭なんすよ

151 23/06/18(日)13:40:19 No.1068826270

>皆滅茶苦茶期待してるけどさぁ >この後メジャー行くやつ同程度に期待されるの可哀想じゃん… そんなもんイチロー松井の頃だってそうだった

152 23/06/18(日)13:40:40 No.1068826372

>今日の大谷さんのログボ動画はチームメイトも勝ち確しててノリノリで面白いんですよ だって絶対勝つ流れだもん…

153 23/06/18(日)13:40:41 No.1068826382

今日のロイヤルズのピッチャーも殆ど勝負出来てなかったな… チャンス球投げ込んだら見事に丸太小屋になったし

154 23/06/18(日)13:40:46 No.1068826407

>>>皆滅茶苦茶期待してるけどさぁ >>>この後メジャー行くやつ同程度に期待されるの可哀想じゃん… >>いやもうコイツは世界的に見て目別枠というか例外枠なんで… >誰もやってないからそう思われるだけ >皆がやるようになったら平均レベル 誰がこんな事言ったんだよ! そう簡単に出来てたまるか!

155 23/06/18(日)13:40:59 No.1068826484

>二刀流ってなんかこう…どっちも一流選手の7~8割とかそういうことじゃないの…? 矢澤がそんな感じか

156 23/06/18(日)13:41:10 No.1068826547

>>皆滅茶苦茶期待してるけどさぁ >>この後メジャー行くやつ同程度に期待されるの可哀想じゃん… >大谷ほど期待できる選手がいつか出てきてくれるといいね イチローの時にも似たようなこと言われてた気がするからきっと20年後くらいにさらなるスーパー野球星人が渡米するんじゃないかな…

157 23/06/18(日)13:41:15 No.1068826578

ガハハ勝ったな! あれ? のお手本みたいな負け方

158 23/06/18(日)13:41:21 No.1068826599

100点満点中で打者100点投手100点の選手 ただ120点の打者と120点の投手が別にいるから個人タイトルはとれないと思ってた でも今年は本塁打王狙える 欲を言うなら三冠王とサイヤング賞同時に獲得するところが見たい

159 23/06/18(日)13:41:43 No.1068826700

松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです?

160 23/06/18(日)13:41:52 No.1068826750

ドカベンだって二刀流やったのは義経が矢澤タイプやっただけという

161 23/06/18(日)13:41:54 No.1068826760

>オオタニサンHRで8対2 >試合は9対10で終わった ????

162 23/06/18(日)13:42:18 No.1068826897

でも3点いれられた段階でいやまだ全然いける!じゃなくちょっと心の中のエンゼルスが小躍りしたでしょ

163 23/06/18(日)13:42:22 No.1068826925

OPS1.1ってオオタニサン出てくるとランナーいたら点必ず入るってこと…?

164 23/06/18(日)13:42:29 No.1068826959

超一流選手の二人分の仕事してるからすごい

165 23/06/18(日)13:42:30 No.1068826963

丸太小屋がホームランの隠語なの好き

166 23/06/18(日)13:42:33 No.1068826991

>松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです? 松井は唯一のワールドシリーズMVPぞ

167 23/06/18(日)13:42:45 No.1068827041

学生時代に投打両方で活躍した選手こそ他にもいただろうに 大谷さんとの違いはどこにあったのか

168 23/06/18(日)13:42:51 No.1068827071

エクスデスもこの前大崩れするまでは18連続セーブとかだったからね

169 23/06/18(日)13:42:56 No.1068827095

>松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです? ワールドシリーズMVP

170 23/06/18(日)13:42:58 No.1068827106

>海外掲示板で細々と更新されていた投手相手に四球を出したチキン野郎リストを崩壊させた男 そもそもなんだよそのリスト!

171 23/06/18(日)13:43:03 No.1068827141

7回表に8対2で勝ってるだろ? 7回裏にまず3点取られる 8回裏にまた3点取られる 9回裏に2点取られてフィニッシュだ

172 23/06/18(日)13:43:26 No.1068827267

テレビに出てた海外の大谷のサイン入りカードって今だとどのくらいで取引されるんだろ

173 23/06/18(日)13:43:28 No.1068827276

>松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです? 日本人メジャー通算HR記録は松井がトップ 今大谷さん二位 そしてイチさんが3位だ

174 23/06/18(日)13:43:39 No.1068827326

>松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです? 通算は置いておいてワールドシリーズっていう世界一決定戦でMVP取って優勝してるからヤバいよ しかもその時からヤンキースは優勝できてない

175 23/06/18(日)13:43:47 No.1068827363

>松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです? 大谷さん来るまでメジャーで成功した最強スラッガーだしMVPにもなった イチローはまず怪我しないで試合に出続けてたのがヤバい 日本で言うと岩瀬みたいなアンタッチャブルで後から同じことやろうとしても絶対に壊れるか劣化する

176 23/06/18(日)13:43:53 No.1068827394

いま本当の翔平を知るものは少ない

177 23/06/18(日)13:43:54 No.1068827397

ニューヨーカーからしたらにしこりは神みたいな存在だよ 以降ワールドシリーズ制覇がないから尚更だよ

178 23/06/18(日)13:44:10 No.1068827474

>松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです? 通算WARだとイチローが60.0で松井が21.2らしいからイメージとしては正しいと思う でもイチローがとってないワールドシリーズMVPを持ってるから瞬間最大風速はある

179 23/06/18(日)13:44:21 No.1068827543

OPS1くらいトラウトが毎年やってる

180 23/06/18(日)13:44:23 No.1068827548

バッティングフォーム変えてからキチガイみたいに打つようになった

181 23/06/18(日)13:44:25 No.1068827569

短期間の大舞台でMVPはヤバいよ松井

182 23/06/18(日)13:44:38 No.1068827639

>7回表に8対2で勝ってるだろ? >7回裏にまず3点取られる >8回裏にまた3点取られる >9回裏に2点取られてフィニッシュだ なおエのお手本だ ほかの球団も見習え

183 23/06/18(日)13:44:46 No.1068827684

>OPS1くらいトラウトが毎年やってる 今年も早くやれ

184 23/06/18(日)13:44:52 No.1068827716

松井はゴジラだからな イチローとはちょっとジャンルが違う

185 23/06/18(日)13:45:00 No.1068827758

ヤンカスはゴジラとケイ・イガワに脳を完全に焼かれてしまった

186 23/06/18(日)13:45:16 No.1068827826

>短期間の大舞台でMVPはヤバいよ松井 記録というか記憶に残るスター的な 大舞台で大活躍できるツキを持ってる奴

187 23/06/18(日)13:45:23 No.1068827861

ワールドシリーズMVPという日本じゃなんか軽んじられがちな称号

188 23/06/18(日)13:45:34 No.1068827922

>海外掲示板で細々と更新されていた投手相手に四球を出したチキン野郎リストを崩壊させた男 そんなリストあったんだ…

189 23/06/18(日)13:45:37 No.1068827941

>7回表に8対2で勝ってるだろ? >7回裏にまず3点取られる >8回裏にまた3点取られる >9回裏に2点取られてフィニッシュだ 9回表に逆転してるんですけどお!!

190 23/06/18(日)13:45:39 No.1068827953

大谷はユニコーン 松井はゴジラ イチローはイチロー

191 23/06/18(日)13:45:41 No.1068827964

>松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです? 打者としてのタイプが違うから難しいけどWARの差は歴然だからトータルではそのイメージは正しい

192 23/06/18(日)13:45:45 No.1068827994

個人成績どれだけ残してもチームスポーツでタイトルとった原動力の松井はその一点でどの選手より価値がある

193 23/06/18(日)13:45:47 No.1068828007

投谷さんも期待値より低いだけでメジャー全体で見るとかなり上位の方なんだよな

194 23/06/18(日)13:46:18 No.1068828162

>欲を言うなら三冠王とサイヤング賞同時に獲得するところが見たい それもう大谷賞でいいよね

195 23/06/18(日)13:46:20 No.1068828173

>>松井ってイチローに比べて一段落ちるイメージが勝手にあるんだけど実際どうなんです? >松井は唯一のワールドシリーズMVPぞ ヤンキースが最後にワールドシリーズを勝ったのが2009年 そこで打ちまくってMVP獲得して間違いなくあのWSだけは世界一の強打者だった WS制覇を置き土産に退団してレジェンド選手になった

196 23/06/18(日)13:46:26 No.1068828209

今日の負けはルーキーが崩れて リリーフも雪崩れて崩れちゃった日だったから… 火消し役が揃って疲労してたぽいから仕方ない ただエステベスは温存できたしループも使わなかったから まぁまぁ明日そのあたり突っ込めばなんとかなると思う

197 23/06/18(日)13:46:31 No.1068828235

イチローは記録に残る名手 ゴジラは記憶に残る名手

198 23/06/18(日)13:46:46 No.1068828321

メジャー時代のイチローとか松井とかを壺で連日アンチスレがオモチャにしてたのって 今思うと凄い贅沢なことしてたんだなあいつら

199 23/06/18(日)13:47:00 No.1068828406

ピッチクロックとシフト禁止で けっきょく打者の成績平均は上がってんの?下がってんの?

200 23/06/18(日)13:47:16 No.1068828490

大谷は優勝争いできるチームにいかないかなぁ…

201 23/06/18(日)13:47:20 No.1068828509

まあ大谷さんがワールドシリーズMVPになることはないだろうからな

202 23/06/18(日)13:47:21 No.1068828516

イチロー以外に三割打ったの松井しかいないし 大谷以外にホームラン30本打ったの松井しかいないから成績もそれなりに残してるんだよな

203 23/06/18(日)13:47:29 No.1068828547

2009年ワールドシリーズ松井 打率.615(13打数8安打)・3本塁打・8打点・OPS 2.027 (史上初フルタイム指名打者として受賞)

204 23/06/18(日)13:47:44 No.1068828623

チームと選手の相性ってやっぱあるんかね

205 23/06/18(日)13:47:52 No.1068828672

>ピッチクロックとシフト禁止で >けっきょく打者の成績平均は上がってんの?下がってんの? 疲労具合とか考慮すべきだから1年通して結果を見ないとなんとも言えない

206 23/06/18(日)13:48:09 No.1068828756

普通はメジャーで先発ローテーション守ったらすごいし野手で年間出場してホームラン20本も打てばすごい

207 23/06/18(日)13:48:12 No.1068828772

>イチロー以外に三割打ったの松井しかいないし >大谷以外にホームラン30本打ったの松井しかいないから成績もそれなりに残してるんだよな それでそれなりって言うのやべえよ

208 23/06/18(日)13:48:15 No.1068828782

MVP級の選手が二人いるんだよなエンゼルス おかしいな

209 23/06/18(日)13:48:20 No.1068828801

通算WARや獲得アワード諸々見ても松井はイチローと比べたら一段どころじゃなくだいぶ落ちるってくらい結構な差ある それくらいイチローは日本人メジャーリーガーぶっちぎりで凄かった 大谷は通算ではさすがにまだだけどイチローをも超えそうなレベルで物凄い

210 23/06/18(日)13:48:33 No.1068828874

メジャーの世界は手のひら返しがえげつないので レギュラーシーズン最高の成績残してもポストシーズンボロボロだとクソミソに言われる 松井はワールドシリーズMVPなので別格

211 23/06/18(日)13:48:40 No.1068828913

メジャー二刀流選手としては極めて一般的な成績だからなぁオオタニサン

212 23/06/18(日)13:48:41 No.1068828917

書き込みをした人によって削除されました

213 23/06/18(日)13:48:44 No.1068828927

>それでそれなりって言うのやべえよ 日本時代の期待値と比べてって話だろ

214 23/06/18(日)13:48:54 No.1068828974

>OPS1.1ってオオタニサン出てくるとランナーいたら点必ず入るってこと…? グッと力を籠めるともう1点くらい入る

215 23/06/18(日)13:48:56 No.1068828984

チームの優勝に貢献した選手っていう評価は優勝する強いチームありきといえばそうだけどそんなチームで頭角を表したっていう絶対評価でもあるからな

216 23/06/18(日)13:49:00 No.1068829004

未だにヤンキースはゴジラに脳焼かれてるから

217 23/06/18(日)13:49:06 No.1068829030

>メジャー二刀流選手としては極めて一般的な成績だからなぁオオタニサン サンプル一人しか居ないの好き

218 23/06/18(日)13:49:07 No.1068829038

ピッチコムが壊れやすいのまずなんとかしないと…

219 23/06/18(日)13:49:08 No.1068829040

>2009年ワールドシリーズ松井 >打率.615(13打数8安打)・3本塁打・8打点・OPS 2.027 >(史上初フルタイム指名打者として受賞) 怪物かな

220 23/06/18(日)13:49:28 No.1068829150

>>2009年ワールドシリーズ松井 >>打率.615(13打数8安打)・3本塁打・8打点・OPS 2.027 >>(史上初フルタイム指名打者として受賞) >怪物かな ゴジラだろ

221 23/06/18(日)13:49:34 No.1068829184

>メジャー二刀流選手としては極めて一般的な成績だからなぁオオタニサン 比較対象が本人ともう一人しか居なければこうもなろう…

222 23/06/18(日)13:49:36 No.1068829199

>>2009年ワールドシリーズ松井 >>打率.615(13打数8安打)・3本塁打・8打点・OPS 2.027 >>(史上初フルタイム指名打者として受賞) >怪物かな ゴジラだぞ

223 23/06/18(日)13:49:38 No.1068829211

09年ワールドシリーズの松井は打率が6割超えててOPSも2.0くらいあって肝心な時にホームラン打って最終戦で打点を荒稼ぎしてた記憶

224 23/06/18(日)13:49:47 No.1068829273

>>7回表に8対2で勝ってるだろ? >>7回裏にまず3点取られる >>8回裏にまた3点取られる >>9回裏に2点取られてフィニッシュだ >9回表に逆転してるんですけどお!! こうすることでさらにファンの脳を破壊したんですね

225 23/06/18(日)13:49:48 No.1068829277

>2009年ワールドシリーズ松井 >打率.615(13打数8安打)・3本塁打・8打点・OPS 2.027 >(史上初フルタイム指名打者として受賞) 歴史に残りすぎる…

226 23/06/18(日)13:50:01 No.1068829355

>OPS 2.027 は?ってなる奴

227 23/06/18(日)13:50:06 No.1068829385

>>2009年ワールドシリーズ松井 >>打率.615(13打数8安打)・3本塁打・8打点・OPS 2.027 >>(史上初フルタイム指名打者として受賞) >怪物かな ゴジラだっつってんだろ

228 23/06/18(日)13:50:07 No.1068829396

40本15勝くらいだとすでに物足りないような気になってるのがヤバい どっちかだけでも他の選手がやればスゴイって感じる感覚はあるのに…

229 23/06/18(日)13:50:10 No.1068829415

>投谷さんも期待値より低いだけでメジャー全体で見るとかなり上位の方なんだよな かなり上位というか奪三振リーグトップです…

230 23/06/18(日)13:50:12 No.1068829430

>大谷は優勝争いできるチームにいかないかなぁ… エンゼルスみたいなどうしようもないようなチームで優勝するとこが見たい

231 23/06/18(日)13:50:13 No.1068829435

松井は通算で見るとイチローよりは結構落ちると思う でもワールドシリーズMVPで横に並べるとも思う

232 23/06/18(日)13:50:22 No.1068829483

ホームラン打ちすぎてニュースが追い付かない

233 23/06/18(日)13:50:25 No.1068829504

短期決戦の数字とはいえ2て…

234 23/06/18(日)13:50:39 No.1068829580

実際怪我に関しては実は普通の野手より投手のほうがしにくいとかはあるのかも 打球に飛びついたりしなくていいし 疲労が貯まらないのはなんで…?

235 23/06/18(日)13:50:51 No.1068829653

ヤンキースで何年もやれてる人はまずその時点でメンタルすごいしな…

236 23/06/18(日)13:50:56 No.1068829695

OPSという指標がどんなものなのか詳しくは知らんが1.0超えで騒がれてる中で2.0超えは脳が焼かれるのもうなずけるわ

237 23/06/18(日)13:50:57 No.1068829704

OPS2って表現を初めて見るわ

238 23/06/18(日)13:51:02 No.1068829722

>OPS 2.027 勝負するだけバカなんだけど ワールドシリーズで下手に勝負避けるわけにもいかねえしこう…

239 23/06/18(日)13:51:21 No.1068829828

>>>2009年ワールドシリーズ松井 >>>打率.615(13打数8安打)・3本塁打・8打点・OPS 2.027 >>>(史上初フルタイム指名打者として受賞) >>怪物かな >ゴジラだっつってんだろ あのときだけバーニングゴジラになってた

240 23/06/18(日)13:51:21 No.1068829829

今日みたいなグロい敗戦は日曜の朝から見るもんじゃなかった

241 23/06/18(日)13:51:23 No.1068829840

>今日の大谷さんのログボ動画はチームメイトも勝ち確しててノリノリで面白いんですよ やっぱ格下相手に大量得点リードしてても気を抜いたらエンゼルスになっちゃうよなって…

242 23/06/18(日)13:51:25 No.1068829851

松井って殿堂入りは逃したんだっけ?

243 23/06/18(日)13:51:25 No.1068829852

ホームラン20本以上すら松井しかいないのに6月で超えちゃうんだもんな…化け物…

244 23/06/18(日)13:51:38 No.1068829909

>疲労が貯まらないのはなんで…? ザバスやってしっかり寝てるからな…

245 23/06/18(日)13:51:47 No.1068829950

>あのときだけバーニングゴジラになってた し…しんでる…

246 23/06/18(日)13:52:17 No.1068830087

>>あのときだけバーニングゴジラになってた >し…しんでる… まぁ終わったら退団したしな…

247 23/06/18(日)13:52:35 No.1068830188

俺だって1日12時間寝ればこれぐらいできるし…

248 23/06/18(日)13:52:35 No.1068830191

俺がザバスキメるとうんちカチカチになるのに大谷さんは平気なんだろうか

249 23/06/18(日)13:53:53 No.1068830578

もう2軍のエンジェルスで調整ほぼ終わってるだろ 早く1軍のヤンキースに昇格させなよ 監督は何やってるの?

250 23/06/18(日)13:53:55 No.1068830585

トラウトが調子悪いからターゲットが分散してないだろうによく打つな

251 23/06/18(日)13:54:04 No.1068830620

二刀流は編成枠でアドだから成績は平均以下でもいいはずなんだけどこの人なんかおかしい やりすぎて後進が出てこないよこんなの

252 23/06/18(日)13:54:12 No.1068830669

大体通算OPS1だったトラウトってやっぱ頭おかしい

253 23/06/18(日)13:54:17 No.1068830696

打撃の披露を投球で相殺してる説有るから皆やれ

254 23/06/18(日)13:54:40 No.1068830819

>40本15勝くらいだとすでに物足りないような気になってるのがヤバい >どっちかだけでも他の選手がやればスゴイって感じる感覚はあるのに… 3割50本120打点20勝200奪三振防御率2.50 三冠王&サイヤング賞 フィクションを超えたことやり続けてるんだからキャリアハイでこれくらいやるとこが見たい

255 23/06/18(日)13:54:58 No.1068830906

>俺がザバスキメるとうんちカチカチになるのに大谷さんは平気なんだろうか プロテインは便秘になる人結構いるので多分色々気を使ってると思う

256 23/06/18(日)13:55:01 No.1068830918

正直生きてるうちにイチローより凄いメジャー選手なんて出ないと思ってたからこの先も何があるかわからない

257 23/06/18(日)13:55:05 No.1068830941

メジャーはピッチャーの進化が著しいと聞くけどサイン盗みとか滑るボールとか 環境がピッチャーに対してひどすぎるように思う

258 23/06/18(日)13:55:14 No.1068830985

おくすりボンズがOPSいくつだっけ

259 23/06/18(日)13:55:36 No.1068831105

>おくすりボンズがOPSいくつだっけ 2004年が1.422

260 23/06/18(日)13:55:42 No.1068831144

打点も追いついたんだ…

261 23/06/18(日)13:55:49 No.1068831178

>>あのときだけバーニングゴジラになってた >し…しんでる… 故障か変えてたしメルトダウンしたな

262 23/06/18(日)13:55:57 No.1068831218

DH食うから普通はよほどのスラッガーでない限り二刀流やらせてもらえないと思う

263 23/06/18(日)13:56:00 No.1068831226

言っちゃアレだけど今の大谷に求めてるのは三冠王+サイヤング同時受賞だよなって…

264 23/06/18(日)13:56:04 No.1068831240

去年のMVP争いで来年は大谷なんだし今年くらいジャッジに譲ろうって言われてたの好き

265 23/06/18(日)13:56:24 No.1068831340

>>おくすりボンズがOPSいくつだっけ >2004年が1.422 キチガイすぎる…

266 23/06/18(日)13:56:31 No.1068831377

ゴジラは記録としてはそれほどでもないけどチャンスにやったら強くて 打点をひたすら上げ続けるのでファンに好かれてた ワールドシリーズで完全に弾けてヤンカスは脳が焼かれた

267 23/06/18(日)13:56:31 No.1068831380

打谷の話題はよく見るけど投谷はどうなの

268 23/06/18(日)13:56:35 No.1068831402

>>おくすりボンズがOPSいくつだっけ >2004年が1.422 ???

269 23/06/18(日)13:56:52 No.1068831499

怪我の影響で成績落ちて退団確定してたうえでのWSMVPだからな…

270 23/06/18(日)13:56:54 No.1068831515

>1.422 化け物か何かで?

271 23/06/18(日)13:56:58 No.1068831536

こいついたWBC勝てないはずないよな チート使うな

272 23/06/18(日)13:56:59 No.1068831548

>言っちゃアレだけど今の大谷に求めてるのは三冠王+サイヤング同時受賞だよなって… 10年前なら何寝ぼけたこと言ってんだって思われるやつ

273 23/06/18(日)13:57:06 No.1068831583

>>1.422 >化け物か何かで? はい

274 23/06/18(日)13:57:08 No.1068831591

>打谷の話題はよく見るけど投谷はどうなの 大したことないよ 二刀流の平均くらい

275 23/06/18(日)13:57:12 No.1068831614

投手の成績が落ちてきたと思ったら打者のほうで上げてきたな

276 23/06/18(日)13:57:39 No.1068831752

そろそろ二刀流を正確に評価する指標作ってよアメリカのひと

277 23/06/18(日)13:57:54 No.1068831830

>二刀流は編成枠でアドだから成績は平均以下でもいいはずなんだけどこの人なんかおかしい >やりすぎて後進が出てこないよこんなの 以前のように頭ごなしに否定されない環境は出来たし遠からず後継は出てきそうだけど ただ次の二刀流選手は基準が大谷さんなのはまぁ貧乏くじだよね

278 23/06/18(日)13:58:03 No.1068831877

OPS1.3超えたら勝負するだけ損するんだっけ

279 23/06/18(日)13:58:12 No.1068831927

>言っちゃアレだけど今の大谷に求めてるのは三冠王+サイヤング同時受賞だよなって… ナ・リーグじゃなくてよかった 打率頭おかしい人いるから

280 23/06/18(日)13:58:14 No.1068831937

>大したことないよ >二刀流の平均くらい なおえのエンゼルスでこの勝率は脅威なんだよなぁ

281 23/06/18(日)13:58:15 No.1068831945

>こいついたWBC勝てないはずないよな >チート使うな オオタニサン以外も強かったから優勝できたんだが

282 23/06/18(日)13:58:21 No.1068831973

夏過ぎに投谷はまた調子出てくる印象がある

283 23/06/18(日)13:58:37 No.1068832052

大谷は見る側の脳も破壊して贅沢病にしてしまう 大谷以外の日本人選手が1年HR20本なら絶対ポジポジなのに大谷だと物足りなく見える

284 23/06/18(日)13:58:40 No.1068832075

まず大谷位のバランスでやれるようになってくださいは なかなか厳しい

285 23/06/18(日)13:58:43 No.1068832091

>そろそろ二刀流を正確に評価する指標作ってよアメリカのひと サンプル1で指標も何もないんですよ…!

286 23/06/18(日)13:58:52 No.1068832136

前半で6勝してるのに不調呼ばわりされるのかわいそう

287 23/06/18(日)13:59:02 No.1068832202

どちらか片方でも平均的な成績だったらもう片方に専念しろって言われるだろうし こいつやばい

288 23/06/18(日)13:59:04 No.1068832220

エンゼルスって別に金がないわけじゃないんだよね投手陣どうなってんの

289 23/06/18(日)13:59:28 No.1068832343

丸太小屋

290 23/06/18(日)13:59:35 No.1068832378

ボンズはナチュラルでトリプルスリーやる超天才打者だったんだ そんな天才打者がお薬使うと…

291 23/06/18(日)13:59:37 No.1068832385

よく考えてくださいね 普通シーズン通算10勝すれば一流投手なんですよ…

292 23/06/18(日)13:59:38 No.1068832396

おくすりボンズは全部敬遠した方がいいんだっけ

293 23/06/18(日)13:59:48 No.1068832456

大谷さん基準で指数作ったら後続かわいそう!

294 23/06/18(日)14:00:11 No.1068832564

>前半で6勝してるのに不調呼ばわりされるのかわいそう 結構勝ち星消されてるよね 負けも消えてるからイーブン?

295 23/06/18(日)14:00:33 No.1068832673

>負けも消えてるからイーブン? (自分で消す)

296 23/06/18(日)14:00:36 No.1068832681

その年の一番すごい二刀流をオオタニ賞に

297 23/06/18(日)14:00:45 No.1068832732

大谷賞作ろうにも大谷以外誰が取れるの?という

298 23/06/18(日)14:00:50 No.1068832754

>エンゼルスって別に金がないわけじゃないんだよね投手陣どうなってんの 今日投壊したイングラムとか…

299 23/06/18(日)14:01:03 No.1068832811

WBCで一番チートしてたのはアメリカ代表だよ! さらっと思い出せる限りでもベッツトラウトゴールドシュミットアレナドターナーシュワーバーリアルミュートだぞ 狂ってんのか

300 23/06/18(日)14:01:11 No.1068832848

ボンズは実際満塁で敬遠されたからもうね

301 23/06/18(日)14:01:12 No.1068832856

3割30本30盗塁30勝しろ

302 23/06/18(日)14:01:33 No.1068832949

>ゴジラは記録としてはそれほどでもないけどチャンスにやったら強くて >打点をひたすら上げ続けるのでファンに好かれてた >ワールドシリーズで完全に弾けてヤンカスは脳が焼かれた 人格面でもつまらん事でゴネないしヤンキースのフロントに気に入られてるよな 引退したら戻ってこれたし

303 23/06/18(日)14:01:37 No.1068832975

自分でHR決めて失点を実質マイナスにする これがデキる二刀流スタイル

304 23/06/18(日)14:02:04 No.1068833106

>ゴジラは記録としてはそれほどでもないけどチャンスにやったら強くて >打点をひたすら上げ続けるのでファンに好かれてた >ワールドシリーズで完全に弾けてヤンカスは脳が焼かれた WBC見てあいつなら次の松井になれるみたいなこと言ってるファン居たしヤンキースファンにとっての強い日本人選手の代名詞みたいなもんになってるんだな…

305 23/06/18(日)14:02:08 No.1068833134

大谷算やめろ

306 23/06/18(日)14:02:14 No.1068833160

盗塁は心配になるからやめて

307 23/06/18(日)14:02:19 No.1068833177

ゴジラがMVPになった年が最後のヤンキースワールドシリーズ優勝だっけ

308 23/06/18(日)14:02:29 No.1068833227

投谷が勝ちたかったらジエンゴすればいいだけ 簡単でしょう?

309 23/06/18(日)14:02:31 No.1068833230

>3割30本30盗塁30勝しろ もの足りなくない?

310 23/06/18(日)14:02:34 No.1068833250

評価する上でもっと正確に価値が高いか低いかって言えそうなところはあるけど 失点防ぐ力と得点する力を基準に勝利貢献度として投手も野手も共通のWARがあるから 単純にその合計値である程度は大谷の凄さが計れて今の時代に良かったと思う

311 23/06/18(日)14:02:38 No.1068833274

>WBCで一番チートしてたのはアメリカ代表だよ! >さらっと思い出せる限りでもベッツトラウトゴールドシュミットアレナドターナーシュワーバーリアルミュートだぞ >狂ってんのか 首位打者が下位打線にいてその代打で違うリーグの首位打者出てきたの好き ふざけんな

312 23/06/18(日)14:03:32 No.1068833523

今日の負けは明日以降も引きずるやつだが果たして…

313 23/06/18(日)14:03:40 No.1068833553

大谷さんはパイオニアを目指してると言ってるから第二第三の二刀流選手が現れることを期待してると思われる

314 23/06/18(日)14:03:50 No.1068833607

WBCは普段野球見ない自分もすげえってなったし脳を焼かれる人も相当数いたんだろうな…

315 23/06/18(日)14:04:19 No.1068833774

ジャッジとアルバレスが実質離脱してる今年取れなきゃ何時取れるんだって話だからガチで本塁打王取って欲しい 日本人で取れるのマジで大谷くらいしかいないだろ

316 23/06/18(日)14:04:31 No.1068833835

>エンゼルスって別に金がないわけじゃないんだよね投手陣どうなってんの 昨日まで6月のリリーフ陣防御率メジャー1位だったんですよ…

317 23/06/18(日)14:04:53 No.1068833953

>大谷さんはパイオニアを目指してると言ってるから第二第三の二刀流選手が現れることを期待してると思われる いま野球少年は脳破壊されてるだろうからなぁ…

318 23/06/18(日)14:04:59 No.1068834000

そういや松井のシーズン記録が31本だよな まだ半分いってないんですけども…

319 23/06/18(日)14:05:17 No.1068834095

別路線で行かないとしばらく大谷賞はキツいな ピッチャーとショートで二刀流するとか

320 23/06/18(日)14:05:18 No.1068834099

>WBCで一番チートしてたのはアメリカ代表だよ! >さらっと思い出せる限りでもベッツトラウトゴールドシュミットアレナドターナーシュワーバーリアルミュートだぞ >狂ってんのか だから今日だけは憧れを捨てないと勝てなかったんですね

321 23/06/18(日)14:05:26 No.1068834144

分業化の進んだ現代野球において二刀流で投打を超一流レベルで両立できることを示した功績だけで殿堂入りできるだろ あとに続く選手には酷だが

322 23/06/18(日)14:05:42 No.1068834203

20勝して40本打てばもう誰も文句言わないだろう

323 23/06/18(日)14:05:55 No.1068834273

大谷賞を作ったらどういう指標で受賞するの

324 23/06/18(日)14:06:01 No.1068834299

>>3割30本30盗塁30勝しろ >もの足りなくない? 兼任監督もしてもらうか

325 23/06/18(日)14:06:04 No.1068834305

>別路線で行かないとしばらく大谷賞はキツいな >ピッチャーとショートで二刀流するとか 別にサイヤング賞取るのにサイヤングと同じ成績取らなきゃならないってことはないだろ

326 23/06/18(日)14:06:05 No.1068834316

ベーブ・ルースを墓から引きずり出した男

327 23/06/18(日)14:06:06 No.1068834319

もう大谷は比較対象と言うよりベーブルースみたいな神様枠でいいよ

328 23/06/18(日)14:06:08 No.1068834338

当時のエースが得点圏に走者いる時の松井の打席が一番嫌だったって言うくらいだからな

329 23/06/18(日)14:06:14 No.1068834371

100年に一度の存在だから実質縁壱みたいなもんだけど 自分のやり方は結構オープンにしてるようだし 後継者いつでも募集ではあるんだろう…

330 23/06/18(日)14:06:54 No.1068834571

>20勝して40本打てばもう誰も文句言わないだろう 別に今も文句は言われてないだろ!?

331 23/06/18(日)14:07:00 No.1068834598

投げながらこの成績出してる事実を軽んじられてると思う

332 23/06/18(日)14:07:02 No.1068834606

>大谷賞を作ったらどういう指標で受賞するの TWPを評価する賞が現状存在しないんだから最優秀TWPに与えられる賞になるでしょ TWP登録の選手がある程度増えればだけど

333 23/06/18(日)14:07:10 No.1068834644

>WBCは普段野球見ない自分もすげえってなったし脳を焼かれる人も相当数いたんだろうな… NHKのニュース担当は脳を焼き切られたんだろうなってオオタニサンが好成績を出すたびに開幕ニュースにしてる・・・

334 23/06/18(日)14:07:43 No.1068834808

>大谷賞を作ったらどういう指標で受賞するの 10勝40本位で抑えとくとか…

335 23/06/18(日)14:07:54 No.1068834881

>自分のやり方は結構オープンにしてるようだし いや結構ケチだったよ

336 23/06/18(日)14:07:59 No.1068834906

TMP用の大谷賞ができても しばらくは大谷が獲っちゃうよね

337 23/06/18(日)14:08:22 No.1068835052

野手も投球練習を取り入れて野手登板の時に本格的なのを投げられるようにするところから始めるとか…

338 23/06/18(日)14:08:28 No.1068835084

もはや大喜利始めないとケチがつけられない男

339 23/06/18(日)14:08:28 No.1068835085

まあ本人も(二刀流は)たいしたことない 今までやろうとした人がいなかっただけって言ってるしな…

340 23/06/18(日)14:08:29 No.1068835097

>>WBCで一番チートしてたのはアメリカ代表だよ! >>さらっと思い出せる限りでもベッツトラウトゴールドシュミットアレナドターナーシュワーバーリアルミュートだぞ >>狂ってんのか >首位打者が下位打線にいてその代打で違うリーグの首位打者出てきたの好き >ふざけんな 代打を出される首位打者ってなんだよ

341 23/06/18(日)14:08:39 No.1068835157

>TMP用の大谷賞ができても >しばらくは大谷が獲っちゃうよね 普通選手の名前が入った賞って引退後作られるもんじゃない?

342 23/06/18(日)14:09:15 No.1068835360

トラウトがops0.82の大スランプなのが残念だ

343 23/06/18(日)14:09:29 No.1068835421

俺ならシーズン通して5本塁打打てるかどうかなのに翔平はすごいよ

344 23/06/18(日)14:09:50 No.1068835542

WBCで恐らく他国含めても一番注目されてる選手だったのに期待された通りの活躍をしたの地味にヤバいと思う

345 23/06/18(日)14:09:57 No.1068835582

>トラウトがops0.82の大スランプなのが残念だ ops.8台って普通に好打者では…?

346 23/06/18(日)14:10:04 No.1068835614

後継者はいないだろう わざわざ両方練習するなんてどっちつかずに普通はなる だから大谷さんは野球以外の私生活を削る必要があったんですね

347 23/06/18(日)14:10:16 No.1068835682

大谷アンチの発言が二刀流は長続きしない最終的な成績は良くならないって方向になってて駄目だったわ

348 23/06/18(日)14:10:21 No.1068835712

ベーブルースとの成績比較も全く見なくなった

349 23/06/18(日)14:10:22 No.1068835719

>俺ならシーズン通して5本塁打打てるかどうかなのに翔平はすごいよ 今すぐメジャー行け

350 23/06/18(日)14:10:39 No.1068835816

>だから大谷さんは野球以外の私生活を削る必要があったんですね もうこの時点で100年は出ない気がするな…

351 23/06/18(日)14:10:41 No.1068835820

なにあの後今日負けてたの

352 23/06/18(日)14:10:48 No.1068835848

>もはや大喜利始めないとケチがつけられない男 あんまりにも大喜利なことでもないと現実的にできちゃうんじゃない?って思わせることしてるからね・・・

353 23/06/18(日)14:11:00 No.1068835916

100年後には二刀流でも守備位置がDHじゃなくて遊撃手や捕手の可能性まである 選手は過労で死ぬ

354 23/06/18(日)14:11:15 No.1068835986

>NHKのニュース担当は脳を焼き切られたんだろうなってオオタニサンが好成績を出すたびに開幕ニュースにしてる・・・ TBSのひるおびなんてやってたニュースぶった切って試合中に大谷速報入れるぞ

355 23/06/18(日)14:11:17 No.1068835999

100年後にフィクションの登場人物とごっちゃにされてそう 15年前の人に事前知識無しに成績と実績だけ教えたらソイツ漫画の登場人物だろってなる

356 23/06/18(日)14:11:37 No.1068836119

>なにあの後今日負けてたの 23号時点で8-2だったのが9-10になりました

357 23/06/18(日)14:11:46 No.1068836185

>>トラウトがops0.82の大スランプなのが残念だ >ops.8台って普通に好打者では…? 通算で1.0超えてるから不調

358 23/06/18(日)14:12:02 No.1068836268

10勝できるレベルの投手でDHで使えるくらい打てるのがもう無理じゃん DHは打てるけど守備がいまいちな人の場所じゃん 大谷は外野守ってもいいけどってスタンスだけど

359 23/06/18(日)14:12:04 No.1068836292

でもDHで打撃だけなんだしそれぐらいやってもらわないと

360 23/06/18(日)14:12:07 No.1068836306

今日のオオタニサンのニュースはやるけどエンゼルスの勝敗は教えてくれないて…

361 23/06/18(日)14:12:26 No.1068836395

>TBSのひるおびなんてやってたニュースぶった切って試合中に大谷速報入れるぞ ひるおびは大谷好きすぎる

362 23/06/18(日)14:12:46 No.1068836529

>まあ本人も(二刀流は)たいしたことない >今までやろうとした人がいなかっただけって言ってるしな… あっちの大学野球だったかに凄い二刀流が居ると聞いたことあるし実際そうなのかも知れない

363 23/06/18(日)14:13:07 No.1068836641

大谷とレンドンのセットで販売したら買う球団あるかな?

364 23/06/18(日)14:13:09 No.1068836653

>なにあの後今日負けてたの ブルペンの疲労考慮せずに思いっきり油断してまだ逆転出来る回で新人ガチャ回して大炎上して負けた

365 23/06/18(日)14:13:18 No.1068836723

>今日のオオタニサンのニュースはやるけどエンゼルスの勝敗は教えてくれないて… 6点もリードしてるのに勝敗なんて明らかだろ?

366 23/06/18(日)14:14:02 No.1068836978

エンゼルスにセーフティリードなんて甘っちょろいものは存在しないからな

367 23/06/18(日)14:14:07 No.1068836995

>100年後にフィクションの登場人物とごっちゃにされてそう >15年前の人に事前知識無しに成績と実績だけ教えたらソイツ漫画の登場人物だろってなる 漫画にしてもリアリティ無いから困る…

368 23/06/18(日)14:14:26 No.1068837118

>指標的な話だとOPSは1打席あたり平均して何塁進めるかだから1超えると全打席敬遠したほうがマシになる 化け物じゃん

369 23/06/18(日)14:14:33 No.1068837149

>大谷とレンドンのセットで販売したら買う球団あるかな? レンドン氏確かどんだけ駄目でも他所に売れないような契約だったような

370 23/06/18(日)14:14:48 No.1068837237

まだ風光るがある

371 23/06/18(日)14:15:38 No.1068837505

もしかしてimgって駆け出しプロ野球選手1人いない?

372 23/06/18(日)14:16:32 No.1068837841

両打ち両投げは流石に出ないだろ…出るかも…

373 23/06/18(日)14:16:33 No.1068837849

本当に全打席敬遠した方がマシなのはOPS2からだぞ

374 23/06/18(日)14:17:44 No.1068838221

>本当に全打席敬遠した方がマシなのはOPS2からだぞ 松井こえー…

375 23/06/18(日)14:17:53 No.1068838280

>もしかしてimgって駆け出しプロ野球選手1人いない? 書き込む暇あったら練習するよ!

376 23/06/18(日)14:17:58 No.1068838311

OPSは理論上の話だから… ただ1超えてればやばいのは確実

377 23/06/18(日)14:18:21 No.1068838453

本塁打王マジで狙えそうでワクワクする

378 23/06/18(日)14:18:44 No.1068838547

>両打ち両投げは流石に出ないだろ…出るかも… それに加えてオーバーサイドアンダー自由自在くらいまでいったらさすがに野球が滅びるまでに出てこないだろう…

379 23/06/18(日)14:18:47 No.1068838561

普通に後ろの打者の成績次第だからいくつからとか言えなくない?

380 23/06/18(日)14:19:19 No.1068838709

まあどうせオールスター終わったら失速するよ 12勝40本行けば御の字くらい 二刀流としては平均値でしかない

381 23/06/18(日)14:19:45 No.1068838834

>それに加えてオーバーサイドアンダー自由自在くらいまでいったらさすがに野球が滅びるまでに出てこないだろう… それが実現するなら攻殻機動隊みたいな義体化してないと無理そう SF凄い

382 23/06/18(日)14:20:00 No.1068838920

松井を全打席敬遠とかやってたらブーイング酷いことになってただろうな

383 23/06/18(日)14:20:17 No.1068839007

>まあどうせオールスター終わったら失速するよ >12勝40本行けば御の字くらい >二刀流としては平均値でしかない 脳がもうぐちゃぐちゃすぎる…

384 23/06/18(日)14:20:25 No.1068839053

>松井こえー… マジで全打席敬遠された事があるからな…

385 23/06/18(日)14:20:29 No.1068839080

大谷目当てでメジャー見てるからなにやってんだよ~だけど贔屓がこの試合したら今日明日全ての野球スレNGにブチ込んでると思う

386 23/06/18(日)14:20:46 No.1068839172

HRダービーは辞退して…

387 23/06/18(日)14:20:58 No.1068839231

>まあどうせオールスター終わったら失速するよ >12勝40本行けば御の字くらい >二刀流としては平均値でしかない 一人しかいないから大谷が平均値になってる…

388 23/06/18(日)14:22:09 No.1068839597

何をしても平均値にしかならない男

389 23/06/18(日)14:22:36 No.1068839737

実際中途半端な成績で良ければ二刀流出来る選手はいるかもしれないけど旨味ないからなー しいて言えばユーティリティとしてならアリだけど

390 23/06/18(日)14:23:44 No.1068840080

他にもいなかったっけ二刀流

391 23/06/18(日)14:23:59 No.1068840151

>他にもいなかったっけ二刀流 神

392 23/06/18(日)14:24:28 No.1068840284

もう30勝60本ぐらいやって世界を破壊してくれ

393 23/06/18(日)14:24:32 No.1068840308

現状だとはっきり敬遠しないまでも 歩かせてもいいから際どい所投げようってなるな だからトラウト復活して……

394 23/06/18(日)14:24:46 No.1068840375

ピッチャー単体で見てもこの成績で故障しにくいのはでかすぎるよ

395 23/06/18(日)14:25:07 No.1068840480

よく分からないけど投げながら打つって凄く疲れるんじゃないの?

396 23/06/18(日)14:25:19 No.1068840553

>だからトラウト復活して…… 今日マルチ打ったし…

397 23/06/18(日)14:25:27 No.1068840573

二刀流はそれほど大そうなものではない 大谷を凌ぐ才覚が今この瞬間にも産声をあげている

398 23/06/18(日)14:26:15 No.1068840789

二刀流反対してた人って見る目ない扱いされるけど打者専念してたら80本ぐらい打ってたかもしれないよね

399 23/06/18(日)14:27:07 No.1068841021

トラウトは三振減って四球増えて打球強くなったからそろそろ復活するよ

400 23/06/18(日)14:27:13 No.1068841047

>二刀流はそれほど大そうなものではない >大谷を凌ぐ才覚が今この瞬間にも産声をあげている よしんばそれがいてもここまでストイックに貫徹できる人間はいなさすぎる

401 23/06/18(日)14:27:17 No.1068841067

チャップマンから打てたの今日トラウトだけだぞ あれなかったら逆転できなかったぞ

402 23/06/18(日)14:27:27 No.1068841126

>二刀流はそれほど大そうなものではない >大谷を凌ぐ才覚が今この瞬間にも産声をあげている 気味が悪かった

403 23/06/18(日)14:27:33 No.1068841144

専念したら今ほどの野球人間でありつづけられるかわからん

404 23/06/18(日)14:28:07 No.1068841318

大谷に期待されてるのは20勝50本だと思うからまあ多少はね

405 23/06/18(日)14:28:11 No.1068841335

>よく分からないけど投げながら打つって凄く疲れるんじゃないの? 先発ピッチャーが何で仕事してから毎回数日空けるか知ってるか それは100球近く投げたら次の日起き上がるのが精一杯なくらい疲れるからだよ

406 23/06/18(日)14:28:30 No.1068841438

悪太郎とか4打席連続ホームランできなかったからノーヒットノーランしたことあるしな…

407 23/06/18(日)14:28:32 No.1068841448

わりと頑張ってるな

408 23/06/18(日)14:28:41 No.1068841477

>専念したら今ほどの野球人間でありつづけられるかわからん 専念したら練習時間余るよね

409 23/06/18(日)14:29:15 No.1068841630

>チャップマンから打てたの今日トラウトだけだぞ >あれなかったら逆転できなかったぞ あれ打てたのが復活の兆しになると良いね

410 23/06/18(日)14:29:26 No.1068841671

それこそベーブルースは結構遊んでたから大谷基準だと野球にかける時間を浪費してたんだよな

411 23/06/18(日)14:29:40 No.1068841730

>それは100球近く投げたら次の日起き上がるのが精一杯なくらい疲れるからだよ 登板日の前後は休養してた時はまだ人間だったな

412 23/06/18(日)14:29:40 No.1068841737

>ピッチャー単体で見てもこの成績で故障しにくいのはでかすぎるよ むしろ昔のオオタニサン故障多いイメージだった

413 23/06/18(日)14:30:40 No.1068842009

二刀流としてはルースを超えたよ 打者としてはまだ無理 いやマジでおかしいよルース

414 23/06/18(日)14:30:52 No.1068842060

大谷の体重を支えるふとももの筋肉が異常な強さで それをトミージョンで腕に持っていったらバグキャラが生まれた説

415 23/06/18(日)14:31:04 No.1068842122

日本時代とかメジャー入り直後は結構不調だったよね トミージョン手術の代わりに人体改造されたのかもしれん

416 23/06/18(日)14:31:10 No.1068842155

>>ピッチャー単体で見てもこの成績で故障しにくいのはでかすぎるよ >むしろ昔のオオタニサン故障多いイメージだった サッカーして怪我してWBC辞退とかあったしな…

417 23/06/18(日)14:32:22 No.1068842519

>先発ピッチャーが何で仕事してから毎回数日空けるか知ってるか >それは100球近く投げたら次の日起き上がるのが精一杯なくらい疲れるからだよ なら投げた後次の日のデーゲームで打席立ってる大谷さんは一体…

418 23/06/18(日)14:33:16 No.1068842732

>>先発ピッチャーが何で仕事してから毎回数日空けるか知ってるか >>それは100球近く投げたら次の日起き上がるのが精一杯なくらい疲れるからだよ >なら投げた後次の日のデーゲームで打席立ってる大谷さんは一体… 人類の至宝

419 23/06/18(日)14:33:25 No.1068842767

>なら投げた後次の日のデーゲームで打席立ってる大谷さんは一体… 野球星人

420 23/06/18(日)14:34:07 No.1068842934

ルースは2年しか二刀流してないんだっけ?

421 23/06/18(日)14:34:15 No.1068842980

日本シリーズで4連投した投手だっているし…

422 23/06/18(日)14:34:18 No.1068842998

野球星人が飛来してきて戦うことになったら間違いなく二番DHだと思う 野球星人チームの

423 23/06/18(日)14:35:14 No.1068843262

基本的に日本人はアメリカじんに体格やパワーで劣るとされるのに負けず劣らず体格でパワーヒッターしてるので恋柱みたいな感じで突然変異は持ってそう

424 23/06/18(日)14:36:52 No.1068843691

岩手には野球星に繋がるポータルでもあるのか

425 23/06/18(日)14:37:56 No.1068843949

今はボール銀河から来たサッカー星人とかテニス星人もいる宇宙人による侵略の時代だよ

426 23/06/18(日)14:42:12 No.1068845123

サイン盗みとお薬に手を染めたオオタニサンがどこまでイカれた成績出すか別の世界線でちょっと見てみたいな…

427 23/06/18(日)14:42:31 No.1068845210

将棋星人もいるよな今

428 23/06/18(日)14:44:18 No.1068845660

>サイン盗みとお薬に手を染めたオオタニサンがどこまでイカれた成績出すか別の世界線でちょっと見てみたいな… そんな性格ならお金にならない二刀流とか絶対しないと思う

429 23/06/18(日)14:45:18 No.1068845914

>>100年後にフィクションの登場人物とごっちゃにされてそう >>15年前の人に事前知識無しに成績と実績だけ教えたらソイツ漫画の登場人物だろってなる >漫画にしてもリアリティ無いから困る… 茂野吾郎や寿くんの時点でリアリティなかったからな

430 23/06/18(日)14:46:07 No.1068846100

ノゴローもあいつサイヤング二回取ってるモンスターだよ

431 23/06/18(日)14:48:11 No.1068846666

ジャッジは実際にケガもしてるんだけど サイン盗みの真偽がどうあれブルージェイズが絶対に許さんからなしてるし戻ってきても渦中にまた引きずり込まれるだろう…

432 23/06/18(日)14:48:19 No.1068846702

>日本シリーズで4連投した投手だっているし… 壊れちゃった

433 23/06/18(日)14:49:02 No.1068846872

>2021年は打者大谷が凄かった >2022年は投手大谷が凄かった >2023年は打者大谷が凄い >つまり来年は投手大谷の年? 隔年選手

434 23/06/18(日)14:50:04 No.1068847115

ちょっと前17本塁打ってニュース見たけど…?

↑Top