虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/16(金)20:35:23 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)20:35:23 No.1068179370

ゼルダの時オカってたまに黒い設定があるよね 異教の神像の名称が邪神像になってるとか

1 23/06/16(金)20:36:54 No.1068179972

ハイラル王国の闇が深過ぎる

2 23/06/16(金)20:37:58 No.1068180425

統一戦争の設定は気になるけど絶対ゲームには出来ないな

3 23/06/16(金)20:39:21 No.1068181002

まぁ今のご時世だと砂漠の民はみんな悪者!とかやれないだろうなぁ

4 23/06/16(金)20:39:36 No.1068181119

完璧異文化だしなゲルド

5 23/06/16(金)20:39:41 No.1068181150

ゼルダシリーズ全編で絶対的善神みたいに振舞ってる女神ハイリアだけど 本当は地上の覇権を争ってる神々の一柱に過ぎないのかな

6 23/06/16(金)20:41:04 No.1068181716

>ゼルダシリーズ全編で絶対的善神みたいに振舞ってる女神ハイリアだけど >本当は地上の覇権を争ってる神々の一柱に過ぎないのかな そのハイリアですら三女神の部下っぽいしなあ

7 23/06/16(金)20:41:48 No.1068181972

子供リンクが赤ちゃんの頃だと考えたら統一戦争はたった10年前くらいのはずだけど 不自然なまでに誰もかつての戦争のこと言わないよね

8 23/06/16(金)20:42:00 No.1068182039

風タクでハイラル沈めた神もいるし色々だな

9 23/06/16(金)20:42:30 No.1068182254

まあ実際ガノンドロフを産んでる文化だし

10 23/06/16(金)20:42:45 No.1068182342

女神ハイリアがまず何のためにトライフォース作られたのか把握してないからな おまけに人間に転生したし

11 23/06/16(金)20:43:17 No.1068182533

>不自然なまでに誰もかつての戦争のこと言わないよね そこは単に子供リンクの存在が後付けだからかなあ

12 23/06/16(金)20:43:18 No.1068182543

だから作ったのはハイリアじゃねー

13 23/06/16(金)20:43:19 No.1068182544

ガノンは元々100年に一度だけ生まれる男が王って文化あるし…

14 23/06/16(金)20:43:39 No.1068182683

>子供リンクが赤ちゃんの頃だと考えたら統一戦争はたった10年前くらいのはずだけど >不自然なまでに誰もかつての戦争のこと言わないよね 全年齢のゲームで戦争に追及する台詞あっても暗くなりすぎるしなあ

15 23/06/16(金)20:44:48 No.1068183111

ティアキンでも邪神像は特に邪神じゃない

16 23/06/16(金)20:44:54 No.1068183151

>まぁ今のご時世だと砂漠の民はみんな悪者!とかやれないだろうなぁ RPGだと砂漠の民の野蛮率・アサシン率・褐色エロ女率はやたら高い気がする

17 23/06/16(金)20:45:01 No.1068183195

>だから作ったのはハイリアじゃねー 三角とハイラル作った創造神が三女神でそのあと管理よろしくねされたのがハイリアだよね

18 23/06/16(金)20:45:25 No.1068183329

闇の神殿や井戸ダンジョン的にはほとんど圧勝だったんじゃね ほぼ10年前ならなおさら言葉にする人もいないと思う

19 23/06/16(金)20:46:30 No.1068183754

本当はゴロン族・ゾーラ族・ゲルド族以外にも種族いたのかな?

20 23/06/16(金)20:47:18 No.1068184066

>ティアキンでも邪神像は特に邪神じゃない 悪魔様は金で命をやり取りするのはダメって言われたらその通りだから… 魔人像は冥府の神的な人なだけだし…

21 23/06/16(金)20:47:44 No.1068184214

闇の神殿は文字通り設定が闇過ぎないか?

22 23/06/16(金)20:47:52 No.1068184255

>本当はゴロン族・ゾーラ族・ゲルド族以外にも種族いたのかな? シリーズで見ると一作品しか登場しない種族多過ぎる…

23 23/06/16(金)20:48:01 No.1068184322

川の中に沈められたら仕方ないから魚と対等な取引をしてたじゃあくな神…

24 23/06/16(金)20:48:03 No.1068184328

ポゥの人女神像勝手に借りていいのかしら

25 23/06/16(金)20:48:07 No.1068184352

時オカの邪神は実在したのかな

26 23/06/16(金)20:48:11 No.1068184383

女神像の下に邪神像があるの探しやすいね

27 23/06/16(金)20:48:34 No.1068184521

>川の中に沈められたら仕方ないから魚と対等な取引をしてたじゃあくな神… 埋めるか~…

28 23/06/16(金)20:50:40 No.1068185284

時オカは設定語りすぎないのがいいよね

29 23/06/16(金)20:51:47 No.1068185809

悪魔像は昔は悪魔だったのがいつの間にか像になってるのが時の流れを感じる

30 23/06/16(金)20:52:01 No.1068185917

ハイリア人も耳の長い純血?ハイリア人と普通な混血?ハイリア人がいるよね

31 23/06/16(金)20:53:18 No.1068186517

時オカだと拷問具ばっかりの闇の神殿の存在がね...

32 23/06/16(金)20:53:20 No.1068186534

時オカの開発中データ流出で邪神像の開発中の名前はディン像だった事が明らかになったりした

33 23/06/16(金)20:53:30 No.1068186612

ガノンの剣とゲルドの剣の形状が全く違うのが気になる どこから持ってきたの?

34 23/06/16(金)20:54:34 No.1068187032

開発中データなんて結局設定として出されてないんならなんの意味もないけどな

35 23/06/16(金)20:55:04 No.1068187233

カカリコ村の井戸の中どうなってんだよ

36 23/06/16(金)20:56:06 No.1068187696

>ガノンの剣とゲルドの剣の形状が全く違うのが気になる >どこから持ってきたの? 豚の剣は自分の力で出したんじゃないのか流石に

37 23/06/16(金)20:59:52 No.1068189511

>ハイリア人も耳の長い純血?ハイリア人と普通な混血?ハイリア人がいるよね 神トラ辺りでは神に近い一族が耳長で王家はその血を引いてるって設定だった トワプリでもその設定継いでて都会に行くほど耳が長くなる

38 23/06/16(金)21:00:25 No.1068189805

ハイリアって初出ってスカウォ?

39 23/06/16(金)21:00:50 No.1068190043

ティアキンの魔人像背中にブタの顔ついててイメージ悪い

40 23/06/16(金)21:03:46 No.1068191484

>ハイリアって初出ってスカウォ? 女神ハイリアはスカウォから ハイリア人は神トラから

41 23/06/16(金)21:12:53 No.1068196094

ワールドマップの外にも世界あるけど人はいるのかな

42 23/06/16(金)21:13:27 No.1068196389

>ワールドマップの外にも世界あるけど人はいるのかな 風タクの世界的にはいる

43 23/06/16(金)21:17:24 No.1068198416

ティアキンにハイラルの外から来たゾーラ族いるじゃん

44 23/06/16(金)21:29:53 No.1068204967

カカリコ村が抱えてる闇はなんなんだよって感じだ 神殿は分かりたくは無いけど一応納得はする 井戸下は何だアレハイラルの血塗られた歴史がどうとかあるし 拷問器具とかゾンビ系モンスターとか!!

45 23/06/16(金)21:30:24 No.1068205227

>カカリコ村が抱えてる闇はなんなんだよって感じだ >神殿は分かりたくは無いけど一応納得はする >井戸下は何だアレハイラルの血塗られた歴史がどうとかあるし >拷問器具とかゾンビ系モンスターとか!! ティアキン?

46 23/06/16(金)21:30:49 No.1068205431

そういや子供リンクはなんであんなとこ住んでたんだっけ…

47 23/06/16(金)21:33:15 No.1068206615

ブレワイとティアキンはどうもオープンワールドゼルダが馴染まなくてプレイほとんどしてないけど井戸の下にある闇深い部分の真相とか出たのかい

48 23/06/16(金)21:35:10 No.1068207563

ブレワイのゲルドは建国時代から融和できてるからあんまり闇はない というか今までと時間軸が違うっぽい

↑Top