23/06/16(金)16:14:59 怪物観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/16(金)16:14:59 No.1068100823
怪物観てきた 事前情報抜きでみたから途中からショタホモの話に集約していくのにビックリした…
1 23/06/16(金)16:17:06 No.1068101276
是枝監督は時代が時代なら無駄にショタ素っ裸にするシーン撮りそう
2 23/06/16(金)16:19:43 No.1068101848
電車で絡み合うシーンはエロすぎてやばい
3 23/06/16(金)16:22:21 No.1068102412
校長ババアの不気味演技がやばかった
4 23/06/16(金)16:24:56 No.1068102977
>校長ババアの不気味演技がやばかった 子どもパートでの校長見るとこのおばちゃんよく分からん…メンタル相当まいってそうなのは感じたけど
5 23/06/16(金)16:26:55 No.1068103420
最後まで悪役に徹するならまだしも子供に変に優しい描写も挟むから混乱するよな校長
6 23/06/16(金)16:27:43 No.1068103588
純粋な悪役はいないんだよ 中村獅童もめちゃくちゃ虐待するが本人なりに愛情持ってあれやってる
7 23/06/16(金)16:29:13 No.1068103891
なんかキスしそうな距離だな…え?そういうこと?
8 23/06/16(金)16:33:40 No.1068104840
いいよ…僕もたまにそうなるから…
9 23/06/16(金)16:33:44 No.1068104861
事情が分かった上でも先生側がカスすぎる
10 23/06/16(金)16:34:51 No.1068105103
保利先生が可哀想すぎる
11 23/06/16(金)16:36:11 No.1068105395
右の男の子ゲイっていうよりトランスジェンダーで心は女子なのかなって思えた 度々出てくる先生の男らしくないという台詞とかそういうものかなって
12 23/06/16(金)16:36:45 No.1068105520
>保利先生が可哀想すぎる 飴ちゃん舐めていたのか?二部のあの先生が?!って思い返す度困惑する…
13 23/06/16(金)16:37:11 No.1068105621
お母さんが元気出させようとしたオネエタレントの真似にダメージ受けるのおつらい…
14 23/06/16(金)16:39:46 No.1068106160
>飴ちゃん舐めていたのか?二部のあの先生が?!って思い返す度困惑する… パニクって彼女の言ってた事実践しちゃったのか
15 23/06/16(金)16:40:39 No.1068106342
母親視点で最初の保利先生はクソにしか見えないから視点の印象て怖い
16 23/06/16(金)16:41:48 No.1068106595
BL漫画読んでいた娘は二人のこと追っていたのかな… 猫の場所知っていたりしたけど それはそうと汚れた雑巾投げつける時の心情どういう感じだったんだろうか
17 23/06/16(金)16:41:58 No.1068106626
単純に憎んでいい悪役がいる事がどんだけ幸せか 二部突入でもしかして保利先生はいい人なのでは…てなる瞬間ゾッとする
18 23/06/16(金)16:42:12 No.1068106684
90年代だったらフルチンのシーンとか無駄にあったろうに…
19 23/06/16(金)16:43:52 No.1068107054
>中村獅童もめちゃくちゃ虐待するが本人なりに愛情持ってあれやってる 余計邪悪じゃない…? 他の人達は実は…ってなるけど中村獅童といじめっ子のクソガキ共だけは純粋に邪悪だと思う…
20 23/06/16(金)16:45:37 No.1068107429
豚の脳みそ云々すら先生の罪にされてるの風評被害すぎる
21 23/06/16(金)16:47:34 No.1068107915
お母さんはいいお母さんなのに 普通の人らしく男女結婚して幸せになってほしいて当たり前の願いが子供に重圧でしかないのつらい
22 23/06/16(金)16:49:21 No.1068108304
クソガキどもはめっちゃ邪悪だけど夕食どきにドッキリ番組ばかり見てたらドッキリだから問題ないって思考になるかな…
23 23/06/16(金)16:54:35 No.1068109437
作中で1番重い犯罪だろうにガールズバー放火は大して悪いことに思えない不思議
24 23/06/16(金)16:56:58 No.1068109971
お父さんは悪くないとはフォローしてたが ガールズバー放火したのが答えかのかな
25 23/06/16(金)16:57:47 No.1068110138
>BL漫画読んでいた娘は二人のこと追っていたのかな… >猫の場所知っていたりしたけど >それはそうと汚れた雑巾投げつける時の心情どういう感じだったんだろうか 恐らく湊くんの恋心に気付いていて助けてやりなよ的に雑巾渡したんだと解釈した 先生に対しては何したかったのかよく分からん
26 23/06/16(金)16:58:09 No.1068110222
>二部突入でもしかして保利先生はいい人なのでは…てなる瞬間ゾッとする そして校長も……その遺影校長自らそっちに向けてたんですね……
27 23/06/16(金)16:59:19 No.1068110485
〇〇だと思ったら違ったってのを描いてる作品だから放火犯も別にいるんじゃないかな
28 23/06/16(金)17:00:19 No.1068110698
>>BL漫画読んでいた娘は二人のこと追っていたのかな… >>猫の場所知っていたりしたけど >>それはそうと汚れた雑巾投げつける時の心情どういう感じだったんだろうか >恐らく湊くんの恋心に気付いていて助けてやりなよ的に雑巾渡したんだと解釈した >先生に対しては何したかったのかよく分からん 先生に対してもそれとなくクラスのいじめというか不和を伝えたかったように見える
29 23/06/16(金)17:00:57 No.1068110846
安藤サクラって名作ばっかやってんな
30 23/06/16(金)17:01:28 No.1068110956
教室監視カメラ設置推進派になるわ
31 23/06/16(金)17:02:11 No.1068111124
>〇〇だと思ったら違ったってのを描いてる作品だから放火犯も別にいるんじゃないかな 母親も保利先生も推理間違えてるからな 多分校長先生も孫轢いてないんじゃなかろうか
32 23/06/16(金)17:04:47 No.1068111688
全部理解した上で見る二周目面白いよ 意外と保利先生湊の地雷踏んでんな!とかセリフの端々で気づく事がいっぱいある
33 23/06/16(金)17:05:26 No.1068111841
序盤はこの学校炎上させてえという気持ちしか無かった
34 23/06/16(金)17:05:47 No.1068111917
星川くんみたいな子がクラスに居たら俺の性癖ぶっ壊れてたと思う あんなんいじめるかシコるかの二つに一つだよ
35 23/06/16(金)17:06:43 No.1068112134
>全部理解した上で見る二周目面白いよ >意外と保利先生湊の地雷踏んでんな!とかセリフの端々で気づく事がいっぱいある クィア的な悩み抱えてる少年にあそこまで男らしさ押し付けはヤバいって
36 23/06/16(金)17:07:18 No.1068112264
月曜にやる舞台挨拶上映の抽選当たった 楽しみ
37 23/06/16(金)17:07:49 No.1068112371
>>BL漫画読んでいた娘は二人のこと追っていたのかな… >>猫の場所知っていたりしたけど 最初備品運び断って押し付けたのイジメの一環かクソ女!って思ったらあれキューピット気取りしてたのか…
38 23/06/16(金)17:08:30 No.1068112521
最後の2人は死後の世界て解釈もあるんだな
39 23/06/16(金)17:08:34 No.1068112545
紙に穴開けるパンチああいう風に使うの妙に解像度高くて怖い… 俺が創作してても思いつかん
40 23/06/16(金)17:08:55 No.1068112631
息子がホモだったら嫌だな 頭の病気とまでは言わないけど
41 23/06/16(金)17:09:00 No.1068112653
むしろ死んでないと解釈できるのかあれ?
42 23/06/16(金)17:10:29 No.1068113002
明らかに銀河鉄道オマージュだし俺も死んでる派
43 23/06/16(金)17:11:01 No.1068113114
お菓子泥棒の話の意味と校長が見知らぬ女の子の足引っ掛けた理由はなに?
44 23/06/16(金)17:11:35 No.1068113256
正直ショタ目当てで観に行った部分もあるんだけど普通にストーリーも面白かった 母親パートはしんどいけど飴食べてるでしょの所はちょっとコントっぽくて笑った
45 23/06/16(金)17:11:41 No.1068113287
隠れて晴れるまで待ってフェンスは台風で飛んでったと解釈できなくもない 自分は死んだと思ってる
46 23/06/16(金)17:13:09 No.1068113620
まだ観に行ってないけど怪物ってタイトル通りのストーリーだった?
47 23/06/16(金)17:13:11 No.1068113628
作文の隠れたワードはなんだったの?
48 23/06/16(金)17:13:15 No.1068113643
>隠れて晴れるまで待ってフェンスは台風で飛んでったと解釈できなくもない うんでもね
49 23/06/16(金)17:13:33 No.1068113705
なんなら星川は浴槽の時点で溺死してると見てる 動けない状態からの復活早いし銀河鉄道の夜でもカムパネルラは溺死してたわけだし
50 23/06/16(金)17:13:49 No.1068113768
>作文の隠れたワードはなんだったの? 2人の名前並べただけだよ観客に明示されてるのは
51 23/06/16(金)17:13:54 No.1068113786
一部の説明する所まさはる過ぎてこれ本当にお母さんの視点?実は記者の記事から書かれたものっていう更にメタ構造疑ってしまう…
52 23/06/16(金)17:14:11 No.1068113848
>なんなら星川は浴槽の時点で溺死してると見てる なるほどね
53 23/06/16(金)17:14:17 No.1068113864
>作文の隠れたワードはなんだったの? むぎのみなとほしかわより お互いの名前が書いてある事から保利先生は二人が友達だと気づいた
54 23/06/16(金)17:14:52 No.1068113988
>なんなら星川は浴槽の時点で溺死してると見てる >動けない状態からの復活早いし銀河鉄道の夜でもカムパネルラは溺死してたわけだし 正直あのパートお風呂で熱湯かけられて亡くなった子ども連想して映画館でうわぁ…って思わず声出た……
55 23/06/16(金)17:15:36 No.1068114141
全然死んでるとか考えてなかったけど生きてるにしてはラストあっさりし過ぎか
56 23/06/16(金)17:16:12 No.1068114268
>なんなら星川は浴槽の時点で溺死してると見てる お父さんが台風の中酔っ払って錯乱してる整合性もとれるな
57 23/06/16(金)17:17:15 No.1068114517
大丈夫だよ
58 23/06/16(金)17:18:20 No.1068114754
校長最後身投げしたのかな
59 23/06/16(金)17:18:49 No.1068114850
男の大丈夫は信用してはならないってほりせんの彼女が…
60 23/06/16(金)17:22:56 No.1068115686
クソ鈍感な俺はただの男の友情と思ってたがそんな俺でも 廃電車の中のしっとり抱き合いで全て察した
61 23/06/16(金)17:24:06 No.1068115925
お母さんバックで「対物事故」で良かったね… 学校の駐車場とかで飛び出してくる子どもとか轢いてたら校長と近い状態になったかもしれん
62 23/06/16(金)17:25:25 No.1068116210
2部は先生が学校守るためのスケープゴート要素強くてラストのシーン本当に飛ぶ降りるのか?アレ1部と辻褄合わんぞ?!ってマジで混乱したし 近くの学校で生徒が飛び降りた事件思い出してなんかめちゃくちゃ脳が大変なことになった
63 23/06/16(金)17:25:31 No.1068116231
>お母さんバックで「対物事故」で良かったね… >学校の駐車場とかで飛び出してくる子どもとか轢いてたら校長と近い状態になったかもしれん あーなるほど周りが見えてないって演出かと思ってたけど校長と対応させてるって見方もあるのか
64 23/06/16(金)17:33:37 No.1068118206
ぶぼーーーーって音うっせ!って思ってたら なるほど
65 23/06/16(金)17:36:55 No.1068119046
3部は子ども同士の靴片方ずつのやり取りとか秘密基地で遊ぶ所見るだけでも本当に楽しい 1部とかの要素の裏明かしてくれてると思い出してようやく理解したけど
66 23/06/16(金)17:40:08 No.1068119899
後半の諸々の答え合わせは楽しいが耳引っ張りは保利先生は優しさで気を利かせたら裏目に出たって真相が辛い
67 23/06/16(金)17:40:32 No.1068119998
劇中ほぼほぼ環境音みたいなピアノだったからラストシーンにメロディアスなaquaが流れだした瞬間めっちゃ泣いた
68 23/06/16(金)17:43:44 No.1068120761
星川くんこれ性的虐待受けてたやつだよね?
69 23/06/16(金)17:44:34 No.1068120976
獅童はノンケじゃないかな病気だって言ってるし
70 23/06/16(金)17:44:50 No.1068121044
橋本環奈も子役時代に撮ってたし子役を見る目ありすぎ
71 23/06/16(金)17:45:38 No.1068121228
小学生男子2人っていうところを取っ払うと 話自体はめっちゃクラシカルな心中モノなんだよな
72 23/06/16(金)17:48:29 No.1068121946
ガールズバーに行ってたぎわくはどこから出たんだ
73 23/06/16(金)17:48:36 No.1068121974
>ぶぼーーーーって音うっせ!って思ってたら >なるほど そういうBGMなのかなって思ってた そういうことだったのか…
74 23/06/16(金)17:49:29 No.1068122186
保利先生と母ちゃんも最後死んだのかな
75 23/06/16(金)17:49:33 No.1068122207
大人2人が2部までで子供たちを理解できてれば生存エンドでできてなければ死亡エンドのどっちも描いてるって解釈も好き
76 23/06/16(金)17:50:02 No.1068122328
>ガールズバーに行ってたぎわくはどこから出たんだ 適当なこという保護者とかマジでいそうだし 子どもが「あの近くで女の人と歩いてたよ!」って言ったら親は信じそう
77 23/06/16(金)17:51:11 No.1068122620
星川くんに狂うのは分かるよエロいよな
78 23/06/16(金)17:56:26 No.1068123940
坂元裕二っぽさあんまり感じなかったと思ってたけど 星川くんよく見たらめっちゃ坂元脚本に出てくる女だったわ
79 23/06/16(金)17:57:31 No.1068124246
安藤サクラと永山瑛太の演技力をフル活用してお出しされるミスリード
80 23/06/16(金)17:58:24 No.1068124510
ただホシ先生はサイコパスが精一杯人間の演技しようとしてミスった感がある
81 23/06/16(金)17:58:43 No.1068124591
万引き家族で気になってたからどうしようかなって思ってたけど見てもよさそうだな
82 23/06/16(金)17:59:29 No.1068124805
自分は曽根崎心中みたいな話だなと思ったけど 確かにどちらかといえば銀河鉄道の夜か
83 23/06/16(金)18:00:39 No.1068125151
ホシ先生笑顔が怖いって前振りが最悪のタイミングで回収されるのいいよね
84 23/06/16(金)18:08:55 No.1068127586
運の悪さと持ち前の性格が合わさった結果生み出される最悪の先生