23/06/18(日)12:02:35 予告と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/18(日)12:02:35 No.1068795282
予告とかCMだと実は邪悪な本性が隠されている感じのスパイダーマン貼る
1 23/06/18(日)12:09:26 No.1068797368
実際は仕事に疲れ切って常に余裕がないおじさんだった
2 23/06/18(日)12:10:39 No.1068797724
(降りるのマジで遅いな…)
3 23/06/18(日)12:10:50 No.1068797775
この映画子育てと仕事に苦労してる親ばっかりだな…
4 23/06/18(日)12:11:50 No.1068798069
前作でキャッキャしてるのが超レアだなってなるくらい疲れてるなこのおっさん
5 23/06/18(日)12:12:17 No.1068798214
おい指指すなよ!
6 23/06/18(日)12:15:16 No.1068799165
顔から常に憔悴が伝わってきてつらい… 娘と過ごしてる明るい顔も見せられるだけに
7 23/06/18(日)12:16:24 No.1068799521
スパイダーマンという仕事に疲れちゃったおじさん Bーターと全く同じだ
8 23/06/18(日)12:17:02 No.1068799708
勝手なマネは許さん!!! まあミゲルからしてみりゃそうなるわな…
9 23/06/18(日)12:18:08 No.1068800079
>スパイダーマンという仕事に疲れちゃったおじさん >Bーターと全く同じだ つまり後編で青臭いマイルスに当てられて浄化エンドか…?
10 23/06/18(日)12:18:18 No.1068800133
2099のデザインやっぱりかっこいいなぁ
11 23/06/18(日)12:19:02 No.1068800360
ミゲルはスパイダーセンスは無いのかな
12 23/06/18(日)12:20:36 No.1068800842
>勝手なマネは許さん!!! >まあミゲルからしてみりゃそうなるわな… 思春期の家出少女に重要な仕事任せちゃ駄目だよ!
13 23/06/18(日)12:25:06 No.1068802186
実際他人の家族に紛れ込んで次元崩壊させて本人何も悪くないのにマイルスに八つ当たりして存在全否定する邪悪なスパイダーファシストじゃん
14 23/06/18(日)12:25:39 No.1068802341
体制派はダメだな
15 23/06/18(日)12:26:17 No.1068802540
>実際他人の家族に紛れ込んで次元崩壊させて本人何も悪くないのにマイルスに八つ当たりして存在全否定する邪悪なスパイダーファシストじゃん ホービー 静かに
16 23/06/18(日)12:28:45 No.1068803274
アンタ本当にスパイダーマンかよ・・・
17 23/06/18(日)12:29:21 No.1068803448
ヒーローじゃなかったの?
18 23/06/18(日)12:29:40 No.1068803546
お前なんて本当のスパイダーマンじゃねえよ!!!はだいぶダメな発言だなぁって
19 23/06/18(日)12:29:43 No.1068803561
次元まるごとの崩壊避けるために犠牲出しまくりながらスパイダーソサエティ見守ってるのマジで頭おかしくなると思う
20 23/06/18(日)12:29:45 No.1068803567
>実際他人の家族に紛れ込んで次元崩壊させて本人何も悪くないのにマイルスに八つ当たりして存在全否定する邪悪なスパイダーファシストじゃん 八つ当たりじゃなくね? グウェンが会いに行ったから計画が崩壊したんだぞ
21 23/06/18(日)12:30:28 No.1068803776
そもそもマイルスが逃げるまで凄い紳士的な大人の対応してるだろ
22 23/06/18(日)12:30:44 No.1068803865
各次元のヴィランがあっちこっちに湧いてるからミゲルたちが必要なこと自体は事実なのがね
23 23/06/18(日)12:32:43 No.1068804493
>>勝手なマネは許さん!!! >>まあミゲルからしてみりゃそうなるわな… >思春期の家出少女に重要な仕事任せちゃ駄目だよ! いやまあ…視聴者側からしてもグウェン今回やらかしポイント多くない…?とは思う
24 23/06/18(日)12:32:50 No.1068804543
>実際他人の家族に紛れ込んで次元崩壊させて本人何も悪くないのにマイルスに八つ当たりして存在全否定する邪悪なスパイダーファシストじゃん もう少しフィクションとの距離感考えた方がいいよ
25 23/06/18(日)12:33:09 No.1068804655
志願したのグウェンだろうしなアレ
26 23/06/18(日)12:33:53 No.1068804905
グウェンもまあ精神的に不安定な状況だったのがね…
27 23/06/18(日)12:34:41 No.1068805138
ミゲルに同情しちゃってマイルスにちょっとイラッときてしまった後半
28 23/06/18(日)12:35:23 No.1068805351
ミゲルの気持ちは充分理解できるけどマイルズに向けた最後の言葉はキレすぎて完全に行き過ぎてたね
29 23/06/18(日)12:36:21 No.1068805684
>ミゲルに同情しちゃってマイルスにちょっとイラッときてしまった後半 スパイダーマンのレス
30 23/06/18(日)12:36:48 No.1068805826
>ミゲルの気持ちは充分理解できるけどマイルズに向けた最後の言葉はキレすぎて完全に行き過ぎてたね アレがないと42関係のネタバレのカタルシスが無いし必要なカノンイベントだと思う
31 23/06/18(日)12:37:16 No.1068805981
ネタバレじゃなくネタバラシだった
32 23/06/18(日)12:37:29 No.1068806040
スパイダーマンたちでマイルス取り囲んでるのきつかったわ 愛してる父親を見過ごしてカノンイベント待ってねはあの多感な時期の子供には無理だよなぁ ミゲルが汚れ役やってるだけで悪い人ではないしおつらい過去があるから絶対繰り返させないって責任でしんどいよ
33 23/06/18(日)12:38:16 No.1068806308
やっぱマント要らなくない?
34 23/06/18(日)12:38:33 No.1068806390
キレすぎてゴーホームマシンを破壊・・・あれ?まだ動くな・・・
35 23/06/18(日)12:39:03 No.1068806558
マイルズがやるっていってることはもうミゲルはやってるんだ!ってのをマイルズがわかってないなって思うんだけど こっからマイルズが成功させるとミゲルたちの頑張りはなんだったんだってなるから脚本難しいよな あとザフラッシュとネタ被りしてるのは酷いと思った
36 23/06/18(日)12:39:05 No.1068806571
>やっぱマント要らなくない? 2099のデジタルマント格好良いからいる
37 23/06/18(日)12:39:38 No.1068806764
実際カノンイベント壊したらなんかデカい穴が世界にできてたしどうするんだろうね
38 23/06/18(日)12:40:41 No.1068807079
>やっぱマント要らなくない? 消えて背中見える演出最高だからいる
39 23/06/18(日)12:40:57 No.1068807169
フラッシュは過去の問題だけどマイルスの場合は今目の前の問題で若干ベクトルが違うのが難しいな
40 23/06/18(日)12:41:15 No.1068807273
悪いのはミゲルじゃなくてスパイダーマンに辛い運命を押し付けるシステムの方かなっと 聞いてるかスタン・リー!
41 23/06/18(日)12:41:39 No.1068807391
>実際カノンイベント壊したらなんかデカい穴が世界にできてたしどうするんだろうね これをなんとかするのが次回のテーマかなあ NWHのピーター可哀想すぎるからそろそろスパイダーマン普通の生活させてあげてほしい
42 23/06/18(日)12:41:45 No.1068807428
>実際カノンイベント壊したらなんかデカい穴が世界にできてたしどうするんだろうね 極端な話あの因果関係はミゲル側の主張でしかないんだミゲルからしたらほら見たことか!!なんだけどそのへんの絡繰りに後半で手をつっこんでくれることを俺は期待してる…運命なんかブッ壊せ…
43 23/06/18(日)12:42:01 No.1068807505
なんでこの蜘蛛42なんて刻印されてんだ… 42の蜘蛛だった…
44 23/06/18(日)12:42:33 No.1068807684
プロウラーやっぱ格好いいな
45 23/06/18(日)12:43:10 No.1068807885
>なんでこの蜘蛛42なんて刻印されてんだ… >42の蜘蛛だった… 実験番号かなにかだと思ってた
46 23/06/18(日)12:43:21 No.1068807947
>なんでこの蜘蛛42なんて刻印されてんだ… >42の蜘蛛だった… 一作目の時点で身体がジャギジャギしてたから「あれ?コイツはもう別バースの蜘蛛なのか?」と思ってたけどマジだった
47 23/06/18(日)12:43:34 No.1068808007
>実際カノンイベント壊したらなんかデカい穴が世界にできてたしどうするんだろうね スポットっておあつらえ向きのがあるからデカい穴と対消滅させよう
48 23/06/18(日)12:43:57 No.1068808145
あのスパイダー追いかけっこの中でマイルス側に肩入れする奴1人ぐらい居て欲しかった けどまああの組織にいる以上厳しいか…パンクはやーめたしたのでノーカン
49 23/06/18(日)12:44:20 No.1068808266
割と絶望的な状況なんだけど最後のまだまだ諦めてないマイルスの顔で安心感がある
50 23/06/18(日)12:45:08 No.1068808505
スパイダーパンクのめんどくさーい感じが散々描写されたけど 助けてはくれたけどまあこれで酷いことになるのもしょうがないと思ってそうな感じがあって ヒーローとしてそれどうなのとヒーローはこうじゃなきゃが混ざって やっぱこいつめんどくせぇわってのが絶妙
51 23/06/18(日)12:45:16 No.1068808547
しれっと違うバースからすべての元凶クモをピンポイントでパクってくるな
52 23/06/18(日)12:46:01 No.1068808786
19999の連中のやらかしが悪い
53 23/06/18(日)12:46:12 No.1068808845
42マイルスとアーロンがどう動くかが楽しみで仕方ない
54 23/06/18(日)12:46:17 No.1068808879
>あのスパイダー追いかけっこの中でマイルス側に肩入れする奴1人ぐらい居て欲しかった >けどまああの組織にいる以上厳しいか…パンクはやーめたしたのでノーカン ロビーにいた大半は事情知らずに追いかけてたのも大きいんじゃない? ゴーホームマシンとこにいた女の子は最後バンドメンバーになってたし
55 23/06/18(日)12:46:41 No.1068809008
最終的にはやっぱスパイダーマンはヒーローだなって言えるような終わり方になってほしい じゃないとミゲルがおつらい
56 23/06/18(日)12:47:24 No.1068809237
グウェンの父ちゃんが署長辞めたからセーフみたいな感じになってたけれどあんなガバガバ判定でいいの…?
57 23/06/18(日)12:47:31 No.1068809275
>けどまああの組織にいる以上厳しいか…パンクはやーめたしたのでノーカン 基本的に皆良かれと思ってやった行動からアレしちゃった経験有るスパイダーマンだろうしな…
58 23/06/18(日)12:47:51 No.1068809388
スパイダーマンは運命に屈しました!でもマイルスだけは運命を切り開けた(他はだめ)っていうようなのはしないと思う
59 23/06/18(日)12:48:00 No.1068809419
後編で42グウェンが出てくるらしいけど たぶんスケベ女だよ
60 23/06/18(日)12:48:01 No.1068809428
>42マイルスとアーロンがどう動くかが楽しみで仕方ない 42マイルスが父親の生きてる世界に来て誤解&曇らせイベント!これね!
61 23/06/18(日)12:48:04 No.1068809444
子育て経験あるからピーターの娘の扱いが真顔ながらも優しくて好き
62 23/06/18(日)12:48:25 No.1068809550
>グウェンの父ちゃんが署長辞めたからセーフみたいな感じになってたけれどあんなガバガバ判定でいいの…? 急に湧いた概念だしこれくらいガバガバでいいんじゃない
63 23/06/18(日)12:48:36 No.1068809605
>グウェンの父ちゃんが署長辞めたからセーフみたいな感じになってたけれどあんなガバガバ判定でいいの…? アレもどうなんだろうね? 本当に運命から逃れられたのかどうか…
64 23/06/18(日)12:48:38 No.1068809619
>ゴーホームマシンとこにいた女の子は最後バンドメンバーになってたし 再起動できるのにしなかった時点でマイルス寄りだったよねあの子 歳相応に明るいからカノンイベント経てなさそうだけどどうなんだろ
65 23/06/18(日)12:48:51 No.1068809678
>グウェンの父ちゃんが署長辞めたからセーフみたいな感じになってたけれどあんなガバガバ判定でいいの…? 他の人がスパイダーマンと仲の良い署長になって死ぬだけなのでセーフ
66 23/06/18(日)12:49:20 No.1068809814
(降りてくるミゲルの台座)
67 23/06/18(日)12:49:29 No.1068809856
>スパイダーマンは運命に屈しました!でもマイルスだけは運命を切り開けた(他はだめ)っていうようなのはしないと思う 他のみんなが協力してれたからこそってのが無難かな
68 23/06/18(日)12:49:41 No.1068809924
ホービーはミゲルの事自体は嫌ってなさそう 今のホービーは嫌いだが
69 23/06/18(日)12:49:44 No.1068809942
>スパイダーマンは運命に屈しました!でもマイルスだけは運命を切り開けた(他はだめ)っていうようなのはしないと思う どんなことにも初めてはあるって台詞からマイルスが運命を突破した最初のスパイダーマンになってもいい気はする
70 23/06/18(日)12:50:01 No.1068810013
>グウェンの父ちゃんが署長辞めたからセーフみたいな感じになってたけれどあんなガバガバ判定でいいの…? カノンイベントのルールもミゲル達が観測した範囲でしか分かってないし…運命なんてそんな厳密に分かるもんでもないだろう
71 23/06/18(日)12:50:01 No.1068810015
署長なのが死のファクターならグエンパパの代わりに署長になった人が死ぬのか? でも親しい人じゃないとそもそもカノンイベントにならなそうな気もするしわかんね
72 23/06/18(日)12:50:12 No.1068810080
署長というより戦いに協力してくれる大人キャラ枠なら誰でも該当しそうだな それこそトムホ版だと社長
73 23/06/18(日)12:50:13 No.1068810085
インドのスパイディはラストにいたから世界崩壊は免れたと思っていいの?
74 23/06/18(日)12:50:34 No.1068810190
カノンイベントって多分スパイダーマンによって起こらないやつもあるよね 19999とか署長イベ起きようがないし
75 23/06/18(日)12:50:40 No.1068810213
でもあの追いかけてたスパイダー達もミゲルやマイルスがこのふざけた運命を何とかしたいから力を貸してくれって言ったりしたら迷うことなく協力してくれそうでもあるよ
76 23/06/18(日)12:50:41 No.1068810219
>グウェンの父ちゃんが署長辞めたからセーフみたいな感じになってたけれどあんなガバガバ判定でいいの…? どうせ次のカノンイベント発生するからガバガバでも良いんだろ 試練は何回あっても良いからな
77 23/06/18(日)12:50:46 No.1068810247
42マイルズが1610に行って今度は父親を救ったならスパイダーマンの干渉じゃないからセーフとかにならないかな
78 23/06/18(日)12:50:47 No.1068810248
マイルズのプランってあの軌道エレベーターの途中でポータル空けることかと思った 追跡者全員1610に投入!スポット倒そうぜ!カノンイベントも結果として防いでくれ!みたいな
79 23/06/18(日)12:50:47 No.1068810252
>(降りてくるミゲルの台座) (わかるアレ降りてくるの遅いよね?)
80 23/06/18(日)12:50:55 No.1068810291
>グウェンの父ちゃんが署長辞めたからセーフみたいな感じになってたけれどあんなガバガバ判定でいいの…? それだけじゃ解決しない状況なんだけど 見ててとりあえずマイルスの父ちゃんが署長になるの辞めさせればええやんとは思ったので
81 23/06/18(日)12:51:04 No.1068810346
>どんなことにも初めてはあるって台詞からマイルスが運命を突破した最初のスパイダーマンになってもいい気はする じゃあくな運命の神は死んだからな・・・
82 23/06/18(日)12:51:05 No.1068810351
>インドのスパイディはラストにいたから世界崩壊は免れたと思っていいの? 自分の世界は大変だけどそれはそうと恩は返すじゃないかな
83 23/06/18(日)12:51:31 No.1068810491
>>スパイダーマンは運命に屈しました!でもマイルスだけは運命を切り開けた(他はだめ)っていうようなのはしないと思う >他のみんなが協力してれたからこそってのが無難かな 1人だけで解決しちゃうとダメだったミゲル始めとするスパイディたちの立場無いからな…
84 23/06/18(日)12:51:33 No.1068810502
>カノンイベントって多分スパイダーマンによって起こらないやつもあるよね >19999とか署長イベ起きようがないし 死ぬポジションの人がそれぞれ違ったりするし割合的に署長が多いだけで他パターンもたくさんあるんだろう
85 23/06/18(日)12:51:43 No.1068810553
>カノンイベントって多分スパイダーマンによって起こらないやつもあるよね >19999とか署長イベ起きようがないし 無い分メイおばさんが死んだんだろう
86 23/06/18(日)12:51:48 No.1068810576
>カノンイベントって多分スパイダーマンによって起こらないやつもあるよね >19999とか署長イベ起きようがないし 逆に言えばスタークが死んでも他のバースだとカノンってほどにはならないだろうしね
87 23/06/18(日)12:51:49 No.1068810590
本編見たらこの人かわいそ…になっちゃった
88 23/06/18(日)12:52:38 No.1068810856
あらゆる世界でグウェンはスパイダーマンといい感じになるけどロクでもないことになるとか そんなの知ったら頭おかしくなる
89 23/06/18(日)12:52:42 No.1068810874
まああの運命の縛り自体が大御所原作おじさんの呪いみたいなとこあるしな…
90 23/06/18(日)12:52:50 No.1068810912
カノンイベントが少ない男 スパイダーマ!
91 23/06/18(日)12:52:52 No.1068810933
やたらエロ絵が描かれてるおじさん
92 23/06/18(日)12:52:58 No.1068810957
いやみんな協力したらokだと結局これまでカノンイベント予測しても守ってたのがあれになるのでは?
93 23/06/18(日)12:53:05 No.1068810984
署長でイベントが発生しやすいだけなんだろう 例外は多い
94 23/06/18(日)12:53:05 No.1068810987
メイ叔母さんが死ぬパターンは少ないんだっけ
95 23/06/18(日)12:53:08 No.1068811011
>1人だけで解決しちゃうとダメだったミゲル始めとするスパイディたちの立場無いからな… そこはヒーローだしマイルズの助けになることでそれぞれが救われた気分になったりしてくれないかな…
96 23/06/18(日)12:53:22 No.1068811093
キングピンのポータルの後始末頑張ってるタイミングでNWHの事件重なってきた時はミゲル本気でキレたんだろうな
97 23/06/18(日)12:53:22 No.1068811096
2099というかバースでチラッと出てくるミゲルしか知らなかったからあんまり惹かれなかったんだけどこのスーツめちゃくちゃカッコいいことに気づいた
98 23/06/18(日)12:53:41 No.1068811196
字幕でインディアのインド系発音英語とかそれぞれのバースの違いを演技で感じられて凄い良かったけど情報量多いから疲れた…来週は吹き替え行く
99 23/06/18(日)12:53:57 No.1068811283
>いやみんな協力したらokだと結局これまでカノンイベント予測しても守ってたのがあれになるのでは? 今回の物語全体がカノンイベントだからセーフだったってなると思う
100 23/06/18(日)12:53:57 No.1068811289
>カノンイベントが少ない男 >スパイダーマ! 父親死んでるんだぞ!
101 23/06/18(日)12:54:17 No.1068811390
根本的にパパの死が必須イベントなのかどうか未だに分かんない所有る 死にそうになる前にカノンイベントじゃないやってなったら助けりゃ良いし
102 23/06/18(日)12:54:40 No.1068811532
一応スタン・リー本人はグウェンとピーター結婚させようと思ったら休暇中に勝手に別のライターにグウェン死亡展開にされたらしいから…
103 23/06/18(日)12:54:50 No.1068811597
>キングピンのポータルの後始末頑張ってるタイミングでNWHの事件重なってきた時はミゲル本気でキレたんだろうな ドクターストレンジにちょいギレしてたからな…
104 23/06/18(日)12:54:52 No.1068811614
近所の映画館だと吹き替え一日のうち一枠しかねぇ…… 前作は放映すらしなかったから進歩はしてるんだけども
105 23/06/18(日)12:54:59 No.1068811654
カノンイベントないスパイダーマンはつまらないから打ち切りになるよ
106 23/06/18(日)12:55:02 No.1068811672
ムンバイのいいところ 渋滞 渋滞 渋滞 渋滞
107 23/06/18(日)12:55:11 No.1068811718
ネット知識だけど東映版もかなりハード展開多いと見た
108 23/06/18(日)12:55:14 No.1068811739
>根本的にパパの死が必須イベントなのかどうか未だに分かんない所有る >死にそうになる前にカノンイベントじゃないやってなったら助けりゃ良いし バースの消滅がリスクじゃなければそれを試してもいい
109 23/06/18(日)12:55:39 No.1068811859
英国の搾s
110 23/06/18(日)12:55:43 No.1068811880
>>カノンイベントが少ない男 >>スパイダーマ! >父親死んでるんだぞ! 恩人のスパイダー星人ガリアも2話で死んだ… 寿命で…
111 23/06/18(日)12:55:44 No.1068811887
>>キングピンのポータルの後始末頑張ってるタイミングでNWHの事件重なってきた時はミゲル本気でキレたんだろうな >ドクターストレンジにちょいギレしてたからな… この先何があってもトムホはソサイエティに出禁だな
112 23/06/18(日)12:55:57 No.1068811971
>ムンバイのいいところ >渋滞 >渋滞 >渋滞 >渋滞 そしてこれはイギリスに全てを奪われた
113 23/06/18(日)12:56:14 No.1068812067
ミゲルはやってること考えると頭おかしくなるような負荷かかってるの間違いないけどスパイダーソサエティ全体が犠牲をよしとしてるのは薄気味悪かったな
114 23/06/18(日)12:56:23 No.1068812115
カノンイベントがまだ起きてないやつをソサエティに誘うのをやめろ!
115 23/06/18(日)12:56:31 No.1068812161
今観てきた!最高!だけど牛マンのグッズ少ないよ!! アクリルガチャしたけどインド人が出たよ!1!!!
116 23/06/18(日)12:56:45 No.1068812247
スパイダーピープルの中にしれっとヴェノムとかデップーが混ざってないかな…
117 23/06/18(日)12:56:45 No.1068812251
後編はバンドチームがどう活躍するのか楽しみで仕方ない
118 23/06/18(日)12:56:56 No.1068812307
42にはスパイダーマンになってないピーターパーカーがいるのかな
119 23/06/18(日)12:56:56 No.1068812308
ミゲルくん張り付き能力なくて爪で頑張ってるの不便そう
120 23/06/18(日)12:57:00 No.1068812317
>今観てきた!最高!だけど牛マンのグッズ少ないよ!! そうだね >アクリルガチャしたけどインド人が出たよ!1!!! それをよこせ!!!!!!
121 23/06/18(日)12:57:04 No.1068812340
作品として面白かったんだけど マイルス始めとするメインキャラがみんなほとんど顔出しだったのが気になった クライマックスで顔出しするのはいいけどそうじゃないならマスク被っててほしい
122 23/06/18(日)12:57:15 No.1068812405
>ミゲルはやってること考えると頭おかしくなるような負荷かかってるの間違いないけどスパイダーソサエティ全体が犠牲をよしとしてるのは薄気味悪かったな よく言えば割り切ってるが悪く言うと運命に屈してるのがな…