虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/18(日)08:02:33 見た目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)08:02:33 No.1068732017

見た目は好きだけど地味な奴

1 23/06/18(日)08:03:16 No.1068732130

低すぎるHを60から90になるだけで大分戦力になるとは思う

2 23/06/18(日)08:03:57 No.1068732229

種族値合計500以下だしもう1回進化しないかな

3 23/06/18(日)08:04:21 No.1068732271

こっちじゃないけどカイの化石って書くとシンジュ団の長の化石っぽいよね

4 23/06/18(日)08:05:12 No.1068732407

うちの雨パエースだった

5 23/06/18(日)08:06:57 No.1068732712

攻撃が115で防御が110という初代にしては高水準 特攻を65に抑えて特防を80という固い数値で素早さは70 それを台無しにするH60だ!

6 23/06/18(日)08:25:25 No.1068735707

見た目は最高にかっこいい

7 23/06/18(日)08:26:56 No.1068735962

ちょっとエイリアンっぽい感じあって良いよね

8 23/06/18(日)08:35:49 No.1068737767

ゲノセクトの素体説があった気がする

9 23/06/18(日)08:38:17 No.1068738462

初代基準で考えると全ステータスが噛み合ってなくて滅ぶのも仕方ない時代遅れ過ぎる オムナイトの方は何で滅んだのかわからない噛み合ってるのに

10 23/06/18(日)08:40:56 No.1068739257

すいすい前提で見ればそう悪くないんだがやっぱH低い

11 23/06/18(日)08:42:06 No.1068739532

岩技の命中率が安定しないのも地味に困る

12 23/06/18(日)08:46:31 No.1068740587

がんせきアックスください

13 23/06/18(日)08:48:37 No.1068741054

カブトアーマー…

14 23/06/18(日)08:50:08 No.1068741506

こいつこそきれあじ欲しいな

15 23/06/18(日)09:01:43 No.1068744533

きれあじがんせきアックスアクアカッターもらってもなお種族値に難があるからそこまで使用率上がらないだろうしね

16 23/06/18(日)09:06:43 No.1068745753

やはりH…Hは全てを解決する…

17 23/06/18(日)09:08:52 No.1068746426

>きれあじがんせきアックスアクアカッターもらってもなお種族値に難があるからそこまで使用率上がらないだろうしね Sがすいすいないと半端でその上耐久足らないからね

18 23/06/18(日)09:10:10 No.1068746841

認知度は低いと思うがタケシの第三の相棒 再戦とかPWTのパーティにほぼ必ずいる オムスターはPWTの本気メンバーから落ちてる

19 23/06/18(日)09:12:33 No.1068747554

>やはりH…Hは全てを解決する… いやマジで物理受けするにも特殊受けするにも無視できないからな… いらないならS3桁くれ

20 23/06/18(日)09:12:53 No.1068747663

絶滅したと思ったら進化前は今も生きてるやつ

21 23/06/18(日)09:43:29 No.1068756631

かっこいいけど顔平べったいから真正面から見ると…なやつ

22 23/06/18(日)09:45:02 No.1068757059

旅での加入が遅すぎる レベル上げしんどいし

23 23/06/18(日)09:45:29 No.1068757182

バサギリ初めて見た時にスレ画を連想してしまった

24 23/06/18(日)09:46:58 No.1068757532

種族値あと70くらい高くてHとAに振られてたらなあ

25 23/06/18(日)09:53:19 No.1068759399

ポケモンで言うのも野暮だけどカブトからこいつに進化する過程どうなってんだ

↑Top