虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/17(土)01:04:50 すげぇ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/17(土)01:04:50 No.1068292997

すげぇ

1 23/06/17(土)01:06:10 No.1068293279

うちにもこの餃子張り付くフライパンあるけどまだ使ってるから送れないな

2 23/06/17(土)01:06:57 No.1068293445

代替品とか謝礼はくれないのか

3 23/06/17(土)01:08:43 No.1068293774

どう処分しようか困ってたから送ってみようかな…

4 23/06/17(土)01:09:24 No.1068293942

着払いでいいんだ…

5 23/06/17(土)01:10:09 No.1068294094

コレ最初はコゲコゲフライパン使った人が貼り付く!ってして リュージとかの料理動画勢がフライパンのせいですよとかしたからだっけか

6 23/06/17(土)01:10:16 No.1068294127

>代替品とか謝礼はくれないのか フライパンが餃子になって返ってくる

7 23/06/17(土)01:10:32 No.1068294181

油引かずに焼く人いるんだ…

8 23/06/17(土)01:10:57 No.1068294277

使いすぎでのコーティング飛んだフライパンとか逆に貴重だしな

9 23/06/17(土)01:11:12 No.1068294326

>油引かずに焼く人いるんだ… 油引かずに焼けるって書いてあるから…

10 23/06/17(土)01:11:53 No.1068294488

>油引かずに焼く人いるんだ… 水も油もいらずに作れるって謳っている餃子だから…

11 23/06/17(土)01:12:06 No.1068294531

油引かずに作れるのは知ってたけど油使ってたな俺は 結局最後長く焼きすぎると引っ付くよね

12 23/06/17(土)01:12:39 No.1068294654

>油引かずに焼く人いるんだ… 味の素冷凍餃子は油不要水不要をうたってるからな

13 23/06/17(土)01:13:16 No.1068294791

一応鉄パンは油ひいてくださいって説明書きあったよね

14 23/06/17(土)01:13:23 No.1068294817

味の素の冷凍ギョウザって完全に1強だよね

15 23/06/17(土)01:13:36 No.1068294862

餃子くれるのか 最近買い替えたから古いフライパン捨てなきゃよかった…

16 23/06/17(土)01:13:46 No.1068294905

うちのフライパンはテフロン完全に剥げてるけどこの餃子はくっつかないで焼けてるな

17 23/06/17(土)01:13:54 No.1068294931

しっかり蓋できる鍋で油なしで作ると失敗しなかった

18 23/06/17(土)01:14:19 No.1068295024

謝礼に冷凍餃子詰め合わせくれる パッケ裏面通りの方法でも張り付いてしまうフライパンが対象

19 23/06/17(土)01:14:21 No.1068295030

冷凍餃子詰め合わせってどれくらいの量なんだろう

20 23/06/17(土)01:14:23 No.1068295037

古いパンもう捨てちゃったなあ

21 23/06/17(土)01:14:37 No.1068295085

>味の素の冷凍ギョウザって完全に1強だよね こればっかりは自分で作るのより美味い

22 23/06/17(土)01:14:56 No.1068295149

味の素が半導体材料作ってるとか最近知った なんなんだここ

23 23/06/17(土)01:15:28 No.1068295256

マンドゥのキムチ餃子も結構美味かったけど あっちは水も油も必要なんだよな

24 23/06/17(土)01:15:48 No.1068295320

半導体って食べられるんだ…

25 23/06/17(土)01:16:33 No.1068295462

実際やっちゃうのがすげえなあ

26 23/06/17(土)01:16:40 No.1068295494

企業努力凄い

27 23/06/17(土)01:17:26 No.1068295646

いずれはコート無し鉄パンやアルミパンでも水油不要になるのだろうな

28 23/06/17(土)01:17:44 No.1068295709

こんだけ頑張ってるなら普段買わない人もちょっと食べてみるかってなるよね

29 23/06/17(土)01:17:51 No.1068295731

張り付いたフライパンは寿命ってこと?

30 23/06/17(土)01:18:42 No.1068295908

思ったよりも真摯だな…

31 23/06/17(土)01:19:08 No.1068295993

>張り付いたフライパンは寿命ってこと? うn 目玉焼き失敗し始めたらもう死んでる

32 23/06/17(土)01:19:48 No.1068296137

>張り付いたフライパンは寿命ってこと? スレ画にも書いてるけど他のもんも張り付くようになってるだろうしな…

33 23/06/17(土)01:20:10 No.1068296228

ちゃんとPDCA回してて偉いな

34 23/06/17(土)01:21:02 No.1068296417

>半導体って食べられるんだ… 並び替えると吐いたうどんになるからな

35 23/06/17(土)01:21:09 No.1068296440

テフロン復活スプレーみたいなものは存在はしてるみたいだけどあんま効果無さそうな偏見がある

36 23/06/17(土)01:21:11 No.1068296454

空焼きすると即死するよねコーティング

37 23/06/17(土)01:22:15 No.1068296680

味の素の餃子を焼かずに送る人が出てきそう

38 23/06/17(土)01:22:51 No.1068296820

というかさフライパン使う上での基本みたいなものだと思ってたけど 意外とそんな事も知らない人は多いのか…?

39 23/06/17(土)01:23:20 No.1068296945

うちにまだ捨ててないテフロン剥がれかけのやつあるけど送っていいのかな

40 23/06/17(土)01:23:23 No.1068296956

fu2281827.png 送られたんだな…

41 23/06/17(土)01:25:03 No.1068297343

>fu2281827.png >送られたんだな… こんな奴餃子すら焼けないだろ

42 23/06/17(土)01:25:19 No.1068297401

そんな張り付くの嫌ならシリコン加工のアルミでも敷けばいいのに

43 23/06/17(土)01:26:08 No.1068297584

たしかに企業努力は素晴らしいと思うけど 逆に客がどんどん怠慢になってくだけな感じも否めない

44 23/06/17(土)01:26:38 No.1068297701

本気だなあ

45 23/06/17(土)01:26:40 No.1068297711

さっさと買い換えなさい

46 23/06/17(土)01:26:51 No.1068297750

でも勝手に他社商品のフライパン回収していいんだろうか

47 23/06/17(土)01:26:58 No.1068297779

表面ダメなフライパンでも油引けば綺麗に焼けるでしょ

48 23/06/17(土)01:27:06 No.1068297822

>でも勝手に他社商品のフライパン回収していいんだろうか なんで?

49 23/06/17(土)01:27:12 No.1068297842

単にクソ古いフライパンいつまでも使ってる人意外と多いのか

50 23/06/17(土)01:27:57 No.1068298009

うちの餃子が張り付くなんて有り得ねえ!という自信が透けて見える

51 23/06/17(土)01:28:01 No.1068298021

>表面ダメなフライパンでも油引けば綺麗に焼けるでしょ ダメとかでなく鉄製とかだと引かないとダメよ 自分の使ってる道具のことはもっとよく知ってる必要がある

52 23/06/17(土)01:28:02 No.1068298026

うちは昔からピーコックのガラスパンだけど油も水も必要だぜ

53 23/06/17(土)01:28:27 No.1068298115

買い替えて捨てるくらいなら味の素にくれてやるわー 程度の気軽さでどんどん送ろう

54 23/06/17(土)01:28:35 No.1068298144

俺のスキレットはめっちゃ綺麗に焼けるぜ!

55 23/06/17(土)01:29:08 No.1068298251

昔の味に戻してよ

56 23/06/17(土)01:29:15 No.1068298279

でもこれ何万個のフライパン送られてこない?

57 23/06/17(土)01:29:21 No.1068298300

テフロンはもう滅び行く種類だから…

58 23/06/17(土)01:29:30 No.1068298345

意外と研究者魂を刺激してしまったんだろうか

59 23/06/17(土)01:29:35 No.1068298360

>でもこれ何万個のフライパン送られてこない? 来たら逆にすごいよ

60 23/06/17(土)01:29:57 No.1068298462

>うちの餃子が張り付くなんて有り得ねえ!という自信が透けて見える 張り付いたら付いたで改善します!って言うだけだからプラスしかないぜ!

61 23/06/17(土)01:30:02 No.1068298490

油くらい引けばいいのに何なら育てなさいよ

62 23/06/17(土)01:30:08 No.1068298518

シャムさんがおもくそこれやってたの思い出した

63 23/06/17(土)01:30:24 No.1068298588

>油くらい引けばいいのに何なら育てなさいよ テフロンフライパンを育てたいやつ初めて見た

64 23/06/17(土)01:30:27 No.1068298600

鉄フライパンで油なしは無理だよ 物理的にどうやっても

65 23/06/17(土)01:30:55 No.1068298708

永久改良の言葉が重い…

66 23/06/17(土)01:31:33 No.1068298876

鉄の焼け具合は好きだけど扱い難しいからテフロン使っちゃう

67 23/06/17(土)01:32:10 No.1068299049

苦情を逆手に取った上手いやり方だと思う

68 23/06/17(土)01:32:15 No.1068299069

粗大ごみから適当なフライパン拾ってきて送り付けたら餃子くれるのか

69 23/06/17(土)01:32:45 No.1068299200

>味の素の冷凍ギョウザって完全に1強だよね 大阪王将のやつは蓋もしなくていいから愛用してる

70 23/06/17(土)01:33:33 No.1068299378

そりゃいろんなご家庭でいろんな使いつぶされ方したフライパンの標本なんて 冷食メーカーにとっちゃ貴重すぎるもんな

71 23/06/17(土)01:33:39 No.1068299403

100均のフライパンを冷凍餃子に変換するライフハック?

72 23/06/17(土)01:33:41 No.1068299404

味の素の冷凍餃子で油引いたら油すごことにならない?

73 23/06/17(土)01:34:37 No.1068299606

誰とは言わないけど餃子を物体Xにするような奴のサンプルは知っている

74 23/06/17(土)01:34:59 No.1068299698

オリンピックの選手村でも取り上げられて 売り上げ一位なのも納得なくらい研究熱心だな…

75 23/06/17(土)01:35:42 No.1068299857

>オリンピックの選手村でも取り上げられて >売り上げ一位なのも納得なくらい研究熱心だな… 五輪の際は従来の改良版を先行提供したらしい

76 23/06/17(土)01:35:58 No.1068299930

フライパンは消耗品ってこと意外と理解されてないからな… こびりつきはじめてもなんとなく使い続けちゃう

77 23/06/17(土)01:36:00 No.1068299938

うちのテフロンが剥げたフライパンだと張りつきそうだな… 試しに買ってきて検証してみるか

78 23/06/17(土)01:37:01 No.1068300167

>フライパンは消耗品ってこと意外と理解されてないからな… >こびりつきはじめてもなんとなく使い続けちゃう フライパンに限らず調理器具は全部消耗品さ

79 23/06/17(土)01:37:03 No.1068300177

この餃子ほんと楽で助かる

80 23/06/17(土)01:37:09 No.1068300200

フライパンを餃子に人体錬成!

81 23/06/17(土)01:37:48 No.1068300352

>五輪の際は従来の改良版を先行提供したらしい 令和最新版だったのか

82 23/06/17(土)01:38:59 No.1068300609

というかこれ失敗したやつフライパン相当だめなやつだろ それか下手くそ

83 23/06/17(土)01:39:15 No.1068300662

黒胡椒にんにく餃子が凄まじくジャンクな味わいで大好きです

84 23/06/17(土)01:39:39 No.1068300755

>フライパンに限らず調理器具は全部消耗品さ 極論したら建築物ですら耐用年数はあるからな…

85 23/06/17(土)01:39:56 No.1068300835

最近食べすぎて飽きてきて別の食べたりしてるけどあの韓国のマンドゥって奴結構変わってて美味しかったよ なんか春雨?みたいなの入ってて一個がデカかった

86 23/06/17(土)01:40:10 No.1068300878

冷凍餃子はちょっと美味すぎる 王将のニンニクのやつとかヤバい

87 23/06/17(土)01:41:32 No.1068301191

>というかこれ失敗したやつフライパン相当だめなやつだろ >それか下手くそ だからクソなフライパンで下手くそが調理しても張り付かないように改良したいって話だろ

88 23/06/17(土)01:42:10 No.1068301352

バグが出るユーザーの手元の環境でデバッグできたら…とよく思うけど これまでの実績とフライパンという手軽さは送ってもらうにはなるほど絶妙かもしれん

89 23/06/17(土)01:42:26 No.1068301423

"永久改良"

90 23/06/17(土)01:42:58 No.1068301542

書いてあることが読み取れないというかなんというか 信じられないぐらい的はずれなレスがちょくちょくあるな…

91 23/06/17(土)01:43:54 No.1068301765

>だからクソなフライパンで下手くそが調理しても張り付かないように改良したいって話だろ どんなダメな環境の客でも美味しく食べられるって良い事だしな

92 23/06/17(土)01:44:08 No.1068301813

特売とかあればせいぜい税込170円くらいだし ぶっちゃけ多少失敗してもそんなに痛手ではないんだよな 皮が剥がれるくらいで食べれないことはないし

93 23/06/17(土)01:44:38 No.1068301927

>というかこれ失敗したやつフライパン相当だめなやつだろ そう書いてあるだろ糞野郎

94 23/06/17(土)01:45:01 No.1068301999

まあまあハゲてきたフライパンでも餃子はくっつかないんだよな… 5年くらいは使ってないとダメじゃないか?

95 23/06/17(土)01:45:27 No.1068302102

スレ画くらいちゃんと見ようよ

96 23/06/17(土)01:45:31 No.1068302125

>まあまあハゲてきたフライパンでも餃子はくっつかないんだよな… >5年くらいは使ってないとダメじゃないか? いや年数もだけど普段から手入れが酷いとすぐだよ

97 23/06/17(土)01:45:35 No.1068302139

なんか急にめっちゃ怒ってるな…

98 23/06/17(土)01:46:07 No.1068302256

ハゲかけ+火が強すぎてくっつくとかもあるしな

99 23/06/17(土)01:46:48 No.1068302423

うちにある古いやつで明日冷凍餃子作ってみるか…

100 23/06/17(土)01:46:48 No.1068302425

>たしかに企業努力は素晴らしいと思うけど >逆に客がどんどん怠慢になってくだけな感じも否めない エキセントリックな憂い方するやつもいるもんだな…

101 23/06/17(土)01:47:06 No.1068302500

食洗機対応でもないのに雑に食洗機に入れたら強烈に寿命縮んだ…

102 23/06/17(土)01:47:22 No.1068302571

>ハゲかけ+火が強すぎてくっつくとかもあるしな 味の素のってちゃんと火が底に触れるくらいとかイラスト付きで指定してなかったっけ

103 23/06/17(土)01:47:30 No.1068302599

洗わないフライパンを送ったやつを責めることはできまい… そのまま送った方が焦げつき具合なども見れていいかなって俺も思ってた

104 23/06/17(土)01:47:46 No.1068302674

味の素餃子は油不要だけど逆に油引いたらオイリーすぎてきつくなる

105 23/06/17(土)01:48:06 No.1068302758

>ハゲかけ+火が強すぎてくっつくとかもあるしな 前に検証かなんかされてたけど火の取り扱いが割りと雑って話は多かった 弱火中火強火がまずわかってない感じで

106 23/06/17(土)01:48:11 No.1068302782

うちのフライパンで焦げ付くようになるのは何年先か…その頃に覚えてたら送ろう

107 23/06/17(土)01:48:26 No.1068302847

>というかこれ失敗したやつフライパン相当だめなやつだろ >それか下手くそ だが味の素は道具や客のせいにして品質向上から逃げるような企業ではなかったのだ!

108 23/06/17(土)01:48:38 No.1068302886

>うちのフライパンで焦げ付くようになるのは何年先か…その頃に覚えてたら送ろう 何年か先にも募集してるかな…

109 23/06/17(土)01:48:43 No.1068302897

冷凍餃子は底に火がギリギリ触るくらいの中火って書いてくれてるけど中火と聞いてコンロの半分ひねる人とかいるしな…

110 23/06/17(土)01:49:00 No.1068302968

作ろうとして作れるものじゃないしこれで剛のフライパンが送られてきたらそれはそれで

111 23/06/17(土)01:49:00 No.1068302969

>>たしかに企業努力は素晴らしいと思うけど >>逆に客がどんどん怠慢になってくだけな感じも否めない >エキセントリックな憂い方するやつもいるもんだな… プロの料理人目指してるとかでもないなら楽に美味いもん作れるようになって困ることないわな

112 23/06/17(土)01:49:10 No.1068303002

>>ハゲかけ+火が強すぎてくっつくとかもあるしな >味の素のってちゃんと火が底に触れるくらいとかイラスト付きで指定してなかったっけ 中火ってもっと強いイメージ持ってたからあれ見てしらそん…ってなった

113 23/06/17(土)01:49:11 No.1068303003

フライパン使う上で強火ってほとんど出番ないからな

114 23/06/17(土)01:49:24 No.1068303050

>何年か先にも募集してるかな… 永久改良を信じて…!

115 23/06/17(土)01:50:21 No.1068303232

コンロの最大火力かなりの強火だよね…

116 23/06/17(土)01:50:44 No.1068303312

>冷凍餃子は底に火がギリギリ触るくらいの中火って書いてくれてるけど中火と聞いてコンロの半分ひねる人とかいるしな… 裏面の解説読むまで半分だと思っててすまない…

117 23/06/17(土)01:50:50 No.1068303345

大体の料理は弱火で調理できるから…

118 23/06/17(土)01:51:33 No.1068303486

>油引かずに焼く人いるんだ… えっ油引かなくていいタイプでも引かないとダメなの!?

119 23/06/17(土)01:51:35 No.1068303495

強火なんて使うと調理器具すぐ駄目になるよ

120 23/06/17(土)01:51:44 No.1068303524

コンロの火力メモリ罠だよね…

121 23/06/17(土)01:51:55 No.1068303551

数年後には日本全国から強力にダメなフライパンが集まった結果 ダメなフライパン力…だったの5か…カスめ みたいになってたりして

122 23/06/17(土)01:51:59 No.1068303571

>味の素のってちゃんと火が底に触れるくらいとかイラスト付きで指定してなかったっけ してる なんなら中火弱火の火の当たり方の説明もある

123 23/06/17(土)01:52:01 No.1068303583

強火は湯を沸かす時とはよく言われる

124 23/06/17(土)01:52:33 No.1068303687

話題になったのって数ヶ月ぐらい前半分だったと思うけどずっと検証やら何やらやってたのか…

125 23/06/17(土)01:52:39 No.1068303707

ガスコンロのスライド調整の真ん中は中火ではない

126 23/06/17(土)01:52:40 No.1068303709

家庭料理は弱火で時間かけたほうが簡単なことに気づくと色々楽になるよね…

127 23/06/17(土)01:53:13 No.1068303803

なのでこの餃子で失敗した人たちの火力具合も本当は知りたい

128 23/06/17(土)01:53:26 No.1068303835

IHコンロでも弱中強記載ならいいんだけど温度記載のはちょっと混乱したぜ

129 23/06/17(土)01:53:43 No.1068303890

一部の高級フライパンとかでもない限りその辺で売ってるフライパンなんて数千円程度なんだから定期的に買い替えたほうがいいよね

130 23/06/17(土)01:54:18 No.1068303998

世の中には何でも強火でやる人もいるからねぇ…

131 23/06/17(土)01:54:31 No.1068304026

>話題になったのって数ヶ月ぐらい前半分だったと思うけどずっと検証やら何やらやってたのか… まだ1ヶ月前だよ あと味の素にリプもらった人垢消してる…何かあったんだろうな…

132 23/06/17(土)01:54:55 No.1068304103

>強火なんて使うと調理器具すぐ駄目になるよ 馴らしが必要な鉄パンや中華鍋ならともかく スーパーとかで売ってるような安いテフロンパンは特に気をつけないとね ペット飼ってる家ならコーティングが気化したのを吸って命に関わることもあるし

133 23/06/17(土)01:54:55 No.1068304104

>家庭料理は弱火で時間かけたほうが簡単なことに気づくと色々楽になるよね… 時間はかかるけどその間に他の事できると考えると逆にお得 だからコンロは二口は欲しい

134 23/06/17(土)01:55:27 No.1068304187

スレ画で言ってることや受け取り期間とか何も頭に入ってきてない「」居るな…

135 23/06/17(土)01:55:33 No.1068304204

>IHコンロでも弱中強記載ならいいんだけど温度記載のはちょっと混乱したぜ 嫌がらせみたいだな

136 23/06/17(土)01:56:36 No.1068304403

テフロンはまあ明確に効果落ちてきたな…って分かるし 鉄パン使ってるならそんな間違いはまあそうそう起きないだろう

137 23/06/17(土)01:56:56 No.1068304454

強火だと調理しきれないからな熱を全体に通す前に食材が駄目になる

138 23/06/17(土)01:57:34 No.1068304573

そもそも水も油もいらない餃子作ったのも説明読まずに適当に水入れたりしてる人が多かったからだし 馬鹿にでも作れる餃子を絶対作るという執念を感じる

139 23/06/17(土)01:57:51 No.1068304623

中華は火力とも聞くが

140 23/06/17(土)01:57:52 No.1068304629

そういや昔強火も弱火も使うガスの量は一緒とか言ってる「」がいてビビったな

141 23/06/17(土)01:58:08 No.1068304672

>中華は火力とも聞くが 前提が何もかも違う

142 23/06/17(土)01:58:43 No.1068304767

>中華は火力とも聞くが 冷凍餃子は中華カテゴリでいいのか?

143 23/06/17(土)01:59:14 No.1068304859

金属ゴミにフライパン出す前に知りたかった…!

144 23/06/17(土)01:59:45 No.1068304956

中華料理屋の火力が家庭のコンロで出るわけなかろう

145 23/06/17(土)02:00:29 No.1068305081

冷凍餃子も食材ではあるか

146 23/06/17(土)02:00:34 No.1068305094

そもそも焼き餃子が中国ではマイナーと聞くが…

147 23/06/17(土)02:00:39 No.1068305104

そもそも家庭でそんな火力出せても扱いきれない

148 23/06/17(土)02:01:11 No.1068305190

捨てるフライパンあるから冷凍餃子買ってきて試してみるか

149 23/06/17(土)02:01:20 No.1068305213

流石に駄目なのは分かるがどこら辺までで餃子は駄目になるか使ってる側も毎度分からんのだよな

150 23/06/17(土)02:01:38 No.1068305258

>そもそも焼き餃子が中国ではマイナーと聞くが… 日本の食品メーカーが日本の家庭に向けて作ってる商品の話なのになんで急に中国の話するの?

151 23/06/17(土)02:02:10 No.1068305336

じゃあうちのカレーの度に焦げ付くようになって捨てた鍋も何処かに需要あったのかな?

152 23/06/17(土)02:03:02 No.1068305481

フライパンはどんなに上等のもの買ったとしても所詮は消耗品なんだから大人しく買い換えよう

153 23/06/17(土)02:03:56 No.1068305638

>フライパンはどんなに上等のもの買ったとしても所詮は消耗品なんだから大人しく買い換えよう 捨てるのが地味に面倒だからまだイケるをやっちゃうんだよな…

154 23/06/17(土)02:04:22 No.1068305706

時短したいから強火でとかやる奴がいるから 人類に料理はまだ早い

155 23/06/17(土)02:04:43 No.1068305774

追加のお願いの >・フライパンは餃子が張り付いたままではなく、洗ってから梱包、発送をお願いします。 でダメだった

156 23/06/17(土)02:04:46 No.1068305781

IHとガスかでも何か違い出るんだろうな…

157 23/06/17(土)02:04:51 No.1068305799

>時短したいから強火でとかやる奴がいるから >人類に料理はまだ早い それはそう

158 23/06/17(土)02:05:19 No.1068305877

前は上手く焼けなかったけど これ焦げてね?って思っても放置してたらちゃんと焼けた

159 23/06/17(土)02:05:31 No.1068305910

餃子が張り付いたままのほうがサンプルとして良いかと思いまして…

160 23/06/17(土)02:05:33 No.1068305914

>追加のお願いの >>・フライパンは餃子が張り付いたままではなく、洗ってから梱包、発送をお願いします。 >でダメだった 絶対見ないで送るやついそう なんなら本当に餃子が焼けないか試すこともなく送るやつもいそう

161 23/06/17(土)02:05:37 No.1068305923

時短どころか食材が壊れるだけだからな…

162 23/06/17(土)02:06:06 No.1068305995

料理全然しない家族も味の素の冷凍餃子だけは作れるって言ってたから偉大だよ

163 23/06/17(土)02:06:06 No.1068305997

強火って気持ちお湯を早く沸かせたい時くらいにしか使わないや

164 23/06/17(土)02:06:15 No.1068306027

実益を兼ねる効果的な宣伝だなあ

165 23/06/17(土)02:06:52 No.1068306122

>追加のお願いの >・フライパンは餃子が張り付いたままではなく、洗ってから梱包、発送をお願いします。 >でダメだった 開ける前からダンボールから餃子の臭いがする!ってなったんだろうな…

166 23/06/17(土)02:07:02 No.1068306147

送られてきたフライパンはスタッフがおいしくいただきました

167 23/06/17(土)02:07:12 No.1068306159

要約するとフライパン買い換えろカス まぁ油足すなり弱火なりで誤魔化すのがお似合いだ ってことだろ?

168 23/06/17(土)02:07:37 No.1068306223

大量に餃子の匂いがする小包が届く本社…

169 23/06/17(土)02:07:47 No.1068306271

どの程度張り付けば良いんだろう 底の方ガシガシやっても剥がれないのが対象?

170 23/06/17(土)02:07:51 No.1068306283

数ヶ月前に交換しちゃったなあ こんなキャンペーンをやるとか想像もつかんよ……

171 23/06/17(土)02:08:18 No.1068306359

>どの程度張り付けば良いんだろう >底の方ガシガシやっても剥がれないのが対象? 張り付くやつは何やっても張り付くよ

172 23/06/17(土)02:08:42 No.1068306421

スレ画なんで紫色で隠してる部分あるの?

173 23/06/17(土)02:08:53 No.1068306445

まあボロになったフライパン送ってもらえればそいつは新しいのに買い替えるから送った時点で問題解決してるんだ

174 23/06/17(土)02:08:53 No.1068306447

フライパンとかに限らずこの世のほぼあらゆる道具は実は消耗品なんだ

175 23/06/17(土)02:09:00 No.1068306457

クッキングシート敷くという手もあるな

176 23/06/17(土)02:09:46 No.1068306579

>冷凍餃子は底に火がギリギリ触るくらいの中火って書いてくれてるけど中火と聞いてコンロの半分ひねる人とかいるしな… あれ罠だよね しかも最近のだと勝手に火の調整されちゃうし

177 23/06/17(土)02:09:56 No.1068306604

>>そもそも焼き餃子が中国ではマイナーと聞くが… >日本の食品メーカーが日本の家庭に向けて作ってる商品の話なのになんで急に中国の話するの? 焼餃子は中国では云々もう100回ぐらい同じレス見て飽きたわ

178 23/06/17(土)02:10:34 No.1068306702

>どの程度張り付けば良いんだろう >底の方ガシガシやっても剥がれないのが対象? 普通に焼いたら確定で張り付くレベルじゃね

179 23/06/17(土)02:10:36 No.1068306707

>まあボロになったフライパン送ってもらえればそいつは新しいのに買い替えるから送った時点で問題解決してるんだ 味の素賢すぎるだろ…

180 23/06/17(土)02:11:17 No.1068306820

>フライパンとかに限らずこの世のほぼあらゆる道具は実は消耗品なんだ え…でもこれは永久桶って…

181 23/06/17(土)02:11:29 No.1068306858

大物youtuberの物体x検証ブログみたい

182 23/06/17(土)02:11:33 No.1068306865

今はフライパンなんか2000円もあれば結構いいの買えるからどんどん買い替えるのがいいな

183 23/06/17(土)02:11:42 No.1068306888

羽根がちゃんとできるのが不思議だ

184 23/06/17(土)02:12:28 No.1068307012

>味の素賢すぎるだろ… 一流企業勤めのエリート達だ 面構えが違う

185 23/06/17(土)02:12:38 No.1068307040

>しかも最近のだと勝手に火の調整されちゃうし 最近のコンロって勝手に調整するの!?

186 23/06/17(土)02:12:52 No.1068307078

水不要!油不要!フライパン不要!

187 23/06/17(土)02:14:50 No.1068307361

これに送るのめっちゃ恥ずかしくない

188 23/06/17(土)02:14:52 No.1068307368

>要約するとフライパン買い換えろカス >まぁ油足すなり弱火なりで誤魔化すのがお似合いだ >ってことだろ? 常識的に考えてそれ言うためだけに餃子詰め合わせ送るやつ居ないと思うよ

189 23/06/17(土)02:15:28 No.1068307454

>>しかも最近のだと勝手に火の調整されちゃうし >最近のコンロって勝手に調整するの!? 一定温度以上になると安全のために火が弱まったり消えたりする機能がある 冷凍餃子焼く時くらいならそんなに影響ないけど たとえば揚げ物用に油の温度上げてたりすると勝手に調整入って時々困る

190 23/06/17(土)02:16:14 No.1068307562

>これに送るのめっちゃ恥ずかしくない 真面目に何を恥じてるのか分からない 自分の半身に等しいとでも言うつもり?

191 23/06/17(土)02:17:41 No.1068307784

>自分の半身に等しいとでも言うつもり? 30年ぐらい使ってるフライパンあるからなあ…

192 23/06/17(土)02:18:44 No.1068307942

最近パロマの据え置き型コンロ台買ったけど油の加熱防止機能とか付いてて賢いなーってなったよ

193 23/06/17(土)02:19:41 No.1068308111

>一定温度以上になると安全のために火が弱まったり消えたりする機能がある >冷凍餃子焼く時くらいならそんなに影響ないけど >たとえば揚げ物用に油の温度上げてたりすると勝手に調整入って時々困る なので揚げ物モードも搭載する

194 23/06/17(土)02:19:42 No.1068308112

かつて使い古されたフライパンは張り付くとされていた──だが今は違う!(ジュッ

195 23/06/17(土)02:20:09 No.1068308185

五味八珍のチルド15分くらい焼かないとダメでやっぱ専門は強いなってなる

196 23/06/17(土)02:20:19 No.1068308215

鉄パンで焼くから油必須

197 23/06/17(土)02:21:01 No.1068308320

テフロンコーティング剥げたフライパンとか危険じゃん

198 23/06/17(土)02:21:10 No.1068308338

もしかしたら「」の30年の結晶が味の素を一つ上のステージに引き上げるかも知れないんですぜ

199 23/06/17(土)02:22:40 No.1068308589

テフロン剥がれ尽きたフライパンの形をしたゴミを使って料理してダメにして文句言うアホのためにこんな調査までして味の素も大変だなって

200 23/06/17(土)02:23:40 No.1068308740

焼き固まってから触らないやつはどんなフライパンを使ったところで失敗するぞ

201 23/06/17(土)02:23:53 No.1068308783

>テフロン剥がれ尽きたフライパンの形をしたゴミを使って料理してダメにして文句言うアホのためにこんな調査までして味の素も大変だなって 言いっぱじめは味の素からだぞ

202 23/06/17(土)02:23:56 No.1068308796

>テフロン剥がれ尽きたフライパンの形をしたゴミを使って料理してダメにして文句言うアホのためにこんな調査までして味の素も大変だなって いやいい気づきだったんじゃねーの?

203 23/06/17(土)02:25:33 No.1068309059

俺のも張り付いたけど味の素じゃなくて大阪王将のやつだな

204 23/06/17(土)02:25:34 No.1068309063

客がボロボロのフライパンを使い続けて文句言うのは眉唾だったのかな

205 23/06/17(土)02:25:57 No.1068309150

元はアルミの厚手のフライパンにコーテイングされたやつだったけど とっくに剥がれてからも形が好きだから使ってるやつあるわ もはや鉄と同じ使用感

206 23/06/17(土)02:27:14 No.1068309357

>テフロン剥がれ尽きたフライパンの形をしたゴミを使って料理してダメにして文句言うアホのためにこんな調査までして味の素も大変だなって 別に味の素に直接クレーム入れたとかいう訳じゃないのに ちょっとツイートが数万バズしたら味の素が勝手に補足して声かけてきただけだし…

207 23/06/17(土)02:29:24 No.1068309701

>別に味の素に直接クレーム入れたとかいう訳じゃないのに >ちょっとツイートが数万バズしたら味の素が勝手に補足して声かけてきただけだし… まあでもオープンな場で発言したならそうなる可能性はあるわけでね

208 23/06/17(土)02:29:55 No.1068309773

今のパスタすらくっつく謎のフライパンだと余裕そうだな油使おうが卵とこ焼いた日には洗うのに10分かかる

209 23/06/17(土)02:30:26 No.1068309858

アホにも売れるように努力してるからな

210 23/06/17(土)02:31:17 No.1068309995

バカの相手真面目にすんな!を地で行くプロモーションだ

211 23/06/17(土)02:32:44 No.1068310290

バカだのアホだの言ってる奴は何かズレてるな

212 23/06/17(土)02:32:47 No.1068310304

いいやバカにも美味しい餃子を焼かせてやる絶対にだ

213 23/06/17(土)02:34:43 No.1068310699

罵倒しか出来ないから好意的な企業努力と執念すら自分と同じ低レベルな視点に置き換えてみてしまう病人…

214 23/06/17(土)02:35:57 No.1068310933

実際ちゃんとしたフライパンでやればまず失敗しないし味も申し分ないから 開発側もやることやりきったつもりである意味持て余してたのかもしれない そういう意味ではここにきて新たな課題が見つかったのは僥倖だったのでは

215 23/06/17(土)02:38:22 No.1068311346

この送られてきたゴミみたいなフライパンでも焼ける新式の餃子が作られんのかな… 大企業の研究って凄いな…

216 23/06/17(土)02:41:18 No.1068311846

売る側としてはなんで張り付くのか分からんのだろうな

217 23/06/17(土)02:45:18 No.1068312441

>この送られてきたゴミみたいなフライパンでも焼ける新式の餃子が作られんのかな… >大企業の研究って凄いな… 市場調査にかなり役立つと思う ユーザーが使ってるフライパンの状況なんて中々把握できないもの

218 23/06/17(土)02:46:34 No.1068312595

あそこまでどうやってガリガリに!?は茶化し抜きでデータになるからな…

219 23/06/17(土)02:47:04 No.1068312680

>売る側としてはなんで張り付くのか分からんのだろうな なんでは分かるんじゃないかな どれくらいで貼り付くのかどうすれば張り付かなくなるのかは分からないだろうけど

220 23/06/17(土)02:48:34 No.1068312884

ちょっとどうなるか試してみたいから餃子買いたいが近くに冷凍食品売ってる所ないわ

221 23/06/17(土)02:49:37 No.1068313021

調理器具とか日常の道具どこまで使うかって人によるしかなり曖昧だよね

222 23/06/17(土)02:49:53 No.1068313050

ある種の餃子を買ってフライパンを引き取ってもらおうキャンペーンにもなると思う

223 23/06/17(土)02:51:56 No.1068313337

>ちょっとどうなるか試してみたいから餃子買いたいが近くに冷凍食品売ってる所ないわ いまどきコンビニでも冷食売ってるのにそんなことある…? 今この時間に空いてないとか餃子の取り扱いがないとかならまだ分かるけど

224 23/06/17(土)02:52:07 No.1068313365

おま環の不具合とかわかんね…そうだ金出して集めよう!の発想のスケールはさすが大企業か

225 23/06/17(土)02:53:02 No.1068313480

集まったフライパン調べた後金属買取に出したらいくらになるだろう

226 23/06/17(土)02:53:56 No.1068313574

研究開発ではワーストケース想定して作ったりするけどそのワーストケースってのが実情とかけ離れてたりするからこういう実際の消費者からモノ手に入れるってのは理にかなってるんだよね

227 23/06/17(土)02:54:48 No.1068313648

次の目標はテフロン剥げたガビガビのフライパンでも張り付かない餃子だな

228 23/06/17(土)02:55:18 No.1068313707

>おま環の不具合とかわかんね…そうだ金出して集めよう!の発想のスケールはさすが大企業か これを機に知ってもらって顧客を掴むチャンスでもあると思う

229 23/06/17(土)02:56:18 No.1068313800

このご時世かなり企業の体力ないとやれない行動だわな 100均のフライパンで餃子貰おうとする人もいそう

230 23/06/17(土)02:56:26 No.1068313813

「想定外のケース」がお客側から送ってもらえるのはありがたいしね…

231 23/06/17(土)02:56:34 No.1068313822

>集まったフライパン調べた後金属買取に出したらいくらになるだろう 合計着払い料金の何分の1かはペイ出来るかな…ってくらいだと思う

232 23/06/17(土)02:56:43 No.1068313841

プロモーションとかイメージ戦略うまいな

233 23/06/17(土)02:57:59 No.1068313961

>次の目標はテフロン剥げたガビガビのフライパンでも張り付かない餃子だな そっちに合わせるとたぶん油の量を増やす事になるから難しいんじゃねぇかな

234 23/06/17(土)02:58:19 No.1068313987

実際売りにしてる部分が何かダメだったってなったらそりゃ原因探すよな…

235 23/06/17(土)02:59:48 No.1068314144

>>次の目標はテフロン剥げたガビガビのフライパンでも張り付かない餃子だな >そっちに合わせるとたぶん油の量を増やす事になるから難しいんじゃねぇかな まあ元を変えるってよりは調理法でどうすればいいかって感じかね

236 23/06/17(土)03:00:45 No.1068314233

テフロンの剥げたフライパンでも張り付かない餃子として売り出すだけでは

237 23/06/17(土)03:01:41 No.1068314338

https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/3 最近はさらにものぐさでこっち買ってる

238 23/06/17(土)03:02:31 No.1068314420

>おま環の不具合とかわかんね…そうだ金出して集めよう!の発想のスケールはさすが大企業か というか純粋に広告としても刺さるものがある ここまで真摯にやる企業なのかって

239 23/06/17(土)03:02:34 No.1068314425

なんか最初にこれが話題になった時にニュースであったけど 元々はギョーザの入ってた容器で水を量る形式だったけどアンケート取ったらほとんどがそんなこと考えてなかったから「だったら水なしで作れるようにしてやるよ」になったとか

240 23/06/17(土)03:03:42 No.1068314534

クソ古いゴミみたいなフライパンが冷凍餃子詰め合わせに化ける錬金術

241 23/06/17(土)03:05:37 No.1068314741

>https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/3 >最近はさらにものぐさでこっち買ってる これ便利だけど味は焼いたのと比べるとやはりだいぶ落ちるな

242 23/06/17(土)03:06:00 No.1068314783

>クソ古いゴミみたいなフライパンが冷凍餃子詰め合わせに化ける錬金術 しかし場合でWINWINなんだ こうなったら徹底的にゴミなやつを望んでいるんだ味の素も

243 23/06/17(土)03:07:26 No.1068314936

現状でも不満なく焼けるのにさらに改善するつもりか…

244 23/06/17(土)03:10:51 No.1068315314

うちのティファールはカンカンに熱してチャーハン作ってた時期があったせいかコーティング剥げて完全に張り付くフライパンだったな

245 23/06/17(土)03:11:24 No.1068315379

テフロンフライパンの寿命判定は啓蒙されるべきではないか ガッテンしていただけないのか

246 23/06/17(土)03:13:06 No.1068315550

>現状でも不満なく焼けるのにさらに改善するつもりか… できるかどうかは別としてそういう姿勢を客層へ向けて見せる事には意味があるのだなと 一連の流れを見てて思ったよ

247 23/06/17(土)03:13:14 No.1068315567

>うちのティファールはカンカンに熱してチャーハン作ってた時期があった 毒が出てんじゃないかそれ

248 23/06/17(土)03:13:18 No.1068315573

>100均のフライパンで餃子貰おうとする人もいそう いそうというかサンプル集めるのが目的なんだから居たほうがいいだろ 同じ製品でも程度の違いがどのくらい影響するのかとかも知る必要あるんだから

249 23/06/17(土)03:13:36 No.1068315612

お宅がケチって買い替えないボロいフライパンのせいで うちの餃子が引っ付いてるのは当然なんだけど それはそれとしていい機会だから寿命がきてるフライパンでも焦げない研究するわ! を最大限オブラートにつつむとこうなる

250 23/06/17(土)03:13:59 No.1068315649

古い奴おくってみっかな

251 23/06/17(土)03:15:48 No.1068315830

うちもこびりつくフライパンあるんだけど 餃子に限らず豚小間切れ肉を炒めてもこびり付くんだよな… 絶対フライパンが悪いと思う

252 23/06/17(土)03:16:16 No.1068315873

なんか単純に良い感じのプロモーションになってるから上手だなと 応募者の中から抽選で〇〇名に餃子詰め合わせプレゼント!とかやっても恐らくミリもバズらないけど こういう形なら話題になったから

253 23/06/17(土)03:16:17 No.1068315874

味の素が把握してない要素が仕様として存在してる可能性もあるしサンプルいっぱい取れたらいいね

254 23/06/17(土)03:17:58 No.1068316046

まぁ普通のフライパンなら焦げつかないですよってアピールするには 例のツイートのフライパンはゴミに出すべきフライパンでしたよアピールが一番だからな

↑Top