虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セルレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/18(日)09:35:11 No.1068754364

    セルレギオスについて思ってる事吐き出していいよ

    1 23/06/18(日)09:35:55 No.1068754572

    今回ですごいやりやすくなった

    2 23/06/18(日)09:36:15 No.1068754645

    脚敏感だなお前

    3 23/06/18(日)09:37:34 No.1068755039

    4系の高低差あるフィールドが本体だったと思う まっ平らな所で戦うと驚くほど楽

    4 23/06/18(日)09:38:24 No.1068755238

    不遇と言うよりなんか歪んだ愛され方してないお前

    5 23/06/18(日)09:38:38 No.1068755291

    結構好き

    6 23/06/18(日)09:40:05 No.1068755693

    そろそろ特殊個体出てもいいんじゃない?

    7 23/06/18(日)09:40:25 No.1068755799

    ビジュアルはかなり好き バトルではHP低すぎだろお前

    8 23/06/18(日)09:40:53 No.1068755923

    >そろそろ特殊個体出てもいいんじゃない? きょ…極限化…

    9 23/06/18(日)09:41:15 No.1068756027

    ああヌシとか二つ名とか亜種とかなんもないのかこいつ

    10 23/06/18(日)09:42:38 No.1068756413

    フェイントじみた動きが多いせいで素早く見えるけど慣れたらあんまり嫌なモーション無いんだよな…

    11 23/06/18(日)09:42:38 No.1068756419

    極限あったし克服こいつが一発目でよかったんじゃないかなあ 古竜以外の克服個体とか今作限りとしても個性になったろうに

    12 23/06/18(日)09:42:51 No.1068756470

    看板とは思えないほど扱いが地味

    13 23/06/18(日)09:43:09 No.1068756531

    金ピカだから派手は筈なんだがな

    14 23/06/18(日)09:43:11 No.1068756541

    行動パターン覚えたらヘヴィのおやつ

    15 23/06/18(日)09:43:56 No.1068756753

    >金ピカだから派手は筈なんだがな なんかくすんで見えて地味

    16 23/06/18(日)09:44:05 No.1068756802

    地味

    17 23/06/18(日)09:44:22 No.1068756895

    >看板とは思えないほど扱いが地味 レギオス武器自体ライバルが強すぎて不遇なの多くねってなる

    18 23/06/18(日)09:44:51 No.1068757022

    無属性武器としての高いスペックと固有ギミックも奪われた哀れなモンスター

    19 23/06/18(日)09:45:27 No.1068757174

    ころりんしたら武器が研げるお前は何処行ったんだよ戻ってこい

    20 23/06/18(日)09:46:09 No.1068757328

    特殊ギミック武器アプデでどんどん出てきてどうして…ってなり続けた

    21 23/06/18(日)09:48:44 No.1068758006

    武器の形が変わらなくなったのが残念

    22 23/06/18(日)09:49:29 No.1068758237

    弱点明快だから楽しい方ではある 武器は昔使ってたから今の有様は悲しい

    23 23/06/18(日)09:50:31 No.1068758541

    >>金ピカだから派手は筈なんだがな >なんかくすんで見えて地味 色合い上しかたないけどプラモ的な金なんだよな

    24 23/06/18(日)09:50:34 No.1068758555

    なんかチンピラ感あるし雑に扱ってもまあコイツらしいな…てなる

    25 23/06/18(日)09:50:39 No.1068758580

    生レギ好きだった

    26 23/06/18(日)09:50:40 No.1068758587

    ただひたすら不遇

    27 23/06/18(日)09:51:12 No.1068758742

    >>金ピカだから派手は筈なんだがな >なんかくすんで見えて地味 くすんでてもデザイン明らか成金なママ装備とかあるしデザインがあってないかと

    28 23/06/18(日)09:51:15 No.1068758770

    アクションはどれもセルレギオスあじが強くて好き

    29 23/06/18(日)09:51:28 No.1068758844

    ストーリーズ2でもボスモンスターとしての出番を貰えない不遇さ

    30 23/06/18(日)09:51:37 No.1068758884

    怒り状態になった時まつぼっくりになるのが可愛い

    31 23/06/18(日)09:52:29 No.1068759126

    >ころりんしたら武器が研げるお前は何処行ったんだよ戻ってこい 戻ってきたら武器を使ってくれる?

    32 23/06/18(日)09:52:30 No.1068759131

    火力低くても継戦能力が高いのがお前の武器の特徴だったはず

    33 23/06/18(日)09:52:50 No.1068759232

    唯一の特性すら武器から取り上げられて装飾品で汎用スキルになってしまったからね・・・

    34 23/06/18(日)09:52:53 No.1068759246

    声が好き

    35 23/06/18(日)09:53:04 No.1068759309

    使いやすかったよお前の武器

    36 23/06/18(日)09:53:13 No.1068759359

    裂傷やられは強いよね

    37 23/06/18(日)09:53:18 No.1068759392

    上京してきた地方ヤンキーだからなこいつ

    38 23/06/18(日)09:53:40 No.1068759473

    >>ころりんしたら武器が研げるお前は何処行ったんだよ戻ってこい >戻ってきたら武器を使ってくれる? 少なくとも今よりは遥かに使うと思う

    39 23/06/18(日)09:53:47 No.1068759508

    >ストーリーズ2でもボスモンスターとしての出番を貰えない不遇さ ストーリーズ1だと無属性テクニック攻撃が割と貴重だったから重宝した さすがに2だと優先度下がったけど

    40 23/06/18(日)09:54:00 No.1068759577

    ころりんで砥げて火力か会心も抜きん出て強いとかだったらねえ・・・

    41 23/06/18(日)09:55:09 No.1068759955

    裂傷が属性にならなかったのが原因だと思う

    42 23/06/18(日)09:55:23 No.1068760035

    順番的には設定盛りあってもいいがくるんだろうか

    43 23/06/18(日)09:55:51 No.1068760158

    ギミック削除するなら刃鱗磨きの珠入れられるスロット空けといてくれればな

    44 23/06/18(日)09:56:10 No.1068760260

    ストーリーズだと裂傷そこそこ強いし強化技もあるしでいい性能してるよね

    45 23/06/18(日)09:57:06 No.1068760581

    今の環境でも候補に残ってる武器防具あるんかな

    46 23/06/18(日)09:58:06 No.1068760901

    >順番的には設定盛りあってもいいがくるんだろうか 良くも悪くも樹海から逃げてきた奴でしかないからなあ

    47 23/06/18(日)10:00:34 No.1068761660

    武器の特性奪われた哀れな生き物

    48 23/06/18(日)10:05:24 No.1068762901

    なんで亜種もらえないんだこいつは

    49 23/06/18(日)10:05:47 No.1068763001

    見切り+5

    50 23/06/18(日)10:06:10 No.1068763093

    >今の環境でも候補に残ってる武器防具あるんかな 今の環境どころの話じゃなくない?

    51 23/06/18(日)10:06:17 No.1068763124

    >なんで亜種もらえないんだこいつは どう弄ってもクソ化しそう

    52 23/06/18(日)10:06:56 No.1068763281

    >良くも悪くも樹海から逃げてきた奴でしかないからなあ ジンオウガさんだって今やブイブイいわせてるけど元負け犬なんですよ!

    53 23/06/18(日)10:07:25 No.1068763405

    登場した時は大剣とヘビイがぶっ壊れてたと聞く

    54 23/06/18(日)10:07:48 No.1068763502

    名前の語感的にもクエストでの扱い的にもなんかセフレ でもレイアとくっついてる場合とレウスとくっついてる場合がある気がする

    55 23/06/18(日)10:07:53 No.1068763529

    鱗の表現が生理的に受け付けなくてしんどかった・・・ フォルムとかは結構好きだよ

    56 23/06/18(日)10:08:30 No.1068763683

    咆哮めっちゃ短いドラゴン

    57 23/06/18(日)10:08:51 No.1068763770

    サンブレイクのPVで出てきた時メインモンスなのに反応が冷えっひえだったなこいつ

    58 23/06/18(日)10:08:59 No.1068763805

    >咆哮めっちゃ短いドラゴン ピィーャー

    59 23/06/18(日)10:09:07 No.1068763838

    パッケモンスターだったとは思えないほど空気

    60 23/06/18(日)10:09:42 No.1068764008

    刃鱗珠にわずかに特徴を残すぐらい…

    61 23/06/18(日)10:10:12 No.1068764141

    >サンブレイクのPVで出てきた時メインモンスなのに反応が冷えっひえだったなこいつ まあただの一般飛龍でしかないし

    62 23/06/18(日)10:10:36 No.1068764261

    レギオンの見た目すら奪われた哀れな武器

    63 23/06/18(日)10:10:44 No.1068764286

    良い出番貰ったジンオウガと違ってシャガルのムービーでボコられてるのがひどい

    64 23/06/18(日)10:11:45 No.1068764571

    ナルガとかマジで最初何もなかったのに人気ある方だしスレ画は何がいけなかったのか まあ心当たりいくつかあるけども…

    65 23/06/18(日)10:12:07 No.1068764674

    そもそも初出の4Gでも4のマガラのがストーリーでの扱い良かったな…って感じだったもんな

    66 23/06/18(日)10:12:13 No.1068764697

    でも刃鱗磨き便利だよね

    67 23/06/18(日)10:12:33 No.1068764780

    >>今の環境でも候補に残ってる武器防具あるんかな >今の環境どころの話じゃなくない? スキルの刃鱗は使いやすくなっていいんだけど最新一個前の環境でその価値すら危うくなった いやプライマル想定ならまだいけるか…

    68 23/06/18(日)10:12:41 No.1068764827

    >ナルガとかマジで最初何もなかったのに人気ある方だしスレ画は何がいけなかったのか >まあ心当たりいくつかあるけども… 見た目でしょハッキリ言って

    69 23/06/18(日)10:12:45 No.1068764843

    >良い出番貰ったジンオウガと違ってシャガルのムービーでボコられてるのがひどい 何ならそこだけしか顔見ずに終わらせられるのも酷い

    70 23/06/18(日)10:13:09 No.1068764968

    一体誰と戦ってるんだお前は…

    71 23/06/18(日)10:13:16 No.1068764999

    武器がなんか…なんともいえない性能してる

    72 23/06/18(日)10:13:53 No.1068765173

    プロレス上手になったし戦闘自体は楽しくなった 素材に全く用がないのはそうだね…

    73 23/06/18(日)10:14:38 No.1068765371

    意外とデカかった

    74 23/06/18(日)10:14:47 No.1068765420

    >ナルガとかマジで最初何もなかったのに人気ある方だしスレ画は何がいけなかったのか ナルガはまだギリギリ何もなくても特徴になってる時期のやつだからってのもあるよ コイツ出た時高物理も高会心も担当いるからどっちにも振れないしじゃあ固有ギミックで行くかぁってなってるのも不思議でもないし まあその固有ギミック奪われたら何も残らないんだけどな

    75 23/06/18(日)10:15:21 No.1068765568

    >ころりんしたら武器が研げるお前は何処行ったんだよ戻ってこい 正直ディノバルドの方がこっちのイメージだと思うんだが

    76 23/06/18(日)10:15:32 No.1068765625

    操竜が雑に強いのは良いな

    77 23/06/18(日)10:15:37 No.1068765649

    一般飛竜であればナルガも一緒だけど あいつなんやかんやで装備強いし亜種も希少種もいるしな

    78 23/06/18(日)10:16:25 No.1068765867

    技術的に武器の固有ギミックオミットするしかなかったのかなと思った 茶ナスで普通に来た

    79 23/06/18(日)10:17:01 No.1068766003

    そういや今回パッケージモンスター達亜種ないのか じゃあしょうがないな

    80 23/06/18(日)10:17:13 No.1068766057

    茶ナス以降の固有ギミックラッシュ見てるとなんでお前だけ剥奪されたん…?てなる

    81 23/06/18(日)10:17:14 No.1068766060

    ゴアとドンパチ出来るから結構強いんだよな

    82 23/06/18(日)10:17:19 No.1068766078

    公式もユーザーもマガラ族ばっかりチヤホヤしやがってよぉ!

    83 23/06/18(日)10:17:53 No.1068766205

    ゴアの後に出てんのに若干色合いがシャガルと被ってんだよ!

    84 23/06/18(日)10:18:12 No.1068766311

    初出のこいつが1番足が脆いからハメやすかった

    85 23/06/18(日)10:18:47 No.1068766449

    ゴアとやり合ってるのを見た時はかっけえってなったよ

    86 23/06/18(日)10:18:48 No.1068766453

    絶 槍 尾

    87 23/06/18(日)10:19:00 No.1068766512

    >武器がなんか…なんともいえない性能してる 「なんとも言えない」なら悪くないんだけど…程度なんだけどサンブレのコイツは最早「なにも言えない」くらいの性能だと思うよ ライズの範囲込みで他の無属性はシナリオ中担げるタイミングどこかにあるけどコイツだけはもう属性にシフトする時期だもの

    88 23/06/18(日)10:19:11 No.1068766565

    ライズで来れてればヌシもらえただろうか

    89 23/06/18(日)10:19:25 No.1068766625

    >公式もユーザーもマガラ族ばっかりチヤホヤしやがってよぉ! サンブレイクver.1から最期までずっと強かったもんなマガラ関係のスキル もうサンブレイクのメインモンスターって事でいいよ

    90 23/06/18(日)10:19:41 No.1068766686

    4gではあのそらのおうじゃと互角の空中戦を繰り広げてたのに自作に露骨なライバル枠が来たせいで…

    91 23/06/18(日)10:20:01 No.1068766776

    刃鱗磨きもなんか鎧裂のイメージが強くなってしまった

    92 23/06/18(日)10:20:08 No.1068766813

    >ライズで来れてればヌシもらえただろうか メタな事言えばヌシのチョイス全部二つ名持ちだから都合無理だと思うよ

    93 23/06/18(日)10:20:15 No.1068766850

    >一般飛竜であればナルガも一緒だけど >あいつなんやかんやで装備強いし亜種も希少種もいるしな 飛竜に限らず一般看板モンスターはブラキとマガマガおかしいけど他はちょい強いぐらいだから…

    94 23/06/18(日)10:20:26 No.1068766889

    なんかモーションもパッとしない

    95 23/06/18(日)10:20:28 No.1068766897

    特徴薄くなって続投しやすくはなった

    96 23/06/18(日)10:20:34 No.1068766928

    こいつって何気にワイバーン骨格でもレックス骨格でもないような ライゼクスもだけどティガとは違う完全な翼を地面につけてるし

    97 23/06/18(日)10:20:38 No.1068766945

    レウスのライバル扱いがラギア レギオス ゼクスだから多すぎる

    98 23/06/18(日)10:21:03 No.1068767067

    話の都合上一匹も狩らずに終わることもできるやつだしな・・・

    99 23/06/18(日)10:21:15 No.1068767123

    >4gではあのそらのおうじゃと互角の空中戦を繰り広げてたのに自作に露骨なライバル枠が来たせいで… ライバルキャラおすぎ!なのにやっとまともにライバル的性能してるやつ来たのもなんか変な感じはする そしてそこは縄張り争いさせようやカプコンさんよぉ!

    100 23/06/18(日)10:21:24 No.1068767159

    4Gのこいつはなんか極限化してむやみに硬くて解除用の砥石が時間短くてってイメージが…これほぼ極限システムのせいだな? ストーリーズとかのこいつは割と好き

    101 23/06/18(日)10:21:42 No.1068767246

    というかこいつもライゼクスもレウスと縄張り争い無いの何で…?ってなった

    102 23/06/18(日)10:21:57 No.1068767328

    >こいつって何気にワイバーン骨格でもレックス骨格でもないような >ライゼクスもだけどティガとは違う完全な翼を地面につけてるし ハイブリッドだからかなり珍しいね

    103 23/06/18(日)10:22:33 No.1068767498

    新規復活勢でセレクトにも緊急にも配置されなかったのこいつくらいじゃないか

    104 23/06/18(日)10:23:27 No.1068767724

    >一般飛竜であればナルガも一緒だけど >あいつなんやかんやで装備強いし亜種も希少種もいるしな でもメインモンスで唯一?危険度下げられてるのがちょっと…

    105 23/06/18(日)10:23:39 No.1068767781

    XXまでのコイツは走るの下手くそっていう変な特徴あった 他の奴らみたく普通に走るんじゃなくて2フロントステップ1サイドステップみたいな距離の詰め方するの

    106 23/06/18(日)10:23:47 No.1068767817

    色合いも地味だしデザインに華がない

    107 23/06/18(日)10:24:04 No.1068767880

    武器の持ち味殺された上に他の強みが貰えたわけでもないの意味不明過ぎる

    108 23/06/18(日)10:24:08 No.1068767909

    >新規復活勢でセレクトにも緊急にも配置されなかったのこいつくらいじゃないか 流石にセレクトにはいる

    109 23/06/18(日)10:25:01 No.1068768114

    人気無いって言ってもベリオロスとかよりはよっぽど人気あるのにあっちは亜種も特殊個体もいるという

    110 23/06/18(日)10:25:24 No.1068768208

    4系列のモンスタースレ画とマガラ系列しかいないのがなあ せっかくの任天堂ハードなのに

    111 23/06/18(日)10:25:44 No.1068768294

    >人気無いって言ってもベリオロスとかよりはよっぽど人気あるのに うーん…俺は好きだけど…

    112 23/06/18(日)10:25:48 No.1068768317

    割とライズで好きになった

    113 23/06/18(日)10:25:57 No.1068768358

    イベクエに登場無しなのすげえよ モンハン配信者に無茶苦茶話のネタにされるレベルで

    114 23/06/18(日)10:26:33 No.1068768501

    殺してやるぞライゼクス…

    115 23/06/18(日)10:26:45 No.1068768559

    >4系列のモンスタースレ画とマガラ系列しかいないのがなあ >せっかくの任天堂ハードなのに ザボアザギルの幼体! テツカブラの幼体!(非戦闘)

    116 23/06/18(日)10:27:17 No.1068768676

    >4系列のモンスタースレ画とマガラ系列しかいないのがなあ >せっかくの任天堂ハードなのに いやそれは英断だと思う 出せそうな範囲の4のモンスターおっちゃんくらいしかまともなのがいねえ

    117 23/06/18(日)10:27:23 No.1068768710

    カエルばっかだ

    118 23/06/18(日)10:27:53 No.1068768824

    マガラ系列が特殊すぎるから4シリーズから出るメインモンスとして…みたいなポジ

    119 23/06/18(日)10:28:11 No.1068768907

    セルタス夫婦はもっと出番あっていいと思う

    120 23/06/18(日)10:28:13 No.1068768917

    BGMのアレンジ良くて戦闘面の改修もいい感じなんだが装備弱くて出てくるクエ少ないから空気すぎる

    121 23/06/18(日)10:28:17 No.1068768930

    >4系列のモンスタースレ画とマガラ系列しかいないのがなあ セルタス夫婦はシステム的に出せない 両生類と蜘蛛はキャラ被りする ダラとマジレスは専用マップ必要 まあスレ画とマガラ3種いるし恵まれてる方だと思うが

    122 23/06/18(日)10:28:26 No.1068768968

    メインモンス割とすぐ亜種とか希少種もらえる印象だったんだけどな

    123 23/06/18(日)10:28:37 No.1068769015

    先ず4系統からマガラ出すよってなるとそれだけで3枠消費するのが異常なんだよ

    124 23/06/18(日)10:29:04 No.1068769131

    >メインモンス割とすぐ亜種とか希少種もらえる印象だったんだけどな 後輩のディノとミツネは二つ名の後も亜種希少種ヌシ貰えたのにな

    125 23/06/18(日)10:29:21 No.1068769212

    ブラキくらいはいてよかった気がする

    126 23/06/18(日)10:29:36 No.1068769285

    ケチャワチャ系は…ぶら下がりがマップありきすぎるか

    127 23/06/18(日)10:29:40 No.1068769311

    ヌシは明らかに二つ名の動き流用だからまたちょっと事情が違うと言うか

    128 23/06/18(日)10:29:44 No.1068769332

    ジェネリックケチャワチャの慢心とかクソ蛇の姿勢流用してるミクニとか一応4のモンスター継いでるところはある

    129 23/06/18(日)10:30:17 No.1068769486

    >ブラキくらいはいてよかった気がする 3Gじゃねーか!

    130 23/06/18(日)10:30:19 No.1068769501

    >ケチャワチャ系は…ぶら下がりがマップありきすぎるか 翔虫でぶら下がろう

    131 23/06/18(日)10:30:30 No.1068769548

    >>メインモンス割とすぐ亜種とか希少種もらえる印象だったんだけどな >後輩のディノとミツネは二つ名の後も亜種希少種ヌシ貰えたのにな ブラキマガぬ葱騎士は特殊個体貰えたしそういうパターンも増えてはいくんだろうなと思うしだからこそ未だに何もないコイツは永劫ネタ擦られると思う

    132 23/06/18(日)10:30:34 No.1068769564

    後輩のメインモンスと言えばバルファルクも一応特殊個体か

    133 23/06/18(日)10:30:43 No.1068769607

    ロアルドロスとボルボロスとベリオロスが3の代表みたいな顔してる

    134 23/06/18(日)10:31:09 No.1068769718

    >ロアルドロスとボルボロスとベリオロスが3の代表みたいな顔してる 殺してやる…殺してやるぞラギアクルス

    135 23/06/18(日)10:31:19 No.1068769762

    >ロアルドロスとボルボロスとベリオロスが3の代表みたいな顔してる 地震の元凶がね…

    136 23/06/18(日)10:31:29 No.1068769815

    >ロアルドロスとボルボロスとベリオロスが3の代表みたいな顔してる 言うてもラギアは3gでちゃんと扱いよかったから…

    137 23/06/18(日)10:31:50 No.1068769915

    アイスボーンやってないけどワールド系でも象さんはやっぱり難しかったのかな

    138 23/06/18(日)10:31:53 No.1068769925

    >先ず4系統からマガラ出すよってなるとそれだけで3枠消費するのが異常なんだよ でもゴア出すならシャガルいないと論外だしゴアシャガルいるなら渾沌もいてくれたら嬉しいし

    139 23/06/18(日)10:32:02 No.1068769963

    取り敢えず属性くっつけたような亜種はいなくてもいいわ

    140 23/06/18(日)10:32:14 No.1068770013

    他に特殊個体とか亜種希少種いないのカーナだけだけど曲が専用な歴戦王いたし

    141 23/06/18(日)10:32:24 No.1068770057

    ワールドやってないけどメインモンスで唯一他作品に出てこないネルギガンテの方が影薄いと思う

    142 23/06/18(日)10:32:50 No.1068770162

    >せっかくの任天堂ハードなのに 偶然だろうってのはまあそうだろうが蜘蛛に甲虫夫妻に蟷螂に女郎蜘蛛と4以降ここ挟むと何かしら虫増えてるけどなんかそういう性癖の人いるんだろうか…

    143 23/06/18(日)10:32:50 No.1068770163

    >他に特殊個体とか亜種希少種いないのカーナだけだけど曲が専用な歴戦王いたし そういう枠だとスレ画も極限がいたんだ

    144 23/06/18(日)10:32:51 No.1068770170

    XX獰猛ラギアもめちゃくちゃ強かったから一応扱いよかったかもしれない

    145 23/06/18(日)10:32:53 No.1068770181

    ネギは作品内での存在感めちゃくちゃ濃いしな セフレは極限くらいだけど

    146 23/06/18(日)10:33:18 No.1068770324

    >ワールドやってないけどメインモンスで唯一他作品に出てこないネルギガンテの方が影薄いと思う ガムート…

    147 23/06/18(日)10:33:29 No.1068770359

    >ワールドやってないけどメインモンスで唯一他作品に出てこないネルギガンテの方が影薄いと思う 4gもワールドもなんなら多分セルレの出る作品全部やってるけどワールドアイボやってたらその感想絶対出ないよ

    148 23/06/18(日)10:33:57 No.1068770469

    >4gもワールドもなんなら多分セルレの出る作品全部やってるけどワールドアイボやってたらその感想絶対出ないよ やってないから出てこないんだろう

    149 23/06/18(日)10:34:01 No.1068770483

    >アイスボーンやってないけどワールド系でも象さんはやっぱり難しかったのかな むしろアイツワールド系になってフィールド複雑になるほど厳しくなる筆頭じゃないかな エリチェンぶつ切りで物理的なサイズ問題開き直ったり出来ないもの

    150 23/06/18(日)10:34:04 No.1068770490

    ネルネルは初登場で目立ちまくったし ストーリーズ2にもいたから

    151 23/06/18(日)10:34:05 No.1068770493

    XXラギアは動きのインパクトも中々って言うか誰だお前って面白さはあった

    152 23/06/18(日)10:34:05 No.1068770499

    ガムートは…戦っててもBGMがかっこいい壁って感じだからあれ

    153 23/06/18(日)10:34:28 No.1068770606

    >ストーリーズ2にもいたから あまりにも噛ませ過ぎて流石にどうなん…と思った

    154 23/06/18(日)10:34:38 No.1068770655

    ライズのこいつは4でいうドスガレオスみたいなポジション 大した人気もないのにメインスタッフの鶴の一声で復活するやつ

    155 23/06/18(日)10:35:01 No.1068770745

    ドスガレオスは4Gだが…

    156 23/06/18(日)10:35:04 No.1068770754

    >ライズのこいつは4でいうドスガレオスみたいなポジション >大した人気もないのにメインスタッフの鶴の一声で復活するやつ 流石にそのレベルで人気無い訳じゃないわ

    157 23/06/18(日)10:35:06 No.1068770766

    ティガ亜種もナルガ亜種もなんなのって感じだしラギア亜種も陸上用に急造した感じが否めないし増えたからって言って印象が良くなるとも限らない

    158 23/06/18(日)10:35:27 No.1068770866

    >ライズのこいつは4でいうドスガレオスみたいなポジション >大した人気もないのにメインスタッフの鶴の一声で復活するやつ 流石にドスガレオスと比べるのは可哀想 スレ画は不遇だけどガレオスはそもそも復活なんかさせんな枠

    159 23/06/18(日)10:35:50 No.1068770972

    ワールドやってなきゃネルギガンテの影は薄いだろうけどそのワールドがめちゃくちゃ売れてるからな…

    160 23/06/18(日)10:35:53 No.1068770988

    >ティガ亜種もナルガ亜種もなんなのって感じだしラギア亜種も陸上用に急造した感じが否めないし増えたからって言って印象が良くなるとも限らない ラギ亜には頭カチカチという個性が

    161 23/06/18(日)10:36:07 No.1068771052

    こいつのせいでショウグンギザミに裂傷が与えられたの嫌い

    162 23/06/18(日)10:36:16 No.1068771089

    ライズのなんでこいついるの枠はジュラだろ 謎に上位からの登場で強化されまくってるし

    163 23/06/18(日)10:36:17 No.1068771096

    >大した人気もないのにメインスタッフの鶴の一声で復活するやつ それで復活させるならもう少し復活させた分の価値をですね…ガレオスだって復活したときには強い武器種とかあったのに

    164 23/06/18(日)10:36:23 No.1068771123

    >ラギ亜には頭カチカチという個性が 53だね

    165 23/06/18(日)10:36:24 No.1068771129

    ラギア亜種は地上主体で技多いし村のラスボスだから…

    166 23/06/18(日)10:36:41 No.1068771207

    寒冷地の原種から砂漠適応の亜種多いイメージ

    167 23/06/18(日)10:36:52 No.1068771251

    何も変なギミックが無いから簡単に出張出来るとも言えるし 特に変な要素無いから派生も出なくて地味とも言える 一般的な大型モンスター

    168 23/06/18(日)10:36:57 No.1068771267

    スレ画は鳴物入りで復活した感あったのに特殊個体すら無いとは思わなんだ…いやマジで

    169 23/06/18(日)10:37:16 No.1068771341

    ワールドのフィールドは特にめり込み気にしてないられないぐらいとかろどころ狭い たがIBにバフバロ君というのがいましてね…

    170 23/06/18(日)10:37:38 No.1068771442

    >ライズのなんでこいついるの枠はジュラだろ >謎に上位からの登場で強化されまくってるし ジュラいないと今作の大型魚竜0匹になるけどそれでも同じこと言えるのかい?

    171 23/06/18(日)10:37:53 No.1068771515

    >寒冷地の原種から砂漠適応の亜種多いイメージ 逆もまた然り感ある

    172 23/06/18(日)10:37:55 No.1068771518

    復活発表後のインタビュー記事からは結構思い入れとか感じたんだけどな

    173 23/06/18(日)10:38:02 No.1068771554

    ラギア亜種の陸上は好き ラギア原種の陸上は嫌い

    174 23/06/18(日)10:38:13 No.1068771603

    足技が多いヒリスタイルの戦い方は何気にあんまり被りがいなくて好き 地味なのは否めない

    175 23/06/18(日)10:38:20 No.1068771633

    >ジュラいないと今作の大型魚竜0匹になるけどそれでも同じこと言えるのかい? じゃあもっとまともな出番やれよ!

    176 23/06/18(日)10:38:21 No.1068771641

    特になんもない一般看板モンスとしては最後な気がするスレ画 強いて言えば四天王か

    177 23/06/18(日)10:38:26 No.1068771672

    滅多に行かないけどラギ亜は水中の方が強かった 原種の頭カチカチにしてスピードアップしただけになる

    178 23/06/18(日)10:38:26 No.1068771674

    >寒冷地の原種から砂漠適応の亜種多いイメージ ドドブラベリオザボアは多分開発的に同じポジションにいるのだと思われる

    179 23/06/18(日)10:38:29 No.1068771696

    >>ライズのなんでこいついるの枠はジュラだろ >>謎に上位からの登場で強化されまくってるし >ジュラいないと今作の大型魚竜0匹になるけどそれでも同じこと言えるのかい? 魚竜種は いなくても ええ!

    180 23/06/18(日)10:38:40 No.1068771730

    >>ライズのなんでこいついるの枠はジュラだろ >>謎に上位からの登場で強化されまくってるし >ジュラいないと今作の大型魚竜0匹になるけどそれでも同じこと言えるのかい? まあ別にいなくてもいいかな 泥担当は他にもいるし

    181 23/06/18(日)10:38:43 No.1068771743

    >スレ画は鳴物入りで復活した感あったのに特殊個体すら無いとは思わなんだ…いやマジで 特殊個体無し!武器ギミックオミット!叛逆武器への強化も無し! もうギザミに刃鱗スキル回してコイツ出なくても話まわったんじゃなかろうかと思う

    182 23/06/18(日)10:38:47 No.1068771769

    >ジュラいないと今作の大型魚竜0匹になるけどそれでも同じこと言えるのかい? 正直何も問題ない気もするが…

    183 23/06/18(日)10:38:48 No.1068771773

    他の復活がゼクスナスゴアだからPV時点でもやっぱ地味さを隠せてなかった

    184 23/06/18(日)10:38:58 No.1068771831

    >ワールドのフィールドは特にめり込み気にしてないられないぐらいとかろどころ狭い >たがIBにバフバロ君というのがいましてね… いかにも広い凍て地専用モンスターです!って風貌してるのに元のフィールドにも出張りまくるわ無理くり入り込んで狭っ苦しくさせてくるわでなんなのこいつ…

    185 23/06/18(日)10:39:04 No.1068771859

    亜種は火属性多すぎる…

    186 23/06/18(日)10:39:07 No.1068771872

    >ラギア原種の陸上は嫌い なんでXで魔法使いになってるんです?

    187 23/06/18(日)10:39:17 No.1068771920

    >他の復活がゼクスナスゴアだからPV時点でもやっぱ地味さを隠せてなかった もはや存在を忘れられてるショウグン

    188 23/06/18(日)10:39:33 No.1068771998

    まず前よりましにはなったけど裂傷が嫌い 武具のデザインは好き

    189 23/06/18(日)10:39:35 No.1068772010

    バフバロは汚いドボルベルク或いは全域ガウシカ