23/06/17(土)08:36:21 家族の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/17(土)08:36:21 No.1068341289
家族の都合もあって買ってしまった 納車は半年先だけど キャンプとかにでも使ってあそんでみようかな…
1 23/06/17(土)08:37:55 No.1068341531
お好きにどうぞ
2 23/06/17(土)08:38:03 No.1068341547
それになら乗るからホビーとしてのラジコンとか楽しいぞ? ラジコンカーでも結構大荷物になるから…
3 23/06/17(土)08:38:05 No.1068341558
GRシエンタとかもあるのだろうか
4 23/06/17(土)08:38:50 No.1068341669
シエンタいいね ちっこいし中でっかいし
5 23/06/17(土)08:44:57 No.1068342649
4人家族までならこれくらいが一番使いやすいイメージ 俺には家族がいないからあくまでイメージ
6 23/06/17(土)08:47:46 No.1068343102
カングーっぽくていいよねこいつ お大事になさって下さい
7 23/06/17(土)08:50:02 No.1068343458
納車日結構先なのね
8 23/06/17(土)08:53:30 No.1068344039
デザイン好きだから羨ましい オシャレキャンパーになってくれ
9 23/06/17(土)08:54:42 No.1068344242
シトロエン云々言われてるけど俺はすき
10 23/06/17(土)08:55:41 No.1068344385
トヨタだいぶ改善したって聞いたけどそれでも半年かぁ まあまだ早いほうか
11 23/06/17(土)08:56:25 No.1068344504
名前忘れたけど自動バック機能が優秀なんだっけ最近のトヨタ
12 23/06/17(土)08:56:44 No.1068344553
>カングーっぽくていいよねこいつ >お大事になさって下さい カングーとかベルランゴも欲しかったけど若干デカくて嫁さんが運転できなさそうなのと まあ国産で買っといたほうが割安ではあるのでこっちにしてしまった それはそうとカングーのディーゼルMTとか商用車ライクで欲しかった
13 23/06/17(土)09:01:10 No.1068345335
ミニミニバンって感じ
14 23/06/17(土)09:02:55 No.1068345613
Bセグで使い勝手を考えると絶対画像に行き着く
15 23/06/17(土)09:21:11 No.1068349175
パーキングブレーキが足踏み以外に欠点らしい欠点が見当たらない滅茶苦茶厄介な車 これでMCで電パーになったら無敵すぎるわ
16 23/06/17(土)09:23:13 No.1068349619
>カングーとかベルランゴも欲しかったけど若干デカくて嫁さんが運転できなさそうなのと 新型カングーとかあれ車幅アルファードだからな しかも滅茶苦茶値上がるわデザインに愛嬌なくなるわで誰が買うんだあれ 旧型のファイナルMTモデル買った人が完全に勝ち組
17 23/06/17(土)09:24:34 No.1068349908
>旧型のファイナルMTモデル買った人が完全に勝ち組 ディーゼルカングー乗ってる「」か…?
18 23/06/17(土)09:26:34 No.1068350315
ママチャリ積んで旅先でサイクリングもいいね
19 23/06/17(土)09:28:24 No.1068350712
書き込みをした人によって削除されました
20 23/06/17(土)09:29:25 No.1068350920
えっシエンタ電パじゃないの?300万くらいするよねこれ?
21 23/06/17(土)09:29:56 No.1068351017
>家族の都合もあって買ってしまった >納車は半年先だけど >キャンプとかにでも使ってあそんでみようかな… ヴェルファイアの方がいいんじゃね?
22 23/06/17(土)09:30:25 No.1068351114
買った直後に言う言葉か?
23 23/06/17(土)09:30:51 No.1068351193
新型シエンタはケツがいいよね初代リスペクトで
24 23/06/17(土)09:31:36 No.1068351331
親子3人でキャンプ用品に食料に着替え積むのに シエンタは小さいのでは...
25 23/06/17(土)09:35:46 No.1068352128
なんでキャンパーがハイエース買うのかって あれサイズ的にちょうどいいからなんだな 4695x1695x1980の5ナンバーサイズで大量に積めるし ただし乗り心地は貨物車
26 23/06/17(土)09:37:27 No.1068352452
まあ山ほど荷物持っていくキャンプならさておきだけど 軽ワゴンでも十分っちゃあ十分だし
27 23/06/17(土)09:38:26 No.1068352656
Zかい? 最高グレードが色々とオシャレでそれ以外選びたくなくなる人が出てくるの本当に上手いと思う
28 23/06/17(土)09:38:57 No.1068352759
2列?3列? 家族の都合ってことは3列かな
29 23/06/17(土)09:39:51 No.1068352920
スレ画は荷物いっぱい詰めて乗り心地と取り回しが乗用車なのが偉い
30 23/06/17(土)09:40:28 No.1068353047
いざとなれば6人乗れるのは強いよね
31 23/06/17(土)09:41:10 No.1068353194
>まあ山ほど荷物持っていくキャンプならさておきだけど >軽ワゴンでも十分っちゃあ十分だし でもBBQ用品とテントとクーラーだけで荷室満載で後ろが見えん こりゃアレだな デジタルルームミラーが必要
32 23/06/17(土)09:41:43 No.1068353302
>いざとなれば6人乗れるのは強いよね 葬式とかね...
33 23/06/17(土)09:41:51 No.1068353329
先代は未だにちょっと苦手だけど現行は普通にデザインが良い
34 23/06/17(土)09:44:05 No.1068353808
>こりゃアレだな >デジタルルームミラーが必要 社外品でも品質いいのが大分増えてるからドラレコ兼で導入するといいと思う
35 23/06/17(土)09:46:10 No.1068354268
>Zかい? >最高グレードが色々とオシャレでそれ以外選びたくなくなる人が出てくるの本当に上手いと思う Zだけどグレーで内装黒だからあまり可愛げが無くなっちゃた >いざとなれば6人乗れるのは強いよね たまに帰省してジジババを15分だけ乗せるとかがあるんでちょうど良さそう 今までは実家の車で分乗とかしてたから
36 23/06/17(土)09:46:55 No.1068354453
>Bセグで使い勝手を考えると絶対画像に行き着く フリード「はぁ?そんなことないんですけどぉ!?」
37 23/06/17(土)09:53:06 No.1068355795
三列目って大人でも常用に足る?
38 23/06/17(土)09:54:51 No.1068356185
嫁用に先代のベージュ買った
39 23/06/17(土)09:55:39 No.1068356369
>三列目って大人でも常用に足る? 大人が常用するならヴォクシーとかセレナの方がいいと思う
40 23/06/17(土)09:57:35 No.1068356775
>大人が常用するならヴォクシーとかセレナの方がいいと思う やっぱそうか…できるだけ小さくまとめたかったけど常日頃から5人以上乗るなら厳しいよね
41 23/06/17(土)09:57:58 No.1068356851
荷物キャパの余裕は心の余裕みたいなとこある 主に撤収時の
42 23/06/17(土)10:01:39 No.1068357649
2列だとフルフラットになるらしいが悩ましいな
43 23/06/17(土)10:06:45 No.1068358657
ファンカーゴみたいで好き
44 23/06/17(土)10:11:29 No.1068359719
>荷物キャパの余裕は心の余裕みたいなとこある >主に撤収時の おかしい…同じものを同じだけ持って帰るだけのはずなのに行きと違って帰りは入らない…
45 23/06/17(土)10:14:42 No.1068360443
古いフリード乗ってるけど奥さん小学生と未就学児くらいならキャンプ道具一式詰め込めるかな さすがに次はステップワゴンかな…と思ってるけど
46 23/06/17(土)10:15:34 No.1068360628
最近の車高いよね…
47 23/06/17(土)10:16:49 No.1068360915
>古いフリード乗ってるけど奥さん小学生と未就学児くらいならキャンプ道具一式詰め込めるかな >さすがに次はステップワゴンかな…と思ってるけど どれだけ道具もってくかによるんじゃない?
48 23/06/17(土)10:19:18 No.1068361492
三列目のためじゃなく広いラゲッジのためにミニバン買ってるところはある これ以上だとハイエースかしらん
49 23/06/17(土)10:19:47 No.1068361609
>2列だとフルフラットになるらしいが悩ましいな 2列のほうが荷室も広くなるしフルフラットでいいなと思ったけど 2列目の乗り心地は3列仕様の方が良かったり2列使用時の荷室は3列仕様のが広かったりでややこしい
50 23/06/17(土)10:23:57 No.1068362591
このクラスだと3列目はどれも跳ね上げ?
51 23/06/17(土)10:24:42 No.1068362769
2列目スライドのために3列買うって人もいるみたいね 俺にはその発送がなかった
52 23/06/17(土)10:29:17 No.1068363849
>2列目スライドのために3列買うって人もいるみたいね >俺にはその発送がなかった へー頭いいな
53 23/06/17(土)10:31:32 No.1068364361
>2列目スライドのために3列買うって人もいるみたいね >俺にはその発送がなかった どゆこと?
54 23/06/17(土)10:35:46 No.1068365391
>どゆこと? 2列仕様は2列めが折りたたみのみでスライドできない
55 23/06/17(土)10:38:01 No.1068365955
>先代は未だにちょっと苦手だけど現行は普通にデザインが良い 先代はちょこちょこトヨタは実験的な事やってて 最後の方で出したムジーナみたいなモデルが評判良くて新型の路線への決め手になったそうだから 先代は先代でチャレンジングな車だった
56 23/06/17(土)10:38:25 No.1068366048
>2列仕様は2列めが折りたたみのみでスライドできない ええ…
57 23/06/17(土)10:38:56 No.1068366201
独身だから縁ないけど新しいステップワゴン小綺麗な感じで好き
58 23/06/17(土)10:39:44 No.1068366406
カングーぽいよね新型シエンタ 逆にカングーが日本車ぽくなっちゃった
59 23/06/17(土)10:40:04 No.1068366513
トヨタは2列目固定リクライニングもしないってのが多いんよね
60 23/06/17(土)10:40:54 No.1068366704
書き込みをした人によって削除されました
61 23/06/17(土)10:41:02 No.1068366754
>>どゆこと? >2列仕様は2列めが折りたたみのみでスライドできない なるほど2列仕様はフルフラットにできる反面シート動かせないのか
62 23/06/17(土)10:44:58 No.1068367748
>古いフリード乗ってるけど奥さん小学生と未就学児くらいならキャンプ道具一式詰め込めるかな >さすがに次はステップワゴンかな…と思ってるけど どんなキャンプかにもよるけど冬は諦めろ 子供用の荷物って思った以上に嵩張る 大きな道具はレンタルにするとか割り切った方がいい
63 23/06/17(土)10:46:50 No.1068368217
手ぶらキャンプとかグランピングもいいもんだよ
64 23/06/17(土)10:48:54 No.1068368765
使える車だしデザインもいいよね
65 23/06/17(土)10:49:43 No.1068368974
>使える車だしデザインもいいよね 独り身なのにデザイン一点でこの車欲しくなってるから困る
66 23/06/17(土)10:51:25 No.1068369382
初代からデザインは結構攻めてるよね…
67 23/06/17(土)10:51:52 No.1068369502
コンパクトカーだから独身でも買っていいんだぞ
68 23/06/17(土)10:52:27 No.1068369661
>>使える車だしデザインもいいよね >独り身なのにデザイン一点でこの車欲しくなってるから困る デザインだけで車買えるのなんて独り身のときだけだぞ
69 23/06/17(土)10:52:47 No.1068369731
初代シエンタは見かける車全部リアハッチが凹んでいた
70 23/06/17(土)10:54:14 No.1068370063
>カングーぽいよね新型シエンタ >逆にカングーが日本車ぽくなっちゃった この意見どこでも見る 俺もそう思う
71 23/06/17(土)10:56:21 No.1068370558
ファンカーゴ懐かしいな
72 23/06/17(土)10:58:42 No.1068371093
ポルテとかもあったな