23/06/18(日)05:36:27 父の日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/18(日)05:36:27 No.1068718988
父の日は娘の為に泥を被る心優しい父親貼る
1 23/06/18(日)05:40:27 No.1068719170
いや信書は渡せや
2 23/06/18(日)05:41:38 No.1068719229
五日も会えないのは辛いな…
3 23/06/18(日)05:41:39 No.1068719230
最後待てよ!?
4 23/06/18(日)05:42:34 No.1068719270
NTRルートか⁉︎
5 23/06/18(日)05:44:35 No.1068719376
借金より尚悪いじゃねぇか!?
6 23/06/18(日)05:48:46 No.1068719588
>NTRルートか?? ヒロインは結婚すぐ実家が傾き旦那は戦地に行き連絡をまともに寄越さない 仕方なく王都で忙しく働いてからそんな暇なかった
7 23/06/18(日)05:51:59 No.1068719739
と言うか素直に金貸してって言えば貸してくれたんじゃねえのか?
8 23/06/18(日)05:53:04 No.1068719786
書き込みをした人によって削除されました
9 23/06/18(日)05:53:43 No.1068719809
手紙が届いてなかったのか かわうそ…
10 23/06/18(日)05:54:22 No.1068719838
手紙握り潰すのは極悪だよ… これ義息の戦死狙ってただろ
11 23/06/18(日)05:54:24 No.1068719840
親書渡したら贈り物もバレちゃうし…
12 23/06/18(日)05:54:58 No.1068719862
名前でぐぐったら出てきたけどスレ画の部分は前っぽくて公開されてなかったけどその後が見れるっぽい https://zerosumonline.com/zerosum/comic/kirawaretuma 売った相手がちゃんと取っておいてくれたらしい?
13 23/06/18(日)05:56:15 No.1068719920
fu2285251.jpeg 嫁側の旦那への心象
14 23/06/18(日)05:58:33 No.1068720019
ゴミクズかよ
15 23/06/18(日)06:00:00 No.1068720093
> 名前でぐぐったら出てきたけどスレ画の部分は前っぽくて公開されてなかったけどその後が見れるっぽい >https://zerosumonline.com/zerosum/comic/kirawaretuma >嫌われ妻は、英雄将軍と離婚したい! いきなり帰ってきて溺愛なんて信じません。 旦那かわいそ…
16 23/06/18(日)06:01:03 No.1068720136
じゃあ手紙のやり取りもできてないし嫁のかわいらしい文字だと思っていたのはおっさんの文字なのか… マジで可哀想
17 23/06/18(日)06:01:27 No.1068720159
>fu2285251.jpeg 援助してもらって更にスレ画!!!?
18 23/06/18(日)06:02:48 No.1068720226
父親はさあ…
19 23/06/18(日)06:04:53 No.1068720334
わりとっていうかかなり地獄な状況だ…
20 23/06/18(日)06:06:13 No.1068720413
カスがすぎるぜ!
21 23/06/18(日)06:06:34 No.1068720430
戦争で商会が寂れるって配給制レベルの困窮かよっぽど才能が無いかだぞ
22 23/06/18(日)06:06:57 No.1068720454
>じゃあ手紙のやり取りもできてないし嫁のかわいらしい文字だと思っていたのはおっさんの文字なのか… >マジで可哀想 そこは戦地から帰国してからの話だから嫁本人だよ 手紙にめっちゃ愛してるって書いたし嫁側からも待ってるって返事が来てたのに帰国したら何故か別居持ちかけられた状態
23 23/06/18(日)06:07:14 No.1068720468
夫はできる限りのことしてるのに これはもうどうすればよかったんだよ…
24 23/06/18(日)06:07:51 No.1068720493
>夫はできる限りのことしてるのに >これはもうどうすればよかったんだよ… 部下に負担を押しつけてまで家に帰る
25 23/06/18(日)06:07:54 No.1068720498
妻としては12歳で結婚させられてろくに交流してない相手に溺愛されても困惑しかないな だいたい親父が悪いけど
26 23/06/18(日)06:08:44 No.1068720534
>>夫はできる限りのことしてるのに >>これはもうどうすればよかったんだよ… >部下に負担を押しつけてまで家に帰る もう殺っちまったほうがいいんじゃねこいつ
27 23/06/18(日)06:09:23 No.1068720559
>>夫はできる限りのことしてるのに >>これはもうどうすればよかったんだよ… >部下に負担を押しつけてまで家に帰る 敵前逃亡だよ!
28 23/06/18(日)06:09:35 No.1068720568
軍法会議行き決定!
29 23/06/18(日)06:09:47 No.1068720574
>戦争で商会が寂れるって配給制レベルの困窮かよっぽど才能が無いかだぞ 特需と縁のない稼業だったのかもしれないけど何を扱ってる商会だったんだろう…
30 23/06/18(日)06:10:11 No.1068720592
内密でじゃねぇよ なんで娘にはバラさないでもらえんかな…みたいな空気なんだよ
31 23/06/18(日)06:10:41 No.1068720619
人に様子を見に行かせるとか いや流石にそんな行動するのはおかしいな…
32 23/06/18(日)06:11:16 No.1068720649
リアルではあるけど嫌なリアル感だよこれは
33 23/06/18(日)06:11:33 No.1068720667
10年は辛いな…
34 23/06/18(日)06:12:51 No.1068720727
12歳で婚姻結ぶような文化圏で24で処女は割と地雷判定だろ
35 23/06/18(日)06:12:58 No.1068720729
まあ旦那も余計な一言を呟いたりしたから…
36 23/06/18(日)06:13:18 No.1068720744
この期に及んで家庭での地位を落としたくないんだな
37 23/06/18(日)06:13:48 No.1068720774
都合よく都合の悪い状況!
38 23/06/18(日)06:14:46 No.1068720814
ちゃんと責任もって全部娘に説明しろよクソ親父!!
39 23/06/18(日)06:14:58 No.1068720828
商会が失敗したのはこの不誠実さのせいじゃないか?
40 23/06/18(日)06:15:17 No.1068720843
>この期に及んで家庭での地位を落としたくないんだな くそオヤジ!
41 23/06/18(日)06:15:50 No.1068720875
これ手紙も親父が書いてたりしない?
42 23/06/18(日)06:16:06 No.1068720893
>都合よく都合の悪い状況! 嫌いじゃないけどあんまり長々やるもんじゃないよな さっさと幸せになれ
43 23/06/18(日)06:16:16 No.1068720904
成金はよぉ…
44 23/06/18(日)06:16:37 No.1068720921
>12歳で婚姻結ぶような文化圏で24で処女は割と地雷判定だろ 設定としては結婚に年齢制限ないけど同居(子作り)は20からだからギリギリ賞味期限だと思う 嫁は独身者がなる後宮の倉庫番目指してたから旦那と離婚後再婚する気なかっただろうし
45 23/06/18(日)06:17:37 No.1068720973
父がそんなことをしていたなんて…と悲しませないために戦場に行ったきりプレゼントも手紙もろくに送らなかったゴミカスのレッテルを受け入れたよ
46 23/06/18(日)06:18:12 No.1068721006
>この期に及んで家庭での地位を落としたくないんだな 家傾かせた時点で家でもゴミみたいな立場だろ…
47 23/06/18(日)06:18:36 No.1068721024
>父がそんなことをしていたなんて…と悲しませないために戦場に行ったきりプレゼントも手紙もろくに送らなかったゴミカスのレッテルを受け入れたよ レッテルじゃなくて事実だろ!!
48 23/06/18(日)06:19:08 No.1068721048
>父がそんなことをしていたなんて…と悲しませないために戦場に行ったきりプレゼントも手紙もろくに送らなかったゴミカスのレッテルを受け入れたよ 鏡すぎる…
49 23/06/18(日)06:20:27 No.1068721104
>レッテルじゃなくて事実だろ!! 読み方間違えてるよ!レッテル受けるのは夫(戦地行ってた男)だよ!
50 23/06/18(日)06:21:12 No.1068721153
申し訳ありません将軍うちの娘がとんだ無礼を…
51 23/06/18(日)06:21:22 No.1068721160
親父はどの面過ぎる
52 23/06/18(日)06:21:41 No.1068721185
商売的には上手く行ってないけど 一応夫のプレゼントを売ることで家庭内では最低限の金はちゃんと稼いでるみたいになってたのかな
53 23/06/18(日)06:22:25 No.1068721233
クソ親父の体面10を護るために夫の対面-100なの釣り合わねぇ
54 23/06/18(日)06:22:54 No.1068721267
そんなプレゼントで生活できんだろ
55 23/06/18(日)06:23:30 No.1068721320
>商売的には上手く行ってないけど >一応夫のプレゼントを売ることで家庭内では最低限の金はちゃんと稼いでるみたいになってたのかな カス!
56 23/06/18(日)06:23:33 No.1068721327
この後副官の人が世話焼いて誤解が解ける流れか?
57 23/06/18(日)06:24:46 No.1068721405
でも最初は援助してもらってた側だから受け入れざるを得ない恩があるんよね
58 23/06/18(日)06:25:17 No.1068721441
司令官で妻に甘々だからめちゃくちゃ高額なプレゼントをしてたんだろう 自分がいないかわりに少しでも高額なものをと無茶して
59 23/06/18(日)06:25:19 No.1068721443
それはそれとして娘にだけは伝えろよ…
60 23/06/18(日)06:25:41 No.1068721466
最新話読んだけど父親が自分だけ泥を被るつもりだったみたいな言われ方してて納得いかねえ…
61 23/06/18(日)06:25:57 No.1068721487
>そんなプレゼントで生活できんだろ プレゼントの一つが馬鹿でかい宝石を目に使ったぬいぐるみだしそれなりの金にはなるんだろ 金目にならない物はちゃんと残しておいたよ褒めて
62 23/06/18(日)06:26:32 No.1068721536
>最新話読んだけど父親が自分だけ泥を被るつもりだったみたいな言われ方してて納得いかねえ… つもりだったら最初から説明しとけや!
63 23/06/18(日)06:26:33 No.1068721539
手紙握り潰したのは家族にもプレゼント売却して金作ってることバレたくないからか
64 23/06/18(日)06:27:22 No.1068721596
>最新話読んだけど父親が自分だけ泥を被るつもりだったみたいな言われ方してて納得いかねえ… 借金取りが代わりにキレてて釣り合い取ってる感じか
65 23/06/18(日)06:27:38 No.1068721615
嫁の兄弟にはこの事ばれてた奴だっけ?
66 23/06/18(日)06:27:41 No.1068721621
戦地出てるのにこれされて許すのはあまりにも慈悲深くない?
67 23/06/18(日)06:27:52 No.1068721639
>この後副官の人が世話焼いて誤解が解ける流れか? 王都に働きに出た娘以外おかしいって気付いてて親父に黙って離縁されないよう旦那に返事送ってた
68 23/06/18(日)06:28:24 No.1068721684
>戦地出てるのにこれされて許すのはあまりにも慈悲深くない? 弱み握られてるようなもんだろ…
69 23/06/18(日)06:28:36 No.1068721700
>嫁の兄弟にはこの事ばれてた奴だっけ? 妹が目撃してて婚約者帰還後にこっそりソアリスに教える
70 23/06/18(日)06:28:45 No.1068721717
>>最新話読んだけど父親が自分だけ泥を被るつもりだったみたいな言われ方してて納得いかねえ… >つもりだったら最初から説明しとけや! それだと娘が罪悪感感じてしまうし…
71 23/06/18(日)06:28:54 No.1068721725
作中の倫理観が現実と異なる場合は説明を入れろとあれほど
72 23/06/18(日)06:29:07 No.1068721740
嫁の態度が辛辣になってるのを感じたらこの親父に殺意わくと思う
73 23/06/18(日)06:30:17 No.1068721815
>それだと娘が罪悪感感じてしまうし… 事実を打ち明けずに守られるのはクソ親父の尊厳だけじゃない?
74 23/06/18(日)06:31:01 No.1068721863
>プレゼントの一つが馬鹿でかい宝石を目に使ったぬいぐるみだしそれなりの金にはなるんだろ >金目にならない物はちゃんと残しておいたよ褒めて >カス!
75 23/06/18(日)06:31:02 No.1068721864
この親父がクソみたいなプライド捨ててたらもっと直接的な援助できてたんだろうな
76 23/06/18(日)06:32:08 No.1068721919
自分の私欲のためにしてたタイプよりも始末の負えないの良くないと思う 断罪してもしなくてももやっとする部分残しちゃう
77 23/06/18(日)06:32:30 No.1068721943
冷静になるとこれが義理の父親なんだよなってなる
78 23/06/18(日)06:33:50 No.1068722017
妻の家なんだから経済状態マジヤバいですって言伝くらい送ったら援助するに決まってるだろうが!
79 23/06/18(日)06:34:29 No.1068722069
>妹が目撃してて婚約者帰還後にこっそりソアリスに教える さすがに妹にばらされてようやく不信感が消えるんですよね?
80 23/06/18(日)06:34:46 No.1068722091
>妻の家なんだから経済状態マジヤバいですって言伝くらい送ったら援助するに決まってるだろうが! その場合親父殿のプライドが
81 23/06/18(日)06:35:10 No.1068722120
>>妻の家なんだから経済状態マジヤバいですって言伝くらい送ったら援助するに決まってるだろうが! >その場合親父殿のプライドが 捨てちまえそんなゴミみてぇなプライド!
82 23/06/18(日)06:35:14 No.1068722127
>妻の家なんだから経済状態マジヤバいですって言伝くらい送ったら援助するに決まってるだろうが! そんな事したら家が傾いてるのバレちゃうし…
83 23/06/18(日)06:35:17 No.1068722133
どう考えても親父が娘に土下座するとこからスタートなので それ以外の解決法提示されるとモヤる
84 23/06/18(日)06:35:23 No.1068722142
最新話読んだけど借金取りが聖人すぎない?
85 23/06/18(日)06:35:24 No.1068722144
web版みたけど >妹が目撃してて婚約者帰還後にこっそりソアリスに教える これに近かった おやじきたあとに売った相手である借金取りのおっさんと一緒に都まで来て教える &妹がいつか買い戻すから売らないでおいて!って借金取りに頼んでたので売られずにすんでいた 借金とりはべつにー言われたから売らずにとっておいたわけじゃないんですけどー! 俺が貴族様のもの質流ししたら問題になるから売らないで置いただけだからこいつらのせいじゃないしー 優しいおじさん…
86 23/06/18(日)06:35:25 No.1068722145
なんかちょいちょい勘違いしてるレスがあるな… というかこの嫁の親父は責任取って全部娘に説明しろ
87 23/06/18(日)06:36:31 No.1068722216
貧乏になってたのは戦地行ってる間主人公とその妹に愛人契約持ちかけるために取引先抑えてきた貴族が居たからで娘に内緒でプレゼント売ったのは娘ならまず間違いなく売るから自分が責任を負って娘に矛先が向かないようにっていう 心配りではあるんだ そんなことするぐらいなら素直に援助要請しろや!!!
88 23/06/18(日)06:36:43 No.1068722232
直接的な援助した上でこれだよ…
89 23/06/18(日)06:36:46 No.1068722235
こんなカスを書けるなんて作者はそっち方面の才能すごいな…
90 23/06/18(日)06:36:51 No.1068722238
なんか聞く限りクソな人物一人だけの優しい世界じゃない?
91 23/06/18(日)06:36:52 No.1068722240
>最新話読んだけど借金取りが聖人すぎない? 弟が親父の跡継がずに借金取りになりたい!って憧れる程には聖人
92 23/06/18(日)06:37:33 No.1068722276
>なんか聞く限りクソな人物一人だけの優しい世界じゃない? 父親さえ居なければただの銃後で夫を支える妻の話になるな…
93 23/06/18(日)06:39:09 No.1068722380
>貧乏になってたのは戦地行ってる間主人公とその妹に愛人契約持ちかけるために取引先抑えてきた貴族が居たからで つまり親父に商才がなかっただけじゃん!?
94 23/06/18(日)06:40:09 No.1068722469
>>最新話読んだけど借金取りが聖人すぎない? >弟が親父の跡継がずに借金取りになりたい!って憧れる程には聖人 なんでそんな人が借金取りに…?
95 23/06/18(日)06:41:17 No.1068722556
借金取りのおじさん…!
96 23/06/18(日)06:42:22 No.1068722645
配偶者の親がクズってのは洒落にならないすぎる… マトモだと思ってた相手が親の影響が見え隠れしてドン引きするとか割りとある
97 23/06/18(日)06:42:51 No.1068722685
>>妹が目撃してて婚約者帰還後にこっそりソアリスに教える >さすがに妹にばらされてようやく不信感が消えるんですよね? まあくっそ罪悪感は抱いてる
98 23/06/18(日)06:42:59 No.1068722700
よく悪役にされるような借金取りでなく一緒に再建方法を探していこう!みたいにしてくれるらしいおじさん >彼は借金取りとはいっても、無理な取り立てはせず、返す方法も一緒に探りながら金を回収していくまともな借金取りの一人である。
99 23/06/18(日)06:43:40 No.1068722759
タイトルの状況を作るための舞台装置を親父に集約した結果がこれだからしょうがない気もする もう少しうまい方法はなかったのかとも思うがこれが一番楽なのは確かだなともなる
100 23/06/18(日)06:44:03 No.1068722785
>俺が貴族様のもの質流ししたら問題になるから売らないで置いただけだからこいつらのせいじゃないしー 優しいおじさん… 借金取りのおじさんですらヤバいと思ってるのに売る親父なんなの
101 23/06/18(日)06:44:26 No.1068722811
>よく悪役にされるような借金取りでなく一緒に再建方法を探していこう!みたいにしてくれるらしいおじさん >>彼は借金取りとはいっても、無理な取り立てはせず、返す方法も一緒に探りながら金を回収していくまともな借金取りの一人である。 異世界万田はん…!!
102 23/06/18(日)06:44:45 No.1068722828
これ嫁の方は旦那の事ちゃんと見直してくれるの…?
103 23/06/18(日)06:44:59 No.1068722846
>タイトルの状況を作るための舞台装置を親父に集約した結果がこれだからしょうがない気もする >もう少しうまい方法はなかったのかとも思うがこれが一番楽なのは確かだなともなる むしろもう自分は親父好きだな
104 23/06/18(日)06:46:12 No.1068722951
もうこれ優しいおじさんでスピンオフできるだろ…
105 23/06/18(日)06:46:42 No.1068722993
まぁこうでもしないと立ち行かないほど商売あがったりだったんだろうが… 売るにしても娘には説明しろよ せめて手紙は渡せ
106 23/06/18(日)06:47:07 No.1068723026
>よく悪役にされるような借金取りでなく一緒に再建方法を探していこう!みたいにしてくれるらしいおじさん >>彼は借金取りとはいっても、無理な取り立てはせず、返す方法も一緒に探りながら金を回収していくまともな借金取りの一人である。 お前ホントに借金取りか?
107 23/06/18(日)06:47:08 No.1068723028
実質的に借金取りのおじさんが替わりに負債背負ってんじゃん…
108 23/06/18(日)06:47:15 No.1068723035
借金取りのおじさんと結婚したい
109 23/06/18(日)06:47:31 No.1068723061
>>よく悪役にされるような借金取りでなく一緒に再建方法を探していこう!みたいにしてくれるらしいおじさん >>>彼は借金取りとはいっても、無理な取り立てはせず、返す方法も一緒に探りながら金を回収していくまともな借金取りの一人である。 >異世界万田はん…!! ここで恩を売っといた方が心象も良くなるし長期で見てお金も回収できるしコネもできるしでいお得なんでっせー!(稲妻背景)
110 23/06/18(日)06:47:35 No.1068723067
>これ嫁の方は旦那の事ちゃんと見直してくれるの…? fu2285282.png そこは安心して欲しい
111 23/06/18(日)06:47:38 No.1068723069
>なんでそんな人が借金取りに…? 借金取りとは言ってるが実際には質屋だろこれ
112 23/06/18(日)06:48:03 No.1068723104
むしろ心底クソな方が良かったよ!と思ったけどそれだとクソの血引いてるんだなってネックになるのか? でもそうじゃなかったとしても商才なしで娘のプレゼント売る父親の血引いてる事になる気もする
113 <a href="mailto:作者">23/06/18(日)06:48:30</a> [作者] No.1068723144
>まぁこうでもしないと立ち行かないほど商売あがったりだったんだろうが… >売るにしても娘には説明しろよ >せめて手紙は渡せ そしたら不信感を持った嫁が作れないし…
114 23/06/18(日)06:48:39 No.1068723157
>貧乏になってたのは戦地行ってる間主人公とその妹に愛人契約持ちかけるために取引先抑えてきた貴族が居たからで 先物取引で大失敗とかならともかく嫌がらせの類じゃねえか!これを黙ることにどんなプライドがあるんだよマジで
115 23/06/18(日)06:49:03 No.1068723185
>>>よく悪役にされるような借金取りでなく一緒に再建方法を探していこう!みたいにしてくれるらしいおじさん >>>>彼は借金取りとはいっても、無理な取り立てはせず、返す方法も一緒に探りながら金を回収していくまともな借金取りの一人である。 >>異世界万田はん…!! >ここで恩を売っといた方が心象も良くなるし長期で見てお金も回収できるしコネもできるしでいお得なんでっせー!(稲妻背景) 顔潰されそうになったら鬼の追い込みかけるヤツじゃん…
116 23/06/18(日)06:49:55 No.1068723251
>fu2285282.png >そこは安心して欲しい 良かった…
117 23/06/18(日)06:50:11 No.1068723279
ぶっちゃけ旦那がべた惚れしてなかったら 離婚した上に家潰されても仕方なくね
118 23/06/18(日)06:50:26 No.1068723299
>顔潰されそうになったら鬼の追い込みかけるヤツじゃん… まあそれはそれでいいんじゃねえかな 一般的には顔潰す方が悪いんだし
119 23/06/18(日)06:50:35 No.1068723308
妹もナイスアシストすぎる…
120 23/06/18(日)06:51:23 No.1068723369
>貧乏になってたのは戦地行ってる間主人公とその妹に愛人契約持ちかけるために取引先抑えてきた貴族が居たから これ貴族だか何だかのお偉いさん同士の喧嘩の問題で黙ってるのは逆効果なのでは?
121 23/06/18(日)06:51:56 No.1068723406
最初から事情話した5年間があれば大分変わっただろ 親父色々向いてないよ
122 23/06/18(日)06:52:22 No.1068723449
>ぶっちゃけ旦那がべた惚れしてなかったら >離婚した上に家潰されても仕方なくね 握り潰した手紙読んでわかってるからこその行動でしょ いいのか?世間にバレたらウチは取り潰されて愛する娘と離婚することになるぞ!って脅してるようなもん
123 23/06/18(日)06:52:34 No.1068723462
貴族からの嫌がらせは結経旦那の家がどうにかしてくれたはず
124 23/06/18(日)06:52:47 No.1068723485
娘を守るために突っぱねたら商売あがったりにされたから誰にも相談せずに娘のプレゼント売り払います!
125 23/06/18(日)06:52:58 No.1068723501
最新話読んでみたけど親父のやったことを精一杯良い方向にとらえて擁護しようとするのは無理があるんじゃないかな…
126 23/06/18(日)06:52:58 No.1068723502
>むしろ心底クソな方が良かったよ! 悪いことした自分の体面のために何も悪くない婿の体面潰すのは心底クソだと思うの
127 23/06/18(日)06:53:05 No.1068723514
色々考えた上での行動でも娘に黙ってるのはまだしも旦那に黙ってる意味はマジでないからな… 話したら縁切られる程度の信用しかお互いになかったとしても結局戻ってきて事情が分かったら切られることになるんだし…
128 23/06/18(日)06:53:22 No.1068723531
スレの最初の数レスであの邪悪だなって分かってつらい
129 23/06/18(日)06:53:24 No.1068723537
>貧乏になってたのは戦地行ってる間主人公とその妹に愛人契約持ちかけるために取引先抑えてきた貴族が居たから これだって伯爵家に伝えれば伯爵家vsゲス貴族になって勝てただろうに…
130 23/06/18(日)06:54:00 No.1068723579
このパパ多分お得意様相手にも似たようなこと何度かやらかしてるんじゃないかな
131 23/06/18(日)06:54:25 No.1068723615
親父商売に向いてないだろこの性格… どうやってここまで大きくしたんだよ…
132 23/06/18(日)06:54:45 No.1068723647
親父どのの文字可愛いのか…
133 23/06/18(日)06:54:58 No.1068723664
>どうやってここまで大きくしたんだよ… 祖父が
134 23/06/18(日)06:55:07 No.1068723672
贈り物を売られていた時はまだしかたないな…って顔だったけど もしかしてメッセージも…って気づいたときの汗ダラダラ目見開き顔いいよね
135 23/06/18(日)06:55:30 No.1068723707
親父は罪とかそういうのは置いておいたとしても引退しろ 能力的な意味で無理だ
136 23/06/18(日)06:56:23 No.1068723794
しょうがねぇじゃん!夫に不信感を持ってる嫁と嫁大好きな夫のイチャラブ書きてぇんだからよ!離れ離れの間の問題解決したら不信感もてないだろ!
137 23/06/18(日)06:56:31 No.1068723808
妻と夫どっちもメンタルボロボロにする父親
138 23/06/18(日)06:56:41 No.1068723831
倫理観を現実から歪めるのはそういう世界観が明示されてるかギャグ漫画じゃないと読者ついてこないよ ってもっと周知されねぇかな…
139 23/06/18(日)06:57:21 No.1068723891
>>妻の家なんだから経済状態マジヤバいですって言伝くらい送ったら援助するに決まってるだろうが! >その場合親父殿のプライドが 元々援助はして貰ってるし どっちかというと最初は貧乏貴族と成り上がり商家の結婚なので親父側が援助する位の婚約だったからこれ以上強請る訳にはいかなかったのだ! そしてプレゼント全部売ってた訳じゃなく数年分だけだよ まあアリバイの為に以降のプレゼントも手紙も渡さないが
140 23/06/18(日)06:57:39 No.1068723915
倫理観が歪んでるというのとはまたちょっと違うように見えるが…
141 23/06/18(日)06:57:49 No.1068723934
10年間伝え続けた気持ちが徒労に終わった気分はどうだ?
142 23/06/18(日)06:58:04 No.1068723947
娘への謝罪 https://ncode.syosetu.com/n0891gg/33/
143 23/06/18(日)06:58:32 No.1068723985
封建制度で身内を守らないってのがどういう意味を持つか考えたら問題を伝えてないの本当にヤバいよ
144 23/06/18(日)06:58:44 No.1068723997
嫁の親父と恋文交わしあってたの…
145 23/06/18(日)06:59:02 No.1068724019
>最初から事情話した5年間があれば大分変わっただろ >親父色々向いてないよ 前に同じようなスレで見た時言われてなかったけど親父は成り上がりじゃなくて 親父の親父が成り上がっただけの二代目だから……
146 23/06/18(日)06:59:04 No.1068724023
>倫理観が歪んでるというのとはまたちょっと違うように見えるが… 単純に父親が狂ってて皆の懐が深いだけで父親にはみんなコイツ…って思ってはいるよね
147 23/06/18(日)06:59:22 No.1068724048
>しょうがねぇじゃん!夫に不信感を持ってる嫁と嫁大好きな夫のイチャラブ書きてぇんだからよ!離れ離れの間の問題解決したら不信感もてないだろ! 最初の仕込みを間違えてるから感動的な話になっても(でも親父が素直に話してたらこの話いらなかったんだよな…)ってずっと頭の片隅でモヤモヤすんだよ!
148 23/06/18(日)07:00:25 No.1068724135
>嫁の親父と恋文交わしあってたの… それは親父がやべえことしてるな…って勘付いた弟妹だからセーフ
149 23/06/18(日)07:00:51 No.1068724168
他のキャラ特に弟からは恥知らずのカス扱いされてるのでお話の倫理観のバランスはなんとかなってる
150 23/06/18(日)07:01:50 No.1068724257
親父以外にもう一人くらい関係を拗れさせる奴を登場させるべきだったって事?
151 23/06/18(日)07:02:39 No.1068724326
>>嫁の親父と恋文交わしあってたの… >それは親父がやべえことしてるな…って勘付いた弟妹だからセーフ セーフ…?
152 23/06/18(日)07:03:06 No.1068724378
既にクリティカルに近いレベルで拗れてるし追加はいらないんじゃねえかな!
153 23/06/18(日)07:03:21 No.1068724406
>まあアリバイの為に以降のプレゼントも手紙も渡さないが 駄目じゃねーか!
154 23/06/18(日)07:03:46 No.1068724457
>>嫁の親父と恋文交わしあってたの… >それは親父がやべえことしてるな…って勘付いた弟妹だからセーフ アウトだと思う…
155 23/06/18(日)07:04:16 No.1068724509
>親父以外にもう一人くらい関係を拗れさせる奴を登場させるべきだったって事? 親父がデカすぎるけどヒーローの拗らせとヒロインの拗らせでそれぞれ拗れてるからもういい まあ親父のファクターがデカすぎるのはそう
156 23/06/18(日)07:04:50 No.1068724570
>親父以外にもう一人くらい関係を拗れさせる奴を登場させるべきだったって事? 身内に原因作るのがまずダメなのでは?
157 23/06/18(日)07:04:50 No.1068724572
娘に対してはまぁ守る為だったでいいけど旦那に対しては不義理じゃ済まない真似してるからな… 嫁溺愛してる旦那からは嫁守る為なら…って責め辛いヤツだし親父自身は旦那が嫁を愛してるの知ってるから大分小狡いやり方だ
158 23/06/18(日)07:07:32 No.1068724849
これ嫁の方が主人公だからいいけど旦那マジ可哀想でしょ…
159 23/06/18(日)07:08:42 No.1068724952
>これ嫁の方が主人公だからいいけど旦那マジ可哀想でしょ… それでも愛してくれる旦那さんだもの 愛おしいよね
160 23/06/18(日)07:11:03 No.1068725179
>娘に対してはまぁ守る為だったでいいけど旦那に対しては不義理じゃ済まない真似してるからな… >嫁溺愛してる旦那からは嫁守る為なら…って責め辛いヤツだし親父自身は旦那が嫁を愛してるの知ってるから大分小狡いやり方だ この後反省した親父はいやもうこんなやらかした女とはむしろやっぱり別れた方が良いのではってなる娘を応援して別れても許すよ……ってなった 結局のところ親父は才能は継がなかったけど成り上がりアウトロー精神は受け継いでいていざとなれば身内のためならなんでもしちゃう人でかつヒーローは所詮婿で家族じゃないからあんまり勘定に入ってないだけで悪い人じゃ無いよ
161 23/06/18(日)07:14:25 No.1068725495
>結局のところ親父は才能は継がなかったけど成り上がりアウトロー精神は受け継いでいていざとなれば身内のためならなんでもしちゃう人でかつヒーローは所詮婿で家族じゃないからあんまり勘定に入ってないだけで悪い人じゃ無いよ 説明聞いてるとゴミカス野郎すぎる
162 23/06/18(日)07:14:55 No.1068725547
まあどんだけカス野郎でも主人公からしたら父親だから…
163 23/06/18(日)07:15:46 No.1068725626
>この後反省した親父はいやもうこんなやらかした女とはむしろやっぱり別れた方が良いのではってなる娘を応援して別れても許すよ……ってなった >結局のところ親父は才能は継がなかったけど成り上がりアウトロー精神は受け継いでいていざとなれば身内のためならなんでもしちゃう人でかつヒーローは所詮婿で家族じゃないからあんまり勘定に入ってないだけで悪い人じゃ無いよ 狂ってんのか?
164 23/06/18(日)07:15:51 No.1068725634
カス野郎がそのまま義父なのしんどいだろ…
165 23/06/18(日)07:16:32 No.1068725692
悪意があるわけではないから許…握り潰したのはやっぱダメだわ…
166 23/06/18(日)07:17:29 No.1068725790
>才能は継がなかったけど 本来なら落ちぶれてしかるべきやつ >成り上がりアウトロー精神は受け継いでいて 他者の善意を犠牲にのうのうとしてやがる
167 23/06/18(日)07:18:53 No.1068725915
>悪意があるわけではないから許…握り潰したのはやっぱダメだわ… 悪意無しに悪を働いてるならむしろ最悪の奴ってことじゃん!
168 23/06/18(日)07:31:47 No.1068727375
どうして「」は心がザラっとするクズ見つけるのがこんなにうまいの!?
169 23/06/18(日)07:32:47 No.1068727485
第三者の配達人的な所が横領してたとかでなんとかならなかったのか…?
170 23/06/18(日)07:32:55 No.1068727502
読んできたけど親父も辛かったんですよ…ってなあなあで許されてて笑った
171 23/06/18(日)07:39:15 No.1068728260
>第三者の配達人的な所が横領してたとかでなんとかならなかったのか…? 貴族の物横領する配達員はマズイだろ…
172 23/06/18(日)07:39:19 No.1068728271
でも娘と婿は大団円 妹も弟も大団円 金貸も株が上がる つまりみんな幸せってことでいいのではないか? 私は反省したし許してくれないか
173 23/06/18(日)07:39:30 No.1068728310
中世風でぬいぐるみ出てくるのが違和感あって調べたらぬいぐるみが初めて販売され始めたのは1880年なのね
174 23/06/18(日)07:39:59 No.1068728374
> 貴族の物横領する配達員はマズイだろ… 義息子の嫁へのプレゼントを勝手に売るよりマズいな
175 23/06/18(日)07:41:44 No.1068728610
>第三者の配達人的な所が横領してたとかでなんとかならなかったのか…? 定期的に連絡してるのに明らかに不自然だろ?
176 23/06/18(日)07:43:42 No.1068728900
クズはクズでいいんだけどきっちりぶん殴られずになあなあで許された面してるのはもやもやが残る
177 23/06/18(日)07:47:54 No.1068729532
もうちょっと納得刺せてくれ
178 23/06/18(日)07:48:56 No.1068729711
贈り物横領は100歩譲って水に流すとして手紙捨ててるのは何でだよ...
179 23/06/18(日)07:50:22 No.1068729927
>贈り物横領は100歩譲って水に流すとして手紙捨ててるのは何でだよ... 手紙に贈り物のこと書いてあるからだろ
180 23/06/18(日)07:50:31 No.1068729955
嫁の方も受け取った手紙すぐ読まねえのかよってなるなった
181 23/06/18(日)07:51:05 No.1068730052
>贈り物横領は100歩譲って水に流すとして手紙捨ててるのは何でだよ... 贈り物の内容について普通は触れるだろうから…
182 23/06/18(日)07:51:37 No.1068730144
>嫁の方も受け取った手紙すぐ読まねえのかよってなるなった 実家に送られてくるんだから親父が先に手に入れるのは簡単だろ
183 23/06/18(日)07:59:54 No.1068731635
お父様許されそうで良かったね 良くねえだろ狂ってんのか
184 23/06/18(日)08:01:03 No.1068731794
世間の目からは嫁の実家が大変なのに旦那は援助もしないのかってならない?
185 23/06/18(日)08:01:06 No.1068731799
旦那も愛する女の父親だから殴り飛ばせないの辛いね
186 23/06/18(日)08:08:16 No.1068732936
>世間の目からは嫁の実家が大変なのに旦那は援助もしないのかってならない? 本来嫁の実家が旦那の家を援助する形の婚姻だったけど嫁の実家が勝手に落ちぶれていってる形だし…… そして普通に援助はしてる
187 23/06/18(日)08:09:36 No.1068733156
登場人物の倫理観が読んでる側とずれがあると違和感しかねえなこれ
188 23/06/18(日)08:10:14 No.1068733241
>>嫁の方も受け取った手紙すぐ読まねえのかよってなるなった >実家に送られてくるんだから親父が先に手に入れるのは簡単だろ なんなら旦那が戦争行っちゃってるだけで勝手に家を移って仕事やってる嫁も問題ではあるからね
189 23/06/18(日)08:11:24 No.1068733410
>登場人物の倫理観が読んでる側とずれがあると違和感しかねえなこれ 登場人物からツッコミは入るから親父が問題人物(主題では無い)で収まってはいるよ
190 23/06/18(日)08:17:10 No.1068734370
仕事してる借金取りが聖人なの フィクションでは中々珍しいな… 大体優しいのは貸しすぎて破滅しがちだよね…
191 23/06/18(日)08:18:35 No.1068734579
>>>嫁の方も受け取った手紙すぐ読まねえのかよってなるなった >>実家に送られてくるんだから親父が先に手に入れるのは簡単だろ >なんなら旦那が戦争行っちゃってるだけで勝手に家を移って仕事やってる嫁も問題ではあるからね 愛情なんてないと思い込んでたからね 何で親父は旦那に報告しなかったんですかね?
192 23/06/18(日)08:21:29 No.1068735040
こんな親父がいる落ちぶれた家の娘に倉庫番なんて無理じゃね…
193 23/06/18(日)08:21:34 No.1068735052
…手紙の握り潰しだけはフォローできてないな?
194 23/06/18(日)08:28:49 No.1068736247
そもそもこんな状況になるにはどこかにクソが必要なんだ つまりクソ親父は必要悪なんだ
195 23/06/18(日)08:33:17 No.1068737193
普通にただの罪人じゃないかな…男と恋文は判決死刑が妥当かと
196 23/06/18(日)08:33:21 No.1068737211
寝てるアイリーンの所に行って寝顔を見て愛を再確認するも めっちゃキモいぬいぐるみ抱いて寝てた事にショックを受けるも 妻が好きなら俺も好きになって見せると決意を新たにする良いシーンもあるよ 自分が送った物なの旦那が忘れてる上に アイリーンはこのぬいぐるみめっちゃコメント困るけど目が宝石だから外して売るべとか考えてる
197 23/06/18(日)08:34:59 No.1068737540
この旦那もなんか抜けてんな!
198 23/06/18(日)08:36:59 No.1068738131
ソアリスは金になりそうな物貰うとまず売って家計の足しにしちゃうから…
199 23/06/18(日)08:38:10 No.1068738435
>普通にただの罪人じゃないかな…男と恋文は判決死刑が妥当かと でもそうなると優しい娘は嘆くでしょうなぁ! なに大丈夫ですとも娘は私と違ってちゃんとしてますので理解はしてくれるでしょう ここのことがもっと明るみになれば娘は仕事を追われるでしょうが旦那様が戻ってきたのだから家庭に専念するのも不思議ではありませんな! さあこの罪人を処してくだされ!
200 23/06/18(日)08:38:43 No.1068738563
プライド以前にも他人に借金申し込むのは普通なら気が引ける この場合は夫側の家が太いから援助申し込んでも構わんだろうと思われてるしまあさせてくれるだろうけど 手紙握り潰したのはまあ…
201 23/06/18(日)08:39:41 No.1068738905
主人公の弟妹はク、クソ親父~!ってなってるし割とまとも 最大の被害者である主人公と旦那が親父に優しすぎるのは若干モヤらないでもない
202 23/06/18(日)08:39:44 No.1068738913
>自分が送った物なの旦那が忘れてる上に >アイリーンはこのぬいぐるみめっちゃコメント困るけど目が宝石だから外して売るべとか考えてる 戦地から贈ってるから画像なしカタログで選んでるから忘れてるわけじゃないぞ
203 23/06/18(日)08:39:45 No.1068738917
嫁さんはいいとしてこれが義父…一切の実権から遠ざけたいな
204 23/06/18(日)08:43:42 No.1068739942
>プライド以前にも他人に借金申し込むのは普通なら気が引ける >この場合は夫側の家が太いから援助申し込んでも構わんだろうと思われてるしまあさせてくれるだろうけど 婚姻した頃は成り上がりの家と結婚する位には太さの関係逆だったんだよ そして売っぱらう前から割と援助して貰ってるのでこれ以上は…… そんな悩む親父の前に何も知らない娘婿のプレゼントが
205 23/06/18(日)08:43:43 No.1068739944
殺しといた方が後腐れないだろ今バレそうだから自白しただけで叩けば叩くほど各方面から埃出てきそうじゃん
206 23/06/18(日)08:44:17 No.1068740066
この親父商売の才能ないよ 速攻隠居させろ
207 23/06/18(日)08:45:50 No.1068740419
本人たちは良い人そうなのに親がカスで振り回されるのクソすぎる
208 23/06/18(日)08:46:49 No.1068740660
>この親父商売の才能ないよ >速攻隠居させろ でもバレそうなタイミングで娘に伝わるより先に旦那にカミングアウトして優しさに漬け込んでなあなあにする選択は掴み取れる嗅覚はあるぞ 弟妹がいなければ完全犯罪だ
209 23/06/18(日)08:46:55 No.1068740682
親父まじふざけんなよ…
210 23/06/18(日)08:48:27 No.1068741008
>本人たちは良い人そうなのに親がカスで振り回されるのクソすぎる ちょっとしたすれ違いで大きな問題に2人で対処出来ずに余計に拗れるっていうあるあるな少女漫画的展開なんだけどね 大きな問題が親父
211 23/06/18(日)08:51:51 No.1068742012
申し訳ありません…!
212 23/06/18(日)08:52:58 No.1068742313
こっそり妹にバラされてんのに気付かず普段通り振る舞えてるなら大したもんじゃないか? 余罪絶対にあるだろ
213 23/06/18(日)08:53:37 No.1068742503
でも援助して貰ってるなら 旦那の恋文握り潰すのは尚更問題なのでは…? 離婚したらもっと悲惨なことになるじゃん!
214 23/06/18(日)08:54:04 No.1068742604
極悪人的な性格じゃなくて最終的に謝りに来るぐらいのクズなのが嫌だなあ
215 23/06/18(日)08:54:32 No.1068742735
これ読んだ記憶あるわだいぶ古い作品じゃね
216 23/06/18(日)08:55:16 No.1068742942
バレそうになったから自白ってコスすぎる首元過ぎれば熱さ忘れるタイプだろ
217 23/06/18(日)08:56:51 No.1068743365
>でも援助して貰ってるなら >旦那の恋文握り潰すのは尚更問題なのでは…? >離婚したらもっと悲惨なことになるじゃん! 恋文の内容的に娘が捨てられる可能性は低い…! ダメだな親父のクズさが増す結果にしかならん
218 23/06/18(日)08:57:16 No.1068743475
単純に悪役としてスレ画をやっていれば問題はなかった 善人面やめちまえ!
219 23/06/18(日)08:57:27 No.1068743516
このクソ親父は報いを受けるの?
220 23/06/18(日)08:59:21 No.1068743985
>極悪人的な性格じゃなくて最終的に謝りに来るぐらいのクズなのが嫌だなあ 会いに来た主題は謝罪じゃなくて贈り物してたの黙っててって口止めでしょ
221 23/06/18(日)09:02:22 No.1068744696
ふつう戦争だと商人はもうかるんじゃないか?
222 23/06/18(日)09:04:13 No.1068745097
1話見てきたけど夫が妻からは見覚えあるなこの人程度の扱いで可哀想すぎた
223 23/06/18(日)09:04:24 No.1068745154
>このクソ親父は報いを受けるの? 弟妹にカスだと思われてるくらいかな
224 23/06/18(日)09:05:11 No.1068745357
>ふつう戦争だと商人はもうかるんじゃないか? 親父は儲かった商人の割を食って落ちぶれてる側だろうから…
225 23/06/18(日)09:05:17 No.1068745389
登場人物全員がキモいと思ってるぬいぐるみでだめだった fu2285421.png
226 23/06/18(日)09:06:31 No.1068745670
申し訳ありません……!
227 23/06/18(日)09:06:39 No.1068745730
>>ふつう戦争だと商人はもうかるんじゃないか? >親父は儲かった商人の割を食って落ちぶれてる側だろうから… 商才が無いですね
228 23/06/18(日)09:07:39 No.1068746033
これ朝ドラでありそうな展開だな 嫁の家族がクズ揃い
229 23/06/18(日)09:08:24 No.1068746264
>これ朝ドラでありそうな展開だな >嫁の家族がクズ揃い 揃ってはいないぞ 親父だけだ
230 23/06/18(日)09:11:04 No.1068747122
床上手な処女並みに都合のいい旦那だな… 都合のいい旦那で本当に良かった…