ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/18(日)11:58:31 No.1068794014
>父の日
1 23/06/18(日)12:01:51 No.1068795064
ちょっと唐突な感じしたけどわざわざ駆けつけてくれる親父いいよね
2 23/06/18(日)12:02:17 No.1068795188
ジョニィが活躍しだしてから来たんじゃ間に合わんからな…
3 23/06/18(日)12:03:42 No.1068795627
いい父親だ…
4 23/06/18(日)12:03:49 No.1068795680
ちょっと着いたタイミングが悪かった
5 23/06/18(日)12:04:00 No.1068795731
良いシーンなのに難癖つけるやつが多い
6 23/06/18(日)12:04:43 No.1068795947
気付くの遅くね?
7 23/06/18(日)12:05:37 No.1068796230
特に言葉は交わさないけど来ていることを見たときのジョニィの表情良いよね 後に父親になって子供を救おうとするところも
8 23/06/18(日)12:08:22 No.1068797060
ほぼ同一人物みたいな1部ジョースター卿が人格者だっただけにスレ画がちょっとね…
9 23/06/18(日)12:10:48 No.1068797765
ジョースターは人格者の方が稀だからな…
10 23/06/18(日)12:19:58 No.1068800629
アメリカだと公衆の面前で罪を告白することがうんたらかんたら
11 23/06/18(日)12:40:52 No.1068807143
少しだけ聞いてください!!
12 23/06/18(日)12:50:30 No.1068810174
息子がいい成績残せそうだから売名の為にすり寄るとか必要ないだろ どっかの大統領護衛じゃないんだから
13 23/06/18(日)12:55:18 No.1068811767
多分荒木先生が終盤になって親父のこと思い出して風呂敷畳はできたからこれでいいね?
14 23/06/18(日)13:00:27 No.1068813448
>ジョニィが活躍しだしてから来たんじゃ間に合わんからな… ジョニィがレースで2位になったり上位に食い込んでるの割と早くだし全然間に合いそう
15 23/06/18(日)13:01:53 No.1068813941
そもそも謝罪の気持ちがなきゃブーツ持ってこないよ
16 23/06/18(日)13:02:12 No.1068814052
アル中の会とかでよく見るやつ 飲むとまたあばれる
17 23/06/18(日)13:06:58 No.1068815633
ジョニィが足悪くする前のレースでバリバリに結果出してる頃に突き放してるんだから sbrレースで結果を出しそうだから擦り寄ってきてるって意見はその点でもおかしい
18 23/06/18(日)13:08:47 No.1068816224
>ジョニィが足悪くする前のレースでバリバリに結果出してる頃に突き放してるんだから >sbrレースで結果を出しそうだから擦り寄ってきてるって意見はその点でもおかしい Dioに勝てず万年2位だから嫌われてたんだろ何言ってんだ
19 23/06/18(日)13:10:35 No.1068816822
神よあなたは連れて行く子供を間違えた
20 23/06/18(日)13:11:10 No.1068817026
万年2位でダメって言ってもSBRも似たような成績じゃないか
21 23/06/18(日)13:13:12 No.1068817655
急すぎるのがちょっとね…
22 23/06/18(日)13:14:45 No.1068818144
良いシーンだと思うけどこれで全部チャラになるん?とも思うよ俺は
23 23/06/18(日)13:15:45 No.1068818472
作劇的に急すぎるってだけでキャラクターとしての心情に下心はなかったように思う
24 23/06/18(日)13:17:32 No.1068819058
>良いシーンだと思うけどこれで全部チャラになるん?とも思うよ俺は マイナスが0になってるんだからこれからの話でしょ 物語の中で拾う話じゃないよ
25 23/06/18(日)13:17:43 No.1068819124
親父の心境の変化をSBR中にちょくちょく挟まれるのも気が散るな…
26 23/06/18(日)13:18:49 No.1068819500
活躍してる情報聞いてたら間に合わないって話知らなかったからこのクソオヤジ白々しくなんだよって当時思ってた
27 23/06/18(日)13:19:26 No.1068819693
そもそも親父の栄光がデカすぎてSBR2位の親になる必要はない
28 23/06/18(日)13:23:12 No.1068820842
1位に固執してたら遺体探しで先頭を外れてるのを聞いて帰りそうだしな
29 23/06/18(日)13:23:48 No.1068821042
ジョージ・ジョースター界ではケツから数えた方が早いクズ
30 23/06/18(日)13:25:05 No.1068821459
ジョニィが息子ジョージにしたのが答えだろう
31 23/06/18(日)13:28:22 No.1068822489
クソ親父に変わりはないよ
32 23/06/18(日)13:30:18 No.1068823138
これで全部解決してる訳じゃなく 互いに歩み寄り始めた第一歩だからね
33 23/06/18(日)13:30:26 No.1068823178
この巻の荒木のコメントがパフォーマンスをする人なのがね
34 23/06/18(日)13:31:02 No.1068823370
スレ画に関しては当時は思うところもあったけどジョニィが息子にジョージって名付けてるから全部良いんだ