虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/18(日)00:31:53 拙者デ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/18(日)00:31:53 No.1068670711

拙者デジモンが大好きな侍 一番好きなデジモンがトリケラモンにござるが其方らの好きなデジモンを明かすがよい

1 23/06/18(日)00:33:01 No.1068671035

某はモノクロモンで候 気が合いそうでござるな「」殿

2 23/06/18(日)00:33:35 No.1068671221

お侍さんの好み渋いな… サヴァイブでタスクモンが出た時嬉しかった

3 23/06/18(日)00:34:01 No.1068671387

拙者はラストティラノモンでござる

4 23/06/18(日)00:34:42 No.1068671586

拙者はタクティモンが好きでござる 漫画版XWかっちょいいでござる

5 23/06/18(日)00:35:36 No.1068671878

セラフィモンにござる カマセ扱いばかりで悔しいでござる

6 23/06/18(日)00:36:48 No.1068672271

拙者はエグザモンでござる デカドラゴンたまらんでござるなあ

7 23/06/18(日)00:37:09 No.1068672370

拙者ブラックIPドラモンDMが好きで候 トリケラモンもキャノンドラモンに進化するから好きだから好きで候

8 23/06/18(日)00:37:11 No.1068672391

拙者はミラージュガオガモンでござる シャイングレイモンのプラモが出たしワンチャン期待してるで候

9 <a href="mailto:s">23/06/18(日)00:37:18</a> [s] No.1068672427

拙者トリケラモンが大好きな侍 トリケラモンをパートナーデジモンとしたオリ主のデジモンアニメ妄想するくらいには好きで候 暫定的に プニモン→ツノモン→エレキモン(データ)→モノクロモン→トリケラモン(X抗体含む) まで進化ツリーを妄想してるでござるが究極体をデータ縛りのチンロンモンにするか角竜型縛りのドルビックモンにするか迷っているでござる あといい感じのデータ種の角竜型成長期デジモンが欲しいで候

10 23/06/18(日)00:38:38 No.1068672866

あちきエテモン

11 23/06/18(日)00:39:36 No.1068673233

異常トリケラモン愛侍でござったか… 拙者ベタにデュークモンが好きな侍

12 23/06/18(日)00:39:51 No.1068673312

オーガモンが好きで早漏

13 23/06/18(日)00:40:24 No.1068673498

メタルグレイモンvi種でござる

14 23/06/18(日)00:41:10 No.1068673742

>拙者トリケラモンが大好きな侍 >トリケラモンをパートナーデジモンとしたオリ主のデジモンアニメ妄想するくらいには好きで候 >暫定的に >プニモン→ツノモン→エレキモン(データ)→モノクロモン→トリケラモン(X抗体含む) >まで進化ツリーを妄想してるでござるが究極体をデータ縛りのチンロンモンにするか角竜型縛りのドルビックモンにするか迷っているでござる >あといい感じのデータ種の角竜型成長期デジモンが欲しいで候 あいつ わかるでござる…

15 23/06/18(日)00:41:30 No.1068673839

なんと最新アニメのガンマモンくん角竜ベースでござるよ なのでガンマモンモノクロモントリケラモンアルクトゥルスモンという贅沢な進化ルート構築ができるでござるよ いやあ夢が広がりますなあ

16 23/06/18(日)00:41:36 No.1068673884

ワターシはセイバーズからハマりまーシタ ライズグレイモンが大好きデース!

17 23/06/18(日)00:43:40 No.1068674527

トリケラモンサヴァイヴでも異例の出世してて驚いたで候

18 23/06/18(日)00:44:22 No.1068674771

拙者はアルフォースブイドラモンXが好きでござる

19 23/06/18(日)00:44:46 No.1068674912

進化中に攻撃!?とモーシモーシのインパクトのせいで今でもインフェルモンが好きで候 ディアボロモンじゃなくてインフェルモン

20 23/06/18(日)00:45:05 No.1068675011

アルティメットブラキモンやブリッツグレイモンはデザイン的にはトリケラモンの進化でも違和感がないのでござるが 名前でどうしても別の子がちらつくのがネックでござ候 トリケラトプスといえば人気恐竜なのにあんまりに供給がなかったのでオリジナルで考えたこともあるでござる fu2284720.png

21 <a href="mailto:s">23/06/18(日)00:45:17</a> [s] No.1068675064

>なんと最新アニメのガンマモンくん角竜ベースでござるよ 拙者トリケラモンが大好きな侍 アグモンやガンマモンみたいな主人公デジモンをトリケラモンにしちゃうのはちょっと個人的に申し訳ないっていうか… いやサヴァイブでグレイモンからトリケラモンに進化した時はガチ興奮したけどちょっと二軍的な成長期が欲しいっていうか… でもアルクトゥルスいいでござるな…ドルビックモンと並んでトリケラモンの進化先にしたいでござる…

22 23/06/18(日)00:45:46 No.1068675209

やっぱりレナモンが一番でござるよ

23 23/06/18(日)00:45:47 No.1068675221

>なのでガンマモンモノクロモントリケラモンアルクトゥルスモンという贅沢な進化ルート構築ができるでござるよ モノクロモンをウェズンガンマモンにすれば三角ヅノで揃えられるでおじゃらんか? 古のデジモンテイマーにとってはモノクロモン→トリケラモンルートのが思い出深いかもしれぬがの

24 23/06/18(日)00:45:58 No.1068675281

拙者はデジモンストーリーの新作を待ちわびている侍 テントモンが好きでござる

25 23/06/18(日)00:46:40 No.1068675532

拙者はヤシャモンかフライビーモンでござるな

26 23/06/18(日)00:47:13 No.1068675719

初代デジモンワールドのモノクロモンが可愛かったからモノクロモン好きでござるでしょう しかしながらモノクロモンを狙うと高確率でケンタルモンに進化するのには何と言うかこう手心を…

27 23/06/18(日)00:47:24 No.1068675794

>アグモンやガンマモンみたいな主人公デジモンをトリケラモンにしちゃうのはちょっと個人的に申し訳ないっていうか… >いやサヴァイブでグレイモンからトリケラモンに進化した時はガチ興奮したけどちょっと二軍的な成長期が欲しいっていうか… めんどくさいこだわりでダメだったでござる

28 23/06/18(日)00:48:31 No.1068676154

当時育成条件をよく理解しておらずヌメモンかスカモンにばかり進化させていたデジモンワールドで 初めてまともな成熟期になったバケモンに思い入れがあるでござる 今まで歯が立たなかったオーガモン山賊団を共に蹴散らしたことを今でも覚えているでござる

29 23/06/18(日)00:49:01 No.1068676328

ウェズンガンマまで行っちゃうとカノーヴァイスじゃなくてトリケラモンだった時のガッカリ感凄すぎで候

30 23/06/18(日)00:49:36 No.1068676484

あくまでその世界における一般的なデジモンと冒険したいという気持ちはよくわかるでござる しかしながら主人公の究極体が急に騎士になりはじめるように 最後に真のつわものになるのもまたロマンでござるよ あとアグモンはわりと普通のトカゲだから大丈夫だとおもうでござる

31 23/06/18(日)00:50:31 No.1068676776

その系統の王道進化もいきなり騎士みたいになるのもいいよね…

32 23/06/18(日)00:51:23 No.1068677023

拙者初めて触ったのがVer.3だからギロモンが好きでござる ワクチン種なのに悪役ポジションになりがちなのかわいそうでござる

33 23/06/18(日)00:51:46 No.1068677146

メギドラモンかな

34 23/06/18(日)00:51:49 No.1068677160

ガルルモンやティラノモンみたいな普通に世話してたら進化しない奴が好きじゃよ

35 23/06/18(日)00:52:01 No.1068677211

うむぅ…誠に申し上げにくいでござるが角竜型デジモンはガンマモンウェズンガンマモントラケラモンしかおらぬで候

36 23/06/18(日)00:52:50 No.1068677474

角竜型もっと増えろ

37 23/06/18(日)00:53:00 No.1068677549

拙者デプスモン大好き侍 同士を探して幾星霜…

38 23/06/18(日)00:53:48 No.1068677780

当時お世話になりまくったのでレディーデビモンが大好きです… そもそも性的な目線で見なくとも結構ナイスデザインだと思うんよ

39 23/06/18(日)00:54:24 No.1068677942

麻呂はティラノモンとタイガーヴェスパモン好きでおじゃる

40 23/06/18(日)00:54:28 No.1068677963

>拙者初めて触ったのがVer.3だからギロモンが好きでござる >ワクチン種なのに悪役ポジションになりがちなのかわいそうでござる むむ悪役顔繋がりでロイヤルナイツ1ウィルス種と間違われるワクチン種のクレニアムモンの進化前として声がかかってることをお主に伝えねばならぬ

41 23/06/18(日)00:54:48 No.1068678066

>そもそも性的な目線で見なくとも結構ナイスデザインだと思うんよ こやつえろでござるー!

42 23/06/18(日)00:54:57 No.1068678112

メガドラモンとドルゴラモンが好きでござる

43 <a href="mailto:s">23/06/18(日)00:55:14</a> [s] No.1068678197

>名前でどうしても別の子がちらつくのがネックでござ候 >トリケラトプスといえば人気恐竜なのにあんまりに供給がなかったのでオリジナルで考えたこともあるでござる >fu2284720.png 思わぬところから力作が飛んできて感謝感激に候 アンキロモンの究極体に見えるにござるな 拙者同じデータ種で進化実績もあって角も共通しててかつ別デジモンの気配を感じないチンロンモンが一番トリケラモンの進化先として妥当かなと思うで候

44 23/06/18(日)00:55:14 No.1068678198

拙者アグニモン…というか炎のスピリット系大好き侍 インド神話由来のネーミングがなんか好きでその影響でブラフマーストラってタイトルの映画も見に行ってしまったで候大層面白かったでござる それだけにかっこいいけど北欧神話モチーフのヴォルフモン共々進化するとグレイモンガルルモンになって最終的に合体してスサノオになるのがどうにも腑に落ちないで候 九頭竜陣かっこいいので全部許せるでござるが

45 <a href="mailto:s">23/06/18(日)00:57:01</a> [s] No.1068678697

>あとアグモンはわりと普通のトカゲだから大丈夫だとおもうでござる つまり無難なのはユキアグモン→モノクロモン→トリケラモンルート…!!

46 23/06/18(日)00:58:06 No.1068679001

スナリザモンあたりもいい感じだと思うだござるよ

47 23/06/18(日)00:58:16 No.1068679048

ご乱心かユキ太一殿!

48 23/06/18(日)00:58:56 No.1068679208

マミーモンはいつの時代もカッコいいでござる~

49 23/06/18(日)00:59:26 No.1068679326

>>あとアグモンはわりと普通のトカゲだから大丈夫だとおもうでござる >つまり無難なのはユキアグモン→モノクロモン→トリケラモンルート…!! ええい侍と申すならブシアグモンとでも答えて見せぬか!

50 23/06/18(日)01:00:27 No.1068679589

まぁユキダルモンやフックモンなんぞよりモノクロモンに進化する方がユキアグモンっぽいでござるが…

51 23/06/18(日)01:01:24 No.1068679853

拙者ブイドラモン系列が大好物でござる

52 23/06/18(日)01:01:39 No.1068679913

>マミーモンはいつの時代もカッコいいでござる~ 02世代なので毎回悪役かつ人間態まで共通のアルケニモンと比べて出てくる度に毎回役どころ違うの戸惑うでござる

53 23/06/18(日)01:01:52 No.1068679983

某は和の精神を尊ぶものに候故サクヤモン巫女もぉどを推すに御座る

54 23/06/18(日)01:02:51 No.1068680225

>拙者ブイドラモン系列が大好物でござる 拙者エクスブイモンが大好きな侍 そろそろエクスブイモンから進化する完全体と究極体が欲しいでござる えっエアロブイドラモンとアルフォースブイドラモン? いやーちょっとうーんいやアリかいやうーん…

55 23/06/18(日)01:04:56 No.1068680731

ゼヴォリューションのマミーモンいいよね…

56 23/06/18(日)01:05:20 No.1068680852

拙僧は初めてプレイしたゲームの思い出補正もあってディアナモンが大好きぞ

57 23/06/18(日)01:05:29 No.1068680891

確かにユキアグモンの絶妙なパチモン臭さや二軍感はトリケラモンへの成長期にあってなくもないでござるが…

58 23/06/18(日)01:06:55 No.1068681301

拙者は贅沢は申さぬのでガイオウモンをパートナーデジモンにしたいでござる

59 23/06/18(日)01:06:59 No.1068681320

>いやーちょっとうーんいやアリかいやうーん… ウイングドラモンからスレイヤードラモンとかそれっぽくないでござる?

60 23/06/18(日)01:07:32 No.1068681470

アンプリのシャイングレイモン作ってるでござる 太ももがエッチでござる

61 23/06/18(日)01:07:55 No.1068681587

>某は和の精神を尊ぶものに候故サクヤモン巫女もぉどを推すに御座る 此奴エロにござる!! 曲者め拙者が切り捨ててくれようぞ!!

62 23/06/18(日)01:08:25 No.1068681726

ゴースモンとお友達になりたいでござるなあ

63 23/06/18(日)01:09:46 No.1068682105

拙者は02の時にブラックウォーグレイモンに惚れて以来ずっとブラックウォーグレイモンとデジタルワールドを旅したいと思っている侍

64 23/06/18(日)01:10:17 No.1068682263

バンプレのALTER?Sのネクスエッジ予約しちゃった

65 23/06/18(日)01:10:47 No.1068682415

オイラはエンジェウーモンが好き! 侍のおっちゃん達は変わったデジモンが好きなんだね!

66 23/06/18(日)01:10:53 No.1068682452

>アンプリのシャイングレイモン作ってるでござる >太ももがエッチでござる 拙僧ばぁすともぉど待ちで購入を見送ってしまった

67 23/06/18(日)01:11:27 No.1068682614

ゴーストゲームで好きなデジモンがモリモリ増えたでござる レッパモンとヨウコモンが特に好き

68 23/06/18(日)01:11:34 No.1068682654

デジモンが電子生命体であることを鑑みると「」氏はエロでござるから PC内のエロ画像を漁って女体に進化するのが一番可能性ありそうでござる

69 23/06/18(日)01:11:49 No.1068682719

拙者はディノビーモンでござる 早く専用究極体が欲しいでござる

70 23/06/18(日)01:11:54 No.1068682743

>アンプリのシャイングレイモン作ってるでござる >太ももがエッチでござる シール多すぎで候!デザインが細すぎるでござるよ!

71 23/06/18(日)01:12:14 No.1068682834

某はベッタベタにアルファモン王竜剣が好きでござるなぁ

72 23/06/18(日)01:12:36 No.1068682909

拙者エンジェモンを初めて見たときの天使型なのにまるで人造人間のような雰囲気も感じるようなデザインに惚れて候 …エンジェウーモンも好きで候

73 23/06/18(日)01:13:04 No.1068683016

パイルドラモンこそ至高でござる

74 <a href="mailto:s">23/06/18(日)01:13:05</a> [s] No.1068683020

パロットモンの猛攻になすすべなく倒されるユキアグモンとユキ太一… 「もうだめだぁ~…ユキ太一~…僕を置いて逃げて~」 「そんなことできるか!!友達のお前を見捨てるなんてできない!!」 その時!ユキ太一の握っていた石板が眩い光を放つ! 「これは…『地味』の紋章…!?」 輝く石板はユキアグモンに力を与えた────! (BGM:BRAVE HEART) 「ユキアグモン…超進化ァーーーッ!!!!トリケラモン!!!!!!」

75 23/06/18(日)01:14:11 No.1068683283

fu2284835.png fu2284842.png fu2284844.png えぇ!?今日はオリジナルパートナーデジモンをさらさらしてもいい流れでござるか!?

76 23/06/18(日)01:14:23 No.1068683330

>拙僧ばぁすともぉど待ちで購入を見送ってしまった 今だにベルゼブモンブラストモードもアルファモン王竜剣も出てないことを考えると 出ないか待ちがアホほど長い可能性が高いでござるぞ

77 23/06/18(日)01:14:31 No.1068683364

>パロットモンの猛攻になすすべなく倒されるユキアグモンとユキ太一… >「もうだめだぁ~…ユキ太一~…僕を置いて逃げて~」 >「そんなことできるか!!友達のお前を見捨てるなんてできない!!」 >その時!ユキ太一の握っていた石板が眩い光を放つ! >「これは…『地味』の紋章…!?」 >輝く石板はユキアグモンに力を与えた────! >(BGM:BRAVE HEART) >「ユキアグモン…超進化ァーーーッ!!!!トリケラモン!!!!!!」 これお茶の間に流して盛り上がるでござるか!?

78 23/06/18(日)01:14:46 No.1068683423

>拙者はディノビーモンでござる >早く専用究極体が欲しいでござる グランクワガーモンは寝取られたとしてバンチョースティングモンとかじゃだめでござる?

79 23/06/18(日)01:15:01 No.1068683474

ワシにはトリケラモンへの愛情が歪んでいるように見えるのう…

80 23/06/18(日)01:15:25 No.1068683568

デジモンtriの先代選ばれし子供達の持ちデジモンとして活躍したトリケラモンさん 他もメガドラモン、ヒポグリフォモン、ローダーレオモン、オロチモンと激渋

81 23/06/18(日)01:15:48 No.1068683651

>オイラはエンジェウーモンが好き! >侍のおっちゃん達は変わったデジモンが好きなんだね! コラこの助平小僧め無礼であるぞ!拙者は小僧と違って硬派なデジモンを好んでいるのでござる 例えばシューツモンなぞが良いでござるなぁ

82 23/06/18(日)01:15:57 No.1068683682

拙者童の時分にエンジェウーモンを見て以来面を半分隠した女人が癖になってしまったでござる

83 23/06/18(日)01:16:23 No.1068683792

かっこいい部門!ウォーグレイモン! かわいい部門!チコモン! 嗜虐心を煽る部門!ポヨモン!クルモン! 身を挺して守ってもらい隊部門!ウィザーモン! 以上で候

84 23/06/18(日)01:16:30 No.1068683831

進化はアーマー進化が一番好きでござる

85 23/06/18(日)01:16:43 No.1068683903

>デジモンtriの先代選ばれし子供達の持ちデジモンとして活躍したトリケラモンさん >他もメガドラモン、ヒポグリフォモン、ローダーレオモン、オロチモンと激渋 あれどうも対応進化的にガブモンから進化してる節があるに候

86 23/06/18(日)01:16:43 No.1068683904

>えぇ!?今日はオリジナルパートナーデジモンをさらさらしてもいい流れでござるか!? 成熟期で!?ってなったが完全体はデザインの流れを組んでてかっこいいでござるな

87 23/06/18(日)01:17:33 No.1068684127

>えぇ!?今日はオリジナルパートナーデジモンをさらさらしてもいい流れでござるか!? 氷を叩き砕くという強い意志を感じるでござるな

88 23/06/18(日)01:17:49 No.1068684212

ナイトモンを相棒にしたい

89 23/06/18(日)01:18:15 No.1068684319

完全体っぽいけどたぶん成熟期枠ではアレスタードラモンが好きでありんす

90 23/06/18(日)01:19:24 No.1068684627

>ナイトモンを相棒にしたい ナイトー!!

91 23/06/18(日)01:19:26 No.1068684630

>進化はアーマー進化が一番好きでござる 拙者マグナモンが大好きな侍 いまいち活躍させてもらえないの悲しいで候

92 23/06/18(日)01:20:04 No.1068684798

地味な究極体だとグリフォモンとかサーベルレオモンも好きでござる Dプロジェクトでガブモン系最強進化がメタルガルルモン黒を差し置いてサーベルレオモンになったときは えっ好きだけどお前それでいいの!?ってなったでござる

93 23/06/18(日)01:20:37 No.1068684934

レオモンやバンチョーレオモンをエッチな目で見てすまぬ…

94 23/06/18(日)01:20:48 No.1068684972

拙者はカブテリモンが好きでござる 最初に買ったデジモンで最初に育てたのは特別でござるな

95 23/06/18(日)01:20:52 No.1068684984

拙はムゲンドラモンが好きである 進化はカオスドラモンよりミレニアモン派である

96 23/06/18(日)01:21:13 No.1068685075

マグナモンはロイヤルナイツ最強の防御力という設定を活かす日が来るといいでござるな

97 23/06/18(日)01:21:18 No.1068685105

>拙者は02の時にブラックウォーグレイモンに惚れて以来ずっとブラックウォーグレイモンとデジタルワールドを旅したいと思っている侍 ガイアフォースを蹴り返したりブレイブシールドで跳ね返すの大好きで候

98 23/06/18(日)01:21:25 No.1068685141

ダークドラモン…スキ… ブリガードラモン…ウォーグレイモンイシキシスギテソンナニ…

99 23/06/18(日)01:21:37 No.1068685186

好きなデジモンが多くて選べぬで候

100 23/06/18(日)01:22:09 No.1068685327

>拙はムゲンドラモンが好きである その方とは話が合いそうでおじゃる

101 23/06/18(日)01:22:26 No.1068685399

オボロモンのおかげで武者系デジモンの進化ルートが繋げやすくなって助かるでござる

102 23/06/18(日)01:23:35 No.1068685704

やはりブシアグモンの究極体はガイオウモンにござるか

103 23/06/18(日)01:23:43 No.1068685739

メギドラモンが好きでござる観る人によってはカオスデュークモンに見えるというのも心の中学二年生に堪らぬ設定にござる

104 23/06/18(日)01:24:50 No.1068686016

わちきはカオスデュークモン好きにありんす

105 23/06/18(日)01:25:27 No.1068686166

女性型だとベルスターモンが好きでござる

106 23/06/18(日)01:25:31 No.1068686189

ガシャポンで手に入れた半透明紫で粘着力がある投げて張り付かせるモチモンのおもちゃを埃だらけになって張り付かなくなるまで壁や天井に投げつけたりパンツの中に入れたりしてたのでモチモンが今でも思い出深い一匹でござる

107 23/06/18(日)01:25:44 No.1068686250

>やはりブシアグモンの究極体はガイオウモンにござるか 拙者はコテモンからの進化を推すでござるよ

108 23/06/18(日)01:25:47 No.1068686272

拙者CV檜山修之のブラックウォーグレイモンが脳に焼き付いて候 オリジナルストーリー妄想するときも絶対にCV檜山修之のブラックウォーグレイモンまで進化するアグモン(黒)がパートナーが混じってくるでござる

109 23/06/18(日)01:26:19 No.1068686415

サヴァイブギルモンは作風的にメギドラモンに進化させたかったで候 デュークモン固定はちょっと寂しいでござった

110 23/06/18(日)01:27:04 No.1068686590

デジストの新作はいつになるで候?

111 23/06/18(日)01:29:57 No.1068687278

ワシはメタグレ青→ブリッツグレイモンのルートが好きでのう Alter-Sはそれなりじゃ

112 23/06/18(日)01:30:28 No.1068687399

アニメのキンカクモン良かったでござる またデジモンをテレビで見たいで候

113 23/06/18(日)01:31:46 No.1068687731

当時デジカで初めて見たシャコモンが海のコロモンみたいで可愛かったし魚系が好きだったから脳内パートナーだった 初代か02の後編で量産型パートナーデジモンみたいな感じで3匹出てきて3匹ともオクタモンになったのは子供心にちょっと残念だった

114 23/06/18(日)01:31:48 No.1068687748

>拙者CV檜山修之のブラックウォーグレイモンが脳に焼き付いて候 >オリジナルストーリー妄想するときも絶対にCV檜山修之のブラックウォーグレイモンまで進化するアグモン(黒)がパートナーが混じってくるでござる 其方は某か しかし最近はブリッツグレイモンやガイオウモンに浮気してしまう侍心…

115 23/06/18(日)01:32:11 No.1068687879

D-3でジョグレス素材になってたしメタルグレイモン→インペリアルドラモンルートを諦めない

116 23/06/18(日)01:33:04 No.1068688160

ゴーストゲーム殿は歴代の中でも出色の出来映えと言ってもうぬぼれにならぬと思ふの それほど拙者の胸に響いたでござる

117 23/06/18(日)01:33:58 No.1068688451

やはり恐竜系のデジモンが好きになりがちでござるな 完全体以降にメカになるとなおよしでござる

118 23/06/18(日)01:36:22 No.1068689068

某は憂国の志士に候…日本國のデジモン人気が諸外国に追い抜かれデジモン後進国などと呼ばれ歯噛みする日々にござる

119 23/06/18(日)01:36:38 No.1068689122

麻呂はトブキャットモンにめろめろじゃ パペット型というのがたまらぬ

120 23/06/18(日)01:38:17 No.1068689675

我はデジモンの未来を真に憂う者也 諸外国のアイテムの数々羨ましい也

121 23/06/18(日)01:39:38 No.1068690119

>某は憂国の志士に候…日本國のデジモン人気が諸外国に追い抜かれデジモン後進国などと呼ばれ歯噛みする日々にござる 全ては慢心の招いた結果ゆえ憐れとも思わぬ

122 23/06/18(日)01:40:24 No.1068690382

やはり『すまほ』で気軽に育成できなければ時代に置いていかれるで候

123 23/06/18(日)01:40:55 No.1068690582

>某は憂国の志士に候…日本國のデジモン人気が諸外国に追い抜かれデジモン後進国などと呼ばれ歯噛みする日々にござる デジモンtri全部劇場で見たけど常にほぼ満員埋まってた国だからまだまだいけるよ なんで最後まで劇場で付き合ってるんだよ頭おかしいのか

124 23/06/18(日)01:41:53 No.1068690864

拙者はメガドラギガドラで選べぬ者也 …ふたりをまとめてパートナーすれば解決でござったか

125 23/06/18(日)01:42:32 No.1068691102

>やはり『すまほ』で気軽に育成できなければ時代に置いていかれるで候 だがばんだいなむこはグッズを売りたいのでござるよ

126 23/06/18(日)01:42:53 No.1068691226

拙者はオリンポス十二神がいまいち跳ねないのを憂う侍…

127 23/06/18(日)01:43:19 No.1068691361

対になるデジモンをWで使役するのもいいものでござるな カブテリモンとクワガーモンを並べるでござる

128 23/06/18(日)01:45:00 No.1068691914

拙者ガイオウモンの立体化を渇望する者に候…

129 <a href="mailto:s">23/06/18(日)01:45:35</a> [s] No.1068692078

>>やはり『すまほ』で気軽に育成できなければ時代に置いていかれるで候 >だがばんだいなむこはグッズを売りたいのでござるよ さすればデジモンソフビを充実させて欲しいでござる ウルトラ怪獣シリーズくらいのサイズでグレイモンティラノモンそして某の愛するトリケラモンを…

130 23/06/18(日)01:46:09 No.1068692242

>拙者ガイオウモンの立体化を渇望する者に候… アルスォースブイドラモンやブリッツグレイモンなんかと並んでフィギュアライズスタンダードで来そうな予感がするにござる

131 23/06/18(日)01:46:10 No.1068692248

今やってる小説もアニメで放送してほしいでござる!アニメで動くパルスモンみたいで候

132 23/06/18(日)01:46:45 No.1068692441

>だがばんだいなむこはグッズを売りたいのでござるよ alter-sは予約したで候

133 23/06/18(日)01:47:38 No.1068692719

さすれば深夜帯でTVアニメデジモンサヴァイブを…

134 23/06/18(日)01:47:43 No.1068692748

拙者もメガドラモンに思い入れがござるなぁ ver4は当時死ぬ程遊んだで候

135 23/06/18(日)01:48:24 No.1068692983

拙者は悪の侍 ディアボロモンの格好良さにやられたでござる デジカを嗜んでおるが新弾に強化パーツが来て嬉しい侍

136 23/06/18(日)01:48:45 No.1068693086

プラモはもっと増やしてほしいでござる 問題はロボ系中心になってしまうとこでござるな

137 23/06/18(日)01:51:12 No.1068693946

>さすれば深夜帯でTVアニメデジモンサヴァイブを… 某…深夜でデジモンアニメ放送するのは本気でアリだと思ってるでござる

138 23/06/18(日)01:51:27 No.1068694002

>拙者マグナモンが大好きな侍 >いまいち活躍させてもらえないの悲しいで候 同好の士がいて嬉しいでござる えくすとりいむ・じはあどが恋しいで候

139 23/06/18(日)01:52:10 No.1068694254

某は幼少の頃よりギルモンを好いていた者に御座る 普通デュークモンじゃないのと言ってきた者は輩にあれど例外なく討ち倒して御座候

140 23/06/18(日)01:52:32 No.1068694357

ブリッツグレイモンがアンプリできてほしいでござる

141 23/06/18(日)01:52:42 No.1068694416

>某…深夜でデジモンアニメ放送するのは本気でアリだと思ってるでござる デジモンとパートナーのバトル・ロワイアルモノとか面白そうではありゃせんか?

142 23/06/18(日)01:52:58 No.1068694487

>プラモはもっと増やしてほしいでござる >問題はロボ系中心になってしまうとこでござるな スタンダードの方はエンジェモンも出たし生物系はあっちに期待でござるかなぁ

143 23/06/18(日)01:53:29 No.1068694645

>某は幼少の頃よりギルモンを好いていた者に御座る >普通デュークモンじゃないのと言ってきた者は輩にあれど例外なく討ち倒して御座候 他の竜人型と比べるとデュークモンは人っぽすぎるという欠点はあると思うに候 拙者メギドラモンの方が僅差で好きな侍

144 23/06/18(日)01:53:54 No.1068694745

デジタルワールドに異世界転移で異世界物やるでござるな!朝はゴーストゲームみたいなのやるでござるよ

145 23/06/18(日)01:55:41 No.1068695361

>>さすれば深夜帯でTVアニメデジモンサヴァイブを… >某…深夜でデジモンアニメ放送するのは本気でアリだと思ってるでござる サイスルなんか深夜帯にはどんぴしゃりでござったのにのう…

146 23/06/18(日)01:55:42 No.1068695372

朕はディアボロモンとデクスドルゴラモンとデストロモンとリーパーが好きでおじゃる

147 23/06/18(日)01:55:59 No.1068695485

取り敢えずロイヤルナイツは全員プラモにしてほしいでござるよ

148 23/06/18(日)01:58:13 No.1068696147

ラグナモンやデストロモンが図鑑に追加されたのはカードが出たからにござるか?拙者はデジモンワールド3のオンラインゲームのような雰囲気が好きでござった

149 23/06/18(日)01:59:07 No.1068696365

拙者スレイヤードラモンかエグザモンで迷ふ者也 エグザモンの方が好きでござるがロイヤルナイツをパートナーにするのはいささか差し出がましく思い候

150 23/06/18(日)02:01:20 No.1068696892

デジモンワールド3はテンポ悪くてダルかったけど木を蹴ったりカード出来たり街の居心地が良かったりしたのとリアルワールドの地球毎デジモン化するって発想は中々イカしてたでおじゃるな

151 23/06/18(日)02:03:02 No.1068697315

某海外の方がグッズ多いと聞いて何故…となった候

152 23/06/18(日)02:04:23 No.1068697626

タイラントカブテリモンの対となりへる聖騎士クワガーモンなど妄想しておったがこれではデュークモン殿と被テリモンでござった上ナイツの枠が埋まりもうした

153 23/06/18(日)02:07:32 No.1068698399

>某海外の方がグッズ多いと聞いて何故…となった候 昔はそうでござったが今はそこまでではないでござる そもそも海外は年間展開で必要とされる玩具数が日本より遥かに多いので 他の日本初のコンテンツも大体そんな感じで候

154 23/06/18(日)02:08:41 No.1068698700

>デジタルワールドに異世界転移で異世界物やるでござるな!朝はゴーストゲームみたいなのやるでござるよ 「今この人間なにしたんだ!?」「なにって…スピリットエボリューションしただけでごさるが?」みたいな流れができるのでスピリットは便利で候

155 23/06/18(日)02:09:46 No.1068698987

生意気系コクワモンをパートナーにして 進化するにつれ淡々と仕事人風になっていくグランディスクワガーモンにしたいでござる

156 23/06/18(日)02:10:41 No.1068699220

>某海外の方がグッズ多いと聞いて何故…となった候 レーベモンの装着変身が海外限定と聞いた時は目を丸くし申した

157 23/06/18(日)02:11:33 No.1068699453

ヨーロッパ風異世界でデジモンと生活は普通に見てみたいでござるよ

158 23/06/18(日)02:12:45 No.1068699741

俺に似てるから好き fu2285009.jpg

159 23/06/18(日)02:13:46 No.1068699956

デジモンワールド3のOP映像は今見てもイカしてると思うでござる https://youtu.be/s44LdiyVZW4

↑Top