虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/16(金)20:58:18 マップ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)20:58:18 No.1068188694

マップもゲーム画面 https://www.youtube.com/watch?v=wHc_8DoWa-8

1 23/06/16(金)21:00:41 No.1068189948

すごい今更だけど色んなゲームやってるなこの人…

2 23/06/16(金)21:07:21 No.1068193184

最近は行き先を自然に誘導するのが流行ってるね

3 23/06/16(金)21:08:37 No.1068193876

RDR2はマップ見ながらじゃないとマジで迷う

4 23/06/16(金)21:11:59 No.1068195623

ツシマのガイド機能いいよね

5 23/06/16(金)21:17:48 No.1068198622

ブレワイはマップが命みたいなとこある 聞いてるかスカバイ

6 23/06/16(金)21:18:08 No.1068198798

あーすげーわかる ミニマップずっと見てるんだよな

7 23/06/16(金)21:18:38 No.1068199108

ポケモンSVはミニマップの北固定ができないのがマジでクソだった

8 23/06/16(金)21:21:37 No.1068200658

ゲーム下手な実況者とか見てると「マップ見ろよ!」って言いたくなるけど 大きい画面を見て本来の楽しみ方出来てるんだな…とも思う

9 23/06/16(金)21:23:16 No.1068201414

>ブレワイはマップが命みたいなとこある ティアキンはもう上面図だけのマップは無理あるだろってなった

10 23/06/16(金)21:24:32 No.1068201938

エルデンリングとかミニマップないからこそ良いってやつあるよな

11 23/06/16(金)21:25:35 No.1068202658

>あーすげーわかる >ミニマップずっと見てるんだよな カーナビ見ちゃうのと一緒だわ カーナビ見過ぎは危険なんだけどゲームは事故らないから…

12 23/06/16(金)21:26:28 No.1068203126

移動がだるいと景色見るのすらだるくなってくるんかな

13 23/06/16(金)21:27:54 No.1068203967

>すごい今更だけど色んなゲームやってるなこの人… 制作者として例を挙げるたびにその話題をするに足るだけのカバー範囲の広さ…ってなる

14 23/06/16(金)21:28:09 No.1068204085

マップに常に無駄にひっかかりがあるゲームを最近やっていたけど途中から本当にマップばかり見てた 続編もやったけど改善されてなかったから最初のうちからもうマップばかり見てた

15 23/06/16(金)21:30:07 No.1068205063

ローグギャラクシー

16 23/06/16(金)21:30:44 No.1068205390

>移動がだるいと景色見るのすらだるくなってくるんかな ティアキンも移動楽ないもげバイク使うようになってから風景そんな見なくなっちゃってェ…

17 23/06/16(金)21:32:24 No.1068206182

マップに限らずUIがタルいとゲームやる気が失せる 残念ながらスマホゲームはクソUIが多い

18 23/06/16(金)21:33:20 No.1068206658

小学生の時とかマップ一切見ずになんとなく記憶して探索してた

19 23/06/16(金)21:34:33 No.1068207264

マップが立体的になってから攻略情報が動画じゃないと伝わらない事が増えてきたなそういえば

20 23/06/16(金)21:34:48 No.1068207392

ゼルダは俺マップしか見てないわってレベルになったからティアキンは最初からプロ表示にした ウルトラハンドの外し方が表示されず詰みかけた

21 23/06/16(金)21:36:37 No.1068208330

等高線は大事

22 23/06/16(金)21:36:49 No.1068208430

マップピン沢山置きたいvs処理は軽くしておきたい

23 23/06/16(金)21:37:02 No.1068208550

>マップが立体的になってから攻略情報が動画じゃないと伝わらない事が増えてきたなそういえば 分かってるけどそこに行けねぇんだってばみたいな事は多い…

24 23/06/16(金)21:37:30 No.1068208769

>>ブレワイはマップが命みたいなとこある >ティアキンはもう上面図だけのマップは無理あるだろってなった 見当たらない…上かよ!?がかなりあったな

25 23/06/16(金)21:38:49 No.1068209492

正直綺麗な景色はすぐ飽きる ゼルダみたいに何かイベント置いてくれないとミニマップだけでいいなってなる

26 23/06/16(金)21:38:52 No.1068209517

>>>ブレワイはマップが命みたいなとこある >>ティアキンはもう上面図だけのマップは無理あるだろってなった >見当たらない…上かよ!?がかなりあったな 下は下で洞窟の入口がマップとにらめっこしてても分からない

27 23/06/16(金)21:38:56 No.1068209540

逆に俺ミニマップ殆ど見ないな… 大体の方角がわかればあっちの方かー でたどり着けちゃう 現実で車乗ってても同じ

28 23/06/16(金)21:39:13 No.1068209699

宝箱センサーに反応…上から…下!? まさか壁の中!?洞窟どこ!?

29 23/06/16(金)21:40:02 No.1068210110

下方向より検知

30 23/06/16(金)21:41:26 No.1068210815

わざと消したほうが不便だけどやりごたえあったりするミニマップ

31 23/06/16(金)21:41:40 No.1068210947

ティアキンで洞窟探す時はちゃんと桜にお供えしなさい

32 23/06/16(金)21:47:10 No.1068213639

洞窟の前にルミーいるからルミー探知して探してたわ

33 23/06/16(金)21:47:30 No.1068213773

マップないと厳しいけど出来ればマップ見ないで遊びたいゲームとかあるよね 看板の文字読んで進む道選びたい

34 23/06/16(金)21:47:52 No.1068213941

最近だとPS5のリターナルのマップはとても良かった 3Dで表示で地形も分かりやすい ティアキンは高低差ありすぎてて平面マップは流石に無理があると思ったからこういうマップ欲しかったなあ

35 23/06/16(金)21:50:05 No.1068214948

フォールンオーダーはマップ立体表示するのはいいけどそれよりも移動楽にしてくれ…ってなった 次作では改善されたんかな

36 23/06/16(金)21:52:10 No.1068215864

ウィッチャーはいいゲームだったけどマップみすぎちゃう典型かな…

37 23/06/16(金)21:53:29 No.1068216551

ゲーム外だけど3Dのダンジョンでものすごく立体的な構造してるのは当時の攻略本とかデカデカと地図載せられるようなのでもどうやって図にしようかと苦心したような雰囲気は感じられたな

38 23/06/16(金)21:53:58 No.1068216794

ウォーロンの方向だけわかるミニマップは逆に探索ストレスだったけどなあ…

39 23/06/16(金)21:54:49 No.1068217232

ティアキンは等高線あるから地図が読めればなんとかなる

40 23/06/16(金)21:56:05 No.1068217916

>ティアキンは等高線あるから地図が読めればなんとかなる 始まりの空島でも同じことを言えるかな?

↑Top