23/06/18(日)02:13:45 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/18(日)02:13:45 No.1068699952
ポケモンクイズ思いついたので良かったら考えてみて下さい イワークとサイドンのタイプの違いについてゲーム内で行われる処理を例に挙げて説明して下さい(配点:30点) 2匹のタイプがどう違うか言及できれば10点 処理を1つ挙げれば+10点 2つ挙げれば+10点です 3つ以上あった時は私の負けです
1 23/06/18(日)02:15:04 No.1068700252
どの世代か関係ある?
2 23/06/18(日)02:16:11 No.1068700485
いわじめんと じめんいわだった気がする
3 23/06/18(日)02:16:32 ID:xOT89Gto xOT89Gto No.1068700553
削除依頼によって隔離されました たぬきスレ隔離しにいくぞ こい https://img.2chan.net/b/res/1068692062.htm
4 23/06/18(日)02:18:56 No.1068701058
>どの世代か関係ある? ヒントになるか分からないけど私が思いついたのは第七世代以降の挙動ですね
5 23/06/18(日)02:20:45 No.1068701421
岩地面と地面岩 イワークは電気無効だけどサイドンは避雷針で地面タイプの無効効果が判定されない >ヒントになるか分からないけど私が思いついたのは第七世代以降の挙動ですね これがわからない
6 23/06/18(日)02:26:46 No.1068702641
タイプ1を参照する技とか特性なんだろうけどなんかあったっけ テクスチャー?
7 23/06/18(日)02:30:23 No.1068703330
オドリドリのあれだろ
8 23/06/18(日)02:32:51 No.1068703725
初代の頃はタイプ相性の計算どっちかしか計算しないとかあったような
9 23/06/18(日)02:33:32 No.1068703825
内部処理まで詳しくないから岩地面と地面岩の違いしかわかんねえや 他に岩地面の並びになってる奴いたっけ?イシツブテ系列とか?
10 23/06/18(日)02:36:00 No.1068704189
ゆびをふるでめざめるダンス出たら~ってコト?
11 23/06/18(日)02:37:11 No.1068704385
>オドリドリのあれだろ めざめるダンスはタイプ1を参照するから岩と地面で分かれるというわけか まあ過去作でものまね覚えさせてオドリドリをコピーするなんて挙動まず起こらないが
12 23/06/18(日)02:38:12 No.1068704547
>岩地面と地面岩 10点! >イワークは電気無効だけどサイドンは避雷針で地面タイプの無効効果が判定されない これは特性の避雷針の効果であってタイプの処理ではないですね イワークがスキルスワップ等で避雷針になった場合はサイドンと同じ処理がされることを今確認してきました
13 23/06/18(日)02:39:05 No.1068704664
今!?
14 23/06/18(日)02:41:00 No.1068704941
ゾロアーク関連で何かありそうと思ったけど思い浮かばないや みがわりの大きさぐらいだけどタイプ関係ないや
15 23/06/18(日)02:42:45 No.1068705192
ハロウィンとかみずびたし辺りだろうか
16 23/06/18(日)02:42:45 No.1068705194
>オドリドリのあれだろ 10点! 目覚めるダンスはタイプ1を参照してタイプが変化する技です イワークが目覚めるダンスを打った場合は岩タイプに サイドンが打った場合は地面タイプになります オドリドリ以外のポケモンが目覚めるダンスを打つ方法としては指を振るや特性を踊り子にする等があります
17 23/06/18(日)02:43:49 No.1068705350
ポケモンGOの詳細画面ではタイプ1の属性に合わせた背景になる…は関係ないか
18 23/06/18(日)02:44:22 No.1068705429
>初代の頃はタイプ相性の計算どっちかしか計算しないとかあったような 初代だと半減と抜群で内部的に等倍になってても抜群って表示出る場合といまひとつって表示出る場合とがあった…ような… でもいわじめんには関係ないか
19 23/06/18(日)02:44:58 No.1068705526
なんか初代ってばつぐんといまひとつの組み合わせで等倍になるとどっちかのタイプのメッセージが表示されるバグみたいなのあったけどそれ?
20 23/06/18(日)02:45:18 No.1068705585
>ポケモンGOの詳細画面ではタイプ1の属性に合わせた背景になる…は関係ないか 10点! 私が思いついた処理はここまで出てきたこの2つですね 他に何か思いついたら教えて下さい可能な限り検証します
21 23/06/18(日)02:45:27 No.1068705605
BWの殿堂入りの背景が岩と地面でそれぞれ違う
22 23/06/18(日)02:46:37 No.1068705790
homeで過去作から連れてきたやつはテラスタイプはタイプ1で固定のはず
23 23/06/18(日)02:47:51 No.1068705984
タイプ1参照系があるってことだな
24 23/06/18(日)02:48:07 No.1068706021
ただスレ画は両方ともSVにいないからテラスもクソも無いんやな
25 23/06/18(日)02:48:26 No.1068706065
ミラータイプが成功するかしないかとか? 第8世代以降はまったく同じタイプだと失敗判定になるらしいけど
26 23/06/18(日)02:49:42 No.1068706252
>BWの殿堂入りの背景が岩と地面でそれぞれ違う 素晴らしい!調べてみたら飛行タイプの背景にするにはトルネロスかアルセウスが必要みたいですね
27 23/06/18(日)02:51:04 No.1068706435
ざっとポケモンカード見ると両方格闘に分類されてるのか
28 23/06/18(日)02:55:58 No.1068707121
>ポケモンGOの詳細画面ではタイプ1の属性に合わせた背景になる…は関係ないか HOMEも同じ処理だった気がするけど一緒にしちゃっていいのかな
29 23/06/18(日)02:56:25 No.1068707193
ポケモンシール列伝なんかだと第一タイプで背景が変わるからイワークとサイドンで背景違うみたいね
30 23/06/18(日)02:57:14 No.1068707331
背景ちがうのは結構あるのね
31 23/06/18(日)03:00:03 No.1068707749
背景処理は結構あるみたいですね! >ミラータイプが成功するかしないかとか? >第8世代以降はまったく同じタイプだと失敗判定になるらしいけど 現在検証中なのでお待ち下さい…
32 23/06/18(日)03:00:29 No.1068707826
岩/地面ってたくさんいるように思えて実は最終進化だと二匹しかいない
33 23/06/18(日)03:05:00 No.1068708430
飛行がタイプ1なのはトルネロスとオンバーンとココガラとアオガラスしかいないからな…
34 23/06/18(日)03:08:32 No.1068708900
なんで統一しなかったんだ…?ってのは気になる
35 23/06/18(日)03:11:26 No.1068709242
>ミラータイプが成功するかしないかとか? >第8世代以降はまったく同じタイプだと失敗判定になるらしいけど ミラータイプの検証終わりました イワークにミラータイプして岩地面になった後に続けてサイドンにミラータイプを行うと失敗しました ミラータイプは岩地面と地面岩で同じ挙動をするみたいですね
36 23/06/18(日)03:11:49 No.1068709290
何となくでしかないけどサイドンはいわじめんよりじめんいわと言われた方がしっくりくる感はある
37 23/06/18(日)03:11:53 No.1068709297
今検証したのかよ
38 23/06/18(日)03:13:18 No.1068709481
>今検証したのかよ 準備不足ですみません…結構考えたんですけど一人で思いつく可能性には限界がありますね
39 23/06/18(日)03:14:46 No.1068709663
責めてるわけじゃねえと思うんだよなぁ!?
40 23/06/18(日)03:17:10 No.1068709937
実際にシステム上の挙動として関わってくるのはめざめるダンスぐらいなのか
41 23/06/18(日)03:17:18 No.1068709956
>なんで統一しなかったんだ…?ってのは気になる なんか調べると思ったよりそういうポケモンボロボロ出てくるから変にいじって不具合出るのも嫌だから残してる感じな気がする
42 23/06/18(日)03:17:29 No.1068709986
これクイズじゃなくて共同研究とかだろ
43 23/06/18(日)03:20:27 No.1068710311
>何となくでしかないけどサイドンはいわじめんよりじめんいわと言われた方がしっくりくる感はある サイドンはドリルだから地面がタイプ1 イワークは岩蛇だから岩がタイプ1 実際そんな感じで決めたんだろうか
44 23/06/18(日)03:20:36 No.1068710326
むしろ褒め言葉だろ
45 23/06/18(日)03:21:51 No.1068710436
…これ別にイワークかサイドンかの話でもいわ/じめんかじめん/いわかの話でもなくてタイプ1かタイプ2かの話じゃないか?
46 23/06/18(日)03:22:07 No.1068710473
>>なんで統一しなかったんだ…?ってのは気になる >なんか調べると思ったよりそういうポケモンボロボロ出てくるから変にいじって不具合出るのも嫌だから残してる感じな気がする タイプ1は生物としての属性でタイプ2はそれに付随するものってイメージはある まあそれと仮定するとサンダーはひこうでんきじゃないかとか思っちゃうけど…
47 23/06/18(日)03:22:16 No.1068710488
調べたら公式サイトやポケ徹とかでもサイホーン系列だけちゃんとじめん・いわ表記なんだな…
48 23/06/18(日)03:23:05 No.1068710585
なんでイワークはこういう変な研究対象になりがちなんだ
49 23/06/18(日)03:23:12 No.1068710597
図鑑の説明読むに地中に住んでる岩蛇だから岩地面は妥当だとして サイホーン&サイドンこいつら地面要素はともかく岩関係ないな!ただ皮膚固いだけだこれ!
50 23/06/18(日)03:23:39 No.1068710648
地面タイプが進化して岩つくタイプも存在しないのかもしかして
51 23/06/18(日)03:26:00 No.1068710898
>地面タイプが進化して岩つくタイプも存在しないのかもしかして そもそも岩地面の複合自体がかなり貴重だからな
52 23/06/18(日)03:27:05 No.1068711022
まぁタイプの順番とかそこまで明確に分けてないと思うし タマザラシ系統やテツノツツミだって他と違って氷水だし
53 23/06/18(日)03:28:20 No.1068711148
タイプ1から先決めてるんじゃないの?
54 23/06/18(日)03:30:07 No.1068711320
むしみずはいるけどみずむしタイプはいないんだな
55 23/06/18(日)03:31:04 No.1068711404
初代の時点で単タイプが出揃ってないからゲームバランスなんかよりタイプ相性は別で設定した上で 各種族のイメージを元にフィーリングで設定してるんだろうね
56 23/06/18(日)03:31:31 No.1068711443
>タマザラシ系統やテツノツツミだって他と違って氷水だし タマザラシはパウワウやラプラスと違って氷上生活がメインだしツツミはちょっと特殊枠すぎる
57 23/06/18(日)03:32:35 No.1068711556
>まぁタイプの順番とかそこまで明確に分けてない オンバットオンバーンは飛竜なので飛行ドラゴン カイリューチルタリスボーマンダはタイプ追加・変化なのでドラゴン飛行 レックウザは知らん
58 23/06/18(日)03:33:13 No.1068711621
>むしみずはいるけどみずむしタイプはいないんだな 調べたらシズクモとかいるみたいよ
59 23/06/18(日)03:39:52 No.1068712142
ポケモン分類学
60 23/06/18(日)03:40:27 No.1068712173
>初代の時点で単タイプが出揃ってないからゲームバランスなんかよりタイプ相性は別で設定した上で >各種族のイメージを元にフィーリングで設定してるんだろうね みず単体多すぎ岩とゴースト皆無か 草単体がモンジャラしかいないのやっぱり関東は都会で汚染が酷いのかしら
61 23/06/18(日)03:40:36 No.1068712189
>>むしみずはいるけどみずむしタイプはいないんだな >調べたらシズクモとかいるみたいよ おや見落としてたすまぬ みずむしって並びがあまり好ましくないのかなと思ったけど気のせいだった
62 23/06/18(日)03:41:11 No.1068712235
タイプの他にタマゴグループでも分類できるのめんどくさすぎないかポケモン分類学
63 23/06/18(日)03:43:30 No.1068712414
フライゴンは地面ドラゴン以外にもむしとかひこうとかフェアリーとか付けれるように見える
64 23/06/18(日)03:45:06 No.1068712540
こいつこのタイプ持ってないの?ってのはだいたい技で補完されてる感じはする
65 23/06/18(日)03:45:28 No.1068712569
ダダリンくん!!!!聞いているのかね!!!
66 23/06/18(日)03:46:10 No.1068712617
>フライゴンは地面ドラゴン以外にもむしとかひこうとかフェアリーとか付けれるように見える せいれい(蜻蛉/精霊)ポケモンってネーミングは本当に秀逸だと思う
67 23/06/18(日)03:48:29 No.1068712814
>せいれい(蜻蛉/精霊)ポケモン そし んら
68 23/06/18(日)03:49:51 No.1068712933
あんまりエレメンタル系のフェアリーはいない気がするんだよねポケモン界 でもメレシーディアンシーはかなりエレメンタルだな…
69 23/06/18(日)03:52:34 No.1068713132
似たようなのだと草・毒と毒・草とかもあるのかね?
70 23/06/18(日)03:52:48 No.1068713153
毒・草は見た事ない気がする…
71 23/06/18(日)03:52:54 No.1068713158
>>>むしみずはいるけどみずむしタイプはいないんだな >>調べたらシズクモとかいるみたいよ >おや見落としてたすまぬ >みずむしって並びがあまり好ましくないのかなと思ったけど気のせいだった くさいわー! 居なかった…そもそもいわ・くさでもユレイドルとリリーラの独自複合タイプだった
72 23/06/18(日)03:55:11 No.1068713308
どくとあくは結構少ない組み合わせなのにあくどくのヒスイハリーセン系列がいる
73 23/06/18(日)03:59:13 No.1068713577
色々調べてみたけど悪と格闘の複合はズルッグ系統の悪格闘が初出なのに後から来たゴロンダと一撃ラオスが格闘悪だから数で並ばれてるしタイプを擁する進化系統の数で言えば負けてるな...いやまぁ後から来た連中は進化前は別タイプなんだけども
74 23/06/18(日)04:01:20 No.1068713719
化石ポケモンはキメラ以外全員タイプ1は岩!…とみせかけてアバゴーラ系列だけ何故かタイプ1が水
75 23/06/18(日)04:01:43 No.1068713742
>homeで過去作から連れてきたやつはテラスタイプはタイプ1で固定のはず すみません見落としてました… home経由だとヤミラミは悪テラスになってミカルゲはゴーストになるのを確認したいけどhomeに居ないのでどなたかお願いします!
76 23/06/18(日)04:06:58 No.1068714094
タイプ1がそのポケモンのメインタイプでタイプ2がサブタイプ的な認識だわ
77 23/06/18(日)04:07:32 No.1068714125
>化石ポケモンはキメラ以外全員タイプ1は岩!…とみせかけてアバゴーラ系列だけ何故かタイプ1が水 まぁ思いっきりウミガメだしな
78 23/06/18(日)04:13:50 No.1068714464
まるでポケモン博士だな…
79 23/06/18(日)04:15:54 No.1068714583
ヤミラミって悪先行なんだな
80 23/06/18(日)04:17:30 No.1068714668
知らないこと多いな 思いの外面白いスレだ
81 23/06/18(日)04:23:12 No.1068714981
ちゃんとミカルゲが霊でヤミラミが悪だったな
82 23/06/18(日)04:25:40 No.1068715113
>ちゃんとミカルゲが霊でヤミラミが悪だったな ありがとうございます DLCでイワークとサイドンが解禁されればSVではそれぞれ別のテラスタイプになりそうですね
83 <a href="mailto:sage">23/06/18(日)04:30:53</a> [sage] No.1068715428
飛龍複合はオンバットオンバーンだけ飛行/ドラゴン 悪飛複合でオトシドリだけ飛行/悪 ムドカグヤは鋼/飛行でアーマーガアは飛行/鋼 気にしてなかったけど結構いるな…
84 23/06/18(日)04:43:48 No.1068716152
>ムドカグヤは鋼/飛行でアーマーガアは飛行/鋼 アーマーガアは進化前が飛行単だからそこに鋼がくっついてるんだろうな
85 23/06/18(日)04:51:54 No.1068716575
先行研究を発表したら各地の猛者がどんどん押し寄せてきてる…
86 23/06/18(日)05:14:17 No.1068717801
>先行研究を発表したら各地の猛者がどんどん押し寄せてきてる… 現役で追ってた頃だったらアマチュアの俺でも喜々として混ざってたんだろうなって話題だな 流石に挙動把握してない世代の話には混ざれないけど処理の順番を趣味で覚えるようなことしてたら良い応用問題だと思う
87 23/06/18(日)05:15:10 No.1068717851
複合タイプの順番なんてあったのか
88 23/06/18(日)05:33:57 No.1068718861
>先行研究を発表したら各地の猛者がどんどん押し寄せてきてる… タマムシ大学の教授がこんな場末の掲示板に……
89 23/06/18(日)05:54:48 No.1068719855
10点なんてそんな低い…と思ってたけどもしかして100点の意味で言ってたのか
90 23/06/18(日)06:00:47 No.1068720122
天候あられが消える前はタイプ1が氷のやつは防御1.5倍でタイプ2が氷のやつは特防1.5倍にならないかなとか思ってた
91 23/06/18(日)06:24:12 No.1068721368
真っ当に勉強になるが俺の頭じゃ理解が及ばない タイプ1つ目参照のやつに影響あるってことか?
92 23/06/18(日)06:37:12 No.1068722261
ノーマルひこうはいるけどひこうノーマルはいない…?
93 23/06/18(日)06:45:50 No.1068722915
まずノーマルがタイプ2に来てるやつがいないんじゃないか?
94 23/06/18(日)06:50:07 No.1068723271
>まずノーマルがタイプ2に来てるやつがいないんじゃないか? オリーヴァとかは?
95 23/06/18(日)06:50:23 No.1068723294
会場が汚いポケモン学会みたいになってきたな
96 23/06/18(日)06:53:40 No.1068723562
>まずノーマルがタイプ2に来てるやつがいないんじゃないか? シシコはほのおノーマルっぽいな
97 23/06/18(日)06:54:01 No.1068723584
オリーヴァ、タギングル、カエンジシ、イエッサン、モトトカゲ、ガチグマがタイプ2にノーマル来てました 結構いたねごめんね! っていうかガチグマお前タイプ1変わってんのかよ!
98 23/06/18(日)07:01:14 No.1068724204
そんなとこ意識してなかったから知らんかった… 思ったよりいるんだなタイプ2ノーマル
99 23/06/18(日)07:17:32 No.1068725793
タイプの順番の話なら殿堂入りの時の背景もそうじゃないでしょうか BW以外にあったか覚えてないのですがBWだと殿堂入り時の背景がタイプ1のものになります 当時は今より飛行タイプ1が少ないためか飛行アルセウスかトルネロスでしか飛行背景が見れないんですよね自分も見た事ないです fu2285304.jpg
100 23/06/18(日)07:36:46 No.1068727945
タイプ2にノーマルあるのよくわからんな…
101 23/06/18(日)07:42:44 No.1068728760
BWの背景に関しては上の方でもう出てるな