虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かわい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/16(金)11:59:13 No.1068039196

    かわいそうな人貼る

    1 23/06/16(金)12:01:46 No.1068039753

    スポンサーにも弟子に恵まれず

    2 23/06/16(金)12:02:40 No.1068039957

    研究できるなら兵器でもいいよねって道を選んだ時点で誰も言い逃れできない

    3 23/06/16(金)12:03:58 No.1068040264

    >スポンサーにも弟子に恵まれず カスとクズしか居ない…

    4 23/06/16(金)12:04:25 No.1068040350

    オックスアースの偉い感じの人と握手してたおばさんは誰なんだろ…

    5 23/06/16(金)12:05:05 No.1068040487

    結局エリクトしか夢を叶えられないね…

    6 23/06/16(金)12:05:33 No.1068040615

    ガンドをMSに使ったらすごいんじゃ?って思いついたやつがすごい

    7 23/06/16(金)12:05:50 No.1068040677

    結局ガンドの導く未来はふわっとしたまま終わりそう

    8 23/06/16(金)12:06:29 No.1068040835

    教え子が稀代の大量殺人犯になってしまったカルド=ナボ博士…

    9 23/06/16(金)12:06:31 No.1068040845

    スポンサーが付いてないとこんな研究できないからね…

    10 23/06/16(金)12:06:46 No.1068040898

    とことん未来しか考えてないから現在の人間にとっては有害すぎる

    11 23/06/16(金)12:07:23 No.1068041064

    どうやっても生の肉体を捨てるしかないなら誰も投資しないと思う

    12 23/06/16(金)12:08:27 No.1068041373

    教え子が優秀なのは間違いなかった

    13 23/06/16(金)12:08:54 No.1068041495

    キャリバーンに生パメされた検体が少なくとも一人はいるという事実

    14 23/06/16(金)12:09:08 No.1068041554

    遠隔操作出来て器用なガンヴォルヴァが兵器利用されてるのいいよね…

    15 23/06/16(金)12:09:10 No.1068041562

    >どうやっても生の肉体を捨てるしかないなら誰も投資しないと思う 弱い生身の体を捨てたエリクトというかエアリアルが理想なんだよね

    16 23/06/16(金)12:10:02 No.1068041805

    人間が技術で宇宙に適応して~の辺りはまともかと思ったのに 結果が全身エアリアル人間ってさぁ…

    17 23/06/16(金)12:10:31 No.1068041929

    パーメットは一部独占で宇宙進出が滞ってドン詰まってるから先見ありすぎるくらいだ 人類にその選択が早すぎるってだけで

    18 23/06/16(金)12:10:32 No.1068041941

    プロスペラはちょっと有能すぎる レプリチャイルドも下手したらコイツの研究かもしれんし

    19 23/06/16(金)12:11:11 No.1068042130

    ばぁばはこうなるのわかっててエリクトにルブリスの認証させた気がしてならないよ

    20 23/06/16(金)12:11:26 No.1068042208

    しかも秘密裏に三体目とか作ってなかったっけ…

    21 23/06/16(金)12:11:27 No.1068042212

    結局この婆ちゃん普通にプロローグの最後で死んでたってことでいいんだろうか

    22 23/06/16(金)12:11:57 No.1068042339

    MSサイズのデータストームが問題なら人間サイズのMS少女エアリアルを開発すれば…

    23 23/06/16(金)12:12:06 No.1068042378

    エアリアルエリクトも別にエリクトAじゃなくて脳転写しただけのエリクトBさんだよねあれ

    24 23/06/16(金)12:12:08 No.1068042391

    ビットに関してはジェターク社のAIで事足りそう

    25 23/06/16(金)12:12:11 No.1068042411

    兵器扱いでしかスポンサー付かないようなものに未来を賭けるな

    26 23/06/16(金)12:12:36 No.1068042517

    この人もパーメットに意識を移せればよかったのに

    27 23/06/16(金)12:12:57 No.1068042597

    21年の時を超えてスレ画の意思を継いだ子は弟子のおもちゃにされるという >かわいそうな人

    28 23/06/16(金)12:13:08 No.1068042645

    ガンドアーム技術は少年兵の軍事利用に繋がるから駄目だしたダブスタ親父がこの上なくまともに見えるくらい酷い未来

    29 23/06/16(金)12:14:24 No.1068043022

    クワイえっとゼロ発動したら生き返るかもしれないし

    30 23/06/16(金)12:14:24 No.1068043026

    一周回って原点である医療技術としてのGUNDに立ち返らせようとしてたミオリネ…を見事に潰すプロスペラのクワイエットゼロ

    31 23/06/16(金)12:14:28 No.1068043047

    ベルさんばっかり言われるけど他の連中も大概だよなって思う

    32 23/06/16(金)12:14:35 No.1068043094

    コイツの理念引き継いだ弟子いなかったな…

    33 23/06/16(金)12:14:47 No.1068043145

    どうせ兵器利用されるなら強化人士措置で兵士の生存率を高めるのは悪い事ではないと思うの

    34 23/06/16(金)12:14:58 No.1068043200

    さすがにエリクトだけがなぜ?って理由くらいは説明されるよね ほんとに偶然じゃちょっと困る

    35 23/06/16(金)12:15:21 No.1068043323

    >ガンドアーム技術は少年兵の軍事利用に繋がるから駄目だしたダブスタ親父がこの上なくまともに見えるくらい酷い未来 鉄血みたいなこと言いやがって…

    36 23/06/16(金)12:15:26 No.1068043349

    >エアリアルエリクトも別にエリクトAじゃなくて脳転写しただけのエリクトBさんだよねあれ 連続性の問題の話が出るとそもそも何が死かという話になるから…

    37 23/06/16(金)12:15:28 No.1068043360

    >ばぁばはこうなるのわかっててエリクトにルブリスの認証させた気がしてならないよ いやそれ狙いでしょ かーちゃんじゃもう研究に頭打ちだし 面白そうな実験できそうな子供が目の前にいた

    38 23/06/16(金)12:15:45 No.1068043438

    営業担当が無能だったんだろ

    39 23/06/16(金)12:15:59 No.1068043510

    >コイツの理念引き継いだ弟子いなかったな… プロ:娘の未来 ベル:自分の未来 人類の未来考える余裕なかったな

    40 23/06/16(金)12:16:11 No.1068043576

    まあオックスアースに身売りした時点でな

    41 23/06/16(金)12:16:13 No.1068043584

    クソ保身非人道改造研究BBAと 娘のためならなんでも殺すBBAを生み出したBBA

    42 23/06/16(金)12:16:32 No.1068043662

    出資者のオックスアースもしれっとガンド復活させて少年兵使い潰してるし...

    43 23/06/16(金)12:16:35 No.1068043679

    >>ばぁばはこうなるのわかっててエリクトにルブリスの認証させた気がしてならないよ >いやそれ狙いでしょ >かーちゃんじゃもう研究に頭打ちだし >面白そうな実験できそうな子供が目の前にいた 気まぐれでこいつと話してみる?ぐらいの感じだと思いたい…

    44 23/06/16(金)12:16:41 No.1068043705

    キャリババーンに乗ってほしかったわ

    45 23/06/16(金)12:16:59 No.1068043783

    >出資者のオックスアースもしれっとガンド復活させて少年兵使い潰してるし... ここがトップクラスにカスすぎる

    46 23/06/16(金)12:17:02 No.1068043799

    >エアリアルエリクトも別にエリクトAじゃなくて脳転写しただけのエリクトBさんだよねあれ 娘の記憶と人格コピーされたAIみたいなもんだとしても母親がそれを娘本人だと解釈してるんなら否定しようが…

    47 23/06/16(金)12:17:14 No.1068043846

    パーメットが月でも取れるらしいけどどんな企業が採ってるんだろ 絶対出てこないだろうけど

    48 23/06/16(金)12:17:15 No.1068043853

    キャリバーンにこのババアの意識入ってねーかな 最終決戦面白くなりそうなんだけど

    49 23/06/16(金)12:17:16 No.1068043861

    イオリアとえらい違いになったな

    50 23/06/16(金)12:17:17 No.1068043863

    オックスアースに売ったのは親父だよ

    51 23/06/16(金)12:17:22 No.1068043888

    >連続性の問題の話が出るとそもそも何が死かという話になるから… これの場合生きててもやれる可能性あるからAとBが同時に存在出来るんじゃ? ロボとーちゃんでは?

    52 23/06/16(金)12:17:29 No.1068043923

    >キャリババーンに乗ってほしかったわ ババアの中身入りだったらちょっと面白そう

    53 23/06/16(金)12:17:47 No.1068044026

    >クソ保身非人道改造研究BBAと >娘のためならなんでも殺すBBAを生み出したBBA かわうそ…

    54 23/06/16(金)12:17:57 No.1068044071

    ガンドをそのままMSに使えで生まれたのがキャリバーンとかで その失敗からルブリスが生まれた感じなのかね…

    55 23/06/16(金)12:17:59 No.1068044077

    親父はそもそもオックスアースの人間では?

    56 23/06/16(金)12:18:07 No.1068044106

    >イオリアとえらい違いになったな 宇宙人が攻めてきた方と比べてどうすんだよ

    57 23/06/16(金)12:18:09 No.1068044127

    オックスアースは本来滅びるだけだったのを連合が利用しただけだからまぁ連合が悪い

    58 23/06/16(金)12:18:14 No.1068044146

    オックスアース廃人生産してるニュース見ても愚痴ってる程度だったし言うほど同情できないよな

    59 23/06/16(金)12:18:21 No.1068044181

    オックスアースはなんなの 悪の大企業なの

    60 23/06/16(金)12:18:27 No.1068044210

    このおばさんが黒幕で最後に別の体で出てくる可能性まだあるかもしれん

    61 23/06/16(金)12:18:28 No.1068044215

    >ガンドアーム技術は少年兵の軍事利用に繋がるから駄目だしたダブスタ親父がこの上なくまともに見えるくらい酷い未来 あぁエピローグの戦争は人と人によって責任を云々は判断の曖昧な子供を戦争に巻き込むな的な意味ともとれるのか

    62 23/06/16(金)12:18:51 No.1068044330

    >出資者のオックスアースもしれっとガンド復活させて少年兵使い潰してるし... オックスアース的には長い訓練期間とかいらない強力なMSを作って売りたいところなんだからそりゃ少年兵使うよね

    63 23/06/16(金)12:18:55 No.1068044352

    エンディングの変な模様のスレッタが気になる もしかして全身ガンドなのでは?

    64 23/06/16(金)12:19:27 No.1068044508

    誰が悪いで行き着くのはそこしかないからな… だからエルノラは復讐を果たした

    65 23/06/16(金)12:19:30 No.1068044528

    だから強化人士で大人でも継続的にガンダムに乗れるようにする必要があったんですね

    66 23/06/16(金)12:19:46 No.1068044605

    >オックスアースはなんなの >悪の大企業なの オックスアースはベルおばの擬人化みたいなもんだろう

    67 23/06/16(金)12:19:58 No.1068044670

    ママンもベルさんも優秀ですよ!

    68 23/06/16(金)12:20:09 No.1068044715

    つーかガンド技術が使い捨て少年兵と相性マッチしすぎなんだよ そこまで技量なくても殺戮兵器として運用できるし

    69 23/06/16(金)12:20:24 No.1068044795

    実際少年兵使い潰す前提で使ってるからなノレアとか

    70 23/06/16(金)12:20:29 No.1068044819

    >オックスアースはなんなの >悪の大企業なの ちょっと野心ありすぎてベネリットグループに潰されただけの地球の企業 それを再利用してる議会連合

    71 23/06/16(金)12:20:30 No.1068044822

    一方的な弾圧を行なったデリングが悪いよなぁ

    72 23/06/16(金)12:20:42 No.1068044895

    >オックスアースはなんなの >悪の大企業なの 正規軍持てるほど金は無いしベテラン兵潰したくないから その辺のガキを再利用しました どうです?

    73 23/06/16(金)12:20:45 No.1068044917

    >>キャリババーンに乗ってほしかったわ >ババアの中身入りだったらちょっと面白そう 入ってたとこで別にパメ肩代わりしてくれるわけじゃないしあんま意味なさそうな

    74 23/06/16(金)12:21:08 No.1068045040

    衣食住と引き換えに少年兵に乗せてるオックスアースと市民権と引き換えに強化人士乗せてるペイルどっちがマシかしらね

    75 23/06/16(金)12:21:20 No.1068045107

    21年前にバケモノガンダム作ってた企業とかヤバいよ

    76 23/06/16(金)12:21:36 No.1068045197

    しかもオックスアースは地球企業だから救いようがねえ

    77 23/06/16(金)12:21:49 No.1068045260

    少年兵使ってる時点で人道も糞もないしガンダムで良いのでは?

    78 23/06/16(金)12:21:49 No.1068045265

    >イオリアとえらい違いになったな イオリアは結果オーライになっただけで迷惑度合いで言えばかなり上位だとは思う

    79 23/06/16(金)12:21:49 No.1068045266

    オックスアースに買収された時点でなんもかんも終わったんですな

    80 23/06/16(金)12:21:56 No.1068045314

    よくよく考えると宇宙vs地球じゃなくて宇宙内でずっとゴタゴタしている!

    81 23/06/16(金)12:21:58 No.1068045328

    エアリアルエリクトはスワンプマンだから本人と周りの解釈次第だから…ほんとにスワンプマン?AIとかいろんなものの影響出てない?というそこはかとない疑念はあるが

    82 23/06/16(金)12:22:07 No.1068045364

    阿頼耶識もだけど自分の身体の延長として直感的に扱えるなら 学も無い才能も無い訓練する時間も無い薄汚いガキが戦力になっちまうんだ

    83 23/06/16(金)12:22:19 No.1068045440

    まあガンド技術があろうがなかろうが少年兵はいるんだが

    84 23/06/16(金)12:22:27 [ベルメリア] No.1068045484

    >>スポンサーにも弟子に恵まれず >カスとクズしか居ない… 私がカスならアンタはクズだ! 強化人士しか作れない私とクワイエットゼロで世界中を混乱に陥れようとするアンタ 後継に恵まれなかった婆ちゃんが気の毒でならねぇよ

    85 23/06/16(金)12:22:48 No.1068045583

    サイコガンダムの方がマシに見えてくる

    86 23/06/16(金)12:22:51 No.1068045600

    >つーかガンド技術が使い捨て少年兵と相性マッチしすぎなんだよ >そこまで技量なくても殺戮兵器として運用できるし ガキ使い捨てにしては強い程度の鉄血の阿頼耶識鼠よりも戦力優位性が高すぎるのはヤバいわ…

    87 23/06/16(金)12:22:56 No.1068045630

    >>>キャリババーンに乗ってほしかったわ >>ババアの中身入りだったらちょっと面白そう >入ってたとこで別にパメ肩代わりしてくれるわけじゃないしあんま意味なさそうな そこは肩代わりして欲しいな…

    88 23/06/16(金)12:23:05 No.1068045665

    >オックスアース廃人生産してるニュース見ても愚痴ってる程度だったし言うほど同情できないよな 実験で人死にが出るならもう降りるぞ!みたいなタイプではないからね 結構悪い意味で割り切っちゃってる

    89 23/06/16(金)12:23:06 No.1068045668

    オックスアース的にはスペーシアンとの差を埋めるための希望だったんだろうけど呪いになっちまった

    90 23/06/16(金)12:23:17 No.1068045737

    >とことん未来しか考えてないから現在の人間にとっては有害すぎる それも変な評価っつーか害悪になるほどのことを本来はしてない あんなことになったのは結局中途半端に虐殺したデリングが火種だし

    91 23/06/16(金)12:23:35 No.1068045835

    >これの場合生きててもやれる可能性あるからAとBが同時に存在出来るんじゃ? 今のところエリクトの最終的な死因自体はパーメット人間化とは関係なさそうに見えるからな… 次回生パメしたスレッタがスレッタとたぬきバーンに並列化して負荷解決するのを示唆してたのがEDとかだとしたら良く出来てるが

    92 23/06/16(金)12:23:42 No.1068045866

    根絶やしするにしたって議会連合に火事場泥棒されてる時点で甘いよ親父は 速攻で攻めたかったんだろうが尚更回りに根回ししなきゃ駄目だから計画倒れだ

    93 23/06/16(金)12:23:42 No.1068045867

    戦争シェアリングして兵器売ってる時点で子供だろうが殺し合う世の中なのは避けられんのよ

    94 23/06/16(金)12:23:46 No.1068045885

    ほぼ社会的に抹殺されようとしてたとこで完全に皆殺しにしたデリングは割とマジで何考えてたの 起きろジジイ

    95 23/06/16(金)12:23:50 No.1068045904

    オックスアースぐらいしか手を出さんかったんだとは思うけど地球の企業のオックスアースが出資者だったのが一番きつかった感ある そりゃ少年兵のあてがいくらでもあるんだからそっち方向に行くよなぁ… 少なくとも宇宙の企業だったら人口的に使い捨て方向はキツいだろ

    96 23/06/16(金)12:23:53 No.1068045923

    一貫してガンダムは封印した方がいいって描写されてる気がするわ ガンド技術はともかく

    97 23/06/16(金)12:24:08 No.1068046019

    プロスペラは丁度タイミング良く医療としてのガンドのプレゼンしてたミオリネの邪魔したのがかつてババァの弟子であった自分との決別になった

    98 23/06/16(金)12:24:10 No.1068046027

    >>>>キャリババーンに乗ってほしかったわ >>>ババアの中身入りだったらちょっと面白そう >>入ってたとこで別にパメ肩代わりしてくれるわけじゃないしあんま意味なさそうな >そこは肩代わりして欲しいな… エリーが特異体質なだけなことを忘れてはいけない

    99 23/06/16(金)12:24:14 No.1068046057

    乗ったら死ぬで改善もされないなら人間を強化するってプランが出るのはまあ当然ではある 宇宙進出をするにしても

    100 23/06/16(金)12:24:24 No.1068046121

    プロスペラも死に際にエリクトと同じようにデータ化してさらに厄介な事やって欲しい

    101 23/06/16(金)12:24:28 No.1068046144

    >イオリアは結果オーライになっただけで迷惑度合いで言えばかなり上位だとは思う イオリアは生き急いでないから社会まるごと変える遠大な計画の下地つくって自分は寝たからな ババアは倫理観からズレてるから無理だけど

    102 23/06/16(金)12:24:28 No.1068046146

    やっぱ変な粒子を体内に入れるのはダメだよ…

    103 23/06/16(金)12:24:51 No.1068046284

    >一周回って原点である医療技術としてのGUNDに立ち返らせようとしてたミオリネ…を見事に潰すプロスペラのクワイエットゼロ いいよね想うが故の復讐が想い人の願いを踏みにじるの

    104 23/06/16(金)12:24:54 No.1068046303

    自分がエリクトだと思い込んでるただの電子データかもしれんしな

    105 23/06/16(金)12:25:04 No.1068046353

    >実験で人死にが出るならもう降りるぞ!みたいなタイプではないからね >結構悪い意味で割り切っちゃってる 安心安全なガンド技術が完成さえすれば彼らは人類の未来のための尊い犠牲になったはずだし…

    106 23/06/16(金)12:25:08 No.1068046378

    >気まぐれでこいつと話してみる?ぐらいの感じだと思いたい… 起動為たときのエレノアの反応からしてどうだろ…

    107 23/06/16(金)12:25:10 No.1068046392

    クワゼロ空間を他の機体で出せるなら肩代わりとか出来そうだけどさて…

    108 23/06/16(金)12:25:22 No.1068046466

    でもガンドって義手義足ごときに使うには勿体無い技術じゃない?

    109 23/06/16(金)12:25:38 No.1068046558

    >よくよく考えると宇宙vs地球じゃなくて宇宙内でずっとゴタゴタしている! 地球にはそんな力無いからな それが嫌だからシャディクが動きだしたわけだし

    110 23/06/16(金)12:25:43 No.1068046587

    この人見るとウィレーム先生を思い出す

    111 23/06/16(金)12:25:50 No.1068046637

    >やっぱ変な粒子を体内に入れるのはダメだよ… いろんな歴代ガンダムに刺さりそうな意見だな…

    112 23/06/16(金)12:25:52 No.1068046644

    本来はただの研究者で理念こそあれど良くも悪くも世間に対抗するほどの人物ではなかったんだから 今の惨状をこの人のせいにするのは無茶だよ

    113 23/06/16(金)12:25:54 No.1068046662

    >ほぼ社会的に抹殺されようとしてたとこで完全に皆殺しにしたデリングは割とマジで何考えてたの >起きろジジイ 自分が場の主導権握るための行動でしょ

    114 23/06/16(金)12:26:02 No.1068046700

    ものによるけどSFって今のエリクトを人間のエリクトと同一な存在として扱うイメージがある

    115 23/06/16(金)12:26:04 No.1068046705

    何がガンドの理念を汚したですかあああああああ!!! オックスアースくらいしか拾わなかったFラン技術に汚すもクソもありませええええええええん!!!

    116 23/06/16(金)12:26:05 No.1068046716

    ガンド技術がそもそも宇宙に適応できてない人類を補助するための計画なのにそこに適応させるために人体弄るは何というか本末転倒感が

    117 23/06/16(金)12:26:16 No.1068046770

    >後継に恵まれなかった婆ちゃんが気の毒でならねぇよ 借金のカタにガキを鬼相手の殺し合いに突っ込ませる爺もちょっとどうかとは思うが…

    118 23/06/16(金)12:26:18 No.1068046780

    >でもガンドって義手義足ごときに使うには勿体無い技術じゃない? ガンドはただの医療技術ではない 光だ

    119 23/06/16(金)12:26:24 No.1068046809

    >でもガンドって義手義足ごときに使うには勿体無い技術じゃない? ガンダムっていう自分の何倍もの機体すら自在に操れるんだからガンド技術活用した義肢はとんでもなく使いやすいのではないだろうか

    120 23/06/16(金)12:26:24 No.1068046812

    >自分がエリクトだと思い込んでるただの電子データかもしれんしな ルブリスが対話のアバターとして選んだ可能性あるよね

    121 23/06/16(金)12:26:35 No.1068046873

    >>気まぐれでこいつと話してみる?ぐらいの感じだと思いたい… >起動為たときのエレノアの反応からしてどうだろ… そりゃあれはタイミングがタイミング過ぎたからだろ まさかこの婆さんも急に虐殺決めてくるとは思わなんだろうし

    122 23/06/16(金)12:26:42 No.1068046915

    >本来はただの研究者で理念こそあれど良くも悪くも世間に対抗するほどの人物ではなかったんだから >今の惨状をこの人のせいにするのは無茶だよ データストームへの同調とかリプリチャイルドとか十二分に狂気の魔女だよこいつ

    123 23/06/16(金)12:26:46 No.1068046931

    デリング世代と前戦争かました奴等が一番悪いよ

    124 23/06/16(金)12:26:46 No.1068046932

    最後の最後までガンダムは呪いって方向に行きそうな感あるな

    125 23/06/16(金)12:26:49 No.1068046941

    ガンドは止まらねぇからよ…

    126 23/06/16(金)12:26:55 No.1068046980

    >本来はただの研究者で理念こそあれど良くも悪くも世間に対抗するほどの人物ではなかったんだから >今の惨状をこの人のせいにするのは無茶だよ 素直に諦めりゃ良かったのに作るもん作っちゃったらそれは通らんよ

    127 23/06/16(金)12:26:59 No.1068046997

    パーメットを利用した意識の拡張技術だから何にでも利用できるんだよ ただ人間の体で巨大なMSの情報を処理するのは無理ですってだけ

    128 23/06/16(金)12:27:05 No.1068047030

    暗殺チームのやつが言ってた生贄を要する技術の癖に詭弁だって指摘も間違ってはないと思う

    129 23/06/16(金)12:27:45 No.1068047234

    あのガンドレッグが割と面白そうだけど普及したらすごい問題起きそう 下手な人間よりそっちの方が暮らしやすくなったりして

    130 23/06/16(金)12:27:46 No.1068047237

    危険な技術だから封印されること自体は仕方ないけど あんなことになったのは中途半端な虐殺したからだと思う

    131 23/06/16(金)12:27:47 No.1068047242

    じゃあ全身ガンドにすりゃあいいってわけだぁ!!!

    132 23/06/16(金)12:27:48 No.1068047247

    何に使うんすかこれと思いながらガンドノート完成させたベルは間違いなく天才

    133 23/06/16(金)12:27:51 No.1068047267

    >自分がエリクトだと思い込んでるただの電子データかもしれんしな しれんというか法律とかではそう扱うしかないと思う あくまで当人とママンがエリクトだと認識してるからエリクトとして扱われているエアリアルの中の人

    134 23/06/16(金)12:28:01 No.1068047328

    作品通しては大義のための犠牲はよくないって描き方してる気はするんだけどね

    135 23/06/16(金)12:28:06 No.1068047349

    MSに使わなくてもでかいロボットアームくらいは操れてた風だしな 平和利用する余地はいっぱいある

    136 23/06/16(金)12:28:13 No.1068047403

    >デリング世代と前戦争かました奴等が一番悪いよ そんな…私はただベネリットグループの金を横領して宇宙要塞を作ってその補填に赤字を垂れ流してるグループ傘下の会社を潰して回っていただけなのに…

    137 23/06/16(金)12:28:37 No.1068047535

    >じゃあ全身ガンドにすりゃあいいってわけだぁ!!! なんて事だ…水星の魔女の罪は止まらない…加速する!

    138 23/06/16(金)12:28:38 No.1068047539

    イオリアも倫理観は大いにやばいよ

    139 23/06/16(金)12:28:41 No.1068047554

    非人道的なのは事実だし議会も余裕で意見合致できるのに早まって皆殺しを強行したクソ親父の落ち度だと思う 結局取り逃がしてるし

    140 23/06/16(金)12:28:51 No.1068047600

    >何に使うんすかこれと思いながらガンドノート完成させたベルは間違いなく天才 ガンダム作れ→うう…できました 強化人士作りましょう ガンドノード作れ→うう…できました

    141 23/06/16(金)12:28:51 No.1068047601

    ドローン戦争はどっかで描かれるんだろうか 相当ひどい事になってたっぽいけど

    142 23/06/16(金)12:28:57 No.1068047642

    こいつもオックスアースもアーシアン系列だからアーシアンがダメなんだと思う

    143 23/06/16(金)12:29:14 No.1068047731

    >素直に諦めりゃ良かったのに作るもん作っちゃったらそれは通らんよ 科学者が理想を簡単に捨ててたまるかよ! …まあ倫理観とかは別としてこの人自身は善人であってほしい

    144 23/06/16(金)12:29:17 No.1068047746

    仮に乗り手が安全なガンダムが作れたとして殺戮兵器が1種類増えるだけじゃん

    145 23/06/16(金)12:29:21 No.1068047773

    >あのガンドレッグが割と面白そうだけど普及したらすごい問題起きそう >下手な人間よりそっちの方が暮らしやすくなったりして ムタチオン待ったなし!

    146 23/06/16(金)12:29:22 No.1068047775

    >イオリアも倫理観は大いにやばいよ 社会の方が追いつく時間を掛けたからセーフ 倫理ってそういうことだぞ

    147 23/06/16(金)12:29:22 No.1068047780

    >ガンダム作れ→うう…できました >強化人士作りましょう >ガンドノード作れ→うう…できました 死んでよ~

    148 23/06/16(金)12:29:30 No.1068047834

    >作品通しては大義のための犠牲はよくないって描き方してる気はするんだけどね 犠牲良くないよね!とか言いながら鉛弾ぶちこんでくる奴しかいない!

    149 23/06/16(金)12:29:45 No.1068047921

    オックスアース的にはスペーシアンと喧嘩しても負けない戦力が欲しかった訳でこの辺はシャディクの理想と通づる物がある

    150 23/06/16(金)12:30:07 No.1068048007

    >ガンダム作れ→うう…できました >強化人士作りましょう >ガンドノード作れ→うう…できました 一番倫理的に駄目なとこでノリノリになるんじゃない

    151 23/06/16(金)12:30:07 No.1068048008

    人のサイズのめちゃくちゃ動かしやすい義手義足とか絶対それ使って悪いことするやつ出てくるじゃん…

    152 23/06/16(金)12:30:07 No.1068048013

    >結局ガンドの導く未来はふわっとしたまま終わりそう 続きは劇場版で!

    153 23/06/16(金)12:30:08 No.1068048017

    >ガンダム作れ→うう…できました >強化人士作りましょう >ガンドノード作れ→うう…できました こいつヤバい

    154 23/06/16(金)12:30:09 No.1068048024

    >ドローン戦争はどっかで描かれるんだろうか >相当ひどい事になってたっぽいけど 戦争も人殺しも人の手でって話が現実とマッチしすぎてるのがね…

    155 23/06/16(金)12:30:17 No.1068048089

    予算のためにガンドの兵器利用を許可した時点で殺されて当然の事してるよね

    156 23/06/16(金)12:30:21 No.1068048108

    >何に使うんすかこれと思いながらガンドノート完成させたベルは間違いなく天才 能力はあるんだけど人格的には間違いなくクズの部類に入るのが悲しいベルさん

    157 23/06/16(金)12:30:27 No.1068048138

    >>イオリアも倫理観は大いにやばいよ >社会の方が追いつく時間を掛けたからセーフ >倫理ってそういうことだぞ 急ぎ過ぎてポカやらかす奴が多い中アイツだけ寿命超えてでも待ったからな…

    158 23/06/16(金)12:30:32 No.1068048172

    イオリアは昔に色んな技術握って大規模なテロリスト組織が運用できるくらい資金と伝があったからな… それこそ生前?冷凍前?じゃ無理だったはず

    159 23/06/16(金)12:30:40 No.1068048212

    のとまみこはオリジナルの娘の為に娘のクローンおそらく何体も生み出して率先して殺してはいないだろうけど 結果として使い潰してるみたいになってても止まらないのは怖い