虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)17:40:42 No.1068120045

マスターデュエルのランクマを魔界劇団で登ってるんだけどさティアラメンツがマジで苦手すぎる…たまーに勝つけど…

1 23/06/16(金)17:41:51 No.1068120332

基本的に表のものは魔王で割るけど魔王で割ると追加効果だもんな

2 23/06/16(金)17:44:30 No.1068120960

ちょっと聞きたいんだけどさビッグスターのP召喚時って神の宣告打てるの?

3 23/06/16(金)17:45:01 No.1068121103

ティアラはもうアトラクターを祈るしかない

4 23/06/16(金)17:48:06 No.1068121833

ティアラしんどいよね…わかるよ…

5 23/06/16(金)17:48:51 No.1068122037

>ちょっと聞きたいんだけどさビッグスターのP召喚時って神の宣告打てるの? 特殊召喚が成立してないタイミングだから打てる

6 23/06/16(金)17:51:46 No.1068122763

ルルカロスをトリックスターで奪えると楽しいんだがな…

7 23/06/16(金)17:52:19 No.1068122912

>>ちょっと聞きたいんだけどさビッグスターのP召喚時って神の宣告打てるの? >特殊召喚が成立してないタイミングだから打てる ありがとう…なるほどね…

8 23/06/16(金)17:56:09 No.1068123876

耐性持ちに弱いからな魔界劇団

9 23/06/16(金)17:57:17 No.1068124177

耐性持ちはヒールで殴るってタイプだけどヒール入れないからな…

10 23/06/16(金)17:57:45 No.1068124316

>耐性持ちはヒールで殴るってタイプだけどヒール入れないからな… オレはファンキーコメディアン入れて打点作るぜ!

11 23/06/16(金)17:58:14 No.1068124466

ドラマチストって攻撃を無効にするわけじゃないんだね…

12 23/06/16(金)17:58:38 No.1068124566

チェーン確認オフの相手を消し飛ばすビッグスター魔王

13 23/06/16(金)18:00:07 No.1068124987

アモルファージ・ノーテス先攻で出せたら強いけど後攻弱いな…

14 23/06/16(金)18:00:32 No.1068125118

P召喚に宣告は魂の殺人だぞ!

15 23/06/16(金)18:02:41 No.1068125727

ビッグスター込みP召喚から即座に魔王の降臨発動すればチェーン挟むタイミング作らせずに除去できる…はず P召喚そのものを無効にされるのはどうしようもない

16 23/06/16(金)18:05:32 No.1068126577

もうラヴァゴに頼るべきなんじゃないかって気がしてきた

17 23/06/16(金)18:07:06 No.1068127042

リンクは3枚としてビッグスターマドンナって2枚ずつでいい? 興味あるけどURおすぎてあまり生成できないんぬぁ…

18 23/06/16(金)18:08:54 No.1068127579

2だな

19 23/06/16(金)18:10:49 No.1068128149

クシャトリラ環境の方が活躍できたってのがなんか納得できる

20 23/06/16(金)18:11:38 No.1068128361

>リンクは3枚としてビッグスターマドンナって2枚ずつでいい? ビッグスターマドンナプロデューサーは2枚ずつでいい

21 23/06/16(金)18:12:30 No.1068128596

やっぱりマドンナは2だよな 1だとちょっと不便

22 23/06/16(金)18:13:03 No.1068128761

割られたら相手の手札全ハンデス!みたいな台本が欲しい

23 23/06/16(金)18:16:34 No.1068129760

割らせることも考えるとオープニングセレモニーも強いね このデッキ難しい

24 23/06/16(金)18:17:06 No.1068129906

>ビッグスターマドンナプロデューサーは2枚ずつでいい プロデューサーも2でいいのか助かる

25 23/06/16(金)18:18:13 No.1068130255

>割らせることも考えるとオープニングセレモニーも強いね >このデッキ難しい そうでもない 先攻展開する上でけっこう手札温存するからさ…

26 23/06/16(金)18:21:47 No.1068131355

1ターンでも乗り越えればなんとかなる

27 23/06/16(金)18:23:37 No.1068131907

たまーに勝てるなら強い方のデッキじゃん

28 23/06/16(金)18:24:41 No.1068132212

>たまーに勝てるなら強い方のデッキじゃん 強いよ!

29 23/06/16(金)18:26:48 No.1068132869

俺はティアラメンツ相手は新人劇団員のバルドレイクくんに一任してるよ

30 23/06/16(金)18:27:17 No.1068133013

組みたいんだけど最近のセレパ有秀すぎてシクパを剥く暇がない…

31 23/06/16(金)18:27:22 No.1068133050

ヒールも結局相手側の耐性のタイプに依存する部分あるからなぁ

32 23/06/16(金)18:27:23 No.1068133057

動かすだけなら思ったより覚える事少なくていいね…何より楽しい

33 23/06/16(金)18:28:08 No.1068133293

中の上…いや上の下くらいはあるよね バチバチに環境とやりあえるかって言うと無理なだけで

34 23/06/16(金)18:28:23 No.1068133384

アドを取る動き覚えればいいからな あとはアドリブだ

35 23/06/16(金)18:29:02 No.1068133579

手札事故あんまり起きないねこのデッキ

36 23/06/16(金)18:29:57 No.1068133865

分かってる人はディレクターに抱擁打ってくる

37 23/06/16(金)18:30:41 No.1068134066

デビルヒールは対象取らなけりゃな

38 23/06/16(金)18:30:56 No.1068134152

全ての下級がディレクターになってそのディレクターがPゾーン自由に弄るからよっぽどやらかさない

39 23/06/16(金)18:31:34 No.1068134329

>手札事故あんまり起きないねこのデッキ リンク1が展開効果とデッキに触る効果両方持ってるからな…

40 23/06/16(金)18:32:12 No.1068134519

プラチナ帯だけどわからん殺しでかなり勝ってる 適当に伏せた台本勝手に割ってくれる相手も多い

41 23/06/16(金)18:32:13 No.1068134525

セレモニーのドローで気持ちよくなるより手堅くドラマチックストーリー割らせて2バウンスの方が安定する気がしてきた

42 23/06/16(金)18:32:28 No.1068134610

今の環境の何がいいって泡が下火

43 23/06/16(金)18:32:30 No.1068134618

制圧がないから許される安定感とまくり力

44 23/06/16(金)18:33:22 No.1068134913

NTRの竿役デブが優秀すぎる…

45 23/06/16(金)18:34:36 No.1068135282

なんか今回のパックで1番話題見かけるの魔界劇団だな…俺も組んだけど

46 23/06/16(金)18:34:59 No.1068135377

ヴァリアンツ・カーテンライザー君そんな能力あったんだね…しかもターン1なし

47 23/06/16(金)18:35:00 No.1068135383

>今の環境の何がいいって泡が下火 まだ真面目にランクマ遊んで無いんだけど泡減ってるの?

48 23/06/16(金)18:35:01 No.1068135386

ドラマチストとヒロインとリトルスターが入らないのが不満です!

49 23/06/16(金)18:35:17 No.1068135468

覇王龍の魂で出したズァークをプロデューサーで割って制圧するのとか面白そうだなとは思うけど基本的に展開の最後にP召喚するからスケール空くか…?と不安になって覇王龍の魂生成に踏み切れねえ

50 23/06/16(金)18:36:03 No.1068135684

ヒロインは入れたいなら1枚入れても使える範囲だと思う 弱体化便利

51 23/06/16(金)18:36:07 No.1068135710

最近組んだけどこのデッキってゲネプロからどう動くのが基本なの? まずエキストラ?

52 23/06/16(金)18:37:30 No.1068136111

す>覇王龍の魂で出したズァークをプロデューサーで割って制圧するのとか面白そうだなとは思うけど基本的に展開の最後にP召喚するからスケール空くか…?と不安になって覇王龍の魂生成に踏み切れねえ ドラマチックストーリーと降臨をうまく使えば空くよ

53 23/06/16(金)18:37:31 No.1068136113

ティアラメンツが苦手ならビーステッド入れるのもいいんじゃないかな? 展開途中にほぼ墓地に闇落ちるから自分でも出しやすいしバルドレイクの生贄を確保しやすいテーマでもあるとは思う ドルイドとマグナムートとバルドレイクの3枚だけ入れても十分仕事しそう

54 23/06/16(金)18:38:43 No.1068136486

俺はアトラクター入れてる

55 23/06/16(金)18:39:43 No.1068136786

ディレクターも3いらない気がしてきた そこまで使うハメになった時はだいたい負けてる

56 23/06/16(金)18:39:53 No.1068136837

サッシールーキーたまに入ってるけどなんか理由あるの?

57 23/06/16(金)18:39:55 No.1068136855

ゲネプロ→エクストラ→カーテンライザー→スーパーは結構やる

58 23/06/16(金)18:40:00 No.1068136882

>最近組んだけどこのデッキってゲネプロからどう動くのが基本なの? >まずエキストラ? 手札によるけどまぁうん ルーキーとドラマチックストーリー使えばランク4立てられるのも覚えておいて損はない

59 23/06/16(金)18:40:38 No.1068137072

>サッシールーキーたまに入ってるけどなんか理由あるの? 貴重な相手ターンの妨害札

60 23/06/16(金)18:40:49 No.1068137118

>サッシールーキーたまに入ってるけどなんか理由あるの? P効果の耐性付与目的

61 23/06/16(金)18:40:54 No.1068137151

>サッシールーキーたまに入ってるけどなんか理由あるの? 最終戦士使うやつとか?

62 23/06/16(金)18:40:55 No.1068137153

今日M1まで登ったけど多分M5あたりで1回見ただけだな魔界劇団 イマイチ何してくるデッキなのかよく分からなかった

63 23/06/16(金)18:40:55 No.1068137155

>サッシールーキーたまに入ってるけどなんか理由あるの? ドラマチックストーリーの対象にすれば破壊効果が適用されないのでボードアドバンテージプラス1できる

64 23/06/16(金)18:40:57 No.1068137162

>サッシールーキーたまに入ってるけどなんか理由あるの? 壁になったりPゾーンで破壊耐性付けたりするの便利

65 23/06/16(金)18:41:10 No.1068137233

魔界劇団は縛りが強いからEXは適当でも良い そう思ってた時期が私にもありました

66 23/06/16(金)18:41:22 No.1068137296

>サッシールーキーたまに入ってるけどなんか理由あるの? 壁として出すと1回破壊耐性&リクルート効果で硬い Pゾーンに置いてると一回破壊身代わりでありがたい

67 23/06/16(金)18:41:26 No.1068137314

イラストが良すぎて相手が使ってくるとついつい拡大表示して見ちゃう

68 23/06/16(金)18:41:54 No.1068137460

>サッシールーキーたまに入ってるけどなんか理由あるの? Pゾーンに置いとけばスレ画と併せて下級破壊 モンスターゾーンにいると安心感がある

69 23/06/16(金)18:42:19 No.1068137597

やぶ蛇わざわざ生成したくないけどあった方が楽しいデッキになるよね

70 23/06/16(金)18:43:10 No.1068137887

やぶ蛇でおすすめのある?

71 23/06/16(金)18:44:55 No.1068138437

>俺はアトラクター入れてる エアプ?

72 23/06/16(金)18:45:48 No.1068138720

>>俺はアトラクター入れてる >エアプ? 俺も入れてるよアトラクター

73 23/06/16(金)18:46:16 No.1068138881

ディレクターはダブった下級を変換して魔王の降臨で破壊数増やせるし3だなって思ったけどその使い方ほぼした事ねえや

74 23/06/16(金)18:47:29 No.1068139240

>やぶ蛇でおすすめのある? Pゾーンにルーキー置いて最終戦士とか

75 23/06/16(金)18:47:56 No.1068139364

アトラクター下だとPモンスターも除外される?

76 23/06/16(金)18:48:06 No.1068139403

最近話題になって初めて台本の効果知ったけどめちゃくちゃなこと書いてあってびっくりした

77 23/06/16(金)18:48:21 No.1068139493

ルーキーにドラマチックストーリー使うと耐性で生き残るの欺瞞すぎて好きなんだ

78 23/06/16(金)18:48:21 No.1068139494

>ゲネプロ→エクストラ→カーテンライザー→スーパーは結構やる 泡貫通できるのか…

79 23/06/16(金)18:48:22 No.1068139498

ディレクターの枚数削ってまで入れたいカードの方がないだろ

80 23/06/16(金)18:48:24 No.1068139507

>アトラクター下だとPモンスターも除外される? される

81 23/06/16(金)18:48:29 No.1068139532

アトラクターはエキストラが一枚初動にならなくなるのと必然的に後攻を取ることになるのが難しい

82 23/06/16(金)18:48:54 No.1068139652

>アトラクター下だとPモンスターも除外される? されるマクロもされるし裂け目もされる

83 23/06/16(金)18:49:01 No.1068139678

ティアラ見るためのアトラクターなんだろうけど絶対深淵の獣のがよくない?

84 23/06/16(金)18:49:37 No.1068139869

>ティアラ見るためのアトラクターなんだろうけど絶対深淵の獣のがよくない? なんで?

85 23/06/16(金)18:49:41 No.1068139885

肉を切らせて骨を断つの精神でアトラクター積む人は多い

86 23/06/16(金)18:49:47 No.1068139908

ティアラ対策ならアトラクターとか深淵よりマスチェンでダークロウだしたほうが早いよ

87 23/06/16(金)18:50:15 No.1068140037

>ディレクターの枚数削ってまで入れたいカードの方がないだろ いやあバグースカやアーゼウスセットや軌跡とかヌギャーとかアクセスとか入れてるとプロデューサーとディレクター2でもええか?ってなるよ

88 23/06/16(金)18:50:17 No.1068140053

Pゾーンににいるやつは裂け目貼ってあってもエクストラデッキに帰るんだよね

89 23/06/16(金)18:50:25 No.1068140096

>>ティアラ見るためのアトラクターなんだろうけど絶対深淵の獣のがよくない? >なんで? アトラク下で何すんの魔界劇団って

90 23/06/16(金)18:50:49 No.1068140203

>ティアラ対策ならアトラクターとか深淵よりマスチェンでダークロウだしたほうが早いよ 先行取らないと意味ないのはちょっとな…

91 23/06/16(金)18:50:57 No.1068140236

>>アトラクター下だとPモンスターも除外される? >されるマクロもされるし裂け目もされる 厳密には裂け目だとPゾーンから破壊されてもEXにいく

92 23/06/16(金)18:51:51 No.1068140476

セットされたカード無くても上書きされるのインチキすぎない?

93 23/06/16(金)18:52:15 No.1068140600

>>ティアラ対策ならアトラクターとか深淵よりマスチェンでダークロウだしたほうが早いよ >先行取らないと意味ないのはちょっとな… ああ先攻の話か… なら誘発積みやすいし深淵のほうがいいのかな

94 23/06/16(金)18:52:35 No.1068140690

>セットされたカード無くても上書きされるのインチキすぎない? サイクロンで対象破壊されても発動は巻き戻されないからね…

95 23/06/16(金)18:52:50 No.1068140757

>>>ティアラ見るためのアトラクターなんだろうけど絶対深淵の獣のがよくない? >>なんで? >アトラク下で何すんの魔界劇団って 刺さるデッキ相手なら1ターン完全機能不全に出来るから後手でワンキル狙う 基本2枚初動になるので展開の難易度とエクストラの選択が難しくなるけど

96 23/06/16(金)18:52:52 No.1068140766

>セットされたカード無くても上書きされるのインチキすぎない? だってそれくらいしか妨害ないし...

97 23/06/16(金)18:53:21 No.1068140890

割と気軽に壺打てるの好みなんだけどレシピ漁ると意外と採用されてないな?

98 23/06/16(金)18:53:22 No.1068140902

正直今ティアラ対策でアトラクター詰むならビーステッドのがよっぽどいいと思うよ

99 23/06/16(金)18:53:46 No.1068141023

>割と気軽に壺打てるの好みなんだけどレシピ漁ると意外と採用されてないな? だってゲネプロと被ってるし…

100 23/06/16(金)18:53:50 No.1068141037

>>ディレクターの枚数削ってまで入れたいカードの方がないだろ >いやあバグースカやアーゼウスセットや軌跡とかヌギャーとかアクセスとか入れてるとプロデューサーとディレクター2でもええか?ってなるよ それ全部と劇団リンク6枚入れてもエクストラ余るけど

101 23/06/16(金)18:54:02 No.1068141093

リーサルに届きやすくなるしなビーステッド出しとけば

102 23/06/16(金)18:54:03 No.1068141097

>>>ティアラ見るためのアトラクターなんだろうけど絶対深淵の獣のがよくない? >>なんで? >アトラク下で何すんの魔界劇団って 初動札が減って途中のペンデュラム召喚で出せるEXの枠がなくなるだけで展開の動き方は変わらんと思うよ

103 23/06/16(金)18:54:11 No.1068141127

>割と気軽に壺打てるの好みなんだけどレシピ漁ると意外と採用されてないな? 以前は入れてたけどゲネプロ来たのでそのまま入れ替えた

104 23/06/16(金)18:54:20 No.1068141172

初動がねぇ!はあんまりないからな

105 23/06/16(金)18:55:12 No.1068141438

>>ディレクターの枚数削ってまで入れたいカードの方がないだろ >いやあバグースカやアーゼウスセットや軌跡とかヌギャーとかアクセスとか入れてるとプロデューサーとディレクター2でもええか?ってなるよ 軌跡はいらないと気もする

106 23/06/16(金)18:55:27 No.1068141520

>割と気軽に壺打てるの好みなんだけどレシピ漁ると意外と採用されてないな? ゲネプロと被っちゃう

107 23/06/16(金)18:55:58 No.1068141676

ペンデュラムエリアで封殺できた時ちょっと嬉しい

108 23/06/16(金)18:56:56 No.1068141970

墓地対策抜きにしても墓地に落ちたディレクターが相手のビーステッドのエサになるからいっそ自分で使うってのは結構アリだよね

109 23/06/16(金)18:57:37 No.1068142168

ゲネプロある今の魔界劇団に発動タイミングが被る以上強金入れると強金でゲネプロ引いたときのストレスやばそう

110 23/06/16(金)18:57:38 No.1068142170

アトラクター入れる価値はMD特有のアトラクター見ただけで割れるやつに勝てるとこだろう イージーウインは癖になるからな

111 23/06/16(金)18:58:24 No.1068142370

>>>ディレクターの枚数削ってまで入れたいカードの方がないだろ >>いやあバグースカやアーゼウスセットや軌跡とかヌギャーとかアクセスとか入れてるとプロデューサーとディレクター2でもええか?ってなるよ >それ全部と劇団リンク6枚入れてもエクストラ余るけど バグースカ、アーゼウスセット×3、軌跡、ヌギャー、アクセスで7枚 そこに環境メタで深淵とアクセスの火力上げるようにリンク3兼除去札のユニコーンとエレクトラムで10枚 ってなると結構きついしみんなそれなりに使う

112 23/06/16(金)18:59:01 No.1068142569

軌跡はいると思うぜ 魔王で割れない伏せも破壊できるからな

113 23/06/16(金)18:59:29 No.1068142728

まあプロデューサーとディレクターの3枚目と軌跡なら軌跡じゃねえの?

114 23/06/16(金)18:59:33 No.1068142748

ヌギャーマジで頼りになる

115 23/06/16(金)18:59:46 No.1068142826

召喚権ほぼ使わなくても展開できるから 変なカード入れて遊びやすい

116 23/06/16(金)19:00:08 No.1068142933

>バグースカ、アーゼウスセット×3、軌跡、ヌギャー、アクセスで7枚 >そこに環境メタで深淵とアクセスの火力上げるようにリンク3兼除去札のユニコーンとエレクトラムで10枚 >ってなると結構きついしみんなそれなりに使う 縛りあるなかでそんなに出せるの魔界劇団って?

117 23/06/16(金)19:00:18 No.1068142977

エレクトラムあんまり使わんから抜いてもいいかなあって思う ただまあディレクターやプロデューサーの三枚目は必要に思った時がないから一応入れてる

118 23/06/16(金)19:00:28 No.1068143035

軌跡いるかあ…まあ他のPデッキで使いまわせるし1枚くらい作っといてもいいか…エレクトラムはあるんだが

119 23/06/16(金)19:01:19 No.1068143304

魔界劇団は有識者多すぎてうかつな事言えん

120 23/06/16(金)19:02:08 No.1068143546

>>>>ディレクターの枚数削ってまで入れたいカードの方がないだろ >>>いやあバグースカやアーゼウスセットや軌跡とかヌギャーとかアクセスとか入れてるとプロデューサーとディレクター2でもええか?ってなるよ >>それ全部と劇団リンク6枚入れてもエクストラ余るけど >バグースカ、アーゼウスセット×3、軌跡、ヌギャー、アクセスで7枚 >そこに環境メタで深淵とアクセスの火力上げるようにリンク3兼除去札のユニコーンとエレクトラムで10枚 >ってなると結構きついしみんなそれなりに使う 軌跡エレクトラムは使うタイミングなくない? ディレクター使ったほうが早いしそこで召喚制限引っかかるから20回に1回位勝確の状態でタイミングあるくらいな気がする

121 23/06/16(金)19:02:18 No.1068143596

>>バグースカ、アーゼウスセット×3、軌跡、ヌギャー、アクセスで7枚 >>そこに環境メタで深淵とアクセスの火力上げるようにリンク3兼除去札のユニコーンとエレクトラムで10枚 >>ってなると結構きついしみんなそれなりに使う >縛りあるなかでそんなに出せるの魔界劇団って? 縛りがつかないように展開するのもできるぜ つか返しのターンはスケールさえ無事ならディレクター使わずに展開できるから捲りようのカードは入れてもいいと思う つーかマスカレアストラムで詰む

122 23/06/16(金)19:02:44 No.1068143745

好きな人がずっと愛用するタイプのデッキか… まだ使いこなせないけど俺もそうなってみたいものだ…

123 23/06/16(金)19:02:50 No.1068143775

エレクトラム抜いても良いけど抜いて入れたいカードも別にねえしな

124 23/06/16(金)19:03:05 No.1068143852

エレクトラムは一応それ使う展開ルートはあるぜ 軌跡は出せば単純に頭数+1で破壊もできるからあると便利

125 23/06/16(金)19:03:17 No.1068143907

あと覇王スターヴも結構便利よね

126 23/06/16(金)19:03:21 No.1068143939

>>>バグースカ、アーゼウスセット×3、軌跡、ヌギャー、アクセスで7枚 >>>そこに環境メタで深淵とアクセスの火力上げるようにリンク3兼除去札のユニコーンとエレクトラムで10枚 >>>ってなると結構きついしみんなそれなりに使う >>縛りあるなかでそんなに出せるの魔界劇団って? >縛りがつかないように展開するのもできるぜ >つか返しのターンはスケールさえ無事ならディレクター使わずに展開できるから捲りようのカードは入れてもいいと思う >つーかマスカレアストラムで詰む 大分オリジナルな感じの魔界劇団なんだな

127 23/06/16(金)19:04:00 No.1068144157

知り合いは展開にエレクトラムとアストログラフ絡めたりスターヴでコピーしたりタイギャラ出してきたりもしてきたな

128 23/06/16(金)19:04:39 No.1068144372

これ言っちゃあれだが律儀に魔界劇団だけの縛りでやってるとそんなに強くねえぞこのデッキ…

129 23/06/16(金)19:04:42 No.1068144391

エレクトラムは+2展開で盤面に残しながら相手ターンにアド稼げるから強いよ

130 23/06/16(金)19:04:45 No.1068144414

10戦して勝率8割安定するようなデッキでもないしライザーやエキストラから縛りつかずにPに行ける選択肢は持っておきたい

131 23/06/16(金)19:05:47 No.1068144737

思ったよりは柔軟なんだな劇団って

132 23/06/16(金)19:06:10 No.1068144853

できればヴァレソも入れたい

133 23/06/16(金)19:07:17 No.1068145239

誘発とかEXに遊びがあるのは楽しいようで高レア汎用詰め込もうと思うと高えってなることが分かった

134 23/06/16(金)19:07:38 No.1068145381

必須枠はディレクターとプロデューサーなんだけど一回スケール揃えたら縛りかけずにそれなりに展開できるからあれもこれもって欲しくなるタイプのデッキ

135 23/06/16(金)19:07:59 No.1068145497

後はシーザーデスマキナのセットとかか

136 23/06/16(金)19:08:56 No.1068145815

エレクトラム使う初動展開も普通にあるしな

137 23/06/16(金)19:08:57 No.1068145820

基本的な動きで破壊NTRはできるけど対象耐性相手は実用性皆無なファンタジーマジックしかないのがちょっと辛い 結果汎用EX枠がそこらへんの穴埋め役になってる

138 23/06/16(金)19:09:26 No.1068145972

覇ベリオンがアストラム殴るとどうなる?相打ちかな

139 23/06/16(金)19:10:50 No.1068146472

https://twitter.com/jibagamoseria/status/1591345115976859649?s=46&t=HGJ8JlOgmWN5JpURAWu4jQ 何回見ても怒涛の対戦相手で笑う

140 23/06/16(金)19:11:09 No.1068146597

>覇ベリオンがアストラム殴るとどうなる?相打ちかな ダメージ計算前とダメージ計算時だから一方的に負けじゃないか?

141 23/06/16(金)19:11:36 No.1068146773

マストラム対策くらいはしておきたいね

142 23/06/16(金)19:12:11 No.1068146954

ファンタジーマジックって微妙に取り回しが悪い気がして…

143 23/06/16(金)19:12:33 No.1068147091

みんな!はマストラムに勝てる?

144 23/06/16(金)19:14:35 No.1068147784

>>覇ベリオンがアストラム殴るとどうなる?相打ちかな >ダメージ計算前とダメージ計算時だから一方的に負けじゃないか? ダメージ計算前に覇ベリオンの効果でアストラムの攻撃力0になってダメージ計算時にアストラムが覇ベリオンの攻撃力分アップで相打ちになるはず

145 23/06/16(金)19:14:36 No.1068147792

魔界劇団の縛りは重いけど幸い使う前はなんでも使用OKだから結構汎用も使う

146 23/06/16(金)19:15:09 No.1068147987

ホープを何枚積むかで迷う…初手に来て欲しい時がわりとある

147 23/06/16(金)19:15:42 No.1068148201

>基本的な動きで破壊NTRはできるけど対象耐性相手は実用性皆無なファンタジーマジックしかないのがちょっと辛い 対象耐性に通じてサーチできる貴重なカードって時点で実用性皆無とは思わないな…

148 23/06/16(金)19:15:59 No.1068148298

汎用は返しのターン用として見るべきなのかそれとも劇団として動く前用?

149 23/06/16(金)19:16:47 No.1068148576

>ダメージ計算前に覇ベリオンの効果でアストラムの攻撃力0になってダメージ計算時にアストラムが覇ベリオンの攻撃力分アップで相打ちになるはず 攻撃力下げる効果忘れてたな…アストラム対策になるのか

150 23/06/16(金)19:17:06 No.1068148692

今のランクマぐらいだとマストラム着地する前にチェーン不可魔王で全滅できるよ

151 23/06/16(金)19:19:18 No.1068149572

>今のランクマぐらいだとマストラム着地する前にチェーン不可魔王で全滅できるよ いうてビックスター出したら普通に出されないか

↑Top