虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/16(金)10:38:30 イベン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/16(金)10:38:30 No.1068022383

イベントでの出番増えそうなのは嬉しいけどいざ死ぬときに余計辛くなりそう

1 23/06/16(金)10:40:52 No.1068022831

期待するのはいいけど2部6章終了時点ってまだ起きてなくね

2 23/06/16(金)10:43:23 No.1068023295

それもそうだった…次も出ないかこれ

3 23/06/16(金)10:45:17 No.1068023626

アケコラボみたいに差分くらいはあるかもね ただ差分かける範囲の出番しか今後もないと思うよ

4 23/06/16(金)10:47:09 No.1068023995

6.5がインタールード入りしてるから6章クリア時点で実質カドック復活チャンスだと思うけどじゃあ今まで3章プロローグクリア前提でシオンガッツリ登場したかって言うとそんな事はないからあまり期待しないでおく

5 23/06/16(金)10:47:35 No.1068024099

ラーメン屋差分お願いします

6 23/06/16(金)10:47:42 No.1068024126

まずいスレが終わった

7 23/06/16(金)10:49:59 No.1068024553

まあイベントでの出番増えるとかは今後もあんまりやらなそうではある

8 23/06/16(金)10:54:46 No.1068025454

ヒでカドックは死ぬべきかどうか議論がなぜか再燃しててだめだった

9 23/06/16(金)10:55:55 No.1068025693

>ヒでカドックは死ぬべきかどうか議論がなぜか再燃しててだめだった なんで今のタイミングで…?

10 23/06/16(金)10:56:21 No.1068025780

ずっとシオンも基本いないし出ないでしょ

11 23/06/16(金)10:56:25 No.1068025792

生き延びて罪を清算するポジションだろうから死んだら駄目だろ

12 23/06/16(金)10:56:36 No.1068025835

今後もメインで出番あるんだから鯖に譲ってくれ

13 23/06/16(金)10:57:29 No.1068026039

まあベリルだろうと生き残って協力する姿勢見せたら今のカルデア監視しつつ使いそうだし

14 23/06/16(金)10:59:17 No.1068026365

あんまりイベに顔出さないゴッフも水着だと結構来てくれるからカドックも夏に期待することだ

15 23/06/16(金)10:59:29 No.1068026403

虐殺の主犯なんだからちゃんと死ねよ?って声は意外と根強いみたいね もうそういう段階の話終わってる気がするんだけど

16 23/06/16(金)10:59:47 No.1068026471

>まあベリルだろうと生き残って協力する姿勢見せたら今のカルデア監視しつつ使いそうだし 人員がとにかく足りてない…

17 23/06/16(金)11:00:16 No.1068026558

そもそもカドックの方がベリルよりよっぽど打撃与えてるんだから普通に後者も受け入れるでしょ

18 23/06/16(金)11:00:56 No.1068026679

スレ画の処分は白紙化解決してからだろうし今考えることでも無いってだけじゃない?

19 23/06/16(金)11:01:21 No.1068026759

>そもそもカドックの方がベリルよりよっぽど打撃与えてるんだから普通に後者も受け入れるでしょ 言われてみればそうである

20 23/06/16(金)11:02:01 No.1068026888

>スレ画の処分は白紙化解決してからだろうし今考えることでも無いってだけじゃない? 追求すると拗れるからその辺うやむやにしつつ足りない戦力を補充しよう…が6.5章だしな

21 23/06/16(金)11:02:09 No.1068026917

今の事態解決しないと罪裁く余裕も無いから…

22 23/06/16(金)11:02:24 No.1068026976

別にカルデアのメンバーはスレ画のやった事許すよなんて一言も言ってないからな

23 23/06/16(金)11:02:56 No.1068027080

そもそもカドックが死んだ所で誰も得しないし喜ぶ人も居ないし…

24 23/06/16(金)11:04:33 No.1068027383

ご丁寧に大令呪の使い方デイビットからレクチャーされたしまあ死ぬよね… やだ死ぬな…

25 23/06/16(金)11:05:16 No.1068027512

まあ正直俺の中だと死んでも仕方ないかな…くらいの枠でファンとの温度差を感じる

26 23/06/16(金)11:05:20 No.1068027527

罪を裁くのだって楽じゃねぇんだ

27 23/06/16(金)11:06:03 No.1068027672

>まあ正直俺の中だと死んでも仕方ないかな…くらいの枠でファンとの温度差を感じる お前に情はないのか

28 23/06/16(金)11:06:26 No.1068027755

>まあ正直俺の中だと死んでも仕方ないかな…くらいの枠でファンとの温度差を感じる 誰に感情移入してプレイしてる?

29 23/06/16(金)11:07:07 No.1068027873

>別にカルデアのメンバーはスレ画のやった事許すよなんて一言も言ってないからな 裁く裁かないの話になるとあれだからスレ画が大令呪使って自分から死ぬ流れになるのかなとは思ってる

30 23/06/16(金)11:07:28 No.1068027954

もう昔すぎてカドックが何やらかしたのか全然覚えてない

31 23/06/16(金)11:08:03 No.1068028047

>まあ正直俺の中だと死んでも仕方ないかな…くらいの枠でファンとの温度差を感じる こういう冷たい事言う奴嫌い

32 23/06/16(金)11:08:39 No.1068028151

別に生き残っても良いんだけどもうちょっと「白紙化問題解決の為に使えるものは全部使うだけ」感を出して欲しい 最初からすげえ歓迎されててマジ?ってなった

33 23/06/16(金)11:09:51 No.1068028370

>>まあ正直俺の中だと死んでも仕方ないかな…くらいの枠でファンとの温度差を感じる >こういう冷たい事言う奴嫌い 人の感想に一々突っかかっる奴も嫌い

34 23/06/16(金)11:10:36 No.1068028493

>別に生き残っても良いんだけどもうちょっと「白紙化問題解決の為に使えるものは全部使うだけ」感を出して欲しい >最初からすげえ歓迎されててマジ?ってなった これは思う

35 23/06/16(金)11:11:15 No.1068028608

まあそりゃファンは死んでほしくない!って言うでしょ 別に自分や他人の感想のどっちかを間違い扱いする理由も無いけど

36 23/06/16(金)11:11:53 No.1068028731

>別に生き残っても良いんだけどもうちょっと「白紙化問題解決の為に使えるものは全部使うだけ」感を出して欲しい >最初からすげえ歓迎されててマジ?ってなった 起きるまでにクリプターと沢山交流して相手の事情とか色々知っちゃったしそんなもんじゃない?

37 23/06/16(金)11:12:02 No.1068028762

誰も正しいか間違ってるかなんて話はしていないのでは…

38 23/06/16(金)11:12:53 No.1068028919

>別に生き残っても良いんだけどもうちょっと「白紙化問題解決の為に使えるものは全部使うだけ」感を出して欲しい >最初からすげえ歓迎されててマジ?ってなった ぐだはともかく他のスタッフも昔から仲間だったみたいな扱いでちょっとえぇ…?ってはなる 同僚皆殺しにされてるのにその対応ってもう善性とかのレベルではないよね

39 23/06/16(金)11:13:51 No.1068029097

まあスレ画の結末には興味あるよ 生きるか死ぬか1番予想できない枠になりつつあるし

40 23/06/16(金)11:15:29 No.1068029409

善意的に解釈するなら少しでもマスターの生存性を高めようってときに わざわざ空気悪くしてカドックのパフォーマンス下げるのも合理的ではないと思う

41 23/06/16(金)11:15:59 No.1068029502

2部1章のころはアンチの多さやばかったから今でもその名残は当然あると思うよ 別に清算して仲間になったわけじゃないし

42 23/06/16(金)11:16:18 No.1068029554

使える奴は使うけど最初から歓迎するのはなんか違うだろ感あるからもう少し過程欲しかった

43 23/06/16(金)11:16:48 No.1068029651

特異点で散々虐殺とかやってもそこで終わりになるサーヴァントと違って生者は一回死んでノーカンとはできないしね

44 23/06/16(金)11:16:50 No.1068029656

他のスタッフはそれこそAチーム時代からカドックとの付き合いあるから仲間意識あってもおかしくないんじゃない?

45 23/06/16(金)11:17:35 No.1068029824

>他のスタッフはそれこそAチーム時代からカドックとの付き合いあるから仲間意識あってもおかしくないんじゃない? マシュなんかはまさにこのパターンだしな

46 23/06/16(金)11:18:06 No.1068029925

>特異点で散々虐殺とかやってもそこで終わりになるサーヴァントと違って生者は一回死んでノーカンとはできないしね 基本的にサーヴァントがその場限りで他のクリプターが死ぬ中でスレ画の罪の精算はどうオチつけるのか期待してるよ

47 23/06/16(金)11:18:10 No.1068029939

大令呪まだあるからまぁなんかの弾丸か逆転のためのコストにはなるだろうなカドック

48 23/06/16(金)11:18:45 No.1068030073

変に美化しなければ別に

49 23/06/16(金)11:20:21 No.1068030439

まあ実際死ぬかはともかく本人は死ぬつもりではある

50 23/06/16(金)11:20:23 No.1068030446

1部のラストシーンでマシュと外の世界を見るカットみたいな感じで 2部のラストシーンに普通にカルデアの一員として居たらちょっと許しがたいものがある程度にはキツい

51 23/06/16(金)11:20:25 No.1068030465

主人公が選択肢でしか会話できないからこういう会話できるキャラはライターとして便利そう

52 23/06/16(金)11:20:35 No.1068030505

>>特異点で散々虐殺とかやってもそこで終わりになるサーヴァントと違って生者は一回死んでノーカンとはできないしね >基本的にサーヴァントがその場限りで他のクリプターが死ぬ中でスレ画の罪の精算はどうオチつけるのか期待してるよ 死んでねぇのが一人いるな……いや逆に死にまくって復活してるだけか

53 23/06/16(金)11:20:54 No.1068030582

>死んでねぇのが一人いるな……いや逆に死にまくって復活してるだけか なによ

54 23/06/16(金)11:20:55 No.1068030584

虞美人も鯖になったからノーカン扱いなのか?

55 23/06/16(金)11:21:25 No.1068030727

>ぐだはともかく他のスタッフも昔から仲間だったみたいな扱いでちょっとえぇ…?ってはなる >同僚皆殺しにされてるのにその対応ってもう善性とかのレベルではないよね カドックがいざ死ぬ段になったらスタッフが色々ぶちまける地獄の展開になりそうでもある

56 23/06/16(金)11:21:26 No.1068030731

>まあ実際死ぬかはともかく本人は死ぬつもりではある アナからもヴィイからも死んじゃ駄目よって散々念をされてるのに…?

57 23/06/16(金)11:21:36 No.1068030763

>2部1章のころはアンチの多さやばかったから今でもその名残は当然あると思うよ >別に清算して仲間になったわけじゃないし あの頃はぐだに自己投影してたやつが馬鹿みたいにイキってた印象しかない

58 23/06/16(金)11:22:20 No.1068030918

>>まあ実際死ぬかはともかく本人は死ぬつもりではある >アナからもヴィイからも死んじゃ駄目よって散々念をされてるのに…? 大令呪をどこで使うべきかずっと悩んでるだろ!?

59 23/06/16(金)11:22:47 No.1068031007

トラオムで主人公が捕まる展開になったときに ここからカドックが頑張ってピンチにマスター救出して若干の贖罪からの仲間加入ルートかなと思ったんだけど特にそんなことはなかった

60 23/06/16(金)11:23:00 No.1068031053

正直生前悪行やった鯖を普通に許してるカルデアの感性よく分からん

61 23/06/16(金)11:23:03 No.1068031061

カルデアの氷溶かすのに使うのかなって考えてるけどどうなるかな

62 23/06/16(金)11:23:12 No.1068031093

そんな歓迎されてたわけでもなかった気がするけど

63 23/06/16(金)11:23:22 No.1068031125

>虞美人も鯖になったからノーカン扱いなのか? バグ技利用みたいでこれも釈然としない

64 23/06/16(金)11:23:23 No.1068031130

一々恨んでたらやってられねぇよマジでってのはある プレイヤーはともかく

65 23/06/16(金)11:24:07 No.1068031299

改めて見ると結構尖ったシナリオやキャラ多いな

66 23/06/16(金)11:24:13 No.1068031317

むしろシナリオ中でお前も元々敵じゃん…を一番強く表に出したのぐだだよね ほぼギャグの流れだったけど

67 23/06/16(金)11:24:14 No.1068031321

遺恨は全部終わってからにしろ!

68 23/06/16(金)11:24:25 No.1068031362

トラオムのW主人公感マジで良かったよ

69 23/06/16(金)11:24:35 No.1068031386

>正直生前悪行やった鯖を普通に許してるカルデアの感性よく分からん 許すもクソも裁く立場にないしなんなら召喚式の関係上最低限協力したるわって気持ちできてるのにありがたく思う以外ないだろ

70 23/06/16(金)11:25:14 No.1068031528

>遺恨は全部終わってからにしろ! 一言で説明できた!

71 23/06/16(金)11:25:24 No.1068031563

例の件について許しはしないけど死ねとまでは言わないよの精神

72 23/06/16(金)11:25:33 No.1068031595

多分最後は全部リセットが既定路線だと思ってるから 誰が死んでも気にしないことにしてる

73 23/06/16(金)11:25:38 No.1068031620

正直なあなあで無理やり終わらせた歪みは出てると思う

74 23/06/16(金)11:25:40 No.1068031628

トラオムで凄く協力してくれたし偶々生き残ったけどぐだのこと身代わりになって助けようとしたからまぁもういいかなって

75 23/06/16(金)11:25:42 No.1068031637

召喚に応じた以上はせいぜい仲良くやろうやって精神じゃないと道満なんか使えねえ

76 23/06/16(金)11:25:44 No.1068031643

>そんな歓迎されてたわけでもなかった気がするけど 旧カルデア時代からのスタッフがカドックをどう思ってるのかってそもそも描写されてない気がする…

77 23/06/16(金)11:25:50 No.1068031669

>>虞美人も鯖になったからノーカン扱いなのか? >バグ技利用みたいでこれも釈然としない 私はずっと項羽様の味方だけど?

78 23/06/16(金)11:25:53 No.1068031678

>主人公が選択肢でしか会話できないからこういう会話できるキャラはライターとして便利そう トラオムでホームズと組んでたときぐだがいないと話の腰を折らずに済むから読みやすいなって思った

79 23/06/16(金)11:25:57 No.1068031695

まああえてカルデア虐殺のこと触れずに仲間入り継続してるのは後でほじくられる前フリでしかないと思う アナスタシアの幕間しかりなかったこと扱いには全くなってないし

80 23/06/16(金)11:26:03 No.1068031713

>正直生前悪行やった鯖を普通に許してるカルデアの感性よく分からん 例えばアキレウスとヘクトールが遺恨を飲み込んで地球の未来のために一緒に戦ってくれてるのに今更言えないっしょ...

81 23/06/16(金)11:26:12 No.1068031758

>正直生前悪行やった鯖を普通に許してるカルデアの感性よく分からん んなこと言ったら生前人を殺してる奴ばっかなんだから文化人鯖しか運用できなくなるじゃん

82 23/06/16(金)11:26:39 No.1068031841

パイセンには閻魔亭での借りがあるし…

83 23/06/16(金)11:26:49 No.1068031870

>正直生前悪行やった鯖を普通に許してるカルデアの感性よく分からん ぶっちゃけ鯖はどこまでいっても鯖ってのがでかい 人間じゃなく戦闘用の道具だから

84 23/06/16(金)11:26:50 No.1068031875

許す許さないの問題取り上げると人間vs人間やるモンスターものみたいになっちゃうから終わるまで棚上げは正しいと思うぞ

85 23/06/16(金)11:26:53 No.1068031890

呼んだ鯖に文句があるなら帰らせてるからな

86 23/06/16(金)11:27:10 No.1068031947

ちょっと状況違うけど戦争中みたいなときに裁判する隙間はないし、終わってから処理しないと私刑にしかならなくない…?

87 23/06/16(金)11:28:04 No.1068032133

カドックに言及してるのは新所長ロリンチちゃんシオンと比較的新しくて恨み少なさそうな面子ばっかな気がするな ムニエルはどうだったっけ

88 23/06/16(金)11:28:04 No.1068032134

>>そんな歓迎されてたわけでもなかった気がするけど >旧カルデア時代からのスタッフがカドックをどう思ってるのかってそもそも描写されてない気がする… この辺暈してるのはどう考えてもフラグだよな…

89 23/06/16(金)11:28:11 No.1068032157

>正直なあなあで無理やり終わらせた歪みは出てると思う 異聞帯の旅自体が重いテーマのわりになあなあで終わらせたなって…

90 23/06/16(金)11:28:32 No.1068032238

最初の潜航中の3ヶ月間にボーダー内で新所長がリンチで殺されなかった時点で もう味方になってくれるならある程度は許容出来るんだろう他スタッフ含めて 極限状況の閉鎖空間が一番精神的にやばかったろうし

91 23/06/16(金)11:29:05 No.1068032353

>>>まあ正直俺の中だと死んでも仕方ないかな…くらいの枠でファンとの温度差を感じる >>こういう冷たい事言う奴嫌い >人の感想に一々突っかかっる奴も嫌い じゃあ去ねや

92 23/06/16(金)11:29:09 No.1068032377

大体みんな言っとる場合かー!くらいの態度は出してるだろ

93 23/06/16(金)11:29:13 No.1068032397

まあ死ぬんだろうな感はすごい

94 23/06/16(金)11:29:15 No.1068032407

>異聞帯の旅自体が重いテーマのわりになあなあで終わらせたなって… どんなに悩んでも万人が納得する答えなんて出ないの分かりきってるしな

95 23/06/16(金)11:29:21 No.1068032429

>カドックに言及してるのは新所長ロリンチちゃんシオンと比較的新しくて恨み少なさそうな面子ばっかな気がするな >ムニエルはどうだったっけ キャプテンで癒されてると思う

96 23/06/16(金)11:29:29 No.1068032461

その場で悪行やってるのを止めるのはわかるけどサーヴァントの過去を現代の法律で裁くの無茶だろ

97 23/06/16(金)11:30:12 No.1068032615

>まああえてカルデア虐殺のこと触れずに仲間入り継続してるのは後でほじくられる前フリでしかないと思う >アナスタシアの幕間しかりなかったこと扱いには全くなってないし ベリルの扱いとかマシュの宝具とか見るにきのこの気分次第でなかったことになってもおかしくはないと思うぞ

98 23/06/16(金)11:30:23 No.1068032656

>その場で悪行やってるのを止めるのはわかるけどサーヴァントの過去を現代の法律で裁くの無茶だろ そもそもカルデアは司法組織じゃねんだわって話だしな

99 23/06/16(金)11:30:23 No.1068032658

むしろ2部のテーマ的に「わたしたちには生きるために他者を押し退ける義務がある」話だし カドックが生きるためにカルデア襲撃したのとぐだたちが生きるために異聞帯を切除するのは等価

100 23/06/16(金)11:30:43 No.1068032718

少なくとも最後までやらかしたことに触れられずに終わることは100%ないと思うよ

101 23/06/16(金)11:30:55 No.1068032752

ベリルの扱いの何が無かった事になったんですかね

102 23/06/16(金)11:30:55 No.1068032754

誰が正しいか悩んでも仕方ないから生き残った側が覚えておくは妥当ではある

103 23/06/16(金)11:31:02 No.1068032784

そもそも歴史上の偉人も今の法律だとコイツあかんでしょってなったり逆に再評価されたりとかもあるし…

104 23/06/16(金)11:31:12 No.1068032815

賛否両論な終わらせ方しそう

105 23/06/16(金)11:31:22 No.1068032847

カルデア自体が異聞帯虐殺してる真っ只中なんだし個人的な感情で裁くような余裕もないと思う 許す許さないの話ではなく今が当時のカドックと同じ立場なんだしすべて終わった後に等しく裁かれるだけじゃない

106 23/06/16(金)11:31:54 No.1068032963

>>正直なあなあで無理やり終わらせた歪みは出てると思う >異聞帯の旅自体が重いテーマのわりになあなあで終わらせたなって… まぁスレ画をシナリオで強く批判したら 異聞帯虐殺どうすんの?って感じではある

107 23/06/16(金)11:32:02 No.1068032985

ベリルは始めっから妖精に振り回されて何もいい事なく終わる予定だぞ

108 23/06/16(金)11:32:12 No.1068033023

生存競争でどっちが正しいかなんてどっちが勝って生きのびたかくらいでしか判断できねぇよみたいな話は最初からしてる

109 23/06/16(金)11:32:20 No.1068033048

カドックに特に恨みはないから魔術刻印没収で許すよ

110 23/06/16(金)11:32:28 No.1068033071

そもそもサーヴァントは記憶引き継いでようと本人じゃねえし

111 23/06/16(金)11:32:31 No.1068033084

忘れがちだけどカルデアメンバーって魔術世界にどっぷりなのが多いし 魔術師以外まで殺すなんて許せないくらい言われそう

112 23/06/16(金)11:32:39 No.1068033116

貶す気はないけどイベントに出てとかは思わないな

113 23/06/16(金)11:32:41 No.1068033121

誰が悪いかって話になると そもそもカドックが死ぬことになったやつが悪いみたいに芋づる式に犯人探しをすることになる

114 23/06/16(金)11:32:44 No.1068033130

>カドックに特に恨みはないから魔術刻印没収で許すよ 死ねって言ってるようなもの!

115 23/06/16(金)11:32:45 No.1068033137

というか奏章中に裁きの話する気なのかな?と思ってた

116 23/06/16(金)11:33:06 No.1068033216

ベリル君は十分に悪役の素質はあったと思うんだけど いかんせん周りが濃すぎたな...

117 23/06/16(金)11:33:09 No.1068033228

>誰が悪いかって話になると >そもそもカドックが死ぬことになったやつが悪いみたいに芋づる式に犯人探しをすることになる 次の話で馬に乗ってやがる!

118 23/06/16(金)11:33:21 No.1068033269

ぶっちゃけ盛り上がり的に言えば最後まで生き残ったけどそのあと裁判にかけられて死にましたなんてやっても盛り上がらんから 殺すなら道中の山場で良い感じに殺すだろう

119 23/06/16(金)11:33:43 No.1068033357

誰が悪いかって話になると最終的にマリスビリーが悪いにならない?

120 23/06/16(金)11:34:04 No.1068033429

ベリルは一般向けのソシャゲで出すには不向きであった

121 23/06/16(金)11:34:28 No.1068033513

普段どの面とかネタにしてるくせに何でサーヴァントは裁かれるべきじゃないとか言い出すの?

122 23/06/16(金)11:34:29 No.1068033517

>次の話で馬に乗ってやがる! エンジョイ勢落ちは歓迎するところなんだけどどの面下げてきた鯖第一位を更新しそう

123 23/06/16(金)11:34:54 No.1068033605

生きるために他者を害するのは悪なのか罪なのかって話で 悪であり罪ではあるがその悪と罪を誰が裁くのか

124 23/06/16(金)11:35:02 No.1068033633

>普段どの面とかネタにしてるくせに何でサーヴァントは裁かれるべきじゃないとか言い出すの? ネタ気味の話題と真面目な話題はそりゃ違うだろ

125 23/06/16(金)11:35:05 No.1068033643

>誰が悪いかって話になると最終的にマリスビリーが悪いにならない? それとゲの字

126 23/06/16(金)11:35:09 No.1068033656

>普段どの面とかネタにしてるくせに何でサーヴァントは裁かれるべきじゃないとか言い出すの? ?

127 23/06/16(金)11:35:26 No.1068033718

>普段どの面とかネタにしてるくせに何でサーヴァントは裁かれるべきじゃないとか言い出すの? ネタとマジの区別もつかないやつが掲示板やるなよ

128 23/06/16(金)11:35:33 No.1068033739

>そもそも歴史上の偉人も今の法律だとコイツあかんでしょってなったり逆に再評価されたりとかもあるし… ハッハァ!!

129 23/06/16(金)11:35:34 No.1068033745

>普段どの面とかネタにしてるくせに何でサーヴァントは裁かれるべきじゃないとか言い出すの? 皮肉とガチの罪状じゃそりゃ違うだろ

130 23/06/16(金)11:35:56 No.1068033812

カルデアの道満を平安京までの罪で死刑にしろとか言い出したらそれ他の特異点で殺しやってたサーヴァントはいいの?になるし触れない方が賢明だろ

131 23/06/16(金)11:36:37 No.1068033959

メインシナリオでまたカルデア虐殺に触れるかって割と微妙じゃね…? 俺は面白そうだから触れて欲しいけど

132 23/06/16(金)11:36:39 No.1068033966

むしろ当事者間で罰を与えず保留にするのは理性的な方だよ リンチしたら終わりだよ

133 23/06/16(金)11:37:01 No.1068034034

わかりました カドックに失意の庭使います...

134 23/06/16(金)11:37:14 No.1068034080

>生きるために他者を害するのは悪なのか罪なのかって話で >悪であり罪ではあるがその悪と罪を誰が裁くのか 結局のところそこが罪だ何だ言い出すとブーメランが飛んでくるから最初からそんな話はしないという事で作中では結論でてるもんな

135 23/06/16(金)11:37:30 No.1068034132

コヤンがOKでカドックNGってのも理屈に合わんしな

136 23/06/16(金)11:37:31 No.1068034134

そもそもスレ画許せね~罰する! って流れなら イベントやシナリオで元気にやってる虞美人やコヤン辺りにも流れ弾が飛ぶ訳で… そんな面倒な事やらんでしょって

137 23/06/16(金)11:38:19 No.1068034303

>コヤンがOKでカドックNGってのも理屈に合わんしな 鯖はリセットされるからOKって言うけどアイツほぼリセットされないしな

138 23/06/16(金)11:38:28 No.1068034322

>>正直生前悪行やった鯖を普通に許してるカルデアの感性よく分からん >許すもクソも裁く立場にないしなんなら召喚式の関係上最低限協力したるわって気持ちできてるのにありがたく思う以外ないだろ あと生前(前召喚時)の悪意をまんま持って来られたらメタ的にゲームが成り立たなくなる…バーサーカーもだがマテリアルや設定を厳守したらぐだ多分何回か味方に刺されて死んでる

139 23/06/16(金)11:39:00 No.1068034425

アナスタシアも知らん顔でマスターマスター言ってるんだよなぁ

140 23/06/16(金)11:39:13 No.1068034474

人間とサーヴァントは違うんだよ…カドックは罪を償わないとね…

141 23/06/16(金)11:39:16 No.1068034481

内ゲバ展開一回やると連鎖反応起こすと色んな作品で証明されてるからオミットするのはメタ的に賢明

142 23/06/16(金)11:39:29 No.1068034524

リンボですら使えるなら使う組織だぞ 面構えが違う

143 23/06/16(金)11:39:32 No.1068034537

カドックは生存を賭けてカルデア襲撃した カルデアは生存を賭けて異聞帯を滅ぼし続けた そこになんの違いも

144 23/06/16(金)11:40:09 No.1068034652

>アナスタシアも知らん顔でマスターマスター言ってるんだよなぁ 幕間やれ

145 23/06/16(金)11:40:11 No.1068034666

どの面下げて仲間になるんだよ笑みたいなネタに対してコイツは他の特異点の所業もあるから裁かれろ!って本気で主張されても困る

146 23/06/16(金)11:40:15 No.1068034682

汎アナの扱いについての話は大体エアプ発見器になるから面白い

147 23/06/16(金)11:40:25 No.1068034715

こうやって許す許さないの話をしていることが既に菌糸類の手の中にいる感じする

148 23/06/16(金)11:40:28 No.1068034723

>そもそもスレ画許せね~罰する! >って流れなら >イベントやシナリオで元気にやってる虞美人やコヤン辺りにも流れ弾が飛ぶ訳で… >そんな面倒な事やらんでしょって コヤンはともかく虞美人は殺しても死なねぇ…バラバラにして凍らせる?

149 23/06/16(金)11:41:05 No.1068034839

>こうやって許す許さないの話をしていることが既に菌糸類の手の中にいる感じする あーだこーだ考察するのは楽しいからな…

150 23/06/16(金)11:41:09 No.1068034853

>コヤンはともかく虞美人は殺しても死なねぇ…バラバラにして凍らせる? 徐福ちゃん居るから協力すればいけるか?

151 23/06/16(金)11:41:26 No.1068034908

>内ゲバ展開一回やると連鎖反応起こすと色んな作品で証明されてるからオミットするのはメタ的に賢明 初めは目先変わって良いよ 問題は大抵遺恨残るから更なる騒動につながる

152 23/06/16(金)11:41:39 No.1068034943

項羽を徹底的にバラせば心を殺すことは出来るだろ

153 23/06/16(金)11:41:41 No.1068034958

別に司法組織でもないし…サーヴァントの生前について偉そうに裁けるほどカルデアのメンバーも綺麗でもない

154 23/06/16(金)11:41:44 No.1068034966

単純な面白リアクション要因でわざわざ出してもしょうがないしその辺の話はそのうちやるんじゃない?

155 23/06/16(金)11:41:58 No.1068035023

大体ヴィイが余計なことしてるせいとは言え自殺未遂まで行ってる唯一の鯖だぞアナスタシア

156 23/06/16(金)11:42:21 No.1068035096

許せねぇ早く罰与えろ!ってなる人って犯罪者が裁判前に市民に殺される事件とかみてもいやあかんでしょ…ってならなさそう

157 23/06/16(金)11:42:22 No.1068035097

コヤンのじゃないよとか大体辛辣な扱いしてただろ!

158 23/06/16(金)11:42:48 No.1068035196

罪がどうとかとか言うと混沌悪勢どころか文化人系英霊以外使えなくなるからな 心まで切嗣になるな!

159 23/06/16(金)11:42:51 No.1068035209

なんならゴっさんを追い落としてカルデア新所長に就任するエンドすらあり得る 死んだ方がましだし死なせてもらえないよ?とか言われるやつ

160 23/06/16(金)11:43:03 No.1068035256

ぐだが塩対応する程度なら分かるけどカルデアの別召喚されたリンボや言峰にマジギレして処分下されても困るわ 特異点や異聞帯で敵対して殺そうとしたサーヴァント他にもいるんだし

161 23/06/16(金)11:43:04 No.1068035266

>別に司法組織でもないし…サーヴァントの生前について偉そうに裁けるほどカルデアのメンバーも綺麗でもない 部署違いとはいえセラフィックスみたいな所業もかなりやってそうだしな…

162 23/06/16(金)11:43:11 No.1068035297

カドックにカルデア襲撃はされたけど俺達もの異聞帯潰してきたんだ… みたいな話はどっかでやってほしいけど正直やるタイミング逃した感ある

163 23/06/16(金)11:43:19 No.1068035323

>こうやって許す許さないの話をしていることが既に菌糸類の手の中にいる感じする カドックって東出担当のキャラじゃないの?

164 23/06/16(金)11:43:36 No.1068035391

レフ仲間になったらどうしよう…

165 23/06/16(金)11:43:50 No.1068035441

なんで司法組織が存在するかって当時者間で処理するとやばいことになるからだし…

166 23/06/16(金)11:43:59 No.1068035471

そもそもマシュの一件を消極的容認してた時点でカルデア職員は全員ギルティ

167 23/06/16(金)11:44:07 No.1068035495

>レフ仲間になったらどうしよう… フロウラスさんなら別にいいだろ!

168 23/06/16(金)11:44:11 No.1068035510

>>カドックに特に恨みはないから魔術刻印没収で許すよ >死ねって言ってるようなもの! 遠坂も土地の管理者としての責任を問われて時計塔で弾劾裁判されたし… カドックが現カルデアに協力してるのも貢献による減刑が理由だしそこらへんも踏まえて弾劾裁判で裁かれるのが落とし所じゃないかな

169 23/06/16(金)11:44:17 No.1068035531

メインヒロインのアルトリアが生前村潰して敵兵の死体作りまくってるシリーズで鯖の生前の罪気にするか?

170 23/06/16(金)11:44:19 No.1068035537

>カドックにカルデア襲撃はされたけど俺達もの異聞帯潰してきたんだ… >みたいな話はどっかでやってほしいけど正直やるタイミング逃した感ある というかカドック起こして作戦に組み込んだ時点でとっくに織り込み済みだと思った

171 23/06/16(金)11:44:39 No.1068035612

>レフ仲間になったらどうしよう… 現代担当のフロウラスが主体なら話が通じるからそれじゃない?

172 23/06/16(金)11:45:05 No.1068035704

カドックはどの面下げてってネタじゃなくガチトーンでいや罪償ってないよね?って言われがちだからやっぱ鯖とは扱い違うと思うよ

173 23/06/16(金)11:45:18 No.1068035756

>>カドックにカルデア襲撃はされたけど俺達もの異聞帯潰してきたんだ… >>みたいな話はどっかでやってほしいけど正直やるタイミング逃した感ある >というかカドック起こして作戦に組み込んだ時点でとっくに織り込み済みだと思った そりゃカルデアメンバーは普通にそうだろう

174 23/06/16(金)11:46:07 No.1068035921

> 罪がどうとかとか言うと混沌悪勢どころか文化人系英霊以外使えなくなるからな 正直エジソンとかも敵対者にたいしてめちゃくちゃ苛烈だから自殺者とかだしてそうだし…

175 23/06/16(金)11:46:11 No.1068035942

カドックの罪を言及したら色んなところに波及しすぎるから無理だと思う 本人は甘んじて受け入れるだろうけど

176 23/06/16(金)11:46:38 No.1068036039

>カドックはどの面下げてってネタじゃなくガチトーンでいや罪償ってないよね?って言われがちだからやっぱ鯖とは扱い違うと思うよ すきあらばシリウスライトするでしょ それで死ぬかはわからんが

177 23/06/16(金)11:47:00 No.1068036132

だってそこの話は2部1章でもう終わった話だし 加害者であることへの逡巡はとっくに終わってる

178 23/06/16(金)11:47:02 No.1068036140

今一番にすべきことではないよね?ってだけでしょ

179 23/06/16(金)11:47:04 No.1068036146

戦後裁判で言ったら新所長なんかマジで戦犯か英雄かの二択の綱渡りすることになるし…

180 23/06/16(金)11:47:26 No.1068036243

>カドックにカルデア襲撃はされたけど俺達もの異聞帯潰してきたんだ… >みたいな話はどっかでやってほしいけど正直やるタイミング逃した感ある もうやれるとしたらカドックが大令呪使うときくらいかな… やらないまま終わったら消化不良だわ

181 23/06/16(金)11:48:00 No.1068036381

ボムの抱え落ちするかしないかで言えばしそう

182 23/06/16(金)11:48:04 No.1068036398

終わってないのに内ゲバ初めても面白くならないからが一番デカいとは思う

183 23/06/16(金)11:48:34 No.1068036536

そういやカルデア襲撃の手引きしちゃったの新所長だったわ

184 23/06/16(金)11:48:39 No.1068036559

>カドックの罪を言及したら色んなところに波及しすぎるから無理だと思う >本人は甘んじて受け入れるだろうけど そのままカルデア側にも跳ね返ってくるしね カルデア側の罪は新所長が全部背負い込むつもりみたいだけど

185 23/06/16(金)11:48:42 No.1068036569

もしくは全部終わって最後の消化試合みたいにバトルとかか

186 23/06/16(金)11:49:08 No.1068036683

別に許しても許さなくてもいいけどなんかなあなあのまま終わるのはやめてほしいかな

187 23/06/16(金)11:49:12 No.1068036702

>終わってないのに内ゲバ初めても面白くならないからが一番デカいとは思う まあそうだな…

188 23/06/16(金)11:49:13 No.1068036710

死にたい訳ではないだろうが死と引き換えに最大効率出せる場面あったらまぁ死ぬだろう くらいの雰囲気

189 23/06/16(金)11:49:32 No.1068036786

>終わってないのに内ゲバ初めても面白くならないからが一番デカいとは思う 世界は救われて平和になって一般人に戻ったぐだの日常を書かれて 同時にカドックと新所長は処刑 とかにされても後味中々悪いぞ

190 23/06/16(金)11:49:36 No.1068036809

>終わってないのに内ゲバ初めても面白くならないからが一番デカいとは思う これが一番説得力ある…

191 23/06/16(金)11:49:52 No.1068036868

>そういやカルデア襲撃の手引きしちゃったの新所長だったわ 可愛げで許されてるけど正直信所長も大概ではある

192 23/06/16(金)11:49:55 No.1068036884

やる必要もないし話としてつまらなさそうだしな

193 23/06/16(金)11:50:05 No.1068036933

>>終わってないのに内ゲバ初めても面白くならないからが一番デカいとは思う >世界は救われて平和になって一般人に戻ったぐだの日常を書かれて >同時にカドックと新所長は処刑 >とかにされても後味中々悪いぞ なのでメタ的にそうならんだろう

194 23/06/16(金)11:50:12 No.1068036953

>>終わってないのに内ゲバ初めても面白くならないからが一番デカいとは思う >これが一番説得力ある… この緊急事態に内ゲバしすぎ!ってなった作品沢山あるからな…

195 23/06/16(金)11:50:27 No.1068037028

>死にたい訳ではないだろうが死と引き換えに最大効率出せる場面あったらまぁ死ぬだろう >くらいの雰囲気 まぁ大令呪使って死ぬわな 使わないと勿体ないし

196 23/06/16(金)11:50:48 No.1068037113

>とかにされても後味中々悪いぞ というかまるまるリセットでもないかぎりぐだが日常に戻れるとは思えんわ あんなん野放しにしないだろう

197 23/06/16(金)11:50:51 No.1068037123

>>そういやカルデア襲撃の手引きしちゃったの新所長だったわ >可愛げで許されてるけど正直信所長も大概ではある 功績で相殺してもいいだろくらいのライン

198 23/06/16(金)11:50:54 No.1068037139

>もしくは全部終わって最後の消化試合みたいにバトルとかか これはデイビットがやったし…

199 23/06/16(金)11:50:55 No.1068037141

>>というかカドック起こして作戦に組み込んだ時点でとっくに織り込み済みだと思った >そりゃカルデアメンバーは普通にそうだろう なのでプレイヤー側がぐだぐだ言い出してもしょうもない話にしかならない気はする

200 23/06/16(金)11:50:56 No.1068037148

新所長は誰より自分で自分の罪を自覚してるから… それはそれとしてコヤンの口紅は手放さない

201 23/06/16(金)11:50:57 No.1068037149

巨大な外敵がいるのにほぼ内ゲバに終始しちゃってるメリュジーヌみたいなキャラデザのゲームシリーズもあるから…

202 23/06/16(金)11:50:59 No.1068037157

じゃあカドックは罪を償うためにハロウィン行こうね

203 23/06/16(金)11:51:12 No.1068037200

なあなあというより「生きるための行動を悪断じる権利が誰にあるの?」って話

204 23/06/16(金)11:51:14 No.1068037207

ただでさえ綱渡りなのにな……

205 23/06/16(金)11:51:46 No.1068037303

>同時にカドックと新所長は処刑 新所長巻き込むなや

206 23/06/16(金)11:52:11 No.1068037404

>>とかにされても後味中々悪いぞ >というかまるまるリセットでもないかぎりぐだが日常に戻れるとは思えんわ >あんなん野放しにしないだろう 平和にあったあとまた拉致されるぐだの未来はあるのがヒドイ

207 23/06/16(金)11:52:42 No.1068037522

>>>終わってないのに内ゲバ初めても面白くならないからが一番デカいとは思う >>世界は救われて平和になって一般人に戻ったぐだの日常を書かれて >>同時にカドックと新所長は処刑 >>とかにされても後味中々悪いぞ >なのでメタ的にそうならんだろう だからやっぱカドック死ぬなら道中しかないんだよな 最後まで生き残るならもう許されるルートしかない

208 23/06/16(金)11:52:44 No.1068037529

諸悪の根源はなんか生き残ったり満足死だけはやめてほしい

209 23/06/16(金)11:52:45 No.1068037535

>なあなあというより「生きるための行動を悪断じる権利が誰にあるの?」って話 魔術協会

210 23/06/16(金)11:53:04 No.1068037618

>平和にあったあとまた拉致されるぐだの未来はあるのがヒドイ ぐだ子宇宙へ…

211 23/06/16(金)11:53:12 No.1068037641

>>同時にカドックと新所長は処刑 >新所長巻き込むなや 新所長は全て終わったら自分から戦争犯罪者の汚名を着るつもりってのはどっかで言及してなかったか

212 23/06/16(金)11:53:14 No.1068037660

色々な事情を鑑みるとカドックを裁くのは現実的に無理だから問題になるのはプレイヤー側の感情だけなんだよな そしてプレイヤー間でもカドックに対する感情がバラバラという

213 23/06/16(金)11:53:35 No.1068037743

>コヤンがOKでカドックNGってのも理屈に合わんしな コヤンと新所長は殺してないというか居合わせただけ カドックは実行犯

214 23/06/16(金)11:54:03 No.1068037844

>諸悪の根源はなんか生き残ったり満足死だけはやめてほしい faeってむしろ黒幕はなんか満足死するパターンばっかりなような…

215 23/06/16(金)11:54:27 No.1068037962

>コヤンと新所長は殺してないというか居合わせただけ >カドックは実行犯 いや新所長はギリギリその理屈通るかもしれんけどコヤンは襲撃に加担してただろ!

216 23/06/16(金)11:55:25 No.1068038192

コヤンは宇宙行っちゃったから裁くとかないしなもう

217 23/06/16(金)11:55:26 No.1068038197

カドックの行動が悪であり処罰されるべきならば当然カルデアの行動も悪であり処罰されるべきなので…

218 23/06/16(金)11:55:27 No.1068038207

異聞帯を切除してきたカルデアの末路ってのが 最後に特異点Fを修正することでFGO世界線自体がカルデアのやってきたこと自体を消してしまうっていうのは だいぶありそうだなとは思ってしまう

219 23/06/16(金)11:55:37 No.1068038251

割と扱い次第だなとは思う

220 23/06/16(金)11:55:41 No.1068038273

>いや新所長はギリギリその理屈通るかもしれんけどコヤンは襲撃に加担してただろ! 神父とかダヴィンチちゃん目の前で殺したのに漫才してるからな…

221 23/06/16(金)11:55:48 No.1068038301

コヤンは貸し付けたNFF壊滅させられたしはしてるんだよ それはそうとしてビジネスだからシャドウボーダー射つけど

222 23/06/16(金)11:55:54 No.1068038319

襲撃の手引したけど直接手は下してないからノーカン!は流石に暴論がすぎる…

223 23/06/16(金)11:56:00 No.1068038345

>カドックの行動が悪であり処罰されるべきならば当然カルデアの行動も悪であり処罰されるべきなので… っていう話は作中で一回ちゃんとやってほしい

224 23/06/16(金)11:56:38 No.1068038491

カドックはとりあえずハロウィンでエリちゃんのマスターになる刑に処す

225 23/06/16(金)11:56:59 No.1068038618

>いや新所長はギリギリその理屈通るかもしれんけどコヤンは襲撃に加担してただろ! してねえよ!?

226 23/06/16(金)11:57:02 No.1068038634

イベントとかにも出しゃばるべきではないとは思う

227 23/06/16(金)11:57:06 No.1068038652

>カドックはとりあえずハロウィンでエリちゃんのマスターになる刑に処す 足りない 水着着ながら同人誌も作れ

228 23/06/16(金)11:57:40 No.1068038814

>襲撃の手引したけど直接手は下してないからノーカン!は流石に暴論がすぎる… というかその理屈なら直接手を下したのはアナスタシアだしな…

229 23/06/16(金)11:58:14 No.1068038973

>というかその理屈なら直接手を下したのはアナスタシアだしな… 最低だなアナスタシア…ちょっと問い詰めてみるか…

230 23/06/16(金)11:58:15 No.1068038975

コヤンは新所長の依頼でカルデアに連れてきただけで わりと襲撃自体には面食らってなかったか?

231 23/06/16(金)11:58:35 No.1068039048

コヤンは描写がないだけで殺しはしてそうだけどな

232 23/06/16(金)11:58:36 No.1068039052

>っていう話は作中で一回ちゃんとやってほしい シナリオ的にカルデアはもう人理の敵認定されたような感じだしなー やってくんじゃない

233 23/06/16(金)11:59:00 No.1068039136

>>襲撃の手引したけど直接手は下してないからノーカン!は流石に暴論がすぎる… >というかその理屈なら直接手を下したのはアナスタシアだしな… 鯖の責任はマスターの責任じゃろ

234 23/06/16(金)11:59:12 No.1068039193

>>>そういやカルデア襲撃の手引きしちゃったの新所長だったわ >>可愛げで許されてるけど正直信所長も大概ではある >功績で相殺してもいいだろくらいのライン 7章でもチラッと言ってたよねずっと気にしてること そういう姿勢があるだけでだいぶ違う そもそも騙されてた人だしな

235 23/06/16(金)11:59:21 No.1068039225

カドックかま襲撃実行に選ばれたことすらカルデアスの機能停止演出に利用されただけで そうでなかったらぺぺさんのアシュヴァッターマンが本部ごと吹き飛ばそうとしてたとは語られてたな 今にしてみればそっちのほうが良かったのでは?

236 23/06/16(金)11:59:27 No.1068039251

>コヤンは描写がないだけで殺しはしてそうだけどな 流石に暴論すぎるだろ!

237 23/06/16(金)11:59:28 No.1068039258

>っていう話は作中で一回ちゃんとやってほしい 生存競争の善悪についてはそれこそロシア異聞帯でやってるじゃん

238 23/06/16(金)12:00:13 No.1068039425

>カドックかま襲撃実行に選ばれたことすらカルデアスの機能停止演出に利用されただけで >そうでなかったらぺぺさんのアシュヴァッターマンが本部ごと吹き飛ばそうとしてたとは語られてたな >今にしてみればそっちのほうが良かったのでは? ダメです

239 23/06/16(金)12:00:20 No.1068039453

今も敵に回ってて特に落とし前も付けてない疑似サーヴァントだとか相互理解は不可能と言われたビーストだとかが普通に馴れ合ってるカルデアで カドックだけ死ぬべきも何もなくない?とヒの一部の意見見て思ったな…

240 23/06/16(金)12:00:52 No.1068039553

やっぱりこう 1部終わった時点で平和な日常に戻るルートも見たかった感じはある マシュはぐだの居る高校に転校してくるの 陳腐すぎるけどそれで良いじゃんって

241 23/06/16(金)12:00:57 No.1068039569

>>っていう話は作中で一回ちゃんとやってほしい >生存競争の善悪についてはそれこそロシア異聞帯でやってるじゃん 異聞帯同士の生存競争は肯定されるけど クリプターはただの汎人類史の裏切り者なので…

242 23/06/16(金)12:01:08 No.1068039606

カルデアス凍結が目的だったって語られたからアナスタシア選抜みたいだからな

243 23/06/16(金)12:01:31 No.1068039695

基地からの脱出中にコヤンにライフルでボーダー入ってた箱吹き飛ばされた記憶が薄れてる人は多い… もう5年前だし仕方ないとも思う

244 23/06/16(金)12:02:10 No.1068039851

ゴッフがカルデア丸ごと買い取れたのもコヤンがライバル暗殺してたからだしな

245 23/06/16(金)12:02:37 No.1068039947

>今も敵に回ってて特に落とし前も付けてない疑似サーヴァントだとか相互理解は不可能と言われたビーストだとかが普通に馴れ合ってるカルデアで それリンボくらいだし… ビーストとはなんか相互理解どころか惚れられちゃったしな

246 23/06/16(金)12:02:44 No.1068039972

>>>っていう話は作中で一回ちゃんとやってほしい >>生存競争の善悪についてはそれこそロシア異聞帯でやってるじゃん >異聞帯同士の生存競争は肯定されるけど >クリプターはただの汎人類史の裏切り者なので… クリプターもっていうかカドックは明確に「生きるためだ」なので その理由でゲーさんを打倒したぐだ側が否定もし辛いやつだよ

247 23/06/16(金)12:02:53 No.1068040005

>クリプターはただの汎人類史の裏切り者なので… 生きるために起こした行動って所は変わらなくない?

248 23/06/16(金)12:03:08 No.1068040069

カドック可愛いから全部許すよ俺は

249 23/06/16(金)12:03:51 No.1068040235

>>クリプターはただの汎人類史の裏切り者なので… >生きるために起こした行動って所は変わらなくない? 世界が生きるためなら仕方ないが自分が生きるためはダメだと思う それは二部で言う生存競争とは違う

250 23/06/16(金)12:03:52 No.1068040237

なんか主人公側に一度辛く当たったらどんな経緯辿ろうがダメみたいなのは 一部終了後のカルデア監査二次創作思い出して苦くなる

251 23/06/16(金)12:04:06 No.1068040291

アナスタシアと見せかけてヴィイのレス

252 23/06/16(金)12:04:11 No.1068040305

>生きるために起こした行動って所は変わらなくない? このまま死ぬか裏切り者として生き返るかどうする?って話だから そのまま死んどけばよかったのに…というのは流石にな

253 23/06/16(金)12:04:50 No.1068040425

>今も敵に回ってて特に落とし前も付けてない疑似サーヴァントだとか相互理解は不可能と言われたビーストだとかが普通に馴れ合ってるカルデアで >カドックだけ死ぬべきも何もなくない?とヒの一部の意見見て思ったな… カドックとベリルはぐだ侮辱罪でいまだに熱くなる人がいるから…

254 23/06/16(金)12:05:12 No.1068040511

>世界が生きるためなら仕方ないが自分が生きるためはダメだと思う >それは二部で言う生存競争とは違う 本質的には変わらないと思ってるんだがまあ解釈の違いか…

255 23/06/16(金)12:05:24 No.1068040565

別にカドックが悪いとは思わないし仕方なかったと納得してるけど罪悪感だけは抱えてて欲しい その罪悪感につけ込まれてぐだ子に押し倒されて欲しい

256 23/06/16(金)12:05:34 No.1068040620

カドックの周りに知らない女が増えすぎて頭がおかしくなりそう

257 23/06/16(金)12:05:37 No.1068040636

>なんか主人公側に一度辛く当たったらどんな経緯辿ろうがダメみたいなのは そんなやつはおらんじゃろオベロンもモルガンもコヤンも大人気だ 型月的には罪を精算してないからダメなわけで 今カルデア自体も罪の精算中でしょ

258 23/06/16(金)12:05:54 No.1068040688

>その罪悪感につけ込まれてぐだ男に押し倒されて欲しい

259 23/06/16(金)12:05:57 No.1068040703

>世界が生きるためなら仕方ないが自分が生きるためはダメだと思う >それは二部で言う生存競争とは違う あの…ゲーティア戦で主人公が叫んだ抗う理由は世界ではなく自分が生きる為です…

260 23/06/16(金)12:06:22 No.1068040800

>>なんか主人公側に一度辛く当たったらどんな経緯辿ろうがダメみたいなのは >そんなやつはおらんじゃろオベロンもモルガンもコヤンも大人気だ >型月的には罪を精算してないからダメなわけで >今カルデア自体も罪の精算中でしょ 正直周回スペックの人気がでかい…

261 23/06/16(金)12:06:27 No.1068040821

>本質的には変わらないと思ってるんだがまあ解釈の違いか… 人の命を数の多い少ないで判別するのは怖いね… 行き着くところは正義の味方か

262 23/06/16(金)12:06:42 No.1068040876

>あの…ゲーティア戦で主人公が叫んだ抗う理由は世界ではなく自分が生きる為です… だからなんだよ!?

263 23/06/16(金)12:06:52 No.1068040932

なんで自分の命優先しちゃダメなんです?

264 23/06/16(金)12:06:52 No.1068040933

正直プレイヤーが殺せ殺せ言ってもぐだはもうなあなあでお友達認定なんだろうなって感じだぅたから カドックがラスプーチンとコヤンを味方にするなんて何考えてるんだよ!って言ったのに ぐだがお前どの面下げて言ってんだよって冷ややかな反応だったのに驚いた

265 23/06/16(金)12:07:25 No.1068041082

>なんで自分の命優先しちゃダメなんです? 別に問題はないよ他に迷惑をかけなきゃ

266 23/06/16(金)12:07:28 No.1068041098

>ぐだが塩対応する程度なら分かるけどカルデアの別召喚されたリンボや言峰にマジギレして処分下されても困るわ >特異点や異聞帯で敵対して殺そうとしたサーヴァント他にもいるんだし いやその他の敵対鯖と襲撃した奴は別でしょうよ こっちの本丸攻めて非戦闘員も虐殺してその記憶もちこしてるんだから

267 23/06/16(金)12:07:52 No.1068041208

>人の命を数の多い少ないで判別するのは怖いね… >行き着くところは正義の味方か 多い少ないではなく世界かどうかだと思うよ 秦なんて人間一人しか居なくても世界だから生存競争が成り立った

268 23/06/16(金)12:08:19 No.1068041337

>>あの…ゲーティア戦で主人公が叫んだ抗う理由は世界ではなく自分が生きる為です… >だからなんだよ!? だからなんだよこそなんだよ!?なんだけど… カドックのそれを生存競争と認めないならぐだも違うじゃんて話だよ

269 23/06/16(金)12:08:32 No.1068041391

コヤンは好きじゃないけど周回では役立つしな

270 23/06/16(金)12:08:33 No.1068041400

話がどんでん返し何回か挟んでるからカルデア襲撃が結局誰の何の目的だったかがわかんなくなってきた! ポンコツ大統領が命じたんだっけ…?

271 23/06/16(金)12:08:34 No.1068041409

>なんで自分の命優先しちゃダメなんです? 良いけどその過程が罪なら肯定されはしないワガママではある

272 23/06/16(金)12:08:46 No.1068041451

クリプターに関してはカドックが一番まじめにやってたせいでこういわれがちなだけで初手以外例外だったのが一番ずるいよ!

273 23/06/16(金)12:08:50 No.1068041466

>カドックの周りに知らない女が増えすぎて頭がおかしくなりそう 古代鯖の魔術すげーしただけで本人的には皇女一筋なのに…

274 23/06/16(金)12:08:51 No.1068041472

エゴはダメだけど大義ならよし! っていう話には少なくともこの作品ならないと思いますね

275 23/06/16(金)12:08:54 No.1068041492

>正直プレイヤーが殺せ殺せ言ってもぐだはもうなあなあでお友達認定なんだろうなって感じだぅたから >カドックがラスプーチンとコヤンを味方にするなんて何考えてるんだよ!って言ったのに >ぐだがお前どの面下げて言ってんだよって冷ややかな反応だったのに驚いた なんか一貫してないんだよな カドック加入のシーンで爽やかにこれからよろしくな!した後にそれやるからお前どう思ってんだこいつのことってなる

276 23/06/16(金)12:08:57 No.1068041509

メタ的に仕方ないがガチャで出た鯖をそうそう処分もできまい 武蔵ちゃんなんか知らない武蔵ちゃんがいるカルデアもあるし…

277 23/06/16(金)12:09:08 No.1068041551

常に死の恐怖に怯えてる中の人

278 23/06/16(金)12:09:17 No.1068041597

>なんで自分の命優先しちゃダメなんです? 人間は本能を抑えて理性的に対話をすることで平和を勝ち取ることが出来る生物だから でもそんなの関係ないしカルデアスの天球内に住んでる一般人と殺し合いの生存競争してぇよな!!

279 23/06/16(金)12:09:31 No.1068041665

脅されて大量虐殺の引き金を引いちゃった人が罪人となるかって話になるんだろうか 現実だとどうなるんだっけ

280 23/06/16(金)12:09:36 No.1068041684

宇宙の恥みたいな話が生存競争の話と絡んでくるんじゃ無いかと思ってる 思ってるけどそこで今更カドックの掘り下げするかというとしないと思う

281 23/06/16(金)12:09:42 No.1068041706

カルデア襲撃は色々後付けはある

282 23/06/16(金)12:09:51 No.1068041752

>だからなんだよこそなんだよ!?なんだけど… >カドックのそれを生存競争と認めないならぐだも違うじゃんて話だよ 別にぐだ対ゲーティアは生存競争でもなんでもない 主張対主張かつ人理の破壊者対人理の防人だから全く関係ない話だよ

283 23/06/16(金)12:09:53 No.1068041764

カドックに限らず魔術師はみんな死に絶えるべき邪悪な存在

284 23/06/16(金)12:09:58 No.1068041787

反転トリスタンのせいでトリスタンずっと許してない「」スターは多いと聞く

285 23/06/16(金)12:10:05 No.1068041815

言峰が精算どころか未だに敵対してる身でイベ馴れあいに参加してる時点でなあ

286 23/06/16(金)12:10:31 No.1068041930

>エゴはダメだけど大義ならよし! >っていう話には少なくともこの作品ならないと思いますね 二部6章がモロそういう話だったでしょ…

287 23/06/16(金)12:10:33 No.1068041946

>>正直プレイヤーが殺せ殺せ言ってもぐだはもうなあなあでお友達認定なんだろうなって感じだぅたから >>カドックがラスプーチンとコヤンを味方にするなんて何考えてるんだよ!って言ったのに >>ぐだがお前どの面下げて言ってんだよって冷ややかな反応だったのに驚いた >なんか一貫してないんだよな >カドック加入のシーンで爽やかにこれからよろしくな!した後にそれやるからお前どう思ってんだこいつのことってなる そもそもそこまで厳しいニュアンスでもなかった気がするが

288 23/06/16(金)12:10:44 No.1068042021

>カドックのそれを生存競争と認めないならぐだも違うじゃんて話だよ だからぐだも死んで罪を詫びるべきってことだよ

289 23/06/16(金)12:10:54 No.1068042053

>そもそもそこまで厳しいニュアンスでもなかった気がするが あれ軽口だよね

290 23/06/16(金)12:10:57 No.1068042066

>良いけどその過程が罪なら肯定されはしないワガママではある じゃあ7つも世界を滅ぼしたぐだは大罪人なんで早々に裁かれるべきですね って話になるわけで

291 23/06/16(金)12:11:02 No.1068042088

それこそ次レフでるならそういう話するかも知れんけどこの手の軸が2つになるとあんまり話まとまらないからなぁ

292 23/06/16(金)12:11:32 No.1068042229

拙僧生前の罪を安倍晴明に裁かれることで償った無垢なるキャスター故カルデアに助力いたしますぞ♥️

293 23/06/16(金)12:11:39 No.1068042264

>カルデア襲撃は色々後付けはある まぁ人気なかったら行くまでにサービス終了してたろうから後付けと言えばそう…

294 23/06/16(金)12:11:59 No.1068042351

リンボなんか記憶あるのにコメディリリーフやってるし…

295 23/06/16(金)12:12:08 No.1068042390

>言峰が精算どころか未だに敵対してる身でイベ馴れあいに参加してる時点でなあ 正直アレは絶許だけど我慢するよ…って立場のダヴィンチちゃんが道化すぎて可哀想

296 23/06/16(金)12:12:13 No.1068042422

>じゃあ7つも世界を滅ぼしたぐだは大罪人なんで早々に裁かれるべきですね >って話になるわけで 世界を滅ぼすのは生存競争だからセーフって話よ ぐだ自体の意識は置いといて

297 23/06/16(金)12:12:15 No.1068042433

>>良いけどその過程が罪なら肯定されはしないワガママではある >じゃあ7つも世界を滅ぼしたぐだは大罪人なんで早々に裁かれるべきですね >って話になるわけで 7つで済んでない気もする……

298 23/06/16(金)12:12:28 No.1068042484

レフのしょちょー落としは意図的だったのか単なる余興でやったら超想定外のことになったのかは知りたいな…

299 23/06/16(金)12:12:29 No.1068042493

次のペーパームーンは菌糸類が書かないならトラオムみたいな薄い感じになるだろうし正直...

300 23/06/16(金)12:12:49 No.1068042571

まあなんだかんだ宇宙の恥が色々仕組んでましたってなるんだろ

301 23/06/16(金)12:13:21 No.1068042702

単になんとなくもやっとしてるだけの話を罪と罰みたいな大げさな話にするとこうして拗れるわけですね

302 23/06/16(金)12:13:28 No.1068042736

特異点だって極小の世界みたいなもんだし滅ぼした数で言ったら異聞帯どころの騒ぎではない

303 23/06/16(金)12:13:35 No.1068042773

>脅されて大量虐殺の引き金を引いちゃった人が罪人となるかって話になるんだろうか >現実だとどうなるんだっけ カドックの場合は覚悟の上で自分の意志で虐殺したわけで

304 23/06/16(金)12:13:38 No.1068042785

世界同士ならセーフみたいな話ってあったっけ…?

305 23/06/16(金)12:13:55 No.1068042866

おへーちゃんはスルトの疑似鯖として実装される刑に処されて欲しい 自我がないのは可哀想だからバゼットさんやライネスタイプの疑似鯖で

306 23/06/16(金)12:14:09 No.1068042936

6章の最後のアルトリアだってあれエゴだし 本来の立ち位置からすれば別にどっちでもいいがぐだとの約束のために出てきたわけで

307 23/06/16(金)12:14:10 No.1068042942

敵対側の思想は大体拗らせとかだしな

308 23/06/16(金)12:14:25 No.1068043029

いくら主人公だからってぐだはセーフ!するの都合良く偏ってない?って話よ どっちもセーフかどっちも死ぬべきかだと俺は思うが

309 23/06/16(金)12:14:33 No.1068043080

>単になんとなくもやっとしてるだけの話を罪と罰みたいな大げさな話にするとこうして拗れるわけですね 言い方あれだけどそれぞれのお気持ち表明でしかないからね…

310 23/06/16(金)12:14:44 No.1068043128

>レフのしょちょー落としは意図的だったのか単なる余興でやったら超想定外のことになったのかは知りたいな… ディビットの話的にはあそこでオルガマリーがカルデアスに落とされなかったら異星というかマリスビリーの計画に付け入る隙は生まれなかったんだよね?

311 23/06/16(金)12:14:52 No.1068043170

>世界を滅ぼすのは生存競争だからセーフって話よ >ぐだ自体の意識は置いといて カドックもロシア異聞帯存続のためにカルデア襲撃したんだから同じじゃん? 異聞帯同士の競争はどうあれカルデアが残ってると存在自体が成り立たなくなるんだから

312 23/06/16(金)12:14:55 No.1068043182

そもそも世界同士ならどうこうだなんてスケールの話してたっけ……

313 23/06/16(金)12:14:59 No.1068043208

ぐだは畳の上で死ねないの確定したし…

314 23/06/16(金)12:15:05 No.1068043231

>単になんとなくもやっとしてるだけの話を罪と罰みたいな大げさな話にするとこうして拗れるわけですね 正直まだ二部序盤の事ぐだぐだ言ってるのは今まで何見てたんだ過ぎてね スレ画憎すぎでしょ…

315 23/06/16(金)12:16:00 No.1068043513

最低だよ…レフも……マリスビリーも…ベリルも…

316 23/06/16(金)12:16:05 No.1068043535

>いくら主人公だからってぐだはセーフ!するの都合良く偏ってない?って話よ >どっちもセーフかどっちも死ぬべきかだと俺は思うが ぐだとカドックはやってること全然違うだろ! カドックがロシア異聞帯の人間なら全くオッケーだよ

317 23/06/16(金)12:16:11 No.1068043575

殺した人数なら既にぐだの方が多いからな…

318 23/06/16(金)12:16:16 No.1068043597

何年前の話だよだしな

319 23/06/16(金)12:16:49 No.1068043747

>カドックもロシア異聞帯存続のためにカルデア襲撃したんだから同じじゃん? カドックは汎人類史の人間だから

320 23/06/16(金)12:17:20 No.1068043880

もしかして虐殺したことじゃなくて汎人類史を裏切ったことが罪だって言ってるの?

321 23/06/16(金)12:17:30 No.1068043927

>殺した人数なら既にぐだの方が多いからな… サーヴァントを道具としてみるなら指示したぐだは大量殺人犯だしな…可哀相なラフムの皆さん!

322 23/06/16(金)12:17:31 No.1068043937

生きるか死ぬかの状況で所属関係ある?

323 23/06/16(金)12:17:38 No.1068043974

>カドックがロシア異聞帯の人間なら全くオッケーだよ これでオッケーになるのおかしくない?

324 23/06/16(金)12:18:06 No.1068044104

型月自体の話すると使命や生まれを裏切った者は100%死んでるから…

325 23/06/16(金)12:18:30 No.1068044231

>生きるか死ぬかの状況で所属関係ある? 一番重要だと思う

326 23/06/16(金)12:18:39 No.1068044273

汎人類史を裏切ってそれぞれの異聞帯の存続をかけて戦ってるんだから元の出自がどうとか関係ないような

327 23/06/16(金)12:18:54 No.1068044348

そもそもぐだも平安京で久々にすっきりしたっていうくらい異聞帯切除のほうは重く捉えてるしプレイヤーがぐだはオッケーしてもあんま関係ないよね

328 23/06/16(金)12:19:07 No.1068044401

なんかカドック死すべき慈悲は無いの結論ありきになってない?

329 23/06/16(金)12:19:08 No.1068044404

選ぶ余地なんて無かったって回想何回かやった気がするしカドックの裏切りはまあしょうがない部類なんじゃないの 全部理解しててぶちあげたキリ様とデイビットは知らんが

330 23/06/16(金)12:19:53 No.1068044648

何が異聞帯だ!所詮剪定された世界だろ!汎人類史の我々の方が辛い思いをしてるんだ!とゴルドルフ新所長も仰られている

331 23/06/16(金)12:19:54 No.1068044655

>>生きるか死ぬかの状況で所属関係ある? >一番重要だと思う 「」かとしあきか重要ってことか…

332 23/06/16(金)12:20:09 No.1068044717

人類史とか異聞帯とかどうでもよくて1部で一緒に戦ってきたカルデアの人たちを殺しといて 普通に元鞘に戻るのがまずちょっとキツくて それを普通に受け入れてるノウムカルデアがちょっとキツいってだけだから

333 23/06/16(金)12:20:44 No.1068044912

所属っていうか出自を罪だって言ってんでしょ 現在の立ち位置と出自がどこかなんて関係ないと思うが カドックは異聞帯側の立場で闘ったんだし

334 23/06/16(金)12:20:49 No.1068044936

一応一度死んで蘇生させられてやむを得ない状況だったという情状酌量の余地はある

335 23/06/16(金)12:20:53 No.1068044957

襲撃時点で実はカルデアごと異星とすり替えられてて…とかもあるかも…? 新所長がその辺の話してビビってたりあったな

336 23/06/16(金)12:20:54 No.1068044962

魔術師なんて大体みんな倫理観おかしいから……

337 23/06/16(金)12:21:16 No.1068045085

>人類史とか異聞帯とかどうでもよくて1部で一緒に戦ってきたカルデアの人たちを殺しといて >普通に元鞘に戻るのがまずちょっとキツくて >それを普通に受け入れてるノウムカルデアがちょっとキツいってだけだから じゃあゴルドルフも追放ですね

338 23/06/16(金)12:21:19 No.1068045105

>何が異聞帯だ!所詮剪定された世界だろ!汎人類史の我々の方が辛い思いをしてるんだ!とゴルドルフ新所長も仰られている そういう所長も悲しそうな顔しているな…

339 23/06/16(金)12:21:22 No.1068045123

生きるか死ぬかの二択を迫られたとき死ぬを選べない人間は間違ってる!!って言い切る人や作品は多いからこことは議論の余地がない

340 23/06/16(金)12:21:29 No.1068045161

>人類史とか異聞帯とかどうでもよくて1部で一緒に戦ってきたカルデアの人たちを殺しといて >普通に元鞘に戻るのがまずちょっとキツくて >それを普通に受け入れてるノウムカルデアがちょっとキツいってだけだから まあ新所長やホームズやロリンチちゃんはカルデアにそんな思い入れないだろうし そこを怒ってるのはぐだマシュムニエルくらいだろう

341 23/06/16(金)12:21:32 No.1068045181

コヤンスカヤを処刑せよ!

342 23/06/16(金)12:22:18 No.1068045436

>型月自体の話すると使命や生まれを裏切った者は100%死んでるから… これはそんな事無いのもいるし… グレイはロンドンで元気にやってるよ

343 23/06/16(金)12:22:23 No.1068045459

>コヤンスカヤを処刑せよ! (処刑される闇)

344 23/06/16(金)12:23:06 No.1068045673

運命に沿って死ぬ奴の方が多い気がする

345 23/06/16(金)12:23:17 No.1068045731

>人類史とか異聞帯とかどうでもよくて1部で一緒に戦ってきたカルデアの人たち ぐだがそれを思うならわかるんだけどプレイヤーには正直ほぼ知らん人じゃね?って思いが…

346 23/06/16(金)12:23:24 No.1068045774

これでカドックが無罪放免ならちょっと待てよ!? ってなるけど今は緊急事態だから一時保留なだけで色々終わったら然るべきとこはろで裁かれるでしょうよ 本人もそのつもりだろうし

347 23/06/16(金)12:23:44 No.1068045876

人理を取り戻す瀬戸際なんだあーだこーだ言ってる場合じゃないだろ 利用できるものはビーストでもリンボでも利用するんだ

348 23/06/16(金)12:24:04 No.1068045985

元を辿れば爆弾しかけたレフがわるいしさらに元を辿ればマリスビリーが1番悪いぞ

349 23/06/16(金)12:24:05 No.1068046000

>じゃあゴルドルフも追放ですね そもそも新所長は法律的には善意であったし責任取る覚悟してる描写いっぱいあるじゃろ

350 23/06/16(金)12:24:11 No.1068046029

単に今する話じゃないよね

351 23/06/16(金)12:24:32 No.1068046159

モルガンの場合は使命放棄というか人理を裏切った罪ってイメージだな

352 23/06/16(金)12:24:32 No.1068046161

>ぐだがそれを思うならわかるんだけどプレイヤーには正直ほぼ知らん人じゃね?って思いが… 俺もこれ その思い入れはどういうところで培われたの…

353 23/06/16(金)12:24:41 No.1068046221

カドック君よりクソ強ペペさんが欲しかった… 今からでも取り替えられません?

354 23/06/16(金)12:24:55 No.1068046313

>>人類史とか異聞帯とかどうでもよくて1部で一緒に戦ってきたカルデアの人たち >ぐだがそれを思うならわかるんだけどプレイヤーには正直ほぼ知らん人じゃね?って思いが… 漫画で描写増えてるけどリアムタイムではほとんど誰も知らないしな 最初から描写しとけよと

355 23/06/16(金)12:24:59 No.1068046325

カルデアに裁定者さんがいるからカドック君をバックドロップして貰って生きてたら無罪!死んだら有罪!

356 23/06/16(金)12:25:01 No.1068046339

そもそも許された許されてないじゃなくて利害の一致でしょ今のカドック それにもにょるのも分かるがそりゃ理屈ではないよ

357 23/06/16(金)12:25:06 No.1068046362

カルデアが普通に受け入れてるって言うけど捕虜扱いで首に爆弾つけてたの忘れてない? トラオムでのあれこれがあったからひとまず信用して徴用してるだけで

358 23/06/16(金)12:25:24 No.1068046476

オベロンも使命以上のエゴ出したら滅ぼされたしな お説教付きで

359 23/06/16(金)12:25:46 No.1068046605

先にカルデアが人理を裏切っていたみたいな話になってるしなあ…

360 23/06/16(金)12:25:48 No.1068046616

>>人類史とか異聞帯とかどうでもよくて1部で一緒に戦ってきたカルデアの人たち >ぐだがそれを思うならわかるんだけどプレイヤーには正直ほぼ知らん人じゃね?って思いが… 一般職員が全然出てこないのは1部から意図的にやってたからな

361 23/06/16(金)12:25:50 No.1068046633

>カルデアが普通に受け入れてるって言うけど捕虜扱いで首に爆弾つけてたの忘れてない? 7章で外されてなかったか

362 23/06/16(金)12:25:53 No.1068046650

カルデアの職員いっぱいいたみたいだけど 見えてたのは今生きてる人たちくらいだし… そのあたりはっきりされるだろうアニメ化前ならカドック許してもいいんじゃないかな?

363 23/06/16(金)12:26:18 No.1068046782

使命を破ったパラレルシロウもそういや死んだな 多分復活するが

364 <a href="mailto:宇宙の恥">23/06/16(金)12:26:32</a> [宇宙の恥] No.1068046855

>先にカルデアが人理を裏切っていたみたいな話になってるしなあ… 宇宙の恥

365 23/06/16(金)12:26:37 No.1068046884

カドック死ななきゃダメ派割りと多いな…

366 23/06/16(金)12:26:44 No.1068046923

やっぱりカドック死ぬ前提なの?

367 23/06/16(金)12:26:45 No.1068046928

>7章で外されてなかったか トラオム越えてひとまず信用って書いたでしょ

368 23/06/16(金)12:26:48 No.1068046936

厳しく言うと今の面子もムニエル以外はそんなに思い入れない…

369 23/06/16(金)12:26:53 No.1068046964

オベロンやモルガンみたいな妖精國キャラは死んだから今更罪を問う事でもないし

370 23/06/16(金)12:27:02 No.1068047014

>先にカルデアが人理を裏切っていたみたいな話になってるしなあ… その時カルデア滅べと言えるなら一貫してんなあとなるな

371 23/06/16(金)12:27:28 No.1068047144

実際冬木に何があるんだか…

372 23/06/16(金)12:27:30 No.1068047164

>カドック死ななきゃダメ派割りと多いな… 少なくともこのスレ内だと少なくね…?

373 23/06/16(金)12:27:43 No.1068047227

でも普段プレイヤーは敵対したサーヴァントにどのツラ下げて!っていつもキレてるし

374 23/06/16(金)12:27:49 No.1068047256

裏切った事が罪って話だとカドック以上に特に反省もなくこっち側にいるクリプター忘れてない?

375 23/06/16(金)12:27:59 No.1068047312

>カドック死ななきゃダメ派割りと多いな… いいやここぞというタイミングで命を使い切ろうとして生き恥を晒してもらう

376 23/06/16(金)12:27:59 No.1068047314

>厳しく言うと今の面子もムニエル以外はそんなに思い入れない… あと2人くらいちょろっと顔が出た気がする… バビロニアのアニメだと可愛い子いた気もする…

377 23/06/16(金)12:28:07 No.1068047364

>裏切った事が罪って話だとカドック以上に特に反省もなくこっち側にいるクリプター忘れてない? 何よ

378 23/06/16(金)12:28:10 No.1068047381

>カドック死ななきゃダメ派割りと多いな… 一部の声がデカいだけの人が張り上げてるだけな気がする

379 23/06/16(金)12:28:10 No.1068047387

ぐだは完全に独立したキャラクター派と自分自身の分身派で話が噛み合っていない

380 23/06/16(金)12:28:10 No.1068047388

人理は裏切ってないと思いますよ 人理のためにそれ以外の全てを踏みにじる気はあったかもしくは既に踏みにじってるかだけど

381 23/06/16(金)12:28:11 No.1068047390

>>じゃあゴルドルフも追放ですね >そもそも新所長は法律的には善意であったし責任取る覚悟してる描写いっぱいあるじゃろ カドックも事態解決したら責任取って罪を償うって描写腐るほどあったんだけどそこは都合悪いからね

382 23/06/16(金)12:28:19 No.1068047432

>裏切った事が罪って話だとカドック以上に特に反省もなくこっち側にいるクリプター忘れてない? あれはサーヴァントだろ?

383 23/06/16(金)12:28:19 No.1068047433

>>先にカルデアが人理を裏切っていたみたいな話になってるしなあ… >その時カルデア滅べと言えるなら一貫してんなあとなるな むしろ今でもカルデアは滅べって思ってるよ やっぱりノウムカルデアは最高だぜ

384 23/06/16(金)12:28:20 No.1068047438

生き残られても別になぁ…

385 23/06/16(金)12:28:24 No.1068047464

>でも普段プレイヤーは敵対したサーヴァントにどのツラ下げて!っていつもキレてるし 本気でキレてると受け取ってるのはお前だけだよ

386 23/06/16(金)12:28:29 No.1068047496

>トラオム越えてひとまず信用って書いたでしょ 6.5章でそもそもロリンチちゃんが使う気ないみたいなこと言ってたし カドックもそれ言っちゃっていいのか…?って反応してたから体面だけじゃないの

387 23/06/16(金)12:28:31 No.1068047506

話回しには一部からもうちょっとネームド職員居たほうがやりやすそう なんだけどムニエル君だけにしてるのなんか意図を感じる

388 23/06/16(金)12:28:36 No.1068047529

>裏切った事が罪って話だとカドック以上に特に反省もなくこっち側にいるクリプター忘れてない? 女キャラは別

389 23/06/16(金)12:28:39 No.1068047543

>あれはパイセンだろ?

390 23/06/16(金)12:28:42 No.1068047561

>裏切った事が罪って話だとカドック以上に特に反省もなくこっち側にいるクリプター忘れてない? 野生動物に罪悪を語ってもしょうがねえだろ

391 23/06/16(金)12:29:02 No.1068047666

>裏切った事が罪って話だとカドック以上に特に反省もなくこっち側にいるクリプター忘れてない? あれ一回明確にぐだ達が殺したから

392 23/06/16(金)12:29:14 No.1068047729

>生き残られても別になぁ… ツッコミ役は大事だろ!

393 23/06/16(金)12:29:29 No.1068047828

スレ画の処分や扱いは生き残って白紙化解決したら時計塔の法政科辺りの担当だろ カルデアがやる事でもねえ

394 23/06/16(金)12:29:51 No.1068047943

逆にパイセンは目を離すとロクなことしないから手持ちに置いといて正解だ 死なないからマジたちがわるい

395 23/06/16(金)12:29:53 No.1068047953

チンとかオクタヴィアとかだったっけ今の職員 ほぼ覚えてない

396 23/06/16(金)12:30:00 No.1068047987

>ぐだは完全に独立したキャラクター派と自分自身の分身派で話が噛み合っていない その中でもぐだ=自分に牙向いたやつは絶対に許さない派がいる気がする 一部終了後の時計塔でぐだ無双みたいな系統

397 23/06/16(金)12:30:13 No.1068048066

>>カドック死ななきゃダメ派割りと多いな… >一部の声がデカいだけの人が張り上げてるだけな気がする それはカドックは罪がないから生きていいって方じゃねえかな…

398 23/06/16(金)12:30:15 No.1068048076

>あれ一回明確にぐだ達が殺したから 平気で復活するけどその判定でいいのか…? カドックも一回殺しとくか…

399 23/06/16(金)12:30:16 No.1068048085

>>裏切った事が罪って話だとカドック以上に特に反省もなくこっち側にいるクリプター忘れてない? >女キャラは別 まぁグチグチ言ってる人の本音はコレだよね結局

400 23/06/16(金)12:30:26 No.1068048132

死んだカルデア職員は悪い職員だった!みたいにしよう つまり今生き残ってる奴らは裏切ってくる!

401 23/06/16(金)12:30:30 No.1068048158

>スレ画の処分や扱いは生き残って白紙化解決したら時計塔の法政科辺りの担当だろ >カルデアがやる事でもねえ まあでもそうなると死刑だよな当然…

402 23/06/16(金)12:30:31 No.1068048166

カルデアスタッフ描かれて無かったから許せるって逃げ道は北欧で交流持たなきゃ心傷まないってムニエルの提案ダ・ヴィンチが蹴ってたしないんじゃないか

403 23/06/16(金)12:30:49 No.1068048267

>カドック君よりクソ強ペペさんが欲しかった… >今からでも取り替えられません? まともに生きられる経歴と性能してないし…

404 23/06/16(金)12:30:51 No.1068048276

そっ首…

405 23/06/16(金)12:30:55 No.1068048295

こいつの罪問おうとするとまずカルデア側のほ方が罪まみれなのひどくない?

406 23/06/16(金)12:31:14 No.1068048401

カルデアは司法組織でもないし仮に生き残ったら時計塔の裁判に委ねられるのが妥当だろう

407 23/06/16(金)12:31:16 No.1068048409

>まぁグチグチ言ってる人の本音はコレだよね結局 カドック可愛い面白いって人だけがカドック許してるのと同じだな

408 23/06/16(金)12:31:21 No.1068048429

>こいつの罪問おうとするとまずカルデア側のほ方が罪まみれなのひどくない? ゆるされよゆるされよ

409 23/06/16(金)12:31:24 No.1068048449

というかカドック受け入れずにずっとギスギスしたままのカルデアそんなに見たいか?

410 23/06/16(金)12:31:33 No.1068048504

>>スレ画の処分や扱いは生き残って白紙化解決したら時計塔の法政科辺りの担当だろ >>カルデアがやる事でもねえ >まあでもそうなると死刑だよな当然… 時計塔ならまあ殺すよね

411 23/06/16(金)12:31:35 No.1068048521

パイセンには一度魔女裁判としてメガネ外したテペウのナイフ攻撃受けてもらおう

412 23/06/16(金)12:31:36 No.1068048534

>>>裏切った事が罪って話だとカドック以上に特に反省もなくこっち側にいるクリプター忘れてない? >>女キャラは別 >まぁグチグチ言ってる人の本音はコレだよね結局 ならカドック君を自爆しても再生するおもしろサーヴァントとして実装してください それくらい同じじゃないと不公平だろ?

413 23/06/16(金)12:31:59 No.1068048663

というか法政絡むとしたらまずカルデア全体の処刑が先だよ

414 23/06/16(金)12:32:04 No.1068048696

>>生き残られても別になぁ… >ツッコミ役は大事だろ! そんなのいっぱい居るだろ…

415 23/06/16(金)12:32:30 No.1068048839

ぐだやマシュも時計塔が処刑するの?

416 23/06/16(金)12:32:30 No.1068048842

>カドック可愛い面白いって人だけがカドック許してるのと同じだな これが言いたかったの…?

417 23/06/16(金)12:32:33 No.1068048865

ペペさんは死んで思い出になっちゃったけどA'の精神として生きているから美しいんだ

418 23/06/16(金)12:32:35 No.1068048881

>こいつの罪問おうとするとまずカルデア側のほ方が罪まみれなのひどくない? エクストラクラスを一切召喚してないのにエクストラクラス召喚罪に問われたカルデアがあるらしいな

419 23/06/16(金)12:32:50 No.1068048962

なんならカドックさん以外のクリプター全員許しますよ私は ベリルはダメです

420 23/06/16(金)12:32:58 No.1068049004

>>女キャラは別 >まぁグチグチ言ってる人の本音はコレだよね結局 じゃあカドックは男だから許されるわけね

421 23/06/16(金)12:32:58 No.1068049006

一部からずーっとサブのマスター欲しい欲しいってなってたからなあ…

422 23/06/16(金)12:33:07 No.1068049062

>ぐだやマシュも時計塔が処刑するの? アホらしい処刑なんてしないよ 保管するだけだから…

423 23/06/16(金)12:33:11 No.1068049086

そもそもカドック自身が許されない事をしたと思っていてそれでも少しでも可能性があるのならと全面協力している所だろ 自分よりぐだの方が生き残るべきだからと身を挺して庇ってるし凄い引き摺ってるよ

424 23/06/16(金)12:33:13 No.1068049090

>なんならカドックさん以外のクリプター全員許しますよ私は >ベリルはダメです それお前の個人的な心情が理由でしかないよね?

425 23/06/16(金)12:33:31 No.1068049187

>なんならカドックさん以外のクリプター全員許しますよ私は >ベリルはダメです 矛盾螺旋

426 23/06/16(金)12:33:34 No.1068049199

>>>生き残られても別になぁ… >>ツッコミ役は大事だろ! >そんなのいっぱい居るだろ… いたかな…

427 23/06/16(金)12:33:35 No.1068049208

自分が許す許さないって話と作中の話ごっちゃにしすぎだと思う

428 23/06/16(金)12:33:42 No.1068049244

>というか法政絡むとしたらまずカルデア全体の処刑が先だよ 殺してやる…殺しやるぞ…マリスビリーの擁する悪魔の組織カルデア

429 23/06/16(金)12:33:43 No.1068049251

正直なこと言うと マスターと言うポジションが自分(ぐだ)と被るから邪魔に思ってる人も居るんじゃねの疑惑は拭えない どの面サーヴァントには特に言及しなかったりする所とか特に

430 23/06/16(金)12:33:45 No.1068049258

なんか盛り上がってんなって思ったがこりゃダメなスレだな

431 23/06/16(金)12:33:46 No.1068049265

>>カドック可愛い面白いって人だけがカドック許してるのと同じだな >これが言いたかったの…? 横からだがカドック殺せって言ってるのは女が好きなだけみたいなこと言い出したら ただの感情論のぶつけ合いにしかならんじゃろ

432 23/06/16(金)12:33:46 No.1068049266

>>スレ画の処分や扱いは生き残って白紙化解決したら時計塔の法政科辺りの担当だろ >>カルデアがやる事でもねえ >まあでもそうなると死刑だよな当然… もちろんカルデアは解体するしぐだは日常に戻れない

433 23/06/16(金)12:34:05 No.1068049365

>というか法政絡むとしたらまずカルデア全体の処刑が先だよ そうなる可能性が1番高くなったし ゴッフも終わった跡の事考えてたからな

434 23/06/16(金)12:34:07 No.1068049376

大令呪持ったままだからこのまま全てが終わってきたらバゼットさんが確保に来る可能性すらある

435 23/06/16(金)12:34:27 No.1068049479

>>なんならカドックさん以外のクリプター全員許しますよ私は >>ベリルはダメです >それお前の個人的な心情が理由でしかないよね? それがどうした?

436 23/06/16(金)12:34:45 No.1068049583

>エクストラクラスを一切召喚してないのにエクストラクラス召喚罪に問われたカルデアがあるらしいな まあシールダーはいるからな…

437 23/06/16(金)12:34:59 No.1068049672

>自分が許す許さないって話と作中の話ごっちゃにしすぎだと思う 所詮みんなそれぞれ自分のお気持ちに理屈つけているだけだ 自分の理屈以外は間違ってる!とかいいださなきゃそれでいいんだがな…

438 23/06/16(金)12:35:06 No.1068049703

シリウス爆弾使って散るけどアナスタシアパワーでギリギリ生き残る展開だよ

439 23/06/16(金)12:35:08 No.1068049713

カドック許せないんならもうfgo辞めたら?

440 23/06/16(金)12:35:14 No.1068049751

法政科が裏切り程度で処刑なんて労力払うとも思えん 負い目をネタに使い倒す方向だろ

441 23/06/16(金)12:35:19 No.1068049775

このまま全てが終わったら時計塔から執行者がやって来てまとめて封印指定されてぐだもマシュもカドックも大事に管理されるよ

442 23/06/16(金)12:35:25 No.1068049816

>横からだがカドック殺せって言ってるのは女が好きなだけみたいなこと言い出したら >ただの感情論のぶつけ合いにしかならんじゃろ だからこれが言いたかったんだろっていってる!

443 23/06/16(金)12:35:35 No.1068049871

>>なんならカドックさん以外のクリプター全員許しますよ私は >>ベリルはダメです >それお前の個人的な心情が理由でしかないよね? それこそカドック生存派がそれしか無いのと同じじゃん 感情抜きだと死ぬしかないんだから

444 23/06/16(金)12:35:39 No.1068049899

>このまま全てが終わったら時計塔から執行者がやって来てまとめて封印指定されてぐだもマシュもカドックも大事に管理されるよ ヒトとして扱われなさそう

445 23/06/16(金)12:35:42 No.1068049921

TSしろカドック…目の下に隈のある幸薄そうな女になれ…

446 23/06/16(金)12:35:57 No.1068050009

>TSしろカドック…目の下に隈のある幸薄そうな女になれ… いらんいらん

447 23/06/16(金)12:36:17 No.1068050118

>>TSしろカドック…目の下に隈のある幸薄そうな女になれ… >いらんいらん 俺はいる

↑Top