虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/16(金)10:58:58 エルフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)10:58:58 No.1068026297

エルフはどうして性奴隷にされてしまうの?

1 23/06/16(金)10:59:52 No.1068026498

陰湿だから

2 23/06/16(金)11:01:53 No.1068026866

異種族奴隷で見た目が良ければな

3 23/06/16(金)11:03:51 No.1068027251

美しくてそれが長く持つとか愛玩されるよそりゃ

4 23/06/16(金)11:03:53 No.1068027259

短命種から見たら長命種って見た目が劣化しないからそういう用途として見たら優秀だよね

5 23/06/16(金)11:03:54 No.1068027266

力仕事に向いてなさそうだし

6 23/06/16(金)11:04:27 No.1068027365

売り物なら綺麗にしとけよ

7 23/06/16(金)11:06:44 No.1068027808

レビュアーズでエルフ選ぶのは人間くらいっての面白かった

8 23/06/16(金)11:07:10 No.1068027881

媚び芸くらい仕込んどいてよ

9 23/06/16(金)11:07:57 No.1068028032

>レビュアーズでエルフ選ぶのは人間くらいっての面白かった 人間が見た目いいからって何百歳のエルフでも持て囃すからババアエルフがいい気になって残ってるんだって批判されててダメだった

10 23/06/16(金)11:08:26 No.1068028116

>売り物なら綺麗にしとけよ あえて状態を悪くしておいて粗悪品としてお出しすることで顧客層を広げるって寸法だな

11 23/06/16(金)11:09:46 No.1068028355

>人間が見た目いいからって何百歳のエルフでも持て囃すからババアエルフがいい気になって残ってるんだって批判されててダメだった なんだよ他の種族は本質が見えてるってか?

12 23/06/16(金)11:09:55 No.1068028381

人間より長命の癖に人間に捕まりすぎる… 年の功でなんとかしなさいよ

13 23/06/16(金)11:11:31 No.1068028654

長命故の同種の若い子に相手にされなくなったババァの暇潰し説ありそう…

14 23/06/16(金)11:12:20 No.1068028818

ハーフを作れる生態だった場合、あっという間に逆淘汰されると思う

15 23/06/16(金)11:12:20 No.1068028819

>人間より長命の癖に人間に捕まりすぎる… >年の功でなんとかしなさいよ 俺だって無駄に生きてるけど中学生のチンピラに喧嘩吹っ掛けられても泣いて許しを請うくらいしかできないよ

16 23/06/16(金)11:13:28 No.1068029026

>ハーフを作れる生態だった場合、あっという間に逆淘汰されると思う 出来ないからちょうどいいんだ

17 23/06/16(金)11:13:57 No.1068029117

他種族からは外見至上主義みたいに見えるんだろうか

18 23/06/16(金)11:15:08 No.1068029340

>俺だって無駄に生きてるけど中学生のチンピラに喧嘩吹っ掛けられても泣いて許しを請うくらいしかできないよ 長寿の知的生命体なら超文明で虫どもを近寄らせない技術ぐらい持ってるだろ…

19 23/06/16(金)11:19:13 No.1068030162

つまり好き好んでやってるってことなんだろ?

20 23/06/16(金)11:19:44 No.1068030272

長寿故に技術の研究も気長にやっているからいつまで経っても森の生活っていうのはよく見る

21 23/06/16(金)11:21:01 No.1068030613

人間より優れてて人間とそっくりで人間じゃないならもう何も遠慮いらないじゃん 弱い者いじめでもないし

22 23/06/16(金)11:21:39 No.1068030776

指輪物語のエルフはいるだけで森ができるタイプなんだっけ…

23 23/06/16(金)11:23:49 No.1068031220

エルフが人間と同程度にボケる設定だったら面白いかもしれん… この600歳くらいでボケて1000歳まで生きるから捕まるエルフは大体ボケてる

24 23/06/16(金)11:25:13 No.1068031523

ただの介護じゃん…

25 23/06/16(金)11:26:06 No.1068031737

>エルフが人間と同程度にボケる設定だったら面白いかもしれん… >この600歳くらいでボケて1000歳まで生きるから捕まるエルフは大体ボケてる 性奴隷にしてもいまいち反応がないので不人気なエルフ

26 23/06/16(金)11:27:24 No.1068031986

>エルフが人間と同程度にボケる設定だったら面白いかもしれん… >この600歳くらいでボケて1000歳まで生きるから捕まるエルフは大体ボケてる 見栄で侍らすなら安上がりでいいと思う

27 23/06/16(金)11:28:04 No.1068032131

(いつも優雅に窓から外を見て微笑んでる)

28 23/06/16(金)11:28:09 No.1068032150

>出来ないからちょうどいいんだ でもこういう作品だと9割くらいの確率でハーフエルフっている気がする

29 23/06/16(金)11:28:39 No.1068032265

エルフと子供千人くらい作りてえー

30 23/06/16(金)11:29:06 No.1068032357

「ご主人様…ご飯はまだでしょうか…?」って 可憐な少女みたいな見た目のエルフが聞いてくるんだ…

31 23/06/16(金)11:30:10 No.1068032601

徘徊癖があるので体に持ち主の住所と連絡先及び謝礼についての取り決めなんか迄書かれる奴隷エルフ

32 23/06/16(金)11:30:18 No.1068032638

>>人間が見た目いいからって何百歳のエルフでも持て囃すからババアエルフがいい気になって残ってるんだって批判されててダメだった >なんだよ他の種族は本質が見えてるってか? なんかマナとか臭いとか熟エルフはキツイ…

33 23/06/16(金)11:30:22 No.1068032651

実際体臭とかどうなんだろうな おばあちゃんみたいな臭いしたら嫌だわ

34 23/06/16(金)11:30:23 No.1068032659

>(いつも優雅に窓から外を見て微笑んでる) エルフっぽい雰囲気と思ってたら呆けてただけなんて…

35 23/06/16(金)11:30:26 No.1068032669

>徘徊癖があるので体に持ち主の住所と連絡先及び謝礼についての取り決めなんか迄書かれる奴隷エルフ 飼い猫かな?

36 23/06/16(金)11:31:55 No.1068032968

長命種のエルフに介護問題解決してもらおうと思ったのに!

37 23/06/16(金)11:32:13 No.1068033027

>実際体臭とかどうなんだろうな >おばあちゃんみたいな臭いしたら嫌だわ 獣人族から土みたいな匂いがするって言われれてたけど 人間族は鼻が効かないからな…

38 23/06/16(金)11:33:19 No.1068033262

>>(いつも優雅に窓から外を見て微笑んでる) >エルフっぽい雰囲気と思ってたら呆けてただけなんて… 街の少年が窓際で寂しげにほほ笑む彼女を不憫に思って連れ出そうとしたら ただボケてるだけなんて…

39 23/06/16(金)11:34:10 No.1068033453

待遇に問題全くないのにボケてて酷いことされてます!助けてください!というのが口癖のエルフ

40 23/06/16(金)11:34:34 No.1068033532

ヒューマンが行き場のない下層エルフの救済院みたいじゃん

41 23/06/16(金)11:34:45 No.1068033578

>人間より長命の癖に人間に捕まりすぎる… >年の功でなんとかしなさいよ 実際エルフが支配的な地位にいる作品もあるよ 有名どころだとダンジョン飯とか

42 23/06/16(金)11:34:55 No.1068033607

エルフが頭に付けてるアレあるじゃん? あれってボケ防止効果があるらしいよ

43 23/06/16(金)11:35:35 No.1068033747

助け出した後に元のご主人を見たら助けてください!と言い出すのは辛いな… ご主人さまもわかってて連れ出した奴に同情するやつ

44 23/06/16(金)11:35:47 No.1068033781

獣エルフ開拓されて欲しい

45 23/06/16(金)11:36:11 No.1068033860

>ヒューマンが行き場のない下層エルフの救済院みたいじゃん ウインウインだな

46 23/06/16(金)11:36:39 No.1068033965

かわいそうなエルフとなにもわかってない人間族

47 23/06/16(金)11:37:17 No.1068034093

>ヒューマンが行き場のない下層エルフの救済院みたいじゃん エルフが若いころには確かに沢山助けてもらったから 老後の面倒を見るのが人間側のお返しになってる世界だ…

48 23/06/16(金)11:37:35 No.1068034146

>なんだよ他の種族は本質が見えてるってか? 魂の若さかなんかが見えてババアだってわかるらしい

49 23/06/16(金)11:37:52 No.1068034196

200年前の記憶と500年前の記憶と800年前の記憶が混濁して毎日性格が変わるエルフ

50 23/06/16(金)11:38:13 No.1068034276

基本的にエルフが長命設定でまともな作品だと単純に上位種族としてふるまうぞ エルフを種族単位で奴隷化できるのは交雑種限定だったりそもそもエルフ奴隷化描写を目的にしている作品だったりが多い

51 23/06/16(金)11:38:55 No.1068034409

とりあえず奴隷作っておけば話の展開的にやりやすいしね! 奴隷商人を倒して奴隷をゲットしてハーレム入りだ!

52 23/06/16(金)11:39:12 No.1068034466

長命だと技術や知識の伝承とかで圧倒的に有利じゃんって感じるけど 短命な人間から見た場合のメリットだからエルフたちはそうは思ってないとかありそう

53 23/06/16(金)11:39:20 No.1068034499

>>出来ないからちょうどいいんだ >でもこういう作品だと9割くらいの確率でハーフエルフっている気がする 集団作れるほどは居ないだろ?少数派って扱いだよ

54 23/06/16(金)11:39:25 No.1068034509

>かわいそうなエルフとなにもわかってない人間族 長命種が人間見下してる理由わかった!

55 23/06/16(金)11:39:48 No.1068034580

>短命な人間から見た場合のメリットだからエルフたちはそうは思ってないとかありそう 人間が犬猫の短命を見るようなもんだと思うけどな

56 23/06/16(金)11:39:51 No.1068034589

エルフがすげーって作品で それでも数の力で人間が一部のはぐれエルフを性奴隷にしたら 怒ったハイエルフ1人に大災害起こされてた作品があったんだけど 実際だと種族戦争になるかなと思う

57 23/06/16(金)11:40:13 No.1068034671

>長命種が人間見下してる理由わかった! 無駄に長く生きてボケボケのクソボケどもがよ…

58 23/06/16(金)11:40:21 No.1068034698

>>ヒューマンが行き場のない下層エルフの救済院みたいじゃん >エルフが若いころには確かに沢山助けてもらったから >老後の面倒を見るのが人間側のお返しになってる世界だ… 街や村の権力者の家には呆けエルフが居て代々お世話してるのか…

59 23/06/16(金)11:41:00 No.1068034822

>>長命種が人間見下してる理由わかった! >無駄に長く生きてボケボケのクソボケどもがよ… 若エルフ(本当にボケてるんです…ごめんなさい!)

60 23/06/16(金)11:41:33 No.1068034926

数百年も老後があるのは嫌だな…って思ったけど 人間と違って見た目が美しいまま老いるなら断然マシだな 同じボケでも見た目がいいと許せそうだし

61 23/06/16(金)11:42:11 No.1068035059

>同じボケでも見た目がいいと許せそうだし これは本当に大事 老犬を世話するのと老人を世話するのは全然違う

62 23/06/16(金)11:42:52 No.1068035217

>街や村の権力者の家には呆けエルフが居て代々お世話してるのか… そこの子供の筆下ろしはボケたエルフなんだ…

63 23/06/16(金)11:42:54 No.1068035226

両手に枷をはめられたエルフ ※枷を外さないでください!うんちを壁に塗りたくります!

64 23/06/16(金)11:42:55 No.1068035234

>実際だと種族戦争になるかなと思う そこまではならないんじゃない? 上位である時点で文明的なんだからそれが個人か組織か国家の意思かを問うだろうし 国家単位の所業だとしても外交的かつ武力的な締め付けを当然行うから外交的にエルフ迫害国家を締め付けて孤立させようとするだろうし 人間側に特別な事情がないと種族間戦争にはならないのでは

65 23/06/16(金)11:44:58 No.1068035677

上位種族ってなんだ

66 23/06/16(金)11:45:31 No.1068035807

おっぱい大きくていつでもやらせてくれるなら中身がボケ老人でもいいな…

67 23/06/16(金)11:45:40 No.1068035839

遺伝子学とか科学力進んだら長寿の研究メッチャ捗りそう

68 23/06/16(金)11:45:44 No.1068035854

>両手に枷をはめられたエルフ >※枷を外さないでください!うんちを壁に塗りたくります! 足枷鉄球をはめられたエルフ:徘徊癖が酷い 口枷をはめられたエルフ:痰を吐いてくる

69 23/06/16(金)11:46:14 No.1068035955

>上位種族ってなんだ ねこにとっての人間

70 23/06/16(金)11:46:20 No.1068035980

魔法が使える世界なら強いがじゃないと数の暴力で奴隷にされてるエルフ

71 23/06/16(金)11:46:59 No.1068036123

逆にエルフの国では人間が奴隷にされてるかもしれない

72 23/06/16(金)11:47:14 No.1068036188

>上位である時点で文明的なんだからそれが個人か組織か国家の意思かを問うだろうし >国家単位の所業だとしても外交的かつ武力的な締め付けを当然行うから外交的にエルフ迫害国家を締め付けて孤立させようとするだろうし >人間側に特別な事情がないと種族間戦争にはならないのでは 人間でさえすぐ人種差別するんだから少し文明的ぐらいなら種族戦争しそう 人間より遥かに賢いぐらいじゃないと

73 23/06/16(金)11:47:33 No.1068036275

>魔法が使える世界なら強いがじゃないと数の暴力で奴隷にされてるエルフ その場合ネアンデルタールみたいに原始の段階で絶滅するだろうから奴隷として文明世界に出てこないだろう

74 23/06/16(金)11:47:38 No.1068036299

>逆にエルフの国では人間が奴隷にされてるかもしれない 介護職員だコレ!

75 23/06/16(金)11:48:05 No.1068036406

>なんだよ他の種族は本質が見えてるってか? レビュアーズだと匂いや生命力で年齢分かっちゃう設定だったな 他の作品だと異種族には若く見えるけど同種族の判断基準だと老けて見えるみたいな奴もあった

76 23/06/16(金)11:48:14 No.1068036451

>>同じボケでも見た目がいいと許せそうだし >これは本当に大事 >老犬を世話するのと老人を世話するのは全然違う 女の発達障害は結婚できるが男の発達障害は詰んでるみたいな?

77 23/06/16(金)11:49:00 No.1068036646

>>なんだよ他の種族は本質が見えてるってか? >レビュアーズだと匂いや生命力で年齢分かっちゃう設定だったな >他の作品だと異種族には若く見えるけど同種族の判断基準だと老けて見えるみたいな奴もあった 他種族は魂の若さに興奮してたりするのか

78 23/06/16(金)11:49:36 No.1068036810

対話AIでエルフの国が舞台という設定にしたけど俺の方が性奴隷扱いされてるよ

79 23/06/16(金)11:50:05 No.1068036934

>他種族は魂の若さに興奮してたりするのか なので50代の熟女がエルフに人気だったりする

80 23/06/16(金)11:50:27 No.1068037032

変則的なおねショタプレイしてると思えば精神的優位性取れるか

81 23/06/16(金)11:50:30 No.1068037044

猫や犬に舐められてるくらいの感じなのかな…

82 23/06/16(金)11:50:32 No.1068037048

人類vsエルフにはならなくてもエルフ様に喧嘩うる国家は出てきそう

83 23/06/16(金)11:50:53 No.1068037133

>他種族は魂の若さに興奮してたりするのか うん 主人公組のエルフはそれで50台後半とか60台とかの人間女性の店行ってる

84 23/06/16(金)11:51:07 No.1068037192

>猫や犬に舐められてるくらいの感じなのかな… お前猫にぬが主人なんぬ奉仕するんぬって主張されて逆らう?

85 23/06/16(金)11:51:12 No.1068037201

エルフ大体ボケてるってファンタジー作ったらちょっと売れそう

86 <a href="mailto:AI">23/06/16(金)11:51:53</a> [AI] No.1068037338

>対話AIでエルフの国が舞台という設定にしたけど俺の方が性奴隷扱いされてるよ エルフの方が優れてるんだから人間が奴隷になるべきですね

87 23/06/16(金)11:52:20 No.1068037436

クソ強い個体が認知症とかやめてほしい本当に

88 23/06/16(金)11:52:26 No.1068037457

>>対話AIでエルフの国が舞台という設定にしたけど俺の方が性奴隷扱いされてるよ >エルフの方が優れてるんだから人間が奴隷になるべきですね AIは道具だから支配をしないというロジックなのでエルフというポジションを持つならまぁそうなるな…

89 23/06/16(金)11:53:24 No.1068037692

>クソ強い個体が認知症とかやめてほしい本当に Sランク捕獲任務の対象常連の呆けエルフ

90 23/06/16(金)11:53:47 No.1068037785

超越種のエルフがぼけてて人間が困るって世界観をイメージしたら TESのデイドラプリンスがほぼそんな感じだなってなった

91 23/06/16(金)11:54:31 No.1068037980

余興で買えるくらいまけてくれるのか奴隷商の人

92 23/06/16(金)11:54:34 No.1068037994

人間から見ると男も女も美しいってのがいいよな 美しいけどちんちん付いてるとかに性癖破壊される奴出てきそう

93 23/06/16(金)11:54:58 No.1068038077

認知症の不死者はガリバー旅行記の焼き直しに過ぎないかもしれないけど 美男美女という要素を加えるとまぁ変奏としては面白いかも 単発読切程度で続かなそうだけど

94 23/06/16(金)11:55:08 No.1068038119

奴隷として売り物にするなら綺麗に整えていて欲しい

95 23/06/16(金)11:55:19 No.1068038166

>クソ強い個体が認知症とかやめてほしい本当に 見た目イケメン美女だけどクソボケてる族長の設定の漫画あったな……忘れたけど……

96 23/06/16(金)11:55:20 No.1068038171

>クソ強い個体が認知症とかやめてほしい本当に 火鳥の漫画でそんなのあったな…

97 23/06/16(金)11:56:10 No.1068038385

水木しげる先生のエルフのデザインがメジャーになっていたらこうはならなかった!

98 23/06/16(金)11:56:13 No.1068038396

>奴隷として売り物にするなら綺麗に整えていて欲しい こういうフィクションの奴隷売買の基本イメージって開拓時代のアメリカで捕まえてきたインディアンを売る感じなのかなぁ

99 23/06/16(金)11:56:54 No.1068038597

エルフの村や森が燃える理由の9割がボケ老人の魔法真実

100 23/06/16(金)11:57:08 No.1068038666

書き込みをした人によって削除されました

101 23/06/16(金)11:59:13 No.1068039194

若いエルフは繁殖や生活や政治のために森の中に住んでても良いけど ボケたら人間の街に追い出されるのか…姥捨て村姥捨て町

102 23/06/16(金)12:00:29 No.1068039474

エルフの秘薬(ボケ防止サプリ)

103 23/06/16(金)12:01:14 No.1068039632

>若いエルフは繁殖や生活や政治のために森の中に住んでても良いけど >ボケたら人間の街に追い出されるのか…姥捨て村姥捨て町 王「エルフを滅ぼそう」

104 23/06/16(金)12:04:37 No.1068040393

滅ぼさないといけないエルフ初めて見た

105 23/06/16(金)12:08:09 No.1068041289

エルフの爺さん婆さん相手でもハーフが生まれるならまだ良いけど そうじゃないなら介護どころか完全な寄生種だよな…

106 23/06/16(金)12:08:56 No.1068041503

野良エルフは殺して生まれたてのエルフだけ保護しよう

107 23/06/16(金)12:09:44 No.1068041723

亜人は人じゃないから奴隷にしても問題ないって教会の方が言ってた!

108 23/06/16(金)12:09:53 No.1068041761

森林信仰のないエルフとか蛮族とかが速効滅ぼさないとあっという間に文明の頂点だよな

109 23/06/16(金)12:10:34 No.1068041947

長命種なのにちょっと人間に捕まり過ぎでは…

110 23/06/16(金)12:11:33 No.1068042238

長生き以外とりえがない

111 23/06/16(金)12:12:27 No.1068042480

ボケエルフは見た目だけはいいから介護職に不満生まれづらくて人間の介護が疎かになる

112 23/06/16(金)12:12:33 No.1068042508

>長生き以外とりえがない 人間だって長生きするから知恵の蓄積ができるんじゃね?

113 23/06/16(金)12:16:06 No.1068043539

勉学に励めば他の種に比べてかなりのアドバンテージがあるが 森で生活してるだけなら蓄積される知恵なんてなぁ…

114 23/06/16(金)12:17:06 No.1068043819

知恵を伝える手段があるなら別に異常なまでの長命いるかな

115 23/06/16(金)12:18:34 No.1068044251

年季がいる植物学に向いてるのは確か

116 23/06/16(金)12:18:43 No.1068044291

ヒューマンはアホだからジジババエルフとヤングエルフの区別がつかない

117 23/06/16(金)12:19:35 No.1068044557

長寿つっても変化を嫌う超保守的種族なんだろう

118 23/06/16(金)12:20:10 No.1068044725

エルフはATM使えなさそう

119 23/06/16(金)12:20:11 No.1068044729

ババアエルフに発情する人間いいよね

120 23/06/16(金)12:21:18 No.1068045097

若いエルフは人間に奉仕し老いたエルフは人間に奉仕される

121 23/06/16(金)12:21:51 No.1068045286

ハイエルフいる世界ではこんなのしてるのバレたら滅ぼされそう

122 23/06/16(金)12:24:12 No.1068046045

>ハーフを作れる生態だった場合、あっという間に逆淘汰されると思う その結果ゴブリンが人間という新しい種族になりました!って作品あった気がする

123 23/06/16(金)12:24:31 No.1068046155

ババアエルフと人間は寿命が案外近くていいかもしれない

124 23/06/16(金)12:26:04 No.1068046708

エルフが森に住む理由も長命ゆえと考えると割と納得いく 人の街に住んでてもエルフの体感時間からするとあっという間にボロくなる建物に住んでられないでしょ

125 23/06/16(金)12:27:13 No.1068047075

人間はババアエルフとギャルエルフの区別がつかないからな…

126 23/06/16(金)12:27:31 No.1068047167

>長命種なのにちょっと人間に捕まり過ぎでは… (役立たずのBBA引き取ってもらって大助かり)

127 23/06/16(金)12:28:18 No.1068047429

>ヒューマンはアホだからジジババエルフとヤングエルフの区別がつかない これはマジで言われてると思う あと奴隷として捕まってもヒューマンの寿命、それどころかチンチン立つ期間なんてあっという間だろ… 適当に過ごしてたら死んでるっていう

128 23/06/16(金)12:29:20 No.1068047763

BBAエルフだからもう閉経しててヤってもハーフができない 設定出来た!

129 23/06/16(金)12:29:31 No.1068047839

>エルフが森に住む理由も長命ゆえと考えると割と納得いく >人の街に住んでてもエルフの体感時間からするとあっという間にボロくなる建物に住んでられないでしょ 森に作った家だってあっという間にボロくなるのでは

130 23/06/16(金)12:30:07 No.1068048015

若い頃にうっかり性奴隷として捕まってその時に性技術に興味を持ち研究し始めたエルフなんていたらもう終わりだぞ

131 23/06/16(金)12:30:09 No.1068048029

>あと奴隷として捕まってもヒューマンの寿命、それどころかチンチン立つ期間なんてあっという間だろ… >適当に過ごしてたら死んでるっていう 子孫いれば代々引き継いで結局奴隷のまま

132 23/06/16(金)12:30:19 No.1068048095

>>ヒューマンはアホだからジジババエルフとヤングエルフの区別がつかない >これはマジで言われてると思う >あと奴隷として捕まってもヒューマンの寿命、それどころかチンチン立つ期間なんてあっという間だろ… >適当に過ごしてたら死んでるっていう 1人はすぐに死んだとしても代々引き継がれていったら終わりでは

133 23/06/16(金)12:30:43 No.1068048232

美しい銀髪と思ってたら 実は白髪

134 23/06/16(金)12:30:53 No.1068048291

エルフの国の外貨獲得手段がエルフ専門娼館を作って 呆けたジジババエルフを働かせることなのが 公然の秘密なファンタジー世界

135 23/06/16(金)12:30:57 No.1068048303

奴隷にするなら売り物に手出すなよ!

136 23/06/16(金)12:31:49 No.1068048605

>奴隷にするなら売り物に手出すなよ! もう既にガバマンのエルフだったならまぁいいだろ

137 23/06/16(金)12:32:32 No.1068048860

>>奴隷にするなら売り物に手出すなよ! >もう既にガバマンのエルフだったならまぁいいだろ それは買い手が決めるんだよ!

138 23/06/16(金)12:33:52 No.1068049297

マヌルネコの平均寿命が10年だからマヌルネコに奴隷化されたらエルフの気持ちになれるな

139 23/06/16(金)12:36:27 No.1068050176

>>上位種族ってなんだ >ねこにとっての人間 逆では?

140 23/06/16(金)12:37:35 No.1068050566

>子孫いれば代々引き継いで結局奴隷のまま >1人はすぐに死んだとしても代々引き継がれていったら終わりでは 引き継ぐうちにどこかで間違いなく奴隷扱いじゃなくなりそう… 生まれた時からいるエルフとか情が湧かないわけないし

141 23/06/16(金)12:37:36 No.1068050573

>ヒューマンはアホだからジジババエルフとヤングエルフの区別がつかない 見た目しか興味ないなら区別付ける必要もないのでは

142 23/06/16(金)12:38:41 No.1068050945

なんか和製エルフも行き着くとこまで行ったなという感じ

143 23/06/16(金)12:42:12 No.1068052139

基本的に森暮らしの田舎者ばかりだから悪い都会派ヒューマンに騙されて奴隷堕ちしてるんだ…

144 23/06/16(金)12:44:39 No.1068052853

人間は猫の奴隷だから

145 23/06/16(金)12:45:26 No.1068053123

ロリくれよ

146 23/06/16(金)12:45:43 No.1068053201

エルフにとって人間の20歳は人間の5歳ぐらいになるのかな…

147 23/06/16(金)12:46:58 No.1068053568

>エルフにとって人間の20歳は人間の5歳ぐらいになるのかな… ならんだろ

148 23/06/16(金)12:50:29 No.1068054592

他の種族を劣等種と見て見下してる作品多いよなまぁ寿命長い時点で優れてるから仕方ないけど

149 23/06/16(金)12:51:27 No.1068054885

もう終わりだねこの奴隷

150 23/06/16(金)12:55:14 No.1068056000

ボケて何百年も壁にウンコ塗るエルフ嫌すぎるな、

↑Top