23/06/16(金)11:15:52 頼れる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/16(金)11:15:52 No.1068029479
頼れる仲間がみんな灰になった…
1 23/06/16(金)11:18:19 No.1068029969
ウェイドに即座によくぞジョシュア様を守り通した!って言える将軍が好きだった
2 23/06/16(金)11:23:12 No.1068031088
お調子者のへぼかと思ったら最後までがんばってたなあの斧の方…
3 23/06/16(金)11:25:04 No.1068031486
斧は絶対調子のって死ぬ奴だ!って思ってた かっこよかったぜお前…
4 23/06/16(金)11:27:25 No.1068031990
クソ母以外みんないい人たちだったから辛い…
5 23/06/16(金)11:29:27 No.1068032452
母親がゴミクズすぎてなんであんなのと結婚をってなった
6 23/06/16(金)11:29:57 No.1068032556
許さねぇ…絶対に殺してやるぞイフリート…!
7 23/06/16(金)11:31:35 No.1068032900
淫売が大公を押し倒そうとするのむっ!ってなったけど今考えるとドミナント欲しかっただけじゃないかこれ クソがよ…
8 23/06/16(金)11:40:22 No.1068034699
>母親がゴミクズすぎてなんであんなのと結婚をってなった 先代のドミナントが急逝したから確実にドミナント産むために親戚間でくっついたんじゃねえかな…
9 23/06/16(金)11:41:53 No.1068035001
実子にあの扱いできるの逆にすげえよお前…
10 23/06/16(金)11:41:59 No.1068035025
それで一発目の嫡子が無能だったらあの扱いも… いややっぱ納得できねえ!
11 23/06/16(金)11:42:22 No.1068035103
まだ一部分しかわからん以上大義自体はあったかもしれないしアナベラを悪く言いすぎるのはよそうではないか
12 23/06/16(金)11:42:38 No.1068035160
将軍と兄さん合流した時のタイラーの意味深なアイコンタクトはなんだったんだよ!裏切ってるかと思うじゃん!
13 23/06/16(金)11:42:49 No.1068035200
こいつ俺の人生みたいな少年期だな
14 23/06/16(金)11:44:45 No.1068035634
なんとかいい感じに動けるようになってきたけどこれ指が死ぬわ… 道中の雑魚戦はオートアタック付けてもいいかジョシュア…
15 23/06/16(金)11:46:07 No.1068035925
最初の召喚獣大決戦で滅茶苦茶テンション上がるよね 兄vs弟だと知った後はクライヴみたいにやめてくれー!ってなった
16 23/06/16(金)11:46:31 No.1068036022
ウェイド卿は絶対裏切ってないという信頼感
17 23/06/16(金)11:46:47 No.1068036076
まだ!まだあのイフリートがクライヴだと決まった訳では…!
18 23/06/16(金)11:47:53 No.1068036355
地図のはじっこだし北部は黒の一帯に飲まれてるしマザークリスタルは持ってない上ドミナントは覚醒してないし あの時点でわざわざ潰す理由もなさそうなんだよなロザリア
19 23/06/16(金)11:48:02 No.1068036392
イフリートはゴジラにウルトラマン属性混ぜた感じであの時点で厳密にはイフリート≠クライヴと予想
20 23/06/16(金)11:48:52 No.1068036612
イフリート2体いるけどダーク兄さん的な奴なのか全くの別人なのか
21 23/06/16(金)11:49:54 No.1068036876
将軍が塵になるとこがすごくキツイ 16最初からダークファンタジー名乗ってたっけ?
22 23/06/16(金)11:52:07 No.1068037395
>将軍が塵になるとこがすごくキツイ >16最初からダークファンタジー名乗ってたっけ? こんな見え見えな雑なレスするやつまだいるんだな
23 23/06/16(金)11:52:14 No.1068037417
>将軍が塵になるとこがすごくキツイ >16最初からダークファンタジー名乗ってたっけ? 名乗ってたよ炎とダークファンタジー DQ12も炎とダークファンタジー名乗っているよ アライズも炎とダークファンタジーだね
24 23/06/16(金)11:58:58 No.1068039134
俺ぐらい悲惨な主人公だ
25 23/06/16(金)11:59:48 No.1068039328
>俺ぐらい悲惨な主人公だ ベアラーの「」初めて見た
26 23/06/16(金)12:01:20 No.1068039662
母に愛されなかった「」は結構いそうではあるが…
27 23/06/16(金)12:01:23 No.1068039668
>俺ぐらい悲惨な主人公だ オラッ水絞れッ
28 23/06/16(金)12:01:29 No.1068039689
でもクライヴくんには慕ってくれる弟と嫁候補と国のみんなと気にかけてくれる父親がいたよ?
29 23/06/16(金)12:04:38 No.1068040396
いいよね緊急時にクライヴのこと呼び捨てになる将軍
30 23/06/16(金)12:04:56 No.1068040452
「」様と「」様の仲の良さそうなこと!
31 23/06/16(金)12:08:50 No.1068041468
>まだ一部分しかわからん以上大義自体はあったかもしれないしアナベラを悪く言いすぎるのはよそうではないか それ扱いも実は助けるための口実だった…?
32 23/06/16(金)12:09:44 No.1068041721
癒しがジルとだけんしかない なんか冒頭でタイタンと戦ってた気がするけどあの子
33 23/06/16(金)12:10:34 No.1068041955
>なんか冒頭でタイタンと戦ってた気がするけどあの子 女のドミナントだからつまりワイバーンたちの暗殺対象だぞ
34 23/06/16(金)12:11:19 No.1068042175
ウェイド卿は過去にジョシュアに救われてるってロアにも書かれてるから夜襲を知って真っ先に駆けつけたんだろうな
35 23/06/16(金)12:11:59 No.1068042352
ジルはシヴァのドミナントと公式で発表済みよ
36 23/06/16(金)12:12:36 No.1068042518
好きだった幼なじみも殺しに行くとかクライヴ君かわいそ…
37 23/06/16(金)12:12:45 No.1068042553
最後の召喚獣バトルシーケンス ゲームとしては正直つま…だけど演出とBGMがあまりにも最高すぎて何回もプレイしちゃう
38 23/06/16(金)12:13:43 No.1068042816
>>なんか冒頭でタイタンと戦ってた気がするけどあの子 >女のドミナントだからつまりワイバーンたちの暗殺対象だぞ スタッフはさぁ…クライヴ様を苛めて気持ちよくなるタイプの人?
39 23/06/16(金)12:15:15 No.1068043293
イフリート操作だともうちょいやれること多そうなんだよな召喚獣合戦
40 23/06/16(金)12:15:58 No.1068043506
でもたぶんシヴァ=ジルってわかるのと前後してシドに助けられて仲間に引き入れられる展開だろうからジルに関してはおつらい…にはならんと思う
41 23/06/16(金)12:16:01 No.1068043520
体験版クリアした勢いで予約しちゃった
42 23/06/16(金)12:17:01 No.1068043794
バハムートのドミナントもだいぶ曇らせがありそう
43 23/06/16(金)12:17:27 No.1068043914
そもそもドミナントは設定からして曇る要素しかねえよ!
44 23/06/16(金)12:17:35 No.1068043957
将軍が灰になるとこ辛すぎるんだけど… フェニックスになるところでタイラーもウェイドも消し飛んでるだろうし…
45 23/06/16(金)12:18:23 No.1068044191
変身に命削るのに先に出るの結構かっこいいよねタイタン様
46 23/06/16(金)12:18:53 No.1068044344
主人公やジョシュアみたいな善人サイドの人間も意図せず味方殺しまくってるからほんとに悲しい
47 23/06/16(金)12:19:32 No.1068044544
トルガルが思ってたより数倍可愛い…
48 23/06/16(金)12:19:34 No.1068044551
>そもそもドミナントは設定からして曇る要素しかねえよ! でも受け入れて楽しそうにしてるやつもいるしなぁ
49 23/06/16(金)12:20:41 No.1068044892
ジル助けてシドの拠点に行くの公開されてなかった?
50 23/06/16(金)12:20:43 No.1068044906
召喚獣バトルは操作よりオートアタックで演出みたいとこあるわ
51 23/06/16(金)12:24:58 No.1068046324
(なるほどこいつらが今回のビッグスとウェッジなんだな…)
52 23/06/16(金)12:25:36 No.1068046545
少なくともPVでジルが成長して仲間になることは確定してるから心が保ってる 仲間になるどころか生死すら不明だったら心が死んでた
53 23/06/16(金)12:28:06 No.1068047352
でもこんな全てを奪われた復讐に燃える主人公が人が人らしく生きれる世界のために戦うようになる物語だから…
54 23/06/16(金)12:28:44 No.1068047569
気のいい仲間も頼れる上司も愛する父と弟も皆死にました 歴代FF主人公でもここまでおつらいのは中々いない
55 23/06/16(金)12:36:18 No.1068050125
>気のいい仲間も頼れる上司も愛する父と弟も皆死にました >歴代FF主人公でもここまでおつらいのは中々いない 割といるな…
56 23/06/16(金)12:40:57 No.1068051718
フリオニールもクラウドもノクトも幼馴染みだけは存命だな
57 23/06/16(金)12:44:40 No.1068052858
クライヴも13年越しに幼馴染の無事は知るぞ 別の国の奴隷だったけど
58 23/06/16(金)12:48:49 No.1068054122
暗い!シナリオが暗い!!
59 23/06/16(金)12:50:25 No.1068054571
本編で何があっても幼馴染共々死ぬためだけに生きたノクトを超えられる気がしない
60 23/06/16(金)12:51:17 No.1068054828
15と違ってどん底からのスタートだから逆になんとかなるだろう感はある
61 23/06/16(金)12:57:45 No.1068056741
イフリート戦BGMが良すぎる…
62 23/06/16(金)12:58:21 No.1068056912
いい人はみんな死んだ
63 23/06/16(金)12:58:37 No.1068057005
親父の首が飛ぶのはちょっとやりすぎだよ!
64 23/06/16(金)12:58:48 No.1068057051
ビアスト以外の隊員の名前読めたりして話者名表示そこそこ意味ありそうだけど あんまりおしゃれじゃない上に4Kでやるとやたら文字デカいから表示するか悩むぜ
65 23/06/16(金)12:59:26 No.1068057252
とりあえず前日もう一回最初からやる
66 23/06/16(金)12:59:33 No.1068057292
>親父の首が飛ぶのはちょっとやりすぎだよ! ジョシュアが不用意に前に出なかったらあんなにあっさり殺されなかったのになあーあー
67 23/06/16(金)13:00:58 No.1068057683
竜騎士の鎧めっちゃかっこいい…
68 23/06/16(金)13:01:28 No.1068057829
>いい人はみんな死んだ おまえがころした…
69 23/06/16(金)13:01:36 No.1068057863
>暗い!シナリオが暗い!! 画面も暗い時あるから明るさ調節大事だこれ!
70 23/06/16(金)13:02:27 No.1068058107
>竜騎士の鎧めっちゃかっこいい… 登場した時の竜騎士だ!感がめっちゃテンション上がる
71 23/06/16(金)13:03:36 No.1068058429
淫売クソ女は侍女も殺すのが徹底してて…
72 23/06/16(金)13:03:52 No.1068058510
>>竜騎士の鎧めっちゃかっこいい… >登場した時の竜騎士だ!感がめっちゃテンション上がる (例のポーズ)