虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お昼に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/18(日)00:54:50 No.1068678073

    お昼に青唐うどん食べて意外と難なく食えたな…!って余裕こいてたら 今になってお腹が辛いもの食ったとき特有の痛み方してきた とりあえず明朝トイレで死ぬことは確定した 「」も青唐うどん食べなよおいしいよ

    1 23/06/18(日)00:56:50 No.1068678658

    意外とケツ穴は無事なタイプだよこの青唐

    2 23/06/18(日)00:59:19 No.1068679297

    やばいタイプの刺激物入れる時はたくさんクッションいれないともう…ね…

    3 23/06/18(日)00:59:42 No.1068679399

    ツユに辛味が溶けだすよねコイツ だから汁も飲もうね

    4 23/06/18(日)01:00:31 No.1068679613

    知り合いが毎日食ってるからそんなにいいのぉ?ってなってる

    5 23/06/18(日)01:01:30 No.1068679882

    ぶっかけじゃなくてしょうゆのやつもあるらしく今度はそっちを食べるか

    6 23/06/18(日)01:02:50 No.1068680221

    ハラペーニョくらいの辛さかな?って憶測で食べると高確率でむせる

    7 23/06/18(日)01:03:10 No.1068680307

    食ってる時は水飲めばすぐに辛み消えるタイプなんだけどね…

    8 23/06/18(日)01:04:10 No.1068680547

    ぶっかけと醤油って書いてあってどっちかわからなくて 店員さんが「どっちですか」って聞いてくれるだろうと思ってたらそのまま注文が通って醤油の方がでてきた ぶっかけは汁なし?

    9 23/06/18(日)01:04:10 No.1068680549

    辛党の辛くないよはホラー好きの怖くないよより信用できない

    10 23/06/18(日)01:04:18 No.1068680586

    俺も今日食って夜に腹痛になってケツが熱かったよ

    11 23/06/18(日)01:05:17 No.1068680835

    >ぶっかけと醤油って書いてあってどっちかわからなくて >店員さんが「どっちですか」って聞いてくれるだろうと思ってたらそのまま注文が通って醤油の方がでてきた >ぶっかけは汁なし? ぶっかけがつめたい汁

    12 23/06/18(日)01:05:30 No.1068680896

    フランス人なんだけどさいきん始めてうどんに卵ノセターノ食べたんだけどひょっとしてあれなんかかけるやつだった…?教えてほしいのですが

    13 23/06/18(日)01:05:51 No.1068680989

    >>ぶっかけと醤油って書いてあってどっちかわからなくて >>店員さんが「どっちですか」って聞いてくれるだろうと思ってたらそのまま注文が通って醤油の方がでてきた >>ぶっかけは汁なし? >ぶっかけがつめたい汁 なるほど 食ったのは冷たい方だったからぶっかけか

    14 23/06/18(日)01:06:05 No.1068681053

    油断を誘う辛さ

    15 23/06/18(日)01:06:36 No.1068681203

    >フランス人なんだけどさいきん始めてうどんに卵ノセターノ食べたんだけどひょっとしてあれなんかかけるやつだった…?教えてほしいのですが 店員に醤油かけて混ぜてお召し上がりくださいって言われるだろ!?

    16 23/06/18(日)01:06:39 No.1068681223

    日和った俺は鬼おろしの肉うどん頼んだよ… 不味くは無いんだけど牛皿の主張が激しくて食べたいのはこれじゃ無い…ってなった…

    17 23/06/18(日)01:07:16 No.1068681391

    >フランス人なんだけどさいきん始めてうどんに卵ノセターノ食べたんだけどひょっとしてあれなんかかけるやつだった…?教えてほしいのですが 釜玉なら熱いうちに混ぜてカルボナーラ状態したものにしょうゆぶっかけてゾババババ

    18 23/06/18(日)01:07:16 No.1068681394

    >フランス人なんだけどさいきん始めてうどんに卵ノセターノ食べたんだけどひょっとしてあれなんかかけるやつだった…?教えてほしいのですが 外人も虹裏見てるんだな… うどん食うんだな…

    19 23/06/18(日)01:08:01 No.1068681614

    肉のほうは鬼おろしと肉とうどんってどれか二つだと相性いいけど3つはなんか喧嘩してる気がする

    20 23/06/18(日)01:08:35 No.1068681776

    うどん抜きって注文できるんだろうか

    21 23/06/18(日)01:08:48 No.1068681844

    あげをトッピングするのは正解だったわ あんまぁーい!

    22 23/06/18(日)01:09:03 No.1068681917

    正直コレの半辛みたいなのが欲しいと思った

    23 23/06/18(日)01:09:36 No.1068682066

    >店員に醤油かけて混ぜてお召し上がりくださいって言われるだろ!? フランス語でおkって… ありがとう…次は醤油かけます…

    24 23/06/18(日)01:10:29 No.1068682325

    (間違えて出汁ソースだばぁする)

    25 23/06/18(日)01:10:49 No.1068682422

    >(間違えて出汁ソースだばぁする) それはそれで美味い…か…?

    26 23/06/18(日)01:11:36 No.1068682664

    一度うどん頼まないパターンやってみたいと思いつつ出来ない

    27 23/06/18(日)01:11:42 No.1068682688

    >>(間違えて出汁ソースだばぁする) >それはそれで美味い…か…? 釜玉なら悪くはないとおもう

    28 23/06/18(日)01:11:55 No.1068682750

    >外人も虹裏見てるんだな… >うどん食うんだな… 半P

    29 23/06/18(日)01:12:25 No.1068682876

    普通に食べるなら程よい辛さで汁は激辛という本当に絶妙なバランスだった

    30 23/06/18(日)01:12:48 No.1068682960

    近所の店舗初めて行ったらメニューにごはんなかったんだけどないところとかあるのか

    31 23/06/18(日)01:12:59 No.1068682999

    というか天ぷらまんじゅうなるものがあってハハーンにくあつしいたけアゲターノがまんじゅうに見えるよって商品だろって思って食べたらマジでまんじゅうでもう肉うどんと史上最悪のバトルが始まるよね

    32 23/06/18(日)01:13:45 No.1068683181

    >一度うどん頼まないパターンやってみたいと思いつつ出来ない 天丼できるんだっけ…?明日いってみようかな…

    33 23/06/18(日)01:14:08 No.1068683274

    冬場限定のあんこう天がマジでうまい ほか期間限定だと三つ葉と小エビのかき揚げ好き

    34 23/06/18(日)01:14:49 No.1068683436

    ご飯にトッピング明太しているファットマンを見かけて こいつ…!信用できる…!てなった

    35 23/06/18(日)01:15:35 No.1068683608

    だしサーバーのある店舗を見たことがない フードコートじゃダメなのかな

    36 23/06/18(日)01:16:23 No.1068683793

    フードコートは店員に頼まないとだめって聞いた

    37 23/06/18(日)01:18:07 No.1068684287

    ある程度広くないとないね出汁サーバ

    38 23/06/18(日)01:18:56 No.1068684498

    これ騙されて喰ったらこんなかわいい辛さじゃなかった

    39 23/06/18(日)01:19:31 No.1068684653

    他のは大丈夫なんだけど サブウェイのハラペーニョはアナルにずっしり来る

    40 23/06/18(日)01:19:39 No.1068684683

    青唐おろしぶっかけ大と野菜かき揚げとちくわ天といなりで1060円で行けるのは満足感高い…

    41 23/06/18(日)01:19:39 No.1068684686

    青唐おろしは夏場ずっとやってほしい 割と初夏の段階で消えた気がする

    42 23/06/18(日)01:20:02 No.1068684791

    おろしは決して溶かしちゃいけない 貴重な退避場所なんだ

    43 23/06/18(日)01:20:31 No.1068684913

    >青唐おろしぶっかけ大と野菜かき揚げとちくわ天といなりで1060円で行けるのは満足感高い… 語尾にデブを付けるデブ

    44 23/06/18(日)01:20:43 No.1068684948

    期待した通りの爽やかな辛みでよかった

    45 23/06/18(日)01:21:51 No.1068685248

    この前食べに行った店舗がだしサーバー付きだった

    46 23/06/18(日)01:22:31 No.1068685422

    すだちが地味にいい仕事している かしわ天にかけてもいい

    47 23/06/18(日)01:24:05 No.1068685828

    醤油のほう頼んだら全く味しなかったんだが あれは卓上の醤油をかけて食べるのか? よくわからなくてかけうどん用のダシをかけて食べた

    48 23/06/18(日)01:24:15 No.1068685862

    美味しかったけどからみ成分が喉に引っかかったときはヤバかった

    49 23/06/18(日)01:24:50 No.1068686019

    お酢あるって聞いたんだけど店員さんは何も言わなかったし席にも無かったな でも天かす多めにいれるとズルズル食えた

    50 23/06/18(日)01:25:40 No.1068686235

    辛っ!! と思って麺に手を伸ばすと得でもあっという間になくなる 正直なとこ得の2倍くらいあっても食える

    51 23/06/18(日)01:26:26 No.1068686446

    青唐辛子の辛さは舌だけじゃなくて胃でも来るからなあ

    52 23/06/18(日)01:27:13 No.1068686629

    >お酢あるって聞いたんだけど店員さんは何も言わなかったし席にも無かったな >でも天かす多めにいれるとズルズル食えた 近所のは青唐を注文するとうどんと一緒に渡された 渡されなかったのはなんかまあ…なんだろ…

    53 23/06/18(日)01:28:00 No.1068686815

    ソク…しなければ案外大丈夫だなと思った

    54 23/06/18(日)01:29:13 No.1068687094

    注文間違えて醤油頼んじゃったけど意外にも悪くないなと思った ただ青刀を避けて食べれないのでなかなかな食事だったぜ

    55 23/06/18(日)01:29:24 No.1068687150

    >青唐おろしは夏場ずっとやってほしい >割と初夏の段階で消えた気がする 9月までじゃなかったっけ

    56 23/06/18(日)01:30:21 No.1068687373

    ナガノもちゃんとヒリヒリする本気の辛さと言ってるのに まあ…ピクルスみたいなもんだろ…と思ってソクっと言ってしまう「」が続出する漫画

    57 23/06/18(日)01:30:47 No.1068687475

    これ噂聞いて食べてみたくて近所の丸亀行ったがメニューになかった 調べたらやってない店もあるのか…

    58 23/06/18(日)01:31:14 No.1068687595

    美味しかったけどすだち入れ忘れられた 悔しいからまた食いに行く

    59 23/06/18(日)01:31:15 No.1068687598

    激辛好きな人はソク…すればいいし適度な辛味がいいなら避けて食べればいいだけだから結構バランスいい

    60 23/06/18(日)01:31:42 No.1068687714

    食べてみたいけど近場に店がないんだよな… 交通費かけてまで食べに行くのはちょっと…ってなるし

    61 23/06/18(日)01:31:47 No.1068687740

    醤油美味しい?

    62 23/06/18(日)01:32:14 No.1068687898

    これ食ったあとおしっこが熱湯になった!?って思った

    63 23/06/18(日)01:32:31 No.1068687986

    >9月までじゃなかったっけ 近場の丸亀はいったん売り切れになったらシーズン中もう復活してくれんかった…

    64 23/06/18(日)01:32:41 No.1068688024

    >醤油美味しい? 上でもレスしたけどふつうに美味しかった ただ青唐を分けて食うのがマジで無理なんで気をつけてくれ

    65 23/06/18(日)01:33:06 No.1068688165

    >>醤油美味しい? >上でもレスしたけどふつうに美味しかった >ただ青唐を分けて食うのがマジで無理なんで気をつけてくれ サンキュー明日食ってくるわ

    66 23/06/18(日)01:33:16 No.1068688251

    >醤油美味しい? 美味しいけど青唐避けにくいかも

    67 23/06/18(日)01:34:29 No.1068688566

    >今になってお腹が辛いもの食ったとき特有の痛み方してきた >とりあえず明朝トイレで死ぬことは確定した 腹は痛むというか燃えるような感じにはなったけど尻には来なかった 病院行った方がいいんだろうか

    68 23/06/18(日)01:34:56 No.1068688687

    >激辛好きな人はソク…すればいいし適度な辛味がいいなら避けて食べればいいだけだから結構バランスいい 辛いのは唐辛子だけだからそれをどんだけ食べるかでかなり調整きくんだよね

    69 23/06/18(日)01:35:36 No.1068688873

    でもソク…したいだろ?

    70 23/06/18(日)01:36:39 No.1068689129

    醤油とぶっかけどっちが上手い? ぶっかけ食べたけど美味かった

    71 23/06/18(日)01:36:44 No.1068689155

    「」は脅すけど所謂激辛料理ほどは辛くないから気になる人はチャレンジしてみるといいよ

    72 23/06/18(日)01:36:51 No.1068689175

    ソク…するとうどんがすすむ

    73 23/06/18(日)01:37:36 No.1068689447

    ズッキーニうまいよね

    74 23/06/18(日)01:37:51 No.1068689543

    辛さ自体はすぐに引くし水飲んでも悪化しないから好き 腹は燃える

    75 23/06/18(日)01:38:59 No.1068689905

    これ持って帰れる? その場合って青唐辛子はずっとうどんの上におかれてうどんに辛みが染み込んだりするの?

    76 23/06/18(日)01:39:16 No.1068689990

    辛いの割と平気だからかもだけどそう辛く無かった だが出汁混ぜると激ヤバ 腹は下した

    77 23/06/18(日)01:39:46 No.1068690158

    >これ持って帰れる? >その場合って青唐辛子はずっとうどんの上におかれてうどんに辛みが染み込んだりするの? 持ち帰り不可だった

    78 23/06/18(日)01:40:11 No.1068690293

    >醤油とぶっかけどっちが上手い? >ぶっかけ食べたけど美味かった 個人的にぶっかけ

    79 23/06/18(日)01:40:11 No.1068690300

    唐辛子醤油漬けさえ作りゃ簡単に再現できるんじゃねと思ったが生の青唐辛子がどっこにも売ってねえ! 一応今が旬のはずなのに…

    80 23/06/18(日)01:40:51 No.1068690541

    >ツユに辛味が溶けだすよねコイツ >だから汁も飲もうね 冷のぶっかけで全部飲んだけど辛くなかった… 思ってたんとなんか違うな…ってなった丸亀のうどんは毎回そうなるけど もうちょっとしっかり沈めておけばよかったかな?醤油とかあったかいのだとまた変わるんだろうか

    81 23/06/18(日)01:41:24 No.1068690728

    >唐辛子醤油漬けさえ作りゃ簡単に再現できるんじゃねと思ったが生の青唐辛子がどっこにも売ってねえ! うちの近所のスーパーは常に割引シールが貼られるくらいに売れ残ってるぞ 最近置かれなくなった…

    82 23/06/18(日)01:41:30 No.1068690757

    >持ち帰り不可だった うちのところは醤油のほうに不可って貼ってあったけど全部駄目だったのか確認すればよかったな

    83 23/06/18(日)01:42:00 No.1068690921

    みんな腹下し過ぎでしょ...

    84 23/06/18(日)01:42:09 No.1068690977

    この前食って割りと辛かったけどそこまでしつこく残る感じではなかったな ナガノでもキツいペヤングってどんだけヤバいのか

    85 23/06/18(日)01:42:16 No.1068691015

    大と得なら青からも多い? 並で頼んだらもうちょっと辛くてもいいなってなった

    86 23/06/18(日)01:42:44 No.1068691174

    >この前食って割りと辛かったけどそこまでしつこく残る感じではなかったな >ナガノでもキツいペヤングってどんだけヤバいのか ペヤングはふざけすぎてるからなあ

    87 23/06/18(日)01:42:50 No.1068691202

    人間の腸内細菌はね 刺激物に対応してないんだ…

    88 23/06/18(日)01:42:52 No.1068691214

    揚げ物に余ったおろし青唐ミックスをのっけても上手い

    89 23/06/18(日)01:43:04 No.1068691288

    >唐辛子醤油漬け 瓶詰とかで売ってるの買うのは駄目? こっちは近場のスーパーで売ってたから一時期よく買ってたけど楽天とかでも「青唐辛子 醤油漬」で検索すればおいてそう

    90 23/06/18(日)01:43:25 No.1068691399

    >唐辛子醤油漬けさえ作りゃ簡単に再現できるんじゃねと思ったが生の青唐辛子がどっこにも売ってねえ! >一応今が旬のはずなのに… 業スーに売ってる唐辛子の佃煮でいける

    91 23/06/18(日)01:43:32 No.1068691429

    ペヤングの激辛はうまあじのない辛さって感じ

    92 23/06/18(日)01:43:43 No.1068691503

    >ナガノでもキツいペヤングってどんだけヤバいのか 普通の赤いやつは今となってはまだ普通 獄激辛は人の食べ物ではない

    93 23/06/18(日)01:44:11 No.1068691648

    >「」は脅すけど所謂激辛料理ほどは辛くないから気になる人はチャレンジしてみるといいよ 邪悪

    94 23/06/18(日)01:44:12 No.1068691650

    >大と得なら青からも多い? >並で頼んだらもうちょっと辛くてもいいなってなった お店の人に聞いてみてもいいかも 自分は大で頼んだから逆に並がわからん…

    95 23/06/18(日)01:44:13 No.1068691659

    >揚げ物に余ったおろし青唐ミックスをのっけても上手い 天丼ごはん+天ぷら+青唐も美味しそうだ 単品注文できるのかな青唐…

    96 23/06/18(日)01:44:23 No.1068691712

    辛いのだとやっぱ温かい方が美味いのかな でも暑いんだよな最近

    97 23/06/18(日)01:44:30 No.1068691747

    >みんな腹下し過ぎでしょ... 全然平気なんだけど「時が来た」って感じで急に来る

    98 23/06/18(日)01:45:18 No.1068692005

    美味しく食べられるくらいの辛さって感じだったけど青唐の個体差なんだろうか

    99 23/06/18(日)01:45:43 No.1068692121

    >大と得なら青からも多い? >並で頼んだらもうちょっと辛くてもいいなってなった ソク…しててその感想なら単に辛さに強い

    100 23/06/18(日)01:45:45 No.1068692128

    下痢ではないけど肛門がヒリヒリするよね辛いの食べると

    101 23/06/18(日)01:46:14 No.1068692266

    >>「」は脅すけど所謂激辛料理ほどは辛くないから気になる人はチャレンジしてみるといいよ >邪悪 横からだが食後に舌が軽くひりっとはしたけどそこまで辛くなかったな汗も出なかったし 辛いならご飯とか天かすとか足して調整できるからハードルは低いと思う トイレはまだ行ってないのでそっちは未知数

    102 23/06/18(日)01:46:16 No.1068692280

    明日はもう乗り物に乗れないねぇ

    103 23/06/18(日)01:46:55 No.1068692487

    >>みんな腹下し過ぎでしょ... >全然平気なんだけど「時が来た」って感じで急に来る おれは「位置が来る…!」ってなったな

    104 23/06/18(日)01:47:04 No.1068692540

    激辛好きは拍子抜けレベル 丁度いい塩梅

    105 23/06/18(日)01:47:16 No.1068692604

    >美味しかったけどすだち入れ忘れられた >悔しいからまた食いに行く 結構入れ忘れ多いよね 去年青唐頼んだのに青唐忘れられたわ…

    106 23/06/18(日)01:47:23 No.1068692645

    >美味しく食べられるくらいの辛さって感じだったけど青唐の個体差なんだろうか 麺に絡むぐらいの量だと爽やかに美味しく食べられる 直接食ったり残った汁を飲んだりするのは

    107 23/06/18(日)01:47:45 No.1068692764

    >ソク…しててその感想なら単に辛さに強い ソク…→うどんして食べてる人と混ぜて食べてる人だと辛さの感想変わってそうだなと思った

    108 23/06/18(日)01:47:55 No.1068692820

    >去年青唐頼んだのに青唐忘れられたわ… 流石にそれは許されない

    109 23/06/18(日)01:48:02 No.1068692867

    >美味しく食べられるくらいの辛さって感じだったけど青唐の個体差なんだろうか 辛いのそんな得意でもない俺でも美味しく食べられるレベルだったから 大袈裟に言ってるだけだと思う

    110 23/06/18(日)01:48:07 No.1068692889

    >>持ち帰り不可だった >うちのところは醤油のほうに不可って貼ってあったけど全部駄目だったのか確認すればよかったな ぶっかけは持ち帰れるよ こないだテイクアウトで食べたから分かる

    111 23/06/18(日)01:49:19 No.1068693292

    >美味しかったけどすだち入れ忘れられた >悔しいからまた食いに行く すだちどんぶりに入れないでトレイに皮の方を下でお願いします!とかてんぷらとか別に注文するならその皿に乗せてもらうと良いぞ!! うどんの上に置かれても邪魔!!あっあっあっ…汁に沈んでいくよぉ~

    112 23/06/18(日)01:49:50 No.1068693527

    辛いもの好きだと他の料理でも普通に添え物の唐辛子齧ったりするからそんな特異な辛さには感じないよね

    113 23/06/18(日)01:50:21 No.1068693690

    >>美味しく食べられるくらいの辛さって感じだったけど青唐の個体差なんだろうか >辛いのそんな得意でもない俺でも美味しく食べられるレベルだったから >大袈裟に言ってるだけだと思う 個体差はありそうだかなー しし唐の話になるけどよく買ってるやつが辛さの個体差激しい…

    114 23/06/18(日)01:51:28 No.1068694011

    味濃いの好きなら明太子トッピング追加するのもいいよ

    115 23/06/18(日)01:52:39 No.1068694393

    >味濃いの好きなら明太子トッピング追加するのもいいよ 今なら3回通えば券でトッピングできますね! 冷・温・ぶっかけ・醤油の組み合わせで4通りあるから4回目はトッピングがタダだぜ!!

    116 23/06/18(日)01:52:42 No.1068694417

    店舗とか日によっては辛味が抜けてあんまり辛くないとかもあるみたいだからそれもあるかも

    117 23/06/18(日)01:54:23 No.1068694928

    >店舗とか日によっては辛味が抜けてあんまり辛くないとかもあるみたいだからそれもあるかも ちょうど目の前で唐辛子が切れて新しい袋開けてもらった俺は大当たりの可能性が高いってことか

    118 23/06/18(日)01:54:52 No.1068695071

    前書いたけど油分が入ると急激に辛さがマイルドになるよね

    119 23/06/18(日)01:55:07 No.1068695139

    >これ持って帰れる? >その場合って青唐辛子はずっとうどんの上におかれてうどんに辛みが染み込んだりするの? 麺の上に置かれてたけど特に染み込んでるようには感じなかったな

    120 23/06/18(日)01:55:53 No.1068695431

    >前書いたけど油分が入ると急激に辛さがマイルドになるよね 辛味は油溶性だからな

    121 23/06/18(日)01:56:08 No.1068695524

    >前書いたけど油分が入ると急激に辛さがマイルドになるよね 辛さ成分は脂に溶けやすいからな 油取らないとずっと口内にしみつく

    122 23/06/18(日)01:56:13 No.1068695545

    ズ…しようとして間違えて天つゆかけちゃって萎えた

    123 23/06/18(日)01:56:18 No.1068695561

    >前書いたけど油分が入ると急激に辛さがマイルドになるよね 油はバリアになるからな… 辛いなと思ったら天かす投入すると食べやすいはず

    124 23/06/18(日)01:57:34 No.1068695906

    これに限らず丸亀って季節限定モノに美味しいのが多いんだけど通年出し続けるわけにはいかないんかな

    125 23/06/18(日)01:58:16 No.1068696162

    食べたけど腹は妙な感じになったがケツはヒリヒリしなかったぞ

    126 23/06/18(日)01:58:52 No.1068696310

    辛いのは好きだけど辛いのに弱い身としては天かす入れた程々の辛さが最高に美味い

    127 23/06/18(日)02:00:03 No.1068696600

    サツマイモがいい緩和剤だった

    128 23/06/18(日)02:00:33 No.1068696721

    とりあえず今のうちに牛乳でも飲んでおこう

    129 23/06/18(日)02:01:09 No.1068696857

    スレ画とタル鳥天すき

    130 23/06/18(日)02:05:36 No.1068697925

    タル鳥天は食い損ねたけど想像できる味だしいっかと自分に言い聞かせた

    131 23/06/18(日)02:06:35 No.1068698154

    >これに限らず丸亀って季節限定モノに美味しいのが多いんだけど通年出し続けるわけにはいかないんかな いつでもあったら来店動機にならんやろがい

    132 23/06/18(日)02:07:33 No.1068698403

    >スレ画とタル鳥天すき タル鳥天は去年終わり際に食べて美味え!!ってなったから今年はいっぱい食べるんだ…

    133 23/06/18(日)02:12:24 No.1068699673

    ナガノの辛さ耐性と俺の辛さ耐性は同じくらいだからこういう辛いメニューのレビュー漫画は有難い

    134 23/06/18(日)02:12:56 No.1068699777

    今朝食ったけど辛かったし歯の詰め物が割れた

    135 23/06/18(日)02:14:19 No.1068700093

    >正直コレの半辛みたいなのが欲しいと思った 青唐半分にしてくだちって言えば多分してくれる

    136 23/06/18(日)02:16:02 No.1068700452

    >前書いたけど油分が入ると急激に辛さがマイルドになるよね あんまり辛くないって人と辛いって人の差は揚げ玉入れたかどうかもデカいと思った

    137 23/06/18(日)02:21:37 No.1068701623

    揚げ玉美味しいから使っちゃうけどこのメニューだと使わない方がいいのか

    138 23/06/18(日)02:24:22 No.1068702161

    唐辛子は雑に植えても平気だから青唐めっちゃとれる

    139 23/06/18(日)02:24:32 No.1068702195

    今日食べたけど口の中ヒリヒリだった 美味しいんだけどこれ汁までいくのは無理だ

    140 23/06/18(日)02:27:21 No.1068702754

    辛いもの自体は好きなんだけど翌日の肛門問題ってどうやって回避するものなの?

    141 23/06/18(日)02:28:36 No.1068703018

    >揚げ玉美味しいから使っちゃうけどこのメニューだと使わない方がいいのか 好きに食べて良いと思う

    142 23/06/18(日)02:29:00 No.1068703089

    激辛だけどスダチとおろしのお陰で爽やかにいただけるのが良いね

    143 23/06/18(日)02:32:39 No.1068703689

    セブンの中本とかと比べるとどっちが辛い?

    144 23/06/18(日)02:32:55 No.1068703737

    家で作っても良いと思う 青唐のしょうゆ漬け作ればすぐじゃ

    145 23/06/18(日)02:32:57 No.1068703743

    >セブンの中本とかと比べるとどっちが辛い? こっち

    146 23/06/18(日)02:33:48 No.1068703863

    肛門へのダメージはないが尿から辛い臭いがしたので 水分大目に摂っておけばダメージを緩和出来るかも知れない

    147 23/06/18(日)02:33:53 No.1068703877

    >セブンの中本とかと比べるとどっちが辛い? 油に溶け出すタイプと比べてダイレクトに辛味がくるけど 抜けるのも早いよ ダシ割りで一気に開くけど

    148 23/06/18(日)02:33:58 No.1068703894

    >セブンの中本とかと比べるとどっちが辛い? 中本は後引く辛さだけどこっちは割と爽やか

    149 23/06/18(日)02:35:58 No.1068704184

    ネギたくさん入れちゃうとネギと一緒に青唐頬張って死ぬ

    150 23/06/18(日)02:36:07 No.1068704213

    辛さの最大値はこっちだと思う ただ辛さが粘っこさは中本

    151 23/06/18(日)02:36:15 No.1068704234

    俺も昼間に初めて食ったよ!美味しかった 夜中に腹痛で目が覚めてトイレにこもってるけど原因これかな…

    152 23/06/18(日)02:37:14 No.1068704397

    >肛門へのダメージはないが尿から辛い臭いがしたので >水分大目に摂っておけばダメージを緩和出来るかも知れない つまり汁は全部飲むといいんだな

    153 23/06/18(日)02:38:04 No.1068704526

    牛乳寒天の次は青唐おろしぶっかけバトルかい!?

    154 23/06/18(日)02:38:09 No.1068704537

    >俺も昼間に初めて食ったよ!美味しかった >夜中に腹痛で目が覚めてトイレにこもってるけど原因これかな… 辛さでの腹痛は鈍痛ではあるが…

    155 23/06/18(日)02:38:32 No.1068704597

    尻の穴より胃袋で火を焚いたような感覚になる

    156 23/06/18(日)02:40:11 No.1068704830

    口から下はノーダメなんだがなぁ 天ぷら一緒に食べたり野菜でクッション置くと良いよ

    157 23/06/18(日)02:40:18 No.1068704846

    胃薬って辛さにも効く?

    158 23/06/18(日)02:41:46 No.1068705033

    今度食いに行きたいけど前年俺の地元はこれなかったんだよな…

    159 23/06/18(日)02:42:28 No.1068705144

    許容範囲内ギリギリアウトな辛さだったがめっちゃ美味い 教えてくれてありがとうナガノ

    160 23/06/18(日)02:43:40 No.1068705324

    根本的な話していい? 丸亀うどんって美味いね

    161 23/06/18(日)02:44:52 No.1068705507

    実を言うと丸亀は好きだけど うどんとしてはめっちゃ食いづらい ひたすら具が絡まないし麺が重いし

    162 23/06/18(日)02:48:17 No.1068706045

    >ひたすら具が絡まないし麺が重いし そこを楽しむうどんという印象ではあるな つるっつるのシコシコ極太

    163 23/06/18(日)02:53:26 No.1068706778

    焼きたて肉使うメニューが脂っこくてもう少しさっぱりした肉使うメニューも欲しい

    164 23/06/18(日)02:55:06 No.1068707007

    うちの県丸亀無いんじゃが

    165 23/06/18(日)03:00:27 No.1068707821

    閉店間際だとずっと醤油に浸かってる青唐の辛味抜けてる