23/06/16(金)21:27:19 原作で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/16(金)21:27:19 No.1068203602
原作では限定的な状況だったり苦し紛れでやった攻撃が何故かゲームだと最強技みたいに使われたりする事あるよね
1 23/06/16(金)21:28:25 No.1068204234
知らん人からしたらアムロ乗ってねぇじゃん!?ってなるやつ
2 23/06/16(金)21:29:37 No.1068204831
悟飯の片手かめはめ波とかそんな感じ
3 23/06/16(金)21:30:33 No.1068205296
核投げて攻撃とかロランが絶対やらん奴!ってなる
4 23/06/16(金)21:31:53 No.1068205938
スーパーナパームを投げてビームライフルで撃ち抜いて敵を火達磨にするやつ好き
5 23/06/16(金)21:33:01 No.1068206492
失せろ(ギロッ)
6 23/06/16(金)21:33:12 No.1068206587
わざわざサーベル投げ捨ててから殴りかかってくるν
7 23/06/16(金)21:33:59 No.1068206990
乗ってなかったんだ…
8 23/06/16(金)21:34:25 No.1068207206
ラストシューティング(オート)
9 23/06/16(金)21:34:49 No.1068207396
これ降りたのにどうやって攻撃してるの
10 23/06/16(金)21:35:38 No.1068207799
簡単なマクロ組んだんだろう…
11 23/06/16(金)21:36:15 No.1068208129
リュウサーン!(コアファイター発射)
12 23/06/16(金)21:36:32 No.1068208274
達観しすぎてこの頃からから乗らずにカチッで殺す戦法するから怖い
13 23/06/16(金)21:36:33 No.1068208286
最後に兵器なんか全部失くした方が良いんだよって言うオハゲのメッセージいいよね
14 23/06/16(金)21:36:37 No.1068208326
ニュータイプの予知能力が高まったからプログラムした動きで完璧に撃ち落とせた的なことなのかな
15 23/06/16(金)21:36:52 No.1068208467
Ez8の銃身が焼き付くまで撃ち続けてやる!ってセリフと全弾発射は 原作シーンがわりとダサいし全然当たってなくてガッカリしたな… 輝き撃ちも実際は輝いてないし…
16 23/06/16(金)21:37:11 No.1068208613
ガンキャノンの投石もたしかTV版1回きりだったかな
17 23/06/16(金)21:37:45 No.1068208925
>これ降りたのにどうやって攻撃してるの 上にいるやつにオート攻撃 だから撃ち返されたのを回避できない
18 23/06/16(金)21:37:47 No.1068208939
倍返しは置き撃ちみたいなもんだからな…
19 23/06/16(金)21:38:23 No.1068209248
>最後に兵器なんか全部失くした方が良いんだよって言うオハゲのメッセージいいよね 死んだガンダムの腹から生まれ直して外界へ出るって演出がコテコテすぎてむせる
20 23/06/16(金)21:38:34 No.1068209354
その命は君だ!彼じゃない! 今だッ!!
21 23/06/16(金)21:38:38 No.1068209382
上にいるのは気付けたからとりあえず開口部に向けて撃ったらたまたま当たっただけ とも言い切れないこの頃のアムロ
22 23/06/16(金)21:39:19 No.1068209745
GレコもG-セルフ脱いで終わりだもんな
23 23/06/16(金)21:39:23 No.1068209774
というか明確に必殺技的な攻撃が基本的にないから Ζのスイカバー突撃みたいなのが大技として扱われざるを得ないんだよな…
24 23/06/16(金)21:39:33 No.1068209858
とはいえこの時コアファイター無傷だったからこそ脱出できたんだよな…
25 23/06/16(金)21:40:12 No.1068210182
ゲームによっては再現するためにこの瞬間だけ頭と左腕が消える
26 23/06/16(金)21:41:34 No.1068210895
ここは俺の距離だ!もあっさりリボガンに切り返されたからな…
27 23/06/16(金)21:41:43 No.1068210978
サザビーがロンドベルの核ミサイル撃破した描写が必殺技みたいになってるゲームあった気がする 毎回反対方向からブライトさん発射してんのかなとか思ってた
28 23/06/16(金)21:42:03 No.1068211147
アムロちょっとこの行動力と発想はおかしい もうフェンシングで倒すしか無いって思うわ
29 23/06/16(金)21:42:07 No.1068211178
ローリングした覚えが全くない奴が使うローリングバスターライフル!
30 23/06/16(金)21:42:45 No.1068211508
>サザビーがロンドベルの核ミサイル撃破した描写が必殺技みたいになってるゲームあった気がする 初期の方のガンガンだったっけか
31 23/06/16(金)21:42:54 No.1068211587
フェンシングでもヘルメットがなければ即死だったし 脂がのってるアムロは危険すぎる
32 23/06/16(金)21:43:00 No.1068211627
最終話アムロがナチュラルにホワイトベース隊とテレパシーで会話してるのオカルト過ぎて後発作では一切触れられないよな
33 23/06/16(金)21:44:22 No.1068212289
身体捻る時に出るぐおーんていう謎の音好き!
34 23/06/16(金)21:45:07 No.1068212704
エアリアルも多分元はちょっとした描写が必殺技になるんだろうな
35 23/06/16(金)21:45:19 No.1068212805
gセルフはバッテリーが足に付いてるからバッテリー破壊されて活動停止した図が地味過ぎる
36 23/06/16(金)21:45:26 No.1068212852
スイカバーは十分大技でしょ 霊体取り込んで謎パワー発揮してるし直前にはサーベル巨大化もさせてるし
37 23/06/16(金)21:45:49 No.1068213018
>Ez8の銃身が焼き付くまで撃ち続けてやる!ってセリフと全弾発射は >原作シーンがわりとダサいし全然当たってなくてガッカリしたな… 何ならトドメ以外で一番グフカスに効いた攻撃はEz8の腕引きちぎって殴りつけるやつだ
38 23/06/16(金)21:46:12 No.1068213222
>最終話アムロがナチュラルにホワイトベース隊とテレパシーで会話してるのオカルト過ぎて後発作では一切触れられないよな あれこそ真のニュータイプって感じで好きなのに残念
39 23/06/16(金)21:46:44 No.1068213436
>ローリングした覚えが全くない奴が使うローリングバスターライフル! ゼロといえばこのアクション! ウイングゼロといえばヒイロ! の合体事故だよね
40 23/06/16(金)21:47:06 No.1068213611
>最終話アムロがナチュラルにホワイトベース隊とテレパシーで会話してるのオカルト過ぎて後発作では一切触れられないよな クェスが映画序盤で語ってたニュータイプそのものでファースト見返すと感慨深くなる
41 23/06/16(金)21:47:09 No.1068213635
>最終話アムロがナチュラルにホワイトベース隊とテレパシーで会話してるのオカルト過ぎて後発作では一切触れられないよな あの最後脱出する時のやつ? 昔あった富士急のガンダムザ・ライドみたいなのででてなかったかな
42 23/06/16(金)21:48:20 No.1068214183
その点ゴッドガンダムって凄いよな 最初から最後まで必殺技たっぷりだもん
43 23/06/16(金)21:48:28 No.1068214251
苦楽をともにした他人同士が完全にわかり合っちゃってるから宇宙世紀にとって都合が悪いのだ
44 23/06/16(金)21:48:38 No.1068214340
Zはそもそもハイパーメガランチャーが大技では
45 23/06/16(金)21:49:09 No.1068214557
ハイメガランチャーは大きいだけで活躍はあんまり…
46 23/06/16(金)21:49:10 No.1068214573
>Ez8の銃身が焼き付くまで撃ち続けてやる!ってセリフと全弾発射は >原作シーンがわりとダサいし全然当たってなくてガッカリしたな… あれは避けたら当たるように撃って相手はそれを読んで動かないっていうお互いの読み合いの勝負なんだ
47 23/06/16(金)21:49:13 No.1068214594
あの時のアムロはテレパシーと未来予知と千里眼の合せ技だったからオカルトすぎる
48 23/06/16(金)21:49:17 No.1068214623
ゲームしか知らんからおっちゃんガンダムハンマーとハイパーハンマー二つもいるの?って思ってる
49 23/06/16(金)21:49:31 No.1068214723
オート射撃してくれるってファースト時点でAIめっちゃ優秀だったってこと!?
50 23/06/16(金)21:49:46 No.1068214825
格ゲだと神龍拳みたいなスイカバー
51 23/06/16(金)21:49:48 No.1068214833
Zの必殺技はバイオセンサーサーベルだよね
52 23/06/16(金)21:49:59 No.1068214908
ここのガンダムって「〇M歩いたら真上に向かってビームライフルを発射」ってアムロがなんらかのプログラム仕込んだのか 遠隔操作してたのか イデ的な何かが発動してたのかなんなの
53 23/06/16(金)21:50:20 No.1068215065
学習する電子頭脳みたいなのは初代で普通に言ってなかった?
54 23/06/16(金)21:50:35 No.1068215184
>エアリアルも多分元はちょっとした描写が必殺技になるんだろうな 最強武器枠のごんぶとビーム砲がもう用意されてるからそっちじゃないか 少なくともGジェネでは
55 23/06/16(金)21:51:18 No.1068215478
>エアリアルも多分元はちょっとした描写が必殺技になるんだろうな ビットいるだけでもう十分じゃない? 個人的にはダリルバルデ戦の体当たりとか対グラスレー戦でのフィギュアスケートあたり拾ってほしい
56 23/06/16(金)21:51:28 No.1068215541
あんまりにも描写がなさすぎて妙な攻撃ばかりになるF91のMSたち
57 23/06/16(金)21:51:41 No.1068215639
>「〇M歩いたら真上に向かってビームライフルを発射」ってアムロがなんらかのプログラム仕込んだ 普通にこう解釈してた
58 23/06/16(金)21:51:57 No.1068215740
対人には使わない道を原作で選んだプラズマダイバーミサイルをその辺のモブ兵相手に撃ちまくってるスパロボもあるんですよ!
59 23/06/16(金)21:52:00 No.1068215768
本編じゃスーパーナパーム使用後のシーンしかないから ゲームじゃいろいろな解釈されてるのが面白い
60 23/06/16(金)21:52:05 No.1068215799
>あんまりにも描写がなさすぎて妙な攻撃ばかりになるF91のMSたち 手首クルクル…
61 23/06/16(金)21:52:08 No.1068215840
そんなプログラム動作に騙されるキャスバルって…
62 23/06/16(金)21:52:28 No.1068216035
>あんまりにも描写がなさすぎて妙な攻撃ばかりになるF91のMSたち とりあえずビームサーベル回しとけばいい
63 23/06/16(金)21:52:36 No.1068216092
スイカバーの本命って金縛りで動き止める方だと思うんだけど ゲームとかだとただの体当たり特攻にされるよね
64 23/06/16(金)21:52:47 No.1068216189
改めて見るとシャアがギリギリすぎて危ない
65 23/06/16(金)21:52:48 No.1068216194
富野が新訳Zで急にやるまで誰も知らなかった「ビームコンフューズ!!」
66 23/06/16(金)21:53:06 No.1068216346
F91本編見てもヴェスバーが弾速とか変えられるって設定あるの?そんなん知らんわってなる
67 23/06/16(金)21:53:09 No.1068216376
ポーズがかっこいいのはわかるけどラストシューティングって技名が定着したのはどうかと思う
68 23/06/16(金)21:53:10 No.1068216386
>学習する電子頭脳みたいなのは初代で普通に言ってなかった? というかガンダムのコンピューター喋るしな
69 23/06/16(金)21:53:14 No.1068216416
>そんなプログラム動作に騙されるキャスバルって… 騙されたわけではなくない?
70 23/06/16(金)21:53:16 No.1068216435
>あんまりにも描写がなさすぎて妙な攻撃ばかりになるF91のMSたち ラフレシアの最後は自爆みたいなもんなので一番印象的な分身攻撃の最後にいつも困ってるやつ!
71 23/06/16(金)21:53:44 No.1068216674
オーバーライドで拘束してそこからビームに繋ぐ技になりそう 本編では止められた技が必殺技化も派生作品ではありそうな奴だ
72 23/06/16(金)21:54:00 No.1068216804
オリジンの話題以外でシャアのことナチュラルにキャスバル呼びする人初めて見たかもしれん
73 23/06/16(金)21:54:09 No.1068216876
F91はアレずっと口からビーム出して攻撃してるのかと思ってた…
74 23/06/16(金)21:54:18 No.1068216947
こんな自動操縦機能あったんだって驚いたよこんな最後に
75 23/06/16(金)21:54:19 No.1068216951
>手首クルクル… >とりあえずビームサーベル回しとけばいい なんだかんだシンプルに強いよね…
76 23/06/16(金)21:54:25 No.1068216994
スレ画これでよくシャア生きてたな
77 23/06/16(金)21:54:25 No.1068217003
なんか旧ザクが太極拳の使い手になってる!
78 23/06/16(金)21:54:37 No.1068217116
マクロ組んで動かしたのか、「敵機察知したらそっちに自動で発射する」ぐらいのオート動作はできるのか
79 23/06/16(金)21:54:47 No.1068217206
>なんかZZがパイルドライバーの使い手になってる!
80 23/06/16(金)21:54:47 No.1068217213
どっちもだけどよくそんな爆発の近くにいて生き残れたな
81 23/06/16(金)21:54:49 No.1068217231
F91見て知るのは思ったほどヴェスバーが活躍しない その役目は大体ビームランチャーだった
82 23/06/16(金)21:54:57 No.1068217309
fu2281118.mp4 どうやって原作再現するんだよこんな化け物…
83 23/06/16(金)21:55:04 No.1068217372
>なんか旧ザクが足払いの使い手になってる!
84 23/06/16(金)21:55:13 No.1068217457
>その点ゴッドガンダムって凄いよな >最初から最後まで必殺技たっぷりだもん ゴッドも凄いが流派東方不敗が凄いというか…
85 23/06/16(金)21:55:17 No.1068217494
>なんかギャンがサムスピのシャルロットのモーションになってる!
86 23/06/16(金)21:55:17 No.1068217495
最後のアムロは念を入れて殺しにいってるの?
87 23/06/16(金)21:55:22 No.1068217540
>>そんなプログラム動作に騙されるキャスバルって… >騙されたわけではなくない? アムロが乗ってようがいまいが機体は銃口向けて撃ってきてるからな
88 23/06/16(金)21:55:33 No.1068217624
>スレ画これでよくシャア生きてたな めちゃくちゃ爆発してから脱出してる…
89 23/06/16(金)21:55:34 No.1068217638
>オーバーライドで拘束してそこからビームに繋ぐ技になりそう >本編では止められた技が必殺技化も派生作品ではありそうな奴だ 改修型の唐竹割りみたいな飛び斬りいいよね… ブースター半壊しなかったら刺さってたのかな
90 23/06/16(金)21:55:34 No.1068217643
>富野が新訳Zで急にやるまで誰も知らなかった「ビームコンフューズ!!」 名前はともかく閃ハサでサーベルにライフル当てて即席拡散ビーム幕はやってるやってた
91 23/06/16(金)21:55:43 No.1068217723
何でアムロガンキャノンがザク殴り飛ばした描写だけで連ジガンキャノンは空手家みたいな格闘技使うんです
92 23/06/16(金)21:55:44 No.1068217729
F91のビームランチャーはビームランチャーで 出どころがよくわかんなくてだいたい戦争になる
93 23/06/16(金)21:55:48 No.1068217766
>>スレ画これでよくシャア生きてたな >めちゃくちゃ爆発してから脱出してる… 判断が遅い!
94 23/06/16(金)21:56:01 No.1068217896
あえてBGMなしなのがいい 現代アニメなら劇的な感じのBGMが鳴ってたっぷり盛り上げちゃうだろう
95 23/06/16(金)21:56:13 No.1068217992
>F91はアレずっと口からビーム出して攻撃してるのかと思ってた… ラフレシアの自爆説 つばビーム説 ビームバズーカ説 全部昔からある…
96 23/06/16(金)21:56:14 No.1068217997
>何でアムロガンキャノンがザク殴り飛ばした描写だけで連ジガンキャノンは空手家みたいな格闘技使うんです 空手家というかヤクザだよな
97 23/06/16(金)21:56:23 No.1068218070
>こんな自動操縦機能あったんだって驚いたよこんな最後に 色んな媒体で自動操縦って言われてたけど 射撃の部分はアムロの事前の仕込みなのではと思ってる じゃないとAIでこの射撃ができるならパイロットいらなくねってなっちゃうから
98 23/06/16(金)21:56:29 No.1068218117
>どっちもだけどよくそんな爆発の近くにいて生き残れたな アッシマーへの特攻に比べればまだこんなもんあり得る範囲だろ
99 23/06/16(金)21:56:46 No.1068218254
でもちゃんとコアブロックシステムは生きててコアファイターで脱出できるんだよね 聞いてるかいろんな作品の脱出ポッド動かなかった奴ら!
100 23/06/16(金)21:56:47 No.1068218265
しょうがないじゃんほかだと岩くらいしかないぞキャノン
101 23/06/16(金)21:56:48 No.1068218272
>F91はアレずっと口からビーム出して攻撃してるのかと思ってた… 攻撃するやつもいるかややこしい!!
102 23/06/16(金)21:56:55 No.1068218326
原作では言ってないのになんか決めセリフみたいになってる行けフィンファンネル!がわりと好き
103 23/06/16(金)21:56:56 No.1068218333
>あえてBGMなしなのがいい >現代アニメなら劇的な感じのBGMが鳴ってたっぷり盛り上げちゃうだろう 昔とか現代とかじゃなくお禿が上手いだけだろう
104 23/06/16(金)21:57:08 No.1068218435
>F91のビームランチャーはビームランチャーで >出どころがよくわかんなくてだいたい戦争になる 一応専用装備らしいけど割りとぽっと出な記憶
105 23/06/16(金)21:57:13 No.1068218479
>F91のビームランチャーはビームランチャーで >出どころがよくわかんなくてだいたい戦争になる 完全版だとコロニーの外に出るときに拾ってたような…
106 23/06/16(金)21:57:14 No.1068218491
逆シャアの最後でアムロは死んだかもしれんがシャアは生きてそうなくらいには何度もおかしな局面から生き残ってピンピンしている
107 23/06/16(金)21:57:46 No.1068218783
連ジはアクションゲームにするために色々面白い解釈してるなとは思う なんでガンダムハンマーそんなに強いの
108 23/06/16(金)21:57:48 No.1068218798
>でもちゃんとコアブロックシステムは生きててコアファイターで脱出できるんだよね >聞いてるかいろんな作品の脱出ポッド動かなかった奴ら! リックディアスの頭部コクピット脱出ポッドまともに使ったのエマさんだけなのわらう
109 23/06/16(金)21:57:56 No.1068218868
>fu2281118.mp4 >どうやって原作再現するんだよこんな化け物… マグネットコーティング前に初見オールレンジ攻撃に対してこれだもんな ぐるぐる飛び回るカットはエルメス戦でも流用されてたはず
110 23/06/16(金)21:58:06 No.1068218953
Zラストでも死んだだろあれ…みたいな状況でも生きてるシャア
111 23/06/16(金)21:58:08 No.1068218973
>しょうがないじゃんほかだと岩くらいしかないぞキャノン ドム吹っ飛ばした接射があるでしょ!
112 23/06/16(金)21:58:11 No.1068219000
シャアこれよく五体満足でいられたな…
113 23/06/16(金)21:58:18 No.1068219060
>連ジはアクションゲームにするために色々面白い解釈してるなとは思う >なんでガンダムハンマーそんなに強いの 本編でも結構強いぞ
114 23/06/16(金)21:58:47 No.1068219313
>Zラストでも死んだだろあれ…みたいな状況でも生きてるシャア 生身の耐久力が高すぎる…
115 23/06/16(金)21:58:53 No.1068219344
ガンダムの首の黄色い部分はレドームなので頭が無くなっても本当にただメインカメラがやられてただけだったから対空オート砲撃に関しては信頼性は高かったと思われる
116 23/06/16(金)21:59:02 No.1068219414
>シャアこれよく五体満足でいられたな… 1番の重傷はこのあとのフェンシングでの額の傷だからな
117 23/06/16(金)21:59:05 No.1068219437
ラフレシアの最後が自滅説採用すると「あの距離でF91はなんでビームランチャー撃たなかったの?」ってなるのが気になる
118 23/06/16(金)21:59:06 No.1068219452
でもガンダム本編で一番やばい兵器はジャベリンだから…
119 23/06/16(金)21:59:12 No.1068219490
必殺技じゃないけどバーニィが一時期ザクマニアみたいな扱いになってたのなんでなの…
120 23/06/16(金)21:59:21 No.1068219562
逆シャアでも似たような事してるよねアムロ さすがにMS使ってやってないけど
121 23/06/16(金)21:59:42 No.1068219719
>でもガンダム本編で一番やばい兵器はジャベリンだから… サーベル展開するだけで出来るのがこわい
122 23/06/16(金)21:59:43 No.1068219724
覚醒技アクシズ落としはあまりにも無法過ぎる…
123 23/06/16(金)21:59:46 No.1068219748
「なんとぉぉ…!」だったのが「なぁ↑んとおおお!!!」叫びながら攻撃するシーブック
124 23/06/16(金)22:00:04 No.1068219901
いやジオングヘッドが掠っただけなのに爆発しすぎなのか…?
125 23/06/16(金)22:00:05 No.1068219904
>でもガンダム本編で一番やばい兵器はジャベリンだから… 柄でガウの翼切り裂いてる…
126 23/06/16(金)22:00:08 No.1068219944
あれだけ狭いたて穴なら適当に撃ってもかすりは済んだよな
127 23/06/16(金)22:00:17 No.1068220020
>でもガンダム本編で一番やばい兵器はジャベリンだから… はーよっこいしょって感じでガウの甲板を引き裂いて ついでのように尾翼切り落としてから飛び降りる
128 23/06/16(金)22:00:25 No.1068220070
アッザムリーダー食らった時におっちゃんが喋ってたことが1番なかったことになってるよ
129 23/06/16(金)22:00:27 No.1068220083
ラストシューティングって最強技にされることあるの?
130 23/06/16(金)22:00:38 No.1068220179
>1番の重傷はこのあとのフェンシングでの額の傷だからな この後のテレパシーよりもこれの方がファンタジーに思える 正規軍人に対してアクティブ引きこもりが勝つ
131 23/06/16(金)22:00:50 No.1068220288
ジャベリン投擲するだけで大爆発起るしどうなってんだよ!?
132 23/06/16(金)22:01:07 No.1068220423
>必殺技じゃないけどバーニィが一時期ザクマニアみたいな扱いになってたのなんでなの… うろ覚えでシナリオ書いたら確かザクに異様にこだわる奴だったよな…ってなったらしい セイラさんもナンパするよ
133 23/06/16(金)22:01:08 No.1068220434
>ラストシューティングって最強技にされることあるの? VSシリーズの覚醒技って大抵ラスシューじゃね
134 23/06/16(金)22:01:10 No.1068220458
ベルガギロスの旗みたいなので攻撃してるのは他になんかなかったんかってなった
135 23/06/16(金)22:01:19 No.1068220539
>はーよっこいしょって感じでガウの甲板を引き裂いて 作画の乱れもあってだるそうなおっちゃんが面白いんだここ
136 23/06/16(金)22:01:28 No.1068220613
サーベルのリミッター解除してるって時点でヤバくないわけがないからな 見た目がなんか愉快なだけで…
137 23/06/16(金)22:01:31 No.1068220641
>この後のテレパシーよりもこれの方がファンタジーに思える >正規軍人に対してアクティブ引きこもりが勝つ アムロがカラテやってたら大変な事になってたな
138 23/06/16(金)22:01:36 No.1068220682
アムロ念話もすごいけど敵の攻撃周期まで読んであちこち誘導してんのおかしい…
139 23/06/16(金)22:01:37 No.1068220689
グフのビームでもないのに伸びる剣ってどういう設定なんだっけ
140 23/06/16(金)22:01:42 No.1068220740
>うろ覚えでシナリオ書いたら確かザクに異様にこだわる奴だったよな…ってなったらしい >セイラさんもナンパするよ まじめにやれや!
141 23/06/16(金)22:01:56 No.1068220852
>アッザムリーダー食らった時におっちゃんが喋ってたことが1番なかったことになってるよ レッドライダーが喋るAI搭載しててようやくガンダムのAIネタ拾うやつが出てきたか…って思った
142 23/06/16(金)22:02:07 No.1068220943
~がなければ即死だったもここ起源なのは若い子は知らないかもしれん…
143 23/06/16(金)22:02:09 No.1068220952
>ラストシューティングって最強技にされることあるの? https://youtu.be/GpNXTsSojNI?t=23
144 23/06/16(金)22:02:13 No.1068220993
>グフのビームでもないのに伸びる剣ってどういう設定なんだっけ 流体金属説とかある
145 23/06/16(金)22:02:48 No.1068221286
ガンダムのでかいランチャーとかすごいビームって基本的に敵のネームドにあんまり当たらなくない?
146 23/06/16(金)22:02:55 No.1068221335
>アムロ念話もすごいけど敵の攻撃周期まで読んであちこち誘導してんのおかしい… 見えるぞ…!ってセリフ通り本当に見えてるんだろうな 弾の数とかそういうのを計算して測ってるわけじゃないのが怖い
147 23/06/16(金)22:03:13 No.1068221513
>最終話アムロがナチュラルにホワイトベース隊とテレパシーで会話してるのオカルト過ぎて後発作では一切触れられないよな クロスボーンでちょっと拾われてた気がする
148 23/06/16(金)22:03:16 No.1068221541
>ガンダムのでかいランチャーとかすごいビームって基本的に敵のネームドにあんまり当たらなくない? それはまあガンダムに限ったことじゃないだろう
149 23/06/16(金)22:03:22 No.1068221598
ユニコーンでカプールかなんかにビームサーベルが実体剣のように刺さったまま固定されてたのがいまだに納得できない描写
150 23/06/16(金)22:03:37 No.1068221715
ニュータイプは未来が見えてるからな…
151 23/06/16(金)22:03:37 No.1068221718
初期ビームサーベル説と流体金属説があって現在は後者が主流 どちらにせよグフカスタムになる際に実体刃を加熱させる方式に転向したあたり廃れた技術
152 23/06/16(金)22:03:42 No.1068221768
>アムロがカラテやってたら大変な事になってたな Zではルオ商会の黒服と殴り合いしてるしな…
153 23/06/16(金)22:03:49 No.1068221822
>まじめにやれや! しかし俺もアニメ観た後でスレであのシーン好き!って書き込んだ後観返したらそんなシーン無かったみたいな事が良くあるので責める事はできまい…
154 23/06/16(金)22:04:08 No.1068221945
>ガンダムのでかいランチャーとかすごいビームって基本的に敵のネームドにあんまり当たらなくない? 閃光ifのマレットとクロトぐらいしか思い浮かばん
155 23/06/16(金)22:04:10 No.1068221958
アムロは筋トレしてただろ!
156 23/06/16(金)22:04:31 No.1068222094
おっちゃんのビームライフル最初掠ったレベルでも爆散してたよな ユニコーンのビームマグナムで復活した…
157 23/06/16(金)22:04:40 No.1068222160
>クロスボーンでちょっと拾われてた気がする アムロの戦闘データに勝てるってだけでアムロコピーとされたAIがNTパイロットの生命を探知してビーコン放つのいいよね…
158 23/06/16(金)22:04:55 No.1068222274
それこそ真面目に存在しない記憶をゲームが作り上げてるのがスレ画だぜ
159 23/06/16(金)22:05:07 No.1068222357
ポーズが最高にカッコいいから乱舞の〆みたいに使われてるなラストシューティング
160 23/06/16(金)22:05:08 No.1068222374
ビームサーベルの設定って作品によって結構違った気がする
161 23/06/16(金)22:05:23 No.1068222510
崩れるジオングの横すり抜けて上行くのRTAめいてるな
162 23/06/16(金)22:05:34 No.1068222600
>ラストシューティングって最強技にされることあるの? フィンファンネルからのとどめとかある https://www.youtube.com/watch?v=rVlcUnvZO0A
163 23/06/16(金)22:05:47 No.1068222716
メガ粒子砲は威力は強いけど弾速が滅茶苦茶遅いので距離が開くと目視で避けられるって設定無かったっけ
164 23/06/16(金)22:05:52 No.1068222753
スレ画を公式で有人必殺技にしたF90(デフ)もいるからなぁ
165 23/06/16(金)22:05:53 No.1068222758
リュウさん射出する技がひどすぎるし しかも強いのもひどい
166 23/06/16(金)22:05:59 No.1068222821
これシャアも自動だと思ってたけど脱出してたの今気づいた
167 23/06/16(金)22:06:22 No.1068223018
ビーム打ち合ってる横抜けてるのが一番こわい まだシャア殺しに行ってる
168 23/06/16(金)22:06:35 No.1068223138
>それはまあガンダムに限ったことじゃないだろう 特撮とかドラゴンボールだと必殺技で相手仕留めるけど ロボアニメだと通常ビームとか通常斬撃とか基本的に小技でトドメ刺すよね
169 23/06/16(金)22:06:53 No.1068223266
>ガンダムのでかいランチャーとかすごいビームって基本的に敵のネームドにあんまり当たらなくない? ハイメガはキュベレイに当たったけどハマーンが気合入れたらギリギリ耐えられたな
170 23/06/16(金)22:06:55 No.1068223282
両手に1本ずつビームサーベルもって同時にオンにすると小ビームが飛んでいく描写があったのってZだっけVだっけ
171 23/06/16(金)22:07:24 No.1068223538
種の格ゲーでもインパルスが乱舞技の締めにラスシューしてた気がする
172 23/06/16(金)22:07:35 No.1068223634
メガ粒子砲の弾速が遅いって設定はなんかで見た覚えがある 目視で避けられるは初めて聞いたしさすがにないのでは
173 23/06/16(金)22:07:45 No.1068223704
ガンダムだと武器使い切ってから小技で殺すみたいなのまあまああるよね
174 23/06/16(金)22:07:46 No.1068223715
教育型コンピューターが自分で判断して撃った説はない?
175 23/06/16(金)22:07:49 No.1068223740
スーパーナパームってガンダリウム合金も平気で溶かすヤバ爆弾だよね
176 23/06/16(金)22:08:07 No.1068223846
デスティニーのフルウェポンコンビネーションって元ネタあるのあれって
177 23/06/16(金)22:08:26 No.1068224012
>ビーム打ち合ってる横抜けてるのが一番こわい >まだシャア殺しに行ってる 一応ザビ家殺しに行くぞーってのが目標じゃなかったっけアムロ
178 23/06/16(金)22:08:41 No.1068224138
「アッザムリーダーで喋るガンダム」っての確認したくてネットフリックスで18話見てみたけど なんかこの回めっちゃ作画良い…
179 23/06/16(金)22:08:51 No.1068224227
>スーパーナパームってガンダリウム合金も平気で溶かすヤバ爆弾だよね 序盤からして証拠隠滅にV作戦MSの残骸破壊しつくしてて何この兵器…ってなる
180 23/06/16(金)22:08:56 No.1068224270
私の指示に従いたまえ!
181 23/06/16(金)22:09:16 No.1068224434
>リュウさん射出する技がひどすぎるし >しかも強いのもひどい ガンガンだかの無限リュウさんとガンエボのやけに強いリュウさん以外にもあったりしたんだろうか
182 23/06/16(金)22:09:24 No.1068224496
>スーパーナパームってガンダリウム合金も平気で溶かすヤバ爆弾だよね ガンダリウムもチタン系合金である以上融点もそれに準ずるだろうからナパームならまあ…
183 23/06/16(金)22:09:48 No.1068224701
今さらだけどスパロボでνガンダムでラストシューティングするのあれ色々大丈夫だったのかなと思った
184 23/06/16(金)22:10:01 No.1068224799
ここから普通に歩いて開けた所の上にいる熱源反応撃てみたいなざっくりした自動操縦は仕込めるでしょ
185 23/06/16(金)22:10:33 No.1068225067
ア・バオア・クー戦はアムロに唯一食らいつけるシャアでさえ勝ち方が分からんって泣き言言ってる始末だからもう本当に強過ぎる
186 23/06/16(金)22:10:40 No.1068225133
アッザムにマクベとキシリアが並んでコクピットに座ってるんだっけ
187 23/06/16(金)22:10:54 No.1068225279
>>スーパーナパームってガンダリウム合金も平気で溶かすヤバ爆弾だよね >序盤からして証拠隠滅にV作戦MSの残骸破壊しつくしてて何この兵器…ってなる そもそも置いてあるガンキャノンだのガンタンクだのには普通にザクマシンガン効いてる…
188 23/06/16(金)22:11:03 No.1068225355
よくゲームで必殺技みたいになってるガンダム系の技って 苦し紛れの一撃だったり効果なかったりするの多い気がする
189 23/06/16(金)22:11:33 No.1068225627
>デスティニーのフルウェポンコンビネーションって元ネタあるのあれって 基本的に各ゲームで俺の考えた最高にカッコいい乱舞アタックが作られてるだけというか 種死の終盤でそういうカッコいい連携演出する余裕は無かった
190 23/06/16(金)22:11:39 No.1068225670
シャアもシャアでNT能力バッキバキのアムロのヒット確信ライフル避けてるからな…
191 23/06/16(金)22:11:45 No.1068225724
ガンダムシリーズは主役の必殺技ドーンより主役とラスボスお互いに接触してどっちも破壊される展開のが多い気がする
192 23/06/16(金)22:11:49 No.1068225751
倍返しだー!!(当たってない)
193 23/06/16(金)22:11:51 No.1068225766
そういえばラゴウ戦のようなストライクが捨て身アーマーシュナイダー再現されてるゲームあるのかな
194 23/06/16(金)22:11:54 No.1068225780
>よくゲームで必殺技みたいになってるガンダム系の技って >苦し紛れの一撃だったり効果なかったりするの多い気がする ここは…俺の距離だ!
195 23/06/16(金)22:12:32 No.1068226083
ジャベリンお披露目の無法ぶりとかリュウさん搭乗のガンキャノンがコミカルな動きしたりシャアが普通に避難民虐殺してたりイセリナ回めちゃくちゃすぎる
196 23/06/16(金)22:12:34 No.1068226091
>種死の終盤でそういうカッコいい連携演出する余裕は無かった 1個1個丁寧に豊富な武装を潰されていったね
197 23/06/16(金)22:12:48 No.1068226211
俺が!俺たちが!ガンダムだ!はやってるし…
198 23/06/16(金)22:12:51 No.1068226236
>ここから普通に歩いて開けた所の上にいる熱源反応撃てみたいなざっくりした自動操縦は仕込めるでしょ 飛び出し撃ちする前に一瞬溜めてサッと飛び出してるから割と複雑な事させてる気もする
199 23/06/16(金)22:12:53 No.1068226255
>よくゲームで必殺技みたいになってるガンダム系の技って >苦し紛れの一撃だったり効果なかったりするの多い気がする よくそんな細かいところから拾ってきたなってなるからアレはアレで割と好きだったりする
200 23/06/16(金)22:12:58 No.1068226287
>シャアもシャアでNT能力バッキバキのアムロのヒット確信ライフル避けてるからな… (やっぱり殺意かとなってリモコン還りする)
201 23/06/16(金)22:13:21 No.1068226483
いやキュベレイにハイメガ直撃したけどな 何か変なオーラでノーダメでしたよ 変なオーラについてこれまで特に説明はない
202 23/06/16(金)22:13:26 No.1068226520
改めて見るとスレ画殺意凄いな ビーム撃ち合ってる最中に生身で追撃に行くかここで
203 23/06/16(金)22:13:59 No.1068226807
俺の距離だ!!で返り討ちは真面目に恥ずかしいよせっさん
204 23/06/16(金)22:14:25 No.1068227036
発売前のイメージ映像だったのかもしれないけど アムロとあとカミーユか誰かの顔のアップでコロニー落としが必殺技みたいなゲームなかったっけ
205 23/06/16(金)22:14:25 No.1068227039
そういやローリングバスターライフルってカトルの技だっけ
206 23/06/16(金)22:14:28 No.1068227061
>俺が!俺たちが!ガンダムだ!はやってるし… 00はゲームでの再現は大体恵まれてるイメージ トランザムとかトランザムライザーとか派手だし
207 23/06/16(金)22:14:52 No.1068227254
書き込みをした人によって削除されました
208 23/06/16(金)22:15:03 No.1068227335
>00はゲームでの再現は大体恵まれてるイメージ 毎話新規作画で戦闘シーンが豊富なのもあるかも
209 23/06/16(金)22:15:16 No.1068227464
距離に対する適切な劇中の活躍がないからって縁もゆかりも無いジムを投げつけだす青いのだっているんですよ!
210 23/06/16(金)22:15:20 No.1068227503
>そういやローリングバスターライフルってカトルの技だっけ トロワか五飛もやってたような
211 23/06/16(金)22:15:23 No.1068227521
ガンダムじゃないけどスパロボのアーバレストのラムダドライバパンチで敵との変な距離があるの 原作だと間に味方機挟んでた貫通パンチだったって知ったときはちょっとわらった
212 23/06/16(金)22:15:28 No.1068227559
しかたねーだろ俺の距離とか100%のフラグ台詞なんだから
213 23/06/16(金)22:15:43 No.1068227693
ゲームでデンプシーロール使うやつら お前らの技どっから出てきた!
214 23/06/16(金)22:15:44 No.1068227705
00はモロに必殺技があるタイプの珍しいガンダムだし
215 23/06/16(金)22:16:21 No.1068227999
>そういやローリングバスターライフルってカトルの技だっけ あれやったのってゼクスじゃなかったっけ?
216 23/06/16(金)22:16:29 No.1068228072
おっちゃんは盾投げもバカにならんからな 下手なMSよりキルスコア高いぞあれ
217 23/06/16(金)22:16:36 No.1068228120
オカルト的描写だとZZもなんでビーム効かないんだってときある バイオセンサーで説明できる内容じゃねーだろ!
218 23/06/16(金)22:16:36 No.1068228127
OPの縦回転まで技になるしなエクシア
219 23/06/16(金)22:16:40 No.1068228159
トランザムライザー!!!ライザーソード!!!
220 23/06/16(金)22:16:58 No.1068228318
ゲームの隠者なんて滅茶苦茶足癖悪いけどTV本編中で脚部のビームブレイド使ったのなんかそれこそデスティニーに対するトドメの時くらいなんだよな
221 23/06/16(金)22:17:01 No.1068228337
バルカン ビームサーベル ビームライフル ビームライフル(連射)
222 23/06/16(金)22:17:24 No.1068228540
エクバは未使用武装とか気軽に拾ってくれるのはいいんだけど 未使用武装が主力兵器みたいになると思ってたんと違う!ってなる
223 23/06/16(金)22:17:34 No.1068228626
ゼロってそんないろんなやつ乗せてるビッチガンダムだったっけ…
224 23/06/16(金)22:17:39 No.1068228654
刹那が近接戦で強いのは視聴者みんな知ってるし00ライザーが無法な強さなのも知ってるから返り討ちにあった俺の距離は印象に残るよね
225 23/06/16(金)22:17:40 No.1068228661
長い砲身にはこういう使い方もあるんだ!
226 23/06/16(金)22:17:40 No.1068228664
V作戦(合体攻撃
227 23/06/16(金)22:17:49 No.1068228742
ガンダムの話じゃないんだけどスパロボでボトムズの原作再現攻撃で 「オトリのスコープドッグを出して被弾で爆散してるときに横から攻撃する」という技が出て いくら再現とはいえ自分の攻撃なのに被弾して爆発していいんだ…って思った
228 23/06/16(金)22:17:57 No.1068228800
>ゼロってそんないろんなやつ乗せてるビッチガンダムだったっけ… はい
229 23/06/16(金)22:18:05 No.1068228851
>ゼロってそんないろんなやつ乗せてるビッチガンダムだったっけ… ガンダムパイロットは全員乗ってる
230 23/06/16(金)22:18:14 No.1068228919
>エクバは未使用武装とか気軽に拾ってくれるのはいいんだけど >未使用武装が主力兵器みたいになると思ってたんと違う!ってなる 生命線がアシストなアメキャン機はいいのかそれで
231 23/06/16(金)22:18:44 No.1068229197
リボーンズガンダムはマジで強いからね… リボンズもそうだけど
232 23/06/16(金)22:18:44 No.1068229205
おっちゃんの脇腹越しに背後の敵撃つのとか なんかいいよね
233 23/06/16(金)22:19:01 No.1068229331
エクシアのくるくる斬りもOPだけだった記憶ある
234 23/06/16(金)22:19:02 No.1068229335
>ゼロってそんないろんなやつ乗せてるビッチガンダムだったっけ… しかもエピオンと取り換えっこして得た…
235 23/06/16(金)22:19:08 No.1068229376
結局あいつのメガ粒子砲どの部分に搭載されてるんだよ!
236 23/06/16(金)22:19:25 No.1068229536
基本バルカン、ライフル、サーベルで機体差を出すの大変だなとガンダムゲーやってると思う
237 23/06/16(金)22:19:42 No.1068229666
クロスレイズの最終話仕様バルバトスとか攻撃して敵倒す度に活動停止描写が入った気がする
238 23/06/16(金)22:19:48 No.1068229704
でもやっぱスレ画のシーンはあらためて見ても印象的だしバエルのもわかる
239 23/06/16(金)22:19:58 No.1068229795
>ゼロってそんないろんなやつ乗せてるビッチガンダムだったっけ… ゼクスヒイロトラントデュオカトルトロワ 五飛もちょっと乗った
240 23/06/16(金)22:20:19 No.1068229962
リミッター解除攻撃(原作でリミッター解除すると死ぬ)
241 23/06/16(金)22:20:20 No.1068229979
バエルがどうしたって?
242 23/06/16(金)22:20:35 No.1068230101
>クロスレイズの最終話仕様バルバトスとか攻撃して敵倒す度に活動停止描写が入った気がする EWウイングゼロなんて毎回破損するぞ
243 23/06/16(金)22:20:52 No.1068230269
ドアンザクとか普通のと性能差無いのにゲームに出てるの面白いよね 岩投げたり正拳突きしたり金色になったり試行錯誤されてて好き
244 23/06/16(金)22:20:55 No.1068230291
スパロボでやってたアレックスの乱舞必殺技の締めがビームサーベルで敵の胴体一突きなのよく考えたらあくらつすぎてだめだった
245 23/06/16(金)22:20:59 No.1068230314
>クロスレイズの最終話仕様バルバトスとか攻撃して敵倒す度に活動停止描写が入った気がする EWゼロとかも毎回壊れてるからな…
246 23/06/16(金)22:21:09 No.1068230408
種や00の機体めっちゃゲーム映えしてかつ強くできるからそりゃ引っ張りだこになるわ…って感じだった
247 23/06/16(金)22:21:23 No.1068230547
ゼロカスタムのフルパワーバスターランチャーは3発しか撃てない設定だしな…
248 23/06/16(金)22:21:28 No.1068230575
>クロスレイズの最終話仕様バルバトスとか攻撃して敵倒す度に活動停止描写が入った気がする あ❤ちょっと死ぬ❤
249 23/06/16(金)22:21:34 No.1068230635
これとロリバスは純度の高い捏造だから散々言われるのもわかるし印象的だから使いたくなるのもわかる
250 23/06/16(金)22:21:56 No.1068230870
行け!ヒイロ!
251 23/06/16(金)22:22:00 No.1068230909
>>ゼロってそんないろんなやつ乗せてるビッチガンダムだったっけ… 記憶も戻るし道も示すからそんなこと言わないで…
252 23/06/16(金)22:22:07 No.1068230948
>基本バルカン、ライフル、サーベルで機体差を出すの大変だなとガンダムゲーやってると思う だからこうして無理矢理蹴り技キャラにしたりライフル3連バーストにしたりサーベル逆手持ちさせたりする
253 23/06/16(金)22:22:08 No.1068230960
アレックスはチョバムアーマー着て殴りまくるガンダム
254 23/06/16(金)22:22:18 No.1068231075
>ドアンザクとか普通のと性能差無いのにゲームに出てるの面白いよね >岩投げたり正拳突きしたり金色になったり試行錯誤されてて好き 原作の殴った相手の背中から爆発が出るシーンがかっこいいからな…
255 23/06/16(金)22:22:25 No.1068231130
>基本バルカン、ライフル、サーベルで機体差を出すの大変だなとガンダムゲーやってると思う Gガンダムはその点必殺技あるから楽よね VSシリーズの格闘も肘打ち!裏拳!正拳!おおおおお!!!だし よく考えたらこれも地味に捏造アクションなんだけど
256 23/06/16(金)22:22:28 No.1068231156
スレ画はおっちゃんの学習型コンピュータが遂にアムロのやりたいことを高精度で再現できるまでに追いついたって思うことにしてる
257 23/06/16(金)22:22:33 No.1068231193
ここでアムロが上行ったのは下にとどまるとジオングの落下や爆発に巻き込まれるから早々に上に行ったんじゃ無いのか
258 23/06/16(金)22:22:46 No.1068231290
バエルと言えば集えポーズが定着したけど味方の壊滅の前フリなシーンだからジワジワくる
259 23/06/16(金)22:22:58 No.1068231393
集え!!
260 23/06/16(金)22:23:03 No.1068231423
ドアンの覚醒技攻撃受けると肩のシールドが外れるらしくてダメだったら
261 23/06/16(金)22:23:04 No.1068231437
>ドアンザクとか普通のと性能差無いのにゲームに出てるの面白いよね >岩投げたり正拳突きしたり金色になったり試行錯誤されてて好き 炎上岩とか電撃岩とかどっから出てきた!?ってなるけど結構好きなガンダムバトルシリーズ
262 23/06/16(金)22:23:04 No.1068231439
デスティニーのパルマフィオキーナは原作だとあんまりいい出番が無くてびっくりしたよ スパロボなんかでキメに使われるの多かったしてっきり必殺技みたいなもんだと いやデスティニー自体扱いがうーnってなるやつだったけどさ
263 23/06/16(金)22:23:04 No.1068231442
>ガンダムじゃないけどスパロボのアーバレストのラムダドライバパンチで敵との変な距離があるの >原作だと間に味方機挟んでた貫通パンチだったって知ったときはちょっとわらった まあガウルンの指鉄砲見てると多少距離離れててもいいんだ…とは思えてくる
264 23/06/16(金)22:23:27 No.1068231616
明らかにクソ厄ガンダムなのにお前も乗ってみた方がいいぞみたいな感じで五飛におすすめするヒイロでちょっと笑ったよゼロ
265 23/06/16(金)22:23:33 No.1068231667
スパロボってなんやかんやでスーパーにリアル系ロボットが引っ張られてる気がする
266 23/06/16(金)22:23:40 No.1068231729
>行け!ヒイロ! …死ぬな!
267 23/06/16(金)22:23:49 No.1068231798
>>行け!ヒイロ! >…死ぬな! お前も!
268 23/06/16(金)22:24:06 No.1068231929
何も言ってない捏造PVいいよね
269 23/06/16(金)22:24:16 No.1068232013
後期主役機なのにウイングゼロは数奇な運命すぎる
270 23/06/16(金)22:24:16 No.1068232015
>デスティニーのパルマフィオキーナは原作だとあんまりいい出番が無くてびっくりしたよ >スパロボなんかでキメに使われるの多かったしてっきり必殺技みたいなもんだと >いやデスティニー自体扱いがうーnってなるやつだったけどさ 割とトドメには使ってるぞパルマ エース相手には蹴っ飛ばされるかサーベルで斬り飛ばされるかシールドで押し込まれてビームブレイドで蹴り飛ばされるかのどれかだけど
271 23/06/16(金)22:24:29 No.1068232115
バルバトスの尻尾とか本当にバケモノみたいだったんだねって…
272 23/06/16(金)22:24:37 No.1068232174
頭に高出力とかつけてお情けでサーベルの射程2にしてもらってるエピオンの事を言うのはやめろ
273 23/06/16(金)22:24:42 No.1068232225
誰もが知ってるが誰も知らないWの名シーンやめろ
274 23/06/16(金)22:24:49 No.1068232284
アムロみたいな派手な必殺技しないキャラは誰も知らないオリジナル技が最強技になったりするよね νのサイコフレームチョップ好き
275 23/06/16(金)22:25:06 No.1068232417
シロッコが謎の高笑いするの好き
276 23/06/16(金)22:25:10 No.1068232434
>割とトドメには使ってるぞパルマ うnデストロイぶち抜いたりとか使うには使ってたけど >エース相手には蹴っ飛ばされるかサーベルで斬り飛ばされるかシールドで押し込まれてビームブレイドで蹴り飛ばされるかのどれかだけど これがね…
277 23/06/16(金)22:25:42 No.1068232669
パルマは最初のプラモのパケ絵じゃ必殺ビームみたいな撃ち方だったのに設定では暗器にされて 結局本編だと光って唸る必殺技もどきになってるクソややこしい奴だから