23/06/18(日)11:32:27 エレキ…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/18(日)11:32:27 No.1068786862
エレキ…?
1 23/06/18(日)11:33:49 No.1068787229
エレキングダムのおかげで急に存在価値が上がってきたキンギョ
2 23/06/18(日)11:34:56 No.1068787567
新規以前の純エレキが虚無過ぎる
3 23/06/18(日)11:35:36 No.1068787715
過去のエレキはほとんど切り捨ててダイレクト要素だけ残った感じ
4 23/06/18(日)11:36:05 No.1068787839
別にダイレクトアタックが共通効果じゃないの地味にひどい
5 23/06/18(日)11:36:07 No.1068787855
>過去のエレキはほとんど切り捨ててダイレクト要素だけ残った感じ むしろ久しぶりにエレキシンクロに出番とか来たのに!
6 23/06/18(日)11:36:52 No.1068788049
キカンシャだけではどうにもならなかった奴らだ 面構えが違う
7 23/06/18(日)11:37:15 No.1068788143
ベンケイ1キルの方が強そう
8 23/06/18(日)11:38:25 No.1068788484
エレキンギョとエレキンメダイはダイレクトできたら強過ぎるから仕方ない エレキツツキとかはダイレクトさせろ
9 23/06/18(日)11:39:55 No.1068788907
>別にダイレクトアタックが共通効果じゃないの地味にひどい というかダイレクトアタックしたい奴は外しやがる
10 23/06/18(日)11:40:57 No.1068789182
シンクロ除くとエレキリンくらいだっけ登場時にダイレクト出来るの
11 23/06/18(日)11:41:37 No.1068789366
>シンクロ除くとエレキリンくらいだっけ登場時にダイレクト出来るの レベル4は全員できるよ
12 23/06/18(日)11:41:46 No.1068789416
攻撃対象変更や古の攻撃反応罠で死ぬか弱い生き物
13 23/06/18(日)11:41:46 No.1068789422
シナジーとかほぼなかったキリムがここにきて急に有用なカードになったのがうれしいよ
14 23/06/18(日)11:41:51 No.1068789448
エレキカンシャの墓地に送られたターンには使用できないの文いる?
15 <a href="mailto:エレキー">23/06/18(日)11:43:00</a> [エレキー] No.1068789764
俺を使え!
16 23/06/18(日)11:44:21 No.1068790162
>攻撃対象変更や古の攻撃反応罠で死ぬか弱い生き物 どっちも使われないから何も問題ないどころか防ぎにくくなってる
17 23/06/18(日)11:46:25 No.1068790741
攻撃宣言時の抱擁みたいな単純な効果無効なら特殊な巻き戻し発生するから最悪の事態は防げるから安心と言えば安心
18 23/06/18(日)11:56:52 No.1068793516
昔からエレキのこと好きだった気が一瞬だけしたけど気のせいだってすぐに気づいた
19 23/06/18(日)11:58:24 No.1068793980
>過去のエレキはほとんど切り捨ててダイレクト要素だけ残った感じ ハンデス要素拾われても嫌だし……
20 23/06/18(日)11:59:21 No.1068794270
当時のキカンシャはサーチしても何も出来なかったな… だが今は違う!キングダムで展開出来る!
21 23/06/18(日)11:59:53 No.1068794449
>昔からエレキのこと好きだった気が一瞬だけしたけど気のせいだってすぐに気づいた エレキリンは結構好きだったよ
22 23/06/18(日)12:00:48 No.1068794715
エレキーとかキュアとか魔法罠もしょうもねえ!!
23 23/06/18(日)12:03:07 No.1068795444
一瞬強そうに見えるエレキャノン
24 23/06/18(日)12:03:28 No.1068795545
キンギョいる?キンメダイでよくない?
25 23/06/18(日)12:03:51 No.1068795684
オベリスクの人が謎のテーマ呼ばわりしてたけど 当時は結構コナミも推してて知名度なかった?
26 23/06/18(日)12:04:22 No.1068795846
>オベリスクの人が謎のテーマ呼ばわりしてたけど >当時は結構コナミも推してて知名度なかった? 補足 コナミが推してる≠強さ ね
27 23/06/18(日)12:04:25 No.1068795867
ゲームでも使われてたよね
28 23/06/18(日)12:05:25 No.1068796170
KONAMIは気に入ってたっぽいけど散発的すぎてテーマの体をなしてなかった
29 23/06/18(日)12:06:13 No.1068796416
初出はデザイナーズデッキじゃなかったのに次のパックで突然カテゴリー化した
30 23/06/18(日)12:07:31 No.1068796803
エレキクシャが去年のYCSJでランクインしたのが果たして影響したのかが気になる もしそうならめっちゃ報われてる気がする
31 23/06/18(日)12:07:49 No.1068796891
直接攻撃ってアストラムみたいなのも無視できるんだっけ
32 23/06/18(日)12:08:38 No.1068797124
>直接攻撃ってアストラムみたいなのも無視できるんだっけ できる
33 23/06/18(日)12:09:55 No.1068797512
OCGで最もキンタマモチーフのカードが望まれているテーマ
34 23/06/18(日)12:10:31 No.1068797684
言ったら何だけどこんなもんの連中は当時ありふれてたから謎と言うほど謎ではない 何ならまだ遊べた方だわこいつら
35 23/06/18(日)12:10:47 No.1068797757
エレキツネとかはかなり可能性感じさせる効果してる気がする
36 23/06/18(日)12:12:00 No.1068798125
それじゃミサキノミーが謎のDホイーラーみたいじゃん
37 23/06/18(日)12:12:24 No.1068798260
>言ったら何だけどこんなもんの連中は当時ありふれてたから謎と言うほど謎ではない >何ならまだ遊べた方だわこいつら 強いかは兎も角純粋に直接攻撃メインで戦うのはわかりやすくて好きだったな
38 23/06/18(日)12:13:05 No.1068798492
数はだけはそれなりにいる割に強い要素が一つもないのはターミナルテーマを思わせる というか魔法罠が当時基準でも意味不明なくらい弱い
39 23/06/18(日)12:16:17 No.1068799487
俺のエレキの知識はなんかダイレクトアタックする事とトンボからエレキテルドラゴンが呼べる事くらいだ
40 23/06/18(日)12:17:09 No.1068799741
ちゃんとカテゴリ内で繋がり持ててるだけまとも
41 23/06/18(日)12:17:25 No.1068799836
ターミナルは1枚100円の癖にというかだからこそなのかもだけど名前以外共通点ない個人プレー勢が多すぎる
42 23/06/18(日)12:18:32 No.1068800201
3パックシンクロ2枚は当時のテーマ標準枚数以下だし推されてたとはとても…
43 23/06/18(日)12:18:59 No.1068800345
改めて5dsの頃の通常パック眺めてたけど一度出たテーマの新規出る期間長いなぁってなった
44 23/06/18(日)12:20:29 No.1068800804
>改めて5dsの頃の通常パック眺めてたけど一度出たテーマの新規出る期間長いなぁってなった ZEXALのWP枠くらいまでそもそも1回出たら終わり!ってテーマばっかだった印象がある
45 23/06/18(日)12:21:11 No.1068801037
エレキってサンダーに介護されるエクシーズテーマでしょ?
46 23/06/18(日)12:21:25 No.1068801123
キリギリス2枚とダイレクトアタッカー並べてチクチクやろうねっていう意図はすごく分かりやすい 問題はキングコブラと同時に兎ラギアが来た
47 23/06/18(日)12:21:35 No.1068801162
直接攻撃できる の一文足りてなくない?
48 23/06/18(日)12:22:08 No.1068801324
>改めて5dsの頃の通常パック眺めてたけど一度出たテーマの新規出る期間長いなぁってなった なんなら当時から未だに新規一切出てないテーマとかめっちゃある
49 23/06/18(日)12:22:16 No.1068801365
この頃のパックで当時基準でもしょっぱいカード多くてよく商売できてたなと思うわ
50 23/06/18(日)12:22:23 No.1068801391
あんまりテコ入れされたり強くされたりはしないがこいつらのテーマ強くしたらそれはそれで不快になるだけなので今のままでいい
51 23/06/18(日)12:23:57 No.1068801830
トンボが当時基準ではバグってた記憶がちょっとある トンボからキリン出して殴ると強くてその後に何も続かなかった
52 23/06/18(日)12:25:32 No.1068802308
横に展開して団結の力みたいなもカードがほしい ブンボーグできた!
53 23/06/18(日)12:27:45 No.1068802963
>トンボが当時基準ではバグってた記憶がちょっとある >トンボからキリン出して殴ると強くてその後に何も続かなかった トンボもバルブとか調律と同期だから……
54 23/06/18(日)12:28:44 No.1068803271
>OCGで最もキンタマモチーフのカードが望まれているテーマ 嫌だよエレキンタマ
55 23/06/18(日)12:31:19 No.1068804032
>>OCGで最もキンタマモチーフのカードが望まれているテーマ >嫌だよエレキンタマ 俺のマルマインのニックネームきたな…
56 23/06/18(日)12:32:07 No.1068804280
>この頃のパックで当時基準でもしょっぱいカード多くてよく商売できてたなと思うわ GXの時だってクソみたいな効果のカード群でも売れてたし
57 23/06/18(日)12:32:46 No.1068804512
リンクスだと攻撃力上げてダイレクトアタックが割りと痛い
58 23/06/18(日)12:33:49 No.1068804877
5dsの頃はキッズだったから素直にアニメカード欲しさにパック買ってたわ… 夏休みにおじいちゃん家行った時STBL1箱買ってもらってシュースタスカノヴァが一度に出ていっぱい嬉しかった
59 23/06/18(日)12:33:53 No.1068804897
シンクロあるけど出せない展開できない出さない方が強いまである
60 23/06/18(日)12:35:00 No.1068805233
強くはないけどイラストや直接攻撃のおかげでなんか記憶に残るテーマだよね
61 23/06/18(日)12:35:20 No.1068805343
トンボは割と優秀なリクルーターしてるんだよな
62 23/06/18(日)12:35:24 No.1068805358
なんかオシャレなイラストはしてる
63 23/06/18(日)12:35:26 No.1068805369
>強くはないけどイラストや直接攻撃のおかげでなんか記憶に残るテーマだよね 戦闘が独特だからなこいつら
64 23/06/18(日)12:35:49 No.1068805493
>トンボは割と優秀なリクルーターしてるんだよな 後攻デッキな感じになってるし自爆特攻割と狙えたりするんだろうか
65 23/06/18(日)12:36:19 No.1068805672
>トンボが当時基準ではバグってた記憶がちょっとある >トンボからキリン出して殴ると強くてその後に何も続かなかった その後メイン2でジャンクシンクロンでトンボ釣ってトリシュ出すのが割と強かった
66 23/06/18(日)12:37:40 No.1068806108
魔法と罠と手札誘発しか妨害立てれない貧弱盤面だから許して
67 23/06/18(日)12:38:22 No.1068806340
一時除去のキジとかエアベルンの下位互換みたいなキンメダイとか パーツ自体は言うほど悪くないけど結局横並びできないしシンクロ体がお排泄物だしでどうにもならなかったな
68 23/06/18(日)12:38:52 No.1068806490
ちゃんとまともなテーマが出始めたのってDTあたりだよね 1期の時点でもテーマ内のつながりしっかり強くて当時それなりに活躍できてたのもあったし
69 23/06/18(日)12:39:31 No.1068806719
>ちゃんとまともなテーマが出始めたのってDTあたりだよね >1期の時点でもテーマ内のつながりしっかり強くて当時それなりに活躍できてたのもあったし 検討とライロを記憶から抹消されてる人初めて見た
70 23/06/18(日)12:41:35 No.1068807371
DREVってことは剛健とスクラップとヴェーラーか あそこは印象深いからよく覚えてる…そこにエレキマイラが入ってくるのヘイトきつそうだな
71 23/06/18(日)12:43:48 No.1068808091
エレキリギリスに悲しい過去...
72 23/06/18(日)12:43:53 No.1068808125
エレキューブ好きだったよ
73 23/06/18(日)12:44:06 No.1068808189
>あそこは印象深いからよく覚えてる…そこにエレキマイラが入ってくるのヘイトきつそうだな ウルトラはスクドラ以外対したのなかったしあんまり嫌になった記憶ないな…
74 23/06/18(日)12:44:32 No.1068808313
>DREVってことは剛健とスクラップとヴェーラーか >あそこは印象深いからよく覚えてる…そこにエレキマイラが入ってくるのヘイトきつそうだな キマイラはウルトラだから全然だよ
75 23/06/18(日)12:44:37 No.1068808343
サポートが信じれないくらいに弱い カウンター罠がマシ程度
76 23/06/18(日)12:46:56 No.1068809090
エレキだから直接攻撃出来てそっからハンデスか まあ攻撃力100だしそれくらいはあるよなと思ったら肝心の直接攻撃能力ないのはギャグだろ
77 23/06/18(日)12:47:59 No.1068809417
>サポートが信じれないくらいに弱い >カウンター罠がマシ程度 エレキーはテーマ的にあってるし…
78 23/06/18(日)12:49:43 No.1068809938
どうして直接攻撃が共通効果じゃないんですか?
79 23/06/18(日)12:50:53 No.1068810282
1200ダイレクトアタッカーのキリンは結構衝撃的だった
80 23/06/18(日)12:51:22 No.1068810444
>エレキだから直接攻撃出来てそっからハンデスか >まあ攻撃力100だしそれくらいはあるよなと思ったら肝心の直接攻撃能力ないのはギャグだろ こいつで直接攻撃できる状況なら飛行エレファントで特殊勝利できるのでは
81 23/06/18(日)12:52:09 No.1068810688
今後はLP12800にLP3200と圧倒的に差をつけるエレキュアの時代がくるー!
82 23/06/18(日)12:52:10 No.1068810694
スプライトエレキならキカンシャで5枚サーチも狙えるのか サーチ先が弱すぎる…
83 23/06/18(日)12:57:11 No.1068812383
エレキマイラ自体は強いよ めっちゃ陰湿だけど
84 23/06/18(日)12:57:55 No.1068812612
>スプライトエレキならキカンシャで5枚サーチも狙えるのか >サーチ先が弱すぎる… エレキングダムを3枚貼るだけでウザいぞ!
85 23/06/18(日)12:59:17 No.1068813080
雷族の陰湿さが変な方向に出てる
86 23/06/18(日)12:59:40 No.1068813186
>雷族の陰湿さが変な方向に出てる というか陰湿な方向性を決定付けたテーマじゃないエレキ
87 23/06/18(日)13:00:09 No.1068813347
エレキィ~ンギョ♥エレキンギョエレキンギョ エレ キィ~ンギョ♥
88 23/06/18(日)13:00:10 No.1068813353
エレキ~ンギョ…???エレキンギョエレキンギョエレキンギョエレキ~~ンギョ…????
89 23/06/18(日)13:00:23 No.1068813421
>雷族の陰湿さが変な方向に出てる そんな……昔は電池メンで殴るだけだったのに……
90 23/06/18(日)13:01:00 No.1068813626
>13:00:09 >13:00:10 狂ってんのか
91 23/06/18(日)13:01:12 No.1068813705
被るな被るな
92 23/06/18(日)13:04:13 No.1068814730
出た!エレキツツキの2回攻撃だ!
93 23/06/18(日)13:05:17 No.1068815072
>過去のエレキはほとんど切り捨ててダイレクト要素だけ残った感じ まあ【エレキングコブラ】の時期より全然想定された運用してる感あるからいいが…
94 23/06/18(日)13:06:09 No.1068815357
>出た!エレキツツキの2回攻撃だ! エレキンギョじゃねーか!
95 23/06/18(日)13:09:34 No.1068816479
ショタチ…?