虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/17(土)05:25:46 梅田っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/17(土)05:25:46 No.1068323520

梅田ってどれくらい都会なの

1 23/06/17(土)05:27:58 No.1068323645

ヨドバシカメラがあるくらい都会

2 23/06/17(土)05:30:58 No.1068323804

自分の求めるものが大体ある

3 23/06/17(土)05:38:59 No.1068324230

デパートがたくさんある!

4 23/06/17(土)06:04:27 No.1068325707

屋上が無くなったデパートにロマンは無い

5 23/06/17(土)06:08:26 No.1068325964

>自分の求めるものが大体ある タダマンある?

6 23/06/17(土)06:10:22 No.1068326081

>>自分の求めるものが大体ある >タダマンある? 俺は求めてないから知らん

7 23/06/17(土)06:10:27 No.1068326086

>ヨドバシカメラ総旗艦店があるくらい都会

8 23/06/17(土)06:11:36 No.1068326161

ブタマンがたくさんある

9 23/06/17(土)06:14:50 No.1068326369

1900年ぐらいの地図を見てるが 梅田から淀川渡ると田んぼ?だったのね

10 23/06/17(土)06:21:05 No.1068326815

銀座の100万倍

11 23/06/17(土)06:21:06 No.1068326816

>屋上が無くなったデパートにロマンは無い もう日本で数えるくらいしかないから…

12 23/06/17(土)06:22:52 No.1068326932

>ブタマンがたくさんある 有料マンいいよね…

13 23/06/17(土)06:29:16 No.1068327399

>ブタマンがたくさんある すげえ!

14 23/06/17(土)06:30:20 No.1068327476

地下街が迷宮は都会の証

15 23/06/17(土)06:36:58 No.1068327963

駅周りの開発がやっと落ち着いた印象 ここ20年くらいずっとどっか工事してた

16 23/06/17(土)06:37:54 No.1068328040

>屋上が無くなったデパートにロマンは無い 地下迷宮とバベルの塔。

17 23/06/17(土)06:39:48 No.1068328185

>駅周りの開発がやっと落ち着いた印象 >ここ20年くらいずっとどっか工事してた まだやってる…

18 23/06/17(土)06:42:45 No.1068328433

この前初めて551食べたけどかなり食いでがあるんだね 四個食べたら結構腹に溜まって隣接してたりくろーおじさんで買った焼きたておじさんが半分しか食えなかった

19 23/06/17(土)06:43:06 No.1068328460

4個!?

20 23/06/17(土)06:43:31 No.1068328499

ヨドバシに天空の架け橋できて大幅に難易度緩和された

21 23/06/17(土)06:45:04 No.1068328621

4個も食える!?

22 23/06/17(土)06:45:43 No.1068328688

4個もおかしいけどそこからおじさん半分もおかしいだろ

23 23/06/17(土)06:46:57 No.1068328802

>4個も食える!? 辛子付けたり一緒に買うといいってアドバイスされて黒酢団子の餡を使って味変したら食えたよ 大阪の人は少食なのかな

24 23/06/17(土)06:50:51 No.1068329109

今煽られとるんかなぁ

25 23/06/17(土)06:54:21 No.1068329416

豚マンやん

26 23/06/17(土)06:54:31 No.1068329425

だめだった

27 23/06/17(土)06:54:48 No.1068329446

語尾デブ

28 23/06/17(土)06:58:07 No.1068329752

>4個もおかしいけどそこからおじさん半分もおかしいだろ あれふわふわだし実際は普通のケーキ二個分くらいじゃない? 焼きたてだと飲む感じで食えたよ 冷蔵庫で冷ましたやつもそれはそれで美味しかったけど 焼きたてと言えば名前忘れたけど横に長いみたらし団子もその場で焼いてくれて美味しかったな

29 23/06/17(土)07:30:48 No.1068333078

梅田スレかと思ったら豚マンスレだった

30 23/06/17(土)07:32:00 No.1068333212

大宮ぐらい

31 23/06/17(土)07:36:54 No.1068333733

梅田はディスクユニオンあるし…

32 23/06/17(土)07:38:34 No.1068333923

まだとらのあなあるの?

33 23/06/17(土)07:39:16 No.1068333995

とらは全店死んだだろ

34 23/06/17(土)07:45:31 No.1068334738

信長書店

35 23/06/17(土)07:45:44 No.1068334767

ミックスジュース美味しいよ

36 23/06/17(土)07:46:05 No.1068334816

>ヨドバシに天空の架け橋できて大幅に難易度緩和された とりあえず歩道橋使えばわりとなんとかなるようになったよね

37 23/06/17(土)07:46:46 No.1068334890

とらは死んで 駿河屋が生えてきた

38 23/06/17(土)07:47:22 No.1068334965

>>ヨドバシに天空の架け橋できて大幅に難易度緩和された >とりあえず歩道橋使えばわりとなんとかなるようになったよね 梅田最速ルート把握大好きおじさんだから地下地上に空中の三層になるエリアが大幅拡大されて辛い

39 23/06/17(土)07:49:21 No.1068335198

ここの梅田のライブカメラがスキ https://www.youtube.com/watch?v=pgxAQevH6s8

40 23/06/17(土)07:49:29 No.1068335212

そんなに迷う?ってなるけど多分慣れのせい

41 23/06/17(土)08:03:33 No.1068336953

質を問わねば何でもあるウドみたいなとこ 豚まんの質は良い

42 23/06/17(土)08:08:47 No.1068337575

乗り換えに20分近く歩くところ

43 23/06/17(土)08:11:19 No.1068337909

>自分の求めるものが大体ある 愛が!?

44 23/06/17(土)08:11:50 No.1068337977

ロイヤルがある

45 23/06/17(土)08:13:00 No.1068338148

とらのあなといえば向かいの一軒め酒場いいよね 安い早いバクハイと三拍子揃ってやがる

46 23/06/17(土)08:13:05 No.1068338163

>屋上が無くなったデパートにロマンは無い 家族全員でデパート行く習慣が廃れたからなあ

47 23/06/17(土)08:14:54 No.1068338399

梅新食堂街のとり平の焼き鳥美味いしラーメンはまんねんがある サウナも2件あるしいいとこだよ

48 23/06/17(土)08:14:58 No.1068338407

大丸梅田13階は思っていたより良かった ドラえもんショップ目当てに行ったけど 終わっててTIGER & BUNNY展覧会はちょっと残念だったけど

49 23/06/17(土)08:16:42 No.1068338619

>とらのあなといえば向かいの一軒め酒場いいよね >安い早いバクハイと三拍子揃ってやがる とらはもう…

50 23/06/17(土)08:16:52 No.1068338641

映画館の別館ややこし

51 23/06/17(土)08:17:25 No.1068338718

昔は大阪駅より北は何も無かったのに 今では北の方がメインだ

52 23/06/17(土)08:17:50 No.1068338780

梅田にないもの…しゃぶ葉とかないよね

53 23/06/17(土)08:18:37 No.1068338892

新宿と池袋の機能が備わった街

54 23/06/17(土)08:18:56 No.1068338941

オタク関係ならとらが死んだとはいえメロンブックスあるしなぁ…

55 23/06/17(土)08:19:24 No.1068339005

>梅田にないもの…しゃぶ葉とかないよね ホームセンターとかないよね

56 23/06/17(土)08:19:26 No.1068339010

>オタク関係ならとらが死んだとはいえメロンブックスあるしなぁ… というかまんだらけあるのがでかい

57 23/06/17(土)08:20:12 No.1068339128

>映画館の別館ややこし 多分TOHOかな?梅田のは本館もあんまり設備良いイメージはないけど… そういえばテアトル梅田がなくなったの地味に痛い

58 23/06/17(土)08:20:44 No.1068339188

第1ビルから第4ビルまで飲み屋だらけだし飲み屋街の天満まではJRで1駅だ 酒クズにとっては天国だぜ

59 23/06/17(土)08:21:42 No.1068339298

駅ビルの安心感

60 23/06/17(土)08:21:44 No.1068339302

>というかまんだらけあるのがでかい あそこ不気味でいいよね…

61 23/06/17(土)08:22:06 No.1068339352

ラブホ街もあるし…

62 23/06/17(土)08:23:47 No.1068339570

地下街ずっと工事してる 国道ずっと工事してる ビルずっと建ててる 30年ぐらいこんな感じ

63 23/06/17(土)08:25:22 No.1068339773

風俗のコスパがいい

64 23/06/17(土)08:25:42 No.1068339824

最近ずっとクソ汚かったおトイレがようやっと綺麗になってくだすった タバコの臭いはなかなかなくならんが昔に比べりゃずっとこましにはなったように思う

65 23/06/17(土)08:25:55 No.1068339856

>梅田にないもの…しゃぶ葉とかないよね 3番街にある

66 23/06/17(土)08:26:28 No.1068339940

地下鉄のトイレが使い物になったという点で維新にはある程度の好感度がある

67 23/06/17(土)08:26:52 No.1068339991

関西圏シェーキーズが無いのでカジュアルに食えるおいしいピザチェーン教えてくれデブ

68 23/06/17(土)08:28:34 No.1068340214

まんだらけより奥へ行くと一気に空気が如何わしくなる まあ合間合間に無料案内所あるし横のスジはラブホだけど

69 23/06/17(土)08:28:35 No.1068340222

JR跡地の開業は来年夏か、待ち遠しいね

70 23/06/17(土)08:29:18 No.1068340322

>地下鉄のトイレが使い物になったという点で維新にはある程度の好感度がある 割と色々やってくれてありがたいなとは思ってる

71 23/06/17(土)08:29:37 No.1068340357

都市部のインフラはな ずーっとどっか工事やってるのがいっちゃん健全なのだ

72 23/06/17(土)08:30:11 No.1068340434

駅から空中庭園まで微妙にアクセス悪いの何とかして

73 23/06/17(土)08:30:43 No.1068340512

>駅から空中庭園まで微妙にアクセス悪いの何とかして 貨物駅の工事終わればもうすぐだから…

74 23/06/17(土)08:30:45 No.1068340516

夕方になると谷町線の都島から東梅田までドコモの電波繋がらなくなるのどうにか改善してほしい

75 23/06/17(土)08:30:49 No.1068340527

とりあえず歩道橋から行くか…… 歩道橋の登り口どこだ……?

76 23/06/17(土)08:30:52 No.1068340531

地上の電車の高架化急いでくだち 毎日のように誰かしら線路侵入しては電車遅れる

77 23/06/17(土)08:31:08 No.1068340564

地下ダンジョンは看板見ればまあいける

78 23/06/17(土)08:31:30 No.1068340622

ビルの中に階段があったりするからややこしい

79 23/06/17(土)08:32:14 No.1068340712

茶屋町のゲーセン閉店するんだっけ

80 23/06/17(土)08:32:41 No.1068340772

昔は風俗の予約して早めに行ってまんだらけでブラブラして時間調整とかやったな

81 23/06/17(土)08:33:00 No.1068340812

電車で海遊館や南港の方行こうとすると微妙に乗り継ぎが遠い

82 23/06/17(土)08:33:29 No.1068340879

>茶屋町のゲーセン閉店するんだっけ する

83 23/06/17(土)08:33:33 No.1068340886

>3番街にある それは違う店だ 店名をよく見て出直せクソ雑魚

84 23/06/17(土)08:33:39 No.1068340899

大阪メトロ構造がふっるいから…

85 23/06/17(土)08:33:49 No.1068340927

>夕方になると谷町線の都島から東梅田までドコモの電波繋がらなくなるのどうにか改善してほしい 時間帯によるけどJR大阪駅敷地内でドコモだいたい死ぬのすげーつらい 弱い

86 23/06/17(土)08:34:48 No.1068341062

ネギ焼きってソースじゃなくて醤油味なんだね ネギたっぷりのお好み焼きかと思って食べたら薄味で驚いた 美味しかったからいいけど

87 23/06/17(土)08:35:59 No.1068341225

東宝の映画館はややこいし遠いし同じ映画日ごとに本館と別館でコロコロ変わるしナメてんのかエエッテメー

88 23/06/17(土)08:36:05 No.1068341251

たまにはルクアの話しをしてもいいんだぜ

89 23/06/17(土)08:36:05 No.1068341254

昨日ちょうどブタマン買って帰ったから土日で堪能するんじゃ

90 23/06/17(土)08:37:08 No.1068341407

梅田のTOHOはあんま好きじゃないからわざわざ難波行ったりするわ

91 23/06/17(土)08:37:33 No.1068341472

ヨドバシ梅田の増設部リンクス テナントがイマイチ魅力ない ようであれはあれでヨドバシをカバーしてるから良いのか?

92 23/06/17(土)08:37:43 No.1068341497

ブルグ7がいつの間にか名前変わってた

93 23/06/17(土)08:37:47 No.1068341513

>たまにはルクアの話しをしてもいいんだぜ 細いけど地下整備でオシャレから食まで一通り揃ったから好き

94 23/06/17(土)08:37:58 No.1068341540

>梅田のTOHOはあんま好きじゃないからわざわざ難波行ったりするわ いま向かってるわ メトロ内

95 23/06/17(土)08:38:11 No.1068341576

>たまにはルクアの話しをしてもいいんだぜ 地下の飯屋の話しかできないけどいいかな!!!

96 23/06/17(土)08:38:56 No.1068341684

>ヨドバシ梅田の増設部リンクス >テナントがイマイチ魅力ない でかいユニクロとでかい石井スポーツだけで助かるぜ

97 23/06/17(土)08:39:03 No.1068341706

>梅田のTOHOはあんま好きじゃないからわざわざ難波行ったりするわ ラージスクリーンはあるけどIMAX無いからな 西宮やなんばに行ったりする

98 23/06/17(土)08:39:30 No.1068341782

>ようであれはあれでヨドバシをカバーしてるから良いのか? 回遊させてる感じだからいいんだと思う バラバラというより一体のビル

99 23/06/17(土)08:39:47 No.1068341823

>ヨドバシ梅田の増設部リンクス >テナントがイマイチ魅力ない >ようであれはあれでヨドバシをカバーしてるから良いのか? ニトリとダイソーとモーリーファンタジーがあるだけでも十分じゃよ あとはオシャレショップなのでオタクには縁がないだけ

100 23/06/17(土)08:39:48 No.1068341828

映画見に行くなら梅田より万博公園近くのエキスポシティ行くかな

101 23/06/17(土)08:40:12 No.1068341888

>たまにはルクアの話しをしてもいいんだぜ たまに財布見に行くあと昨日「」が教えてくれた服見に行く予定

102 23/06/17(土)08:40:25 No.1068341921

>映画見に行くなら梅田より万博公園近くのエキスポシティ行くかな 遠いにゃー

103 23/06/17(土)08:40:34 No.1068341944

酒飲んで夜の梅田を出歩くの楽しいよね

104 23/06/17(土)08:41:04 No.1068342020

>万博公園近くのエキスポシティ行くかな なかなかの遠出じゃあないか

105 23/06/17(土)08:42:41 No.1068342280

梅田と言えばデパ地下のイメージだけど ここまでその話題がない!

106 23/06/17(土)08:43:37 No.1068342442

DTタワーなくなるの!?

107 23/06/17(土)08:44:13 No.1068342527

>ここまでその話題がない! 帰りにいつも寄ってるし…

108 23/06/17(土)08:44:37 No.1068342593

酒飲みとタバコ好きな人には楽しい梅田の夜だがそのぶん下戸の非喫煙者には肩身が狭い

109 23/06/17(土)08:45:08 No.1068342673

ディアモール大阪を通過していると必ず案内を見かけてクスッとしてしまうあのDTが!?

110 23/06/17(土)08:45:37 No.1068342765

マルビルは解体して万博終わるまではバスターミナルでその後は高層ビルだったか

111 23/06/17(土)08:46:10 No.1068342844

どどどど…DTちゃうわ!

112 23/06/17(土)08:46:40 No.1068342921

梅田のラーメン屋といえば

113 23/06/17(土)08:46:48 No.1068342953

ソフマップあった所がまたオフィスビルになるみたいだけどあっち側の需要ってどれ程なんだろう

114 23/06/17(土)08:47:00 No.1068342984

昨日だったかな丸ビル取り壊すから消防が大災害用訓練に使ってるってニュース 創業者のオーナーも面白い人だったらしいけど 今のオーナーも面白い凄い人だね

115 23/06/17(土)08:47:15 No.1068343026

>梅田のラーメン屋といえば 7.5hz

116 23/06/17(土)08:49:56 No.1068343448

>ソフマップあった所がまたオフィスビルになるみたいだけどあっち側の需要ってどれ程なんだろう 高架下くっさいのなんとかしてけれ

117 23/06/17(土)08:50:13 No.1068343483

>ヨドバシに天空の架け橋できて大幅に難易度緩和された 1Fからスルッといけるようになってほしい…

118 23/06/17(土)08:50:59 No.1068343621

おでんの美味しい店を教えて欲しい

119 23/06/17(土)08:52:21 No.1068343840

1Fの歩行者をなんとかしようとすると車道の方に負荷がかかるのでしゃーないとは思うです

120 23/06/17(土)08:52:22 No.1068343845

TOHOシネマズ梅田がくっそ古いからな シネコンじゃなかった時代からの遺産だし もとは映画館じゃなくて演劇場とかそんなやつを改造したから

121 23/06/17(土)08:53:02 No.1068343963

車道回りがウンコなので迂回路をわかりやすくアクセスよくするしかねーのは了解頂きたい 地上からなんとかしようぜってなったら10年20年単位で梅田一帯の地上路を閉鎖せねばならぬ

122 23/06/17(土)08:53:05 No.1068343969

>おでんの美味しい店を教えて欲しい たこ梅

123 23/06/17(土)08:53:15 No.1068343997

>>ヨドバシに天空の架け橋できて大幅に難易度緩和された >1Fからスルッといけるようになってほしい… それは信号作ると交通渋滞の原因になるからダメよ 今でも明らかに車線足りないのに

124 23/06/17(土)08:54:08 No.1068344141

グランフロントたまに覗くとここ何の店だ?ってのがよくある 無印しか行かない

125 23/06/17(土)08:54:44 No.1068344248

梅田の弱点はオタクショップが少ないこと…

126 23/06/17(土)08:55:35 No.1068344370

モーリーのクレーンゲームパワー強いのはいいんだけど取れねぇ!

127 23/06/17(土)08:55:49 No.1068344402

>梅田の弱点はオタクショップが少ないこと… まんだらけと駿河屋あるから…

128 23/06/17(土)08:56:15 No.1068344467

>梅田の弱点はオタクショップが少ないこと… 昔いっぱいあったけどほぼ絶滅したな 残ったのは微妙に遠いまんだらけ位か

129 23/06/17(土)08:56:59 No.1068344600

アニメイトまだある?

130 23/06/17(土)08:57:26 No.1068344673

>梅田の弱点はオタクショップが少ないこと… もう皆素直に難波行ってるんだ もう需要期はとうの昔に過ぎてて整理された後なんだ

131 23/06/17(土)08:57:31 No.1068344691

グランフロントの北館はいつも寂れている

132 23/06/17(土)08:57:32 No.1068344695

オタクはなんば日本橋恵美須町の魔のトライアングル地帯に行けばいいから…

133 23/06/17(土)08:57:48 No.1068344744

>ブルグ7がいつの間にか名前変わってた まじか JRから微妙に歩くから行かなくなっちゃったんだよな

134 23/06/17(土)08:57:51 No.1068344755

ずっとあるから違和感感じてないけどさ 街中に観覧車があるっての変じゃない?

135 23/06/17(土)08:58:05 No.1068344799

とらのあなも移転しちゃったんだっけ

136 23/06/17(土)08:58:08 No.1068344806

>>梅田の弱点はオタクショップが少ないこと… >もう皆素直に難波行ってるんだ >もう需要期はとうの昔に過ぎてて整理された後なんだ 難波は難波で…

137 23/06/17(土)08:58:22 No.1068344840

>アニメイトまだある? あるけど一生謎テナント位置なままだ

138 23/06/17(土)08:58:35 No.1068344870

あの観覧車好きよ たまにお隣さんがチューしてて

139 23/06/17(土)08:58:36 No.1068344874

>>梅田の弱点はオタクショップが少ないこと… >まんだらけと駿河屋あるから… 駿河屋あるのか!と初めて知ったけど ロフトの所にあるのか、微妙に遠いな

140 23/06/17(土)08:58:41 No.1068344882

>>>梅田の弱点はオタクショップが少ないこと… >>もう皆素直に難波行ってるんだ >>もう需要期はとうの昔に過ぎてて整理された後なんだ >難波は難波で… 三ノ宮の廃れ具合よりはまだ活気あるよ

141 23/06/17(土)08:58:46 No.1068344903

別にオタクの街というわけでもないし

142 <a href="mailto:ドンキ">23/06/17(土)08:59:24</a> [ドンキ] No.1068345012

>ずっとあるから違和感感じてないけどさ >街中に観覧車があるっての変じゃない? しゃーねーからビルの中に入れたわ!これで許してや!

143 23/06/17(土)08:59:43 No.1068345062

ロフトから茶屋町通って天満まで歩きながら色んな店みるの楽しいよ

144 23/06/17(土)09:00:03 No.1068345125

秋葉原や中野ブロードウェイを求めるのも酷だしなんばと三宮あればいいよ関西は

145 23/06/17(土)09:00:23 No.1068345186

>難波は難波で… 10分で行けてまだまだ店回れる分すごいだろ 見ろよ梅田をよお

146 23/06/17(土)09:00:29 No.1068345200

茶屋町にあるたこ茶ってたこ焼き屋好き

147 23/06/17(土)09:00:46 No.1068345250

外人大好きスカイビル

148 23/06/17(土)09:00:50 No.1068345263

難波はラーメン屋多すぎる

149 23/06/17(土)09:00:54 No.1068345275

>グランフロントの北館はいつも寂れている 南館で大体用事は済ますからあんまり行かないけど寂れてるのか と言うか南は人凄いなキルフェボンの行列凄い

150 23/06/17(土)09:01:39 No.1068345415

かつてのラーメン発展途上国ぶりに比べりゃけっこうなことじゃないか

151 23/06/17(土)09:02:10 No.1068345492

>>アニメイトまだある? >あるけど一生謎テナント位置なままだ あああの階段の死角にある…

152 23/06/17(土)09:02:13 No.1068345503

>あの観覧車好きよ >たまにお隣さんがチューしてて あの観覧車大阪駅がよく見えるから撮り鉄も多いよな カップルか撮り鉄しか乗ってない

153 23/06/17(土)09:02:24 No.1068345535

>ロフトから茶屋町通って天満まで歩きながら色んな店みるの楽しいよ この前はちよ松のカツサンド買って扇町公園で食べたんじゃグフフ

154 23/06/17(土)09:02:48 No.1068345594

デカい本屋あるから好き

155 23/06/17(土)09:03:43 No.1068345774

>ずっとあるから違和感感じてないけどさ >街中に観覧車があるっての変じゃない? 遊園地 パーキングエリア 都会の駅 とりあえず観覧車があるような場所 くらいに思ってたけど梅田以外に観覧車見ないからマイノリティだったのかもしれない

156 23/06/17(土)09:04:07 No.1068345856

帽子買いたいけどいい店ないかな?

157 23/06/17(土)09:04:12 No.1068345868

>>あの観覧車好きよ >>たまにお隣さんがチューしてて >あの観覧車大阪駅がよく見えるから撮り鉄も多いよな >カップルか撮り鉄しか乗ってない 旅行客も乗ってるよ 梅田一望できるし

158 23/06/17(土)09:05:07 No.1068346041

今日は天気もいいから散歩日和だ! 暑いから地下通るね

159 23/06/17(土)09:05:09 No.1068346047

別に観覧車じゃなくて空中庭園まで行けば梅田一望できるし…

160 23/06/17(土)09:05:30 No.1068346111

>帽子買いたいけどいい店ないかな? 無とか?

161 23/06/17(土)09:05:44 No.1068346164

ビッグマン前というけどビッグマンがなんなのか未だにわからない

162 23/06/17(土)09:06:59 No.1068346355

梅田は大阪というか普通の都会って感じ 駅ビルからはなんか大阪ちっく

163 23/06/17(土)09:07:15 No.1068346397

ようこそ─ 時空(とき)の広場へ

164 23/06/17(土)09:07:17 No.1068346412

駅ビルが飲むのも食うのも強すぎる

165 23/06/17(土)09:07:46 No.1068346512

>ビッグマン前というけどビッグマンがなんなのか未だにわからない でかいモニターのこと

166 23/06/17(土)09:09:19 No.1068346817

>ようこそ─ >時空(とき)の広場へ 椅子置いて芝生敷いてくれてありがとな 撤去しないでくれよな

167 23/06/17(土)09:10:38 No.1068347073

適当にプラプラ歩いても楽しいよね梅田

168 23/06/17(土)09:11:54 No.1068347309

じゃあそろそろ出かけるか

169 23/06/17(土)09:11:55 No.1068347317

歩き回るの好きだけど地上が暑くてかなわん時期が来るのが少しつらいぜ

170 23/06/17(土)09:12:18 No.1068347417

グランフロントの北の上の階にある飲食スペースいいよね 昼前からクラフトビールが飲める

171 23/06/17(土)09:13:30 No.1068347658

日本橋行っても回るところがカードショップしかねぇ

172 23/06/17(土)09:13:40 No.1068347688

じゃぁ「」 改札前で集合なー

173 23/06/17(土)09:14:54 No.1068347909

グランフロント10周年って信じられない

174 23/06/17(土)09:15:02 No.1068347928

>たまに財布見に行くあと昨日「」が教えてくれた服見に行く予定 どんな服?

175 23/06/17(土)09:15:15 No.1068347968

>歩き回るの好きだけど地上が暑くてかなわん時期が来るのが少しつらいぜ この時期は地下を歩き回っても汗だくだぜ

176 23/06/17(土)09:16:07 No.1068348133

>歩き回るの好きだけど地上が暑くてかなわん時期が来るのが少しつらいぜ デカくて長い建物しかないので熱が籠りまくる

177 23/06/17(土)09:16:35 No.1068348232

>改札前で集合なー どこの!!!

178 23/06/17(土)09:16:38 No.1068348237

リンクスの下の食事街いいよね…

179 23/06/17(土)09:17:27 No.1068348384

プラモ買うぶんには日本橋好きだ お店の選択肢が多いぶん鉄板と穴場がズバッと分かれてて歩き応えがある

180 23/06/17(土)09:18:02 No.1068348514

大阪はどこも飯がうますぎる

181 23/06/17(土)09:18:41 No.1068348647

fu2282270.jpg どこでしょう

182 23/06/17(土)09:19:36 No.1068348838

だからたこ焼き美味いとこ教えてなんて言われても知らへんて 銀だこ行けや

183 23/06/17(土)09:20:27 No.1068349011

銀だこいいよね…

184 23/06/17(土)09:20:46 No.1068349077

グランフロントはトイレ入ったら トイレが光ってて驚いた記憶がある

185 23/06/17(土)09:21:52 No.1068349314

10円パンが500円なのは初めて見た当時は困惑して理解してからは超サイヤ人に覚醒した

186 23/06/17(土)09:22:11 No.1068349389

ヨドバシくん…君何屋さんだったか忘れてない?

187 23/06/17(土)09:23:01 No.1068349574

ヨドバシくんはカメラコーナーあれば体裁は保てるので…

188 23/06/17(土)09:23:20 No.1068349650

阪神の地下から上がるとこにある串かつ屋無くなって なんかあの辺りも小綺麗になったな… ホワイティ梅田とかホームレスばっかだったのに

189 23/06/17(土)09:23:30 No.1068349681

飲み屋が密集してる地下街は東京にないので羨ましい

190 23/06/17(土)09:24:55 No.1068349978

迷わずに喫茶サンシャインにたどり着いてホットケーキ注文できた時はうめちか上級者だと自負していいよね?

191 23/06/17(土)09:25:31 No.1068350092

>阪神の地下から上がるとこにある串かつ屋無くなって 横丁にまだ本店あるやん

192 23/06/17(土)09:25:32 No.1068350097

元泉の広場のあの汚れた大理石の感じを思い出せなくなるくらいオシャレな雰囲気になってるよね

193 23/06/17(土)09:25:33 No.1068350102

新宿駅なんぞは飲み屋さん多いじゃない東京も

194 23/06/17(土)09:25:41 No.1068350121

小綺麗とは言うけれどちょっと駅から離れれば昔ながらのいつもの悪い大阪だよ

195 23/06/17(土)09:26:16 No.1068350238

もっと小綺麗になってくれていいのよ

196 23/06/17(土)09:26:59 No.1068350398

天王寺界隈は光と闇が綺麗に分かれてて好き

197 23/06/17(土)09:27:30 No.1068350505

>>たまに財布見に行くあと昨日「」が教えてくれた服見に行く予定 >どんな服? キューバシャツってやつ見ようと思ったのはM寸でも大きめそうなので試着したい

198 23/06/17(土)09:27:45 No.1068350557

>元泉の広場のあの汚れた大理石の感じを思い出せなくなるくらいオシャレな雰囲気になってるよね あの薄暗さと水音の微妙さが良かったけど あれを不気味と思う人も分からんでもない… 赤い女は一度も見なかったけど

199 23/06/17(土)09:29:28 No.1068350928

結局行くとこいつもと一緒

200 23/06/17(土)09:29:55 No.1068351015

ヨドバシと駿河屋以外にプラモ買えるとこある?

201 23/06/17(土)09:30:28 No.1068351129

>あの薄暗さと水音の微妙さが良かったけど >あれを不気味と思う人も分からんでもない… >赤い女は一度も見なかったけど 赤い女ってどう考えても立ちんぼしてた女だよねあれ…

202 23/06/17(土)09:32:19 No.1068351456

阪急下の水槽エリアも無くなったのが悲しかったな…

203 23/06/17(土)09:32:34 No.1068351507

この前9時くらいに歩いてたら野良ブラスバンドの演奏に合わせて通りすがりのストリートダンサー数名が踊っててこの街最高かよ…ってなった

204 23/06/17(土)09:32:48 No.1068351551

>阪急下の水槽エリアも無くなったのが悲しかったな… 魚じゃないだけで今もなんか飾ってあるから…

205 23/06/17(土)09:33:26 No.1068351680

路上で全身タイツで歌歌ってる人はあれなんなんだ…

206 23/06/17(土)09:34:43 No.1068351917

阪神前のミックスジュースいいよね 毎回飲んじゃう

207 23/06/17(土)09:35:43 No.1068352114

>もっと小綺麗になってくれていいのよ だな第一ビルから第四ビルも再開発して欲しい テナント入ってないしよく変なのがウロウロしてる

208 23/06/17(土)09:36:18 No.1068352232

梅田でご飯食べるとしたらどこらへんが良いのかな

209 23/06/17(土)09:36:50 No.1068352329

>新宿駅なんぞは飲み屋さん多いじゃない東京も 東京も飲み屋街はあるけど大阪みたいに一つの建物や区画に複数の飲み屋がギュッとしてるところがあまりないのよね 数やバラエティで言ったら申し分ないけど

210 23/06/17(土)09:37:00 No.1068352359

>だな第一ビルから第四ビルも再開発して欲しい あれはあれでメガテン味があって好きなんだけど テナント入らない限りジリ貧だろうしなあ

211 23/06/17(土)09:37:18 No.1068352418

プラモはセガの横にあるまんだらけでも買えると思う 内装定期的に変わるから探しにくいけど

212 23/06/17(土)09:38:48 No.1068352733

書き込みをした人によって削除されました

213 23/06/17(土)09:38:58 No.1068352763

>テナント入ってないしよく変なのがウロウロしてる (俺のことか…??)

214 23/06/17(土)09:39:14 No.1068352803

>ヨドバシと駿河屋以外にプラモ買えるとこある? もう長いこと行ってないけど茶屋町のLoftのコーナーはまだあんのかな

215 23/06/17(土)09:39:47 No.1068352904

>梅田でご飯食べるとしたらどこらへんが良いのかな 家族やカップルなら阪急や阪神や大丸の上のフロアのレストラン 1人なら新梅田食堂街

216 23/06/17(土)09:40:49 No.1068353119

阪神の地下道の前に地方のお土産屋さんあったよな… 無くなってる…

217 23/06/17(土)09:41:08 No.1068353185

茶屋町のLoftはプラモとかそういうのはもう無かった気がする 2年前に行った時は無かった

218 23/06/17(土)09:41:08 No.1068353186

駅前ビルはあのままでいいよ 小綺麗な施設はウメキタ方面に山程あるし

219 23/06/17(土)09:41:36 No.1068353270

昔の阪神地下フードコートが懐かしいな オムライスが激安だったの覚えてる

220 23/06/17(土)09:41:44 No.1068353308

>梅田でご飯食べるとしたらどこらへんが良いのかな 大阪に来た!って感じのを食いたいか 安くてうまい飯屋!って感じのを食いたいか 連れがいるからきれいめで人多いとこが良い!とかなのか まあそういうので変わっちゃうからなんとも…食う場所自体は山ほどある

↑Top