虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/17(土)11:04:09 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/17(土)11:04:09 No.1068372473

https://youtu.be/_luXL7ywvmI

1 23/06/17(土)11:05:51 No.1068372894

へぇい

2 23/06/17(土)11:06:28 No.1068373046

クソ雑魚パンチ

3 23/06/17(土)11:06:41 No.1068373103

ダイレクトマーケティングやめろ!

4 23/06/17(土)11:06:54 No.1068373154

負けないぞ

5 23/06/17(土)11:09:36 No.1068373835

低重力スタジアムかぁ…

6 23/06/17(土)11:11:47 No.1068374372

つよそう

7 23/06/17(土)11:13:05 No.1068374691

>低重力スタジアムかぁ… クソザコフリスビーを勝たせるために用意したとしか思えないスタジアム

8 23/06/17(土)11:14:10 No.1068374946

アメリカ本国のピオは強いと聞く

9 23/06/17(土)11:14:54 No.1068375121

伝説って?

10 23/06/17(土)11:19:20 No.1068376179

漫画だとバトル中の描写もなくドラシエルSに負けるシーンしかないしアニメでも実質27話Bパートしか活躍がない辺り公式もクソザコなのは理解してたとは思えない扱い

11 23/06/17(土)11:20:23 No.1068376430

まさにデスゲーム!

12 23/06/17(土)11:20:28 No.1068376457

一方のトライピオ!いつも通りの安定した動きだ!

13 23/06/17(土)11:20:48 No.1068376552

八木に電流走る

14 23/06/17(土)11:22:22 No.1068376944

>漫画だとバトル中の描写もなくドラシエルSに負けるシーンしかないしアニメでも実質27話Bパートしか活躍がない辺り公式もクソザコなのは理解してたとは思えない扱い なんでそんなもん作った…

15 23/06/17(土)11:24:14 No.1068377358

低重力スタジアム前提のベイ何かだったのか

16 23/06/17(土)11:24:19 No.1068377376

漫画の記憶に上書きされてたけどタカオブッサイクだな!

17 23/06/17(土)11:24:42 No.1068377465

つまり低重力リングを作れば勝てる…?

18 23/06/17(土)11:25:27 No.1068377642

>つまり低重力リングを作れば勝てる…? >八木に電流走る

19 23/06/17(土)11:28:18 No.1068378317

仮に1/6重力のスタジアムを作ってもやっぱりダメだと思うよピオ

20 23/06/17(土)11:28:28 No.1068378356

>漫画の記憶に上書きされてたけどタカオブッサイクだな! そんなに酷いか?と見てみたら fu2282506.jpg …うーn

21 23/06/17(土)11:29:03 No.1068378508

低重力だろうがふっ飛ばされて終わりだろうな…

22 23/06/17(土)11:30:02 No.1068378773

>仮に1/6重力のスタジアムを作ってもやっぱりダメだと思うよピオ あくまでちゃんとダウンフォースが発生していればって前提だからな… というか1/6Gの環境下で気流の効果出るんだろうか?

23 23/06/17(土)11:30:07 No.1068378791

>なんでそんなもん作った… コマの性能を重視したベイばかりになったから箸休め的なコンセプトで遊びを重視したベイを作りたかったから fu2282508.jpg

24 23/06/17(土)11:32:00 No.1068379293

アニメだと相手のベイを避けるとかできるからクソデカアタックリングを踏まれたり潜り込まれたりしてバランスを崩し負けるっていうトライピオ定番の敗北理由が回避できるのも強い

25 23/06/17(土)11:33:53 No.1068379805

書き込みをした人によって削除されました

26 23/06/17(土)11:35:36 No.1068380226

>あとアニメだとすり鉢状のリングもそこまで多くないからなあ ホワイトハウスとかグランドキャニオンとかジオラマスタジアムが多いからな

27 23/06/17(土)11:37:30 No.1068380662

アニメ観たことなかったけど市街地戦とかあるんだ…

28 23/06/17(土)11:38:45 No.1068380966

動体視力関係無いだろ

29 23/06/17(土)11:39:18 No.1068381095

>バスケ関係無いだろ

30 23/06/17(土)11:39:43 No.1068381190

トライピオって強いじゃん! 買おうぜ! って当時のキッズはアニメ見て思ったのかな?

31 23/06/17(土)11:40:13 No.1068381308

低重力だと気圧も下がるから空力ダウンフォースも弱くなってピオは更に軽くなるだけなんじゃ…

32 23/06/17(土)11:41:26 No.1068381606

>トライピオって強いじゃん! >買おうぜ! >って当時のキッズはアニメ見て思ったのかな? そもそも四聖獣とか人気過ぎてピオとかグルしか残ってなかったが?

33 23/06/17(土)11:42:53 No.1068381991

>低重力だと気圧も下がるから空力ダウンフォースも弱くなってピオは更に軽くなるだけなんじゃ… そう思われる方もいると思いますが これを一時的に考えないことで解決しています

34 23/06/17(土)11:43:04 No.1068382034

>そもそも四聖獣とか人気過ぎてピオとかグルしか残ってなかったが? 当時の売れ残り在庫が今一堂に集っているのか…

35 23/06/17(土)11:45:11 No.1068382548

タカオこんな下膨れ顔だっけ…?

36 23/06/17(土)11:47:20 No.1068383077

>そう思われる方もいると思いますが >これを一時的に考えないことで解決しています ためおじのレス

37 23/06/17(土)11:48:24 No.1068383318

飛ばすためなのか柔らかい素材なのがゴミすぎる

38 23/06/17(土)11:48:26 No.1068383328

>fu2282508.jpg 個人的には好きだったんです…から哀愁を感じるし今でもジャンプギミックに挑戦するあたり諦められないんだろうなっていうのが伝わってくる まあギミックあると面白いし俺も好きだよガチ勝負には持っていけなかったけど

39 23/06/17(土)11:49:30 No.1068383586

ジャンプギミックは2年くらい前に復活したけど クソ弱くてネタベイと化してたな

40 23/06/17(土)11:49:58 No.1068383690

併記してるキャラクターがまた活躍させる気ゼロな感じなのも味わい深い

41 23/06/17(土)11:55:19 No.1068384920

>ジャンプギミックは2年くらい前に復活したけど >クソ弱くてネタベイと化してたな ジャンプ以前にロックが緩すぎる…

42 23/06/17(土)11:58:23 No.1068385681

主人公機に搭載するギミックじゃない…

43 23/06/17(土)11:58:40 No.1068385740

ジャンプの何がダメって発動後に背が高くなって攻撃当たらなくなるのがダメ

44 23/06/17(土)11:59:12 No.1068385853

セイバーヴァルキリーはあのコンセプトならダッシュドライバーにすべきだったしそもそもDBスタジアムとの相性が悪かった

45 23/06/17(土)11:59:19 No.1068385879

ベイブレードブーム初期はもうピオかグルしか残ってないってのはよく見ることが出来た光景です クソ雑魚の負け犬ベイの代名詞だったよ

46 23/06/17(土)12:00:25 No.1068386133

ベイブレードのコーナーすっからかんでこれだけあったのはよく見たな

47 23/06/17(土)12:01:21 No.1068386372

>>トライピオって強いじゃん! >>買おうぜ! >>って当時のキッズはアニメ見て思ったのかな? >そもそも四聖獣とか人気過ぎてピオとかグルしか残ってなかったが? むしろピオグルも四聖獣以外では残ってなかった方の部類だった気がする 本当にヤバいのはガルマーン辺りの目立つギミックすら無い奴ら

48 23/06/17(土)12:02:52 No.1068386733

本当に最初に出たギミックの無い基本ベイより人気無かっただろこいつら

49 23/06/17(土)12:04:33 No.1068387112

DBスタジアムはスタミナタイプ以外に勝たせる気がない歴代最低のスタジアムだろあれ

50 23/06/17(土)12:07:08 No.1068387752

https://youtu.be/S4SGnru_U4E?t=396 申し訳程度のジャンプ攻撃いいよね…

51 23/06/17(土)12:13:51 No.1068389271

>むしろピオグルも四聖獣以外では残ってなかった方の部類だった気がする >本当にヤバいのはガルマーン辺りの目立つギミックすら無い奴ら たしかに中国組とシーボーグはどこ行ってもあったなぁ…

52 23/06/17(土)12:14:53 No.1068389537

無重力ならコマって永久回転する?

53 23/06/17(土)12:17:30 No.1068390076

>無重力ならコマって永久回転する? 地上と同程度の気圧なら空気抵抗でいつか止まる

54 23/06/17(土)12:18:17 No.1068390284

>DBスタジアムはスタミナタイプ以外に勝たせる気がない歴代最低のスタジアムだろあれ だから新シリーズは規制されそうなくらいアグレッシブにする

55 23/06/17(土)12:18:46 No.1068390406

新しいヤツ凄いよね…

56 23/06/17(土)12:20:28 No.1068390761

>新しいヤツ凄いよね… ピオ出すか… 直径はそのまま

57 23/06/17(土)12:20:51 No.1068390842

そろそろデッドストックが尽きないのか

58 23/06/17(土)12:21:40 No.1068391055

トライピオは飛距離や高度競い合う遊びが流行ってる地域だとみんな持ってたな

59 23/06/17(土)12:22:32 No.1068391268

トライシリーズがネタにされやすいけどこの後のユーロチームのベイもまぁひどい

60 23/06/17(土)12:23:13 No.1068391431

>トライシリーズがネタにされやすいけどこの後のユーロチームのベイもまぁひどい ウルボーグだけで食い扶持保たせてるようなやつら

61 23/06/17(土)12:23:42 No.1068391542

>>新しいヤツ凄いよね… >ピオ出すか… >直径はそのまま 勢いよく飛び出して相手にはじかれるトライピオ…

62 23/06/17(土)12:24:20 No.1068391713

真面目にピオをドランザーみたくエックスのフォーマットに落とし込んだらどうなるんだろう クソデカメタルリングをクソザコパンチと空気抵抗でデチューンしたマキシマムガルーダみたくなるんだろうか

63 23/06/17(土)12:24:58 No.1068391868

今見るとレイかなりかわいい感じだな…

64 23/06/17(土)12:25:28 No.1068391996

この攻撃力も防御力も回転力も完璧なベイブレード商品化してたっけ?

65 23/06/17(土)12:25:36 No.1068392033

出てきた瞬間爆笑しちゃった

66 23/06/17(土)12:26:15 No.1068392200

新ベイと戦わせて砕け散るのがみたいよ~

67 23/06/17(土)12:26:40 No.1068392293

このバスケボールみたいなシューターなんなんだよ…

68 23/06/17(土)12:27:20 No.1068392462

>このバスケボールみたいなシューターなんなんだよ… 爆転はシューターがトンチキだから…

69 23/06/17(土)12:27:27 No.1068392507

>真面目にピオをドランザーみたくエックスのフォーマットに落とし込んだらどうなるんだろう >クソデカメタルリングをクソザコパンチと空気抵抗でデチューンしたマキシマムガルーダみたくなるんだろうか 見た目は小さくなったアタックリングにそのままウエイトディスクがついてる感じになると思う

70 23/06/17(土)12:28:28 No.1068392839

私もバスケを極めればよいのでは?

71 23/06/17(土)12:28:34 No.1068392863

全力で空気抵抗喰らって失速してるだけで別にダウンフォースは発生してないらしいな

72 23/06/17(土)12:28:36 No.1068392877

>見た目は小さくなったアタックリングにそのままウエイトディスクがついてる感じになると思う サイズと空力を維持しないとピオとは呼べないし…

73 23/06/17(土)12:28:56 No.1068392970

>私もバスケを極めればよいのでは? >八木に電流走る

74 23/06/17(土)12:29:13 No.1068393058

持ち主あんなんなのにドライガー人気あったのか

75 23/06/17(土)12:29:41 No.1068393195

>全力で空気抵抗喰らって失速してるだけで別にダウンフォースは発生してないらしいな そもそも慣性質量に空力は影響しないと聞いた

76 23/06/17(土)12:29:56 No.1068393254

ドライガーは全体的に微妙だったFシリーズ以外基本強かったから…

77 23/06/17(土)12:31:25 No.1068393676

書き込みをした人によって削除されました

78 23/06/17(土)12:32:41 No.1068393989

すまんかった

79 23/06/17(土)12:32:51 No.1068394028

よく考えたらウェイトディスク覆っちゃってるからリメイクしたらラチェットに触れさせないバーストしないベイじゃん

80 23/06/17(土)12:37:29 No.1068395202

>今見るとレイかなりかわいい感じだな… マックスもかわいい

81 23/06/17(土)12:38:58 No.1068395590

>ドライガーは全体的に微妙だったFシリーズ以外基本強かったから… ドライガーFの回転力強いときは攻撃型で緩まってくると持久型になるコンセプト合理的でいいじゃん…

82 23/06/17(土)12:44:23 No.1068397063

カイは終盤デレた時の威力がすごい

83 23/06/17(土)12:46:40 No.1068397617

でもなんか二重人格の子が主人公のベイブレード漫画で一回だけ活躍してなかったっけトライピオ?

↑Top