虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

1/1の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)13:01:48 No.1068813909

1/1の指輪さっそく出てるな 取り敢えず今のところ2つ https://twitter.com/mtg_malone/status/1670153516298428417 https://twitter.com/tolariancollege/status/1670185909659095040

1 23/06/18(日)13:02:38 No.1068814192

ふふ

2 23/06/18(日)13:03:12 No.1068814378

なんでそうなる

3 23/06/18(日)13:03:17 No.1068814399

恥を知れ恥を

4 23/06/18(日)13:03:31 No.1068814490

にんげんはおろかだ

5 23/06/18(日)13:04:40 No.1068814876

これからどんどん増えるぞ

6 23/06/18(日)13:05:16 No.1068815067

鑑定書が入ってるって話は?

7 23/06/18(日)13:05:17 No.1068815073

両方とも加工違うしやっぱり偽モン作ってる側も手探りで作ってるんだな…

8 23/06/18(日)13:05:27 No.1068815128

本物かどうかを証明できるんだろうか

9 23/06/18(日)13:05:29 No.1068815135

即バレするのになんでやるんだ…

10 23/06/18(日)13:05:34 No.1068815155

もっとも優れた偽物にこそ3億円の価値がつく

11 23/06/18(日)13:06:15 No.1068815388

ああ偽物だよ 見なくてもわかる 本物はここにあるからな

12 23/06/18(日)13:06:32 No.1068815500

もしかしたら俺も持ってるかもしれない

13 23/06/18(日)13:07:38 No.1068815831

俺の持ってる未開封BOXに入ってたら笑う 開けないけど

14 23/06/18(日)13:07:45 No.1068815869

俺の指輪だ

15 23/06/18(日)13:08:04 No.1068815974

それ俺のじゃないか

16 23/06/18(日)13:08:07 No.1068815992

本物はスレ画とはイラスト違うとか言ってなかった?

17 23/06/18(日)13:08:20 No.1068816075

流石になんのfoil加工もされてないとか騙す気あんのか

18 23/06/18(日)13:08:41 No.1068816196

リプ見たらいっぱいあったよ https://twitter.com/Supporterkun17/status/1670244670608392193

19 23/06/18(日)13:09:08 No.1068816345

1枚って最初のロットで封入されてるかもわからんわけでしょ?

20 23/06/18(日)13:09:52 No.1068816583

なんか指輪の偽物が出回るのって原作でもありそうな奴

21 23/06/18(日)13:10:20 No.1068816725

バトスピみたいな堀加工って本当に大事なんだな‥‥

22 23/06/18(日)13:10:25 No.1068816758

一つの指輪を見つけた!ってのに対して俺のこそが本物だ!っていうのがいっぱい出てくるのなんか面白いな…

23 23/06/18(日)13:11:11 No.1068817035

俺スレ画のカード2枚持ってるわ

24 23/06/18(日)13:11:43 No.1068817200

本当に引いても黒の乗手やって来そうで怖い

25 23/06/18(日)13:11:49 No.1068817229

なんでも鑑定団に出そう

26 23/06/18(日)13:13:17 No.1068817680

傾けると炎を文字が浮かび上がるような本格的なFoilが出てきたらもうわからなくなるぜ!

27 23/06/18(日)13:13:19 No.1068817696

どういう思惑にしろ自己顕示欲に限りはないんだな

28 23/06/18(日)13:13:24 No.1068817724

まあ偽物だろうな

29 23/06/18(日)13:13:37 No.1068817793

これを数億で買うついでに現地のツアーと飯を付けるぞみたいな話題があったけど 絶対襲われる事にならんかってなったやつ

30 23/06/18(日)13:13:59 No.1068817919

>1枚って最初のロットで封入されてるかもわからんわけでしょ? 2ロット目からいれるぐらいならウィザーズお膝元の配信者の箱に入れると思うわ

31 23/06/18(日)13:14:13 No.1068817994

何だったら本物は刷られてない可能性もあるんだよな

32 23/06/18(日)13:14:25 No.1068818049

指輪があなたを誘惑する

33 23/06/18(日)13:15:00 No.1068818212

この指輪は誘惑しないけどね

34 23/06/18(日)13:15:31 No.1068818388

これ本物の証明するのどうすればいいんだ

35 23/06/18(日)13:15:48 No.1068818488

本物をまずお目にかかれないと贋作すら作れないって上手く出来てるよね

36 23/06/18(日)13:15:55 No.1068818524

>https://twitter.com/mtg_malone/status/1670153516298428417 サンプル画像の虹色の光沢そのまま刷ってるから偽物

37 23/06/18(日)13:16:14 No.1068818629

こっちで面倒が起きるくらいならエルフの指輪で十分よ

38 23/06/18(日)13:16:15 No.1068818632

>この指輪は誘惑しないけどね この状況そのものが指輪の誘惑に等しい…

39 23/06/18(日)13:16:26 No.1068818698

本物であることを証明できるギミックがあったりするんだろうか

40 23/06/18(日)13:16:30 No.1068818713

>1/1の指輪 それ弱いから俺の甲燐のワームと交換してあげるよ

41 23/06/18(日)13:16:31 No.1068818720

ひとつの指輪が出た写真なんかネットに上げたら襲撃されるんじゃね?感あったけど あちこちで偽造指輪が出てくると襲撃するのも大変そうだな…みたいな事をぼんやり思った

42 23/06/18(日)13:16:32 No.1068818723

>何だったら本物は刷られてない可能性もあるんだよな 指輪物語の公式プレビューで実物らしきものの映像出してる

43 23/06/18(日)13:17:47 No.1068819151

>本物であることを証明できるギミックがあったりするんだろうか 多分めちゃくちゃ凝ってる光り方なんだろうけど 1枚しかないから誰も証明はできない…

44 23/06/18(日)13:18:02 No.1068819223

サージフォイルも各言語1000ないとからしくてなんかウィザーズマジ…って思っちゃった

45 23/06/18(日)13:18:07 No.1068819242

本物の金持ちが持ってないとすぐに怖い人達が襲いに来るから身分相応の人の手元で落ち着きそう

46 23/06/18(日)13:18:21 No.1068819321

https://youtu.be/hOCfGQpjzMg?t=646 流石に一応実物として出してるものはめっちゃギラついてるから 動画で比較したら絶対わかると思う

47 23/06/18(日)13:18:22 No.1068819324

日本でも出るかもしれない!

48 23/06/18(日)13:19:02 No.1068819561

ついに国産の指輪が出来ましたよ!

49 23/06/18(日)13:19:46 No.1068819814

偽物と証明する鑑定書をだな…

50 23/06/18(日)13:19:54 No.1068819862

>https://youtu.be/hOCfGQpjzMg?t=646 >流石に一応実物として出してるものはめっちゃギラついてるから >動画で比較したら絶対わかると思う 本物はニューカペナのイラスト違いみたいな光り方してるな

51 23/06/18(日)13:20:10 No.1068819950

これ仮に入手しちゃったら末代まで死蔵するとかでもない限り指輪物語に巻き込まれそう

52 23/06/18(日)13:20:14 No.1068819977

明らかな偽物の作成でも法律でしょっぴけないんだよなあ どうせ普段はデュアランだの作ってる奴らだろうしMtGに対する損害とかで裁判にならんかね

53 23/06/18(日)13:21:37 No.1068820380

>明らかな偽物の作成でも法律でしょっぴけないんだよなあ >どうせ普段はデュアランだの作ってる奴らだろうしMtGに対する損害とかで裁判にならんかね 本物ですって売ったら詐欺だろ

54 23/06/18(日)13:22:04 No.1068820509

一般人が引いてもまともに売れなくて襲撃されるだけだよなこれ

55 23/06/18(日)13:22:32 No.1068820626

>一般人が引いてもまともに売れなくて襲撃されるだけだよなこれ 下手に自慢しようものならその晩死体になってるかもしれない

56 23/06/18(日)13:22:51 No.1068820724

しかし3億の懸賞かけてる人って実際に売りまーすって来たらどう対応するんだろう

57 23/06/18(日)13:24:06 No.1068821142

万が一日本人がこれ引いちゃったらどうすればいいのかな れる屋でもこれを買い取ってかつ盗難されない設備を用意するキャッシュは持ってないよな多分

58 23/06/18(日)13:24:26 No.1068821252

>しかし3億の懸賞かけてる人って実際に売りまーすって来たらどう対応するんだろう 一旦取引を保留にして後から襲撃させる

59 23/06/18(日)13:24:38 No.1068821312

これ偽物にもレプリカとしての価値つくやつだ

60 23/06/18(日)13:24:47 No.1068821359

>しかし3億の懸賞かけてる人って実際に売りまーすって来たらどう対応するんだろう 一旦話を保留にしてならず者に襲わせる

61 23/06/18(日)13:24:55 No.1068821407

>万が一日本人がこれ引いちゃったらどうすればいいのかな >れる屋でもこれを買い取ってかつ盗難されない設備を用意するキャッシュは持ってないよな多分 ヒで代理やるよ!って言ってるドイツ人がいるからそこにDM送ってかなぁ… 最悪は富士山で燃やす

62 23/06/18(日)13:25:00 No.1068821434

>しかし3億の懸賞かけてる人って実際に売りまーすって来たらどう対応するんだろう wotcに本物を確認するだろ

63 23/06/18(日)13:25:08 No.1068821474

偽物をばら撒くことで何かする罠だ

64 23/06/18(日)13:25:24 No.1068821555

>しかし3億の懸賞かけてる人って実際に売りまーすって来たらどう対応するんだろう まずはパエリアをごちそうするよ!

65 23/06/18(日)13:25:30 No.1068821599

>万が一日本人がこれ引いちゃったらどうすればいいのかな シュミットハイコが取引代行やるやる言ってるから東京MTGに任せときゃいいかな 騙し取られないように色々仕掛けときつつ契約で縛りながら

66 23/06/18(日)13:25:39 No.1068821638

>万が一日本人がこれ引いちゃったらどうすればいいのかな >れる屋でもこれを買い取ってかつ盗難されない設備を用意するキャッシュは持ってないよな多分 れる屋かBMに仲介してもらってオーション出すくらいしかないだろ 売る気がないなら金庫に入れて墓まで持ってく

67 23/06/18(日)13:25:47 No.1068821677

>最悪は富士山で燃やす 急に竹取物語になった

68 23/06/18(日)13:26:07 No.1068821787

前にこんなもん原作者に渡しとけや!って言われてたけど 本当にそれが一番よさそうでちょっと笑うしかないや

69 23/06/18(日)13:26:21 No.1068821862

>>最悪は富士山で燃やす >急に竹取物語になった 不死の薬みてーなもんだしな…

70 23/06/18(日)13:26:27 No.1068821896

>最悪は富士山で燃やす その途中に襲撃者がどんどんでてくるんだ…

71 23/06/18(日)13:26:31 No.1068821923

>まずはパエリアをごちそうするよ! 薬とか混ぜられてない?

72 23/06/18(日)13:26:34 No.1068821939

公開されてる画像はデジタル処理された別物だからそのままの画像で引いたって報告してるのは間違いなく偽者

73 23/06/18(日)13:26:36 No.1068821951

鑑定人って美品かどうかしか見ないのでは?

74 23/06/18(日)13:26:49 No.1068822014

実は最初からこんなものはないとしたら?

75 23/06/18(日)13:27:08 No.1068822115

偶然ウィザーズ関係者が剥いたパックから出てきたら厄介だろうな

76 23/06/18(日)13:27:08 No.1068822120

ぶっちゃけ額が額だからそこら辺のショップも信用できるんかみたいな事になってて怖い

77 23/06/18(日)13:27:13 No.1068822143

>実は最初からこんなものはないとしたら? 詐欺

78 23/06/18(日)13:27:16 No.1068822169

スレ画賞品にしてなんでも有りの大会を開きたい

79 23/06/18(日)13:27:25 No.1068822201

パックに入ってなくても1枚ならバレないな

80 23/06/18(日)13:27:37 No.1068822257

本物はイラスト違うらしいから同じなら全部偽物だ

81 23/06/18(日)13:27:56 No.1068822348

運良く未開封のパック買えたらその場で開封とかしないだろう…

82 23/06/18(日)13:28:08 No.1068822408

>本物はイラスト違うらしいから同じなら全部偽物だ こういう尾びれや背びれどんどん付け足したい

83 23/06/18(日)13:28:16 No.1068822459

>スレ画賞品にしてなんでも有りの大会を開きたい 開会宣言と同時に何人死ぬんだ

84 23/06/18(日)13:28:18 No.1068822473

>スレ画賞品にしてなんでも有りの大会を開きたい 略奪者が出てきそう

85 23/06/18(日)13:28:25 No.1068822506

本物と一発でわかる細工してないと混乱の元すぎる

86 23/06/18(日)13:28:28 No.1068822527

>本物はイラスト違うらしいから同じなら全部偽物だ なるほど… イラストが実際は違うならすぐに本物か偽物か判明するな

87 23/06/18(日)13:28:35 No.1068822573

>スレ画賞品にしてなんでも有りの大会を開きたい ルールはなんでも有りって宣言した瞬間乱闘が

88 23/06/18(日)13:28:43 No.1068822610

>スレ画賞品にしてなんでも有りの大会を開きたい 暴力解禁?

89 23/06/18(日)13:28:57 No.1068822690

世界で一枚のカードを封入したカードゲームって今まであったの?

90 23/06/18(日)13:28:59 No.1068822709

>パックに入ってなくても1枚ならバレないな まぁ最悪もう失われてるかもしれないんだよな

91 23/06/18(日)13:29:02 No.1068822719

なんでも有りの意味が違うじゃねーか!

92 23/06/18(日)13:29:06 No.1068822747

>イラストが実際は違うならすぐに本物か偽物か判明するな 公式記事の画像はデジタル処理がされているってだけで イラストが違うとは言ってない

93 23/06/18(日)13:29:11 No.1068822781

会場にダクフェイデンを名乗る泥棒が

94 23/06/18(日)13:29:13 No.1068822788

もうなんか永久に本物なんて出てこない気がしてきたぞ

95 23/06/18(日)13:29:16 No.1068822809

未開封パックってもう入手不可なのか

96 23/06/18(日)13:29:46 No.1068822956

>世界で一枚のカードを封入したカードゲームって今まであったの? 野球とかサッカーならいくらでもある

97 23/06/18(日)13:29:49 No.1068822974

>本物と一発でわかる細工してないと混乱の元すぎる 手書きでこれは本物ですって書いておこう

98 23/06/18(日)13:29:56 No.1068823011

>>スレ画賞品にしてなんでも有りの大会を開きたい >ルールはなんでも有りって宣言した瞬間乱闘が それがみたい

99 23/06/18(日)13:29:57 No.1068823018

まあ会社しかわからん加工はあると思う

100 23/06/18(日)13:30:06 No.1068823059

>世界で一枚のカードを封入したカードゲームって今まであったの? あったとしてもここまでTCGとコラボ先両方知名度が世界レベルなのは初だとおもう

101 23/06/18(日)13:30:32 No.1068823219

普通は勝手に偽物なんて作らないからな…

102 23/06/18(日)13:30:35 No.1068823231

面白半分にフェイク報告した馬鹿の家が襲撃されるの見てぇなぁ

103 23/06/18(日)13:30:42 No.1068823264

まぁ3億って言ったって当たる確率が上がった宝くじってだけだからな

104 23/06/18(日)13:30:49 No.1068823294

スペインで約3億円のオファーがあるらしいけど 持ってくと21%ほど税金かかるらしくてダメだった

105 23/06/18(日)13:31:01 No.1068823362

冗談抜きで刺客が送り込まれるから自己主張した時点でアウトだぞ

106 23/06/18(日)13:31:13 No.1068823436

本物はイライジャがすり替えてるよ

107 23/06/18(日)13:31:21 No.1068823485

>世界で一枚のカードを封入したカードゲームって今まであったの? 向こうのスポーツカードだと昔からある

108 23/06/18(日)13:31:22 No.1068823489

>スペインで約3億円のオファーがあるらしいけど >持ってくと21%ほど税金かかるらしくてダメだった いいだろ!

109 23/06/18(日)13:31:29 No.1068823530

インベイジョンの頃開封したカードにマジックペンでマークが書かれてたことがあったんだけど、あれはなんだったんだろう 返品して新しいパック貰ったけど

110 23/06/18(日)13:31:31 No.1068823537

偽造カードはまだ始まりに過ぎないだろう そのうち真贋を見極めるための情報が入ったフロッピーディスクとか出始めると思う

111 23/06/18(日)13:31:34 No.1068823556

俺ナズグルだけどこれは偽物だよ

112 23/06/18(日)13:31:54 No.1068823652

カードダスみたいになんか適当なカードのシールで表面保護されてるんでしょ?

113 23/06/18(日)13:31:58 No.1068823674

>もうなんか永久に本物なんて出てこない気がしてきたぞ 本物が出てきたら俺が責任を持って火山に捨てに行くわ

114 23/06/18(日)13:32:19 No.1068823790

ほんとに引いたやつは表立って騒がないだろこの案件…

115 23/06/18(日)13:32:43 No.1068823907

いとしいしと…

116 23/06/18(日)13:32:46 No.1068823923

>最悪は富士山で燃やす こうして富士山は一つの山と呼ばれるようになった

117 23/06/18(日)13:32:53 No.1068823950

本物はもう火山に投げ込まれていると聞いた

118 23/06/18(日)13:33:07 No.1068824011

>>もうなんか永久に本物なんて出てこない気がしてきたぞ >本物が出てきたら俺が責任を持って火山に捨てに行くわ いやいやそんな危険な役目をお前に押し付けたりしないよ だからその指輪寄越せよ

119 23/06/18(日)13:33:10 No.1068824023

1枚しかないなら落書きしてもそんな価値落ちないのかな

120 23/06/18(日)13:33:23 No.1068824100

本物手に入れたの公言したら襲われるとは言うけど 今Twitterで出回ってる画像みたいにハイハイ偽物偽物って流されるんじゃねえの

121 23/06/18(日)13:33:24 No.1068824105

>ほんとに引いたやつは表立って騒がないだろこの案件… もはや表立って騒がず処理することができない代物だと思うよこいつ 換金とかせず死蔵するってだけでもかなり無茶

122 23/06/18(日)13:33:25 No.1068824109

>ほんとに引いたやつは表立って騒がないだろこの案件… それだけの精神力がある人間ならとっくに火山に放り込んでると思うな!

123 23/06/18(日)13:33:31 No.1068824140

なんか日本のカードショップでも出たって話があったはず

124 23/06/18(日)13:34:08 No.1068824322

>本物手に入れたの公言したら襲われるとは言うけど >今Twitterで出回ってる画像みたいにハイハイ偽物偽物って流されるんじゃねえの 本物だと鑑定する方法が何一つ無いからな

125 23/06/18(日)13:34:17 No.1068824372

手に入れて売れたとしても一般人が三億円のキャッシュ持ってるって知られたら襲われそう

126 23/06/18(日)13:34:19 No.1068824386

俺の命に3億の金銭的価値も芸術的価値もないのはわかるだろ 俺は死ぬんだよ

127 23/06/18(日)13:34:43 No.1068824513

こうして話題になってスレ立ってるしプロモーションとしては大成功だろうな

128 23/06/18(日)13:34:46 No.1068824530

証明書の方もちゃんと作ってるの?

129 23/06/18(日)13:34:47 No.1068824533

>手に入れて売れたとしても一般人が三億円のキャッシュ持ってるって知られたら襲われそう それぐらいなら襲われないだろ…

130 23/06/18(日)13:34:58 No.1068824612

過去の鑑別も別の本物と見比べてやったわけでもなかろうに

131 23/06/18(日)13:35:07 No.1068824644

考えれば考えるほど活火山に捨てるのが一番収まりがいいように思えてくる

132 23/06/18(日)13:35:12 No.1068824679

本物をマジで火山に投入したら一種のエンタメになりそうだけど きっとそれができる人は人知れずやってしまうのが難しい

133 23/06/18(日)13:35:12 No.1068824683

>>手に入れて売れたとしても一般人が三億円のキャッシュ持ってるって知られたら襲われそう >それぐらいなら襲われないだろ… いや…

134 23/06/18(日)13:35:13 No.1068824687

百万の頃のロータスで人が死んでるからね…

135 23/06/18(日)13:35:28 No.1068824765

これ以外の指輪も結構良い値段ついてるんだね

136 23/06/18(日)13:36:04 No.1068824946

>本物をマジで火山に投入したら一種のエンタメになりそうだけど >きっとそれができる人は人知れずやってしまうのが難しい ドキュメンタリー作って欲しいのに

137 23/06/18(日)13:36:08 No.1068824962

>世界で一枚のカードを封入したカードゲームって今まであったの? 7枚なら最近のウィクロスであったな 1枚だけは思い浮かばない…

138 23/06/18(日)13:36:21 No.1068825042

数十万のポケカ狙って強盗とか起きたばかりだろ億なら況や

139 23/06/18(日)13:36:23 No.1068825053

>手に入れて売れたとしても一般人が三億円のキャッシュ持ってるって知られたら襲われそう 日本中襲われ放題だわ 口座の金は人殺して奪えるほどヤワじゃないよ

140 23/06/18(日)13:36:24 No.1068825054

>考えれば考えるほど活火山に捨てるのが一番収まりがいいように思えてくる 捨てに行くぞ!ついてこい!「」

141 23/06/18(日)13:36:34 No.1068825111

>本物をマジで火山に投入したら一種のエンタメになりそうだけど >きっとそれができる人は人知れずやってしまうのが難しい 正直一番見たいのはこれなんだけどこれを公開状態でやるとなると引いて換金する以上の無理ゲーだろうな…となる 本編みたいな難易度になる

142 23/06/18(日)13:36:55 No.1068825213

こんなにバズるなら今後全てのパックでこれやろうぜ

143 23/06/18(日)13:37:00 No.1068825243

同じ世界に1枚の1996WorldChampionの所持者を名乗り出る奴もいないしこれも不明のまま終わると思う

144 23/06/18(日)13:37:10 No.1068825296

ヒで自慢して狙われる事態に陥るような足りてない奴がMTGプレイヤーだったらそれはそれで面白いでしょ

145 23/06/18(日)13:37:14 No.1068825315

3億銀行に持ってる人まぁいるにはいるだろ

146 23/06/18(日)13:37:14 No.1068825318

ヒカキン辺りが買い取って火山に捨てるのがいいプレイなのかもしれない

147 23/06/18(日)13:37:22 No.1068825365

>>考えれば考えるほど活火山に捨てるのが一番収まりがいいように思えてくる >捨てに行くぞ!ついてこい!「」 ずっと持つのは疲れるだろう 少しだけ俺が持っててやるから休むといい

148 23/06/18(日)13:37:48 No.1068825495

>口座の金は人殺して奪えるほどヤワじゃないよ 誘拐して身代金要求だろそこは…

149 23/06/18(日)13:37:50 No.1068825502

>それぐらいなら襲われないだろ… いや最近でも一億円の現金持ってるって嘘ついたおっさんが襲われて殺されたり ジムで暗号通貨で数千万円持ってるって自慢した人がジムのトレーナーと仲間に拉致監禁されて奪われたりした事件あったぞ

150 23/06/18(日)13:37:54 No.1068825523

俺の指輪なんだからどうせ俺の手元に来るさ

151 23/06/18(日)13:37:57 No.1068825541

見つけたよ!誰にも渡さないよ!これで大金持ちだよ!!

152 23/06/18(日)13:37:59 No.1068825550

>ヒカキン辺りが買い取って火山に捨てるのがいいプレイなのかもしれない もうヒカキンの同行者間でトラブル起きる流れしか考えられねえよ!

153 23/06/18(日)13:38:01 No.1068825561

まぁ金持ってても襲われてない誰でも知ってる金持ちに持っててもらうのがいいかもしれない

154 23/06/18(日)13:38:11 No.1068825603

現状でも社会実験としての面白さは出てきてるな…

155 23/06/18(日)13:38:14 No.1068825621

どこよ!どこにいったのよ!いとしいしと!

156 23/06/18(日)13:38:17 No.1068825636

>口座の金は人殺して奪えるほどヤワじゃないよ 滅びの山に指輪を捨てるのとどっちが大変?

157 23/06/18(日)13:38:23 No.1068825664

>こんなにバズるなら今後全てのパックでこれやろうぜ これの影響でドラブーとかもちゃんと売れてるのかね

158 23/06/18(日)13:38:28 No.1068825692

ここまで本物出た報告多いなら本物の指輪出たから火山に捨ててきたまでやらないと方がバズらなそう

159 23/06/18(日)13:38:30 No.1068825699

>>ヒカキン辺りが買い取って火山に捨てるのがいいプレイなのかもしれない >もうヒカキンの同行者間でトラブル起きる流れしか考えられねえよ! デブキン「いとしいしと…!」

160 23/06/18(日)13:38:31 No.1068825704

死人出た方が価値出るよねこれ…

161 23/06/18(日)13:38:44 No.1068825789

俺に指輪は運べないけど「」ロド様なら運べます! さあこの車に乗って

162 23/06/18(日)13:38:45 No.1068825794

>考えれば考えるほど活火山に捨てるのが一番収まりがいいように思えてくる リアルであっても同じ結論に至ってしまうということは 指輪物語はリアルなお話だったということだな

163 23/06/18(日)13:38:48 No.1068825808

持ち主が凄い聖人だったとしても仲間がダメそうなの本当にひどい

164 23/06/18(日)13:38:53 No.1068825831

>滅びの山に指輪を捨てるのとどっちが大変? フィクションと現実ごっちゃにしちゃダメよ

165 23/06/18(日)13:38:56 No.1068825852

三億は死人がでるレベルなんだ…

166 23/06/18(日)13:39:15 No.1068825941

>>ヒカキン辺りが買い取って火山に捨てるのがいいプレイなのかもしれない >もうヒカキンの同行者間でトラブル起きる流れしか考えられねえよ! これ最高のエンタメでは 人死にとか起きなければだけど

167 23/06/18(日)13:39:19 No.1068825971

お客様の中に色白でハゲてガリガリで目がギョロっとした感じの方はいらっしゃいませんか

168 23/06/18(日)13:39:35 No.1068826045

>滅びの山に指輪を捨てるのとどっちが大変? まぁギリで滅びの山かな…

169 23/06/18(日)13:39:36 No.1068826056

再販版には入ってないんだろうし再販の価値も下がるなこれ

170 23/06/18(日)13:40:10 No.1068826229

この指輪のカードを火山に捨てにいくのはフィクションじゃなくない?

171 23/06/18(日)13:40:16 No.1068826253

スメアゴル多すぎ

172 23/06/18(日)13:40:21 No.1068826290

>再販版には入ってないんだろうし再販の価値も下がるなこれ 再販どころか指輪が出た時点で初版の価値もストップ安だよ

173 23/06/18(日)13:40:24 No.1068826311

指輪リミテッドは結構楽しかった…ネオ神河ぐらい難易度高いけど楽しかった

174 23/06/18(日)13:40:28 No.1068826325

>再販版には入ってないんだろうし再販の価値も下がるなこれ そもそも再販すんのかな モダホラならするけどマスターズならしないしあんまり前例のない微妙なポジションなんだよな

175 23/06/18(日)13:40:33 No.1068826344

他にやるところ出てきたりするかもな

176 23/06/18(日)13:40:36 No.1068826357

改めて一つの指輪をめぐる話は面白いなと実感しました

177 23/06/18(日)13:40:40 No.1068826374

蓮的にはプレリには入れないんじゃねーの

178 23/06/18(日)13:40:48 No.1068826416

ブードラやってたら突然の隣の人がヒュッて声を上げたと思ったら目を見開いて滝のような汗を流し震え出したんだ

179 23/06/18(日)13:40:52 No.1068826438

まぁそこら辺はTCGとしてこのパックがどうかじゃねぇかな

180 23/06/18(日)13:40:56 No.1068826466

シングル勢からすると英語版のカードめちゃくちゃ安く買えそうなのはありがたい

181 23/06/18(日)13:41:15 No.1068826577

まずコレクターブースターからしか出ないと認知されていない?

182 23/06/18(日)13:41:17 No.1068826584

小さく弱き「」が持っていられる様なカードではない 強く責任感のある者に持たせるべきだ 私のように

183 23/06/18(日)13:41:26 No.1068826621

>ブードラやってたら突然の隣の人がヒュッて声を上げたと思ったら目を見開いて滝のような汗を流し震え出したんだ 現代の指輪物語の始まりだこれ

184 23/06/18(日)13:41:42 No.1068826695

本物の絵柄知ってるのは作った人と当てた人だけって言うのがなかなかね

185 23/06/18(日)13:41:46 No.1068826719

今このパックに入ってたカードなーんだ?

186 23/06/18(日)13:41:54 No.1068826759

>>再販版には入ってないんだろうし再販の価値も下がるなこれ >再販どころか指輪が出た時点で初版の価値もストップ安だよ いや001以外にも高額な限定カードあるしそれだけじゃストップ安にはならないんじゃねえの

187 23/06/18(日)13:41:55 No.1068826770

>ブードラやってたら突然の隣の人がヒュッて声を上げたと思ったら目を見開いて滝のような汗を流し震え出したんだ 突然走って逃げるところまで行けたなら賢い

188 23/06/18(日)13:42:08 No.1068826837

>モダホラならするけどマスターズならしないしあんまり前例のない微妙なポジションなんだよな マスターズじゃないし

189 23/06/18(日)13:42:15 No.1068826877

情報でなかったら出なかったで未開封パックの値段がどんどん上がりそうだ

190 23/06/18(日)13:42:16 No.1068826886

種族版ソルリンも120万~40万するじゃん

191 23/06/18(日)13:42:19 No.1068826907

ドラブーからは出ないんだっけ? ドラブー以外買うことないから俺には無縁だな

192 23/06/18(日)13:42:26 No.1068826940

ある程度はどこに封入させるかはコントロールするよなーとは思う 本国で出るのが一番盛り上がるだろうし

193 23/06/18(日)13:42:31 No.1068826973

>いや001以外にも高額な限定カードあるしそれだけじゃストップ安にはならないんじゃねえの コレブーだけでしょそれ

194 23/06/18(日)13:42:38 No.1068827006

真の一つの指輪を決めるトーナメント開催しよう

195 23/06/18(日)13:42:41 No.1068827016

コレブって再販あんの? 一応ロストレジェンドと同枠扱いらしいけどドミナリアリマスターのときってどうだったっけ

196 23/06/18(日)13:42:49 No.1068827064

昔のトレジャーの入れ方はこんなこともなかったはずなんだな…

197 23/06/18(日)13:42:54 No.1068827082

どこで出ても盛り上がるだろこんなもん 色んな意味で

198 23/06/18(日)13:42:54 No.1068827085

書き込みをした人によって削除されました

199 23/06/18(日)13:42:59 No.1068827114

>まずコレクターブースターからしか出ないと認知されていない? 話題に乗っかりたいだけなのに無粋なこと言うなよな!

200 23/06/18(日)13:43:19 No.1068827223

>ある程度はどこに封入させるかはコントロールするよなーとは思う >本国で出るのが一番盛り上がるだろうし コントロールできるなら社内のやつがこっそり回収しそうだ

201 23/06/18(日)13:43:27 No.1068827268

指輪物語自体は人気だから投資目的じゃなくてもまあ人気にはなりそうだが…

202 23/06/18(日)13:43:27 No.1068827269

>ブードラやってたら突然の隣の人がヒュッて声を上げたと思ったら目を見開いて滝のような汗を流し震え出したんだ fu2286279.jpg

203 23/06/18(日)13:43:29 No.1068827282

(やたら神経質になる親戚のおじさん)

204 23/06/18(日)13:43:35 No.1068827307

>今このパックに入ってたカードなーんだ? 盗んだな!!!

205 23/06/18(日)13:43:38 No.1068827323

>他にやるところ出てきたりするかもな ポケモンでシリアル付カードとかかな?

206 23/06/18(日)13:43:48 No.1068827367

エルフドワーフ人間の奴でも出たら嬉しいけどダブルレインボウならもっと嬉しい

207 23/06/18(日)13:43:48 No.1068827371

まあ大体内部の人間が着服してるだろう

208 23/06/18(日)13:43:52 No.1068827391

>昔のトレジャーの入れ方はこんなこともなかったはずなんだな… あれは当時の入ってるもののレートとかで見ても比べ物にならんもの スレ画だって数万とか精々10万程度で止まるんならここまでのことにはなってないだろうし

209 23/06/18(日)13:44:16 No.1068827512

じゃあ今から指輪当てちゃった人の真似しまーす

210 23/06/18(日)13:44:18 No.1068827518

>一応ロストレジェンドと同枠扱いらしいけどドミナリアリマスターのときってどうだったっけ ドミリマそんな売れてねぇし…

211 23/06/18(日)13:44:25 No.1068827565

>まずコレクターブースターからしか出ないと認知されていない? 転売ヤーが日本コレブー未開封売ってたのを見かけてフフッとなった

212 23/06/18(日)13:44:27 No.1068827577

よし遊戯王デュエマポケカあたりの大手全部でやろう

213 23/06/18(日)13:44:28 No.1068827585

偽物が出すぎて本物の価値をつけることが不可能になる一番しょうもないオチだけは避けてほしいが…どうすればいいんだろうねこれ……

214 23/06/18(日)13:44:38 No.1068827640

>エルフドワーフ人間の奴でも出たら嬉しいけどダブルレインボウならもっと嬉しい 通常指輪が0.3%でシリアル指輪が0.03%で1つの指輪が0.00003%だそうだ

215 23/06/18(日)13:44:42 No.1068827655

1/1一つの指輪じゃない一つの指輪も中々の価値が付きそうではある

216 23/06/18(日)13:44:51 No.1068827711

>スレ画だって数万とか精々10万程度で止まるんならここまでのことにはなってないだろうし 欲しいやつが欲しい値段つけるだけだからみんなが10万でって言ったら10万の価値だよ 俺は11万出すね

217 23/06/18(日)13:45:01 No.1068827764

パック剥いてる途中「ごめんちょっと今日帰るわ…」って荷物まとめて店をそそくさと出ていくやつ、今しかできないな

218 23/06/18(日)13:45:09 No.1068827787

シリアルナンバーかなんか付いてるわけじゃないのか

219 23/06/18(日)13:45:25 No.1068827879

>シリアルナンバーかなんか付いてるわけじゃないのか ついてるバージョンもあるよ

220 23/06/18(日)13:45:27 No.1068827887

>転売ヤーが日本コレブー未開封売ってたのを見かけてフフッとなった 単純に収録内容見ていらねってなったやつじゃなくて転売屋なの?

221 23/06/18(日)13:45:29 No.1068827898

>シリアルナンバーかなんか付いてるわけじゃないのか 一枚だけだからな

222 23/06/18(日)13:45:31 No.1068827908

>通常指輪が0.3%でシリアル指輪が0.03%で1つの指輪が0.00003%だそうだ ソシャゲの排出でしかみないような数字だ

223 23/06/18(日)13:45:34 No.1068827921

>いや001以外にも高額な限定カードあるしそれだけじゃストップ安にはならないんじゃねえの このパック性能で見るとトップレアはオークの弓使いなのがなぁ…

224 23/06/18(日)13:45:34 No.1068827929

>ドミリマそんな売れてねぇし… 再販されたかと再販分にロストレジェンドがあったかが重要なんだけど

225 23/06/18(日)13:45:42 No.1068827976

いざ本物を火山で捨てようとして追って来た強奪者ともみあいになって強奪者ごと火山に落ちて欲しい

226 23/06/18(日)13:45:46 No.1068827998

>まあ大体内部の人間が着服してるだろう それバレた時のクソでかいリスク抱える以外になんか意味あるのか

227 23/06/18(日)13:45:58 No.1068828053

>よし遊戯王デュエマポケカあたりの大手全部でやろう 世界で4枚だけのブルーアイズホワイトドラゴン!!

228 23/06/18(日)13:46:11 No.1068828111

>再販されたかと再販分にロストレジェンドがあったかが重要なんだけど 売れてなきゃ再販されないじゃん! 売れてて再販されてないなら再販されないことがわかるけど

229 23/06/18(日)13:46:13 No.1068828124

正直今が一番盛り上がってる状況だろうとは思う 出てからの盛り上がりってどう転んでもネガティブな方向にしか行かないだろうから

230 23/06/18(日)13:46:15 No.1068828136

前やってた絵の引換券が当たるやつなら偽造も出なかったろうに

231 23/06/18(日)13:46:32 No.1068828242

>それバレた時のクソでかいリスク抱える以外になんか意味あるのか 3億得れる

232 23/06/18(日)13:46:35 No.1068828254

10年後くらいに寂れたカード店の片隅から出てきてほしい

233 23/06/18(日)13:46:37 No.1068828271

偽指輪1枚500円くらいで売ってほしい

234 23/06/18(日)13:46:47 No.1068828335

>世界で4枚だけのブルーアイズホワイトドラゴン!! これありそうで意外とないんだよな…

235 23/06/18(日)13:47:04 No.1068828422

小数点第五位はソシャゲでも早々見ねえよ!

236 23/06/18(日)13:47:14 No.1068828478

>偽指輪1枚500円くらいで売ってほしい 本物の指輪4000円ぐらいの買え

237 23/06/18(日)13:47:20 No.1068828507

証明のしようがないし証明の仕方をみんなが分かるように公開するとそれごとコピーされるしでどうすんだろうなこれ

238 23/06/18(日)13:47:33 No.1068828574

比較対象がモダホラ2だとしてモダホラ2のコレブって再版分ってあったの?

239 23/06/18(日)13:47:38 No.1068828599

>このパック性能で見るとトップレアはオークの弓使いなのがなぁ… コレブからならたまくつとか古の墳墓出るぞ

240 23/06/18(日)13:47:51 No.1068828671

>証明のしようがないし証明の仕方をみんなが分かるように公開するとそれごとコピーされるしでどうすんだろうなこれ そこを含めてロマンのある話になるんだと思う

241 23/06/18(日)13:47:52 No.1068828675

>これありそうで意外とないんだよな… やるとするなら30周年だな

242 23/06/18(日)13:47:58 No.1068828698

>証明のしようがないし証明の仕方をみんなが分かるように公開するとそれごとコピーされるしでどうすんだろうなこれ コレクションとして楽しんでくださいね

243 23/06/18(日)13:48:01 No.1068828709

>比較対象がモダホラ2だとしてモダホラ2のコレブって再版分ってあったの? ない

244 23/06/18(日)13:48:20 No.1068828803

>>偽指輪1枚500円くらいで売ってほしい >本物の指輪4000円ぐらいの買え 001/001の偽物がほしいの!

245 23/06/18(日)13:48:20 No.1068828805

>>よし遊戯王デュエマポケカあたりの大手全部でやろう >世界で4枚だけのブルーアイズホワイトドラゴン!! 3枚だけになるやつじゃん…

246 23/06/18(日)13:48:22 No.1068828812

>証明のしようがないし証明の仕方をみんなが分かるように公開するとそれごとコピーされるしでどうすんだろうなこれ 現状出てる画像とまったく違うカード刷って報告出たらウィザーズがこれでしたって公開すればまぁある程度の信憑性は担保できる

247 23/06/18(日)13:48:39 No.1068828908

ちなみに遊戯王は今カオスソルジャーの儀式じゃなくバニラ版(ゲームの大会優勝ステンレス製カードの公式使用可能版) が抽選で合計3000名限定でお出しされて阿鼻叫喚になってる

248 23/06/18(日)13:48:40 No.1068828911

エルフドワーフ人間の指輪も高いし 統率者枠再録のカードも高いしサージfoilも高いんだぞ

249 23/06/18(日)13:48:40 No.1068828915

指輪の英語版コレブーが店で6000円してて買う方も運試しだ!と言って買ってたからまあまあ面白いイベントだったと思う

250 23/06/18(日)13:48:45 No.1068828929

>まぁ3億って言ったって当たる確率が上がった宝くじってだけだからな それは…争奪戦になるのでは?

251 23/06/18(日)13:48:55 No.1068828978

広告と違うカードにしちゃうと詐欺になるんじゃねえかな

252 23/06/18(日)13:48:58 No.1068828992

世界で20枚のB・W・D(ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン)なら…

253 23/06/18(日)13:49:09 No.1068829049

事故で落として川の底で眠ってる未開封パックに入ってるよ

254 23/06/18(日)13:49:11 No.1068829068

>>世界で4枚だけのブルーアイズホワイトドラゴン!! >これありそうで意外とないんだよな… 世界大会上位商品でなんとか

255 23/06/18(日)13:49:22 No.1068829119

>現状出てる画像とまったく違うカード刷って報告出たらウィザーズがこれでしたって公開すればまぁある程度の信憑性は担保できる 引いた奴も回りも意識してないでなんだこれってストレージに仕舞われたりして

256 23/06/18(日)13:49:22 No.1068829120

>001/001の偽物がほしいの! 偽造はよくないことではあるんだけどこれ自体はちょっと気持ちわかる フジタの店みたいなのやってみたくなるし

257 23/06/18(日)13:49:32 No.1068829170

シルマリルなら三枚刷れたのにな こっちはこっちで衛星軌道と海底とマントルに投棄されてしまうんだが

258 23/06/18(日)13:49:36 No.1068829196

コレブ高すぎて買えなかったから普通のパックのほう予約した とりあえずサウロンとガンダルフだけ欲しい マジック知らないけど指輪物語好きだから

259 23/06/18(日)13:49:39 No.1068829220

未公表でシリアルナンバー入力させるサイト開いて引換券として渡すのが一番公式が適切に把握するにはいいだろうけどねぇ 引換券が証明書になるだろうし

260 23/06/18(日)13:49:54 No.1068829315

そのうち本物が混じってるかもしれない偽物無限回収して片っ端から燃やしていく奴とか出てきそう

261 23/06/18(日)13:49:55 No.1068829319

偉大なる戦士タイラー!

262 23/06/18(日)13:50:25 No.1068829498

>未公表でシリアルナンバー入力させるサイト開いて引換券として渡すのが一番公式が適切に把握するにはいいだろうけどねぇ >引換券が証明書になるだろうし そっちの方が確実だけど面白くないし…

263 23/06/18(日)13:50:41 No.1068829593

本物が消えても原作再現になるのは強い

264 23/06/18(日)13:50:54 No.1068829678

>なんだこれってストレージに仕舞われたりして ビルボの指輪入手の流れみたいで好き

265 23/06/18(日)13:50:58 No.1068829711

>偉大なる戦士タイラー! 所持者が貧困で売ったと聞いておつらくなった…

266 23/06/18(日)13:51:28 No.1068829871

>本物が消えても原作再現になるのは強い 指輪に支配力あるの自体ほぼほぼ原作再現の状況になってるの面白…となる

267 23/06/18(日)13:51:36 No.1068829898

>>偉大なる戦士タイラー! >所持者が貧困で売ったと聞いておつらくなった… 二度も救ってくれたらいいじゃない!

268 23/06/18(日)13:51:59 No.1068830006

危険だし七つに砕くか…

269 23/06/18(日)13:52:06 No.1068830041

一つの指輪?それならもう3枚持ってるよ

270 23/06/18(日)13:52:07 No.1068830048

とりあえず本物かどうか燃やしてみよう

271 23/06/18(日)13:52:20 No.1068830098

バトスピも100枚限定カードやって海外で法に触れるので 100枚引き換えは撤退しますのでうやむやになったからな

272 23/06/18(日)13:52:22 No.1068830112

違うデザインにするのはいいアイデアではあるけどスレ画ナイスデザインだよなーとなるからそこは惜しい

273 23/06/18(日)13:52:23 No.1068830117

今回のは裁断とかきれいなのかい

274 23/06/18(日)13:52:56 No.1068830293

>未公表でシリアルナンバー入力させるサイト開いて引換券として渡すのが一番公式が適切に把握するにはいいだろうけどねぇ >引換券が証明書になるだろうし 親戚のデュエマが似たようなことやってるからMTGで出来ないことは無いんだろうけど郵送はそれはそれで面倒なリスクが付きまとうからやりたくないな

275 23/06/18(日)13:53:17 No.1068830401

製造メーカーだけ知っている指輪のイラストは面白そう

276 23/06/18(日)13:53:22 No.1068830419

元ネタ考えると友達と開封するのは絶対にやめた方がいいな…

277 23/06/18(日)13:53:25 No.1068830437

このまま本物が行方知れずになるのか後出しで本物と証明する方法が出てくるのかも含めて気になる

278 23/06/18(日)13:53:37 No.1068830506

俺は日本語コレブから出てきたシリアルも入ってない普通の日本語拡張で割と満足だよ…

279 23/06/18(日)13:54:08 No.1068830642

MTG作ってる人らって混乱の元なの?

280 23/06/18(日)13:54:08 No.1068830646

「指輪があなたを誘惑する」や「指輪所持者として選ぶ」がゲームの中だけではなく現実のプレイヤーにも波及するのはフレーバー的には完成度高い

281 23/06/18(日)13:54:10 No.1068830660

どこまでもゲーム外で原作再現するんじゃないよ

282 23/06/18(日)13:54:15 No.1068830681

資産を引き継いだフロドが資産の中に1/1指輪を見つけるんだな

283 23/06/18(日)13:54:28 No.1068830748

本物出ても言わずに(でも俺の家には本物の指輪あるしな)と生きていくしかない

284 23/06/18(日)13:54:31 No.1068830761

贋作持ってたら指輪の幽鬼になったりしない?

285 23/06/18(日)13:54:35 No.1068830791

>俺は日本語コレブから出てきたシリアルも入ってない普通の日本語拡張で割と満足だよ… 多分誰も君の見解には興味ないよ…

286 23/06/18(日)13:54:35 No.1068830792

この感想はすっげえ性格悪いけど死蔵されても物理的な争奪戦になっても焼失しても原作再現になるの面白すぎるよなって…

287 23/06/18(日)13:55:06 No.1068830944

これからどんな争いが巻き起こるか楽しみすぎる…

288 23/06/18(日)13:55:13 No.1068830978

>未公表でシリアルナンバー入力させるサイト開いて引換券として渡すのが一番公式が適切に把握するにはいいだろうけどねぇ >引換券が証明書になるだろうし これやってるかもわからないんだよな 引いた当人のウィザーズだけ知っててやってる可能性はある

289 23/06/18(日)13:55:13 No.1068830981

Wotc社から送り届けられる一つの指輪とかもうそれが手元に届くまでが大冒険過ぎる

290 23/06/18(日)13:55:16 No.1068830997

ウィザーズは指輪物語をつかってちゃんと価値ある体験を提供している それだけは間違いない

291 23/06/18(日)13:55:43 No.1068831147

あらゆるコラボカードの中でこれ以上の原作再現度の高いカードは無いだろうな

292 23/06/18(日)13:55:45 No.1068831156

>>俺は日本語コレブから出てきたシリアルも入ってない普通の日本語拡張で割と満足だよ… >多分誰も君の見解には興味ないよ… 嫌味足らすくらいには興味津々じゃん 素直になれよ

293 23/06/18(日)13:55:47 No.1068831165

>本物出ても言わずに(でも俺の家には本物の指輪あるしな)と生きていくしかない きりのいい誕生日に甥っ子に託すしかないな

294 23/06/18(日)13:56:01 No.1068831234

>Wotc社から送り届けられる一つの指輪とかもうそれが手元に届くまでが大冒険過ぎる 言っても当事者間しか知らないなら横槍が入る余地はほとんど無いでしょ

295 23/06/18(日)13:56:10 No.1068831274

>嫌味足らすくらいには興味津々じゃん >素直になれよ 構うな

296 23/06/18(日)13:56:17 No.1068831303

郵送にしたら海外のクソみたいな郵送サービスのせいで箱ごと物損とか絶対やらかす

297 23/06/18(日)13:56:32 No.1068831386

コマンダーナイトの実績に一つの指輪をコントロールする(意訳)ってあるけど高くて買いたくない…単純に強いし買っとくべき?

298 23/06/18(日)13:56:40 No.1068831428

>嫌味足らすくらいには興味津々じゃん >素直になれよ その「」が誰か知らずに嫌味言ってんだろうな…

299 23/06/18(日)13:56:43 No.1068831451

日本語版コレブが安くなるならそれはそれで種族版指輪チャレンジができるからありがたいんだがな

300 23/06/18(日)13:56:45 No.1068831463

郵送より本社招待して手渡しとかのほうがいいよこのレベルなら

301 23/06/18(日)13:57:04 No.1068831570

>バトスピも100枚限定カードやって海外で法に触れるので >100枚引き換えは撤退しますのでうやむやになったからな 77枚限定ミカファールのことなら海外で中止になったから枚数が少なくなっただけでキャンペーン自体はちゃんとやったぞ https://www.battlespirits.com/campaign/bs60/

302 23/06/18(日)13:57:13 No.1068831615

>>Wotc社から送り届けられる一つの指輪とかもうそれが手元に届くまでが大冒険過ぎる >言っても当事者間しか知らないなら横槍が入る余地はほとんど無いでしょ その筈だったのです

303 23/06/18(日)13:57:13 No.1068831617

>郵送より本社招待して手渡しとかのほうがいいよこのレベルなら 殺す気か

304 23/06/18(日)13:57:15 No.1068831627

>郵送にしたら海外のクソみたいな郵送サービスのせいで箱ごと物損とか絶対やらかす 絶対は言いすぎでしょ 鑑定品とか絶対やらかしてるわけじゃないでしょうに

305 23/06/18(日)13:57:15 No.1068831629

>郵送にしたら海外のクソみたいな郵送サービスのせいで箱ごと物損とか絶対やらかす 中身知らなくても物損は普通にあり得るからな

306 23/06/18(日)13:57:25 No.1068831692

>郵送より本社招待して手渡しとかのほうがいいよこのレベルなら 逆に怖いわ

307 23/06/18(日)13:57:30 No.1068831721

>郵送にしたら海外のクソみたいな郵送サービスのせいで箱ごと物損とか絶対やらかす 輸送中に事故で川に沈みました

308 23/06/18(日)13:57:48 No.1068831797

引いた日から頭に声が聞こえるようになるから早く売らないと発狂するよ

309 23/06/18(日)13:57:50 No.1068831809

>郵送より本社招待して手渡しとかのほうがいいよこのレベルなら (襲撃待機する出待ちオーク)

310 23/06/18(日)13:58:17 No.1068831954

悪いサヒーリがまた1点ものを複製してるのか

311 23/06/18(日)13:58:25 No.1068831988

言われてみたらそれを本物だと保証するものがなにもないのか

312 23/06/18(日)13:58:28 No.1068832000

最終的にいくらになるかな 実はカードが違うって形だと初期に出た偽物にもレプリカコレクター需要出て値段付きそうだな

313 23/06/18(日)13:58:34 No.1068832037

>コマンダーナイトの実績に一つの指輪をコントロールする(意訳)ってあるけど高くて買いたくない…単純に強いし買っとくべき? 統率者で強いと示されると8000円とか行きかねないけど初動評価固まってないからそこは賭け 待つことに決めるならバンドルギフトエディション出たらもう少し流通量増えるからもう少し待ってもいいと思う

314 23/06/18(日)13:58:39 No.1068832065

>引いた日から頭に声が聞こえるようになるから早く売らないと発狂するよ 実際こんなもん仮に引けても毎日疑心暗鬼で過ごす羽目になると思う…

315 23/06/18(日)13:58:43 No.1068832088

一つの指輪って書いた封筒出しまくってちゃんと届くか調べてみるか

316 23/06/18(日)13:58:49 No.1068832119

本国以外でも出現報告たくさんあるのかな…

317 23/06/18(日)13:58:56 No.1068832165

郵送なんて送る人と運ぶ人と受け取る人で関わる人数が最小の3人だったとしてもトラブル起こると思うわ

318 23/06/18(日)13:59:06 No.1068832236

まあ名乗り出ないのが一番じゃないかとは思うがコレ引いてしまったら自慢したくなる気持ちが抑えられる?と言われたら分からんよな…

319 23/06/18(日)13:59:15 No.1068832276

>郵送より本社招待して手渡しとかのほうがいいよこのレベルなら もってこいや!

320 23/06/18(日)13:59:21 No.1068832310

>まあ名乗り出ないのが一番じゃないかとは思うがコレ引いてしまったら自慢したくなる気持ちが抑えられる?と言われたら分からんよな… 指輪があなたを誘惑する

321 23/06/18(日)13:59:29 No.1068832350

>まあ名乗り出ないのが一番じゃないかとは思うがコレ引いてしまったら自慢したくなる気持ちが抑えられる?と言われたら分からんよな… その辺含めてめちゃくちゃ原作してる

322 23/06/18(日)13:59:35 No.1068832374

なんかのトレカで最近ネット通販で注文したら届いたときに封筒が開けられてたって事件マジであったからなあ

323 23/06/18(日)13:59:44 No.1068832426

名乗り出ないと金にもならんからなあ…

324 23/06/18(日)13:59:45 No.1068832431

>一つの指輪って書いた封筒出しまくってちゃんと届くか調べてみるか 「一つの指輪在中」の封筒見たら爆笑してしまう

325 23/06/18(日)13:59:45 No.1068832433

仮に引いて仲間と火山に捨てに行くにしてもオークと黒の乗手に追われるし仲間も裏切りそうだし持ってると見せかけた囮部隊も必要そうだし大体原作再現になるな…

326 23/06/18(日)13:59:48 No.1068832449

>なんかのトレカで最近ネット通販で注文したら届いたときに封筒が開けられてたって事件マジであったからなあ ポケカだねヒで見た

327 23/06/18(日)14:00:15 No.1068832579

>>一つの指輪って書いた封筒出しまくってちゃんと届くか調べてみるか >「一つの指輪在中」の封筒見たら爆笑してしまう こんなん盗むとか関係なしに中身気になるだろ…

328 23/06/18(日)14:00:20 No.1068832608

>なんかのトレカで最近ネット通販で注文したら届いたときに封筒が開けられてたって事件マジであったからなあ owlMTGのことならまあだいぶ店側が悪いけど一応説明されてたことらしいから

329 23/06/18(日)14:00:32 No.1068832668

>郵送なんて送る人と運ぶ人と受け取る人で関わる人数が最小の3人だったとしてもトラブル起こると思うわ 最近は発送中に中身すり替えられてるとかザラだもんな

330 23/06/18(日)14:00:58 No.1068832795

箱とか封筒開けられて盗まれるならまだどこかに現存するだけマシかもしれん 箱ごとどっかのコンテナなりトラックなりの片隅で圧縮からの忘れられてそのうちゴミとして廃棄とかだったら救えねえ

331 23/06/18(日)14:01:02 No.1068832809

ひけても常にいろんなものに誘惑されるようになるのはやはり原作再現度がたかい…

332 23/06/18(日)14:01:19 No.1068832887

>箱とか封筒開けられて盗まれるならまだどこかに現存するだけマシかもしれん >箱ごとどっかのコンテナなりトラックなりの片隅で圧縮からの忘れられてそのうちゴミとして廃棄とかだったら救えねえ そっちの方が平和に終わりそうだな…

333 23/06/18(日)14:01:21 No.1068832894

これどう足掻いても醜いことにしかならない? 人間の業が

334 23/06/18(日)14:01:25 No.1068832919

売りに出すとしてまずウィザーズに鑑定して買い手にもそれで証明するだろ? 買い手側は証明手段知っちゃう訳だから複製出来るようになるんじゃ?

335 23/06/18(日)14:01:47 No.1068833028

>仮に引いて仲間と火山に捨てに行くにしてもオークと黒の乗手に追われるし仲間も裏切りそうだし持ってると見せかけた囮部隊も必要そうだし大体原作再現になるな… 親友がいるやつが引けるシステム

336 23/06/18(日)14:01:51 No.1068833048

>待つことに決めるならバンドルギフトエディション出たらもう少し流通量増えるからもう少し待ってもいいと思う バンドルver一つの指輪が2500~5000円で取引されていてイカれてるのか?って思った 本体7000円弱だし買おうと思ったけど8パックゴミにする自信あったからやめた

337 23/06/18(日)14:01:51 No.1068833050

人が死ぬぞ

338 23/06/18(日)14:02:01 No.1068833096

指輪があなたを誘惑したり重荷カウンター置かれたりが現実に波及するの完成度高い

339 23/06/18(日)14:02:05 No.1068833118

>売りに出すとしてまずウィザーズに鑑定して買い手にもそれで証明するだろ? >買い手側は証明手段知っちゃう訳だから複製出来るようになるんじゃ? ここまで行くと原作のさらに先だな…

340 23/06/18(日)14:02:10 No.1068833147

>売りに出すとしてまずウィザーズに鑑定して買い手にもそれで証明するだろ? >買い手側は証明手段知っちゃう訳だから複製出来るようになるんじゃ? 楽しい複製祭りの始まりだ!!

341 23/06/18(日)14:02:45 No.1068833309

こうやって射幸性煽ってパック売るのソシャゲと変わらんな 換金出来るだけこっちのが害悪まであるわ

342 23/06/18(日)14:02:52 No.1068833345

こんな危険なものは鹿にしてもらおう

343 23/06/18(日)14:02:54 No.1068833359

指輪みたいに不壊の物質というわけじゃないから 紙きれだから本物でもなんかのトラブルで消失するんじゃ

344 23/06/18(日)14:03:06 No.1068833405

本物を証明されてからが本番だからな

345 23/06/18(日)14:03:12 No.1068833435

手元に3億のカードあったら正気じゃいられねえよな…

346 23/06/18(日)14:03:24 No.1068833485

日本で引かれたら即売ると税金多めに取られるからしばらく死蔵するしかない

347 23/06/18(日)14:03:25 No.1068833488

>換金出来るだけこっちのが害悪まであるわ 仕方ねーだろサウロンが作らせた指輪なんだから

348 23/06/18(日)14:03:31 No.1068833520

>こうやって射幸性煽ってパック売るのソシャゲと変わらんな >換金出来るだけこっちのが害悪まであるわ 失礼なこっちが先だ

349 23/06/18(日)14:03:37 No.1068833542

これって各言語関係なく世界で一枚だけって認識であってる?

350 23/06/18(日)14:03:52 No.1068833616

>指輪みたいに不壊の物質というわけじゃないから >紙きれだから本物でもなんかのトラブルで消失するんじゃ 消失したと思ったのは偽物でこちらが本物でした…!信じてください!

351 23/06/18(日)14:03:55 No.1068833641

>これって各言語関係なく世界で一枚だけって認識であってる? 英語版のみ

352 23/06/18(日)14:03:57 No.1068833650

3億を手元に維持して守るためのコストは多分3億をはるかに上回ると思う リスクの塊すぎるよこいつ

353 23/06/18(日)14:04:12 No.1068833730

3億で売ったら税金引かれていくら残るんだろ?

354 23/06/18(日)14:04:15 No.1068833749

>こうやって射幸性煽ってパック売るのソシャゲと変わらんな >換金出来るだけこっちのが害悪まであるわ ソシャゲなんてTCGの後追いだろ!?

355 23/06/18(日)14:04:17 No.1068833754

>リスクの塊すぎるよこいつ 原作再現!

356 23/06/18(日)14:04:17 No.1068833756

流石にウィザも考えてはいるだろうけどどう証明するんだろう

357 23/06/18(日)14:04:33 No.1068833844

下手に引いたら最低でも傷つけずに保管しないと普通に殺されると思う

358 23/06/18(日)14:04:46 No.1068833917

バンドルギフトは予約しようと思ったら既にプレ値になってて悲しかった

359 23/06/18(日)14:04:50 No.1068833939

持ち主は言わずにニヤニヤ眺めてる

360 23/06/18(日)14:04:56 No.1068833973

>失礼なこっちが先だ 強キャラだから排出率下げます!はソシャゲですれそうやってねえからな…

361 23/06/18(日)14:05:02 No.1068834008

>3億で売ったら税金引かれていくら残るんだろ? 1.3億くらい引かれるってヒで言ってた

362 23/06/18(日)14:05:09 No.1068834044

この手の物は誰々の手に渡ったって話が続いていくから迂闊に偽造するとお前やったんか?ってなるから流石に証明書ごとコピーはやらんと思うよ

363 23/06/18(日)14:05:14 No.1068834074

>ここまで行くと原作のさらに先だな… 遊戯王なら現実で海外版売ってたアッパーデック社が偽造カード裏で売りさばいてたという原作グールズの斜め上の出来事があったぞ

364 23/06/18(日)14:05:15 No.1068834087

当たったらどこに持ってけばいいの?MoMA?

365 23/06/18(日)14:05:20 No.1068834103

そもそもソシャゲでもプレイヤーに1人だけ引けるコスが混じったガチャとかやるわけねえだろ!暴動起きるわ!

366 23/06/18(日)14:05:25 No.1068834134

英語版のみなんだ 日本語版でも夢もたせてほしかった

367 23/06/18(日)14:05:33 No.1068834172

>これって各言語関係なく世界で一枚だけって認識であってる? そうだよ 本当に1枚だけスレ画が刷られてて無作為なパックに入ってる まあWotCが抜いてどっかに保管してんじゃないの

368 23/06/18(日)14:05:42 No.1068834207

日本だと海外作品詳しい人の間では常識くらいの立ち位置だと思うんだけど 英米とかだとどれくらいの立ち位置なの指輪物語

369 23/06/18(日)14:05:51 No.1068834258

>この手の物は誰々の手に渡ったって話が続いていくから迂闊に偽造するとお前やったんか?ってなるから流石に証明書ごとコピーはやらんと思うよ 世の中の美術品見てるとやるとしか思えんが…

370 23/06/18(日)14:06:15 No.1068834372

>当たったらどこに持ってけばいいの?MoMA? 色んな意味で最適な場所だね

371 23/06/18(日)14:06:17 No.1068834382

>1.3億くらい引かれるってヒで言ってた バカみたいな話だな そりゃ脱税も横行するわ

372 23/06/18(日)14:06:30 No.1068834457

>日本だと海外作品詳しい人の間では常識くらいの立ち位置だと思うんだけど もう少し知名度あるんじゃねえかな…

373 23/06/18(日)14:06:36 No.1068834490

「Wotcが抜いてる」は本当にクソつまんねえレス過ぎて禁止カードにならねえかな

374 23/06/18(日)14:06:49 No.1068834548

>日本だと海外作品詳しい人の間では常識くらいの立ち位置だと思うんだけど >英米とかだとどれくらいの立ち位置なの指輪物語 ロードス島戦記ぐらいの知名度じゃね

375 23/06/18(日)14:06:56 No.1068834577

てかバンドル版の指輪晴れで8000円で売り切れてるけど頭おかしいのか

376 23/06/18(日)14:07:05 No.1068834620

>当たったらどこに持ってけばいいの?MoMA? 俺が預かる。信じて

377 23/06/18(日)14:07:15 No.1068834665

120万の種族版ソルリンなら全言語版に入ってる

378 23/06/18(日)14:07:21 No.1068834697

日本だと指輪物語よりロードオブザリングって言い方のほうが知名度あると思う

379 23/06/18(日)14:07:26 No.1068834723

胴元が抜いてたら再販禁止なんて目じゃないレベルで訴訟問題になるわこんなん

380 23/06/18(日)14:07:29 No.1068834740

>バンドルギフトは予約しようと思ったら既にプレ値になってて悲しかった 日本語版のコレブならAmazonで安くなってるよ オススメだよ 4万くらいで買える

381 23/06/18(日)14:07:42 No.1068834804

これ指輪手に入れたら狙われない?

382 23/06/18(日)14:08:00 No.1068834910

>胴元が抜いてたら再販禁止なんて目じゃないレベルで訴訟問題になるわこんなん まあ言うて抜いてても証明できないでしょ

383 23/06/18(日)14:08:04 No.1068834930

一つの指輪は、すべてを統べ、一つの指輪は、すべてを見つけ、一つの指輪は、すべてを捕えて、くらやみのなかにつなぎとめる。

384 23/06/18(日)14:08:10 No.1068834964

そもそも版元の信頼ありきのお遊びで版元が抜いてんだ!は流石にちょっと空気読めなすぎると思うの

385 23/06/18(日)14:08:12 No.1068834992

日本語版のコレブからもソルリンは出るからな 一つの指輪1/1がもう抜かれてると思うなら明らかにお得

386 23/06/18(日)14:08:17 No.1068835017

>これ指輪手に入れたら狙われない? ダイジョブ アンシンシテ

387 23/06/18(日)14:08:31 No.1068835104

>てかバンドル版の指輪晴れで8000円で売り切れてるけど頭おかしいのか はい ギフト版もこの後出るのにね

388 23/06/18(日)14:08:33 No.1068835119

持ってるのバレたら手放したとしても最低でも死ぬ 手放したってことは金持ってるわけだからな

389 23/06/18(日)14:08:48 No.1068835208

>そもそも版元の信頼ありき あんまりない!!

390 23/06/18(日)14:08:51 No.1068835237

これを出荷前に抜き取る度胸がwotcにあったら ロータスやデュアランをこっそり刷っとると思う

391 23/06/18(日)14:08:59 No.1068835269

>まあ言うて抜いてても証明できないでしょ 証明できない事を擦り続ける事自体が不毛すぎない?

392 23/06/18(日)14:09:03 No.1068835282

>そもそも版元の信頼ありきのお遊びで版元が抜いてんだ!は流石にちょっと空気読めなすぎると思うの んんんん…!!

393 23/06/18(日)14:09:05 No.1068835291

>そもそも版元の信頼ありきのお遊びで版元が抜いてんだ!は流石にちょっと空気読めなすぎると思うの ショップはバラ売りではレア抜きしたパック売ってるとか思ってるタイプだろうな

394 23/06/18(日)14:09:07 No.1068835315

頼れる仲間を何人か連れて売却までの旅を始めるのだ

395 23/06/18(日)14:09:19 No.1068835382

誰にもしられずに葬られるのが一番なんだ…

396 23/06/18(日)14:09:40 No.1068835488

>証明できない事を擦り続ける事自体が不毛すぎない? 不毛と思うなら別にやらなければいいだけ 自分で考えなさいそれくらい

397 23/06/18(日)14:09:54 No.1068835564

凄い指輪の力で悪い魔王をやっつけるお話じゃなくて やべえ指輪を火山に捨てツアーだから凄いよな指輪物語って

398 23/06/18(日)14:10:17 No.1068835685

>日本だと海外作品詳しい人の間では常識くらいの立ち位置だと思うんだけど >英米とかだとどれくらいの立ち位置なの指輪物語 英米でファンタジー作品書くとファンタジー警察がボロクソ言ってくるんだけどそのファンタジー警察が拠り所にしてる作品の1つ

399 23/06/18(日)14:10:17 No.1068835688

疑心暗鬼になるのも指輪って奴が悪いんだ

400 23/06/18(日)14:10:24 No.1068835727

コラボと称した盛大な社会実験だったりして…

401 23/06/18(日)14:10:25 No.1068835736

今出てるのは一つの指輪じゃなくて人間の九つの指輪では?

402 23/06/18(日)14:10:29 No.1068835763

いとしいしと…

403 23/06/18(日)14:10:30 No.1068835767

WotCが持ってるはどうせ抜いてんだろ…っていうよりそうでもしてくれないとあまりにも危なすぎるだろバカじゃねえのWotCって方向で言ってるのが多そう

404 23/06/18(日)14:10:37 No.1068835806

>凄い指輪の力で悪い魔王をやっつけるお話じゃなくて >やべえ指輪を火山に捨てツアーだから凄いよな指輪物語って 人の醜さって普遍性があるからずっと語り継がれるタイプの作品だよね

405 23/06/18(日)14:10:45 No.1068835838

本物はフォイルですら無いかもしれない

406 23/06/18(日)14:10:48 No.1068835853

>不毛と思うなら別にやらなければいいだけ >自分で考えなさいそれくらい レスする側逆じゃね?

407 23/06/18(日)14:11:04 No.1068835931

本物の指輪かどうか判断したいから手に入れたら一度見させて欲しい

408 23/06/18(日)14:11:15 No.1068835988

>レスする側逆じゃね? 聞かずに考えなさい

409 23/06/18(日)14:11:23 No.1068836031

>WotCが持ってるはどうせ抜いてんだろ…っていうよりそうでもしてくれないとあまりにも危なすぎるだろバカじゃねえのWotCって方向で言ってるのが多そう いや全くそう見えねえけど…

410 23/06/18(日)14:11:31 No.1068836078

>WotCが持ってるはどうせ抜いてんだろ…っていうよりそうでもしてくれないとあまりにも危なすぎるだろバカじゃねえのWotCって方向で言ってるのが多そう 本気で殺人起きかねないのに何考えてたんだろうね

411 23/06/18(日)14:11:33 No.1068836095

>郵送なんて送る人と運ぶ人と受け取る人で関わる人数が最小の3人だったとしてもトラブル起こると思うわ 日本ですら配送事故での破損や行方不明になってるのに貨物列車の略奪や店舗への強盗が多発してるアメリカでまともに届くのかっていう

412 23/06/18(日)14:11:37 No.1068836113

>凄い指輪の力で悪い魔王をやっつけるお話じゃなくて >やべえ指輪を火山に捨てツアーだから凄いよな指輪物語って 馳夫の物語も同時進行するからガッツリ指輪捨て物語でもない

413 23/06/18(日)14:11:40 No.1068836136

>本物はフォイルですら無いかもしれない 実際これはありそう

414 23/06/18(日)14:11:58 No.1068836248

当たった人が公表しないか塩漬けされたボックスの中に眠り続けたら一生WotCはSNS類を監視し続けるのかな…ってちょっと思う これが仮に交換サービスだったとして20年後とかに現れたら交換用の現物が会社から無くなってる!?とか当時の担当者もういない!とかになったらどうなるのか

415 23/06/18(日)14:12:04 No.1068836291

次のアップキープの開始時にコレのコントロールを対戦相手に移すことで3億手に入るアーティファクト 次のアップキープを迎えられるなら

416 23/06/18(日)14:12:08 No.1068836308

>聞かずに考えなさい 自分だけが頭いいと思っててバカっぽい

417 23/06/18(日)14:12:16 No.1068836339

偽物つくったら後日偽造で訴えられそう

418 23/06/18(日)14:12:19 No.1068836352

本物はイラスト違うかもしれんがきっと豪華な箔押し仕様のfoilだという先入観はあるな

419 23/06/18(日)14:12:38 No.1068836484

本物の1/1指輪鑑賞ツアー開けそう デパートの催場回ろうぜ

420 23/06/18(日)14:12:40 No.1068836499

>ショップはバラ売りではレア抜きしたパック売ってるとか思ってるタイプだろうな それは実際売ってるとこあったから別だろう

421 23/06/18(日)14:12:51 No.1068836556

相手が設置してきたらコントロール奪取してえ…

422 23/06/18(日)14:12:55 No.1068836574

鑑定に出すカード宅配便コンパクトで送ったら抜かれてたとかもあったよな確か

423 23/06/18(日)14:12:59 No.1068836593

こんなもん偽造するなら他のダブルレインボウ偽造した方がマシな気がする

424 23/06/18(日)14:13:20 No.1068836732

>ショップはバラ売りではレア抜きしたパック売ってるとか思ってるタイプだろうな よせ

425 23/06/18(日)14:13:26 No.1068836774

>それは実際売ってるとこあったから別だろう 絶対そうってわけじゃないじゃん

426 23/06/18(日)14:13:31 No.1068836800

川底に沈んでて指輪すら描かれてないイラストかもしれない

427 23/06/18(日)14:13:42 No.1068836858

本物燃やす動画とか出せたら取引額以上に稼げそう

428 23/06/18(日)14:13:56 No.1068836942

こんなカード鑑定する側も実際はやってないのにお前偽カードと交換しただろ!っていちゃもんつけられるだろうことを考えると鑑定拒否しそう

429 23/06/18(日)14:13:59 No.1068836955

にんげんは おろか って感じに悲惨な事件が起こらない事を祈っておこうかな…

430 23/06/18(日)14:14:11 No.1068837021

本物は暖炉の火に焚べると文字が浮かぶらしいから試してみてほしい

431 23/06/18(日)14:14:12 No.1068837026

何人死ぬかな…

432 23/06/18(日)14:14:20 No.1068837067

>川底に沈んでて指輪すら描かれてないイラストかもしれない 真っ暗闇とか川底背景だったら面白いなと思う

433 23/06/18(日)14:14:22 No.1068837082

>>ショップはバラ売りではレア抜きしたパック売ってるとか思ってるタイプだろうな >それは実際売ってるとこあったから別だろう 今は電子秤でトップレアだけ抜いた残りカスをボックスに詰めて再シュリンクとかあるからもっとひどい

434 23/06/18(日)14:14:24 No.1068837104

>ショップはバラ売りではレア抜きしたパック売ってるとか思ってるタイプだろうな コレ実際やってた動画出してたね

435 23/06/18(日)14:14:27 No.1068837122

>本物燃やす動画とか出せたら取引額以上に稼げそう 2000万のときなら…3億は流石にペイできなそう

436 23/06/18(日)14:14:33 No.1068837148

バカみたいにクソ派手な加工のも見てみたい

437 23/06/18(日)14:14:46 No.1068837230

>本物は暖炉の火に焚べると文字が浮かぶらしいから試してみてほしい ワザップゴラム

438 23/06/18(日)14:14:55 No.1068837277

というか製造元も本物かわかるんかな…?

439 23/06/18(日)14:14:58 No.1068837297

ウィザーズに寄付するのがいい気がしてきた 自分で守れやこんな危ないもん!

440 23/06/18(日)14:15:17 No.1068837384

>というか製造元も本物かわかるんかな…? このレベルなら流石に刷る時から立ち会ってるだろうし

441 23/06/18(日)14:15:22 No.1068837413

>というか製造元も本物かわかるんかな…? 分かんなかったら偽物跋扈し放題になるだろ!!

442 23/06/18(日)14:15:40 No.1068837524

(納入時にすり替えてる印刷会社)

443 23/06/18(日)14:15:46 No.1068837558

>ウィザーズに寄付するのがいい気がしてきた >自分で守れやこんな危ないもん! だがこの億の価値の誘惑に耐えられるかな!?

444 23/06/18(日)14:16:04 No.1068837643

>というか製造元も本物かわかるんかな…? 偽造防止の仕掛け入れまくってるプロだぞ 1枚だけだったら初見殺しでいいからいくらでも対策できるわ

445 23/06/18(日)14:16:04 No.1068837644

3億で売るとして税金取られずに3億入手する方法ってあるだろうか

446 23/06/18(日)14:16:09 No.1068837683

本物は保証書だか保証カードだかが付いてるんじゃなかったっけ

447 23/06/18(日)14:16:12 No.1068837707

>(納入時にすり替えてる印刷会社) 社長が生涯にやにやしながら眺めてそう

448 23/06/18(日)14:16:21 No.1068837762

>本物は特定のタイミングで月光に当てると文字が浮かぶらしいから試してみてほしい

449 23/06/18(日)14:16:26 No.1068837801

>本物は保証書だか保証カードだかが付いてるんじゃなかったっけ そんなことは誰も言ってない

450 23/06/18(日)14:16:28 No.1068837815

本物が入ってるかもしれない一つの指輪オリパ1パック1千万とかでやろう

451 23/06/18(日)14:16:38 No.1068837868

>3億で売るとして税金取られずに3億入手する方法ってあるだろうか どこの国でも無い

452 23/06/18(日)14:16:47 No.1068837906

>これを出荷前に抜き取る度胸がwotcにあったら >ロータスやデュアランをこっそり刷っとると思う デュアランの市場枚数が何故か年々増えているそうだな

453 23/06/18(日)14:17:00 No.1068837979

>3億で売るとして税金取られずに3億入手する方法ってあるだろうか 国が買うって言い出さなければまあ無理

454 23/06/18(日)14:17:11 No.1068838036

>本物は保証書だか保証カードだかが付いてるんじゃなかったっけ いかにも公式がそう言いましたみたいに書いてるけど勝手に記憶を捏造してるな

455 23/06/18(日)14:17:12 No.1068838044

>だがこの億の価値の誘惑に耐えられるかな!? 原作の指輪だこれ

456 23/06/18(日)14:17:25 No.1068838123

日本だと5年以上所持した上で売ると税金半分になるから5年隠し通せ

457 23/06/18(日)14:17:46 No.1068838237

>>これを出荷前に抜き取る度胸がwotcにあったら >>ロータスやデュアランをこっそり刷っとると思う >デュアランの市場枚数が何故か年々増えているそうだな 偽造!

458 23/06/18(日)14:17:55 No.1068838292

3億で売って税金取られる前にほかの国に国籍変えるとかできるかな?

459 23/06/18(日)14:17:59 No.1068838314

>日本だと5年以上所持した上で売ると税金半分になるから5年隠し通せ 5年の間にほぼ確実にメンタルやっちゃうと思う…

460 23/06/18(日)14:18:02 No.1068838332

>本物はフォイルですら無いかもしれない 上で出てる動画見る限り枠が金でイラストはフォイルっぽくないよ ニューカペナのやつが近い

461 23/06/18(日)14:18:04 No.1068838343

結局そんなものは印刷されてないってのが一番平和なんだけど 当然何かの法律に引っ掛かりそう

462 23/06/18(日)14:18:44 No.1068838550

>結局そんなものは印刷されてないってのが一番平和なんだけど >当然何かの法律に引っ掛かりそう 普通に詐欺罪で訴訟物だよぅ!!

463 23/06/18(日)14:19:01 No.1068838627

>結局そんなものは印刷されてないってのが一番平和なんだけど >当然何かの法律に引っ掛かりそう 億が一それ判明したらとんでもない不祥事だと思うけど

464 23/06/18(日)14:19:29 No.1068838758

>結局そんなものは印刷されてないってのが一番平和なんだけど >当然何かの法律に引っ掛かりそう 公式サイトでがっつりコレクターブースターから出ます!!!ってやってるのに刷ってませんはまあ会社潰れるやつだよ

465 23/06/18(日)14:19:30 No.1068838766

社会実験として面白いと思う 俺がギャザやってないからそう思うだけかもしれない

466 23/06/18(日)14:19:39 No.1068838800

ごめん封入してるの再販版の方だよってアナウンスしようぜ!

467 23/06/18(日)14:19:49 No.1068838859

不祥事で済むならマシかもしれない

468 23/06/18(日)14:19:51 No.1068838866

5年寝かせたら何億まで上がるんだろうなと思う

469 23/06/18(日)14:20:00 No.1068838923

わしらの愛しいしと

470 23/06/18(日)14:20:09 No.1068838963

この前ネトフリでペプシに対してポイント馬鹿みたいに貯めたら戦闘機貰えるって言ったじゃないか訴訟のドキュメンタリー見たからそういう事になったら面白いと思う

471 23/06/18(日)14:20:12 No.1068838982

>ごめん封入してるの再販版の方だよってアナウンスしようぜ! >会社潰れるやつだよ

472 23/06/18(日)14:20:18 No.1068839009

>3億で売って税金取られる前にほかの国に国籍変えるとかできるかな? 税金で取られてもまだ十分あるだろ!

473 23/06/18(日)14:20:21 No.1068839028

>社会実験として面白いと思う >俺がギャザやってないからそう思うだけかもしれない 実際リアル指輪物語ごっこだから楽しいと思う 耐え難い渇望は膨大な金で代用する

474 23/06/18(日)14:20:26 No.1068839058

プレイ出来ない様式の加工されてるならいっそ指輪型にしよう

475 23/06/18(日)14:20:37 No.1068839132

でもまあ印刷してない事を証明するのも難しいよな…

476 23/06/18(日)14:21:02 No.1068839247

素性とか完全に秘密にして3億円現金一括で取引できればワンチャンあるかもしれないけど 素直に税金払ったほうが気が楽ではある

477 23/06/18(日)14:21:02 No.1068839248

>公式サイトでがっつりコレクターブースターから出ます!!!ってやってるのに刷ってませんはまあ会社潰れるやつだよ 公式サイトでがっつり1パックから2枚レアが確定で出ます!!!ってやってるのにエラーで2枚入ってないパック頻出したダブルマスターズはあったけどな

478 23/06/18(日)14:21:09 No.1068839282

印刷封入されてる事もされてない事も全ては本物が出ないと証明出来ないというジレンマ

479 23/06/18(日)14:21:11 No.1068839291

>ごめん封入してるの再販版の方だよってアナウンスしようぜ! 確率出してる以上再販したところで確率は守らなきゃいけないからおかしいことはできないよ

480 23/06/18(日)14:21:36 No.1068839425

>でもまあ印刷してない事を証明するのも難しいよな… 実在しているって明らかにする方法ってあるんだろうか

481 23/06/18(日)14:21:39 No.1068839436

>公式サイトでがっつり1パックから2枚レアが確定で出ます!!!ってやってるのにエラーで2枚入ってないパック頻出したダブルマスターズはあったけどな ウィザーズはクレームつけると全部対応してくれるよそういうの

482 23/06/18(日)14:22:00 No.1068839548

貰えるならそりゃ欲しいけど貰った瞬間から数奇な運命が確約されるなこのカード

483 23/06/18(日)14:22:19 No.1068839649

まあ箱1入ってるかも分からないSGfoilが一箱から連番で出ちゃってたケースもあるしな…

484 23/06/18(日)14:22:20 No.1068839658

>でもまあ印刷してない事を証明するのも難しいよな… 誰かが死蔵してる剥いてないパックに入ってる可能性もあるしな… 実在してることも実在してないことも証明できないのすごい

485 23/06/18(日)14:22:23 No.1068839671

なぜ脱税までしようとするのか

486 23/06/18(日)14:22:25 No.1068839680

3億は間違いなくとてつもない大金だが 母国捨てて逃げるレベルではないと思う

487 23/06/18(日)14:22:33 No.1068839717

実物出てくるまで証明すら出来ないから外野も疑心暗鬼になるの面白いな…

488 23/06/18(日)14:22:34 No.1068839721

>貰えるならそりゃ欲しいけど貰った瞬間から数奇な運命が確約されるなこのカード 冒険の始まりだ

489 23/06/18(日)14:22:37 No.1068839747

>貰えるならそりゃ欲しいけど貰った瞬間から数奇な運命が確約されるなこのカード フロドとは行かなくても高額宝くじ当選者みたいな末路辿りそうで…

490 23/06/18(日)14:22:40 No.1068839764

入ってる事は本物が出れば証明できるが入ってなかった場合の証明は世の中のパックが全部開封されないと無理?

491 23/06/18(日)14:22:53 No.1068839825

所有者の元に世界中の悪漢が押し寄せるからなあ

492 23/06/18(日)14:22:55 No.1068839838

>公式サイトでがっつり1パックから2枚レアが確定で出ます!!!ってやってるのにエラーで2枚入ってないパック頻出したダブルマスターズはあったけどな ずさんな管理によるエラーと刷ってないのに分かってて嘘書いたのとの差はあまりにもデカいよ… やったら会社潰れるじゃ済まないから絶対やんないだろうけど

493 23/06/18(日)14:23:04 No.1068839890

>でもまあ印刷してない事を証明するのも難しいよな… 外部からだとそうだけど あまりに不健全なことやってる場合は内部者が告発する場合もあるので

494 23/06/18(日)14:23:21 No.1068839959

>ウィザーズはクレームつけると全部対応してくれるよそういうの ダブマスとかコレブーのエラーパックって苦情入れても証明できないから対応できませんで突っぱねたんじゃなかったっけ?

495 23/06/18(日)14:23:23 No.1068839971

どうしてこんな最悪な方向で原作再現するんですか?

496 23/06/18(日)14:23:28 No.1068839999

ヒに上げたらありとあらゆる手段で住所特定されるの怖いよねこれに限らず

497 23/06/18(日)14:23:28 No.1068840000

>>貰えるならそりゃ欲しいけど貰った瞬間から数奇な運命が確約されるなこのカード >デスゲームの始まりだ

498 23/06/18(日)14:23:38 No.1068840053

確率としては一生開封されないとかゴミで処分されたパックに入ってる事があり得るのが酷い

499 23/06/18(日)14:23:39 No.1068840058

たたでさえMTGの人気落ちてきてんのに下手な事出来ないだろ

500 23/06/18(日)14:23:40 No.1068840063

>入ってる事は本物が出れば証明できるが入ってなかった場合の証明は世の中のパックが全部開封されないと無理? 証拠映像くらいは残してると思う

501 23/06/18(日)14:23:44 No.1068840081

これ試合で出すとどうなるの

502 23/06/18(日)14:24:01 No.1068840162

>あまりに不健全なことやってる場合は内部者が告発する場合もあるので そいつの言ってる事が本当だって証明する事すら難しいので…

503 23/06/18(日)14:24:04 No.1068840177

>これ試合で出すとどうなるの 逃げれなくなる

504 23/06/18(日)14:24:11 No.1068840206

何億つこうがWotCにとってはパック代しか入らないんだから勝手に争え…って感じじゃないのかね

505 23/06/18(日)14:24:24 No.1068840268

>>公式サイトでがっつり1パックから2枚レアが確定で出ます!!!ってやってるのにエラーで2枚入ってないパック頻出したダブルマスターズはあったけどな >ウィザーズはクレームつけると全部対応してくれるよそういうの マジ? 2枚どころかレア0のパックあったんだけど言えば良かった

506 23/06/18(日)14:24:34 No.1068840316

宝くじならまだいいよ コイツは売らないと金にならねぇのが最悪

507 23/06/18(日)14:24:35 No.1068840317

本当に指輪物語みてぇ…

508 23/06/18(日)14:25:06 No.1068840471

>所有者の元に世界中の悪漢が押し寄せるからなあ 原作再現かな?

509 23/06/18(日)14:25:12 No.1068840522

>これ試合で出すとどうなるの 世界中にネットで情報晒されて個人情報洗われて安全な場所がなくなる でも多分その前にその日に拉致られる

510 23/06/18(日)14:25:13 No.1068840524

>ダブマスとかコレブーのエラーパックって苦情入れても証明できないから対応できませんで突っぱねたんじゃなかったっけ? どういう事例か知らんけど 少なくとも俺は今まで4回くらいクレームいれたけど全部受理されたから

511 23/06/18(日)14:25:33 No.1068840597

>何億つこうがWotCにとってはパック代しか入らないんだから勝手に争え…って感じじゃないのかね 購買意欲煽るためのものだしな ただあんまり世界的な事件になったら困るのでは

512 23/06/18(日)14:25:41 No.1068840628

>宝くじならまだいいよ >コイツは売らないと金にならねぇのが最悪 公式が金くれるわけでも保証する訳でもないから自分でやらないといけないのがな… 絶対殺されるわ

513 23/06/18(日)14:25:48 No.1068840662

しかしロータスブラックより高いカードの作り方ってあるんだな…

514 23/06/18(日)14:26:13 No.1068840779

>ただあんまり世界的な事件になったら困るのでは ポケカも強盗事件とか増えて批判されてるしまあそうだね

515 23/06/18(日)14:26:20 No.1068840814

>これ試合で出すとどうなるの 指輪が会場を誘惑する

516 23/06/18(日)14:26:25 No.1068840839

コラボ云々は置いておいて結局は買え…たくさん買え…って煽る為のもんだし…

517 23/06/18(日)14:26:46 No.1068840925

>しかしロータスブラックより高いカードの作り方ってあるんだな… ブラックロータスのアルファのジェムミントって今いくらだっけ というかそもそも現存する?

518 23/06/18(日)14:26:49 No.1068840947

>これ試合で出すとどうな>これ試合で出すとどうなるの 周りで見てる人にレイプされる

519 23/06/18(日)14:26:52 No.1068840958

ゴラムみたいな人間が増えていく

520 23/06/18(日)14:27:04 No.1068841005

>これ試合で出すとどうなるの プロクシ疑われてジャッジ呼ばれる

521 23/06/18(日)14:27:10 No.1068841034

>2枚どころかレア0のパックあったんだけど言えば良かった ダブルフィーチャーでレア0パック出たことあるけど 包装と封入された中身全部がちゃんと見せられる状態で維持できてればクレーム入れられるよ

522 23/06/18(日)14:27:12 No.1068841042

ブラックロータスは強いのもあるけど一番の価値の元は枚数が少なくて増えることがないってとこなんでそりゃ1枚しかないカード刷れば簡単に超えるわ!

523 23/06/18(日)14:27:43 No.1068841186

「」ルボ・バギンズにくむぅうう!!

524 23/06/18(日)14:27:48 No.1068841215

もう悪人の商売道具って印象強いからなあポケカ 買ってる中でゲームやってるやつの割合少なすぎる

525 23/06/18(日)14:27:56 No.1068841249

>ブラックロータスのアルファのジェムミントって今いくらだっけ >というかそもそも現存する? 1億で話題になって 3千万で落ち着いた

526 23/06/18(日)14:27:59 No.1068841269

不謹慎だからダメだけど奪い合いで何人か死んで原作再現になってほしい

527 23/06/18(日)14:28:04 No.1068841291

なるほど…出すだけで無効試合になる効果…!

528 23/06/18(日)14:28:05 No.1068841300

ポケカぁ!?

529 23/06/18(日)14:28:32 No.1068841447

>1億で話題になって >3千万で落ち着いた そんなもんなのか… すごいはずなんだけど3億を見ると霞むな

530 23/06/18(日)14:28:45 No.1068841506

>>これ試合で出すとどうな >周りで見てる人にレイプされる 相手を物理的に戦闘不能にする一つの指輪ドネイトコンボ

531 23/06/18(日)14:28:57 No.1068841556

原作よろしく引いた現場で殺人事件が起る可能性は高い…

532 23/06/18(日)14:29:38 No.1068841718

世界中の反社の偽造技術披露大会の側面があると思われる

533 23/06/18(日)14:29:40 No.1068841732

対戦相手に指輪出されたら集中できなくなりそう

534 23/06/18(日)14:29:50 No.1068841779

調べても分かんないんだけど原作の指輪は結局なんなの なんか悪い奴の力封じてるの

535 23/06/18(日)14:29:56 No.1068841805

唯の絵が印刷された紙に3千万は相当やばいんだけどね…

536 23/06/18(日)14:30:26 No.1068841958

(どうしよう…まったく判別できない本物と同じ加工のカードが3枚ある…)

537 23/06/18(日)14:30:32 No.1068841978

本物出て証明されれば即偽造されるだろうな…

538 23/06/18(日)14:31:17 No.1068842187

>ブラックロータスのアルファのジェムミントって今いくらだっけ >というかそもそも現存する? 去年7000万で落札されたらしい

539 23/06/18(日)14:31:29 No.1068842240

>(どうしよう…まったく判別できない本物と同じ加工のカードが3枚ある…) ゴッホのひまわりみたいに全部本物ってことにするぞ

540 23/06/18(日)14:31:56 No.1068842371

争いはよくないね仲良く本物を増やそう…! で落ち着くのは美術品あるある

541 23/06/18(日)14:32:15 No.1068842473

>調べても分かんないんだけど原作の指輪は結局なんなの >なんか悪い奴の力封じてるの 9個ある力の指輪と所持者をすべて制御できる 持ってると不老不死になれる 透明になれる 精神が堕落する 指輪に入ってる危ない人に操作されるなど

542 23/06/18(日)14:33:05 No.1068842686

>調べても分かんないんだけど原作の指輪は結局なんなの >なんか悪い奴の力封じてるの 悪い奴が力をこめ過ぎた一品 こめ過ぎたから壊されると悪い奴はしぬ

543 23/06/18(日)14:34:17 No.1068842991

>こめ過ぎたから壊されると悪い奴はしぬ これ大概意味わかんなくて好き

544 23/06/18(日)14:35:46 No.1068843410

>3億で売ったら税金引かれていくら残るんだろ? 調べてみました! ざっと1億1720万ひかれます! いかがでしたか!?

545 23/06/18(日)14:36:29 No.1068843581

>>こめ過ぎたから壊されると悪い奴はしぬ >これ大概意味わかんなくて好き 自分の力や魂を肉体の外に込めることで不死身になるってのは伝承でよくある奴なんだ

546 23/06/18(日)14:36:43 No.1068843641

これ当たってどうやって金に変えれば良いんだよ… あと売却した時の確定申告やばそう

547 23/06/18(日)14:36:56 No.1068843708

>>3億で売ったら税金引かれていくら残るんだろ? >調べてみました! >ざっと1億1720万ひかれます! >いかがでしたか!? EUへ輸出したら21%引かれるからもっと消えていくよ

↑Top