虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/18(日)13:03:17 ミミッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)13:03:17 No.1068814404

ミミッキュとサーフゴーに強い炎ノーマル ライオンモチーフ 特性いかく 100-110-85-50-90-105という無駄の少ない530族 なぜ使われないのか

1 23/06/18(日)13:10:44 No.1068816876

フラダリだからですかね

2 23/06/18(日)13:16:21 No.1068818666

ミミッキュはこちらかも鬼火打つぐらいしか有効打がないし…

3 23/06/18(日)13:19:58 No.1068819880

こいつ持ってる技なんか微妙だった覚えがある…あんまり覚えてないから今は違うのかもしれない…

4 23/06/18(日)13:20:51 No.1068820162

特性威嚇だっけ!?

5 23/06/18(日)13:22:41 No.1068820671

>特性威嚇だっけ!? ライオンが威嚇できないわけないだろ

6 23/06/18(日)13:24:04 No.1068821129

fu2286209.jpg 畜生素で騙された

7 23/06/18(日)13:24:05 No.1068821134

えっこいつ今作いるの

8 23/06/18(日)13:25:35 No.1068821621

こういうスレ立てる本人が使ってないのがバレてるじゃねーか

9 23/06/18(日)13:26:26 No.1068821889

>えっこいつ今作いるの ナッペ山東部の岩山になってる辺りとかにいる

10 23/06/18(日)13:28:20 No.1068822482

使ってる人いたけどなんか痒いところに手が届いてなさそうな感じ

11 23/06/18(日)13:28:29 No.1068822534

こいつ見た目の割に種族値低いなあって昔思ったんだけど

12 23/06/18(日)13:28:55 No.1068822680

>こういうスレ立てる本人が使ってないのがバレてるじゃねーか こんなスレの立て方端から貶す目的でしかねぇだろ

13 23/06/18(日)13:29:50 No.1068822975

カエンジシをスタメンで使っているものだけdelを投げなさい

14 23/06/18(日)13:30:09 No.1068823083

種族値ぜんっぜん違うじゃねえか!ウインディ…でもないな誰だこの数値

15 23/06/18(日)13:30:24 No.1068823170

種族値見た時点で嘘だって分かるだろ 自信過剰なのに特殊型なのが特徴なんだから

16 23/06/18(日)13:30:25 No.1068823172

それでも攻撃68のの合計507あったわ 上等な方だな

17 23/06/18(日)13:31:12 No.1068823432

ちなみに種族値も全く違う

18 23/06/18(日)13:31:31 No.1068823538

>自信過剰なのに特殊型なのが特徴なんだから 酷い特徴だ

19 23/06/18(日)13:31:55 No.1068823655

>>自信過剰なのに特殊型なのが特徴なんだから >酷い特徴だ 自分でも書き込んでて辛くなってた

20 23/06/18(日)13:32:00 No.1068823681

ライオンなら物理攻撃力強いし威嚇もする

21 23/06/18(日)13:32:57 No.1068823965

自信だけはあるの新卒みたいでいいよね…

22 23/06/18(日)13:34:41 No.1068824497

>種族値ぜんっぜん違うじゃねえか!ウインディ…でもないな誰だこの数値 御三家みたいな種族値だと思って調べたけどラグより素早さ高かったわ

23 23/06/18(日)13:35:43 No.1068824845

>100-110-85-50-90-105という無駄の少ない530族 これの合計が540なのでスレ「」はマジで終わってる

24 23/06/18(日)13:36:11 No.1068824979

何もかもグダグダすぎる

25 23/06/18(日)13:36:35 No.1068825123

意味がわからん… そんな嘘八百並べて何の話がしたいんだ

26 23/06/18(日)13:37:07 No.1068825280

スレ「」はフラダリかカエンジシかな

27 23/06/18(日)13:37:23 No.1068825370

嘘しか書いてないじゃん…

28 23/06/18(日)13:38:06 No.1068825577

スレ画もなんかバランス悪く見えてきたけどこれは間違ってなかった…

29 23/06/18(日)13:38:29 No.1068825695

>スレ「」はフラダリかカエンジシかな ただの馬鹿だろ

30 23/06/18(日)13:39:19 No.1068825969

むしろスレ「」じゃなくてブチギレてるのがカエンジシ

31 23/06/18(日)13:39:25 No.1068825997

たしか特殊型だよなとは頭によぎったけど調べるのも面倒でスルーしてたくらいに興味が薄かった

32 23/06/18(日)13:40:58 No.1068826478

ライオンとかティラノサウルスとか現実で男の子に人気なモチーフが雑魚なのなんなの ソルガレオは別で

33 23/06/18(日)13:42:02 No.1068826806

エンテイは強いだろ?

34 23/06/18(日)13:42:14 No.1068826869

>嘘しか書いてないじゃん… 炎ノーマルだけ真実

35 23/06/18(日)13:43:06 No.1068827163

タイプは優秀だけど色々足りないと散々言われてたのは知ってる

36 23/06/18(日)13:43:10 No.1068827181

実際にスレ画のスペックなら普通に使ってた

37 23/06/18(日)13:45:05 No.1068827775

86-68-72-109-66-106 キツイなこれ

38 23/06/18(日)13:45:19 No.1068827845

ケンタロスでもなさそうだし本当に何の種族値なんだ

39 23/06/18(日)13:46:37 No.1068828269

見間違えるにして数値どころか配分すら違うしな

40 23/06/18(日)13:48:08 No.1068828754

対戦wikiか論者wikiかで百獣の王なのに109で微妙みたいなこと言われてた気がする

41 23/06/18(日)13:49:01 No.1068829008

こいつこそ追加進化しないかなぁ!

42 23/06/18(日)13:50:07 No.1068829393

リザードンも109なんすよ もっと優遇しろ

43 23/06/18(日)13:50:13 No.1068829436

ライオンのくせにクソみたいに種族値低い

44 23/06/18(日)13:50:48 No.1068829636

3つあるのにひっでえ特性

45 23/06/18(日)13:51:08 No.1068829755

>>自信過剰なのに特殊型なのが特徴なんだから >酷い特徴だ こういう悪意あるポケ結構いるよね…

46 23/06/18(日)13:51:20 No.1068829823

自信過剰はガチでゴミだし闘争心も不安定で使いにくいから仕方なく緊張感を使う

47 23/06/18(日)13:51:42 No.1068829927

>>>自信過剰なのに特殊型なのが特徴なんだから >>酷い特徴だ >こういう悪意あるポケ結構いるよね… 負けん気エンペルトとかね… いや勝ち気作った時に差し替えてやれよ

48 23/06/18(日)13:52:18 No.1068830090

おたけびなんて覚えるんだしばくおんぱ寄越せ

49 23/06/18(日)13:52:29 No.1068830150

>負けん気エンペルトとかね… 物理技のラインナップ自体は豊富だから…

50 23/06/18(日)13:53:28 No.1068830455

>自信過剰はガチでゴミだし闘争心も不安定で使いにくいから仕方なく緊張感を使う ボーマンダやワルビアルとかだとじしんかじょう強いんだけどね 特殊型でこれ付いてるのがおかしい

51 23/06/18(日)13:55:16 No.1068830998

せめて猿みたいにAC同じとかだったらね 完全に特殊特化じゃねぇか その癖数値は低い

52 23/06/18(日)13:55:28 No.1068831069

相手の性別に左右される特性いらないだろ

53 23/06/18(日)13:56:23 No.1068831335

炎のライオンなんてザ・強ポケなモチーフなのになんでそんな微妙な…

54 23/06/18(日)13:57:07 No.1068831587

フラダリのエースにもなれなかった敗北ポケモン

55 23/06/18(日)13:57:25 No.1068831691

まぁドラゴンのティラノレックスもそんな強ポケって訳でもないからそんなもんよ あっちはまだマシだけど

56 23/06/18(日)13:57:40 No.1068831759

ライオンだからという思い込みでめちゃくちゃ言うじゃん

57 23/06/18(日)13:58:06 No.1068831891

ヘルガーもC110とかしかないんだっけ・・・

58 23/06/18(日)13:58:41 No.1068832077

同期で貧弱ノーマル複合友達のエレザードは割と一芸あって楽しいのに

59 23/06/18(日)13:59:38 No.1068832398

ガチゴラスが弱いとかじゃなくてラムパルドの攻撃が高すぎるだけなんだけどね… ティラノなのに

60 23/06/18(日)14:00:07 No.1068832542

ガチゴラスはなんだかんだやりたいことはやれるからね

61 23/06/18(日)14:00:17 No.1068832591

どこかの世代でしれっと特殊版じしんかじょうに差し変わってるかもしれない ふんえんで味方をおやつにしつつ全体攻撃だ!!

62 23/06/18(日)14:02:05 No.1068833113

>どこかの世代でしれっと特殊版じしんかじょうに差し変わってるかもしれない >ふんえんで味方をおやつにしつつ全体攻撃だ!! こいつ噴煙なんて器用なことできたっけ?

63 23/06/18(日)14:02:47 No.1068833324

どういう意図でスレ立てたんだ

64 23/06/18(日)14:03:32 No.1068833525

フレドラ・のしかかり・ワイボ・かみくだく ヨシ!

65 23/06/18(日)14:03:43 No.1068833568

開発の中に特性理解せず名前の響きとイメージで適当に付けてるやつが複数人いるのは間違いない 対戦のことばかり考えなくてもいいけど最低限種族値とのすり合わせくらいしてくれ

66 23/06/18(日)14:04:08 No.1068833710

>どういう意図でスレ立てたんだ 多分スレ「」がこうだったらよかったのになと思うカエンジシのすがた

67 23/06/18(日)14:07:30 No.1068834745

救われた救われてないのか ふみん やるき だった素のデリ

68 23/06/18(日)14:08:13 No.1068834998

カエンジシこそオスとメスで性能を分けるべきではないのか?

69 23/06/18(日)14:08:26 No.1068835078

弱くはないけど本当にパッとしなさすぎる… 技範囲も種族値も物足りない上に特性で何をしたいのか分からなくなる

70 23/06/18(日)14:09:30 No.1068835428

>弱くはないけど本当にパッとしなさすぎる… >技範囲も種族値も物足りない上に特性で何をしたいのか分からなくなる 取り立てて何か出来るわけでもないからね…

71 23/06/18(日)14:10:14 No.1068835668

ガルドの時も同じようなこと言われてた気がする

72 23/06/18(日)14:10:21 No.1068835716

>開発の中に特性理解せず名前の響きとイメージで適当に付けてるやつが複数人いるのは間違いない >対戦のことばかり考えなくてもいいけど最低限種族値とのすり合わせくらいしてくれ 対戦なんて数ある中の一コンテンツなんだし生態系に多様性があった方が楽しいよ

73 23/06/18(日)14:11:20 No.1068836018

カエンジシをバカにしてるのはスレ「」じゃなくてゲーフリだな?

74 23/06/18(日)14:12:03 No.1068836274

>対戦なんて数ある中の一コンテンツなんだし生態系に多様性があった方が楽しいよ さすがにライオンは鋭い爪と牙で戦ってほしくない?

75 23/06/18(日)14:12:04 No.1068836290

>カエンジシこそオスとメスで性能を分けるべきではないのか? オスメスで進化分けるべきはニャオニクスじゃねえだろ…すぎる

76 23/06/18(日)14:13:02 No.1068836613

オスに比べてメスの認知度が低いポケモン

77 23/06/18(日)14:14:16 No.1068837047

>さすがにライオンは鋭い爪と牙で戦ってほしくない? まあ見た目のイメージに合ったかっこいい特性もほしいっちゃほしいかも…

78 23/06/18(日)14:14:46 No.1068837229

>カエンジシをバカにしてるのはスレ「」じゃなくてゲーフリだな? いやスレ「」もだけど

79 23/06/18(日)14:15:03 No.1068837318

スレ「」はバカにされる側だろ

80 23/06/18(日)14:15:17 No.1068837383

そもそもミミキッュはドレパン覚えるから対ミミッキュ性能はそんな高くないだろ

81 23/06/18(日)14:15:56 No.1068837613

>そもそもミミキッュはドレパン覚えるから対ミミッキュ性能はそんな高くないだろ こいつの火力自体ショボいしね…

82 23/06/18(日)14:16:05 No.1068837645

論理wikiの >百獣の王の割にはC109とは110の王になりきれてないですなwwwwありえないwwwwww でダメだった

83 23/06/18(日)14:16:44 No.1068837890

7世代ミミッキュ全盛期の時はとりあえずメタ型育てたけどパッとしなかったな

84 23/06/18(日)14:16:46 No.1068837900

これにはフラダリさんも思わず涙

85 23/06/18(日)14:17:48 No.1068838257

おたけびの範囲が相手全体だったらダブルではまだ使えたかもしれない

86 23/06/18(日)14:17:53 No.1068838281

>オスに比べてメスの認知度が低いポケモン SVが久々のポケモンだったから初見進化前かと思った

87 23/06/18(日)14:17:58 No.1068838309

>論理wikiの >>百獣の王の割にはC109とは110の王になりきれてないですなwwwwありえないwwwwww >でダメだった 上手いな…くそっ

88 23/06/18(日)14:18:11 No.1068838378

>いやスレ「」もだけど "も"なの悲しい

89 23/06/18(日)14:18:14 No.1068838399

ミミッキュ自体今あんまり見ない感じがある 上位では違うんだろうけど

90 23/06/18(日)14:18:19 No.1068838431

>おたけびの範囲が相手全体だったらダブルではまだ使えたかもしれない バークアウト覚えるしな

91 23/06/18(日)14:18:43 No.1068838544

自信過剰持ちの中でも本当に自信過剰な例

92 23/06/18(日)14:18:56 No.1068838607

なあにレディアンやラブカスよりマシよ

93 23/06/18(日)14:19:12 No.1068838679

きんちょうかんだから鬼火しても治らないぞ!強い!

94 23/06/18(日)14:19:17 No.1068838702

でもスレ「」の種族値と特性が本当だったら大人気だっただろうな…

95 23/06/18(日)14:19:18 No.1068838704

前はミミの一致半減って唯一の個性があったけどタギングルが出てきちゃったからな

96 23/06/18(日)14:20:02 No.1068838927

ライオンモチーフ持ち出して特殊寄りで物理貧弱なの解釈不一致が過ぎる

97 23/06/18(日)14:21:04 No.1068839258

>でもスレ「」の種族値と特性が本当だったら大人気だっただろうな… それはそう

98 23/06/18(日)14:21:33 No.1068839409

まあ世の中にはライオンの闘神が状態異常ばら撒きまくるゲームもあるし… 剣を使えよ

99 23/06/18(日)14:21:42 No.1068839453

>>でもスレ「」の種族値と特性が本当だったら大人気だっただろうな… >それはそう でもそうはならなかったんだ そうはならなかったんだよ「」 だからこの話はこれでおしまいなんだ

100 23/06/18(日)14:22:14 No.1068839630

顔面大文字出来る数少ないポケモンなのに

101 23/06/18(日)14:22:29 No.1068839703

一応SM時代だとこいつで2100いってる構築もあったはず ツボツルギ カエンジシとかで検索すりゃ出てくるんじゃないかな

102 23/06/18(日)14:24:02 No.1068840171

緊張感て人気ないの?

103 23/06/18(日)14:24:28 No.1068840282

色違いオスが本当に貴重な子 色はあまり変わらないがかっこいい変わり方をする

104 23/06/18(日)14:24:53 No.1068840413

こいつこの見た目で攻撃種族値68しかないのか…

105 23/06/18(日)14:27:06 No.1068841013

特性作り話するんぬ とうそうしんは不安定すぎるしきんちょうかんはハマらないと死に特性だしじしんかじょうはそもそも会わないんぬ 作り話でよかったんぬなー

106 23/06/18(日)14:28:03 No.1068841288

アフリカの原種は強いんだよきっと

107 23/06/18(日)14:28:31 No.1068841443

鬼火まいてラム食わせないのは強いぞ! こいつが消えたら解除されるけどな!

108 23/06/18(日)14:28:54 No.1068841538

闘争心は性別合わないと下がるのがクソ

109 23/06/18(日)14:28:56 No.1068841552

>アフリカの原種は強いんだよきっと アフリカの原種のステがスレ文

110 23/06/18(日)14:29:12 No.1068841615

>鬼火まいてラム食わせないのは強いぞ! >こいつが消えたら解除されるけどな! よわ

111 23/06/18(日)14:29:36 No.1068841710

初期環境だとこのSでも環境上位だったし耐性で広く立ち回れるし一致なら火力そこそこ出せるから強かったぞ 一致テラバで技枠圧縮できるのもまあまあ偉い

112 23/06/18(日)14:29:53 No.1068841794

性別なしには特性でないからざっくり三等分にしても3分の1しか発動しない 実際は無性別の準伝やパラドックスが多くいるから…

113 23/06/18(日)14:31:16 No.1068842181

>性別なしには特性でないからざっくり三等分にしても3分の1しか発動しない >実際は無性別の準伝やパラドックスが多くいるから… ほら…おっさんみたいに性別が♂限定の奴や御三家みたいに♂に偏ってる奴も多いから…

114 23/06/18(日)14:31:32 No.1068842254

きんちょうかんは必ずしも相手がきのみ持ってる訳じゃないし不安定なんだよな 相手は持ち物全て使えないとかに変更されたら採用されるかもしれんが

115 23/06/18(日)14:33:32 No.1068842796

唯一安定して使えそうな自信過剰は種族値が終わってるから潰されてる

116 23/06/18(日)14:33:55 No.1068842887

>きんちょうかんは必ずしも相手がきのみ持ってる訳じゃないし不安定なんだよな >相手は持ち物全て使えないとかに変更されたら採用されるかもしれんが 木の実持ってても働いてるのかどうか基本わからないから逆に幻想の木の実を見て発動していると思い込むのも大事だ ハッサムが炎技喰らえばラム持ってるのになぁ鬼火くらえばオッカ持ってるのになぁと思うのと同じテクニック

117 23/06/18(日)14:34:06 No.1068842930

とうそうしんを発動させる事でテラバーストの特殊と物理をスイッチする事が出来る 特殊受けに出てきた奴を1ランク上昇テラバで落とすと絶頂するぞ

118 23/06/18(日)14:36:46 No.1068843662

>カエンジシをスタメンで使っているものだけdelを投げなさい ID出なかったか…

119 23/06/18(日)14:37:09 No.1068843760

>特殊受けに出てきた奴を1ランク上昇テラバで落とすと絶頂するぞ どうやってワンランク上昇させるの?

120 23/06/18(日)14:38:40 No.1068844123

きんちょうかんは第3世代までなら助かる特性だったと思うが今だときのみ以外の道具持たせすぎてるからな バドレックスのおまけで付いてると嬉しいぐらい

↑Top