虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/16(金)13:20:06 デュエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)13:20:06 No.1068062538

デュエマっぽい

1 23/06/16(金)13:20:25 No.1068062611

たぶんゼニス

2 23/06/16(金)13:20:32 No.1068062641

レディオローゼスじゃん

3 23/06/16(金)13:23:08 No.1068063249

>レディオローゼスじゃん Googleレンズでヒットしたわ

4 23/06/16(金)13:24:23 No.1068063552

遊戯王とデュエマって他社だから無いと思うけどコラボしたら面白そうだなとは思ってる

5 23/06/16(金)13:27:52 No.1068064404

白黒基調にカラフルな結晶がゼニス感あるのはわかるよ

6 23/06/16(金)13:30:59 No.1068065147

ゼニスデッキ好きだったな… 今でもウエディングとか強いんだろうか

7 23/06/16(金)13:31:18 No.1068065229

アオリの構図もなんかデュエマっぽい

8 23/06/16(金)13:31:40 No.1068065312

>ゼニスデッキ好きだったな… >今でもウエディングとか強いんだろうか 弱くはないけどこの時代にビッグマナは中々ね

9 23/06/16(金)13:32:03 No.1068065393

最近擬人化したよウェディング

10 <a href="mailto:なー">23/06/16(金)13:32:38</a> ID:7PuBnpyo 7PuBnpyo [なー] No.1068065524

なー

11 23/06/16(金)13:33:14 No.1068065664

かっこいいけどおそらくドラゴン族ではない

12 23/06/16(金)13:33:42 No.1068065758

センスないとは誰も言ってなくね!?

13 23/06/16(金)13:33:58 No.1068065822

珍しいギザギザかっこいいドラゴン来たなって感じ

14 23/06/16(金)13:34:01 No.1068065829

>そんなにセンスないかなこのイラスト >普通にかっこいいと思うけど センスないとはだれも言ってないだろ!?

15 23/06/16(金)13:34:26 No.1068065924

化石融合しそう

16 23/06/16(金)13:34:27 No.1068065932

ダサい そして種族が分からん

17 23/06/16(金)13:35:20 No.1068066120

多分10マナ無色13000くらい

18 23/06/16(金)13:35:40 No.1068066205

メメント…悪魔とか?

19 23/06/16(金)13:36:04 No.1068066299

>そんなにセンスないかなこのイラスト >普通にかっこいいと思うけど お前がデュエマをどう思ってるか完璧に分かったdel

20 23/06/16(金)13:36:09 No.1068066318

アンデットと見たね

21 23/06/16(金)13:36:38 No.1068066449

カタ「智」の頂 レディオ・ローゼス 開いてえっと…どなた…?

22 23/06/16(金)13:37:36 No.1068066674

魔法使いとかあり得るかもしれない 無いか

23 23/06/16(金)13:38:25 No.1068066837

名前はともかくイラスト悪く言われてるイメージないな

24 23/06/16(金)13:40:26 No.1068067316

頭部のこの変な角がレディオ感を強める このタイプの角もまあまあ見るけど

25 23/06/16(金)13:41:44 No.1068067599

なんの頂きかな…

26 23/06/16(金)13:44:01 No.1068068142

メメントだし記とか…若干智と被るな

27 23/06/16(金)13:46:49 No.1068068819

しゃあっ!ゼロビュート!

28 23/06/16(金)13:48:02 No.1068069119

デュエマっぽいというと天獄の王あたりもなんかそっち感ある気がする

29 23/06/16(金)13:49:14 No.1068069397

デザインが細かいとそれだけで何かいつもと違う感じがする

30 23/06/16(金)13:51:12 No.1068069863

思った以上にレディオローゼスにそっくりで笑っちゃった

31 23/06/16(金)13:52:55 No.1068070238

>カタ「智」の頂 レディオ・ローゼス >開いてえっと…どなた…? なんと現時点ではこいつが何者なのかコナミ以外誰も知らないんだ

32 23/06/16(金)13:52:58 No.1068070251

無職

33 23/06/16(金)13:54:43 No.1068070700

骨っぽい装甲いいよね

34 23/06/16(金)13:56:00 No.1068070994

骨の頭が違う種類なのワクワクする

35 23/06/16(金)13:56:31 No.1068071115

忘却の彼方ってどこだろうな デッキの下とかかな

36 23/06/16(金)13:58:32 No.1068071564

腕見てこんなデジモンもいたなぁってなった

37 23/06/16(金)13:58:41 No.1068071606

こいつに古の森を合わせて【メメント森】ってわけよ

38 23/06/16(金)13:58:48 No.1068071637

デッキの下引いたら勝ち

39 23/06/16(金)13:59:24 No.1068071755

>忘却の彼方ってどこだろうな >デッキの下とかかな 次の自分ターンのスタンバイフェイズとかじゃない?

40 23/06/16(金)14:01:10 No.1068072132

これは多色カードだわ

41 23/06/16(金)14:01:49 No.1068072261

新世壊と新世壊のコラボカードほしいよね

42 23/06/16(金)14:02:22 No.1068072367

メメントかセンチュリオンどっちかが幻想魔族だと思う そうあってくれ

43 23/06/16(金)14:02:35 No.1068072417

骨とカラフルな結晶だからほねほねザウルスだよ ミセラサウルスもそう言ってる

44 23/06/16(金)14:02:46 No.1068072461

>メメントかセンチュリオンどっちかが幻想魔族だと思う >そうあってくれ ヴァルモニカは?

45 23/06/16(金)14:04:14 No.1068072771

>>メメントかセンチュリオンどっちかが幻想魔族だと思う >>そうあってくれ >ヴァルモニカは? 思いっきり天使と悪魔って書いてるしな…

46 23/06/16(金)14:05:05 No.1068072942

まあたしかに… fu2279810.jpg

47 23/06/16(金)14:06:07 No.1068073156

色んな動物の骨の寄せ集めっぽいからドラゴンではないと踏んでいる

48 23/06/16(金)14:06:26 No.1068073216

>まあたしかに… >fu2279810.jpg 記憶の数倍そっくりだった

49 23/06/16(金)14:07:50 No.1068073498

化石モチーフは岩石だったり恐竜だったりアンデッドだったりするから困る

50 23/06/16(金)14:08:13 No.1068073592

>腕見てこんなデジモンもいたなぁってなった オメガモンか

51 23/06/16(金)14:08:52 No.1068073733

メメントが幻想魔族でセンチュリオンが炎属性戦士族だったら最高

52 23/06/16(金)14:08:55 No.1068073751

>>忘却の彼方ってどこだろうな >>デッキの下とかかな >次の自分ターンのスタンバイフェイズとかじゃない? ゴーティス新規…?

53 23/06/16(金)14:09:19 ID:7PuBnpyo 7PuBnpyo No.1068073825

>>腕見てこんなデジモンもいたなぁってなった >オメガモンか デルタモンじゃない?

54 23/06/16(金)14:11:12 No.1068074228

他の奴らもスレ画みたいな方向性だったら組みたい

55 23/06/16(金)14:11:13 No.1068074233

裏側除外から復帰してくるテーマとか

56 23/06/16(金)14:11:29 No.1068074298

ムゲンドラモンじゃない?

57 23/06/16(金)14:11:36 No.1068074330

>fu2279810.jpg 智の頂にしては効果が陰湿すぎない?

58 23/06/16(金)14:12:36 No.1068074524

手札が多いってことは選択肢があり叡智があるってことだ 手札がないってことはアホってことだ

59 23/06/16(金)14:12:48 No.1068074571

>>fu2279810.jpg >智の頂にしては効果が陰湿すぎない? 自分の手札が増えて相手の手札を減らせば強いという圧倒的智に基づいた戦法だ

60 23/06/16(金)14:12:49 No.1068074574

賢いので相手の手札を捨てて自分は手札を増やす

61 23/06/16(金)14:12:55 No.1068074594

>>fu2279810.jpg >智の頂にしては効果が陰湿すぎない? MTGからのフレーバーだけど手札=知識だから…

62 23/06/16(金)14:14:28 No.1068074937

>手札がないってことはアホってことだ これインフェルニティの悪口か?

63 23/06/16(金)14:15:13 No.1068075097

冷静に考えてTCGで手札捨てるのはアホだし…

64 23/06/16(金)14:15:51 No.1068075226

レディオローゼスのアルトアートと言われたら信じる

65 23/06/16(金)14:16:28 No.1068075351

よく見たら背景古代っぽい感じあるんだね

66 23/06/16(金)14:17:14 No.1068075519

煉獄の釜の悪口やめてください!

67 23/06/16(金)14:17:53 No.1068075678

祝の頂がこっちの盾燃やしてくるんだ 智も陰湿だろう

68 23/06/16(金)14:18:11 No.1068075738

>MTGからのフレーバーだけど手札=知識だから… >冷静に考えてTCGで手札捨てるのはアホだし… なるほど、赤の衝動的ドローって「革新的なひらめきをすることがあるけどそれを長く保っていられない」っていうフレーバーになるのか

69 23/06/16(金)14:21:51 No.1068076533

アンデットかな ドラゴンではない気がする

70 23/06/16(金)14:24:57 No.1068077241

宝石ついてるから岩石

71 23/06/16(金)14:29:36 No.1068078170

ゼニス増えねぇかなぁ

72 23/06/16(金)14:29:56 No.1068078232

化石だから岩石も化石だから恐竜も成り立つからな

73 23/06/16(金)14:31:16 No.1068078474

なーされてんな

74 23/06/16(金)14:31:24 No.1068078500

魔法生物だから魔法使いみたいなのも全然ありあるからほぼ予想無理だね

75 23/06/16(金)14:32:04 No.1068078628

なんかびりびりしてるからサイキックだよたぶん

76 23/06/16(金)14:35:42 No.1068079307

ぶっちゃけどの種族でもあり得るから発表されるまで何とも言えねえ

77 23/06/16(金)14:36:23 No.1068079455

最強のなんでもあり種族サイバースが登場以降どこからでも引っ掛けが来るからな

78 23/06/16(金)14:38:51 No.1068079959

>ゼニス増えねぇかなぁ 結構増えてね? もうすぐ新規刃鬼も来るしソレムニスも今年だし

79 23/06/16(金)14:39:35 No.1068080101

>ぶっちゃけどの種族でもあり得るから発表されるまで何とも言えねえ ゴーティスが水属性魚族は嘘だろお前…

80 23/06/16(金)14:39:54 No.1068080164

>>ゼニス増えねぇかなぁ >結構増えてね? >もうすぐ新規刃鬼も来るしソレムニスも今年だし 無色ゼニスが欲しい!!

81 23/06/16(金)14:40:34 No.1068080294

デュエプレは今EP3環境だからゼニスでも戦えるよ

82 23/06/16(金)14:41:17 No.1068080447

>>ぶっちゃけどの種族でもあり得るから発表されるまで何とも言えねえ >ゴーティスが水属性魚族は嘘だろお前… どこに文句があるんだよそのまんまだろ魚だぞ!?

83 23/06/16(金)14:41:58 No.1068080581

>デュエプレは今EP3環境だからゼニスでも戦えるよ やっぱVAN強いなってなる

84 23/06/16(金)14:45:23 No.1068081286

>>>ぶっちゃけどの種族でもあり得るから発表されるまで何とも言えねえ >>ゴーティスが水属性魚族は嘘だろお前… >どこに文句があるんだよそのまんまだろ魚だぞ!? 魚が宇宙を泳いでるワケ無いだろうがよ!!

85 23/06/16(金)14:46:56 No.1068081599

よく見るとすごいチンポしてるな

86 23/06/16(金)14:49:24 No.1068082120

デュエプレ今環境どうなってるの? 刃鬼?

87 23/06/16(金)14:50:21 No.1068082307

超巨大ってならレベル12テーマかなぁ

88 23/06/16(金)14:52:40 No.1068082768

>デュエプレ今環境どうなってるの? >刃鬼? 群雄割拠 クロックが強い

89 23/06/16(金)14:52:53 No.1068082815

>デュエプレ今環境どうなってるの? >刃鬼? 個人的には凄い群雄割拠な印象 色んなデッキが強くて安定して連勝出来ないっていうか…その中には刃鬼もいるよ

90 23/06/16(金)14:53:34 No.1068082948

>魚が宇宙を泳いでるワケ無いだろうがよ!! 本当にそうか? 宇宙のすべてをしっているのか?

91 23/06/16(金)14:54:38 No.1068083170

弄られたおかげでドロンゴーが強いよ

92 23/06/16(金)14:56:51 ID:AGQnUKTk AGQnUKTk No.1068083606

多分一人でデュエマの話してる

93 23/06/16(金)14:57:48 No.1068083812

お前サイキック族かよ…

94 <a href="mailto:スペースマンボウ">23/06/16(金)14:59:42</a> [スペースマンボウ] No.1068084222

>>>>ぶっちゃけどの種族でもあり得るから発表されるまで何とも言えねえ >>>ゴーティスが水属性魚族は嘘だろお前… >>どこに文句があるんだよそのまんまだろ魚だぞ!? >魚が宇宙を泳いでるワケ無いだろうがよ!! そうだね

95 23/06/16(金)15:01:36 No.1068084596

>お前サイキック族かよ… オラクルかもしれない

96 23/06/16(金)15:04:00 No.1068085083

次の○○フェイズに~みたいなテキストがいっぱい出てくるんだろうか

97 23/06/16(金)15:05:01 No.1068085311

>弄られたおかげでドロンゴーが強いよ マジで? ゴッドリンクはどう?

98 23/06/16(金)15:06:40 No.1068085656

>マジで? >ゴッドリンクはどう? ヨミ1枚に6体のゴッドが内包されてるから自由にリンクできて強いよ 虚空からゴッドが出てきてリンクする

99 23/06/16(金)15:07:02 No.1068085725

忘れられてて蘇るもので既に遊戯王に存在してる要素が一つだけあるだろ 「クイズ」が指定してる「墓地の一番下」指定だよ!

100 23/06/16(金)15:09:33 No.1068086324

でも逆に強い左右ゴッドをポン出しできないのとデザイナーズだったアシッドによるデッキから召喚からの左右リンクが出来ないのはかなり痛いね

101 23/06/16(金)15:10:26 No.1068086550

>次の○○フェイズに~みたいなテキストがいっぱい出てくるんだろうか 次の自分スタンバイフェイズに発動する。

102 23/06/16(金)15:11:12 No.1068086720

デュエマっぽいってなんとなく分かるけど何が基準でそう感じるんだろうな 俺はサイパニがなんとなくデュエマっぽく感じる

103 23/06/16(金)15:13:28 No.1068087248

個人的な最デュエマっぽいカードはトライデントドラギオン

104 23/06/16(金)15:17:56 No.1068088319

>個人的な最デュエマっぽいカードはトライデントドラギオン 名前のそれっぽさはすごい

105 23/06/16(金)15:18:55 No.1068088537

>忘れられてて蘇るもので既に遊戯王に存在してる要素が一つだけあるだろ >「クイズ」が指定してる「墓地の一番下」指定だよ! はいMD出禁

106 23/06/16(金)15:19:01 No.1068088560

>>個人的な最デュエマっぽいカードはトライデントドラギオン >名前のそれっぽさはすごい 見た目もメカニカルだしアーマードドラゴンっぽいな

107 23/06/16(金)15:19:39 No.1068088702

サイコエンドまでだったらデュエマっぽい サイコエンドドラゴンまで行くとなんか違う

108 23/06/16(金)15:19:47 No.1068088727

>デュエマっぽいってなんとなく分かるけど何が基準でそう感じるんだろうな >俺はサイパニがなんとなくデュエマっぽく感じる 枠のことあんま考えてなさそうな構図

109 23/06/16(金)15:23:51 No.1068089660

>サイコエンドまでだったらデュエマっぽい >サイコエンドドラゴンまで行くとなんか違う ドラゴンって名前につくドラゴンわりと絶滅危惧種になってる気がする

110 23/06/16(金)15:24:48 No.1068089886

>サイコエンドまでだったらデュエマっぽい >サイコエンドドラゴンまで行くとなんか違う サイコ・エンド・パニッシャーだぞ そんなサイバードラゴンみたいな名前ではなく

111 23/06/16(金)15:26:58 No.1068090415

>サイコ・エンド・パニッシャーだぞ >そんなサイバードラゴンみたいな名前ではなく ボルメテウスのこと考えながら打ってたらドラゴン付いちゃった…

112 23/06/16(金)15:27:51 No.1068090644

サイキックは遊戯王だとデュエマっぽさ感じるデザイン多い方だと思う

113 23/06/16(金)15:34:55 No.1068092223

サイパニはヴァンガードっぽい

↑Top