虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GeForce... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/17(土)00:31:48 No.1068283903

    GeForce(NVIDIA)のLANカードがあるのはじめて知った たかがLANでこんなメモリとかGPU積んだのいるのかよ

    1 23/06/17(土)00:34:08 No.1068284583

    お前には関係ないものだから忘れていいよ

    2 23/06/17(土)00:39:46 No.1068286347

    これだから素人は 高速レスポンチバトルに必要なのもわからないのか

    3 23/06/17(土)00:40:46 No.1068286658

    別にGPU積んでるわけじゃないと思うが 元MellanoxのLANカードだろ

    4 23/06/17(土)00:41:06 No.1068286746

    無線ならともかく今更有線で専用のカードいるのか

    5 23/06/17(土)00:42:44 No.1068287256

    データセンター用の超高性能イーサネットアダプターなので

    6 23/06/17(土)00:44:31 No.1068287758

    昔とは基準が違うんだよ 今はもうimgするのだって最低100メガ光回線無いとダメだし

    7 23/06/17(土)00:46:50 No.1068288399

    >たかがLANでこんなメモリとかGPU積んだのいるのかよ 積んでないでしょ

    8 23/06/17(土)00:49:50 No.1068289214

    このnVidiaロゴのチップが目に入らぬか

    9 23/06/17(土)00:52:38 No.1068289928

    まさかパッケージのNVIDIAロゴでGPUだと判断してんの…?

    10 23/06/17(土)00:54:06 No.1068290327

    >無線ならともかく今更有線で専用のカードいるのか 寧ろ1Gの壁を破るのが一般的になってきた今だからこそ要るんじゃねえの?

    11 23/06/17(土)00:55:58 No.1068290865

    オンラインゲーマーなので有線ですってのも今は昔なんかね

    12 23/06/17(土)00:57:02 No.1068291115

    >オンラインゲーマーなので有線ですってのも今は昔なんかね いいえ

    13 23/06/17(土)00:57:10 No.1068291155

    >オンラインゲーマーなので有線ですってのも今は昔なんかね いや有線普通にあると思うけど…

    14 23/06/17(土)00:59:52 No.1068291823

    家庭用で使えたら爆速になるんか?

    15 23/06/17(土)01:01:46 No.1068292276

    wifi7になると有線神話も崩れるくらい性能良くなるらしい

    16 23/06/17(土)01:02:43 No.1068292520

    速度の無線 安定性の有線 みたいになっていくのかな

    17 23/06/17(土)01:04:19 No.1068292878

    6GHzでOFDMA効かせてるならWiFi6Eで十分にジッタ無し低レイテンシいけるとは思うけどそんな環境レアだから結局ゲームするならパソコンからSFPでファイバーが普通なんだよ

    18 23/06/17(土)01:05:22 No.1068293106

    スレ画に載ってるチップはまだARMとかだったはず メモリは結構多い

    19 23/06/17(土)01:05:29 No.1068293138

    普通のご家庭でSFP接続なんか使わないんですよ…!

    20 23/06/17(土)01:05:56 No.1068293223

    >6GHzでOFDMA効かせてるならWiFi6Eで十分にジッタ無し低レイテンシいけるとは思うけどそんな環境レアだから結局ゲームするならパソコンからSFPでファイバーが普通なんだよ 家のパソコンでSFP!?

    21 23/06/17(土)01:07:43 No.1068293592

    普通に10Gb接続のLANでよくない??

    22 23/06/17(土)01:08:25 No.1068293722

    nForceとかの頃のやつ?と思ったらGeForce全然関係ねえじゃねえか

    23 23/06/17(土)01:08:53 No.1068293824

    10G対応のお安いLANカード付けとるよ

    24 23/06/17(土)01:10:25 No.1068294159

    一般の誤家庭の話だろう

    25 23/06/17(土)01:11:35 No.1068294404

    有線も10Gになると発熱あるし真っ当なの選びたい

    26 23/06/17(土)01:14:44 No.1068295100

    10GbEのアダプタもお高いけど スイッチも選択肢が無いんですよ…!

    27 23/06/17(土)01:16:09 No.1068295381

    ご家庭InfiniBandを構築しろ

    28 23/06/17(土)01:17:39 No.1068295688

    NVIDIAのGPU付きNICはちゃんとあるぞ https://www.nvidia.com/ja-jp/data-center/products/converged-accelerator/

    29 23/06/17(土)01:40:20 No.1068300921

    GPU付きってそのニコイチみたいなものなのか

    30 23/06/17(土)01:53:46 No.1068303902

    家庭内位の距離なら10Gもメタルケーブルで十分かな? そもそもファンが煩いルーターやスイッチなんて家に置きたくないけど

    31 23/06/17(土)02:06:59 No.1068306142

    gpuつきは知らんかった 完全にAIエッジコンピューティング向けだな

    32 23/06/17(土)02:16:50 No.1068307658

    帯域の関係で2.5でいいや…