虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ZOOMおすぎ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)13:12:08 No.1068060611

ZOOMおすぎ

1 23/06/16(金)13:13:57 No.1068061073

俺がZOOMつったらジェノサイドとかファランクスとか作ったとこだろ

2 23/06/16(金)13:14:04 No.1068061105

ZOOOMとかZOOOOOMとか全員ちょっとずつずらせ

3 23/06/16(金)13:14:31 No.1068061213

doomな

4 23/06/16(金)13:15:39 No.1068061457

ZOOMって一般名詞じゃない? 商標登録できるの?

5 23/06/16(金)13:16:16 No.1068061612

トンボ鉛筆でなんかダメだった >1986年、ZOOMは「デザインペン」として誕生しました。 あと調べたらそこそこ古いな…

6 23/06/16(金)13:16:33 No.1068061674

マルチエフェクターとハンディレコーダー屋さんだろ

7 23/06/16(金)13:17:00 No.1068061790

ここはDOOMで手を打とうじゃないか

8 23/06/16(金)13:17:47 No.1068061974

>ZOOMって一般名詞じゃない? >商標登録できるの? アップルがまかり通ってるのに?

9 23/06/16(金)13:18:01 No.1068062024

Zoom platformっていうゲーム屋さんあるね

10 23/06/16(金)13:18:54 No.1068062259

小麦粉のフラワーとかあるし

11 23/06/16(金)13:19:59 No.1068062510

>ZOOOMとかZOOOOOMとか全員ちょっとずつずらせ どのくらい出遅れたか長さで分かるな…

12 23/06/16(金)13:21:11 No.1068062806

>ここはDOOMで手を打とうじゃないか ZOOMの打ち合わせ中にDOOMさせられるんだ…

13 23/06/16(金)13:22:11 No.1068063036

アップルはアイホンに年間数億払ってるとか

14 23/06/16(金)13:31:10 No.1068065192

>アップルはアイホンに年間数億払ってるとか アイフォーンだろ

15 23/06/16(金)13:33:12 No.1068065654

ウェブ会議のZoomは中身もCisco Webexの丸パクリなので…

16 23/06/16(金)13:40:45 No.1068067378

>>ZOOOMとかZOOOOOMとか全員ちょっとずつずらせ >どのくらい出遅れたか長さで分かるな… あえてZOOOOOOOOOOOOOOOOOOOMとかにすることで目立たせることもできるぞ

17 23/06/16(金)13:48:09 No.1068069141

>>アップルはアイホンに年間数億払ってるとか >アイフォーンだろ インターホンのアイホン知らないの?

18 23/06/16(金)13:49:29 No.1068069453

2OOM

19 23/06/16(金)13:49:52 No.1068069534

マツダ見習って繰り返せ

20 23/06/16(金)13:49:55 No.1068069551

Zoom Zoom Zoom!

21 23/06/16(金)13:50:23 No.1068069665

Zoomといえばブラッキーのプロ野球だろ

22 23/06/16(金)13:51:26 No.1068069902

>Zoom Zoom Zoom! ハッ!(゚Д゚)

23 23/06/16(金)13:54:28 No.1068070629

ズムズムズム カポエラマタウム

24 23/06/16(金)14:01:03 No.1068072099

>アップルはアイホンに年間数億払ってるとか 1.5億円らしい 「アイフォーン」名使用の対価は年1・5億円、アップルが日本企業へ支払い…商標権の威力 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221112-OYT1T50174/

25 23/06/16(金)14:03:21 No.1068072598

アップルにとって年1.5億とかまあ端金だろうしどうでもいいことだ

26 23/06/16(金)14:06:05 No.1068073142

商標権を管理してる会社が1番いい思いしてそう

27 23/06/16(金)14:13:04 No.1068074626

>商標権を管理してる会社が1番いい思いしてそう 商標権は省庁が管理してるんじゃないか?

28 23/06/16(金)14:21:59 No.1068076560

トンボ鉛筆の佐藤です

29 23/06/16(金)14:24:10 No.1068077069

リンゴ農家にも少しは払えよな

30 23/06/16(金)14:27:17 No.1068077743

モービル・モバイルとかは?

31 23/06/16(金)14:37:13 No.1068079627

ZOOME…

32 23/06/16(金)14:38:31 No.1068079900

>トンボ鉛筆の佐藤です そういや今朝南太平洋で結構でかい地震があったみたいね

33 23/06/16(金)14:38:44 No.1068079940

なそ

34 23/06/16(金)14:39:02 No.1068079994

ゼロディバイドいいよね

35 <a href="mailto:XOOM">23/06/16(金)15:01:03</a> [XOOM] No.1068084489

あのっ…

36 23/06/16(金)15:04:49 No.1068085267

ZDOOM

37 23/06/16(金)15:08:03 No.1068085957

自転車パーツにもZOOMってブランドあったな

38 23/06/16(金)15:09:34 No.1068086331

ZOOMが急に流行り始めたとき間違えてZOOMの株買う人がたくさん現れたんだよな…

39 23/06/16(金)15:14:18 No.1068087427

いまだにZoomは使うのに抵抗感ある

40 23/06/16(金)15:15:15 No.1068087671

>ZOOMが急に流行り始めたとき間違えてZOOMの株買う人がたくさん現れたんだよな… MSなのにね

↑Top