虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/17(土)19:50:10 一時期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/17(土)19:50:10 No.1068534120

一時期はレギュラーメンバーみたいになってた気がしたが随分見なくなったな

1 23/06/17(土)19:51:34 No.1068534845

量が少ない

2 23/06/17(土)19:52:06 No.1068535097

美味いけど冷静になるとオレンジジュースそんな飲まないなって

3 23/06/17(土)19:53:19 No.1068535783

トランクに閉じ込められた人が飲むやつ

4 23/06/17(土)19:55:15 No.1068537039

三ツ矢サイダーオレンジスカッシュに駆逐された感ある

5 23/06/17(土)19:59:02 No.1068539005

好きだけど無くなったらそれはそれでいいかな位の好き度

6 23/06/17(土)19:59:32 No.1068539250

カクテル作るのに重宝してる

7 23/06/17(土)20:00:13 No.1068539620

エアリルみたいな奴になってからマズイくなって一気に減ったと思う デザインのインパクトも薄くなったし

8 23/06/17(土)20:03:08 No.1068541275

>エアリルみたいな奴になってからマズイくなって一気に減ったと思う >デザインのインパクトも薄くなったし 人工甘味料入ってるから無理な人はマジで無理

9 23/06/17(土)20:05:15 No.1068542545

無いなら無いで寂しい

10 23/06/17(土)20:05:54 No.1068542895

まだ売ってんだ

11 23/06/17(土)20:08:36 No.1068544243

味が変わってから見なくなった

12 23/06/17(土)20:08:56 No.1068544400

頼むからブラッドオランジーナに復活して欲しい

13 23/06/17(土)20:09:47 No.1068544857

>エアリルみたいな奴になってからマズイくなって一気に減ったと思う >デザインのインパクトも薄くなったし マジで改悪だったよねあれ

14 23/06/17(土)20:10:17 No.1068545073

久しぶりに飲んだらこんなに甘かったっけ…?ってなった

15 23/06/17(土)20:10:29 No.1068545171

>頼むからまたブラッドオランジーナ無料で1ケース欲しい

16 23/06/17(土)20:10:38 No.1068545261

本国のはもっと濃厚らしいから飲んでみたい 日本のは残念なことになった

17 23/06/17(土)20:11:45 No.1068545827

果汁入れると儲けが少ないんだろ

18 23/06/17(土)20:13:37 No.1068546801

>エアリルみたいな奴になってからマズイくなって一気に減ったと思う >デザインのインパクトも薄くなったし イタリアで長年愛されてきた味って触れ込みのものをわざわざ劣化させたのはどんな企業判断だったんだろう

19 23/06/17(土)20:15:35 No.1068547834

フランスだろ

20 23/06/17(土)20:15:41 No.1068547904

ちょっと土臭いのが良かったのに…

21 23/06/17(土)20:15:54 No.1068547986

カーチャンがブラッドオレンジ味好きで買ってたな プレーンはなんか味が薄いのは分かる

22 23/06/17(土)20:18:29 No.1068549202

何か炭酸飲料の新顔って近年全然出てない気がする

23 23/06/17(土)20:19:04 No.1068549503

>>エアリルみたいな奴になってからマズイくなって一気に減ったと思う >>デザインのインパクトも薄くなったし >イタリアで長年愛されてきた味って触れ込みのものをわざわざ劣化させたのはどんな企業判断だったんだろう 日本じゃ売れなかったからリニューアル!

24 23/06/17(土)20:21:29 No.1068550724

>何か炭酸飲料の新顔って近年全然出てない気がする ここに来て三ツ矢が次々バリエーション出しまくってんなぁって感じ

25 23/06/17(土)20:21:47 No.1068550872

ビーダマンの強化パーツとして最適らしいな

26 23/06/17(土)20:22:25 No.1068551258

容器が異様に硬かった記憶

27 23/06/17(土)20:24:46 No.1068552462

ケモ広告が悪い

28 23/06/17(土)20:26:31 No.1068553367

最近見かけなくて飲みたいから代わりにファンタオレンジ飲んだけどこれでいいやって感じがした

29 23/06/17(土)20:27:18 No.1068553764

>果汁入れると儲けが少ないんだろ 人工甘味料といいコストカットが露骨だなとは思ったな

30 23/06/17(土)20:27:51 No.1068554028

>何か炭酸飲料の新顔って近年全然出てない気がする みんな健康志向になって市場が発展しないのかもしれん

31 23/06/17(土)20:28:30 No.1068554354

ライセンス料だけのための圧縮だろう

32 23/06/17(土)20:30:28 No.1068555356

いうて炭酸オレンジなんてあんま飲まんし果汁感とか感じんから安くて量の多いファンタオレンジ選ぶのよな

33 23/06/17(土)20:30:30 No.1068555371

ペプシといいオランジーナといい サントリーは海外ブランドを劣化させるの好きね

34 23/06/17(土)20:44:58 No.1068563274

今でも俺の中ではナンバーワン炭酸ジュースだ 三ツ矢のオレンジも美味しいんだけどちょっとにが味が強いからやっぱりこっちが好き

↑Top