虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/16(金)19:11:05 資料を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)19:11:05 No.1068146577

資料を作って来たので 少しお時間いただけますか https://crea.bunshun.jp/articles/-/37665

1 23/06/16(金)19:17:47 No.1068148998

あいつ

2 23/06/16(金)19:22:09 No.1068150552

資料…?

3 23/06/16(金)19:23:47 No.1068151125

こういう作家のモチベーション上げられるファンの熱量ってありがたいよな…

4 23/06/16(金)19:26:52 No.1068152282

プレゼン…?

5 23/06/16(金)19:28:48 No.1068152906

プレゼン資料までは作らないけど実際会って話せるならどの場面の何がどう好きかは伝えたいよ

6 23/06/16(金)19:29:26 No.1068153122

ゴイゴイス

7 23/06/16(金)19:32:04 No.1068153975

いやこれは作者としては感無量すぎて泣くよ…

8 23/06/16(金)19:36:06 No.1068155303

ただダイアンはマジでダメ

9 23/06/16(金)19:36:45 No.1068155542

この前好きな漫画の作者さんと握手して喋る機会をもらえたんだけど緊張して伝えたいことの少ししか伝えられなかった 一番伝えたいことは伝えられたらからいいけど

10 23/06/16(金)19:40:20 No.1068156750

いやマジで熱量すごいな…

11 23/06/16(金)19:44:06 No.1068158002

fu2280550.webp 何故ゾフ田を…

12 23/06/16(金)19:45:32 No.1068158489

fu2280556.png ゾフ田推しだから

13 23/06/16(金)19:48:27 No.1068159435

好きなものを紹介するためにパワーポイントを作る人は見たことある 手書きの…フリップ?を作る人は見たことない

14 23/06/16(金)19:51:28 No.1068160515

mayama yama is goigoi-su very much

15 23/06/16(金)19:55:29 No.1068161990

寄生獣の先生の人か

16 23/06/16(金)19:55:57 No.1068162164

>寄生獣の先生の人か そうかな…そうかも…

17 23/06/16(金)20:00:32 No.1068163897

おもしれー女が2人いる…

18 23/06/16(金)20:02:29 No.1068164815

乙女の帝国の人か

19 23/06/16(金)20:04:00 No.1068165564

この絵から見てふたりとも肩幅ゴツい系の女子なのかな…

20 23/06/16(金)20:05:15 No.1068166095

単行本にあった好きな役者さんとの夢小説めっちゃ好き なんか最終的に伝奇バトルで締められてる…

21 23/06/16(金)20:06:15 No.1068166567

>シコシコさまさまの先生の人か

22 23/06/16(金)20:07:57 No.1068167288

涙が美しすぎる

23 23/06/16(金)20:09:05 No.1068167734

本当にゴイゴイスって書いたのかよ!?

24 23/06/16(金)20:09:44 No.1068168056

サトリの話の人か

25 23/06/16(金)20:10:37 No.1068168412

>一介のオタク。元気で楽しそうな姿がツイッターで評判を呼んでいる なんでこの人が…? >デビュー作『腐女子のつづ井さん』(KADOKAWA)は「第20回文化庁メディア芸術祭」推薦作品に選ばれた。 やべー人じゃん…

26 23/06/16(金)20:14:16 No.1068169978

星先生はなんかこう普遍的なデザインすぎて似てる変なキャラが多すぎる 勿論星先生も変なキャラだが

27 23/06/16(金)20:16:08 No.1068170748

十分??? 十分も!?!?!? 一人で!?!?

28 23/06/16(金)20:17:36 No.1068171432

つづ井さんはこいつヤバい感と共感性のバランスが絶妙だと思う

29 23/06/16(金)20:17:42 No.1068171475

対談の場を設けたら資料持ってきた相手が一方的に10分もプレゼンするって…

30 23/06/16(金)20:19:15 No.1068172265

ふんわりとしか愛が伝わらないくらいならちょっとくらいやり過ぎちゃっても良いよね

31 23/06/16(金)20:22:23 No.1068173665

周りがゆっくり見えるのは分かるけどそれを維持したまま自分を俯瞰できるのはもうトップアスリートレベルなのよ

32 23/06/16(金)20:23:02 No.1068173974

先生の方もパワー系なんだな…

33 23/06/16(金)20:24:51 No.1068174724

若干寄生獣みたいな目してるな…

34 23/06/16(金)20:25:03 No.1068174834

つづ井さんの文才ヤベーなって思ってたが リアルタイム10分喋りっぱな場面でも発揮できるのヤバくない? いくら準備してきたとはいえ

35 23/06/16(金)20:25:47 No.1068175154

つづいさん好きなことはプレゼン上手いだろうな…

36 23/06/16(金)20:26:39 No.1068175533

> 和山先生は、人間が好きで、よく見ていらっしゃるなと思います。 こういうこと言ってくれるのそりゃ嬉しいだろうな…

37 23/06/16(金)20:28:50 No.1068176463

つづ井さんはオタクのエッセイ漫画にありがちなオタク以外への軽い敵意が見えないから安心できる

38 23/06/16(金)20:28:57 No.1068176525

普段からレベルの高い仲間内で語り合ってるおかげで ちゃんとプレゼン力も磨かれてるんだろうな

↑Top