虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/16(金)17:28:27 W鳥あら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)17:28:27 No.1068116949

W鳥あらため四鳥!? fu2280183.jpg

1 23/06/16(金)17:34:19 No.1068118367

これが大統領魂だー!が遂に大統領の専売特許じゃなくなるのか…

2 23/06/16(金)17:38:01 No.1068119346

困惑してない!?

3 23/06/16(金)17:39:12 No.1068119657

C21のブッパみたいなもんかなぁ

4 23/06/16(金)17:39:35 No.1068119764

・AP表示は左下で数値の下に変動バー ・その下の四角枠にエクステンション装備 ・エクステ枠の右にリペアキット3個(途中補充可)と  スキャンのゲージバー(発動で消費され時限回復) ・画面中央の最も下にENゲージバー(お馴染みのアセンで効率が変動)  その上にスタッガーバー  被弾で中央からオレンジ色のバーが末端へ伸びていきMAXで機体が放電し動作がスタックする ・画面右側に装備残弾数と変動ゲージ  左肩武器 右肩武器  左手武器 右手武器

5 23/06/16(金)17:39:48 No.1068119818

…わかった武器腕使うわ!!

6 23/06/16(金)17:42:53 No.1068120570

>・エクステ枠の右にリペアキット3個(途中補充可 エスト瓶みたいだな…

7 23/06/16(金)17:44:41 No.1068121005

> 被弾で中央からオレンジ色のバーが末端へ伸びていきMAXで機体が放電し動作がスタックする これがMEKIROか…

8 23/06/16(金)17:47:01 No.1068121561

書き込みをした人によって削除されました

9 23/06/16(金)17:47:47 No.1068121761

4トリガーは中々楽しそうだ

10 23/06/16(金)17:48:09 No.1068121855

分かんねえからPS5とAMS接続するよ俺...

11 23/06/16(金)17:49:16 No.1068122134

・画面左端に速度ゲージ 画面右端に機体姿勢(推進角度)ゲージ ・画面中央に円状に左2(肩/腕)右2の武器残弾バーが表示され  乱戦時に視野を右下に飛ばして残量を確認しなくていいACⅤ方式を採用 ・ロックオンマーカーの下にロックオン対象との距離が表示され  レイヴンはその数値を見ながら武器がそれぞれ数値として持つ最適な集弾距離を保つように機動できる ・4部位+エクステンション枠の全てはコントローラートリガーにアサインできるため  発射可能な体勢なら5枠全ての火器を同時に発射できる ・ブレードないしその他の近接装備はモーション中に同時使用可能な武器種が大幅に制限される

12 23/06/16(金)17:50:22 No.1068122411

倍返しだー!が出来るって事か!

13 23/06/16(金)17:50:44 No.1068122508

HOW DO YOU LIKE ME NOW!!

14 23/06/16(金)17:51:00 No.1068122581

フットペダル使うわ

15 23/06/16(金)17:51:01 No.1068122585

サイティングも従来のような挙動のソフトロックオン 敵を常に捉え続けるハードロックオンがあるみたい

16 23/06/16(金)17:51:42 No.1068122748

ブーストとQBは中指に振りたいし人差し指はメイン武器にしたいしじゃあ肩は親指四ボタンのどれかになるけどそうなるとサイティングが……………買うか…EDGE…

17 23/06/16(金)17:52:21 No.1068122923

火器はそれぞれに安定性ステータスを持ってて 発射する時にその数値を機体側の安定性から持っていくんで その性能が高い脚部でないと現実的な多砲塔一斉射撃は難しいみたい タンクはその性能が全部高い

18 23/06/16(金)17:52:52 No.1068123035

背面ボタンの割当決まったな

19 23/06/16(金)17:53:39 No.1068123246

つまり中指と薬指でトリガー引けばいいんだろ?

20 23/06/16(金)17:53:45 No.1068123266

阿修羅マンになるしかねーか

21 23/06/16(金)17:53:57 No.1068123323

まあ4つ全部撃てるからって4つ同時に撃つ必要はないしエルデンの二刀流と大して変わらなさそう

22 23/06/16(金)17:54:14 No.1068123386

正直に言って、ちょっと狂気の沙汰のように聞こえます。

23 23/06/16(金)17:54:36 No.1068123486

両手の人差し指と中指が武器管制に使われてしまうので敵をハードロックオンしてサイティングを気にせず親指をフル活用するってところか

24 23/06/16(金)17:55:05 No.1068123596

あのお高いコントローラーやっぱり必要かあ 今から買える?

25 23/06/16(金)17:55:05 No.1068123603

>HOW DO YOU LIKE ME NOW!! 問:この英文を日本語に訳しなさい

26 23/06/16(金)17:55:09 No.1068123619

どうせ全部ぶっぱなしたらENゴリゴリ減ったりブースト止まったりするんでしょー?

27 23/06/16(金)17:55:32 No.1068123712

古のプレイヤーなので使う指が増えると死ぬ

28 23/06/16(金)17:56:33 No.1068123972

ロックオンあるっぽいし大丈夫っしょ

29 23/06/16(金)17:56:35 No.1068123985

背面ボタンが無かったら無理筋かもしれん

30 23/06/16(金)17:56:37 No.1068123997

ガチタンから繰り出される4門のグレネードの一斉射

31 23/06/16(金)17:56:47 No.1068124036

>まあ4つ全部撃てるからって4つ同時に撃つ必要はないしエルデンの二刀流と大して変わらなさそう 4分の実機デモプレイ動画であったように 左のEシールドを展開しながら射撃もできるとかの使い方もできるしな あとは腕武器ハンガーが採用されてミッション中に撃ち切りパージなり任意の持ち替えができる

32 23/06/16(金)17:58:09 No.1068124442

プレイデモ動画で扉開けてるシーンあったけどあれなんかACが扉のシステムハッキングしてるみたい ハッキング中は無防備だとも

33 23/06/16(金)17:58:19 No.1068124491

誰もクロムハウンズっぽいと言ってくれない悲しみ

34 23/06/16(金)17:58:22 No.1068124503

FCSサイトがなくなったのもこんだけ管理する項目が増えるとサイティング管理なんてできねーよって話か

35 23/06/16(金)17:58:23 No.1068124504

思ったより過去シリーズ所かソウルもSEKIROも要素全盛りだな…

36 23/06/16(金)17:59:08 No.1068124706

ミサイルとかキャノンの背中武器がでかめのリロードだったら言うほど忙しくなくはならない気はするが チェインガンとかは知らん

37 23/06/16(金)17:59:40 No.1068124838

>>HOW DO YOU LIKE ME NOW!! >問:この英文を日本語に訳しなさい (出し物は)お気に召して頂けるといいなあ →(催しは終わりだ)とっとと失せろ というスラング

38 23/06/16(金)18:00:27 No.1068125084

全兵装・全能力を超過駆動開始が出来ちゃうんだ…

39 23/06/16(金)18:00:36 No.1068125132

>>HOW DO YOU LIKE ME NOW!! >問:この英文を日本語に訳しなさい これが大統領魂だ!1!!!1

40 23/06/16(金)18:00:37 No.1068125142

スタックさせた後のブレードコンボが重要っぽいし1枠は近接武器って考えたらまぁ…

41 23/06/16(金)18:00:51 No.1068125207

>>>HOW DO YOU LIKE ME NOW!! >>問:この英文を日本語に訳しなさい >(出し物は)お気に召して頂けるといいなあ >→(催しは終わりだ)とっとと失せろ >というスラング 不正解です 正解は これが大統領魂だー!! でした

42 23/06/16(金)18:00:54 No.1068125227

やはりAC持ちか…

43 23/06/16(金)18:02:20 No.1068125623

>スタックさせた後のブレードコンボが重要っぽいし1枠は近接武器って考えたらまぁ… 発射に隙ある武器もあるっぽいし四武器押しっぱがデフォにもならなさそうね

44 23/06/16(金)18:02:52 No.1068125783

宮崎社長が入社して以降のフロムの集大成だったりするんじゃ

45 23/06/16(金)18:03:36 No.1068125997

いや…今までのフロムの集大成に成って欲しい

46 23/06/16(金)18:04:30 No.1068126276

>不正解です やかましい!大統領魂を名乗るなら覚えろや!!!

47 23/06/16(金)18:04:39 No.1068126324

AC持ちみたいなのまで想定させたくないみたいなこと言ってなかったっけ…

48 23/06/16(金)18:04:40 No.1068126333

まあ前からインサイドとW鳥同時発射はできてたわけだしな

49 23/06/16(金)18:04:51 No.1068126387

まあでもより直感的な操作感という謳いはその通りね 状況に応じて武器切り替えしてってとこがここに装備してる武器或いは盾をワンボタンで使用ってのは色々変わる

50 23/06/16(金)18:05:11 No.1068126487

コーラルの正体が宇宙的恐怖だなんて…

51 23/06/16(金)18:05:21 No.1068126530

>AC持ちみたいなのまで想定させたくないみたいなこと言ってなかったっけ… 騙して悪いが…

52 23/06/16(金)18:05:45 No.1068126642

Vの時も直感的な操作になるよう刷新しましたみたいなこと言ってた気がする…

53 23/06/16(金)18:06:01 No.1068126723

>いや…今までのフロムの集大成に成って欲しい 腐れ谷病み村アマナオルディナそして毒沼… …3って何か思いつかなかった1番遊んだのに

54 23/06/16(金)18:06:22 No.1068126830

武器切り替えボタンは正直今の時代には合わん気はするしな

55 23/06/16(金)18:06:28 No.1068126851

>AC持ちみたいなのまで想定させたくないみたいなこと言ってなかったっけ… ――シリーズらしさと言えば、先ほど宮崎さんと「『ACVI』で目指す方向性を決めた」とおっしゃっていましたが、方向性とは具体的にどのような内容だったのでしょうか? 山村  宮崎はイニシャルゲームディレクターという形で、ほか2名のディレクターとともに開発初期のディレクションを行っています。そこではオールドSFを基調とした世界観やメカデザインの方向性が定義されたほか、“人間にはできない、拡張されたアクション”といった指針が提示されました。  空中戦や高速移動はそのわかりやすい一例ですが、さらに私たちチームが着目したのは“メカであれば回避と攻撃が同時にできる”、“複数の武器を同時に扱える”といったポイントです。  結果として本作では、三次元空間をダイナミックに飛び回りつつ、互いの攻撃を浴びせ合うような、双方向にアグレッシブでスリリングな戦闘体験を作れたと思っています。

56 23/06/16(金)18:06:37 No.1068126899

>あのお高いコントローラーやっぱり必要かあ >今から買える? と俺も今朝思ったので確認したがアマでもヨドでも買えるよ でも買うかどうか迷うな…

57 23/06/16(金)18:08:50 No.1068127561

上位者になったんだからボタンたくさん押せるでしょ?

58 23/06/16(金)18:09:13 No.1068127686

>AC持ちみたいなのまで想定させたくないみたいなこと言ってなかったっけ… まあ実際今までと違ってロックオンが有るみたいだからね 一番操作難しかったカメラ操作が楽に成るなら後はブースト操作次第だと思う

59 23/06/16(金)18:09:14 No.1068127693

あのプライマルアーマーみたいな肩武器も自分で適宜展開するんだろうか

60 23/06/16(金)18:09:30 No.1068127765

つまりedgeが輝く?

61 23/06/16(金)18:09:44 No.1068127841

>上位者になったんだからボタンたくさん押せるでしょ? 抱っこ

62 23/06/16(金)18:10:19 No.1068127990

「」は強化されてないからコントローラーを買うべき

63 23/06/16(金)18:10:35 No.1068128078

>あのプライマルアーマーみたいな肩武器も自分で適宜展開するんだろうか デモでやってたのは左肩Eシールドだってさ 展開しつつ右側武器も使える

64 23/06/16(金)18:10:54 No.1068128173

ハードロックはソウル系みたいなロックオンて感じかな 右スティック使わずにロックできるなら4鳥もやれそう

65 23/06/16(金)18:11:31 No.1068128328

そういやフルオープンアタック的な要素今まで無かったんだな

66 23/06/16(金)18:11:59 No.1068128457

まあでも全武器一斉射撃はいいね

67 23/06/16(金)18:12:05 No.1068128473

公式フットスイッチとかでないものかな… それなら4ボタンくらい増やせるはず…

68 23/06/16(金)18:12:36 No.1068128627

強いて言うなら腕マシ16連垂直のクソアホアセンくらいかフルオープンアタックできるの…

69 23/06/16(金)18:12:36 No.1068128631

ロックオンあるなら俺もネクストみたいな動きできそう

70 23/06/16(金)18:12:55 No.1068128726

ガチタンでフルバースト!相手に近づかれる前に殺せ!が出来る訳か…

71 23/06/16(金)18:12:56 No.1068128729

ピヨらせて殴るだけのゲームじゃないのか

72 23/06/16(金)18:12:59 No.1068128741

>公式フットスイッチとかでないものかな… >それなら4ボタンくらい増やせるはず… フットベダル欲しいならPCでやるしかない フライトスティックで操縦桿ごっこも出来る いくら掛かるかは考えるな

73 23/06/16(金)18:13:02 No.1068128757

ああ撃つトリガーだけなら足でも良いな もうコントローラー2個で操作させてくれないか?

74 23/06/16(金)18:13:41 No.1068128935

近接メインは超かっちょいいモーションで射撃メインはフルアームドアタックでヒャッハー出来る分け方になるのかな?

75 23/06/16(金)18:13:57 No.1068129014

高機動と近接でガチタンどうなる?と思ったが まさかフルバーストとはね…

76 23/06/16(金)18:14:05 No.1068129054

じゃあPVでハンガー使ってたタンクはタンクの持ち味殺してた…ってコト!? 今までのスクショだと4脚が空中で大統領魂してたな

77 23/06/16(金)18:14:22 No.1068129125

まあフルバは安定性足りないとかで脚部ごとに優劣付いて程よく収まる気がする タンクとか出来るけどやらない方が安定するとかあり得そう

78 23/06/16(金)18:14:48 No.1068129237

思い返すと今までのWトリガーも全部撃つか全く撃たないかしかしてなかったから重複して割り当てられればそれで良いや…

79 23/06/16(金)18:14:53 No.1068129259

デモもロックオンしたやつを起点に自動的にカメラというか機体が旋回してる雰囲気あったしな…

80 23/06/16(金)18:14:56 No.1068129268

両方の親指だけで移動とブーストとジャンプとカメラ操作を!?

81 23/06/16(金)18:15:06 No.1068129309

>じゃあPVでハンガー使ってたタンクはタンクの持ち味殺してた…ってコト!? あれはあれでミッション中の腕武器の継戦能力上げてるし

82 23/06/16(金)18:15:36 No.1068129449

みんな重量制限のことが脳から抜け落ちてるんじゃないのかい

83 23/06/16(金)18:16:16 No.1068129657

>じゃあPVでハンガー使ってたタンクはタンクの持ち味殺してた…ってコト!? >今までのスクショだと4脚が空中で大統領魂してたな いやアイツは背中に核背負ってるからまさしくガチタンだ

84 23/06/16(金)18:16:28 No.1068129722

>両方の親指だけで移動とブーストとジャンプとカメラ操作を!? 8月までに指増やしとけばいいじゃんよ

85 23/06/16(金)18:16:29 No.1068129730

おかしい…どう考えてもボタンと指の本数が足りない…

86 23/06/16(金)18:16:41 No.1068129783

ロックオンは良いけどロック切って追える仕組みであって欲しい じゃないと交差戦始まったら埒明かないぞ軽ニとか

87 23/06/16(金)18:17:01 No.1068129879

まだ強化人間になってないのか…

88 23/06/16(金)18:17:30 No.1068130029

N系は右手武器と左手武器とインサイドとEOの同時使用がフルオープンアタックって呼ばれてた

89 23/06/16(金)18:17:42 No.1068130090

早く脳と直結するべきだ

90 23/06/16(金)18:18:41 No.1068130401

>早く脳と直結するべきだ 今回はこれ早く脳にお薬入れろってなるのか…

91 23/06/16(金)18:18:44 No.1068130422

>みんな重量制限のことが脳から抜け落ちてるんじゃないのかい 軽二とかに積める火力だとフルバーストでも大して火力に差は出ないだろうし重量機でやるのがメインになりそう

92 23/06/16(金)18:18:49 No.1068130455

軽量機は相手のロックオンを切るんじゃなくて弾そのものを見てから避ける立ち回りになるかもね

93 23/06/16(金)18:18:59 No.1068130498

あとどれくらいで相手がスタッガー起こすのかっていうのが見えるのはいいね 駆け引きが生まれる

94 23/06/16(金)18:19:12 No.1068130563

ダメージ量自体はバズやEN武器のが有利だけどスタック蓄積はマシンガンやハンドガン有利とかになるのな

95 23/06/16(金)18:19:46 No.1068130738

ガチタン4鳥で行くか…

96 23/06/16(金)18:20:22 No.1068130898

今回の地味に凄い所は前方OBしながら武器撃てる所だよね…

97 23/06/16(金)18:20:23 No.1068130902

>みんな重量制限のことが脳から抜け落ちてるんじゃないのかい タンクに乗れってことだろ? 移動のこと考えなくても良いから一石二鳥だな!

98 23/06/16(金)18:20:30 No.1068130939

>>みんな重量制限のことが脳から抜け落ちてるんじゃないのかい >軽二とかに積める火力だとフルバーストでも大して火力に差は出ないだろうし重量機でやるのがメインになりそう そして重量機だとロックオンQBがあっても旋回能力の限界で火力を活かしきれない可能性がある そこそこのバランスには収まりそう 対戦モードだとちょっと荒れそうだけどすぐ落ち着きそうな気はする

99 23/06/16(金)18:20:36 No.1068130969

ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー!

100 23/06/16(金)18:20:56 No.1068131079

処女機は逆足と決めてるんだ

101 23/06/16(金)18:21:11 No.1068131157

うーむミサイル撃ちながら鉛玉も撃ち込みたい…

102 23/06/16(金)18:21:12 No.1068131161

エクステ枠で更に武器増やせねえかな…

103 23/06/16(金)18:21:15 No.1068131178

軽量機には近接武器を 重量機にはフルバーストを

104 23/06/16(金)18:21:16 No.1068131181

>ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー! デモプレイのミッションがそもそもコーラルでラリってる連中の征伐だからな…

105 23/06/16(金)18:21:31 No.1068131277

>ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー! 薬として使ってる奴らも機械化してるのかもしれない

106 23/06/16(金)18:21:39 No.1068131311

>ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー! 人類だってガソリンですぅーはぁーするし…するな

107 23/06/16(金)18:21:59 No.1068131405

>ダメージ量自体はバズやEN武器のが有利だけどスタック蓄積はマシンガンやハンドガン有利とかになるのな マシンガンは近距離高DPSとかだろうからスタック蓄積はそんなでもないだろう ショットガンとかハンドガンとかはスタック蓄積とかの利点つけないと差別化難しいだろうからそうなりそう

108 23/06/16(金)18:22:04 No.1068131426

強化人間「」 覚醒しました

109 23/06/16(金)18:22:28 No.1068131552

>今回の地味に凄い所は前方OBしながら武器撃てる所だよね… それはいつも出来るでしょ

110 23/06/16(金)18:22:40 No.1068131609

まあ実際には中距離近接欲しいから実際に4鳥で操作ってことにはあんまりならなそう

111 23/06/16(金)18:22:41 No.1068131614

4つ同じ武器選べるなら4つともライフルにして人力オトキャに挑戦してみるわ

112 23/06/16(金)18:22:45 No.1068131635

今回機体にデカールとか好きに貼れるのかな

113 23/06/16(金)18:22:53 No.1068131679

グシオンリベイクごっこできるんですか?

114 23/06/16(金)18:22:56 No.1068131695

今回主人公の頭部改造具合がやべーようだけど ハンドラーの駒以上になれるのだろうか…

115 23/06/16(金)18:23:08 No.1068131761

従来通りのW鳥機構成でも肩ミサイルの展開時間にやきもきしなくなるのありがたいかも

116 23/06/16(金)18:23:31 No.1068131876

>それはいつも出来るでしょ 機能してないし ごめんなさい結構開幕OB核加速撃ちやってました

117 23/06/16(金)18:23:45 No.1068131949

手持ちの武器と背武器を装備するのか手持ち武器を背中にマウントして切り替えつつ戦うのかだな

118 23/06/16(金)18:23:48 No.1068131960

>ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー! 啓蒙

119 23/06/16(金)18:24:32 No.1068132166

トリガーでブーストしないって事だからどうやって回避行動取るんだ ○とか□で左右にQB…?

120 23/06/16(金)18:24:39 No.1068132199

つまりコーラル中毒で死んだ患者は燃料になるってコト!?

121 23/06/16(金)18:24:51 No.1068132270

デモエクとかでも思ったけど同時発射するのとしないので 単純火力に二倍差出るんだから なんも制限ないと四鳥出来るなら四鳥しないのは損なんだよね

122 23/06/16(金)18:25:05 No.1068132341

R3とL3に背中武器置けばまぁ行けるだろ

123 23/06/16(金)18:25:07 No.1068132349

アセン画面にあったエクスパンション(拡張)で 全トリガーOSとかハンガーシフトOS装備とかそういう要素もあるのかもしれん

124 23/06/16(金)18:25:14 No.1068132371

>>ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー! ドラゴンエイジのリリウム中毒みたいなもんだろう

125 23/06/16(金)18:25:24 No.1068132423

アセンによってキーコンも弄りたくなる奴だなコレ ブレードとかミサイルなんかは常にトリガーに入れとく必要ないから通常ボタンにしときたくなるなぁ……

126 23/06/16(金)18:25:27 No.1068132438

>ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー! ほらこうガソリンを吸うみたいな

127 23/06/16(金)18:25:29 No.1068132451

名前からするとサンゴだけど何だろうね…

128 23/06/16(金)18:25:59 No.1068132598

一歩間違えると4鳥出来るのにやらない奴はバカみたいな論調が蔓延りそうでこわい

129 23/06/16(金)18:26:18 No.1068132713

>>ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー! >人類だってガソリンですぅーはぁーするし…するな クロコダイルだっけ?ガソリンから生成したドラッグで使うと体が溶けて死ぬやつ ある意味リアルなのかコーラル…

130 23/06/16(金)18:26:40 No.1068132817

>一歩間違えると4鳥出来るのにやらない奴はバカみたいな論調が蔓延りそうでこわい ならんだろ重量過多なるだろうし

131 23/06/16(金)18:26:42 No.1068132826

>一歩間違えると4鳥出来るのにやらない奴はバカみたいな論調が蔓延りそうでこわい (重量過多)

132 23/06/16(金)18:26:42 No.1068132828

>アセン画面にあったエクスパンション(拡張)で >全トリガーOSとかハンガーシフトOS装備とかそういう要素もあるのかもしれん 割り振れるポイントで取得できるアビリティがあってその中に背中武器をハンガーとして使えるようになるものがあるってイタリア紙のインタビューがあるらしい

133 23/06/16(金)18:26:44 No.1068132840

>ヒで流れて来た情報だとコーラルって麻薬なんだ…燃料にもなる麻薬ってなんだよえー! ミッションブリーフィングでは、ルビコンで非常に人気のある天然資源である「コーラル」を 脳神経に投入することで麻薬のように扱う「ドーザー」と呼ばれる無法者のグループが近くの製油所に立てこもっていることを知らされました。 今回のデモパイロットプレイヤーであるフロムソフトウェア開発者のサナダ氏はブリーフィングにおいて 「彼らを消去(Erase)せよ」と命令されたのでロールアウトを選択し、ミッションを開始します。 すぐに、巨大な人工物が山の尾根から出現する、石油掘削装置のような一連の広大な産業プラットフォームへと出撃します。

134 23/06/16(金)18:27:04 No.1068132945

>一歩間違えると4鳥出来るのにやらない奴はバカみたいな論調が蔓延りそうでこわい さすがにそんな極端なことにはならないと思いたい 粗製や時代遅れ扱い程度でいい

135 23/06/16(金)18:27:04 No.1068132952

>名前からするとサンゴだけど何だろうね… 何かの死体かもしれんな…

136 23/06/16(金)18:27:05 No.1068132956

L2でブーストR2でQBだけは死守したい けど当時のフレは左手にその辺まとめてたなあ上手かったし

137 23/06/16(金)18:27:15 No.1068133004

珊瑚って生物の死骸でもあるし…それがクスリにも燃料にもなるってなんか…深くは考えないようにした方がいいかもしれない!

138 23/06/16(金)18:27:17 No.1068133015

キルドーザー…どうして…

139 23/06/16(金)18:27:20 No.1068133035

>>名前からするとサンゴだけど何だろうね… >何かの死体かもしれんな… 上位者の死体…

140 23/06/16(金)18:27:54 No.1068133232

>>一歩間違えると4鳥出来るのにやらない奴はバカみたいな論調が蔓延りそうでこわい >さすがにそんな極端なことにはならないと思いたい >粗製や時代遅れ扱い程度でいい 結構な罵倒!

141 23/06/16(金)18:28:38 No.1068133469

オジサンの脳味噌で出来るんだろうか

142 23/06/16(金)18:28:45 No.1068133494

左手ブレードの正統スタイルが復権するかと思ったけどちょっとわかんなくなってきたな… 初代以上にブレードが強くなるのは間違いないとしてW鳥に轢き潰されるとしたら結構寂しい

143 23/06/16(金)18:28:46 No.1068133502

>キルドーザー…どっせえええーーい!!

144 23/06/16(金)18:28:55 No.1068133537

>オジサンの脳味噌で出来るんだろうか 改造するんだよ

145 23/06/16(金)18:29:04 No.1068133586

いつも心にリトルベアを

146 23/06/16(金)18:29:12 No.1068133626

でもこのクスリ一歩間違えたら星系丸ごと火の海にするんですよね…?

147 23/06/16(金)18:29:17 No.1068133659

そもそも今回の主人公くんこと強化人間C4-621は脳深部コーラル管理デバイスを埋め込まれてて それの電気刺激で活動する感情抹消型拡張人間だぞ

148 23/06/16(金)18:29:25 No.1068133713

ブーストQBアサルトブーストは使いやすい所にないと動けないと思うんだがデフォ配置どうなってるんだコレ?

149 23/06/16(金)18:29:28 No.1068133731

つまり肩ブレの時代が…?

150 23/06/16(金)18:29:31 No.1068133743

指が足りねえ! 専用コントローラーが必要なのでは!?

151 23/06/16(金)18:29:36 No.1068133766

安直に考えると群体系の宇宙生物あるいは宇宙人だよね

152 23/06/16(金)18:29:50 No.1068133843

ダブ鳥からクワ鳥の時代なのか

153 23/06/16(金)18:29:50 No.1068133845

>でもこのクスリ一歩間違えたら星系丸ごと火の海にするんですよね…? だけどめっちゃ金儲けできるよ

154 23/06/16(金)18:29:53 No.1068133853

>>一歩間違えると4鳥出来るのにやらない奴はバカみたいな論調が蔓延りそうでこわい >さすがにそんな極端なことにはならないと思いたい >粗製や時代遅れ扱い程度でいい 武器腕で4鳥を屠るローディー先生みたいなのが現れるだろうな…

155 23/06/16(金)18:29:58 No.1068133869

マジでどういうボタン配置なのかわからん

156 23/06/16(金)18:30:36 No.1068134041

>マジでどういうボタン配置なのかわからん R3L3多用でドリフト誘発コントローラー破壊ゲーとかになるのかな…

157 23/06/16(金)18:30:54 No.1068134138

>だけどめっちゃ金儲けできるよ 企業さんよく聞いてください あなたはクソだ

158 23/06/16(金)18:30:56 No.1068134150

>>マジでどういうボタン配置なのかわからん >R3L3多用でドリフト誘発コントローラー破壊ゲーとかになるのかな… まさかそんなことにはならないと信じたい…

159 23/06/16(金)18:31:13 No.1068134220

>>だけどめっちゃ金儲けできるよ >企業さんよく聞いてください >あなたはクソだ 4系のクソどもよりかはマシ

160 23/06/16(金)18:31:23 No.1068134273

>>一歩間違えると4鳥出来るのにやらない奴はバカみたいな論調が蔓延りそうでこわい >(重量過多) こういう敵が出てきそう

161 23/06/16(金)18:31:28 No.1068134297

アウトレンジなら勝手に弾出ないようにして キーアサインで1ボタンで四箇所から弾出るようにすればよくない?

162 23/06/16(金)18:31:34 No.1068134328

力んでスティックボタン押し込み病の俺には辛すぎる

163 23/06/16(金)18:31:42 No.1068134374

>左手ブレードの正統スタイルが復権するかと思ったけどちょっとわかんなくなってきたな… >初代以上にブレードが強くなるのは間違いないとしてW鳥に轢き潰されるとしたら結構寂しい ミサやキャノンで実質W鳥がデフォっぽいから本当の意味でのシングルトリガーは存在しないんじゃないかなこれは?

164 23/06/16(金)18:32:05 No.1068134482

武器腕がどんだけあるか知らんけど射撃系の肩武器が増えるなら案外ブレード腕も強くなったりして 普通に両手にブレード持つだけになるか…

165 23/06/16(金)18:32:07 No.1068134493

>マジでどういうボタン配置なのかわからん スティック押し込みでロックは必須だろうし アサルトブーストもスティック押し込みになりそうだし ☓ブーストが復活するんだろうか

166 23/06/16(金)18:32:11 No.1068134511

アイビスの火を目の当たりにした人類はちゃんとルビコン3を惑星封鎖したんですよ…でも企業の連中がなんやかんや言って封鎖すり抜けてくるんすよ… 主人公もそのうちの一人だ

167 23/06/16(金)18:32:19 No.1068134557

遊びやすくしますって言ってfAのシンプル操作とかVのデフォルトキーアサインとか作ってきた実績があるからビビってる

168 23/06/16(金)18:32:36 No.1068134659

真偽はわからんけどヒの情報でルビコン3に謎の古代文明があるっぽいとか主人公が脳以外も改造されてるとか書いてあって…今回だいぶアレだな!!益々ワクワクして来た!!!

169 23/06/16(金)18:32:43 No.1068134692

両肩シールド&両ブレとか出てくるな多分…

170 23/06/16(金)18:33:10 No.1068134842

可能なんだったら右手武器と左手武器を一つのボタンに割り振って1ボタンでW鳥になってれば2ボタンで4鳥可能なんだけどな 正直操作的にはそういうキーアサインが可能だったらそういう甘えたセッティングは絶対やっちゃう

171 23/06/16(金)18:33:30 No.1068134950

ブレブレでモーション変更は今作もあるのかな

172 23/06/16(金)18:33:49 No.1068135044

AB?を今までのOBの感覚で見ちゃいかん感じ凄いする

173 23/06/16(金)18:34:14 No.1068135168

>真偽はわからんけどヒの情報でルビコン3に謎の古代文明があるっぽいとか主人公が脳以外も改造されてるとか書いてあって…今回だいぶアレだな!!益々ワクワクして来た!!! 昔から神経系を光ファイバーに置き換えるとかやってるし…

174 23/06/16(金)18:34:23 No.1068135214

ブレード4本積んで一瞬でだるまにしてやるぜ

175 23/06/16(金)18:34:52 No.1068135341

>○とか□で左右にQB…? □でQBはACVの初期キー配置で経験したけどクソ操作性悪かったな…

176 23/06/16(金)18:34:52 No.1068135344

わかったよもうEDGE買えってことだろ? 買うわ

177 23/06/16(金)18:35:01 No.1068135384

>ブレード4本積んで一瞬でだるまにしてやるぜ (蹴られる「」)

178 23/06/16(金)18:35:31 No.1068135536

>AB?を今までのOBの感覚で見ちゃいかん感じ凄いする 実際デモプレイで逆脚が相手の攻撃をAB中にサイドブースターで避けてたしな… 大味な避け方じゃなくて必要最低限の動きで攻撃にすらつなげてやがる…

179 23/06/16(金)18:36:04 No.1068135694

武器腕あるよな というか4系の武器腕マシってガチだったよな

180 23/06/16(金)18:36:25 No.1068135785

デモプレイの人あれ相当強いよね まあ俺の方が強いけど

181 23/06/16(金)18:36:29 No.1068135805

これボダの専コンでできませんかね…?

182 23/06/16(金)18:36:46 No.1068135901

>>AB?を今までのOBの感覚で見ちゃいかん感じ凄いする >実際デモプレイで逆脚が相手の攻撃をAB中にサイドブースターで避けてたしな… >大味な避け方じゃなくて必要最低限の動きで攻撃にすらつなげてやがる… やっぱボタン足りなくね?

183 23/06/16(金)18:37:10 No.1068135998

キー配置怖くなってきた

184 23/06/16(金)18:38:04 No.1068136281

ブレードの動きめちゃくちゃかっこよくなってたからなんかの間違いでブレード腕とか復活してほしい

185 23/06/16(金)18:38:34 No.1068136428

同時発売で脳神経に直結するタイプのコントローラーが出るんだと思う

186 23/06/16(金)18:38:37 No.1068136444

EDGE環境で開発してませんコレ?

187 23/06/16(金)18:38:46 No.1068136506

>武器腕あるよな >というか4系の武器腕マシってガチだったよな 武器腕マシンガンが弱いことって2系~3系の間だけだった気がする 結構長いな…

188 23/06/16(金)18:38:48 No.1068136516

指の置き場的に背面欲しいよなこれ デュアルセンスは対応してないんだったか

189 23/06/16(金)18:39:13 No.1068136639

>同時発売で脳神経に直結するタイプのコントローラーが出るんだと思う 繋ぐとケーブルが光るんだろうな

190 23/06/16(金)18:39:35 No.1068136755

>□でQBはACVの初期キー配置で経験したけどクソ操作性悪かったな… ハイブーストはQBと違って動作中の旋回入力もめっちゃ受け付けるから右スティックとの併用が大事過ぎる!

191 23/06/16(金)18:39:58 No.1068136868

武器2つしか使えないと時代遅れのネクスト扱いされちゃう…

192 23/06/16(金)18:41:08 No.1068137223

いっそマウスとキーボードで…

193 23/06/16(金)18:41:12 No.1068137245

ACVは初期配置だと壁蹴りクイックターンできないんだよな… あんなもん無くても戦えはするんだが

194 23/06/16(金)18:41:17 No.1068137268

>武器腕マシンガンが弱いことって2系~3系の間だけだった気がする >結構長いな… 2系:ゲーム環境の傾向として弾が足りねェ 3系:照準仕様のバグで当たらねェ パーツ自体が悪いわけじゃないのがまたアレだな

195 23/06/16(金)18:41:37 No.1068137377

fu2280365.jpg こういうコントローラー必要になってこない?

196 23/06/16(金)18:41:48 No.1068137432

コントローラ―ホールドしてる指がもったいない PCの左手デバイスみたいに指全部使える奴みたいなのが要るんじゃね

197 23/06/16(金)18:41:50 No.1068137442

Steam版でコントローラーに加えてキーボードとフットペダルとも使わせて欲しい

198 23/06/16(金)18:42:29 No.1068137665

やはり…同時押しか!

199 23/06/16(金)18:42:35 No.1068137692

武器腕マシンガンは弾薬費もなかなかだった気がする

200 23/06/16(金)18:42:50 No.1068137770

背面ボタン2つあればマシになりそう

201 23/06/16(金)18:43:02 No.1068137843

EDGEの背面ボタンて追加のボタンじゃなくて既存ボタンの割り当てだからなあ

202 23/06/16(金)18:43:07 No.1068137866

steamで買うならボタン足りないって事にはならないキーマウでやった方がいいのかなこれは

203 23/06/16(金)18:43:23 No.1068137959

R12、L12は武器ボタンで 左右スティックは移動とカメラ操作(ソフトロック) ブースト、QB、インタラクト、コア拡張機能で右側4ボタンが埋まる ABは左スティック押し込みでハードロックは右スティク押し込み スキャンとリペアは十字キーに まだ十字キーが2つ空いてるからなんとかなるな…!

204 23/06/16(金)18:43:27 No.1068137976

手先が不器用だからAMS適性で動かせるようにしてほしい

205 23/06/16(金)18:43:30 No.1068137988

>>同時発売で脳神経に直結するタイプのコントローラーが出るんだと思う >繋ぐとケーブルが光るんだろうな 光が…逆流する!!

206 23/06/16(金)18:43:56 No.1068138122

視線誘導で操作させて欲しい 視線や表情で入力するインターフェースはリアルでも創作でも最先端流行な筈だ

207 23/06/16(金)18:44:03 No.1068138162

PS4でも出るから追加ボタンがないと足りないってことはないと思うけど…

208 23/06/16(金)18:44:04 No.1068138176

>武器2つしか使えないと時代遅れのネクスト扱いされちゃう… 重量切り詰める為に武器二つは普通にあるだろ

209 23/06/16(金)18:44:04 No.1068138178

非EDGEプレイヤーが粗製扱いされちゃう…

210 23/06/16(金)18:44:21 No.1068138260

>EDGEの背面ボタンて追加のボタンじゃなくて既存ボタンの割り当てだからなあ 十字キーとか設定すればいいんじゃないの

211 23/06/16(金)18:44:37 No.1068138347

要約するとタンクにすれば良いという事か

212 23/06/16(金)18:44:44 No.1068138392

>こういうコントローラー必要になってこない? ボダコン2個でできそうだな…

213 23/06/16(金)18:45:14 No.1068138542

ブーストはL2かR2がいいけどそれだと武器はどこになるんだ…

214 23/06/16(金)18:45:16 No.1068138553

>視線誘導で操作させて欲しい >視線や表情で入力するインターフェースはリアルでも創作でも最先端流行な筈だ じゃあ手始めに50万用意してね…

215 23/06/16(金)18:45:17 No.1068138558

アーマードコアって強さを求めたらだいたい足はタンクになってるものだし…

216 23/06/16(金)18:45:20 No.1068138575

>R12、L12は武器ボタンで >左右スティックは移動とカメラ操作(ソフトロック) >ブースト、QB、インタラクト、コア拡張機能で右側4ボタンが埋まる >ABは左スティック押し込みでハードロックは右スティク押し込み >スキャンとリペアは十字キーに >まだ十字キーが2つ空いてるからなんとかなるな…! 今回もブーストがトグル式らしいからそれも十字キーに振ってあと一つか

217 23/06/16(金)18:45:25 No.1068138601

>要約するとタンクにすれば良いという事か 4鳥って情報だけ聞くとそうだけど動画見ると素直に2脚でいいだろって思う

218 23/06/16(金)18:45:28 No.1068138615

>>武器2つしか使えないと時代遅れのネクスト扱いされちゃう… >重量切り詰める為に武器二つは普通にあるだろ 背中両方とは別に右側全部埋めるような武器ってあったっけ 俺Vやってないから知らないんだ

219 23/06/16(金)18:45:42 No.1068138690

>fu2280365.jpg >こういうコントローラー必要になってこない? 意外と操作限られるからキーマウや箱コンみたいな方が楽だしマシだ シム界隈でも対戦ガチ勢は箱コンかキーマウだし 気分だけだよこんなん

220 23/06/16(金)18:46:10 No.1068138837

もしかしてAC専用コントローラー来るのか…?

221 23/06/16(金)18:46:17 No.1068138882

ブーストトグル式なの!?

222 23/06/16(金)18:46:40 No.1068138979

発熱がどれだけ制約になるのか気になる

223 23/06/16(金)18:47:23 No.1068139205

>もしかしてAC専用コントローラー来るのか…? 鉄騎コントローラみたいになっちゃうんだ…

224 23/06/16(金)18:47:34 No.1068139269

片手スラッグガン!片手ブレード!これが令和スタイルだ!でいこう

225 23/06/16(金)18:47:43 No.1068139298

>要約するとタンクにすれば良いという事か 寧ろ装備によっちゃ一番指使うんじゃ…

226 23/06/16(金)18:47:47 No.1068139313

ブーストがトグル式!?

227 23/06/16(金)18:47:55 No.1068139357

>ブーストトグル式なの!? 現地で取材した人によるとブーストon/offの表示がHUDにあったらしい

228 23/06/16(金)18:47:56 No.1068139363

同時発射するだけで滅茶苦茶オーバーヒートみたいなノリなら 強さと弱点のバランスも取れるか?

229 23/06/16(金)18:48:13 No.1068139444

まあR1L1で左右の武器 R2でQBしてL2に3つ目の武器かなぁ 4つ目の武器は盾とかブレードとか要所で使いたいものを適当なボタンに当てるか

230 23/06/16(金)18:48:16 No.1068139464

なんならゲームコントローラーを上回る入力デバイスはそうそうない

231 23/06/16(金)18:48:35 No.1068139565

>片手スラッグガン!片手ブレード!これが令和スタイルだ!でいこう めちゃめちゃスタッガー狙い!!

232 23/06/16(金)18:48:44 No.1068139602

>気分だけだよこんなん 1番重要な要素...

233 23/06/16(金)18:48:47 No.1068139617

>ブーストがトグル式!? V系もそうじゃなかった? もうだいぶ前の記憶だからあいまいだけど

234 23/06/16(金)18:48:59 No.1068139671

単一のボタンに複数アサイン出来るなら今までより楽だな…プラ板でボタン連結する手間が省けるわ

235 23/06/16(金)18:49:00 No.1068139675

やっぱフットペダルかなあ雰囲気的にもいい

236 23/06/16(金)18:49:29 No.1068139828

シフトキーの概念が必要だ このボタンを押しながらこのボタンで別ボタン!

237 23/06/16(金)18:49:31 No.1068139836

>>ブーストトグル式なの!? >現地で取材した人によるとブーストon/offの表示がHUDにあったらしい ACVと同じかなじゃあ

238 23/06/16(金)18:49:32 No.1068139840

トリガー:武器4種 十字キー:スキャン・リペア・パージ・テキストチャット? L3:OB R3:ロックオン ×:ジャンプ&通常ブースト □:クイックブースト&キック △:エクストラ? 〇:? 後は何の操作があるっけ?

239 23/06/16(金)18:49:33 No.1068139845

PS5のコントローラーって軽く押すのと強く押し込むの分けてボタン編成って出来る?

240 23/06/16(金)18:49:35 No.1068139861

>もしかしてAC専用コントローラー来るのか…?

241 23/06/16(金)18:49:55 No.1068139942

ソロメインのロボゲーで気分を蔑ろにするのはいかんな

242 23/06/16(金)18:49:57 No.1068139947

>>ブーストトグル式なの!? >現地で取材した人によるとブーストon/offの表示がHUDにあったらしい マジか…めっちゃ使いづらそうだ…

243 23/06/16(金)18:50:15 No.1068140038

両肩で固めて両腕で切り捨てる これぞ新時代の剣豪アセン

244 23/06/16(金)18:50:17 No.1068140049

トグル式はすごい残念だ…

245 23/06/16(金)18:50:52 No.1068140217

V系はブーストトグル式だったよ アレは高度の調整がまあ難しいこと俺は最後まで出来なかった

246 23/06/16(金)18:50:57 No.1068140240

>シフトキーの概念が必要だ >このボタンを押しながらこのボタンで別ボタン! あたまがばくはつするわ

247 23/06/16(金)18:51:15 No.1068140320

トグル式のブーストもある以上の情報ではなくね? まあ決め打ちだと使いづらそうだけど

248 23/06/16(金)18:51:31 No.1068140387

トグル式は垂直上昇出来ないⅤの仕様だから成立するんであって6のonoff表示は4系のオートブーストみたいなもんじゃないの

249 23/06/16(金)18:52:08 No.1068140563

>V系はブーストトグル式だったよ >アレは高度の調整がまあ難しいこと俺は最後まで出来なかった 逆間のジャンプ力高いよ! が割とはっきりと強みになってたから好きだわ 4脚は対空性高いとかもあったし

250 23/06/16(金)18:52:28 No.1068140661

初心者でよくわからないんだけど操作が難しいって…コト!?

251 23/06/16(金)18:52:35 No.1068140693

ロックオンの操作感次第でQBのキーアサインが変わってくる 右親指がフリーになるかどうか

252 23/06/16(金)18:53:13 No.1068140850

>初心者でよくわからないんだけど操作が難しいって…コト!? 実際動かすまでは何とも言えないので情報に躍られすぎないことだな…

253 23/06/16(金)18:53:21 No.1068140887

R2L2で上下視点移動とか頭おかしいことやってた時代より遥かに良い

254 23/06/16(金)18:53:32 No.1068140939

めんどくさいから武器同じボタンにして同時発射って割りきるのもありだろ

255 23/06/16(金)18:53:39 No.1068140973

じょ、冗談じゃ…

256 23/06/16(金)18:53:40 No.1068140978

>初心者でよくわからないんだけど操作が難しいって…コト!? このシリーズは昔からそうだ

257 23/06/16(金)18:53:41 No.1068140992

>なんならゲームコントローラーを上回る入力デバイスはそうそうない 本物の戦場で使われるようになったからな… あの逆輸入は衝撃だった

258 23/06/16(金)18:54:09 No.1068141119

ブーストは初代じみた自由飛行にして欲しいけどどうなるんだろうな

259 23/06/16(金)18:54:10 No.1068141123

>https://www.reddit.com/r/armoredcore/comments/1498srs/im_fromcheng_an_ac_fan_i_was_at_the_summer_game/ >Was boosting permanent or something the player had to activate ? >It looks like it was a toggle on/off like in 5th Gen. There is also an icon that lets you know when boosters are on and off. ブーストがトグル式っていう証言 これ以外にもいろいろ情報あった

260 23/06/16(金)18:54:28 No.1068141221

edge君が俺の肩を叩いている…! 助けてくれ!化け物だ!

261 23/06/16(金)18:54:31 No.1068141236

大丈夫だよ NX前のACより絶対操作になれるの簡単だから なあL2R2

262 23/06/16(金)18:54:33 No.1068141250

操作が難しいか?って言われるとまあロックオン分今までより絶対楽だよね… ACの操作で一番難しいのはカメラ操作ってのは否定する人あんま居ないと思う

263 23/06/16(金)18:54:39 No.1068141279

>初心者でよくわからないんだけど操作が難しいって…コト!? 毎回操作を覚えるか思い出してからが本番なんだよ…

264 23/06/16(金)18:55:06 No.1068141410

>操作が難しいか?って言われるとまあロックオン分今までより絶対楽だよね… >ACの操作で一番難しいのはカメラ操作ってのは否定する人あんま居ないと思う いいよね一瞬で画面から消える黒栗

265 <a href="mailto:ACLRP">23/06/16(金)18:55:30</a> [ACLRP] No.1068141534

ゆ…許された…

266 23/06/16(金)18:55:35 No.1068141548

>edge君が俺の肩を叩いている…! >助けてくれ!化け物だ! もう俺はAMS(エッジくん)手術受けたけど貴公は?

267 23/06/16(金)18:55:39 No.1068141571

ミグラントだからスイッチ式のブーストは大歓迎

268 23/06/16(金)18:55:52 No.1068141635

なんやかんやでサーチモードとの切り替えよりは頭に入りそう

269 23/06/16(金)18:55:52 No.1068141637

操作の難度で言えばサイティングの難しさが大体全部なのは 巷の3Dロボゲー見てればまあ

270 23/06/16(金)18:55:56 No.1068141662

>ブーストがトグル式っていう証言 >これ以外にもいろいろ情報あった 本当にブーストトグル式だと垂直上昇の専用のボタンが必要になるな わざわざブーストオンオフのボタンと垂直上昇ボタンを2つ用意する意味がわからんけど

271 23/06/16(金)18:55:58 No.1068141677

>>なんならゲームコントローラーを上回る入力デバイスはそうそうない >本物の戦場で使われるようになったからな… >あの逆輸入は衝撃だった 戦場でもコントローラーで兵器動かす説得力よ

272 23/06/16(金)18:56:35 No.1068141855

ロックオンに依存しないサイティングこそAC特有の戦闘機動だよ王小龍

273 23/06/16(金)18:56:40 No.1068141883

カメラ操作気にしなくていいなら今までで一番楽まであるかも

274 23/06/16(金)18:56:46 No.1068141915

>No.1068139861 PLUSの強化人間は直接接続操作できるんだよな…今回の強化人間設定はどうなるかねえ

275 23/06/16(金)18:56:50 No.1068141935

昔のシリーズは上下のカメラ操作は半ば諦めてた

276 23/06/16(金)18:57:07 No.1068142005

サーチモードENのためにこまめに変えなきゃいけないのに画面にエフェクトかかるから目がチカチカするんだよな…

277 23/06/16(金)18:57:17 No.1068142063

トグル式っていってもVみたいに上昇ブーストが制限されてるわけじゃなくて空中でブーストボタン離してもonにしてれば落下速度が緩和されるって感じだと思う

278 23/06/16(金)18:57:28 No.1068142114

>もう俺はAMS(エッジくん)手術受けたけど貴公は? 新しいゲームの場合すんなり使えるんだけど慣れたゲームで使うと混乱してばかりの粗製…貴公!?

279 23/06/16(金)18:57:33 No.1068142142

>いいよね一瞬で画面から消えるレッドラム

280 23/06/16(金)18:57:34 No.1068142153

>これ以外にもいろいろ情報あった まだ公式で発表されたわけではないから…俺はトグルじゃないことを信じる…そうであってくれ…

281 23/06/16(金)18:58:20 No.1068142349

>サーチモードENのためにこまめに変えなきゃいけないのに画面にエフェクトかかるから目がチカチカするんだよな… 6のスキャンは純粋にMAP上のエネミーがどこにいるのかを透過表示するだけの機能

282 23/06/16(金)18:58:22 No.1068142358

旧シリーズは☓と□に視点上下配置して R2射撃L2ブーストにしてたからまあギリギリ行けた 3系のダブルトリガーは無理だった

283 23/06/16(金)18:58:39 No.1068142444

>サーチモードENのためにこまめに変えなきゃいけないのに画面にエフェクトかかるから目がチカチカするんだよな… スキャンモードはない スキャンはある

284 23/06/16(金)18:58:42 No.1068142459

そもそもPVの時点でトグル式でどうやって移動してんだ!?ってなるから… たぶんトグル式のブーストでもなんとかなる方法が見つかったんだろう

285 23/06/16(金)18:58:42 No.1068142460

キーマウでもマウスは多ボタンのがいいな?

286 23/06/16(金)18:58:46 No.1068142476

改造手術ウケていくかい?

287 23/06/16(金)18:58:48 No.1068142489

今PCでゲームする時Switchと共用のProコンかキーボドマウスでやってるけどAC用にxboxコントローラー買った方がいいかな……

288 23/06/16(金)18:59:19 No.1068142674

初代からして空中斬り最強ゲーなのにACが近接戦しないなんてイメージいつ生まれたんだ

289 23/06/16(金)18:59:25 No.1068142705

>今PCでゲームする時Switchと共用のProコンかキーボドマウスでやってるけどAC用にxboxコントローラー買った方がいいかな…… 操作わかんないからわかんないよ正直

290 23/06/16(金)18:59:35 No.1068142760

>改造手術ウケていくかい? でも借金まみれにならなきゃいかんのてしょう…?

291 23/06/16(金)18:59:57 No.1068142882

良くも悪くもさらに3D移動できるエルデンみたいな操作感になりそうでそうでもなさそうな ただまぁ過去作とは勝手が少し違いそう

292 23/06/16(金)19:00:00 No.1068142900

>初代からして空中斬り最強ゲーなのにACが近接戦しないなんてイメージいつ生まれたんだ ネクサスかな…

293 23/06/16(金)19:00:02 No.1068142909

>>改造手術ウケていくかい? >でも借金まみれにならなきゃいかんのてしょう…? たったの-3万コームですよ

294 23/06/16(金)19:00:12 No.1068142955

そういえば蹴りは続投だけど壁蹴りあるんだっけ Vの壁蹴り裏取り合戦の超高速戦闘好きだったんだけど

295 23/06/16(金)19:00:23 No.1068143005

>初代からして空中斬り最強ゲーなのにACが近接戦しないなんてイメージいつ生まれたんだ ダブルトリガーが発達したSLあたりから

296 23/06/16(金)19:00:37 No.1068143079

PS5の背面トリガーついてるやつっていくらだったっけ...

297 23/06/16(金)19:00:40 No.1068143092

>今PCでゲームする時Switchと共用のProコンかキーボドマウスでやってるけどAC用にxboxコントローラー買った方がいいかな…… プロコン使えるならそれでよくない?ボタン表記は混乱しそうではあるが 背面ある高級機のことならまた別だけど

298 23/06/16(金)19:00:47 No.1068143144

VとかVDは壁キック使いこなすのが難しすぎてブレードの距離まで詰めるのキツすぎる!ってなる

299 23/06/16(金)19:01:05 No.1068143229

体験版を出して操作大したことないよアピールできるか 操作ヤバすぎるので体験版出さないか

300 23/06/16(金)19:01:11 No.1068143261

>PS5の背面トリガーついてるやつっていくらだったっけ... 3マン

301 23/06/16(金)19:01:41 No.1068143403

>>PS5の背面トリガーついてるやつっていくらだったっけ... >3マン そんなに

302 23/06/16(金)19:01:51 No.1068143449

>体験版を出して操作大したことないよアピールできるか >操作ヤバすぎるので体験版出さないか この企業ヤバすぎる!

303 23/06/16(金)19:01:52 No.1068143458

>>PS5の背面トリガーついてるやつっていくらだったっけ... >3マン そんなもんなら買っちまうか... スタチュー付きAC6の半額以下じゃんね!

304 23/06/16(金)19:01:53 No.1068143460

> その上にスタッガーバー > 被弾で中央からオレンジ色のバーが末端へ伸びていきMAXで機体が放電し動作がスタックする スタッガーって一定時時間経過で減少とかするんだろうか

305 23/06/16(金)19:01:53 No.1068143461

せっかくACに備えて指増やしたのにボタンが足りないのかよ…

306 23/06/16(金)19:01:53 No.1068143462

>トグル式っていってもVみたいに上昇ブーストが制限されてるわけじゃなくて空中でブーストボタン離してもonにしてれば落下速度が緩和されるって感じだと思う そういやPV中で横QBしてるけど不自然に高度が一定な所あったな 多分高度が固定できるブーストオンオフだな

307 23/06/16(金)19:02:15 No.1068143584

>VとかVDは壁キック使いこなすのが難しすぎてブレードの距離まで詰めるのキツすぎる!ってなる でも使いこなしてるやつの動きは本当に凄い 4系より戦闘速度速くね!?ってなる

308 23/06/16(金)19:02:29 No.1068143661

PCならエリコンという選択肢も

309 23/06/16(金)19:02:34 No.1068143687

操作がやばいって話だが最新型のEDGEで対応できないわけねえだろ! 行くぞぉお!!!!!!!!!

310 23/06/16(金)19:03:00 No.1068143835

>操作がやばいって話だが最新型のEDGEで対応できないわけねえだろ! >行くぞぉお!!!!!!!!! 怒らないでくださいね デバイスに問題なくてもユーザーがついていけないじゃないですか

311 23/06/16(金)19:03:14 No.1068143896

そろそろimgコンなり損なったやつ作るべきかな…

312 23/06/16(金)19:03:22 No.1068143944

トグルっていうか4脚の浮遊の弱いverを全足使えるんじゃないんかな

313 23/06/16(金)19:03:42 No.1068144059

対応のペダルコンが欲しくなるな…

314 23/06/16(金)19:03:44 No.1068144070

この頭から噴火してるやつなにこの...なに?

315 23/06/16(金)19:03:45 No.1068144078

>>操作がやばいって話だが最新型のEDGEで対応できないわけねえだろ! >>行くぞぉお!!!!!!!!! >怒らないでくださいね >デバイスに問題なくてもユーザーがついていけないじゃないですか ラストバーニングするしかないな

316 23/06/16(金)19:03:47 No.1068144088

時代遅れの改造人間になりたくなければコントローラーを買え

317 23/06/16(金)19:03:51 No.1068144104

>> その上にスタッガーバー >> 被弾で中央からオレンジ色のバーが末端へ伸びていきMAXで機体が放電し動作がスタックする >スタッガーって一定時時間経過で減少とかするんだろうか ダメージ喰らわなかったら減っていくんじゃないかな… スタッガー維持のための高密度の豆鉄砲弾幕貼れる武器とかありそう

318 23/06/16(金)19:03:53 No.1068144115

友人宅でパーティーゲームするためだけに買って放置してたPS4のコントローラーをやっと自宅で使う時が来た…

319 23/06/16(金)19:03:57 No.1068144136

まぁVでボタンとか操作方法極まってたところあるから少しカジュアル寄りにしてもいいよね… …え?両手両肩の武装常時アクティブ?マジで?

320 23/06/16(金)19:04:01 No.1068144164

>スタッガーって一定時時間経過で減少とかするんだろうか 被弾しないと時間で減っていく

321 23/06/16(金)19:04:07 No.1068144192

>この頭から噴火してるやつなにこの...なに? 何って溶鉱炉だが…

322 23/06/16(金)19:04:12 No.1068144214

>この頭から噴火してるやつなにこの...なに? 火の司祭

323 23/06/16(金)19:04:12 No.1068144221

体幹システムみたいなもんってことよね?

324 23/06/16(金)19:04:19 No.1068144262

すごい操作感怖くなってきたけど公式の発表を待つしかない…

325 23/06/16(金)19:04:34 No.1068144344

プリミティブなACらしさを大事にしてるんだからトグル式なわけないと思いたい 別にVが嫌いなわけではないけども

326 23/06/16(金)19:04:42 No.1068144390

適性が低くて廃人になる「」が出てきちまう…

327 23/06/16(金)19:04:57 No.1068144489

敵ロックブーストで勝手に敵に突っ込んで行く事でブレホ最強時代が帰ってくるってわけよ

328 23/06/16(金)19:05:16 No.1068144593

>まぁVでボタンとか操作方法極まってたところあるから少しカジュアル寄りにしてもいいよね… >…え?両手両肩の武装常時アクティブ?マジで? ソウル系ではいつもじゃん! まあ自機の三次元機動もサイティングもないんだが…

329 23/06/16(金)19:05:49 No.1068144750

>プリミティブなACらしさを大事にしてるんだからトグル式なわけないと思いたい >別にVが嫌いなわけではないけども そもそもACらしさとは?って話に帰結するからロボでカッコいい!すること以外に断定できることねえ

330 23/06/16(金)19:05:52 No.1068144768

>…え?両手両肩の武装常時アクティブ?マジで? PVで2脚が雑魚蹴っ飛ばす前に左肩からチェーンガンみたいなの撃ってたな

331 23/06/16(金)19:06:32 No.1068144966

デモ見た感じそんな操作難しくは成らんと思う 見ろよこのロックオンでの振り向き!

332 23/06/16(金)19:06:42 No.1068145018

マジでペダルが欲しくなるな…

333 23/06/16(金)19:07:05 No.1068145162

ミサイル撃ちながらダブ鳥グレネードとかしたかったから楽しみすぎるだろ

334 23/06/16(金)19:07:09 No.1068145185

そういやPVのはじめに出てきてたお荷物いっぱい背負った機体みたいなのはさすがに再現できないのかな

335 23/06/16(金)19:07:14 No.1068145216

トグル式嫌ってる「」多いけどこれはこれでいいもんだぞ 戦闘機のアフターバーナーもトグル式だし

336 23/06/16(金)19:07:22 No.1068145271

ACFFから入ったから自分の中のACらしさが豊富なパーツで組めるぼくのかんがえたさいきょうのきたいなとこくらいしかない

337 23/06/16(金)19:07:46 No.1068145428

すちむーで買ったからフットペダルかな…

338 23/06/16(金)19:08:23 No.1068145632

タンク脚でハリネズミができるわけか ロマンあるな

339 23/06/16(金)19:08:47 No.1068145770

重量感のある着地のためにわざわざブースト切ってたのかデモプレイの人 益々上手いじゃん!

340 23/06/16(金)19:09:01 No.1068145833

四鳥するには安定性が必要ってことなら逆関節はそういう戦い方は無理か

341 23/06/16(金)19:09:13 No.1068145895

V系でR3にジャンプ入れてたけど案外なんとかなるよ コントローラはイカれる

342 23/06/16(金)19:09:14 No.1068145901

V系はトグル式だけど実際つけっぱなしだからな 慣性切るのに使ったりするけど上級テクニックだよ

343 23/06/16(金)19:09:14 No.1068145905

ミサイル4つも浪漫だよね… エイプ―みたいなミサオン機体とか

344 23/06/16(金)19:09:21 No.1068145943

>トグル式嫌ってる「」多いけどこれはこれでいいもんだぞ >戦闘機のアフターバーナーもトグル式だし そもそもトグル式は垂直上昇ボタンとして機能しないから6の操作ではありえんでしょ ブーストオンオフのGUI見て外人が勘違いしてるだけで

345 23/06/16(金)19:09:22 No.1068145944

ターゲット固定があるなら今までのACとは随分感覚が変わるはずだ

346 23/06/16(金)19:09:50 No.1068146103

>トグル式嫌ってる「」多いけどこれはこれでいいもんだぞ >戦闘機のアフターバーナーもトグル式だし これはメカシュミレーターではなくハイスピードメカアクションだ エースコンバットがシュミレーターじゃないのと同じ事だ

347 23/06/16(金)19:09:52 No.1068146112

めんどくさいボスはこのとっつきブレードで! …ができない方が嬉しくはある

348 23/06/16(金)19:10:02 No.1068146158

>そういやPVのはじめに出てきてたお荷物いっぱい背負った機体みたいなのはさすがに再現できないのかな なんかパーツとか廃材拾って資源に変えるみたいなパートあったら楽しそうだなとは思うけどまあ無さそう

349 23/06/16(金)19:10:15 No.1068146267

火力出すのに安定性が重要みたいだからカッ飛んで辻斬り一択にはならないだろう

350 23/06/16(金)19:10:21 No.1068146289

別に戦闘機のアフターバーナーとおんなじ操作をしたいわけじゃないし…

351 23/06/16(金)19:10:36 No.1068146383

ブーストオンオフはオーバードブースト?の表記なんじゃ…

352 23/06/16(金)19:10:49 No.1068146461

>V系はトグル式だけど実際つけっぱなしだからな >慣性切るのに使ったりするけど上級テクニックだよ 壁キックの時は切ってる方が早かったっけ

353 23/06/16(金)19:10:51 No.1068146487

>V系はトグル式だけど実際つけっぱなしだからな >慣性切るのに使ったりするけど上級テクニックだよ 一見簡単操作に見えて複雑化してるというか煩雑さが増すだけの操作系だから嫌いだった

354 23/06/16(金)19:11:00 No.1068146534

別にトグル式がハイスピードメカアクションと相反するわけじゃねえだろ 理屈になってないよ

355 23/06/16(金)19:11:20 No.1068146669

シュミって…

↑Top