23/06/16(金)21:36:29 最近釣... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/16(金)21:36:29 No.1068208241
最近釣れてる? こっちはシロギスがいい感じ
1 23/06/16(金)21:38:33 No.1068209344
アジが釣れ出したけどサイズが小さい…
2 23/06/16(金)21:38:53 No.1068209521
シロギスしかおらん
3 23/06/16(金)21:40:26 No.1068210304
うなぎんぐなうだけどエサ取りが多いのかすぐミミズ無くなる… 庭でほぼ無限に取れるからいいけどこれ買ってやる人ストレスでハゲ散らかさない?
4 23/06/16(金)21:41:13 No.1068210684
もうキス行けるの?
5 23/06/16(金)21:42:44 No.1068211502
>もうキス行けるの? 地域差はあるだろうけどこっちはもう釣れだしてる ただ小さいのばっかりで良型はなかなかお目にかかれないけど
6 23/06/16(金)21:43:22 No.1068211789
>うなぎんぐなうだけどエサ取りが多いのかすぐミミズ無くなる… >庭でほぼ無限に取れるからいいけどこれ買ってやる人ストレスでハゲ散らかさない? うなぎんぐいいなぁ エサ取りって何がいるんだろ
7 23/06/16(金)21:44:08 No.1068212161
渓流どこ行っても先行者がいるよう
8 23/06/16(金)21:44:23 No.1068212291
今日は900gのモンゴウイカ釣れたよ
9 23/06/16(金)21:45:05 ID:gwxYqEn. gwxYqEn. No.1068212666
キス釣り行きたいけどぶどうの仕事が終わらねえ
10 23/06/16(金)21:45:23 No.1068212833
>エサ取りって何がいるんだろ 目立った当たりすらないからなんだろうね? 場所的にはシーバス・ボラ・ふな・コイ・ザリガニとか候補多すぎてわかんね!
11 23/06/16(金)21:45:47 No.1068212992
武道…?
12 23/06/16(金)21:46:04 No.1068213140
そういやテナガエビもシーズンインだ
13 23/06/16(金)21:46:49 No.1068213488
>そういやテナガエビもシーズンインだ 地元にいないんだよなぁテナガエビ 一回自分で釣ってみたいと思ってポイント探してるけど遠い場所しかない
14 23/06/16(金)21:47:28 No.1068213755
死の海だからキスかボラしかいない
15 23/06/16(金)21:48:16 No.1068214145
ちょっとアジングロッド買ってくる
16 23/06/16(金)21:51:35 No.1068215591
やったことないけど泳がせでもやろうかな
17 23/06/16(金)21:52:18 No.1068215942
九州北部ではキス釣れてる
18 23/06/16(金)21:55:56 No.1068217863
予想外にチヌが釣れたりしたよ
19 23/06/16(金)21:57:56 No.1068218876
エリアベイト一本持ってバス行ってきたよ サイズは於いといてツヌケたや
20 23/06/16(金)22:05:09 No.1068222378
釣りに行けなくて道具だけが増えていく
21 23/06/16(金)22:06:41 No.1068223172
>死の海だからキスかボラしかいない ハゼいっぱい釣れるよりキスちょっと釣れる方が嬉しいから羨ましい
22 23/06/16(金)22:07:44 No.1068223689
こないだ釣れた 明日はカヤック乗ってもっと大きいの釣ってくる! fu2281167.jpg
23 23/06/16(金)22:09:39 No.1068224629
カヤック羨ましいな…
24 23/06/16(金)22:11:20 No.1068225514
厳寒期はボラだって狙うぜ!
25 23/06/16(金)22:16:50 No.1068228253
とりあえず無心にトリックサビキ楽しい
26 23/06/16(金)22:18:22 No.1068228978
スタスイの廃盤カラー売ってた とてもうれしい
27 23/06/16(金)22:18:24 No.1068228995
昨日の深夜に地磯にメバルやりに行ってきたよ 25cm越えるのは釣れなかったけどそこそこ楽しめたよ あと明け方にシーバスがかかってリアルデシテックス出すだけ出されて切れたよ…
28 23/06/16(金)22:18:30 No.1068229059
海が…海が遠い…
29 23/06/16(金)22:20:26 No.1068230024
fu2281216.jpg 有給とって朝まずめショアジギでフラットフィッシュ成立したわ 40くらいある
30 23/06/16(金)22:22:49 No.1068231321
40(mm)
31 23/06/16(金)22:22:57 No.1068231388
>こないだ釣れた >明日はカヤック乗ってもっと大きいの釣ってくる! >fu2281167.jpg クロソイ? こっちでも寒くなると釣れるけど大きくなると顔が小さくなって男前になるよね
32 23/06/16(金)22:24:28 No.1068232113
>そういやテナガエビもシーズンインだ 去年挑戦して失敗したんだよなぁ… 多摩川いくか
33 23/06/16(金)22:25:38 No.1068232642
>有給とって朝まずめショアジギでフラットフィッシュ成立したわ >40くらいある デケえルアー接写してなにしたいんだってしばらく考えたわ
34 23/06/16(金)22:26:39 No.1068233061
釣りはしたいが 遠出が嫌いなので東京湾奥で生きていくしか無い
35 23/06/16(金)22:27:34 No.1068233443
>釣りはしたいが >遠出が嫌いなので東京湾奥で生きていくしか無い 平然と2~3時間移動してる人々いてびびる
36 23/06/16(金)22:28:43 No.1068233930
>平然と2~3時間移動してる人々いてびびる 地元が千葉だけど 割りと東京から車で来る人おおくて こんなところまでよく来るなぁって思ってたわ
37 23/06/16(金)22:28:46 No.1068233951
都内からでも車無しでも2時間足らずで渓流釣りもできるぞやってる俺が言ってるんだから間違いない
38 23/06/16(金)22:28:58 No.1068234026
>エサ取りって何がいるんだろ >目立った当たりすらないからなんだろうね? >場所的にはシーバス・ボラ・ふな・コイ・ザリガニとか候補多すぎてわかんね! その中ならザリガニだと思う他のなら釣れるだろうし こっちはアメリカンなキャッツが釣れまくる 同じく庭のミミズ使ってるからいいけど買ってたり希少な特餌だったらハゲちらかす
39 23/06/16(金)22:29:03 No.1068234054
>>釣りはしたいが >>遠出が嫌いなので東京湾奥で生きていくしか無い >平然と2~3時間移動してる人々いてびびる 釣具屋行って若い店員と話してると今〇〇釣れてますよ!(隣県で)とか言われてンンーン…ってなる
40 23/06/16(金)22:29:07 No.1068234081
>都内からでも車無しでも2時間足らずで渓流釣りもできるぞやってる俺が言ってるんだから間違いない どこいくの…? 奥多摩?
41 23/06/16(金)22:29:07 No.1068234083
豆アジいっぱい釣れたから片端から唐揚げにしてる 今日南蛮漬け仕込んだ
42 23/06/16(金)22:29:46 No.1068234368
ハゼ氏はまだ食えるサイズじゃないかね
43 23/06/16(金)22:30:02 No.1068234471
アジ釣れるとこいいなああああああ
44 23/06/16(金)22:30:56 No.1068234856
地元から東京にくると 釣り的な意味ではかなり恵まれていたと痛感する
45 23/06/16(金)22:31:37 No.1068235158
お散歩できる距離で釣れてくれるハゼは偉い
46 23/06/16(金)22:32:17 No.1068235417
>>都内からでも車無しでも2時間足らずで渓流釣りもできるぞやってる俺が言ってるんだから間違いない >どこいくの…? >奥多摩? 早川とか伊東とか渓流釣りできる
47 23/06/16(金)22:32:43 No.1068235615
7月の連休で離島炎星したい
48 23/06/16(金)22:32:54 No.1068235696
>奥多摩? 多摩川の上流と支流系がメインかな奥多摩まではかなり遠いからほぼ行かない
49 23/06/16(金)22:33:21 No.1068235863
川崎駅から歩いて行ける範囲でスズキとクロダイたくさん釣れるよ
50 23/06/16(金)22:34:05 No.1068236178
猿島って良いのかな
51 23/06/16(金)22:36:51 No.1068237695
>7月の連休で離島炎星したい 伝説のフィッシャーマンきたな…