23/06/17(土)11:17:45 俺のジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/17(土)11:17:45 No.1068375790
俺のジーコ専用機貼る
1 23/06/17(土)11:18:08 No.1068375877
贅沢なスケベ野郎だ…
2 23/06/17(土)11:20:06 No.1068376370
ジーコ専用になってるしもうこの際SSDにWin入れちゃおうか悩んでる
3 23/06/17(土)11:20:16 No.1068376401
液晶ざぁこざこ❤ スティックの配置変❤
4 23/06/17(土)11:22:14 No.1068376911
トラックパッドあるから地味にADVがやりやすいんだよね
5 23/06/17(土)11:24:04 No.1068377312
液晶はもうちょっとなんとかならんかったんかお前…
6 23/06/17(土)11:24:11 No.1068377351
ジーコ専用ってやっぱWindows入れてるの?
7 23/06/17(土)11:24:42 No.1068377464
なにこれ?
8 23/06/17(土)11:25:39 No.1068377697
>ジーコ専用ってやっぱWindows入れてるの? SDカードの方に入れてる SteamOSでもできなくもないが色々とめどいし動かないもんは動かないし…
9 23/06/17(土)11:26:46 No.1068377964
偶にキーボードでしか操作できませんってジーコあるけどそういうのもプレイできるの?
10 23/06/17(土)11:29:01 No.1068378504
>偶にキーボードでしか操作できませんってジーコあるけどそういうのもプレイできるの? PCでパッドで遊べるならこいつでも遊べるよ キーコンフィグ次第だけど
11 23/06/17(土)11:31:28 No.1068379167
まぁなんだかんだでスレ画気に入って使ってるけどWindows入れるなら今はROG Ally買った方がいい気はしている
12 23/06/17(土)11:32:06 No.1068379324
>液晶はもうちょっとなんとかならんかったんかお前… 液晶よくするためにROG Ally買った
13 23/06/17(土)11:34:06 No.1068379859
ROGのやつも液晶そこまで良くないみたいだけどな そこ力入れてるAYANEO2のお値段とか見るにケチるなら液晶みたいだ
14 23/06/17(土)11:38:47 No.1068380972
>ROGのやつも液晶そこまで良くないみたいだけどな ちょっと視野角狭いしギラギラ感はあるね ただdeckよりは良い
15 23/06/17(土)11:39:57 No.1068381247
液晶なんかだめなの?
16 23/06/17(土)11:40:31 No.1068381397
寿命怖いけどSDカードでもWindowsってちゃんとサクサク動くんだ…ってのは驚きだった
17 23/06/17(土)11:42:39 No.1068381928
俺のざくざくアクターズを寝転びながらやるマシン ただ問題はwin入れたSDがうっかり256ギガだったもんだから容量がめっちゃ少ない ディアブロ入れたら60ギガぐらい食った
18 23/06/17(土)11:43:38 No.1068382185
>液晶なんかだめなの? スレ画のは色の再現度が悪くてしかもデフォだとなんか薄暗い感じの平凡なIPS液晶だよ 今後のOSアプデで非公式ツールでいじらなくても設定で鮮明にできるようになるみたいだけど
19 23/06/17(土)11:48:22 No.1068383308
rog allyは120HzとかいらないからOLEDにして欲しかった…
20 23/06/17(土)11:48:52 No.1068383428
スレ画は根本的にピーク輝度低くて日照下で使ったりするのはキツい ROGは反射キツいギラギラした青みの強さで素だとめっちゃ目に刺さるからブルーライトカットしたほうがいい感じ
21 23/06/17(土)11:50:44 No.1068383860
SteamOSのデスクトップモードでProtonを起動するシェルスクリプト書いてexeファイルを関連付けたら ファイルブラウザから直接ジーコ起動できるようになってなんかコレでいいなってなった
22 23/06/17(土)11:54:15 No.1068384669
高価格モデルが売れるってのは各社わかってきたっぽいから 次世代機はむちゃくちゃスペック盛ってきそう
23 23/06/17(土)11:55:50 No.1068385033
寝転がってジーコやりたいからこれかASUSのどっちか買いたい
24 23/06/17(土)11:56:07 No.1068385109
Z1って6800Uと実行性能そんな変わらんらしい?
25 23/06/17(土)12:04:34 No.1068387117
>寝転がってジーコやりたいからこれかASUSのどっちか買いたい どっちもSwitchよりデカくて重いから 支えがないと大変よ
26 23/06/17(土)12:06:23 No.1068387562
どっちも600g以上あるからな
27 23/06/17(土)12:07:42 No.1068387876
elonaやるためだけに買おうか悩んでる
28 23/06/17(土)12:08:25 No.1068388048
>寝転がってジーコやりたいからこれかASUSのどっちか買いたい 正直スマホに Steam link 入れてPCをリモートプレイしたほうが楽な気がする コントローラーなしだとちょっと操作性はアレだけど
29 23/06/17(土)12:08:26 No.1068388052
ノートPCとかと比べてさらに持ち運びが楽とかその程度で携帯機とはちょっと言い難いよね 布団でやるには発熱もちょっとダルいし
30 23/06/17(土)12:08:44 No.1068388130
エロだ…
31 23/06/17(土)12:08:46 No.1068388139
elonaだったら中古のwinタブでいいんじゃないかな…
32 23/06/17(土)12:09:09 No.1068388223
液晶悪いって言うけど画素数足りないだけだよね?
33 23/06/17(土)12:09:31 No.1068388312
ASUSの気になってる
34 23/06/17(土)12:09:41 No.1068388349
elonaならスマホ版出てるぞ なんかグラ変わったりソシャゲ風ガチャ追加されたり怪しい日本語増えたりしてるけど
35 23/06/17(土)12:09:55 No.1068388406
>液晶悪いって言うけど画素数足りないだけだよね? どちらかというと色域の方じゃねえかな
36 23/06/17(土)12:10:15 No.1068388479
>elonaならスマホ版出てるぞ >なんかグラ変わったりソシャゲ風ガチャ追加されたり怪しい日本語増えたりしてるけど あれは別物すぎる
37 23/06/17(土)12:10:21 No.1068388504
画素数以外にも気にしないといけない要素はいっぱいあるよディスプレイには 色域や最大輝度や表面コートの反射率やら
38 23/06/17(土)12:10:39 No.1068388571
>>寝転がってジーコやりたいからこれかASUSのどっちか買いたい >正直スマホに Steam link 入れてPCをリモートプレイしたほうが楽な気がする >コントローラーなしだとちょっと操作性はアレだけど Steam Link使ってたけどラグでイラついてシコるどころではなかった HDR未対応とかツメが甘いし
39 23/06/17(土)12:11:09 No.1068388680
デスクトップモードすげぇ操作しづらいんだけどどう操作するのが正しいの… 液晶タッチすらなんか反応悪いんだけど
40 23/06/17(土)12:12:01 No.1068388868
書き込みをした人によって削除されました
41 23/06/17(土)12:12:31 No.1068388987
リモート系って母艦に繋げたディスプレイの方付けっぱにしないとまともに動作しなかったりすのがね…
42 23/06/17(土)12:13:00 No.1068389095
そいいやむかしあったSteam Link専用端末わりとよかったし 後継機出して欲しいな しかしSteam MachineもSteam Cntorollerも失敗したけど 集大成みたいなDECKが成功してるのは面白い
43 23/06/17(土)12:14:13 No.1068389366
布団でクッキークリッカーできる魔のハード
44 23/06/17(土)12:14:33 No.1068389448
>デスクトップモードすげぇ操作しづらいんだけどどう操作するのが正しいの… >液晶タッチすらなんか反応悪いんだけど マウスとキーボードつなげる
45 23/06/17(土)12:15:42 No.1068389693
>マウスとキーボードつなげる あぁなるほど…
46 23/06/17(土)12:16:16 No.1068389807
俺のジーコ専用機はiPadだ
47 23/06/17(土)12:19:35 No.1068390586
>リモート系って母艦に繋げたディスプレイの方付けっぱにしないとまともに動作しなかったりすのがね… そりゃリモートなんだからそうだろ…
48 23/06/17(土)12:21:22 No.1068390968
>>リモート系って母艦に繋げたディスプレイの方付けっぱにしないとまともに動作しなかったりすのがね… >そりゃリモートなんだからそうだろ… だから面倒くさいって話でしょ…
49 23/06/17(土)12:21:41 No.1068391056
>ASUSの気になってる 良い物ではあるけど正直現状はちょっと寝転がったりしてサブでゲーム出来るやつ欲しいなー程度だと面倒くささの方が上だと思うから待ちで良いと思う
50 23/06/17(土)12:23:25 No.1068391475
UMPCの話してるときにやたら母艦PCからスマホへのリモート推すやつは何にもわかってない
51 23/06/17(土)12:24:05 No.1068391652
>リモート系って母艦に繋げたディスプレイの方付けっぱにしないとまともに動作しなかったりすのがね… hdmiのダミープラグ指すと良かったりする
52 23/06/17(土)12:26:23 No.1068392229
>UMPCの話してるときにやたら母艦PCからスマホへのリモート推すやつは何にもわかってない 言うてスレ画はSteam専用機的な側面もあるしSteamの周辺機器?としてリモートとかの話が出てくるのは違和感ない流れだと思う Deck以外で話すやつはまあ
53 23/06/17(土)12:28:56 No.1068392971
UMPCなら回線とか気にせず外でもジーコできるからな
54 23/06/17(土)12:31:36 No.1068393728
>UMPCなら回線とか気にせず外でもジーコできるからな 外でシコるな
55 23/06/17(土)12:32:27 No.1068393937
>>液晶悪いって言うけど画素数足りないだけだよね? >どちらかというと色域の方じゃねえかな 手持ちのやつは結構バックライト漏れがある 暗いシーンだと結構目立つ fu2282671.jpg
56 23/06/17(土)12:34:00 No.1068394310
リモートするならSteam linkよりMoonlight Streamingの方が何かと便利 Deck買う前はそれでiPadにリモートしてジーコやってた
57 23/06/17(土)12:34:31 No.1068394447
ログアリーかなり欲しいけどその10万を次にPC買い換える時の足しにした方がいい気もして決断できない… 主な目的はベッドでジーコ
58 23/06/17(土)12:35:06 No.1068394610
>しかしSteam MachineもSteam Cntorollerも失敗したけど >集大成みたいなDECKが成功してるのは面白い なくてもできるのと無いと出来ないことがあるのでは差はデカいな
59 23/06/17(土)12:37:40 No.1068395244
Deckのタッチパッドって感圧はあるけど二次元的な感圧も読み取れるのかな? steamコンは真ん中に感圧センサー置いてるだけだったけど
60 23/06/17(土)12:37:47 No.1068395276
>ログアリーかなり欲しいけどその10万を次にPC買い換える時の足しにした方がいい気もして決断できない… >主な目的はベッドでジーコ 正直ジーコ程度ならスレ画のスペックで十二分だ でもWin入れたり色々とめどい
61 23/06/17(土)12:39:11 No.1068395650
>ログアリーかなり欲しいけどその10万を次にPC買い換える時の足しにした方がいい気もして決断できない… >主な目的はベッドでジーコ その目的なら余裕で達成できると思う スレ画64GBは安いけどSSD換装したりすると結局それなりのお値段になるしWinのライセンスもいるし… ツクールランタイムいらないタイプのジーコなら結構動くけどね
62 23/06/17(土)12:39:40 No.1068395788
>ログアリーかなり欲しいけどその10万を次にPC買い換える時の足しにした方がいい気もして決断できない… >主な目的はベッドでジーコ 今のPCのスペックと画面解像度どれ使うか次第かな
63 23/06/17(土)12:40:08 No.1068395919
まあ出るよな…
64 23/06/17(土)12:43:08 No.1068396719
ほぼSteamのゲームだけしたいならスレ画 それ以外ならエイライ くらいのノリで今はええ
65 23/06/17(土)12:43:29 No.1068396826
ROG ALLYはアールオージーエイライって言いづらいのが欠点
66 23/06/17(土)12:44:16 No.1068397036
コントローラーの握りやすさとか使いやすさはスレ画が圧勝と思う
67 23/06/17(土)12:47:25 No.1068397811
ろぐありい!
68 23/06/17(土)12:48:00 No.1068397947
お高い物が有象無象にいたのに突如そこそこの値段の物2択になったUMPC
69 23/06/17(土)12:48:15 No.1068398005
>コントローラーの握りやすさとか使いやすさはスレ画が圧勝と思う 右スティック操作が不安だったけどそうでもない?
70 23/06/17(土)12:48:31 No.1068398073
fu2282736.jpg エロゲーとブラウザゲーぐらいしか使えんがオススメ
71 23/06/17(土)12:49:24 No.1068398275
>お高い物が有象無象にいたのに突如そこそこの値段の物2択になったUMPC 手軽なゲーム用途一択に絞れば売れる! 売れた
72 23/06/17(土)12:49:34 No.1068398309
シコるならでかい画面がいい でもエロゲーで作業するには小さい端末もほしい
73 23/06/17(土)12:50:36 No.1068398563
ジョイコンのマイナスボタンと同じでスティックが邪魔で押しづらいって弱点だけはあるんじゃないか?スレ画
74 23/06/17(土)12:52:07 No.1068398930
switchより重いのか
75 23/06/17(土)12:53:54 No.1068399386
携帯機は性能上げてもバッテリーがついていけなかったりするから バランスが難しいよね
76 23/06/17(土)12:54:41 No.1068399582
えいらいの弱点はちょっと処理が重くなるとバッテリー持ちが死ぬほど悪くなることだ
77 23/06/17(土)12:54:46 No.1068399618
Switchは軽い代わりにメモリちっちゃい癖にやたらゲームメーカーが頑張って色々プレイさせてくれる特殊機だから…
78 23/06/17(土)12:58:03 No.1068400443
>ROG ALLYはアールオージーエイライって言いづらいのが欠点 ログアリーとかじゃないんだ…
79 23/06/17(土)12:58:46 No.1068400611
アリーはともかくROGをログという文化なんなの…
80 23/06/17(土)12:59:36 No.1068400835
>ジョイコンのマイナスボタンと同じでスティックが邪魔で押しづらいって弱点だけはあるんじゃないか?スレ画 使ってる感じはそんなに押しづらくなかったけどな Steamゲーってスイッチと違ってあんまり押さないしメニュー
81 23/06/17(土)12:59:47 No.1068400881
>アリーはともかくROGをログという文化なんなの… 普通に英語として認識して読もうとしたらそうなるだけでは?
82 23/06/17(土)13:01:01 No.1068401174
テレビに繋いでリモートが快適すぎる
83 23/06/17(土)13:01:39 No.1068401343
>Steamゲーってスイッチと違ってあんまり押さないしメニュー 無茶言うなよ!
84 23/06/17(土)13:04:50 No.1068402115
ぶっちゃけアールオージー エイラィって言いにくいしダサいだろ…
85 23/06/17(土)13:04:51 No.1068402116
タブレットでジーコって出来るんかしら
86 23/06/17(土)13:06:40 No.1068402579
>そいいやむかしあったSteam Link専用端末わりとよかったし >後継機出して欲しいな >しかしSteam MachineもSteam Cntorollerも失敗したけど >集大成みたいなDECKが成功してるのは面白い Link(物理)くんは流行らなさすぎてValveの名作たち付き2000円で投げ売りされたから… アレでやったことがLink(アプリ)に引き継がれて流行ったから無駄じゃなかったけど
87 23/06/17(土)13:08:53 No.1068403123
>タブレットでジーコって出来るんかしら Winタブなら当然余裕 泥タブはちょいちょいAndroid対応ジーコが出てるって感じ 最近のツクールはデフォでタップ操作に優しいしね https://yururimi.com/rpg_vx/ 調べたらツクールエミュアプリあるみたいだからツクール他のもやれるかも
88 23/06/17(土)13:09:24 No.1068403250
えいすーすのときも思ったけど言いにくいよな…
89 23/06/17(土)13:10:38 No.1068403578
Steam Controllerも空中マウスとしてはよかった
90 23/06/17(土)13:10:40 No.1068403586
ツクールジーコってマジでなんでも動くからな…
91 23/06/17(土)13:11:40 No.1068403850
書き込みをした人によって削除されました
92 23/06/17(土)13:11:42 No.1068403860
ハイスペUMPC使ってみると Switchって性能とバッテリーのバランスいいんだなってなる バッテリー早く進化してくれねぇかな
93 23/06/17(土)13:12:10 No.1068403980
アスース ログ アリー
94 23/06/17(土)13:13:09 No.1068404244
PSPとDSで最先端のゲームができてた時代は結構良い時代だったのかもしれない
95 23/06/17(土)13:13:18 No.1068404279
>えいすーすのときも思ったけど言いにくいよな… Zenfoneも最初に4, 5, 6(サイズの意味)を出したせいでのちに混乱させるしさあ…
96 23/06/17(土)13:13:18 No.1068404281
>ハイスペUMPC使ってみると >Switchって性能とバッテリーのバランスいいんだなってなる >バッテリー早く進化してくれねぇかな 性能足んねぇよなぁ!!ってよく言われるけどだからこそ携帯モードで普通に何時間も遊べる訳だしな… Switch版SteamLink出ないかな
97 23/06/17(土)13:13:57 No.1068404447
>バッテリー早く進化してくれねぇかな トヨタが全固体電池でEV作るってニュースやってたから 上手くいきゃ何年後化にはブレイクスルーがあるかもしれない
98 23/06/17(土)13:14:09 No.1068404518
SoCの性能は上がってるけどバッテリーもバカ食いしてるからなんとも… ValveがしばらくSteam Deckを更新する気がなさそうなのはそこらへんにありそう
99 23/06/17(土)13:14:49 No.1068404679
車載向けの全固体電池はハンドヘルドには降ってこないと思うよ…
100 23/06/17(土)13:16:10 No.1068405047
>車載向けの全固体電池はハンドヘルドには降ってこないと思うよ… 車載のが普及したら徐々に小さい製品にも乗るようになるかと思ってたけど そう上手くはいかないか?